JP2009040223A - Steering device for vehicle - Google Patents

Steering device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2009040223A
JP2009040223A JP2007207447A JP2007207447A JP2009040223A JP 2009040223 A JP2009040223 A JP 2009040223A JP 2007207447 A JP2007207447 A JP 2007207447A JP 2007207447 A JP2007207447 A JP 2007207447A JP 2009040223 A JP2009040223 A JP 2009040223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion shaft
steering apparatus
shaft
vehicle
joint yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007207447A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyuki Kikukawa
信之 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007207447A priority Critical patent/JP2009040223A/en
Publication of JP2009040223A publication Critical patent/JP2009040223A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a steering system for a vehicle, capable of easily and completely determining an assembly position for a pinion shaft and a joint yoke, and improving workability. <P>SOLUTION: The pinion shaft 4 is provided with serration grooves 41a, 41b at a projecting end section 41, and serration-connected with a serration groove 321b which is formed at a housing section 321a of the joint yoke 321. Besides, an annular groove 41c engaged with a stop bolt B for preventing the yoke 321 from coming off is formed at the projecting end section 41 of the shaft 4. In the shaft 4, a plate member 41d is fitted into an attachment groove portion 41e as a positioning device for aligning the forming position of the annular groove 41c with a through hole 321c of the yoke 321. Therefore, by bringing a top end surface of the yoke 321 into contact with the plate member 41d, the assembly position can be determined extremely easily and completely. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、転舵輪を転舵させるためのステアリングギアユニットから突出したピニオンシャフトと、同ピニオンシャフトの突出端部側にセレーション結合されるジョイントヨークがステアリングシャフトを介して操舵ハンドルに連結される車両の操舵装置に関する。   The present invention relates to a vehicle in which a pinion shaft protruding from a steering gear unit for turning a steered wheel and a joint yoke serrated to the protruding end side of the pinion shaft are connected to a steering handle via the steering shaft. The present invention relates to a steering apparatus.

従来から、例えば、下記特許文献1に示されたステアリングコラムジョイントの取付構造は知られている。このステアリングコラムジョイントの取付構造は、ステアリングシャフトに形成されたセレーションとセレーション結合する嵌合部と、ステアリングシャフトの突出端部に挿着される挿着部と、ステアリングコラムジョイントの直進位置合せ部が係合する直進位置ガイド部とを備えたキャップを用いるようになっている。そして、ステアリングコラムジョイントがステアリングシャフトに挿入された状態で、ステアリングコラムジョイントに形成された貫通孔、直進位置ガイド部に形成された凹状部およびステアリングシャフトに形成された凹溝部の位置を合わせて抜け止めボルトを挿通することによって、ステアリングシャフトにステアリングコラムジョイントを取り付けるようになっている。   2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a steering column joint mounting structure disclosed in Patent Document 1 below is known. The steering column joint mounting structure includes a fitting portion formed on the steering shaft and connected to the serration, an insertion portion inserted into the protruding end portion of the steering shaft, and a straight alignment portion of the steering column joint. A cap provided with a linearly moving position guide portion to be engaged is used. Then, with the steering column joint inserted into the steering shaft, the through hole formed in the steering column joint, the concave portion formed in the straight position guide portion, and the concave groove portion formed in the steering shaft are aligned and removed. A steering column joint is attached to the steering shaft by inserting a set bolt.

また、従来から、例えば、下記特許文献2に示されたステアリング装置も知られている。このステアリング装置は、ピニオンシャフトの突出端部に対してセレーション結合する第1係合部と、ジョイントヨークに形成された締め上げ用スリットに係合する第2係合部と、ピニオンシャフトの突出端部に形成された係合突起部に係合する第3係合部とを備えた位置決め用ガイドチップを用いるようになっている。そして、ジョイントヨークがピニオンシャフトに挿入された状態で、ジョイントヨークに形成された貫通孔、第2係合部に形成された逃げ用凹部およびピニオンシャフトに形成された環状溝の位置を合わせて締め上げ用ボルトを挿通することによって、ピニオンシャフトにピニオンシャフトにジョイントヨークを取り付けるようになっている。
特開2004−136891号公報 特開2003−335246号公報
Conventionally, for example, a steering apparatus disclosed in Patent Document 2 below is also known. The steering device includes a first engagement portion that serration-couples to a projecting end portion of a pinion shaft, a second engagement portion that engages a tightening slit formed in a joint yoke, and a projecting end of the pinion shaft. A positioning guide tip having a third engaging portion that engages with an engaging protrusion formed on the portion is used. Then, with the joint yoke inserted into the pinion shaft, the through holes formed in the joint yoke, the relief recesses formed in the second engagement portion, and the annular groove formed in the pinion shaft are aligned and tightened. By inserting a lifting bolt, a joint yoke is attached to the pinion shaft.
JP 2004-136891 A JP 2003-335246 A

ところで、上記特許文献1および特許文献2においては、ステアリングシャフト(ピニオンシャフト)に対してステアリングコラムジョイント(ジョイントヨーク)を取り付ける際には、キャップ(位置決め用ガイドチップ)を用いるようになっている。すなわち、ステアリングシャフト(ピニオンシャフト)を直進位置に対応する回転位置に調整した後、キャップ(位置決め用ガイドチップ)をステアリングシャフト(ピニオンシャフト)に対してセレーション結合させる。   In Patent Document 1 and Patent Document 2, a cap (positioning guide tip) is used when a steering column joint (joint yoke) is attached to a steering shaft (pinion shaft). That is, after adjusting the steering shaft (pinion shaft) to the rotational position corresponding to the straight traveling position, the cap (positioning guide tip) is serrated to the steering shaft (pinion shaft).

