JP2008543136A - 移動先の公衆移動通信網(vplmn)におけるサービス中断の回避 - Google Patents

移動先の公衆移動通信網(vplmn)におけるサービス中断の回避 Download PDF

Info

Publication number
JP2008543136A
JP2008543136A JP2008512713A JP2008512713A JP2008543136A JP 2008543136 A JP2008543136 A JP 2008543136A JP 2008512713 A JP2008512713 A JP 2008512713A JP 2008512713 A JP2008512713 A JP 2008512713A JP 2008543136 A JP2008543136 A JP 2008543136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
plmn
available
system information
plmns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008512713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4950184B2 (ja
Inventor
ヨハン ホクフェルト,
マグナス カールッソン,
ヤン ヴィッチェルト,
トマス エクステッズ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2008543136A publication Critical patent/JP2008543136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4950184B2 publication Critical patent/JP4950184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

利用可能な公衆移動通信網(PLMN)を求めてスキャンを行う間にセル選択基準Sを評価することにより、ユーザ装置(UE)は適切なセルのないPLMNを選択しないようにすることができる。これにより、ユーザ装置(UE)はネットワークサービスの中断を回避できる。PLMN選択過程の間に読み込まれた、または、PLMN選択過程の前にローカルメモリーに記憶された、セルパラメータに基づいて、セル選択基準を評価することができる。PLMNスキャンに必要な時間とUEの電力消費を低減することができる。

