JP2009013988A - 流体投与システム用リザーバ - Google Patents

流体投与システム用リザーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2009013988A
JP2009013988A JP2008179018A JP2008179018A JP2009013988A JP 2009013988 A JP2009013988 A JP 2009013988A JP 2008179018 A JP2008179018 A JP 2008179018A JP 2008179018 A JP2008179018 A JP 2008179018A JP 2009013988 A JP2009013988 A JP 2009013988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
fluid
inner container
outer container
void
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008179018A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Peter Cooke
マイケル・ピーター・クック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delphi Technologies Inc
Original Assignee
Delphi Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delphi Technologies Inc filed Critical Delphi Technologies Inc
Publication of JP2009013988A publication Critical patent/JP2009013988A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • F01N2610/1413Inlet and filling arrangements therefore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1466Means for venting air out of conduits or tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】流体投与システム用リザーバを提供する。
【解決手段】流体(21)をガス流に導入するため、流体(21)を流体投与デバイス(19)に供給するため、流体(21)を保持するためのリザーバ(28)において、外容器(32)と、この外容器内に配置された、流体を保持するように構成された内容器(30)と、外容器に設けられた、内容器と流体連通した出口(36)とを含み、内容器は可撓性である、リザーバ。
【選択図】図3

Description

本発明は、流体投与システム用リザーバに関する。詳細には、本発明は、流体投与デバイスによって排気ガス流中に導入するための還元剤を保持するため、リザーバタンクに関する。
エンジンの排気ガス中の窒素酸化物(NOx)のエミッションは、世界中の健康の専門家等の関心事である。多くの国々で、規制により、新たな機器におけるNOxレベルの厳しい低減が求められている。NOxエミッションは、内燃エンジン、ガスタービンエンジンの排気、希薄燃焼エンジン、産業用ボイラー、プロセスヒーター、又は他のプロセススチーム等の様々なシステムでみられる
NOxエミッションを低減するため、選択的還元触媒(SCR)デバイスを使用して排気流を処理し、窒素酸化物(NOx)を大幅に低減することが知られている。SCRシステムでは、還元剤、例えば尿素溶液を排気ガス流中にSCR触媒の上流で投与する。この還元剤は、次いで、通常は、SCRデバイスでの噴射点の下流で、触媒の存在下で反応する。SCRデバイス内では、NOx化合物が還元されて窒素になる。WO2004/111401には、このデバイスが開示されている。
SCRデバイスの一般的な作動を図1に示す。この図では、ディーゼルエンジン1は、様々な排気ガス3を含む排気流を発生する。排気ガスは、全体に参照番号5を付した排気システムを通して搬送される。排気システム5は、酸化触媒デバイス7と、選択的還元触媒デバイス9と、スリップ触媒11とを含む。
酸化触媒デバイス7は、ハニカム構造又は基材を収容したキャニスタを含む流通デバイスである。基材は、活性触媒層でコーティングした大きな表面積を有する。この層には、少量のプラチナやパラジウム等の貴金属が良好に分散させてある。排気ガスが触媒を横切るとき、一酸化炭素、気体状炭化水素、及び液状炭化水素粒子(未燃焼燃料及びオイル)が酸化され、これによって有害なエミッションを減少する。
SCRデバイス9は、アンモニア(尿素源から得られた)を化学還元体として使用し、窒素酸化物(NOx)の選択的触媒還元(SCR)を行う。SCRは、過酷な使用が行われる市場でディーゼルエンジンを備えたヨーロッパの商業的車輛に対するユーロIV及びユーロVの必要条件を満たすための技術的且つ経済的な解決策であることがわかっている。
未反応のアンモニアを除去するため、スリップ触媒11がSCRデバイス9の下流に配置してある。
SCRデバイス9用の尿素は、排気システム5と流体連通したタンク13に貯蔵されている。尿素をタンク13から排気システム5に圧送するため、ポンプ15が設けられている。尿素の供給は、制御ユニット17、例えばエンジン制御ユニットによって制御される。この制御ユニットは、エンジン1からエンジン速度及びエンジンのその他のパラメータを受け取る。噴射デバイス19(本明細書中、流体投与デバイスとして周知である)を使用し、尿素を排気流に噴射する。