次に、ステアリングコラムジョイント(ジョイントヨーク)に形成された直進位置合わせ部(締め上げ用スリット)を、キャップの直進位置ガイド部(位置決め用ガイドチップの第2係合部)に合わせ、ステアリングシャフト(ピニオンシャフト)にステアリングコラムジョイント(ジョイントヨーク)を挿入する。そして、ステアリングコラムジョイント(ジョイントヨーク)の先端面がキャップの嵌合部(位置決め用ガイドチップの第1係合部)と当接する位置まで挿入して、抜け止めボルト(締め上げ用ボルト)を挿通する。   Next, the straight position alignment portion (tightening slit) formed in the steering column joint (joint yoke) is aligned with the straight position guide portion (second engaging portion of the positioning guide tip) of the cap, and the steering shaft ( Insert the steering column joint (joint yoke) into the pinion shaft. Then, the steering column joint (joint yoke) is inserted to a position where the front end surface of the steering column joint (joint yoke) contacts the fitting part of the cap (first engaging part of the positioning guide chip), and the retaining bolt (tightening bolt) is inserted. To do.

ところが、上記従来のキャップや位置決め用ガイドチップでは、嵌合部と挿着部や第1係合部と第3係合部が、周上の1箇所にて直進位置ガイド部や第2係合部によって連結される構造となっている。このため、嵌合部や第1係合部に対して、ステアリングコラムジョイントやジョイントヨークを当接させた場合には、嵌合部や第1係合部がステアリングシャフトやピニオンシャフトの軸方向にて変位する可能性が高く、その結果、抜け止めボルトや締め上げボルトが容易に挿通できない状態が生じる。この場合、抜け止めボルトや締め上げボルトを挿通するために、ステアリングコラムジョイントやジョイントヨークの軸方向における位置合わせが必要となり、作業が煩雑となる。   However, in the above-described conventional cap and positioning guide tip, the fitting portion and the insertion portion, the first engagement portion and the third engagement portion are arranged at one place on the circumference at the straight advance position guide portion and the second engagement portion. It is the structure connected by the part. Therefore, when the steering column joint or the joint yoke is brought into contact with the fitting portion or the first engaging portion, the fitting portion or the first engaging portion is in the axial direction of the steering shaft or the pinion shaft. As a result, there arises a state in which the retaining bolt and the tightening bolt cannot be easily inserted. In this case, in order to insert the retaining bolt and the tightening bolt, it is necessary to align the steering column joint and the joint yoke in the axial direction, and the work becomes complicated.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、ピニオンシャフトの軸方向におけるジョイントヨークの組み付け位置を容易にかつ確実に決定することができ、作業性を向上させることができる車両の操舵装置を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the object thereof is to easily and reliably determine the assembly position of the joint yoke in the axial direction of the pinion shaft, and to improve workability. An object of the present invention is to provide a vehicle steering apparatus that can perform the above-described operation.

上記目的を達成するために、本発明の特徴は、転舵輪を転舵させるためのステアリングギアユニットから突出したピニオンシャフトと、同ピニオンシャフトの突出端部側にセレーション結合されるジョイントヨークがステアリングシャフトを介して操舵ハンドルに連結される車両の操舵装置において、前記ピニオンシャフトの軸方向における前記ジョイントヨークの組み付け位置を決定するための位置決め手段を前記ピニオンシャフトの突出端部側に変位不能に設けたことにある。   In order to achieve the above object, a feature of the present invention is that a pinion shaft protruding from a steering gear unit for turning a steered wheel and a joint yoke serrated to the protruding end side of the pinion shaft are provided on the steering shaft. In the vehicle steering apparatus connected to the steering handle via the positioning means, a positioning means for determining the assembly position of the joint yoke in the axial direction of the pinion shaft is provided on the protruding end side of the pinion shaft so as not to be displaced. There is.

この場合、前記位置決め手段は、前記ピニオンシャフトの突出端部側に形成されて、前記ジョイントヨークの前記ピニオンシャフトに対向する側の端面と当接する段部であるとよい。そして、この場合には、前記ピニオンシャフトの段部は、例えば、前記ピニオンシャフトの突出端部側に形成されるセレーション溝部を同ピニオンシャフトの突出端部側における一般部分に比して小径に成形することによって形成されるとよい。   In this case, the positioning means may be a stepped portion that is formed on the protruding end portion side of the pinion shaft and contacts the end surface of the joint yoke that faces the pinion shaft. In this case, the stepped portion of the pinion shaft is formed, for example, with a serration groove formed on the protruding end portion side of the pinion shaft having a smaller diameter than a general portion on the protruding end portion side of the pinion shaft. It is good to form by doing.

また、この場合には、前記ピニオンシャフトの段部は、例えば、前記ピニオンシャフトの突出端部側における一般部分に比して大径に形成されるとよい。そして、この場合には、前記ピニオンシャフトの大径の段部は、例えば、前記ピニオンシャフトに対して変位不能に組み付けられる円環状のプレート部材によって形成されるとよく、その一部分にスリット状の切れ目部を有しており、前記ピニオンシャフトに形成された円環状の取り付け溝部に対して嵌合されて取り付けられるとよい。   In this case, the stepped portion of the pinion shaft may be formed to have a larger diameter than a general portion on the protruding end side of the pinion shaft, for example. In this case, the large-diameter step portion of the pinion shaft may be formed by, for example, an annular plate member that is non-displaceably assembled with the pinion shaft, and a slit-like break is formed in a part thereof. It is good to have a part and be fitted and attached with respect to the annular attachment groove part formed in the said pinion shaft.