Description

本発明は、無線通信システムに関する。より詳細には、無線通信システムにおけるネットワークの改善された選択に関する。
移動電話機または移動局(MS)のようなユーザ装置(UE)が移動先の公衆移動通信網(VPLMN)に登録されるときに、UEはしばしば、より優先度の高いPLMNを求めて周期的に探索する。このことは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)技術仕様書(TS)23.122の4,4,3.3節、アイドルモードにある移動局(MS)に関するノンアクセス階層(NAS)機能、V6.4.0(リリース6号)およびV7.1.0(リリース7号)(2005年3月)で説明されている。ここではリリース6号とリリース7号の仕様を引用するが、他の号を排除することを意図するものではない。米国特許出願公報U.S.2002/0119774号、「PLMN選択の方法」(Method for PLMN selection)、Yohannesson、ほか、は、UEが、現在UEにサービスを提供しているPLMNの基地局(BS)から現在MSにサービスを提供しているPLMNを隣接させるネットワークに関するデータのリストを受信する方法を説明している。
UEにサービスを提供すべき新しいPLMNは、このリストに基づいて選択することができる。
米国特許出願公報U.S.2002/0224689号、「Method for a Radiotelephone to scan scan for Higher Priority Public Land Mobile Network」(Raghuram他)は、より優先度の高いPLMNと無線電話機に使用、支持されている利用可能な周波数をスキャンして探す方法を説明している。
UEは、典型的には、同一国内にVPLMNとして優先度の高いPLMNが複数ある時だけ、より優先度の高いPLMNを求めてスキャンを行う。この過程において、UEは、利用可能なPLMNのうちで最も高い優先度を持つPLMNを選択する。3GPP TS 25.304、ユーザ装置(UE)のアイドルモードにおける処理手順と接続モードにおけるセル再選択のための処理手順、V5.8.0(リリース5号)とV6.5.0(リリース6号)(2005年3月)、によると、統合無線通信システム(UMTS)ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)周波数分割複信方式(FDD)PLMNに関し、「利用可能なPLMN」とは、「UEが少なくとも1つのセルを見いだしたPLMNで、そのPLMNの識別情報を読み取ったPLMN」のことである。
利用可能なPLMNのうちで最も高い優先度を持つPLMNが選択されると、UEは、現在のVPLMNを離れて、この最も優先度の高いPLMNに属する適切なセルの探索を開始する。適切なUTRAネットワークセルであることの条件の1つは、受信した信号強度と品質に対する要求条件を設定する、セル選択基準Sを満足することである。UTRAに対しては、セル選択基準は、3GPP TS 25.304の5.2.3.1.2節で定義されている。これによれば、FDDセルに対してはパラメータSrxlevとSqualが零より大きいときに、また、時分割多重(TDD)セルに対してはSrxlevが零より大きいときにセル選択基準Sが満足される。その他の基準も、本発明の中で説明されている方法と装置に対して、用いることができることが理解されるであろう。これらの方法と装置は、例えば、3GPP TS 43.022、アイドルモードとグループ受信モードにある移動局(MS)に関する機能、(リリース7号)V7.1.0(2005年6月)、の中で説明されているUTRA以外の通信システムにも用いることができるということも理解されるであろう。
パラメータSrxlevはセル選択受信レベル値(dBにて表現)で、パラメータSrxlevminとパラメータPcompensationの和とパラメータQrxlevmeasの差である。Qrxlevmeasは測定されたセル受信レベル値であり、それは、FDDセルに対しては共通パイロットチャンネル(CPICH)の上の受信信号コード電力(RSCP)(dBm単位)であり、TDDセルに対しては第1次共通制御物理チャンネル(P−CCPCH)の上のRSCP(dBm単位)である。Srxlevminは、セルの中での最小必要受信レベルである(dBm単位)。Pcompensationは、dBで表現されたmax(UE_TXPWR_MAX_RACH−P_MAX,0)である。UE_TXPWR_MAX_RACHは、UEがランダムアクセスチャンネル(RACH)の上でセルに接続しているときに使用し得る最大の送信電力レベル(システム情報の中で読み取る)(dBm単位)である。P_MAXはUEの無線周波数(RF)最大出力電力(dBm単位)である。無論のことながら、本発明の中で示したパラメータには、このほかの測定単位も用いることができると理解されるであろう。
パラメータSqualは、FDDセルに対しては、セル選択品質値(dB単位)であり、これは、パラメータQqualmeasとパラメータQqualminとの差(dB単位)である。パラメータQqualmeasは測定されたセル品質値であり、これは、FDDセルに対しては、CPICHのEc/N0(dB単位)で表現した受信信号の品質である。Qqualminは、FDDセルに対してはセルの中での最小必要品質レベル(dB単位)である。
上記で説明した動作に従えば、UEは適切なセルの存在しないPLMNを選択するかも知れない。もしこのことが起こると、UEは、サポートされているすべての周波数と無線接続技術(RAT)を用いて、選択したPLMNに属するセルの探索を続けるであろう。
PLMNは2つ以上の無線接続技術を支持してもよい。また、UEはある特定のPLMN(例えば、GSM、UMTS、GSM COMPACT、など)の選択をしようとするときに、どのような形の無線搬送波を探索のために用いるかを決定する。この探索が完了すると(しばしば、適切なセルが見いだせない場合がある)、UEは他の利用可能なPLMNを選択する。もしPLMNが見いだされれば、このPLMNの上に適切なセルを見いだそうとする。典型的な道筋は、最初のVPLMNが再び選択される。そして、UEはその最初のVPLMNの上に適切なセルを探し始める。
この動作の結果、利用可能なPLMNが選択されてからUEがVPLMNの上の最初のセルに戻るまで、UEは、通常のネットワークサービス(例えば、音声呼の入出力)を得ることができない場合がある。さらに、UEは、適切なセルの探索とPLMNのスキャンを実行するのに、相当に大きなエネルギーを費やすが、これは、ユーザにとってもネットワーク側にとっても、利点はない。さらに、時には、実際にはそのVPLMNが利用できるにもかかわらず、UEはそこがカバーされていないように振る舞うので、ユーザは実際のネットワークのカバーよりも悪く感じてしまうであろう
PLMNのスキャンを行う間にセル選択基準Sの評価(前記セル選択基準を満足しているかどうかの評価)を行うことにより、適切なセルのないPLMNを選択することなく、ネットワークのサービスの中断を回避することができる。セルパラメータをUEの中に記憶することにより、UEはPLMNスキャンの間は報知される情報の受信を回避することができるので、PLMNのスキャンに必要な時間を低減することも可能である。それにより、UEの電力消費を低減することができる。
本発明の1つの視点に従えば、利用可能なPLMNのうちから1つのPLMNを選択するための方法がUEに提供される。ここで、それぞれのPLMNはすくなくとも1つのセルを含む。この方法は、利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップと、利用可能な1つのPLMNを取り出すステップと、取り出したPLMNの中の少なくとも1つのセルのシステム情報を読み取るステップと、読み取ったシステム情報をもとにセル選択基準を評価するステップと、残った利用可能なPLMNに対して、セルの取り出しとシステム情報の読み取りとセル選択基準の評価のステップとを繰り返すステップと、最も高い優先度を持ち、かつ、セル選択基準を満足するセルを持つPLMNを選択するステップとを含む。