図2は、排気から有害なガスを除去する目的で、図1に示すシステム等の排気システム5に液体還元剤を送出するための簡単な既知の投与システムを示す。還元剤21(例えば、タンク32.5%尿素溶液)がリザーバタンク13に保持されており、還元剤は、配管23を介して投与ユニット17に送出される。投与ユニット17は、ノズル19を介した還元剤の排気3内への送出を制御する。
一般的には、タンク13には、少なくとも一つの反応物(試薬)レベル及び量センサ25と、温度センサ27とが設けられている。32.5%尿素溶液は、−11.5℃で凍結してしまうため、タンクには、更に、寒冷な気候で使用するためのヒーターが設けられていてもよい。タンクを空にできるようにするため、空気を入れるためのベントを設けておく必要がある。これは、代表的には、充填用キャップに設けられる。空気が熱せられた場合にタンクが加圧状態にならないようにするため、ベントは、空気を外に逃がすことができる。この構成と関連した問題点は、汚染物を吸い込み、水蒸気を追い出し、還元剤溶液の量及び濃度が変化してしまうことがあるということである。更に、タンクが誤った流体で充填されてしまう場合があり、正しい流体による充填時に汚染物が入り込んだり蒸気が逃げたりしてしまう場合がある。タンク内の流体が凍結した場合には、流体が自由に流れることができる前に、大量の反応物(試薬)を溶かさなければならない。これは、氷塊がタンクの壁に凍りついてしまうためである。このことは、出口の近くの氷だけが溶解し、液体が引き出された場合、出口を取り囲む氷がシールを形成するため、出口の周囲の圧力が低下するということを意味する。これは、システムを全力で作動できる前に長い時間を要するか或いは十分に大きな氷を迅速に溶かすのに大量の熱を使用しなければならないかのいずれかであるということを意味する。
従って、本発明の目的は、上述の問題点を実質的に解決するか或いは緩和する、流体をガス流に導入するために投与システムで使用されるリザーバタンクを提供することである。
本発明の第1の特徴によれば、流体をガス流に導入するため、流体を流体投与デバイスに供給するため、流体を保持するためのリザーバにおいて、外容器と、外容器内に配置された、流体を保持するように構成された内容器と、外容器に設けられた、内容器と流体連通した出口と、内容器内に配置された、リザーバ用制御ユニットとを含み、内容器は可撓性である、リザーバが提供される。
便利には、制御ユニット(電子式制御ユニット;ECU)又は他の構成要素をリザーバと一体化してもよい。これにより、有利には、リザーバに関する不正を困難にする。ECUは、現場、例えば車輛ではなく、リザーバ充填場所で再設定されてもよい。制御ユニットが設けられているため、温度感知機能及び加熱機能を一体化でき、更に、投与デバイスに接続できる。従って、本発明によれば、リザーバは、更に、内容器内に配置されたリザーバ用制御ユニットを含む。
便利には、制御ユニットは、内容器内の流体の温度を感知するように構成されていてもよい。制御ユニットは、更に、リザーバを感知するための感知ユニットを制御するように構成されていてもよい。
便利には、制御ユニットは、流体投与デバイスを制御するように構成された別の制御ユニットと通信していてもよい。
本発明は、可撓性容器が剛性容器内に配置された上文中に説明した投与システムで使用できるリザーバを提供する。
便利には、内容器は、流体がリザーバから流体投与デバイスに移動するときに内容器の容積が減少するように、折りたたむ又は潰れることができるように構成されていてもよい。
便利には、リザーバは、外容器に設けられた入口を含んでいてもよく、この入口は、内容器と流体連通しており、その結果、流体(又は交換流体)をリザーバに圧送できる。
内容器は、可撓性ベローズ、袋、バルーン、コラプシブルチューブ、又はダイヤフラムのうちの任意の一つから形成されていてもよい。便利には、内容器は、エラストマー、プラスチック、不透過性布、薄い金属のうちの一つ又はそれ以上から形成されていてもよい。
適当には、外容器は実質的に剛性であるように構成されていてもよい。
便利には、内容器及び外容器は、空隙によって間隔が隔てられていてもよい。この空隙は、前記リザーバ内の流体の凍結を遅らせるのを補助できる断熱層として作用する。
適当には、リザーバは、更に、内容器と外容器との間の空間を通気するように構成された、バルブや外容器の穴等の通気手段を含んでいてもよい。
リザーバ内の流体の凍結を遅らせるため、外容器は、断熱材でライニングしてあってもよい。断熱材がリザーバ内の流体と接触していないため、安価であり且つ効率的なフォーム又はファイバを使用してもよい。
便利には、リザーバは、更に、流体投与デバイスを通る流体の流れを制御するように構成された一体の流体投与ユニットを含んでいてもよい。
便利には、リザーバは、別の流体、例えば加圧空気、燃料、又はクーラントを容器間の空隙に別の流体を導入できるように構成された別の入口、即ち「空隙流体入口」を備えていてもよい。この別の流体を加圧することによって、内容器から出口を通過する流れを制御してもよい。更に、外容器は、空隙流体入口を介して空隙に導入された別の流体を、空隙から出すことができるように構成された空隙流体出口を含んでいてもよい。
制御ユニット(ECU)をリザーバに組み込む実施例の変形例として、制御ユニットをリザーバのベースプレートに設け、無線周波数ID(識別)デバイスをリザーバ内に配置し、環境データを制御ユニットに伝達するように構成してもよい。
リザーバは、流体を流体源から内容器に圧送するように構成された一体化したポンプを含んでいてもよい。
便利には、上文中に論じたリザーバは、排気システムの排気ガス流に投与するための還元剤で充填されていてもよい。
本発明の第2の特徴では、リザーバシステムにおいて、
別の流体が、内容器と外容器との間の空隙に空隙流体入口を介して導入され、この空隙から空隙流体出口を介して取り出される、本発明の第1の特徴によるリザーバと、
一端が、空隙流体入口又は空隙流体出口のいずれかを介してリザーバに連結された別の流体流れ配管とを含み、