これらによれば、ピニオンシャフトに対して、同シャフトの軸方向におけるジョイントヨークの組み付け位置を決定するための位置決め手段、例えば、小径の段部または大径の段部を形成したり、あるいは、円環状のプレート部材を取り付けたりして設けることができる。これにより、設けられる位置決め手段は、ピニオンシャフトの軸方向に対して変位不能とすることができる。したがって、ジョイントヨークとピニオンシャフトとの間で抜けを防止する抜け止めボルトを挿通する位置に対応して位置決め手段を設けることにより、例えば、作業者は、ジョイントヨークのピニオンシャフトに対向する側の端面(すなわち、先端面)を位置決め手段に当接させることのみで、極めて容易にかつ確実に抜け止めボルトを挿通することができて、組み付け作業性を大幅に向上させることができる。   According to these, with respect to the pinion shaft, a positioning means for determining the assembly position of the joint yoke in the axial direction of the shaft, for example, a small diameter step or a large diameter step, or a circle An annular plate member can be attached or provided. Thereby, the provided positioning means can be made undisplaceable with respect to the axial direction of the pinion shaft. Therefore, by providing positioning means corresponding to the position where the retaining bolt for preventing the slippage between the joint yoke and the pinion shaft is inserted, the operator can, for example, end face of the joint yoke on the side facing the pinion shaft. By simply bringing the tip end surface into contact with the positioning means, the retaining bolt can be inserted very easily and reliably, and the assembly workability can be greatly improved.

一方、組み付け作業が完了した後、例えば、作業者は、ジョイントヨークの先端面が位置決め手段と当接しているか否かを確認することにより、組み付け作業が適切に完了したか否かを容易に確認することができる。例えば、作業者が狭い作業空間内で手探りでジョイントヨークとピニオンシャフトとを組み付ける状況において、ジョイントヨークがピニオンシャフトに対して完全に挿入されていない状態(すなわち、ジョイントヨークのセレーション溝とピニオンシャフトのセレーション溝が一部で噛み合っているような状態)であっても、抜け止めボルトを挿通してしまう可能性がある。この場合、抜け止めボルトがピニオンシャフトと係合していない可能性が高く、その結果、ジョイントヨークとピニオンシャフトとの間で抜けが発生する可能性がある。   On the other hand, after the assembly work is completed, for example, the operator can easily confirm whether or not the assembly work has been properly completed by checking whether or not the tip surface of the joint yoke is in contact with the positioning means. can do. For example, in a situation where an operator assembles the joint yoke and the pinion shaft in a narrow working space, the joint yoke is not completely inserted into the pinion shaft (that is, the serration groove of the joint yoke and the pinion shaft Even if the serration grooves are partially engaged with each other), the retaining bolt may be inserted. In this case, there is a high possibility that the retaining bolt is not engaged with the pinion shaft, and as a result, there is a possibility that the slipping occurs between the joint yoke and the pinion shaft.

これに対して、ジョイントヨークの先端面が位置決め手段と当接していれば、セレーション溝同士を完全に噛み合せることができ、かつ、抜け止めボルトをピニオンシャフトに確実に係合させることができる。このため、上述した狭い作業空間で組み付ける場合であっても、作業者は、例えば、触感や視認することによって組み付け作業が適切に完了したか否かを容易に確認することができる。したがって、作業者はより確実な組み付け作業を行うことができ、同作業後の確認工程を簡素化することもできる。   On the other hand, if the tip surface of the joint yoke is in contact with the positioning means, the serration grooves can be completely engaged with each other, and the retaining bolt can be reliably engaged with the pinion shaft. For this reason, even if it is a case where it assembles | assembles in the narrow work space mentioned above, the operator can confirm easily whether the assembly | attachment work was completed appropriately, for example by tactile sense or visual recognition. Therefore, the worker can perform a more reliable assembling work, and can simplify the confirmation process after the work.

以下、本発明の実施形態に係る車両の操舵装置について、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本実施形態に係る車両の操舵装置としての電動パワーステアリング装置の構成を概略的に示している。   Hereinafter, a vehicle steering apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 schematically shows a configuration of an electric power steering device as a vehicle steering device according to the present embodiment.

この電動パワーステアリング装置は、運転者によって回動操作される操舵ハンドル1を備えている。この操舵ハンドル1はステアリングコラム2に組み付けられており、ステアリングコラム2はインターミディエイトシャフト3およびピニオンシャフト4を介してステアリングギア5に連結されている。そして、ステアリングギア5は、図示しない転舵輪に接続されている。   The electric power steering apparatus includes a steering handle 1 that is turned by a driver. The steering handle 1 is assembled to a steering column 2, and the steering column 2 is connected to a steering gear 5 via an intermediate shaft 3 and a pinion shaft 4. The steering gear 5 is connected to a steered wheel (not shown).

ステアリングコラム2は、ステアリングメインシャフト21と、コラムチューブ22およびEPSユニット23とを含んで構成されている。ステアリングメインシャフト21は、操舵ハンドル1を回動操作可能に支持するものである。コラムチューブ22は、所定のブラケットを介して車体に固定されるとともに、ステアリングメインシャフト21を回転可能に収容するものである。EPSユニット23は、コラムチューブ22に一体的に組み付けられていて、運転者による操舵ハンドル1の回動操作に対して電動モータを駆動させることにより、操舵トルクを低減するためのアシストトルクをステアリングメインシャフト21に付与するものである。   The steering column 2 includes a steering main shaft 21, a column tube 22 and an EPS unit 23. The steering main shaft 21 supports the steering handle 1 so that it can be rotated. The column tube 22 is fixed to the vehicle body via a predetermined bracket and accommodates the steering main shaft 21 rotatably. The EPS unit 23 is integrally assembled with the column tube 22 and drives the electric motor in response to the turning operation of the steering handle 1 by the driver, thereby providing assist torque for reducing the steering torque to the steering main. This is applied to the shaft 21.

なお、本実施形態においては、EPSユニット23をステアリングコラム2に設けた、所謂、コラムアシスト方式の電動パワーステアリング装置を用いて実施する。しかしながら、EPSユニット(より詳しくは、電動モータ)が、例えば、ピニオンシャフト4に対してアシストトルクを伝達するピニオンアシスト方式の電動パワーステアリング装置を用いて実施することや、ステアリングギア5を構成する例えばラックバーに対してアシストトルクを伝達するラックアシスト方式の電動パワーステアリング装置を用いて実施することが可能であることはいうまでもない。   In the present embodiment, a so-called column assist type electric power steering device in which the EPS unit 23 is provided in the steering column 2 is used. However, the EPS unit (more specifically, the electric motor) is implemented using, for example, a pinion assist type electric power steering device that transmits assist torque to the pinion shaft 4, or the steering gear 5 is configured, for example. Needless to say, the present invention can be implemented using a rack assist type electric power steering device that transmits assist torque to the rack bar.