本発明の他の視点に従えば、利用可能なPLMNのうちから1つのPLMNを選択するための装置がUEの中に提供される。ここで、それぞれのPLMNはすくなくとも1つのセルを含む。この装置は、利用可能なPLMNを求めてスキャンを行い、利用可能な1つのPLMNを取り出し、取り出したPLMNの中の少なくとも1つのセルのシステム情報を読み取り、読み取ったシステム情報をもとにセル選択基準を評価し、残った利用可能なPLMNに対して、セルの取り出しとシステム情報の読み取りとセル選択基準の評価のステップとを繰り返し、最も高い優先度を持ち、かつ、セル選択基準を満足するセルを持つPLMNを選択するように設定されたプロセッサを含む。
本発明のさらなる視点に従えば、利用可能なPLMNのうちから1つのPLMNを、受信機が選択できるようにするためのコンピュータプログラムを有するコンピュータで読み取り可能な記憶媒体が提供される。ここで、おのおののPLMNはすくなくとも1つのセルを含む。コンピュータプログラムは、利用可能なPLMNを求めてスキャンを行うステップと、利用可能な1つのPLMNを取り出すステップと、取り出したPLMNの中の少なくとも1つのセルのシステム情報を読み取るステップと、読み取ったシステム情報をもとにセル選択基準を評価するステップと、残った利用可能なPLMNに対して、セルの取り出しとシステム情報の読み取りとセル選択基準の評価のステップとを繰り返すステップと、最も高い優先度を持ち、かつ、セル選択基準を満足するセルを持つPLMNを選択するステップとを実行する。
本発明のいくつかの特徴、目的、および利点は、添付の図面とともに、本説明を読むことによって理解できるであろう。
図1は、複数のPLMN、102a、102b、102cを有する、典型的な通信ネットワーク100を示す。図1では、PLMN102は互いに地理的に重複していないように描かれている。しかし、これは、単にわかり易くするためであって、PLMNは地理的な範囲を変化して重複をすることもあり得ると理解される。従来の公衆電話網(PSTN)104は、それぞれの関門移動交換局(GMSC)106a、106b、106cを通してPLMNと接続される。PLMN、102a、102b、102cは、それぞれ個々にホームロケーションレジスタ(HLR)、108a、108b、108cと関門位置レジスタ(ゲートウェイロケーションレジスタ)(GLR)、110a、110b、110cを有する。HLRは加入者データを保持し、ユーザ装置(UE)の現在位置を追尾し続ける。ユーザ装置(UE)とは、PLMNの移動加入者のユーザ装置(UE)であり、例えば、112a、112b、112cで示される移動電話機、または、移動端末である。それぞれのGLRは、他のネットワークに関連した移動加入者、すなわち、他のネットワークからそれぞれのPLMNに「移動先の(Visiting)」UEの加入者データを保持している。
明確にするために以下の説明を加える。もし、UE112aがPLMN102aに加入しているとすれば、PLMN102aはUE112aの「ホームPLMN」と呼ばれる。一般に、ホームPLMNとは、PLMN識別情報の移動国コード(MCC)と移動ネットワークコード(MNC)がUEのMCCとMNCに一致するPLMNのことをいう。もし、UE112aが他のPLMN102b、102cへローミングで移動して行くと、それらのPLMNはVPLMNと呼ばれる。UEにサービスを提供するPLMNはUEの「サービス提供PLMN」と呼ばれる。UEが自分のホームPLMNから他のPLMNがサービスを提供する地理的エリアに移動して行くときは、UEは、それぞれのVPLMNの移動先の移動交換センタ(VisitedMSC)118a、118b、118cに対して位置登録の手続きを開始する。VMSCはローミングを行っている移動加入者の位置情報を、GLRを通してHLRに伝える。例えば、UE112aが、PLMN102bによってサービスが提供されている地理的エリアに入ったとすると、UE112aはVMSC118bとGLR110bに登録し、VMSC118bとGLR110bは、UE112aの現在位置をHLR108aに伝える。
図1に描かれた要素と構成は、例であって、実際の通信ネットワークの要素と構成を限定するものではないことを当業者は理解するであろう。
それぞれのPLMNは、複数のUEと通信できるように、対応した数の基地局を有する(図1には示されていない)。上記で説明したように、現在の通信システム標準のもとでは、UEはより良いPLMNを求めて、あるPLMNから他のPLMNへ移動または所定の時間間隔の経過に関わる基準に基づいてスキャンを行う。
図2は、PLMN102を描いている。これは、例えば、WCDMA通信システムのネットワークであってもよい。無線ネットワーク制御装置(RNC)202a、202bは、例えば、無線アクセスベアラの設定、ダイバーシティーハンドオーバー、などを含む種々の無線ネットワーク機能を制御する。より一般的には、それぞれのRNCは、ダウンリンク(すなわち、基地局から移動局へ、または前方向へ)チャンネルとアップリンク(すなわち、移動局から基地局へ、または逆方向へ)チャンネルを通してUE112c、112dと通信を行う、対応したBSを介してUEの呼を管理する。図では、RNC202aはBS204a、204b、204cと接続され、RNC202bはBS204d、204e、204fと接続されている。それぞれのBSは、3GPPの用語ではノードBと呼ばれ、1つ以上のセルに分割することのできる地理的エリアでサービスを提供している。BS204fは5個のアンテナセクタS1〜S5を持つかたちで示されている。5個のアンテナセクタのうちの、すべて、またはいくつかはBS204fのセルを構成しているということができる。BSは、対応したRNCと専用電話回線、光ファイバリンク、マイクロ波リンク、などにより結合されている。上記で説明したように、2つのRNC202aと202bは、MSC、および/または、パケット無線サービスノード(図には示されていない)のような、コアネットワークノードを通して、PSTN、インターネット、などのような外部のネットワークに接続されている。
多くのPLMNでは、それぞれのBSは、事前に決められたパイロットシンボルを、UEのダウンリンク物理チャンネル(DPCH)とCPICHの上で送信する。UEは、BSへの無線チャンネルのインパルス応答、およびセルの信号対雑音比(SNR)を推定するのに、典型的には、DPCH、および/または、CPICHを用いる。
図3は、無線リンクを通してPLMN102のBS204と通信するUE112を描いている。BS204からUE112へ送信される情報は、UE112をしてPLMNの選択を可能にし、その情報は、UE内部の適当なメモリーに記憶されてもよい。情報は、例えばサービスを提供するPLMNにUEが登録をしている間に、BS204によって、適当な報知チャンネルの上で送信されてもよいし、または、UE112に選択的に送信されてもよい。この情報は、隣接するPLMNの識別情報に加えて、現在サービスを提供しているセルに隣接するセル(同じPLMN内のセル)の識別コード、また、例えばUMTSネットワークの中でPLMN選択に用いられるRATS情報、および、PLMN102の近傍に位置する国のMCCを含んでもよい。
さらに、UE112は、1つ以上のプログラム可能なプロセッサ302、または、1つ以上のメモリー304、306に記憶された情報を処理する適当な論理、を有する。下記でより詳しく説明するように、記憶される情報は、1つ以上のセルのシステム情報、利用可能で隣接するPLMNのリストを有してもよい。このPLMNのリストは、利用可能でよりよいPLMNあれば、プロセッサ302がそれを選択して決定するのに用いることができる。プロセッサ302は、その動作を容易にするために、典型的には、タイマーなどを有するのがよい。トランシーバ(TRX)回路308は、DPCH、DPICH、および同様な信号の受信と送信とを、UE112とBS204との間のリンク上で行う。同様に、適当なトランシーバ回路がBS204の中にも設けられる。

