JP2008538418A - タイマを有する積層ラベル構造 - Google Patents

タイマを有する積層ラベル構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008538418A
JP2008538418A JP2008506562A JP2008506562A JP2008538418A JP 2008538418 A JP2008538418 A JP 2008538418A JP 2008506562 A JP2008506562 A JP 2008506562A JP 2008506562 A JP2008506562 A JP 2008506562A JP 2008538418 A JP2008538418 A JP 2008538418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display
power source
laminated structure
display component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008506562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4971306B2 (ja
Inventor
ジェイ. ペナツ,トーマス
ジー. サイム,デイビッド
Original Assignee
アベソ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37087583&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008538418(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US11/209,345 external-priority patent/US7599192B2/en
Application filed by アベソ,インコーポレイティド filed Critical アベソ,インコーポレイティド
Publication of JP2008538418A publication Critical patent/JP2008538418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4971306B2 publication Critical patent/JP4971306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F13/00Apparatus for measuring unknown time intervals by means not provided for in groups G04F5/00 - G04F10/00
    • G04F13/04Apparatus for measuring unknown time intervals by means not provided for in groups G04F5/00 - G04F10/00 using electrochemical means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0291Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time
    • G09F3/0294Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time where the change is not permanent, e.g. labels only readable under a special light, temperature indicating labels and the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/208Electronic labels, Labels integrating electronic displays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/40Printed batteries, e.g. thin film batteries