インターミディエイトシャフト3は、その一端側にてステアリングコラム2とユニバーサルジョイント31を介して連結されている。また、インターミディエイトシャフト3は、その他端部にてピニオンシャフト4とユニバーサルジョイント32を介して連結されている。ここで、ユニバーサルジョイント32を構成してピニオンシャフト4に接続されるジョイントヨーク321は、ピニオンシャフト4を挟持するためにスリットが形成されるとともに、図2に示すように、ピニオンシャフト4を収容する収容部321aの内周面にはセレーション溝321bが形成されている。さらに、ジョイントヨーク321には、ピニオンシャフト4とより確実なセレーション結合を実現するとともに同シャフト4から抜けることを防止するための抜け止めボルトBを挿通するための貫通孔321cが形成されている。   The intermediate shaft 3 is connected to the one end side of the intermediate shaft 3 via a steering column 2 and a universal joint 31. The intermediate shaft 3 is connected to the pinion shaft 4 via a universal joint 32 at the other end. Here, the joint yoke 321 constituting the universal joint 32 and connected to the pinion shaft 4 is formed with a slit for holding the pinion shaft 4 and accommodates the pinion shaft 4 as shown in FIG. A serration groove 321b is formed on the inner peripheral surface of the housing portion 321a. Further, the joint yoke 321 is formed with a through hole 321c for inserting a retaining bolt B for realizing a more reliable serration coupling with the pinion shaft 4 and preventing the pinion shaft 4 from coming off.

ピニオンシャフト4は、例えば、ラックアンドピニオン方式を採用するステアリングギア5に連結されている。そして、ステアリングギア5のハウジングから突出したピニオンシャフト4の突出端部41には、図2に示すように、ジョイントヨーク321に形成されたセレーション溝321bとセレーション結合するためのセレーション溝41a,41bが形成されている。そして、セレーション溝41a,41bとの間には、抜け止めボルトBと係合する断面略弧状の環状溝41cが形成されている。   The pinion shaft 4 is connected to a steering gear 5 that employs, for example, a rack and pinion system. As shown in FIG. 2, the projecting end 41 of the pinion shaft 4 projecting from the housing of the steering gear 5 has serration grooves 41a and 41b for serration coupling with serration grooves 321b formed in the joint yoke 321. Is formed. An annular groove 41c having a substantially arc-shaped cross section that engages with the retaining bolt B is formed between the serration grooves 41a and 41b.

さらに、ピニオンシャフト4には、ジョイントヨーク321の組み付け位置(挿入完了位置)を決めるための位置決め手段としての円環状のプレート部材41dが取り付けられている。プレート部材41dは、図3に示すように、その一部にスリット状の切れ目部41d1を有しており、ピニオンシャフト4に形成された円環状の取り付け溝部41eに嵌合されて取り付けられている。ここで、ピニオンシャフト4の取り付け溝部41eは、ジョイントヨーク321のセレーション溝321bとセレーション溝41a,41bとがセレーション結合した状態で、ジョイントヨーク321の先端面とプレート部材41dとが当接することにより、抜け止めボルトBが貫通孔321cおよび環状溝41cを挿通できる位置に形成される。   Further, an annular plate member 41 d is attached to the pinion shaft 4 as positioning means for determining the assembly position (insertion completion position) of the joint yoke 321. As shown in FIG. 3, the plate member 41 d has a slit-like cut portion 41 d 1 in a part thereof, and is fitted and attached to an annular mounting groove portion 41 e formed in the pinion shaft 4. . Here, the mounting groove portion 41e of the pinion shaft 4 is in a state where the serration groove 321b of the joint yoke 321 and the serration grooves 41a and 41b are serration-coupled, and the tip surface of the joint yoke 321 and the plate member 41d abut on each other. The retaining bolt B is formed at a position where the through hole 321c and the annular groove 41c can be inserted.

ラックアンドピニオン方式を採用したステアリングギア5は、図示しないピニオンギアとラックバーとを備えている。ピニオンギアはピニオンシャフト4に連結されており、運転者による操舵ハンドル1の回動操作に伴って回転するようになっている。また、ラックバーは、ピニオンギアと噛み合っており、ピニオンギアの回転に伴ってトルクが伝達されると、軸方向にて左右に変位して転舵輪が左右に転舵されるようになっている。   The steering gear 5 adopting the rack and pinion system includes a pinion gear and a rack bar (not shown). The pinion gear is connected to the pinion shaft 4 and is rotated in accordance with the turning operation of the steering handle 1 by the driver. The rack bar meshes with the pinion gear, and when torque is transmitted along with the rotation of the pinion gear, the rack bar is displaced left and right in the axial direction so that the steered wheels are steered left and right. .

このように構成された電動パワーステアリング装置は、以下に示すように、作業者によって車両に組み付けられる。すなわち、まず、作業者は、操舵ハンドル1、ステアリングコラム2、インターメディエイトシャフト3を車体側に組み付けるとともに、ピニオンシャフト4が一体的に連結されたステアリングギア5を車体側に組み付ける。ここで、ピニオンシャフト4においては、取り付け溝部41eに対して、プレート部材41dが予め取り付けられている。   The electric power steering apparatus configured as described above is assembled to a vehicle by an operator as shown below. That is, first, the worker assembles the steering handle 1, the steering column 2, and the intermediate shaft 3 on the vehicle body side, and also assembles the steering gear 5 integrally connected to the pinion shaft 4 on the vehicle body side. Here, in the pinion shaft 4, the plate member 41d is previously attached with respect to the attachment groove part 41e.

