JP2008542787A - 乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステム - Google Patents

乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008542787A
JP2008542787A JP2008515643A JP2008515643A JP2008542787A JP 2008542787 A JP2008542787 A JP 2008542787A JP 2008515643 A JP2008515643 A JP 2008515643A JP 2008515643 A JP2008515643 A JP 2008515643A JP 2008542787 A JP2008542787 A JP 2008542787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
speedometer
information
speed
deviation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008515643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008542787A5 (ja
Inventor
マグヌッセン,ペール
Original Assignee
モドゥルプロドゥクテル アクティエセルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モドゥルプロドゥクテル アクティエセルスカブ filed Critical モドゥルプロドゥクテル アクティエセルスカブ
Publication of JP2008542787A publication Critical patent/JP2008542787A/ja
Publication of JP2008542787A5 publication Critical patent/JP2008542787A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P21/00Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups
    • G01P21/02Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups of speedometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

本発明は、乗り物の速度計のずれを示す方法およびシステムに関する。好ましい実施態様において、この方法およびシステムは、さらに、示されたずれを用いて速度計を自動的に、またはユーザによる許可後に、調整または較正することができる。乗り物の速度は、外部の測定装置によって測定され、速度に関する情報は、乗り物内の受信機に送られる。受信した速度に関する情報を、乗り物の速度計による速度の情報と比較することによって、見込まれるずれに関する情報がユーザに提供される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステムに関する。
乗り物、例えば自動車内の速度計を較正または調整する多くの方法、システム、および手順が知られている。速度計を調整する1つの方法としては、自動車を、測定装置に接続されたローラ上に配置する方法があり、この場合、速度計を、測定結果にしたがって調整することができる。この管理は、速度計が壊れた場合、または、大きなずれの疑いがある場合によく用いられる。
しかし、大抵の自動車は、速度計が低側に調整された結果によるずれを有している。これは、例えば、速度計が100km/hを示している時に、自動車の実際の速度は95km/hである場合があることを意味している。これは、速度計が過度に高側に調整されたことを理由に、罰金を科された運転手から賠償請求されるのを避けるために自動車整備工によって故意に行われている。
ずれは、自動車のタイヤが磨耗した時により大きくなる。直径60cmのタイヤの表面が3mmだけ磨耗した場合、円周は18.8mm短くなる。これは、100km/hの速度で、約1km/hのずれになる。したがって、自動車の速度計が5km/hの標準的なずれを有し、タイヤがかなり磨耗している場合、その自動車の速度が94km/hであることを示していることになる。
米国特許第6,353,796号明細書
速度計に過度のずれがある自動車は、危険な交通状況の要因になる場合がある。例えば、過度に低速で走行している自動車の後を走行している人がイライラし、危険な追い越しを招く場合がある。
速度計の過度のずれによる他の不都合は、道路の実際の広がりに対する速度制限が、例えば、道路の幅、レーン数、カーブ、道路の側方の植生、および、運転手の速度感覚に影響を与える他の要因に対して、低速過ぎると感じる場合があることである。運転手は、少なくとも速度計にしたがって、速度制限に対する速度違反による罰金と立ち往生の危険を冒そうとは思わないが、実際には、速度が数km/hだけ超過している場合には、さほど気を使っていない。実際には、運転手は、速度制限を破ることなくわずかに速めに走行することができる場合がある。速度計のずれが大きすぎる場合、運転手は、自然に感じるのよりも低速で走行し、したがって、速度計をひっきりなしに見なければならず、道路や交通状況から注意をそらされる。これは、明らかに危険な状況を招く場合がある。
前述の不都合のために、正確な速度に合わせることができるシステムがある。自動速度制御装置またはクルーズ・コントロール・システムのような幾つかのシステムは、運転手がブレーキをかけるか加速するまで、自動車を所与の速度に保つ。他のシステムは、予め設定された最高速度が超過されると、信号、例えば、音声信号、音響信号、または光信号を発する。しかし、これらのシステムは、本願発明者が、使用されていると認識している全てのシステムと同様に、自動車の速度測定装置の基礎として、ある程度しか寄与していない。