PLMNスキャンの間のセル選択基準の評価

UEの中で行われる従来のPLMN選択の手順を簡単に説明すると以下のようになる。
利用可能なPLMNを求めてスキャンを行う、
利用可能なPLMNのうち最も優先度の高いPLMNを選択する、そして、
選択されたPLMNの中で、適切なセルを探索して選択する。
もし適切なセルが見いだされない場合には、UEは選択の手順を再び新たに始める。すなわち、利用可能なPLMNを求めてスキャンを行う。しかし今回のスキャンは、前回に適切なセルの見つからなかったPLMNに対しては行わない。
従来のPLMN選択手順は上記したような欠点を持つ。従来のPLMN選択手順は、選択したPLMNの中で適切なセルを探索して選択するのに、受け入れがたいほどの長い時間を要するばかりでなく、UEは、現在のPLMNを離れたときに、適切なセルのないPLMNを探索する可能性がある。
利用可能なPLMNであり優先度がより高いが、適切なセルがないPLMNを選択してしまうのを回避するために、UEのプロセッサ302が実行する従来のPLMN選択手順を、図4の流れ図に示すPLMN選択の方法で置き換えることができる。この方法は、適切なセルがないPLMNを選択してしまうことを回避することにより、ネットワークサービスの中断を回避する方法として、他の方法より有利である。
ステップ400において、UEは利用可能なPLMNを求めてスキャンを行い、それにより利用可能な1つ以上のPLMNのリストを作る。ステップ402では、UEは利用可能な1つのPLMNを取り出し、ステップ404では、UEは、取り出した利用可能なPLMNの中の少なくとも1つのセルのシステム情報を読み取る。セル内の報知チャンネルで送信されたセルのシステム情報を読み込む際に、UEは、Qqualmin、Srxlevmin、および、UE_TXPWR_MAX_RACHといったパラメータを得る。これらのパラメータは、特定のセルに有効で、上記で説明したようにセル選択基準Sを評価するのに必要である。ステップ406では、読み取ったシステム情報に基づいてセル選択基準が評価され、もし、セル選択基準が満足されない場合は、そのPLMNは利用可能なPLMNのリストから削除される。
ステップ404と406は、従来の選択手順では実行されないことを当業者は認識するであろう。ここでは、UEが(最終的に)PLMNを選択する前に、それぞれの利用可能なPLMNに対して、ステップ404と406が実行されることが、まさに重要なのである。UEが最終的に選択するPLMNは、典型的には、登録後にサービスを提供するPLMNになる。従来の選択手順でなければ、ステップ404と406を早い段階で行うこともできる。利用可能なPLMNに2つ以上の適切なセルがあるときには、その適したセル全て対してステップ404または406を実行することは、必ずしも必要でないことも注記されてもよい。
もし、利用可能なPLMNとして、まだいくつかが残っていれば(ステップ408におけるYes)、流れ(フロー)はステップ402に戻り、そして、PLMNの取り出し、システム情報の読み取り、および、セル選択基準の評価のステップが、残っているPLMNに対して繰り返される。もし、利用可能なPLMNが残っていなければ(ステップ408におけるNo)、最も高い優先度を持つPLMNが選択される(ステップ410)。ステップ406を通して、適切なセル、すなわち、セル選択基準を満足するセルを持つPLMNを選択することができる。
PLMNを選択した後に、UEは、その選択したPLMNの中でセルの探索を行う(ステップ412)。この探索は、システム情報が読み取られてセル選択基準の評価のために使われたセルから始めなくともよい。
図4に示されたPLMN選択の方法は、多くの利点を持っている。例えば、UEがあるPLMNの上にあって、かつ、より優先度の高いPLMNに属するセルの境界上にある時は、受信信号の強度と品質が選択基準Sを満足しないので、UEは、選択するのを許されることなく、そのセルを繰り返し「見る」ことになるであろう。PLMNスキャンは、典型的には、6分おきに行われる。そして、このような環境では、より優先度の高いPLMNを選択することは、UEにとって時間と電力を消耗する仕事である。この場合、UEは、「見た」セルが適切でないことを、セル選択基準を評価した後に知るばかりである。