別の流体流れ配管を通る別の流体の流れは、サーモスタットによって制御されるように構成されている、リザーバシステムが提供される。
便利には、別の流体流れ配管は、リザーバを流体投与デバイスに連結する反応物配管(試薬配管)と隣接して、又はこの配管の周囲を、又はこの配管を通って延びるように構成されていてもよい。便利には、空隙流体入口に連結された別の流体流れ配管又は空隙流体出口に連結された別の流体流れ配管は、反応物配管と隣接して、又はこの配管の周囲を、又はこの配管を通って延びるように構成されている。
リザーバシステムは、更に、空隙を別の流体で加圧するための空気ポンプを含んでいてもよい。別の流体は、便利には、流体のタンク又は充填バルブのいずれかで支持されている。
リザーバシステムは、更に、流体を内容器に供給するためのタンク又は充填バルブを含んでいてもよい。
本発明の第3の特徴によれば、触媒還元システムにおいて、所与の流れ方向を持つガス流に流体を導入するための流体投与デバイスと、還元剤を保持するための、本発明の第1又は第2の特徴によるリザーバと、還元剤をリザーバから流体投与デバイスに送出するための還元剤ポンプとを含む、触媒還元システムが提供される。
便利には、触媒還元システムは、更に、ガス流を所与の流れ方向に搬送するための排気配管と、排気配管に流体投与デバイスの下流に配置された少なくとも一つの選択的触媒還元コンバータとを含んでいてもよい。
本発明は、更に、本発明の第3の特徴に記載した触媒還元システムを備えた車輛を含む。
本発明を更によく理解するため、次に、添付図面を例として参照する。
添付図面に亘り、同様の参照番号を使用して同様の特徴を示すということに着目されたい。
本発明の第1実施例による、全体に参照番号28を付したリザーバタンクを図3に示す。
ベローズ、袋、バルーン、折りたたみ可能な管(コラプシブルチューブ)、又はダイヤフラム等の可撓性部材/容器30に還元剤21が入っている。可撓性部材用の適当な材料には、エラストマー、プラスチック、不透過性の布等が含まれ、又はベローズの場合には、薄い金属を使用してもよい。
可撓性部材を比較的剛性の外容器32内に保持し、可撓性部材(内容器)と外容器との間の空間を、単なる穴34によって又はバルブを介してのいずれかで通気する。バルブが設けられている場合には、圧力を制御するために使用してもよく、又は認可された再充填者による以外では容器の再充填が行われないようにする(反応物の品質を確保するため)。
反応物出口(試薬出口)36が設けられている。この出口には、認可された再充填者による以外では再充填が行われないようにするため、自己シール連結部及び/又は一方向バルブ設けられていてもよい。
充填段階で反応物の品質及び量が保証されている場合には、尿素レベルセンサ及び尿素品質センサは必要とされない。その代わり、容器を装着するときに電子式制御ユニット(ECU)にコマンドが送られる。このようにして、ECUは、既知の量の反応物で一杯に充填された容器があるということを告げることができる。尿素システムがシールされているため、反応物(試薬)の品質が変化することはない。従って、ECUは、どれ程の量の反応物がリザーバタンクから送出されたのかがわかるため、送出された量を、一杯に充填した量から差し引くことによって、リザーバタンク内のレベルがわかる。
本発明の第1実施例による構成の追加の利点は、内部容器と外部容器の壁との間に空隙38が形成されるということである。この空隙は、断熱層として作用し、反応物容器の凍結を遅らせ、そのため、解凍手段が必要となる前に長い寒冷期間を必要とする。これにより、夜間にしか反応物の凍結点よりも下に低下しない多くの気候において、加熱を行う必要がなくなる。更に、システムがシールされているため、車輛の内部に配置できるという利点がある。車輛内部では、車室を外部環境から追加に断熱でき、車室からの熱でシステムが加熱されないようにできる。
図4は、本発明の第2実施例を示す。この実施例では、ECU40及び/又は一組の他の構成要素がリザーバタンクと一体化してある。これには、容器に関して不正を行うことが更に困難になり、ECUの再設定を、容器を車輛に装着するときに行うことを必要とするのでなく、容器充填の際にできるという追加の利点がある。
更に、図4の実施例により、温度感知、加熱といった機能を一体化でき、投与ユニット17及び/又は配管ヒーター44への接続部42と、車輛ECU及び/又は他のセンサへの接続部46とを一つのユニットに一体化でき、これにより電気的接続部の数を最少にし、必要な配線用空間の量を最少にする。
可撓性容器手段の底部に設けられた加熱手段は、底部についた氷だけを溶かせばよい。これは、たとえ頂部に固体の氷があっても、送出された容積を埋めるために内部容器が自由に下がるためである。装着を容易にするため、全ての電気接続部及び流体接続部は、リザーバタンクを車輛に装着するとき、一つのコネクタで同時に係合するように形成されていてもよい。古いユニットが充填者に戻される場合には、交換ユニットを安価に販売できる。これにより、材料の無駄が少なくなる。これは、リザーバタンクを再使用する上で大きなインセンティブがあるためである。
図5は、本発明の第3実施例を示す。この実施例では、外容器32が断熱材48でライニングしてある。反応物が可撓性部材内に保持されているため、断熱材は、反応物に対して耐性である必要がなく、従って、安価であり且つ効率的な発泡体(フォーム)又はファイバであってもよい。断熱材は、凍結の可能性の低減並びに解凍時間の減少に加え、有利には、氷塊が可撓性部材30の壁にぶつかった場合に発生する騒音を減少する。更に、断熱材により、内容器30内の氷により外容器32に追加の応力が加わることがなく、膨張するための空間が提供される。
図6は、本発明の第4実施例を示す。この実施例では、投与ユニット17が、容器内に一体化してある。