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10037Printed or non-printed battery
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10128Display
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1311Foil encapsulation, e.g. of mounted components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本発明は、組み込まれた電子機能を有する薄い積層可変ラベル構造に関するものである。ディスプレイ及び/又は構造内のその他の機能要素は、印刷プロセスによって形成可能である。ラベル構造は、アクティブディスプレイを有する薄い積層構造を含み、これは、物質のベース層及びカバー層と、ベース層とカバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントと、を有している。ディスプレイは、エレクトロクロミックインクの層と、離隔した電極のペアと、を有するように形成されている。カバー層は、エレクトロクロミックインクの層がカバー層を通じて可視状態となることができるようにするウィンドウを含んでいる。又、ラベルは、電源とディスプレイコンポーネントの離隔した電極の間に電気的な接続を完成させることによってディスプレイの外観を変化させることにより、起動イベントに対して応答するべく構成されている。起動イベントは、ラベル上のスイッチの押下、電源の導入によるディスプレイの起動、及びセンサによるラベル近傍の状態の検知などの様々な出来事を包含可能である。

Description

(関連出願に対する相互参照)
本出願は、2005年4月11日付けで出願された米国仮特許出願第60/670,076号及び2005年8月22日付で出願された米国特許出願第11/209,345号の利益を主張するものである。
本発明は、例えば、埋め込まれたアクティブなディスプレイ及びこのディスプレイを駆動するための関連電子回路などの組み込まれた電子機能を有する薄い積層アクティブラベル構造に関するものである。ディスプレイ及び/又は構造内のその他の機能要素は、印刷プロセスによって形成されている。
製品ラベルは、人間及び装置に対する情報の伝達において重要な役割を果たしてきた。通常、ラベルの主要な目的は、使用法の説明、製品の識別、商標、販売促進、製造、新鮮さ又は使用期限、製品の認証、及び製品に関係したその他の情報などの情報を提供することにある。既存のラベルは、一般に、タイプ、ロゴ、グラフィック、並びに、バーコード及びこれに類似したものなどの製品識別情報のような静的な情報を伝達している。いくつかの既存のラベルの個別の部分には、可変情報(例えば、製品の通し番号)が導入されているが、このようなラベルは、一旦製造されると、層を除去するか又は表面を物理的に変更することなしには、画像を変更することができない。
製品ラベルにアクティブな画像を包含することは、極めて望ましいが、この機能を実現する効率的で手ごろな方法は、現時点においては、ほとんど存在していない。現時点においては、ラベルは、一般に、従来の印刷プロセスを使用し、極めて大量に、且つ、非常に低コストで生産されている。従って、既存の方法を通じてアクティブな画像の機能をラベルに包含するという要求は、既存の製造プロセスの変更及び関連するコストの吸収を伴うことなしにはアクティブな画像を導入できないという事実によって制限されてきた。又、既存の方法を通じてアクティブな画像の機能を提供するという要求は、通常の意味においてはラベルではないが(即ち、ラベルは、通常、製品又はその容器に付加されている)製品又はサービスと密接に関連付けられたアプリケーションにも存在している。例えば、製品の使用に関係した経過時間を通知する製品と共にパッケージングされたタイマトークン、変化可能な使用説明書、又はその他のアクティブなパッケージ挿入物を製造して製品のパッケージに添付するか、又はこれらを製品のパッケージ上に直接構築可能である。
当技術分野においては、温度や光などの環境条件に応答するサーモクロミック又はフォトクロミックインクを使用してアクティブな画像ラベルを提供する方法がいくつか存在している。しかしながら、このような方法の有用性は、画像の変更に必要とされる極端な環境の変化に起因し、制限されている。同様に、光学的に変化可能な画像を使用することによってアクティブなコンポーネントをラベルに追加しているが、このような方法の有用性も、代替画像の起動を制御することができないという事実によって制限されている。