PLMNスキャンの間に記憶したセルパラメータを用いてのセル選択基準の評価

PLMNのスキャンを行ういくつかの実施形態では、UEが、例えばGSMのようなセルの上に駐留(キャンプ)している時には、PLMNスキャンの間にシステム情報を読み取ることが許されないかもしれない。このことにより、セル選択基準Sの評価は、PLMN選択を行っている間にはできなくなってしまうであろう。このような場合には、UEが、セルの選択/再選択過程を完了し、サービスを受けるべきセルを選択したあとに、UEがセル上に「駐留する」ようにするのがよいと理解されるであろう。
報知されるシステム情報は、あまり頻繁には変化しないので、UEは、可能なときにシステム情報を読み取り、そしてそれを、ローカルメモリー304、306に記憶しておくのが有利だろう。従って、従来のPLMN選択の方法は、図5の流れ図に示すPLMN選択の方法によって置き換えるのが有利である。
ステップ500では、UEは利用可能なPLMNを求めてスキャンを行い、それによって利用可能な1つ以上のPLMNのリストを作る。そして、ステップ502において、UEはリストから1つのPLMNを取り出す。ステップ504において、そのPLMNの中の1つのセル、または複数のセルに対するシステム情報をUEのメモリーに記憶させるかどうかを決める。もし、システム情報が記憶されない場合は(ステップ504におけるNo)、UEは取り出したそのPLMNの中の少なくとも1つのセルのシステム情報を読み取る(ステップ506)。そして、UEは、読み取った情報を記憶してもよい(ステップ508)。もし、そのPLMNが1つ以上の読み取り可能なセルを持っている場合には、全ての読み取り可能なセルに対して、ステップ506を実行する必要はないと理解してもよい。もし、システム情報がUEの中に記憶されれば(ステップ504におけるYes)、記憶されたシステム情報は検索される(ステップ510)。どちらの場合も、システム情報はセル選択基準Sを評価するのに用いられる(ステップ512)。
セル内の報知チャンネルの上で送信されたセルのシステム情報を読み取る時に、または、既に読み取ってあるシステム情報を検索する時に、UEは、Qqualmin、Srxlevmin、および、UE_TXPWR_MAX_RACH、などのパラメータを得る。上記で説明したように、これらのパラメータは、それぞれのセルに有効で、セル選択基準Sを評価するために必要である。ステップ512では、読み取った、または検索したシステム情報に基づいてセル選択基準が評価される。そして、セル選択基準を満足しなければ、選択されたPLMNは利用可能なPLMNのリストから削除される。
もし、取り出すべき利用可能なPLMNが、まだあると判定されると(ステップ514におけるYes)、流れ図の流れは、ステップ502に戻る。もし、それがなければ(ステップ514におけるNo)、最も高い優先度を持つ利用可能なPLMNが選択される(ステップ516)。ステップ512を通して、適切なセル、すなわち、セル選択基準を満足するセルを持つPLMNを選択することができる。
PLMNを選択した後に、UEは、選択されたPLMNの中のセルの探索を行う(ステップ518)。この探索は、システム情報が読み取られてセル選択基準の評価に用いられたセルから始める必要は必ずしもない。
ステップ506、510、および512は、従来のPLMN選択過程では実行されないこと、UEが(最終的に)PLMNを選択する前に、それぞれのPLMNに対して、これらのステップが実行されることが大切であること、ここに、UEが最終的に選択するPLMNは、典型的には、登録後にサービスを提供するPLMNになること、以上のことを当業者は、以前と同様に、認識するであろう。これらのステップは、従来のPLMN選択過程の最初またはその付近のステップに含めて行うこともできる。
上記で説明したように、UEは、PLMNの選択の際には、利用可能なPLMNを求めてスキャンすることから始める。セル選択基準の評価は、このスキャンの間に利用可能なPLMNが見いだされたときに、それぞれ行ってもよいし、また、図4と図5に示すように、全ての利用可能なPLMNが見いだされた後に行ってもよい、と理解されるであろう。
報知されたセルパラメータとその他のシステム情報は、下記に示す2つ構成のうちの少なくとも1つに従ってUEメモリー304、306に記憶させるのも有利である。
PLMNとUARFCN。ここに、UARFCNは、3GPP TS 21.905、3GPP仕様書での用語(Vocabulary for 3GPP Specifications)、V6.8.0(リリース6)(2005年3月)の中で引用されているUTRA絶対無線周波数チャンネル番号(UTRA Abusolute Radio Frequency Channel Number)のことである。および、
PLMNとUARFCNと第1次スクランブルコード(プライマリースクランブリングコード)。プロセッサ302は、それぞれの記録を、PLMNの識別番号、UARFCN、および第1次スクランブルコードのうちの1つ以上とともに記憶するだけで、メモリー304、306の中にそのような構成を作ることができる。これらは全て整数である。
さらに、システム情報が時期遅れになるのを防ぐために、メモリーによる記憶は、ある限られた数の要素しか持たないメモリー304、306の中では、ファーストイン・ファーストアウト(FIFO)の構成にするか、または、記憶されたシステム情報がある所定の時間の経過後には削除されるようにタイマーにより監視するようにする、ことができる。現在、よりよいと信じられている手段は、タイマーによる監視である。タイマー監視によって、セル当たりのパラメータとして、極力少ない数のパラメータで対処でき、古いデータを用いる危険性を最小にできる。また、これにより、セル識別情報(UARFCN/第1次スクランブルコード)の再使用が可能になる。
図3〜図5で示した装置と方法は、下記に示す多くの同じ利点を共有していることが認識されるであろう。例えば、UEが、VPLMNの中で、適切なセルとしては品質の低すぎるセルを持つPLMNを、優先度の高いPLMNとして検知してしまい、それが故に被るサービス中断の危険性を回避/低減することができること、また、より高い優先度のPLMNを求めてスキャンする際に、セルの適切さを評価するために消費するエネルギーを低減することができること、が利点である。
本発明は、例えば、移動通信デバイスを含む広い種々の環境下で実施できることが期待される。上記で説明した手順は必要に応じて繰り返し実行するとよいであろう。理解を容易にするために、本発明の異なった視点から見た多くの実施形態が、例えばプログラム可能なコンピュータシステムの構成要素によって実行される、一連の時系列の行動により描かれている。種々の行動は、特別に設計された回路(例えば、ある特別な機能を実行するために相互接続された個別論理ゲート、または、個々の応用に特化した集積回路)によって、または、1つ以上のプロセッサによって実行されるプログラム命令によって、または、それらの組み合わせによって、実行可能であろうと認識されるだろう。多くの通信デバイスは、プログラム可能なプロセッサ、および、応用に特化した集積回路を用いて、ここで説明をしたコンピュータ操作、および、判定を容易に遂行することができる。
さらに、ここで説明した発明は、一連の適切なるコンピュータプログラムを記憶した、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体の中で完全に実施されると考えてよい。コンピュータで読み取り可能な記憶媒体はいかなる形のものでもよい。また、一連のコンピュータプログラムは、命令と実行を行うシステム、装置、またはデバイスによって、または、それらに関連して、実行される。ここでの命令と実行を行うシステム、装置、またはデバイスとは、コンピュータを基本としたシステム、プロセッサを含んだシステム、またはその他の、媒体から命令を取り込みそれを実行するシステムのことである。ここでの「コンピュータで読み取り可能な記憶媒体」とは、命令と実行を行うシステム、装置、またはデバイスによって用いられる、またはそれらに関連して用いられる、プログラムを、包含、記憶、通信、伝搬、または輸送することのできるいかなる手段であってもよい。コンピュータで読み取り可能な記憶媒体は、例えば、電子的な、磁気的な、光学的な、電磁的な、赤外の、または、半導体を用いた、システム、装置、デバイス、または伝搬媒体であってもよい。また、これらに限るものでもない。コンピュータで読み取り可能な記憶媒体のさらなる個々の例(網羅的なリストではない)は、1本以上のワイヤを持つ電気的な接続、可搬形のコンピュータ用ディスケット、RAM、ROM、消去書き込み可能リードオンリーメモリー(EPROMまたはフラッシュメモリー)、および、光ファイバを含む。
このように、本発明は、多くの異なった形態で実施されてよいが、すべての実施形態が上記で説明されたわけではない。そして、そのようなすべての形態は本発明の範囲の中にあると考えてよい。本発明の異なったそれぞれの視点を実現する手段として、ここで示したいかなる形態も、上記で説明した行動を「実行すべく構成された論理」または、「実行する論理」であると言うことができる。
ここで強調されるべきは、本発明において用いられている「備える」および「備えている」という言葉は、言及された特徴、全体、ステップ、または、要素の存在を特定するものであって、その他の特徴、全体、ステップ、または要素、およびそれらのグループの存在、またはそれらの付加を排除するものではない。
上記で説明した特別な実施形態は、単に例示するものであって、いかなる限定をもするものではないと考えるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲の中で確定され、特許請求の範囲の中に入るすべての変形や等価な形態は本発明の中に包含される。