図7は、本発明の第5実施例を示す。この実施例では、外容器の入口51(空隙流体入口)を介して流体50を二つの容器間に導入できる。この流体は、例えば、ターボチャージャー又は制動システムからの加圧空気であってもよいし、燃料噴射システムの低圧回路からの加圧燃料であってもよいし、車輛冷却システムからの加圧クーラントであってもよい。この空間を加圧するため、特殊な空気ポンプを設けてもよい。これには、投与バルブ52をポンプでなく反応物に露呈しさえすればよいという利点がある。
図8は、本発明の第6実施例を示す。この実施例は、本発明の第5実施例の変形例である。図8では、流体50が空間を通って流通するように構成されている。この場合、凍結した反応物を溶かすのに流体(例えばエンジンのクーラント)からの熱を使用できる。必要な場合にだけ反応物を加熱するため、この流れを制御するため、リザーバタンク28に配管56によって連結されたバルブ又はサーモスタット54を使用してもよい。流れ配管56は、反応物配管23の解凍も行うため、反応物配管23の周囲と隣接して、又は反応物配管23を通って延びていてもよい。流体50は、内容器と外容器との間の空間に入口51を介して進入し、外出口53(空隙流体出口)を介して出る。
図9は、本発明の第7実施例を示す。図9に示すように、図5について言及した機能のうちの任意の機能又は全ての機能を、容器28が取り付けられたベースプレート58に組み込んでもよい。これには、最も高価で壊れ易い部品が、車輛に取り付けられたままであるという利点がある。ECUにより容器内の品質及び/又は量を確認するため、無線周波数のIDタグ(識別タグ)60をリザーバタンク28内又はその外に設けてもよい。これは、小売商で防犯のために使用されている簡単な融着可能なタグであってもよいし、反応物の残留量及び/又は反応物の種類及び経過時間等のデータを登録するためのチップを含んでいてもよい。融着可能なタグの場合には、これは、容器の装着時にECUによって融着される。その結果、認可された充填者によって充填が行われた後、新たなタグが装着される場合を除いて、容器は再使用できない。タグは、更に、ECUによって、光学的手段、熱的手段、磁気的手段、又は超音波的手段を使用して、読取り、書き込み、又は消去を行うため、直接的に電気的に接続されていてもよい。
図10は、本発明の第8実施例を示す。この実施例は、図9に示す実施例と同様である。しかしながら、図10に示すように、ベースプレート58は、一体化した投与ユニット17を、更に含んでいてもよい。
図11は、本発明の第9実施例を示す。図11に示すように、システムは、リザーバタンク28及び別のタンク62を含む。このタンク62は、入口61を介してタンク28と流体連通している。リザーバタンクは、第1実施例乃至第8実施例のうちの任意の実施例によるリザーバタンクであってもよいということに着目されたい。
図11の構成は、任意の供給源からの反応物で充填を行うことができるのが所望である場合、及び/又は取り外し自在の容器を装着する上で適当な空間が車輛にない場合に使用できる。この場合、品質センサ、温度センサ、及び/又はレベルセンサは、別のタンクに配置されていてもよいし、容器及び/又はベースプレートに配置されていてもよい。このシステムの別の利点は、収容される反応物が少量であってもよいため、リザーバタンク28を小さくでき迅速に解凍できるということである。別のタンク62を凍結するままにしておくことができる。これは、リザーバタンクを再充填するのに十分な間隔で解凍を行えばよいためである。
図12は、本発明の第10実施例を示す。この実施例は、図11に示す実施例と同様の実施例である。十分に大きなリザーバタンクを装着するための空間があるけれども取り外しを容易に行うことができない場合には、図12の構成を使用してもよい。この場合、シールした充填体キャップ64又は充填バルブが車輛の便利な箇所に配置される。
図13は、本発明の第11実施例を示す。この実施例では、加圧ガス又は蒸気66が、内容器30と外容器32との間にシールされている。加圧ポンプ68を使用して流体をリザーバタンク内に圧送し、投与バルブ52を使用して流体を送出する。この実施例には、ポンプをいつでも(例えば騒音が聞こえない場合)作動でき、蓄えられ与圧された反応物をいつでも使用できるという利点がある。別の簡単な充填バルブを、入口で、及び充填時に与圧されたリザーバタンクで使用してもよい。
添付図面に示した以外の、上文中に説明した特徴の多くの組み合わせが可能であるということは理解されよう。例えば、上述の実施例のうちの任意の実施例は、断熱材を備えていてもよいし備えていなくてもよく、それらの実施例のうちの大部分の実施例が、投与ユニットを任意の場所に備えていてもよい。
内容器と外容器との間の空間が加圧されていない上文中に説明した全ての実施例において、反応物のレベルを検出するために圧力センサを使用できる。容器内の反応物のレベルを、内容器の底部から頂部まで超音波パルスを反射させ、これらのパルスが戻るのに要する時間を計測することによって検出してもよい。戻りパルスのスペクトルを分析することによって、還元剤の密度(及び従って強さ)を検出できる。反応物のレベル及び量を、内容器の頂部から底部までの流体の電気抵抗又は静電容量によって計測してもよい。
特許請求の範囲に定義した本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更及び改良を行ってもよいということは、当業者には理解されよう。
図1は、既知の選択的触媒還元(SCR)デバイスの図である。 図2は、図1の既知のSCRデバイスで使用するための既知のリザーバタンクの図である。 図3は、本発明の第1実施例によるリザーバタンクの図である。 図4は、本発明の第2実施例によるリザーバタンクの図である。 図5は、本発明の第3実施例によるリザーバタンクの図である。 図6は、本発明の第4実施例によるリザーバタンクの図である。 図7は、本発明の第5実施例によるリザーバタンクの図である。 図8は、本発明の第6実施例によるリザーバタンクの図である。 図9は、本発明の第7実施例によるリザーバタンクの図である。 図10は、本発明の第8実施例によるリザーバタンクの図である。 図11は、本発明の第9実施例によるリザーバタンクの図である。 図12は、本発明の第10実施例によるリザーバタンクの図である。 図13は、本発明の第11実施例によるリザーバタンクの図である。