その他のアクティブなラベルは、情報を提供するべくRFエネルギーを使用することにより、ラベルから装置に対して情報を伝達する方法を実現している。この方法は、互換性を有する機械に対しては追加情報を提供しているが、保存されている情報が視覚的に伝達されないため、人間に対する追加的な伝達は、不可能である。
ラベル内においてアクティブな画像を提供するための別の方法は、薄いディスプレイを通じたものである。ディスプレイは、一般に、画像を能動的に変化させる能力により、印刷と弁別されている。印刷は、画像が一旦生成された後には、変化不能であるため(又は、外部環境の影響を受けることができないため)、静的であると考えられる。一方、ディスプレイは、付与された入力又は環境条件に基づいて変化する能力を具備している。
ディスプレイと従来の印刷されたラベルの間の更なる弁別ファクタは、コストである。従来の印刷のコストは、大量生産、使用する基板(紙)、及び製造プロセスに起因して非常に低い。一般的な印刷プロセスは、非常に高速で稼動しており、低コストの基板を使用し、様々なアプリケーションにおいて必要とされている極めて低いコストポイントにおいて情報を伝達している。印刷プロセスは、1つの印刷ジョブから次のものへと容易に切り換え可能である。これらのプロセスにより、全世界において、毎年、数兆平方フィートの静的な印刷物が製造されている。これらには、新聞、製品パッケージ、製品ラベル、出版物、及び多くのその他のアプリケーションが含まれている。
対照的に、従来のディスプレイは、通常、従来の電子アセンブリプロセスによって製造されている。液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display:LCD)及び有機発光ダイオード(Organic Light Emitting Diode:OLED)は、マイクロアセンブリ技法を使用して従来の電子製造プラント内において生産されており、偏光ガラス上に構築されている。アクティブな成分の堆積において極端な精度が必要とされており、環境条件も厳密に制御しなければならない。
ディスプレイは、単純な単一ドット又はアイコン画像からフルカラーのビデオまで、その複雑性において様々である。情報コンテンツは、その特定のディスプレイの目的及び特定の通信ニーズによって左右される。これらの例は、望ましい警告メッセージを伝達する単一のアイコン、言葉又は数値を伝達する英数字ディスプレイ、或いは、地図や写真などの更に複雑な画像を伝達するマトリックスアドレス指定可能ディスプレイを包含可能である。ディスプレイが変化又は更新可能な速度により、更新可能な情報のストリームが決定される。
ディスプレイ技術は、増大した情報に対する社会のニーズを満足させるべく進化を遂げている。特に興味深いものは、破棄可能な物品上において極めて大量且つ広範に実装できるコストにおいて、薄く、且つ、曲げに耐えるディスプレイを提供するというニーズである。
このようなディスプレイを製造するべく、いくつかの試みが行われている。基板としてガラスを使用することによってLCDが開発されている。いくつかの最近の柔軟なLCD開発においては、必要な柔軟性を実現してはいるが、依然として、製造に極めて費用を要している。その他の柔軟な技術には、米国特許第6,445,489号に記述されているものなどの電気泳動ディスプレイが含まれている。電気泳動ディスプレイは、必要な柔軟性を有してはいるが、現時点においては、既存の大量であって低コストの印刷製造プロセスによって製造することはできない。
相対的にハイコンテンツのディスプレイにおいても、同様に、その他の進歩を遂げている。OLEDは、カラーと、非常に高い解像度を提供している。OLEDは、柔軟にすることが可能であるが、大電力を必要としており、高価値のハイコンテンツアプリケーションに最も好適である。
前述のように、印刷技法は、一般に、コストの節約と製造効率の恩恵を受けている。電気泳動ディスプレイは、印刷製造プロセスの利益のいくつかを活用している。この技術は、スクリーン印刷を実装することにより、導電性のフロント及びバックプレーンの間にアクティブな層を堆積可能である。但し、相対的に厚いインクの層が必要であり、セルの厚さを厳密に制御しなければならない。更には、電気泳動ディスプレイの動作電圧は、高く、通常は、7ボルト超であり、この結果、従来の電池からの電力を変更するべく追加コンポーネントが必要とされる。