複数の公衆移動通信網を含む通信ネットワークを示した図である。 複数の基地局を含む公衆陸上移動ネットワークを示した図である。 移動局のブロック図である 本発明の観点に従ってPLMNを選択する方法を示す流れ図である。 本発明の観点に従ってPLMNを選択する他の方法を示す流れ図である。

Claims (21)

  1. 複数の利用可能な公衆移動通信網(PLMN)の中から選択を行うユーザ装置の方法であって、各PLMNは少なくとも一つのセルを備え、
    利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップと、
    利用可能なPLMNを取り出すステップと、
    前記取り出された利用可能なPLMNにおいて、少なくとも一つのセルのシステム情報を読み取るステップと、
    前記読み込まれたシステム情報に基づきセル選択基準を評価するステップと、
    残っている利用可能なPLMNのために、前記取り出しステップ、前記読み込みステップ、前記評価ステップを繰り返すステップと、
    最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNを選択するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNの選択の後、更に前記選択されたPLMNにおけるセルを探すステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. ランダムアクセスチャネル上の前記セルへアクセスするために、前記システム情報に、前記セルの最小要求品質レベルと、前記セルの最小要求受信レベルと、最大送信電力レベルとが含まれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップに、利用可能なPLMNのリストを決定するステップが含まれ、前記取り出された利用可能なPLMNにおいて前記少なくとも一つのセルが前記セル選択基準を満たさない場合、前記取り出された利用可能なPLMNを前記リストから削除するステップが、前記評価ステップに含まれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップを実行する前に、前記システム情報がメモリーに記憶され、前記メモリーから前記システム情報を読み取るステップが、前記読み込みステップに含まれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記システム情報が各々のPLMNに従って、絶対無線周波数チャネル番号と主要スクランブルコードの少なくとも一つ以上とともに、前記システム情報が前記メモリーに記憶されることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記メモリーに記憶された前記システム情報が、ある所定の時間経過後削除されるか、またはファーストイン・ファーストアウト(FIFO)により記憶処理されることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  8. 複数の利用可能な公衆移動通信網(PLMN)の中から選択を行うためのユーザ装置の機器であって、各PLMNは少なくとも一つのセルを備え、
    利用可能なPLMNを求めてスキャンし、
    利用可能なPLMNを取り出し、
    前記取り出された利用可能なPLMNにおいて、少なくとも一つのセルのシステム情報を読み込み、
    前記読み込まれたシステム情報に基づきセル選択基準を評価し、
    残っている利用可能なPLMNのために、前記取り出しステップ、前記読み込みステップ、前記評価ステップを繰り返し、
    最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNを選択する、
    プロセッサを含むことを特徴とする機器。
  9. 前記最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNが選択された後、更に、前記プロセッサが前記選択されたPLMNにおけるセルを探すことを特徴とする、請求項8に記載の機器。
  10. ランダムアクセスチャネル上の前記セルへアクセスするために、前記システム情報に、前記セルの最小要求品質レベル、前記セルの最小要求受信レベル、および最大送信電力レベルが含まれることを特徴とする、請求項8に記載の機器。
  11. 前記プロセッサが、利用可能なPLMNを求めてスキャンし、利用可能なPLMNのリストを決定し、また前記取り出された利用可能なPLMNにおいて前記少なくとも一つのセルが前記セル選択基準を満たさない場合、前記リストから前記取り出された利用可能なPLMNを削除するために、前記セル基準を評価することを特徴とする、請求項8に記載の機器。
  12. 前記プロセッサが、前記利用可能なPLMNを求めてスキャンする前に、前記システム情報がメモリーに記憶し、前記メモリーから前記システム情報を読み取ることを特徴とする、請求項8に記載の機器。
  13. 前記システム情報が各々のPLMNに従って、絶対無線周波数チャネル番号と主要スクランブルコードの少なくとも一つ以上とともに、前記システム情報が前記メモリーに記憶することを特徴とする、請求項12に記載の機器。
  14. 前記プロセッサが、前記メモリーに記憶された前記システム情報を、ある所定の時間経過後削除するか、またはファーストイン・ファーストアウト(FIFO)により記憶処理することを特徴とする、請求項12に記載の機器。
  15. 複数の利用可能な公衆移動通信網(PLMN)の中から選択を受信機に行わせるためのコンピュータプログラムを含むコンピュータ可読の記憶媒体であって、各PLMNは少なくとも一つのセルを備え、該コンピュータプログラムが、
    利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップと、
    利用可能なPLMNを取り出すステップと、
    前記取り出された利用可能なPLMNにおいて、少なくとも一つのセルのシステム情報を読み取るステップと、
    前記読み込まれたシステム情報に基づきセル選択基準を評価するステップと、
    残っている利用可能なPLMNのために、前記取り出しステップ、前記読み込みステップ、前記評価ステップを繰り返すステップと、
    最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNを選択するステップと、
    を履行することを特徴とするコンピュータ可読の記憶媒体。
  16. 前記最も優先度が高く前記選択基準を満たすセルを有する利用可能なPLMNの選択の後、更に前記選択されたPLMNにおけるセルを探すステップを、前記コンピュータプログラムが、更に履行することを特徴とする請求項15に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
  17. ランダムアクセスチャネル上の前記セルへアクセスするために、前記システム情報に、前記セルの最小要求品質レベル、前記セルの最小要求受信レベル、および最大送信電力レベルが含まれることを特徴とする、請求項15に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
  18. 前記利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップに、利用可能なPLMNのリストを決定するステップが含まれ、前記取り出された利用可能なPLMNにおいて前記少なくとも一つのセルが前記セル選択基準を満たさない場合、前記取り出された利用可能なPLMNを前記リストから削除するステップが、前記評価ステップに含まれることを特徴とする、請求項15に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
  19. 前記利用可能なPLMNを求めてスキャンするステップを実行する前に、前記システム情報がメモリーに記憶され、前記メモリーから前記システム情報を読み取るステップが、前記読み込みステップに含まれることを特徴とする、請求項15に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
  20. 前記システム情報が各々のPLMNに従って、絶対無線周波数チャネル番号と主要スクランブルコードの少なくとも一つ以上とともに、前記システム情報が前記メモリーに記憶されることを特徴とする、請求項19に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
  21. 前記メモリーに記憶された前記システム情報が、ある所定の時間経過後削除されるか、またはファーストイン・ファーストアウト(FIFO)により記憶処理されることを特徴とする、請求項19に記載のコンピュータ可読の記憶媒体。
JP2008512713A 2005-05-23 2006-04-28 移動先の公衆移動通信網(vplmn)におけるサービス中断の回避 Active JP4950184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68366705P 2005-05-23 2005-05-23
US60/683,667 2005-05-23
US11/351,222 2006-02-09
US11/351,222 US7773990B2 (en) 2005-05-23 2006-02-09 Avoidance of service interruptions in visited public land mobile network (VPLMNs)
PCT/EP2006/003983 WO2006125506A1 (en) 2005-05-23 2006-04-28 Avoidance of service interruptions in visited public land mobile networks (vplmns)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543136A true JP2008543136A (ja) 2008-11-27
JP4950184B2 JP4950184B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=36808773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008512713A Active JP4950184B2 (ja) 2005-05-23 2006-04-28 移動先の公衆移動通信網(vplmn)におけるサービス中断の回避