符号の説明
21 還元剤
28 リザーバタンク
30 容器
32 外容器
34 穴
36 反応物出口

Claims (27)

  1. 流体(21)をガス流に導入するため、流体(21)を流体投与デバイス(19)に供給できるように、流体(21)を保持するリザーバ(28)であって、
    外容器(32)と、
    前記外容器内に配置された、前記流体を保持するように構成された内容器(30)と、
    前記外容器に設けられた、前記内容器と流体連通した出口(36)と、
    前記内容器内に配置された、前記リザーバ用制御ユニット(40)とを備え、
    前記内容器は可撓性である、リザーバ。
  2. 請求項1に記載のリザーバにおいて、
    前記内容器は、折りたたみ可能であるように構成されている、リザーバ。
  3. 請求項1又は2に記載のリザーバにおいて、
    前記リザーバ(28)は、前記外容器(32)に設けられた入口(61)を含み、この入口は、前記内容器(30)と流体連通している、リザーバ。
  4. 請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記内容器は、可撓性ベローズ、袋、バルーン、折りたたみ可能な管、又はダイヤフラムのうちの一つから選択される、リザーバ。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記内容器は、エラストマー、プラスチック、不透過性布、薄い金属のうちの一つ又はそれ以上から形成される、リザーバ。
  6. 請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記外容器は実質的に剛性である、リザーバ。
  7. 請求項1乃至6のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記内容器及び前記外容器は、空隙(38)によって間隔が隔てられている、リザーバ。
  8. 請求項7に記載のリザーバにおいて、更に、
    前記内容器(30)と前記外容器(32)との間の前記空間を通気するように構成された通気手段(34)を含む、リザーバ。
  9. 請求項1乃至8のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記制御ユニットは、前記内容器内の流体の温度を感知するように構成されている、リザーバ。
  10. 請求項9に記載のリザーバにおいて、
    前記制御ユニットは、前記リザーバを加熱するための加熱ユニット(44)を制御するように構成されている、リザーバ。
  11. 請求項9又は10に記載のリザーバにおいて、
    前記制御ユニットは、別の制御ユニットと通信状態で配置されており、前記別の制御ユニットは、前記流体投与デバイスを制御するように構成されている、リザーバ。
  12. 請求項1乃至11のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記外容器は、断熱材(48)で内側が覆われている、リザーバ。
  13. 請求項12に記載のリザーバにおいて、
    前記断熱材(48)は、発泡断熱材又はファイバ断熱材を含む、リザーバ。
  14. 請求項1乃至13のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、更に、
    前記流体投与デバイスを通る流体の流れを制御するように構成された投与ユニット(17)を含む、リザーバ。
  15. 請求項1乃至14のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記外容器は、前記内容器と前記外容器との間の空隙(38)に別の流体(50)を導入できるように構成された空隙流体入口(51)を含む、リザーバ。
  16. 請求項15に記載のリザーバにおいて、
    前記外容器は、前記空隙流体入口(51)を介して前記空隙に導入された前記別の流体を、前記空隙から出すことができるように構成された空隙流体出口(53)を含む、リザーバ。
  17. 請求項15又は16に記載のリザーバにおいて、更に、
    前記空隙を前記別の流体で加圧するための空気ポンプを含む、リザーバ。
  18. 請求項1乃至17のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、更に、
    環境データを制御ユニットに伝達するように構成された無線周波数IDデバイス(60)を含む、リザーバ。
  19. 請求項1乃至18のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、更に、
    流体を前記内容器に圧送するように構成されたポンプ(68)を含む、リザーバ。
  20. 請求項1乃至19のうちのいずれか一項に記載のリザーバにおいて、
    前記流体(21)は還元剤である、リザーバ。
  21. リザーバシステムであって、
    請求項15乃至17のうちのいずれか一項に記載のリザーバ(28)と、
    一端が、前記空隙流体入口(51)又は前記空隙流体出口(53)のいずれかを介して前記リザーバに連結された別の流体流れ配管(56)とを含み、
    前記別の流体流れ配管(56)を通る前記別の流体の流れは、サーモスタット(54)によって制御されるように構成されている、リザーバシステム。
  22. 請求項21に記載のリザーバシステムにおいて、
    前記別の流体流れ配管(56)は、前記リザーバ(28)を前記流体投与デバイス(19)に連結する反応物配管(23)と隣接して、又はこの配管の周囲を、又はこの配管を通って延びるように構成されている、リザーバシステム。
  23. 請求項21又は22に記載のリザーバシステムにおいて、更に、