従って、埋め込まれたアクティブなディスプレイ及びこのディスプレイを駆動するための関連電子回路などの組み込まれた電子機能を有する、薄くて柔軟な積層ラベル構造に対するニーズが存在している。又、このニーズは、タイマトークン、変化可能な説明書、エレクトロクロミックホログラフィック構造、又はその他のアクティブな構造などの非ラベル構造にも同様に及んでいる。又、所望の情報を人間に対して視覚的に伝達するアクティブなディスプレイを有するこのようなラベル及び非ラベル構造に対するニーズも存在している。更には、破棄可能な物品上において極めて大量且つ広範に実装可能な印刷プロセスなどの低コスト方法によって、電子機能を有する構造を製造するニーズも存在している。又、相対的に低い電圧及び/又は電流によって電力供給される電子機能を有する構造に対するニーズも存在している。
本発明は、組み込まれた電子機能を有する薄い積層可変ラベル構造に関するものである。ディスプレイ及び/又は構造内のその他の機能要素は、印刷プロセスによって形成可能である。このラベル構造は、アクティブなディスプレイを有する薄い積層構造を含んでおり、これは、物質のベース層及びカバー層と、ベース層とカバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントと、を有している。ディスプレイは、エレクトロクロミックインクの層と、離隔した電極のペアと、を有するように形成されている。カバー層は、エレクトロクロミックインクの層がカバー層を通じて可視状態となることができるようにするウィンドウを含んでいる。又、このラベルは、電源とディスプレイコンポーネントの離隔した電極のペアの間に電気的な接続を完成させることによって、ディスプレイの外観を変更することにより、起動イベントに対して応答するべく構成されている。起動イベントは、ラベル上のスイッチの押下、電源の導入によるディスプレイの起動、及びセンサによるラベル近傍の状態の検知などの様々な出来事を包含可能である。
(はじめに)
本発明は、フレキソ印刷、グラビア印刷、又はロータリスクリーンプロセスなどの印刷プロセスによって全体的に又は主として、生産可能であるラベルディスプレイ技術に関するものである。結果的に得られるディスプレイラベルは、極めて薄く且つ柔軟であり、紙、フィルム、フォイル、又はその他の柔軟な基板などの様々な基板上に印刷可能である。印刷プロセス及びラベル材料と関連した低コストにより、現在のディスプレイ技術によっては実現不可能な非常に大量の実装が可能である。ディスプレイラベルには、外部プローブ、RFアンテナ、又は内部に埋め込まれた又は印刷された電池などの様々な手段を通じて電力供給可能である。本明細書に記述されているラベル構造は、タイマトークン、パッケージの説明、エレクトロクロミックホログラフィック構造、又はその他のアクティブな構造などの非ラベル実施例においても同様に構築可能である。
ディスプレイラベルは、ラベルによる視覚的な情報の表示を起動する様々な起動イベントによって制御可能なアクティブ画像を提供している。本発明のディスプレイラベルは、通常、起動イベントに対して化学的且つ視覚的に応答するエレクトロクロミック材料をディスプレイとして利用している。ディスプレイは、後程詳述するように、所望の構成においてエレクトロクロミック材料を堆積させることにより、従来の静止画像の製造に使用されている既存の印刷プロセスによって製造可能である。ラベルの画像の起動には、電気的な入力が必要であり、これは、印刷されたスイッチ、センサ、又はその他の低コストの起動方法を使用して制御可能である。
本発明によれば、エレクトロクロミックディスプレイ材料内におけるアクティブな画像と、ラベル内の別の場所における静止画像を組み合わせることが可能であり、この結果、ラベルによって視覚的に伝達される情報の量が増大する。ディスプレイラベルによって伝達される情報は、「オン/オフ」メッセージインジケータ又は「良/不良」メッセージインジケータなどのように単純なものであってよい。或いは、この代わりに、アクティブマトリックスディスプレイなどの構成を使用することにより、ディスプレイラベルを通じて更に複雑な情報を伝達することも可能である。伝達される情報の複雑性とは無関係に、アクティブなディスプレイの画像は、一般に、起動イベントに応答して変化している。
(ディスプレイ)