そして、作業者は、操舵ハンドル1およびステアリングギア5をそれぞれ、例えば、車両の直進位置(所謂、中立位置)に調整して合わせた状態で、ジョイントヨーク321とピニオンシャフト4とを互いにセレーション結合する。なお、操舵ハンドル1とステアリングギア5とを中立位置に合せてセレーション結合するときには、例えば、従来から広く実施されているように、ジョイントヨーク321をガイドに従って組み付けるようにするとよい。   Then, the operator serration-couples the joint yoke 321 and the pinion shaft 4 to each other in a state in which the steering handle 1 and the steering gear 5 are adjusted and matched to, for example, a straight traveling position (so-called neutral position) of the vehicle. . Note that when the steering handle 1 and the steering gear 5 are serrated and coupled in accordance with the neutral position, the joint yoke 321 may be assembled according to a guide, for example, as is widely practiced conventionally.

次に、作業者は、ジョイントヨーク321をピニオンギア4の軸方向にてジョイントヨーク321の先端面がプレート部材41dと当接する位置まで挿入する。これにより、ピニオンシャフト4の軸方向にてジョイントヨーク321に形成された貫通孔321cとピニオンシャフト4に形成された環状溝41cのそれぞれの形成位置が自動的に一致した状態となる。   Next, the operator inserts the joint yoke 321 in the axial direction of the pinion gear 4 to a position where the front end surface of the joint yoke 321 contacts the plate member 41d. As a result, the formation positions of the through-hole 321c formed in the joint yoke 321 and the annular groove 41c formed in the pinion shaft 4 automatically coincide with each other in the axial direction of the pinion shaft 4.

この状態で、作業者は、抜け止めボルトBをジョイントヨーク321における一方のスリットに形成された貫通孔321cに挿入し、ピニオンシャフト4の環状溝41cを介して他方のスリットのねじの形成された貫通孔321cに螺着させる。これにより、ジョイントヨーク321のスリット間隔が狭められてより強固なセレーション結合が実現し、また、抜け止めボルトBと環状溝41cとの係合状態が維持される。したがって、インターミディエイトシャフト3とピニオンシャフト4とが連結される。   In this state, the operator inserts the retaining bolt B into the through-hole 321c formed in one slit in the joint yoke 321, and the screw of the other slit is formed through the annular groove 41c of the pinion shaft 4. Screw into the through hole 321c. As a result, the slit interval of the joint yoke 321 is narrowed to achieve stronger serration coupling, and the engagement state between the retaining bolt B and the annular groove 41c is maintained. Therefore, the intermediate shaft 3 and the pinion shaft 4 are connected.

以上の説明からも理解できるように、この実施形態によれば、ピニオンシャフト4に対して、同シャフト4の軸方向におけるジョイントヨーク321の組み付け位置を決定するための位置決め手段すなわち円環状のプレート部材41dを設けることができる。ここで、プレート部材41dは、ピニオンシャフト4に形成した環状溝41cの形成位置とジョイントヨーク321に形成した貫通孔321cの形成位置を一致させる位置に対応してピニオンシャフト4に形成された取り付け溝部41eに嵌合した状態で取り付けられる。これにより、プレート部材41dは、ピニオンシャフト4の軸方向に対して変位不能とすることができる。したがって、作業者は、ジョイントヨーク321の先端面をプレート部材41dに当接させることのみで極めて容易に抜け止めボルトBを挿通することができ、組み付け作業性を大幅に向上させることができる。   As can be understood from the above description, according to this embodiment, positioning means for determining the assembly position of the joint yoke 321 in the axial direction of the pinion shaft 4, that is, an annular plate member. 41d can be provided. Here, the plate member 41d is a mounting groove portion formed in the pinion shaft 4 corresponding to a position where the formation position of the annular groove 41c formed in the pinion shaft 4 and the formation position of the through hole 321c formed in the joint yoke 321 coincide with each other. It attaches in the state fitted to 41e. Thereby, the plate member 41d can be made undisplaceable with respect to the axial direction of the pinion shaft 4. Therefore, the operator can insert the retaining bolt B very easily only by bringing the front end surface of the joint yoke 321 into contact with the plate member 41d, and the assembling workability can be greatly improved.

一方、組み付け作業が完了した後、作業者は、ジョイントヨーク321の先端面がプレート部材41dと当接しているか否かを確認することにより、組み付け作業が適切に完了したか否かを容易に確認することができる。例えば、作業者が狭い作業空間内で手探りでジョイントヨーク321とピニオンシャフト4とを組み付ける状況において、ジョイントヨーク321がピニオンシャフト4に対して完全に挿入されていない状態、より具体的には、ジョイントヨーク321のセレーション溝321bとピニオンシャフト4のセレーション溝41aのみが噛み合っている状態であっても、抜け止めボルトBを挿通してしまう可能性がある。この場合、抜け止めボルトBがピニオンシャフト4の環状溝41cと係合しておらず、その結果、ジョイントヨーク321とピニオンシャフト4との間で抜けが発生する可能性がある。   On the other hand, after the assembly work is completed, the operator can easily confirm whether the assembly work is properly completed by confirming whether the tip surface of the joint yoke 321 is in contact with the plate member 41d. can do. For example, in a situation where the worker assembles the joint yoke 321 and the pinion shaft 4 by groping in a narrow work space, the joint yoke 321 is not completely inserted into the pinion shaft 4, more specifically, the joint Even if only the serration groove 321b of the yoke 321 and the serration groove 41a of the pinion shaft 4 are engaged with each other, the retaining bolt B may be inserted. In this case, the retaining bolt B is not engaged with the annular groove 41 c of the pinion shaft 4, and as a result, there is a possibility that separation occurs between the joint yoke 321 and the pinion shaft 4.