    別の流体の供給源を含み、
    前記入口(51)は、前記別の流体の供給源と流体連通状態に配置される、リザーバシステム。
  24. 請求項21又は22に記載のリザーバシステムにおいて、
    前記リザーバ(28)は、前記外容器(32)の入口(61)を含み、この入口は、前記内容器(30)と流体連通しており且つ別のタンク(62)又は充填バルブ(64)と流体連通している、リザーバシステム。
  25. 触媒還元システムであって、
    所与の流れ方向を持つガス流に流体を導入するための流体投与デバイス(19)と、
    還元剤を保持するための請求項1乃至20のうちのいずれか一項に記載のリザーバ(28)又は請求項21乃至24のうちのいずれか一項に記載のリザーバシステムと、
    還元剤を前記リザーバから前記流体投与デバイスに送出するための還元剤ポンプ(15)とを含む、触媒還元システム。
  26. 請求項25に記載の触媒還元システムにおいて、更に、
    前記ガス流を所与の流れ方向に搬送するための排気配管(5)と、
    前記排気配管に前記流体投与デバイスの下流に配置された少なくとも一つの選択的触媒還元コンバータ(9)とを含む、触媒還元システム。
  27. 請求項26に記載の触媒還元システムを含む車輛。
JP2008179018A 2007-07-09 2008-07-09 流体投与システム用リザーバ Ceased JP2009013988A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07252744A EP2014886A1 (en) 2007-07-09 2007-07-09 Reservoir for a fluid dosing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009013988A true JP2009013988A (ja) 2009-01-22

Family

ID=38779913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008179018A Ceased JP2009013988A (ja) 2007-07-09 2008-07-09 流体投与システム用リザーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090013670A1 (ja)
EP (1) EP2014886A1 (ja)
JP (1) JP2009013988A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127351A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Hilite Germany Gmbh Scr排気ガス後処理装置
JP2014531551A (ja) * 2011-08-29 2014-11-27 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 液体用供給システム
KR20140140117A (ko) * 2012-04-19 2014-12-08 에미텍 게젤샤프트 퓌어 에미시온스테크놀로기 엠베하 액체 첨가제 공급 장치
JP2015526636A (ja) * 2012-08-22 2015-09-10 ナンジン ケイ エンバイロンメンタル プロテクション サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド エア駆動還元剤輸送システム
JP2017518457A (ja) * 2014-05-21 2017-07-06 カストロール リミテッド 流体システムおよび方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007004687B4 (de) 2007-01-25 2012-03-01 Hydraulik-Ring Gmbh Volumensmengenabgabeeinheit und Verfahren zur Kalibrierung der Druckausgangssignal-Volumensmenge-Charakteristik
DE102008012780B4 (de) 2008-03-05 2012-10-04 Hydraulik-Ring Gmbh Abgasnachbehandlungseinrichtung
DE102008023437B4 (de) * 2008-05-14 2012-12-06 Pierburg Gmbh Kraftfahrzeug-SCR-Feststoff-Speicheranordnung
DE102008044708A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh SCR-System mit Kompensationselement
FR2943999A1 (fr) * 2009-04-02 2010-10-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Reservoir d'uree, ligne d'echappement et vehicule
DE102009035940C5 (de) 2009-08-03 2017-04-20 Cummins Ltd. SCR-Abgasnachbehandlungseinrichtung
FR2949503B1 (fr) * 2009-08-27 2012-11-16 Coutier Moulage Gen Ind Reservoir souple pour produit additif
FR2949504B1 (fr) * 2009-08-27 2012-11-16 Coutier Moulage Gen Ind Reservoir souple pour produit additif