図1を参照すれば、ディスプレイラベルは、離隔した電極のペア120及び130と接触状態にあるラベル構造内に堆積されたエレクトロクロミックディスプレイ材料110を含んでいる(これらの電極は、ディスプレイの陽極及び陰極と呼称可能である)。後程詳述するディスプレイ構造は、ディスプレイ材料110に跨って直流の電流及び電位を供給するように、正の電極(陰極)130及び負の電極(陽極)120を構成する必要がある。エレクトロクロミックディスプレイ材料110は、通常、非水溶性の電気活性インクによって形成されている。このようなインクの例は、米国特許第6,639,709号、第6,744,549号、及び第6,879,424号、並びに、2005年1月4日付けで出願された「Universal Display Module」という名称の米国特許出願第11/029,201号に開示されており、このそれぞれの内容は、本引用により、本明細書に包含される。
後述する様々な起動イベントは、ディスプレイ材料110内における変化をトリガ可能である。起動イベントは、2つの電極120及び130の間に電位差を生成し、この結果、ディスプレイ材料110の少なくとも一部が画像を生成することになる(即ち、ディスプレイ材料110内において可視的な変化を提示する)。具体的には、ディスプレイ材料110は、電極をDC電源に接続することにより、画像を生成する。印加された電圧により、ディスプレイ材料110に跨って電流が流れ、この結果、ディスプレイ材料インクの発光又は「画像生成」が実現される。前述の非水溶性のインクは、約1.2ボルトDCにおいて画像を生成するとされているが、特定の構成においては、0.8ボルトなどの更に低い電圧で十分であろう。
電極及びディスプレイ材料の形状は、後程詳述するように、提供された電源とは独立的に変化可能である。電極は、ディスプレイラベルと同一の基板上に並列に形成された平面的な構成(planar configuration)又はディスプレイラベルとは異なる基板上に形成された同一平面上の形状(co−planar geometry)のいずれかにおいて構成可能である。同一平面上の構成においては、陽極及び陰極は、スペーサ又は適切な誘電材料により、空間的且つ電気的に分離されている。
(ラベル構造)
本発明のディスプレイラベルコンポーネントは、ロータリ又はフラットスクリーン印刷、フレキソ印刷、又はグラビア印刷プロセスなどの従来の印刷プロセスを通じて製造されている。ディスプレイ材料及び電源を含むラベル構造の構成は、大量且つ低コストのラベルの製造を実現する高速印刷プロセスを通じて製造可能である。更には、集積回路及びセンサなどの印刷によるものではない事前に成形されたコンポーネントを印刷プロセスにおいて(又は、この後に)ラベル構造に対して挿入可能である。
好適な印刷プロセスには、オフセットリソグラフィ、フレキソ印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷、及び静電トナー及びインクジェットなどのデジタル印刷が含まれている。オフセットリソグラフィは、その実現される高速、フルカラー、及び基板の許容範囲に起因し、従来の印刷市場を支配している。これに次ぐ大量の印刷方法には、フレキソ印刷及びグラビア印刷が含まれている。これらのプロセスの主な利点は、様々なインク及び基板を高速において使用可能であるという点にある。スクリーン印刷は、ロータリフォーマット又はフラットベッドフォーマットにおいて使用可能である。スクリーン印刷の主な利点は、リソグラフィ、フレキソ印刷、又はグラビア印刷によるものよりも厚いインク層を堆積可能であるという点にあるが、このプロセスは、通常、稼動が格段に低速である。これらの方法は、通常、シートごとに変化させることができない。但し、画像の可変性が決定的な考慮事項でないか、又は印刷工程が長い場合には、これらの方法に伴うコストは、その他の印刷方法よりも格段に低い。
デジタル印刷法の主な利点は、シートごとに又はセルごとに画像を変化させる能力にあり、この結果、変化可能な印刷が実現すると共に、短い印刷工程のみが必要とされる場合には、特に経済的である。この方法は、ラベルの組に対する通し番号の付与などの変化可能な画像が必要である場合に望ましいであろう。
図2A、図2B、図2C、及び図2Dは、本発明の実施例によるアクティブディスプレイ110を内蔵したラベル構造200の概略断面側面図であり、このそれぞれは、異なる手段によって電力供給されている。ラベル構造200は、いくつかの個別の層を含んでおり、これらは、印刷プロセスにおいて順番に貼付されている。図2A〜図2Dに示されている実施例においては、これらの層又はコンポーネントは、ベース層210、回路220、ディスプレイ材料110、ラミネーティング接着剤230、カバーフィルム240、及びグラフィックインク層250を含んでいる。