特許文献1の請求項28には、乗り物の速度計または距離測定システムの較正装置が記載されている。このシステムは、例えば、GPS(Global Positioning System)、GLONASS(Global Navigation Satellite System)、またはLORAN(Long Range Navigation)を用いて走行距離を評価し、それによって、乗り物の評価速度を算出するのに用いられる距離が評価され、この評価速度を、速度計の較正に用いることができる。このシステムおよびこれに類似するシステムの問題は、複雑で高価であり、有効に使用できるように十分に正確な評価速度を算出可能とするために、測定を行う点を少なくとも2箇所、好ましくは多数必要とするということである。
本発明は、上述の問題を解決しようとするものである。
本発明による方法およびシステムは、主請求項1および7の特徴部によって特徴付けられる。他の実施態様が従属請求項に記載されている。
以下、添付の図1を用いてシステムの好ましい実施形態を説明する。同図は、レーダ測定点とすることができる速度測定装置10を模式的に示している。この速度測定装置によって、例えば、94km/hの自動車の速度が測定され、この情報がこの自動車内の受信機20に送られる。この測定値は、さらに比較装置40に送られる。自動車の速度計30によって、99km/hの速度が測定され、この情報も比較装置40に送られる。比較装置において、外部で測定された速度と自動車内の速度計によって測定された速度の差が+5km/hであり、すなわち、自動車の速度計が実際の速度より5km/hだけ高い速度を示していることが算出される。このずれは、スクリーン50によって運転手に知らされる。運転手が、自動車の速度計を正確な速度に調整することを望むか否かの問いをスクリーン上に出すことができる。運転手が、速度計を調整することを選択した場合、比較装置40によって、または、速度計がデジタルかアナログかに応じてデジタルまたはアナログの、他の任意の調整ユニットによって、速度計が、セットされたずれにできるだけ合わせて高側に、ただし小さな安全マージンを残して調整され、この安全マージンは、測定され算出されたずれよりも小さい。図示する例では、実際の速度が94km/hであるのに対して、速度計は、99km/hから5×0.95km/hだけ低側に、すなわち94.25km/hに調整される。これは、速度計のずれが、+5.3%から+0.27%に補正されることを意味する。
速度測定装置10が、速度の情報を正しい自動車に送信できるようにするために、各自動車に、参照番号のような固有のIDを与えるのが有利である。このIDを、速度測定の直前、測定中、または直後に速度測定装置10から自動車内の受信機20に送信することができ、速度測定装置、および/または自動車の受信機に一時的に格納することができる。他の変形例は、IDを速度測定装置と自動車の受信機に送り出す、道路の測定点(電子ループ)である。速度測定装置が各自動車の測定のタスクを完了すると、速度の情報が、それに対応付けられたIDと一緒に速度測定装置10から自動車内の受信機20に送られる。すると、その自動車で、そのIDと、受信したIDの比較が行われ、一致している場合、速度の比較が、上述のように行われる。一致しない場合には、ずれの算出は行われない。
大抵の自動車では、速度計とトリップカウンタが接続されている。したがって、速度計のずれが平均で5%の場合、その自動車の全走行距離が5%だけずれることになる。中古車を売る時、このずれは、100,000kmにつき5,000kmであることになる。したがって、自動車を売る時に心理的に重要な境界が飛び越えられる場合がある。97,000km走行したと表示されている自動車は、102,000km走行したと表示されている自動車より売りやすい。
本発明の他の実施形態では、自動車のタイヤが交換された時、および、場合によっては、タイヤの大きさやタイヤの表面の深さが変化した時が記録される。このシステムは、1回または複数回の所与の時間間隔をおいた2回または複数回のずれの測定を利用して、タイヤの表面が磨耗し始めたのを算出し、そのことについて運転手に警告する。
受信したずれのうち、設定された値より小さいものの全てが、ユーザに繰り返し知らされないようにする値をユーザが設定できるのが好ましい。これは、運転している時に不必要にユーザを煩わせないようにするためである。
さらに、ユーザが、自動車を止める前に、起こり得るどのようなずれの情報も受けないように設定することもできる。この場合、自動車を止めた後に、受信機がいつどこで測定値を受信したかを表示することができ、その後、評価されたずれに応じて速度計を調整するかどうかをユーザが選択することができる。
好ましい他のシステムでは、自動車の運転手は、算出されたずれについての情報を受け取らず、この情報は、その自動車が整備される度に自動車整備工によってチェックされる。この場合、例えばローラベンチを用いてガレージで二重のチェックを行うことができる。
ユーザが、自動車のタイヤが磨耗した時に、速度計を調節した場合、このことを、新しいタイヤが装着された時に、システムに取り入れる必要があり、その結果、システムは、正確な速度のための新しい値を算出することができ、あるいは、速度計の設定を、工場から供給された時の値に初期化することができる。
本発明によるシステムは、様々な国または地方の関係当局の認可を得ることが好ましいということを強調しておく必要がある。本システムを良好に機能させるために、道路に沿った常設の測定点、例えばレーダ点を、正確に較正する必要がある。情報を自動車に送る測定点は、同時に、関係当局によっていつ調整されたかについての情報を、場合によっては、測定点での測定が何パーセントの正確さかという情報と共に、また、場合によっては、認可された調整点であることを認証する一種の電子署名と共に、あるいは、システムをできるだけ高い信頼性で、できるだけ正確に機能させるのに寄与する他の情報と共に送ってもよい。
システムの実施形態を示す図である。