FR2951775B1 (fr) * 2009-10-23 2012-06-22 Coutier Moulage Gen Ind Dispositif d'injection d'un produit additif dans une ligne de traitement
US20110138791A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Delphi Technologies, Inc. Liquid Reductant Dosing Module with Heating Device
JP2011197411A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Olympus Corp 撮像モジュール
JP5484152B2 (ja) * 2010-03-26 2014-05-07 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
DE102010030490A1 (de) * 2010-06-24 2011-12-29 Robert Bosch Gmbh Flanschmodul für einen Vorratstank
WO2012107315A1 (en) * 2011-02-10 2012-08-16 Inergy Automotive Systems Research Scr system for an internal combustion engine
DE102011118929A1 (de) * 2011-11-21 2013-05-23 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Nebenflüssigkeitsbehälter für ein Kfz
FR2988134B1 (fr) * 2012-03-13 2015-08-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Reservoir de stockage et procede de detection de changement de reservoir
US20140318654A1 (en) * 2013-04-27 2014-10-30 Royce Rasmussen Supply of fluid for a recreational vehicle
EP2829699A1 (en) * 2013-07-24 2015-01-28 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Engine exhaust gas additive storage system
EP2846012A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-11 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) System for purifying the exhaust gases of a combustion engine.
WO2019156690A1 (en) * 2018-02-12 2019-08-15 Cummins Emission Solutions Inc. Reductant insertion assembly comprising a bladder
JP6958464B2 (ja) * 2018-04-11 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US11319852B2 (en) * 2019-08-27 2022-05-03 Caterpillar Inc. Systems and methods for fluid level and quality measurement for reductant storage systems
US11655750B2 (en) * 2020-09-08 2023-05-23 Norco Industries, Inc. Vehicle engine flushing machine with heating and reverse flow

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498618A (ja) * 1972-05-31 1974-01-25
JP2000310112A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2002527660A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 クリーン ディーゼル テクノロジーズ インコーポレーテッド 選択的触媒作用による軽減のための温度制御尿素注入によるエンジンからのNOx放出物の軽減
JP2002327617A (ja) * 2001-03-02 2002-11-15 Haldor Topsoe As SCRNOx排出量を低減する方法及びそのための装置
JP2005083223A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2005188448A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給系制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2140700T3 (es) * 1994-09-13 2000-03-01 Siemens Ag Procedimiento y dispositivo para introducir liquido en un dispositivo de depuracion de gases de escape.