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7773990B2 (ja)
EP (1) EP1900237B1 (ja)
JP (1) JP4950184B2 (ja)
TW (1) TW200706025A (ja)
WO (1) WO2006125506A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232943A (ja) * 2008-02-18 2013-11-14 Samsung Electronics Co Ltd ライセンス帯域と共有帯域の通信サービスを支援するモバイルシステム及び基地局システム
JP2017514412A (ja) * 2014-03-07 2017-06-01 グローバルスター, インコーポレイテッド セルデバイスが衛星ネットワーク上でローミングすることを可能にするための衛星アクセスを有するセルタワー機能

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260291B2 (en) * 2005-12-26 2012-09-04 Htc Corporation Method for handling periodic PLMN search in RRC connected mode in UMTS system
KR100722743B1 (ko) * 2006-07-19 2007-05-29 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 피엘엠엔 리스트 생성을 위한 장치 및방법
US8014342B2 (en) * 2007-03-06 2011-09-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Data sharing among radio access technologies
KR20100032427A (ko) * 2007-06-19 2010-03-25 노키아 코포레이션 네트워크 검색 절차 제공 방법과 장치 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
KR20090012579A (ko) * 2007-07-30 2009-02-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 대역 검색 및 셀 선택 방법 및 이를 위한장치
US8463259B2 (en) * 2008-04-30 2013-06-11 Research In Motion Limited Servicing cell discovery during out of service
KR20090124522A (ko) * 2008-05-30 2009-12-03 삼성전자주식회사 멀티밴드 단말기 및 그의 주파수 설정 방법
EP2152035B1 (en) * 2008-08-06 2016-12-21 Alcatel Lucent Method for automatically configuring addresses and/or security data between ENBS of an LTE access network, and associated MME and ENB
WO2010072035A1 (zh) * 2008-12-26 2010-07-01 华为终端有限公司 选择网络的方法、用户设备及***
KR101634214B1 (ko) * 2010-01-18 2016-06-28 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 공중 이동 통신망 선택 방법 및 장치
US20120083268A1 (en) * 2010-04-06 2012-04-05 Hsing-Yu Lung Method of Enhancing Public Land Mobile Network Search and Related Communication Device
EP2384060B1 (en) * 2010-04-26 2016-12-21 BlackBerry Limited Apparatus and method for searching for and reporting public land mobile networks "PLMNS" in a mobile telecommunications system
GB2491617B (en) 2011-06-08 2014-04-09 Broadcom Corp System information cache
FI20115799A0 (fi) 2011-08-15 2011-08-15 Teliasonera Ab Solun uudelleenvalintamekanismi
US8971892B2 (en) * 2012-05-08 2015-03-03 Blackberry Limited Apparatus and method for processing priority information in a wireless device
US8934899B2 (en) 2012-05-08 2015-01-13 Blackberry Limited Apparatus and method for high priority search on RRC state change
US9730147B2 (en) * 2013-09-11 2017-08-08 Blackberry Limited Higher priority network scanning
US20150215849A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for accelerated network acquisition
KR20180093454A (ko) * 2017-02-13 2018-08-22 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국 종류에 따른 핸드오버 수행 방법 및 장치
PL4002922T3 (pl) * 2020-11-23 2024-03-04 Deutsche Telekom Ag Sposób realizacji wyboru sieci przez urządzenie użytkownika znajdujące się w środowisku radiowym zawierającym liczne komórki radiowe z licznych sieci łączności komórkowej, urządzenie użytkownika, system albo sieć łączności komórkowej, program i produkt w postaci programu komputerowego
EP4002923B1 (en) * 2020-11-23 2022-10-26 Deutsche Telekom AG Method for realizing cell selection by a user equipment being in a radio environment comprising a plurality of radio cells of a plurality of mobile communication networks, user equipment, system or mobile communication network, program and computer program product