ベース層又はベース基板210は、ラベル構造全体を支持している。ベース層210は、通常、従来のラベルストックであり、1つの面にコーティングされた感圧接着剤を有するポリコーティング紙又はフィルムを包含可能であり、且つ、シリコンコーティングされたリリースシートにラミネート可能である。但し、ベース層210としては、紙、カードストック、支持されていないフィルム、及びこれらに類似したものなどの別の基板も好適であろう。
回路220は、陽極電極120及び陰極電極130、並びに、これらを電源及びその他の所望の相互接続回路及びピクセルに対して接続しているその個々の導電性トレース290及び280を含んでいる。電極120及び130及び導電性トレース290及び280は、陽極及び陰極の両方について、様々な導電性材料を使用することによって製造可能である。平面的な電極構成の場合には、回路層220用の好適な電極導体材料の例は、印刷された導電性の銀、エッチングされた又はスタンピングされたフォイル、印刷された導電性の炭素、或いは、打ち抜かれた金属フォイルを含んでいる。陰極導体130は、電気活性インクに対する化学的な耐性、適切な導電性、及び電極を空間的にパターニングする能力を具備する必要がある。通常、トレース280及び290は、同一の導電性材料による印刷プロセスによって製造される。同一平面上の電極構成の場合には、様々な導電性材料を使用することにより、ベース層210上の回路層220内に適切なバックプレーンを構築可能である。バックプレーンは、通常、ディスプレイ画像を形成するが、これは、マトリックスアドレス指定可能パターンのように複雑なものであってもよく、或いは、単一ピクセルインジケータのように単純なものであってもよい。
ラミネーティング接着剤230は、ディスプレイ材料110を封入しており、カバーフィルム240は、ディスプレイ材料110の上部を保護している。接着剤230は、ディスプレイ材料110の周囲を印刷することによって貼付されており、且つ、カバーフィルム240をベース層210又は回路層220に接着している。カバーフィルム240は、ポリエステル、ポリエチレン、又はPVCなどの任意の数の好適な材料からなる透明なフィルムであり、且つ、これは、ディスプレイ材料110及び接着剤230の上部にラミネートされている。正の電極130及び負の電極120の両方が同一の層(即ち、回路層220)内に位置している、図2A〜図2Dに示されている並列又は平面的な構成においては、ディスプレイ材料110は、カバーフィルム240によって閉じ込められており、このカバーフィルムは、下部の層を保護すると共にディスプレイ材料を収容するための透明な重ね印刷である。陽極及び陰極電極120及び130は、回路層220の一部として層210上に製造されている。トレース280及び290に電力が印加されると、2つの電極120/130の間に電流が流れ、ディスプレイが起動される。
或いは、この代わりに、カバーフィルム240は、インジウムすず酸化物がコーティングされたポリエステルなどの透明な導電性フィルム(ITOフィルム)であってもよい。この場合には、陰極が印刷され、ITOは、陽極を形成すると共に、保護層として機能することになる。ITOフィルムは、印刷されたラミネーティング接着剤を使用してバックプレーンに付着される。又、必要に応じて、導電性接着剤を印刷することにより、ITOとバックプレーンの間に電気的な接続を提供することも可能である。又、バックプレーンに対するフロントプレーン導体240の接続は、必要に応じて、バックプレーン上の陽極と陽極回路の間に電気的な接続を提供する導電性接着剤の小滴を堆積させることによって実現することも可能である。電圧がディスプレイに印加されると、バックプレーン導体とITOフィルムの表面の間に電流が流れることになる。
カバーフィルム240が望ましくない場合には、ワニスなどの保護層をディスプレイ110上に印刷することにより、これを保護及び収容可能である。ワニスは、印刷されたコーティングとして堆積させ、印刷プロセスにおいてUV又はEB放射又は熱乾燥によって硬化させる。
グラフィックインク層250をカバーフィルム240に対して貼付可能である。グラフィックインク層250を従来のグラフィックインクによって印刷することにより、所望の静止画像、メッセージ、或いは、ディスプレイに対して指定された関係を具備した較正マーク又は使用説明書などのラベル用のその他の情報を生成している。グラフィックインク層250は、ディスプレイ材料100を可視状態とすることができるウィンドウを含んでおり、この結果、ディスプレイ材料110によって生成されるアクティブな画像と協力した状態において、グラフィックインク層250の静止画像を使用可能である。例えば、特定のアプリケーションおいては、グラフィックインク層250上において、アクティブな画像の近傍にディスプレイ材料110のアクティブな色を近似した基準色又はカラースケールを印刷することにより、顧客に視覚的な基準を提供することが望ましいであろう。