Claims (11)

  1. 乗り物内の速度計のずれを示す方法において、
    a)外部の測定装置によって前記乗り物の速度を測定するステップと、
    b)速度情報を、前記外部の測定装置から前記乗り物内の受信機に送るステップと、
    c)前記外部の測定装置から受信した前記速度情報を、前記乗り物の前記速度計による速度の情報と比較するステップと、
    d)見込まれるずれについての情報をユーザに提供するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記乗り物は、自動車、オートバイ、原動機付き自転車、ボートなどからなるグループから選択されたものであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 当該システムの前記ユーザは、前記乗り物の運転手、または、前記乗り物の整備を行うことができる当業者であることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記見込まれるずれについての情報は、スクリーン、機械式の指針、速度・走行距離計、または公知の他の装置上の情報によって提供されることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の方法。
  5. e)前記ずれについての情報を用いて前記乗り物の前記速度計を調整するステップであって、調整を自動的に、または前記ユーザによる許可後に行うことができるステップ、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の方法。
  6. 自動車、オートバイ、原動機付き自転車、または、タイヤを備える他の乗り物のタイヤの磨耗を、前記速度計のずれを周期的に比較することによって算出するために、前記ずれについての情報を用いることを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の方法。
  7. 乗り物の速度計のずれを示すシステムにおいて、
    a)前記乗り物の速度を測定する外部の装置と、
    b)速度情報を前記外部の装置から前記乗り物内の受信機に送る送信機と、
    c)受信した前記速度情報を、前記乗り物の前記速度計による速度情報と比較する装置と、
    d)見込まれるずれについての情報をユーザに提供する装置と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  8. 前記d)の装置は、スクリーン、機械式の指針、速度・走行距離計、または公知の他の装置であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. e)前記ずれについての情報を用いて前記乗り物の前記速度計を調整する装置であって、調整を、自動的に、または前記ユーザによる許可後に行うことができる装置、
    をさらに備えることを特徴とする請求項7または8に記載のシステム。
  10. 該システムは自動車内に配置されており、操作機器がステアリングホイールの中央のパネル内に組み込まれており、該パネルは、前記ステアリングホイールが回転させられた時に前記パネルの位置が変わらないように、ダッシュボードに対して静止しているように配置されていることを特徴とする請求項7から9のいずれか1つに記載のシステム。
  11. 前記パネルは、システムの操作および設定に関する情報を表示するスクリーンを有しており、該スクリーンは、タッチスクリーン型であることができ、該システムの操作ボタンが、前記スクリーン上のアイコンを構成していることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
JP2008515643A 2005-06-07 2006-06-02 乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステム Pending JP2008542787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20052749A NO20052749A (no) 2005-06-07 2005-06-07 Fremgangsmåte og system for påvisning av avvik i speedometre til kjøretøy.
PCT/NO2006/000206 WO2006132538A1 (en) 2005-06-07 2006-06-02 Method and system for demonstrating discrepancies in speedometers in vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008542787A true JP2008542787A (ja) 2008-11-27
JP2008542787A5 JP2008542787A5 (ja) 2009-07-09

Family

ID=35295278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515643A Pending JP2008542787A (ja) 2005-06-07 2006-06-02 乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7782182B2 (ja)
EP (1) EP1894021A4 (ja)
JP (1) JP2008542787A (ja)
CN (1) CN101194169A (ja)
NO (1) NO20052749A (ja)
WO (1) WO2006132538A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101659613B1 (ko) * 2015-11-06 2016-09-26 콘티넨탈 오토모티브 일렉트로닉스 유한회사 차량용 클러스터의 속도계 공차 설정 장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9226634B2 (en) * 2009-11-06 2016-01-05 Tennant Company Modular hub console for floor cleaning machine
WO2011099133A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 トヨタ自動車株式会社 加減速度検出システム
DE102014204632A1 (de) * 2014-03-13 2015-09-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Steuergerät zur Bestimmung der Durchschnittsgeschwindigkeit eines Fahrzeugs
KR102314717B1 (ko) * 2014-10-10 2021-10-20 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서의 속도 측정 방법
CN109541576B (zh) * 2018-11-28 2021-04-02 武汉微智创大科技有限公司 车辆规范停放的检测方法及***