これに対して、ジョイントヨーク321の先端面がプレート部材41dと当接していれば、セレーション溝321bとセレーション溝41a,41bとが完全に噛み合った状態とすることができ、かつ、抜け止めボルトBがピニオンシャフト4の環状溝41cに確実に係合した状態とすることができる。これにより、上述した狭い作業空間で組み付ける場合であっても、作業者は、例えば、触感や視認することによって、ジョイントヨーク321とピニオンシャフト4との組み付け作業が適切に完了したか否かを容易に確認することができる。したがって、作業者はより確実な組み付け作業を行うことができ、同作業後の確認工程を簡素化することもできる。   On the other hand, if the front end surface of the joint yoke 321 is in contact with the plate member 41d, the serration groove 321b and the serration grooves 41a and 41b can be brought into a completely engaged state, and the retaining bolt B Can be reliably engaged with the annular groove 41 c of the pinion shaft 4. Thereby, even when the assembly is performed in the above-described narrow work space, the operator can easily determine whether the assembly work of the joint yoke 321 and the pinion shaft 4 has been properly completed by, for example, tactile sensation or visual recognition. Can be confirmed. Therefore, the worker can perform a more reliable assembling work, and can simplify the confirmation process after the work.

次に、本発明の変形例を説明する。上記実施形態においては、位置決め手段として円環状のプレート部材41dをピニオンシャフト4に形成した取り付け溝部41eに嵌合して実施した。これにより、ジョイントヨーク321の先端面をプレート部材41dに当接させることによって、ピニオンシャフト4の環状溝41cの形成位置とジョイントヨーク321の貫通孔321cとを自動的に一致させるようにした。   Next, a modified example of the present invention will be described. In the above embodiment, the annular plate member 41d as the positioning means is fitted into the mounting groove 41e formed on the pinion shaft 4 and implemented. As a result, the tip end surface of the joint yoke 321 is brought into contact with the plate member 41d, so that the formation position of the annular groove 41c of the pinion shaft 4 and the through hole 321c of the joint yoke 321 are automatically matched.

ところで、この場合、円環状のプレート部材41dを用いることに代えて、図4に示すように、ピニオンシャフト4の一般部分の外径寸法に比してセレーション溝41a,41bの外径寸法を相対的に小さく成形することによって形成される小径の段部41fを位置決め手段として採用して実施することも可能である。   In this case, instead of using the annular plate member 41d, the outer diameter dimensions of the serration grooves 41a and 41b are set relative to the outer diameter dimension of the general portion of the pinion shaft 4 as shown in FIG. It is also possible to employ a small-diameter stepped portion 41f formed by molding as a positioning means.

すなわち、小径の段部41fは、ピニオンシャフト4の軸方向において、環状溝41cの形成位置と組み付けられるジョイントヨーク321の貫通孔の形成位置とを一致させることができる位置に形成される。これにより、ピニオンシャフト4に小径の段部41fを形成して実施する場合には、ジョイントヨーク321の先端面が小径の段部41fと当接することにより、ピニオンシャフト4の環状溝41cの形成位置とジョイントヨーク321の貫通孔321cとを自動的に一致させることができる。したがって、この場合においても、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。また、この場合には、別途部材を設ける必要がないため、車両の操舵装置の製造コストを低減することもできる。   That is, the small-diameter step portion 41f is formed at a position in the axial direction of the pinion shaft 4 where the formation position of the annular groove 41c and the formation position of the through hole of the joint yoke 321 to be assembled can be matched. As a result, when the pinion shaft 4 is formed with the small-diameter step portion 41f, the tip end surface of the joint yoke 321 contacts the small-diameter step portion 41f, so that the annular groove 41c of the pinion shaft 4 is formed. And the through hole 321c of the joint yoke 321 can be automatically matched. Therefore, also in this case, the same effect as the above embodiment can be obtained. In this case, since it is not necessary to provide a separate member, the manufacturing cost of the vehicle steering device can be reduced.

また、上記実施形態においては、位置決め手段として円環状のプレート部材41dを用いることにより、ジョイントヨーク321の先端面と当接する部位をピニオンシャフト4の一般部分の外径寸法よりも大径にして実施した。この場合、円環状のプレート部材41dを用いることに代えて、図5に示すように、ピニオンシャフト4の一般部分の外径寸法に比して大径となる段部41gを一体的に形成し、この大径の段部41gを位置決め手段として採用して実施することも可能である。   Further, in the above embodiment, the annular plate member 41d is used as the positioning means, so that the portion contacting the tip surface of the joint yoke 321 is made larger than the outer diameter of the general portion of the pinion shaft 4. did. In this case, instead of using the annular plate member 41d, as shown in FIG. 5, a stepped portion 41g having a larger diameter than the outer diameter of the general portion of the pinion shaft 4 is integrally formed. It is also possible to employ the large-diameter stepped portion 41g as a positioning means.

すなわち、大径の段部41gは、ピニオンシャフト4の軸方向において、環状溝41cの形成位置と組み付けられるジョイントヨーク321の貫通孔の形成位置とを一致させることができる位置に一体的に形成される。これにより、ピニオンシャフト4に大径の段部41gを形成して実施する場合には、ジョイントヨーク321の先端面が大径の段部41gと当接することにより、ピニオンシャフト4の環状溝41cの形成位置とジョイントヨーク321の貫通孔321cとを自動的に一致させることができる。したがって、この場合においても、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。また、この場合にも、別途部材を設ける必要がないため、車両の操舵装置の製造コストを低減することもできる。   That is, the large-diameter step portion 41g is integrally formed at a position in the axial direction of the pinion shaft 4 where the formation position of the annular groove 41c and the formation position of the through hole of the joint yoke 321 can be matched. The Thus, when the large-diameter step portion 41g is formed on the pinion shaft 4, the tip surface of the joint yoke 321 contacts the large-diameter step portion 41g, so that the annular groove 41c of the pinion shaft 4 is formed. The formation position and the through hole 321c of the joint yoke 321 can be automatically matched. Therefore, also in this case, the same effect as the above embodiment can be obtained. Also in this case, since it is not necessary to provide a separate member, the manufacturing cost of the vehicle steering apparatus can be reduced.

本発明の実施にあたっては、上記実施形態および変形例に限定されるものではなく、本発明の目的を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。   In carrying out the present invention, the present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, and various modifications can be made without departing from the object of the present invention.