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937351A (en) * 1997-10-24 1999-08-10 Motorola, Inc. Method for establishing a wireless communications link in a reduced time
WO2004021731A2 (en) * 2002-08-27 2004-03-11 Qualcomm Incorporated Limiting cell reselection based on measured pilot power in a wireless communications system
WO2004102927A2 (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Motorola, Inc. A method for a radiotelephone to search for higher priority networks

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6223042B1 (en) * 1997-06-26 2001-04-24 At&T Wireless Services Inc Method of intelligent roaming using network information
US6389283B1 (en) * 1998-10-15 2002-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Release of remaining activities in VPLMNs
EP1011274A1 (en) * 1998-12-16 2000-06-21 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Method and service providing means for providing services in a telecommunication network
US6693894B1 (en) * 1999-01-12 2004-02-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Pulb) Communications network and method for directly routing calls to mobile subscribers using an internet protocol network
US20020119774A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-29 Regina Johannesson Method for PLMN selection
ATE377336T1 (de) 2002-08-05 2007-11-15 Roamware Inc Verfahren und system zur weiterleitung von verkehr in einem zellularen netzwerk
US6961569B2 (en) * 2003-05-07 2005-11-01 Motorola Inc Method for a radiotelephone to scan for higher priority public land mobile network
US7702284B2 (en) * 2003-09-12 2010-04-20 Arto Palin Method and system for processing acknowledgments in a wireless communications network
ATE393550T1 (de) * 2004-02-09 2008-05-15 Research In Motion Ltd Vorrichtung und verfahren zum ausführen von messungen in einem universalen mobil- telekommunikations-system-teilnehmergerät

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937351A (en) * 1997-10-24 1999-08-10 Motorola, Inc. Method for establishing a wireless communications link in a reduced time
WO2004021731A2 (en) * 2002-08-27 2004-03-11 Qualcomm Incorporated Limiting cell reselection based on measured pilot power in a wireless communications system
WO2004102927A2 (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Motorola, Inc. A method for a radiotelephone to search for higher priority networks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232943A (ja) * 2008-02-18 2013-11-14 Samsung Electronics Co Ltd ライセンス帯域と共有帯域の通信サービスを支援するモバイルシステム及び基地局システム
JP2017514412A (ja) * 2014-03-07 2017-06-01 グローバルスター, インコーポレイテッド セルデバイスが衛星ネットワーク上でローミングすることを可能にするための衛星アクセスを有するセルタワー機能

Also Published As

Publication number Publication date
EP1900237A1 (en) 2008-03-19
TW200706025A (en) 2007-02-01
US7773990B2 (en) 2010-08-10
WO2006125506A1 (en) 2006-11-30
JP4950184B2 (ja) 2012-06-13
EP1900237B1 (en) 2014-07-02
US20060264215A1 (en) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4950184B2 (ja) 移動先の公衆移動通信網(vplmn)におけるサービス中断の回避
KR101497720B1 (ko) 효과적인 plmn 검색 오더
KR101528376B1 (ko) 무선 액세스 기술 간 데이터 공유
KR100989633B1 (ko) 방송 메시지들 내 로컬 영역 정보의 삽입 및 무선 액세스네트워크 블랙리스트의 유지를 제공하는 장치, 방법 및컴퓨터 프로그램 제품
KR100489861B1 (ko) 상이한 등록 구역에 속하는 셀 간의 제어/파일럿 채널 재선택방법 및 시스템
JP6707268B2 (ja) ネットワーク探索方法および端末機器
US8611896B2 (en) Neighbor cell list compilation methods and apparatus
KR100664208B1 (ko) 계층적 셀 구조의 네트워크에서의 셀 재선택 방법
CN101795477A (zh) 小区重选的方法和终端
US20110143755A1 (en) System and method for identifying a telecommunication cell based on broadcast cell parameters
KR20090030907A (ko) 이동 통신 시스템에서의 셀 결정 방법
CN103384375B (zh) 基站标准版本模式处理方法及装置、终端、基站
KR20140080279A (ko) 무선 통신 시스템에서 셀 선택 품질 값을 결정하는 방법 및 장치
CA2777275C (en) Cell-type determination based on broadcast cell parameters
US9668188B2 (en) Cell selection
EP2874431B1 (en) Prevent measurements by using blacklists of scrambling codes
CN107105473A (zh) 一种选择小区的方法及终端

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4950184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250