DE19743337C1 (de) * 1997-09-30 1999-01-07 Siemens Ag NOx-Reduktionssystem mit einer Einrichtung zur Reduktionsmitteldosierung
DE19807935C1 (de) * 1998-02-25 1999-08-26 Siemens Ag Vorrichtung zur Reduzierung des NO¶x¶-Gehaltes im Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2000027627A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Hino Motors Ltd 排気ガス浄化触媒用還元剤保温装置及びそれを組込んだ排気ガス浄化装置
DE10052077A1 (de) * 2000-10-19 2002-05-02 Hydraulik Ring Gmbh Einrichtung zur Abgasnachbehandlung von Dieselmotoren
US20050211754A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Fred Fulcher Dispenser for hot and cold beverages and food
JP4431482B2 (ja) * 2004-11-16 2010-03-17 日野自動車株式会社 尿素水貯蔵装置
DE102004063071B4 (de) * 2004-12-28 2021-10-14 Robert Bosch Gmbh Fahrzeug mit einer Versorgungseinheit
DE102005037201A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-22 Eichenauer Heizelemente Gmbh & Co. Kg Heizsystem

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498618A (ja) * 1972-05-31 1974-01-25
JP2002527660A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 クリーン ディーゼル テクノロジーズ インコーポレーテッド 選択的触媒作用による軽減のための温度制御尿素注入によるエンジンからのNOx放出物の軽減
JP2000310112A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2002327617A (ja) * 2001-03-02 2002-11-15 Haldor Topsoe As SCRNOx排出量を低減する方法及びそのための装置
JP2005083223A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2005188448A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給系制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127351A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Hilite Germany Gmbh Scr排気ガス後処理装置
JP2014531551A (ja) * 2011-08-29 2014-11-27 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 液体用供給システム
KR20140140117A (ko) * 2012-04-19 2014-12-08 에미텍 게젤샤프트 퓌어 에미시온스테크놀로기 엠베하 액체 첨가제 공급 장치
KR101684759B1 (ko) 2012-04-19 2016-12-08 콘티넨탈 에미텍 페어발퉁스 게엠베하 액체 첨가제 공급 장치
JP2015526636A (ja) * 2012-08-22 2015-09-10 ナンジン ケイ エンバイロンメンタル プロテクション サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド エア駆動還元剤輸送システム
JP2017518457A (ja) * 2014-05-21 2017-07-06 カストロール リミテッド 流体システムおよび方法
US10619533B2 (en) 2014-05-21 2020-04-14 Castrol Limited Fluid system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20090013670A1 (en) 2009-01-15
EP2014886A1 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009013988A (ja) 流体投与システム用リザーバ
US11027966B2 (en) Fluid dispensing unit having a circulation system and a method for circulating a fluid in a fluid dispensing unit
US8011176B2 (en) Exhaust emission purifying apparatus for internal combustion engine
EP1925804B1 (en) Exhaust gas purifier for engine
US8857160B2 (en) Reservoir for accommodating an aqueous solution
JP6389873B2 (ja) 還元剤センサシステム
US7017335B2 (en) Method and device for dosing a reducing agent for the removal of nitrogen oxides from exhaust gases
CN104791054B (zh) 具体用于含水尿素溶液的液体贮存器
US20060117741A1 (en) Method for after treatment of exhaust gases, and exhaust gas after treatment array
US20080256937A1 (en) Fluid heating device and exhaust gas purifying apparatus
US20110138790A1 (en) Urea Delivery Tank Module
CN103161546A (zh) 用于NOx储存的选择性催化还原(SCR)***
JP2010024896A (ja) 還元剤供給システム
CN103557063B (zh) 一种尿素喷射***失效的检测方法及装置
US20140202593A1 (en) Device for filling a tank of a motor vehicle
US20200149451A1 (en) Automotive exhaust aftertreatment system with multi-reductant injection and doser controls
CN108071458B (zh) 用于验证由声学传感器产生的信号的方法
US11384667B2 (en) Exhaust aftertreatment system with heated dosing control

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100709

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110202

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110624