例えば、上記実施形態においては、図3に示した円環状のプレート部材41dを用いて実施した。しかし、ピニオンシャフト4の取り付け溝部41eに対するプレート部材41dの良好な取り付け性と、例えば、修理時におけるプレート部材41dの良好な取り外し性を確保するために、図6に示すように、プレート部材41dに脱着操作部41d2を形成して実施することも可能である。このように、脱着操作部41d2を設けることにより、プレート部材41dをピニオンシャフト4に取り付ける際には脱着操作部41d2を用いてプレート部材41dの切れ目部41d1を広げることによって容易に取り付け作業を行うことができる。また、プレート部材41dをピニオンシャフト4から取り外す際には脱着操作部41d2を用いてプレート部材41dの切れ目部41d1を広げることによって容易に取り外し作業を行うことができる。   For example, in the embodiment described above, the annular plate member 41d shown in FIG. 3 was used. However, in order to ensure good attachment of the plate member 41d to the attachment groove 41e of the pinion shaft 4 and, for example, good detachability of the plate member 41d at the time of repair, as shown in FIG. It is also possible to carry out by forming the detaching operation part 41d2. Thus, by providing the attachment / detachment operation portion 41d2, when attaching the plate member 41d to the pinion shaft 4, the attachment operation can be easily performed by widening the cut portion 41d1 of the plate member 41d using the attachment / detachment operation portion 41d2. Can do. Further, when removing the plate member 41d from the pinion shaft 4, the removal operation can be easily performed by widening the cut portion 41d1 of the plate member 41d using the attachment / detachment operation portion 41d2.

また、上記実施形態においては、円環状のプレート部材41dをピニオンシャフト4に形成した取り付け溝部41eに嵌合するように実施した。しかし、例えば、上記変形例で示したように、ピニオンシャフト4に小径の段部41fを形成しておき、この小径の段部41fにプレート部材41dを取り付けるように実施することも可能である。   Moreover, in the said embodiment, it implemented so that the annular plate member 41d might be fitted in the attachment groove part 41e formed in the pinion shaft 4. FIG. However, for example, as shown in the modified example, it is also possible to form a small-diameter step portion 41f on the pinion shaft 4 and attach the plate member 41d to the small-diameter step portion 41f.

さらに、上記実施形態および変形例においては、ステアリングギア5にラックアンドピニオン方式を採用して実施したが、例えば、ボールねじ機構を採用して実施してもよい。また、上記実施形態および変形例においては、運転者の操舵トルクを低減するためのアシストトルクを付与するEPSユニット23を備えた電動パワーステアリング装置を採用して実施した。しかしながら、運転者の操舵トルクを低減するためのアシストトルクを付与することができるものであれば、EPSユニット23に代えて、例えば、油圧システムを備えたパワーステアリング装置に本発明を適用して実施することもできる。この場合においても、ピニオンシャフト4に対するジョイントヨーク321の組み付け作業性を向上させることができるため、上記実施形態および変形例と同様の効果が期待できる。   Furthermore, in the said embodiment and modification, although implemented using the rack and pinion system for the steering gear 5, you may implement using a ball screw mechanism, for example. Moreover, in the said embodiment and modification, the electric power steering apparatus provided with the EPS unit 23 which provides the assist torque for reducing a driver | operator's steering torque was employ | adopted and implemented. However, if the assist torque for reducing the driver's steering torque can be applied, the present invention is applied to, for example, a power steering apparatus including a hydraulic system instead of the EPS unit 23. You can also Even in this case, since the workability of assembling the joint yoke 321 with respect to the pinion shaft 4 can be improved, the same effect as in the above-described embodiment and the modified example can be expected.

本発明の実施形態に係る車両の操舵装置の全体を示す概略図である。1 is a schematic view showing an entire vehicle steering apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1におけるジョイントヨークおよびピニオンシャフトの構成をより具体的に示した概略図である。It is the schematic which showed more concretely the structure of the joint yoke and pinion shaft in FIG. 図2におけるプレート部材を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the plate member in FIG. 本発明の変形例に係り、ピニオンシャフトに形成した小径の段部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the small diameter step part formed in the pinion shaft according to the modification of this invention. 本発明の変形例に係り、ピニオンシャフトに形成した大径の段部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the large diameter step part formed in the pinion shaft according to the modification of this invention. 本発明の実施形態に係るプレート部材の変形例を示す概略図である。It is the schematic which shows the modification of the plate member which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…操舵ハンドル、2…ステアリングコラム、3…インターミディエイトシャフト、31,32…ユニバーサルジョイント、321…ジョイントヨーク、321a…収容部、321b…セレーション溝、321c…貫通孔、4…ピニオンシャフト、41…突出端部、41a,41b…セレーション溝、41c…環状溝、41d…プレート部材(位置決め手段)、41e…取り付け溝部、41f…小径の段部(位置決め手段)、41g…大径の段部(位置決め手段)、5…ステアリングギア、B…抜け止めボルト DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Steering handle, 2 ... Steering column, 3 ... Intermediate shaft, 31, 32 ... Universal joint, 321 ... Joint yoke, 321a ... Accommodating part, 321b ... Serration groove, 321c ... Through hole, 4 ... Pinion shaft, 41 ... Projection end, 41a, 41b ... serration groove, 41c ... annular groove, 41d ... plate member (positioning means), 41e ... mounting groove, 41f ... small diameter step (positioning means), 41g ... large diameter step (positioning) 5) Steering gear, B ... Retaining bolt

Claims (6)