いくつかの実施例においては、ラベル構造200は、印刷不能であって、電極120/130と電気的な接続状態にあると共に、ディスプレイ材料110を駆動するべく構成されたIC、センサ、又はその他の電気コンポーネントを含んでいる。ICは、必要に応じて、ディスプレイ110に対する動的な通信を提供することにより、変化する画像を実現している。IC、センサ、又はその他の電気コンポーネントを内蔵することにより、表示可能な複雑性を増大させるための手段が提供され、これにより、更に良好な情報伝達が実現される。例えば、図2Dは、接着剤230によって回路層220内に埋め込まれたセンサ330を含むラベル構造200を示している。センサ330は、温度や圧力を計測する環境センサなどの任意の数の既知のセンサであってよい。このセンサは、製品内に(又は、この近傍に)実際に存在している状態を検知するべく、又は製品を取り囲んでいる状態を更に一般的に検知するべく、配置可能である。
前述の特定の層及びコンポーネントに加えて、ラベル構造200の特定のアプリケーションにおいては、様々なその他の層及び電気コンポーネントを回路220内に、或いは、場合によっては、構造200のその他の層内に、内蔵可能である。構造200及びその様々な構成層の表面を使用することにより、電気要素用の必要な接続回路を保持可能である。それぞれの層の前面及び背面は、印刷可能な抵抗性、誘電性、又はその他のコンポーネントを含む回路のために使用可能である。スルーホール印刷などの技術を利用することにより、層の1つの面からもう1つの面に導電性回路を到達させることができる。これは、フィルム層を貫通するビアを提供し、このビアを通じて導電性材料を提供して電気的に接続することによって実現される。この回路は、印刷された銀又は当技術分野において既知のその他の導電性、抵抗性、又は誘電性の材料などの導電性トレースの形態であってよい。例えば、本発明の一実施例においては、ラベル構造は、タイマ装置として使用可能である。この実施例においては、印刷された抵抗器を提供することにより、ディスプレイ材料110の個別のピクセルに対する電流の流れを制御可能である(この電流の流れが、それぞれのピクセルの画像生成速度を変化させる)。後程詳述するように、時間の関数として抵抗器を適切に較正することによって個別のピクセルを連続的に起動しており、この結果、このラベルは、低コストのタイマとして機能可能である。
従って、ラベル構造200のすべての要素又はコンポーネントは、印刷ライン内において印刷可能であり、又は印刷ライン内において発生する段階に容易に追加可能である。既知のプロセスを使用することにより、ディスプレイピクセル、導電性トレース、抵抗器、スイッチ、電池、コンデンサ、導電性接着剤、電極、コンデンサ、及びアンテナなどの様々な要素を印刷(又は、印刷された層によって構築)可能である。これらのプロセスは、2005年8月22日付けで出願された「Layered Structure with Printed Elements」という名称の米国特許出願第11/209,345号に更に詳しく記述されている。
(電源)
大量にラベル構造を製造するニーズに加えて、ディスプレイを刺激及び制御するための低コストの手段を実装しなければならない。大部分のディスプレイ技術を起動するためには、電力が必要であり、ディスプレイを起動するのに必要な電力を最小化することにより、ディスプレイラベルの全体的なコストが低減される。米国特許第6,639,709号、第6,744,549号、及び第6,879,424号に記述されているエレクトロクロミックディスプレイ技術は、低い電圧及び電流において動作している(0.8〜3.0ボルトのレベル)。例えば、いくつかの実施例においては、画像を起動するのに必要な最小電圧は、1V未満であってよい。この技術に必要な電流は、ディスプレイの厚さの関数である。例えば、ディスプレイの厚さは、0.2794、0.127および0.0762mm(0.011、0.005、及び0.003インチ)に印刷可能である。同一の電力条件下において、それぞれのディスプレイの対応する応答時間(即ち、電力の印加から可視的変化までの時間)は、それぞれ、250ミリ秒、80ミリ秒、及び50ミリ秒である。