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162580A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Mitsubishi Electric Corp Corrector of speedometer
JP2000215384A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Mitsubishi Electric Corp 車両監視装置
JP2003172616A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
WO2003082614A1 (de) * 2002-03-30 2003-10-09 Robert Bosch Gmbh Off-road-erkennung zur verbesserung der reifendruckverlusterkennung
JP2003323690A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Yazaki Corp 車両速度検出システム並びに路側システム及び車載システム
JP2006292553A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Masahiro Watanabe 車両速度較正方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4353068A (en) * 1980-05-23 1982-10-05 Fernandez Emilio A Method for calibrating beam emitter type speed sensor for railroad rolling stock
US4945753A (en) * 1989-12-11 1990-08-07 General Signal Corporation Apparatus and process for automatically calibrating locomotive speedometers as wheel size varies
JPH06201407A (ja) * 1992-09-16 1994-07-19 Caterpillar Inc 診断システムにおいてセンサ出力を表示する方法および装置
US5546799A (en) * 1994-12-09 1996-08-20 Digital Control Corp. Draft monitoring device mounted on motor vehicle to determine wind speed relative to ground
US5569848A (en) * 1995-01-06 1996-10-29 Sharp; Everett H. System, method and apparatus for monitoring tire inflation pressure in a vehicle tire and wheel assembly
US5636145A (en) * 1995-01-30 1997-06-03 Thomas J. Faria Corp. Programmable multifunction speedometer
DE19643045A1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Mannesmann Vdo Ag Vorrichtung zur Ermittlung der Gerätekonstanten bei einem in einem Fahrzeug verbauten Kontrollgerät
US5987378A (en) * 1996-10-24 1999-11-16 Trimble Navigation Limited Vehicle tracker mileage-time monitor and calibrator
US6016458A (en) * 1998-08-20 2000-01-18 Robinson; Alan David Vehicular speed management system
DE19910501A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Geschwindigkeit eines Kraftfahrzeuges
KR100456964B1 (ko) * 2001-10-19 2004-11-10 기아자동차주식회사 차속신호 변환방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162580A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Mitsubishi Electric Corp Corrector of speedometer
JP2000215384A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Mitsubishi Electric Corp 車両監視装置
JP2003172616A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
WO2003082614A1 (de) * 2002-03-30 2003-10-09 Robert Bosch Gmbh Off-road-erkennung zur verbesserung der reifendruckverlusterkennung
JP2005521579A (ja) * 2002-03-30 2005-07-21 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両タイヤ状態のモニタ方法および装置
JP2003323690A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Yazaki Corp 車両速度検出システム並びに路側システム及び車載システム
JP2006292553A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Masahiro Watanabe 車両速度較正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101659613B1 (ko) * 2015-11-06 2016-09-26 콘티넨탈 오토모티브 일렉트로닉스 유한회사 차량용 클러스터의 속도계 공차 설정 장치

Also Published As

Publication number Publication date
NO322363B1 (no) 2006-09-25
NO20052749A (no) 2006-09-25
EP1894021A1 (en) 2008-03-05
CN101194169A (zh) 2008-06-04
NO20052749D0 (no) 2005-06-07
WO2006132538A1 (en) 2006-12-14
US7782182B2 (en) 2010-08-24
EP1894021A4 (en) 2012-01-25
US20080197991A1 (en) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9290174B1 (en) Method and system for mitigating the effects of an impaired driver
US9947149B2 (en) Proactive driver warning
US20140309855A1 (en) Smart car with automatic signalling
EP1136792B1 (en) Dangerous area alarm system
EP2748805B1 (en) Drive support device and drive support method
US9396658B2 (en) On-vehicle information processing device
US20130110371A1 (en) Driving assisting apparatus and driving assisting method
JP5459278B2 (ja) 運転支援装置
JP5459277B2 (ja) 運転支援装置
JP2008542787A (ja) 乗り物内の速度計のずれを示す方法およびシステム
US20100121526A1 (en) Speed warning method and apparatus for navigation system
CA2904247C (en) Guidance control system for vehicle driving operation
JP2006309552A (ja) 車両用表示装置
AU2020101941A4 (en) I-automobile: intelligent automobile with combination of camera, radar and radio frequency communication work together with sensor fusion.
JP2006343904A (ja) 運転支援装置
US9566896B2 (en) Vehicle cluster with high speed warning indicator using position data
KR20120020745A (ko) 자동차용 클러스터의 정보 표시 방법
JP5109749B2 (ja) 車載報知装置
WO2011013839A1 (ja) 車両用速度表示装置
JP2008542787A5 (ja)
KR20170005078A (ko) 곡선로 주행과 관련하여 도로상에서의 차량 주행을 적합화 하기 위한 방법 및 시스템
JP5066539B2 (ja) 機器操作制御装置、機器操作制御方法およびプログラム
JP2005022602A (ja) 車両のタイヤ情報システム
JP5094754B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法およびプログラム
JP6458634B2 (ja) 事象検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206