転舵輪を転舵させるためのステアリングギアユニットから突出したピニオンシャフトと、同ピニオンシャフトの突出端部側にセレーション結合されるジョイントヨークがステアリングシャフトを介して操舵ハンドルに連結される車両の操舵装置において、
前記ピニオンシャフトの軸方向における前記ジョイントヨークの組み付け位置を決定するための位置決め手段を前記ピニオンシャフトの突出端部側に変位不能に設けたことを特徴とする車両の操舵装置。
In a vehicle steering apparatus in which a pinion shaft protruding from a steering gear unit for turning a steered wheel and a joint yoke serrated to the protruding end side of the pinion shaft are connected to a steering handle via the steering shaft ,
A vehicle steering apparatus characterized in that positioning means for determining an assembly position of the joint yoke in the axial direction of the pinion shaft is provided on the protruding end side of the pinion shaft so as not to be displaced.
請求項1に記載した車両の操舵装置において、
前記位置決め手段は、
前記ピニオンシャフトの突出端部側に形成されて、前記ジョイントヨークの前記ピニオンシャフトに対向する側の端面と当接する段部であることを特徴とする車両の操舵装置。
In the vehicle steering apparatus according to claim 1,
The positioning means includes
A steering apparatus for a vehicle, comprising a stepped portion that is formed on a protruding end portion side of the pinion shaft and abuts on an end surface of the joint yoke facing the pinion shaft.
請求項2に記載した車両の操舵装置において、
前記ピニオンシャフトの段部は、
前記ピニオンシャフトの突出端部側に形成されるセレーション溝部を同ピニオンシャフトの突出端部側における一般部分に比して小径に成形することによって形成されることを特徴とする車両の操舵装置。
In the vehicle steering apparatus according to claim 2,
The step of the pinion shaft is
A steering apparatus for a vehicle, characterized in that it is formed by forming a serration groove formed on the protruding end portion side of the pinion shaft to have a smaller diameter than a general portion on the protruding end portion side of the pinion shaft.
請求項2に記載した車両の操舵装置において、
前記ピニオンシャフトの段部は、
前記ピニオンシャフトの突出端部側における一般部分に比して大径に形成されることを特徴とする車両の操舵装置。
In the vehicle steering apparatus according to claim 2,
The step of the pinion shaft is
A steering apparatus for a vehicle, wherein the steering device is formed to have a larger diameter than a general portion on the protruding end side of the pinion shaft.
請求項4に記載した車両の操舵装置において、
前記ピニオンシャフトの大径の段部は、
前記ピニオンシャフトに対して変位不能に組み付けられる円環状のプレート部材によって形成されることを特徴とする車両の操舵装置。
In the vehicle steering apparatus according to claim 4,
The large diameter step of the pinion shaft is
A vehicle steering apparatus, wherein the vehicle steering apparatus is formed by an annular plate member that is assembled so as not to be displaceable with respect to the pinion shaft.
請求項5に記載した車両の操舵装置において、
前記円環状のプレート部材は、
その一部分にスリット状の切れ目部を有しており、
前記ピニオンシャフトに形成された円環状の取り付け溝部に対して嵌合されて取り付けられることを特徴とする車両の操舵装置。
In the vehicle steering apparatus according to claim 5,
The annular plate member is
It has a slit-like cut part in its part,
A vehicle steering apparatus, wherein the steering apparatus is fitted and attached to an annular mounting groove formed on the pinion shaft.
JP2007207447A 2007-08-09 2007-08-09 Steering device for vehicle Pending JP2009040223A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207447A JP2009040223A (en) 2007-08-09 2007-08-09 Steering device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207447A JP2009040223A (en) 2007-08-09 2007-08-09 Steering device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009040223A true JP2009040223A (en) 2009-02-26

Family

ID=40441460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007207447A Pending JP2009040223A (en) 2007-08-09 2007-08-09 Steering device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009040223A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042728A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 いすゞ自動車株式会社 Steering shaft connection structure
KR101360749B1 (en) 2012-05-10 2014-02-10 기아자동차주식회사 Steer System for Highly interlocking Joint Performance
JP2020024005A (en) * 2018-08-07 2020-02-13 日本精工株式会社 Connecting part of shaft and clamp member and manufacturing method of connecting part of shaft and clamp member

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042728A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 いすゞ自動車株式会社 Steering shaft connection structure
JP2013067280A (en) * 2011-09-22 2013-04-18 Isuzu Motors Ltd Steering shaft connection structure
KR101360749B1 (en) 2012-05-10 2014-02-10 기아자동차주식회사 Steer System for Highly interlocking Joint Performance
JP2020024005A (en) * 2018-08-07 2020-02-13 日本精工株式会社 Connecting part of shaft and clamp member and manufacturing method of connecting part of shaft and clamp member
JP7099157B2 (en) 2018-08-07 2022-07-12 日本精工株式会社 A method for manufacturing a joint portion between a shaft and a clamp member and a joint portion between a shaft and a clamp member.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992982B2 (en) Shaft coupling structure
WO2013153826A1 (en) Rotation transmission mechanism and electric power steering device
JP5217861B2 (en) Connecting structure and steering device
JP2009040223A (en) Steering device for vehicle
JP6182874B2 (en) Steering device coupling device
JP2008132845A (en) Connecting structure of joint yoke and shaft in steering device
JP2008208923A (en) Yoke shaft joint structure
JP6471552B2 (en) Retaining ring and worm reducer
JP2007245804A (en) Vehicular steering device having electric power steering mechanism, and its assembly method
JP2014129073A (en) Steering device and positioning member
JP2013155789A (en) Worm gear mechanism and electric power steering device having worm gear mechanism
JP5682775B2 (en) Vehicle steering system
EP1772347A1 (en) Steering device for vehicle and method of assembling the same
JP4736929B2 (en) Universal joint and shaft connection structure
JP2003028153A (en) Electric power steering device
JP2008202742A (en) Yoke-shaft connection structure and steering device using the same
KR20090021719A (en) Damping coupler and reducer having same
WO2013042728A1 (en) Steering shaft connection structure
JP2011088508A (en) Structure for connecting between shaft and yoke, and steering device
JP4683297B2 (en) Method for manufacturing a joint structure between a universal joint and a shaft
JP2015110988A (en) Joint-shaft coupling structure
JP4952962B2 (en) Universal joint and shaft connection structure
JP2003285746A (en) Mounting structure of steering column joint
JP2007232004A (en) Joint structure of universal joint with shaft
JP2009023462A (en) Jointing structure for rack housing