一般的に、ディスプレイ材料を起動する起動イベントは、電源と電極120/130の間に回路を完成させることによって機能している。ディスプレイは、外部プローブ、RF場、及び内部電源などの様々な電源によって起動可能である。電源の選択は、その特定のディスプレイラベルのアプリケーションによって決定可能である。
本発明の一実施例においては、プローブなどの外部電源を利用することにより、ディスプレイを起動している。図2Aを参照すれば、ラベル構造200は、それぞれ、電極130及び120に対して電気的に接続された正の端子260及び負の端子270を含んでいる。これらの端子は、導電性トレース280及び290によって電極に接続されている。構造200は、複数の層を含んでいるため、それぞれの層(前面及び背面)を印刷可能な導電性トレースを含む回路に使用可能である。図2Aに示されているように、スルーホール印刷などの技法を利用することにより、導電性トレース280及び290を層の1つの面から他方の面に到達させることができる。導電性トレースは、印刷された銀又は当技術分野において既知のその他の導電性材料であってよい。このプロセスについては、米国特許出願第11/209,345号に更に詳細に記述されている。端子260及び270は、ラベル構造の外部表面上に位置しているため、これらは露出しており、この結果、外部プローブによってこれらに接触することにより、ディスプレイ材料110の画像を変化させる所望の電圧及び電流をディスプレイに対して供給可能である。この外部電源は、必要に応じて、更に大きなアセンブリの一部であってよい。通常、このような外部電源は、電池で動作しており、且つ、携帯型である。外部プローブの場合には、起動イベントは、通常、プローブを端子260及び270と接触させる動作である。このようなラベルは、さもなければ不可視状態にある認証マーキングを表示するための廉価な方法を提供している。
図2Bに示されているように、本発明の別の実施例においては、ラベル構造200は、適切にチューニングされたRFアンテナ310を含んでいる。アンテナ310は、トレース290及び280によって電極120及び130に直接接続されており、且つ、これは、ディスプレイのバックプレーンを構築するべく使用されるものなどの導電性材料を使用することにより、後述するプロセスによって印刷可能である。RF電源の場合には、起動イベントは、通常、RFトランスミッタ(図示されてはいない)をRFアンテナ310の十分近傍に近づける動作である。アンテナがトランスミッタに対して誘導的に十分な電力によって結合された際に、ディスプレイを通じて電流が生成される。この電源は、交流を提供するため、この電流を(本発明のディスプレイを起動するのに必要とされる)直流に変換するべく、ディスプレイ回路内にダイオードを包含しなければならない。ダイオードは、従来の表面実装コンポーネントによって提供することも可能であり、或いは、ラベルのその他の電気コンポーネントと共に印刷することも可能である。ダイオード回路が所望のラベル構造上の既定の場所に事前に製造されている場合には、その他のディスプレイコンポーネントを追加するための印刷プロセスを通じて、これを後から仕上げることが可能である。このようなラベルは、さもなければ不可視状態である認証マーキングを表示するための廉価な方法を提供している。
図2C及び図2Dに示されているように、本発明の更に別の実施例においては、外部電源が不要となるように、内部電池310からディスプレイに電力供給している。RFアンテナ300と同様に、電池300は、電極120及び130に電気的に接続されている。内部電池310は、ラベルと一体化された部分としてラベル構造内にカプセル化された又は全体的に印刷された事前に製造されたコンポーネントであってよい。具体的には、ラベルの構築において、電池の陽極及び陰極は、所望のディスプレイ画像と共に印刷されている。このプロセスは、米国特許出願第11/209,345号に更に詳しく記述されている。ディスプレイは、接触などの外部刺激又はセンサ330などの内部刺激によって起動されている。例えば、従来のメンブレインスイッチ320又はディスプレイをターンオン及びオフするその他の手段が提供されており、これらは、図2Cに示されているように、既知の印刷プロセスによって印刷可能である。スイッチ320は、起動された際にスイッチを永久的に閉路する小さな導電性接着剤パッドを提供することにより、永久的なものにすることができる。或いは、この代わりに、印刷プロセスにおいて回路層220内に事前に製造及び内蔵可能であるセンサ330などの内部刺激によってディスプレイを起動することも可能である。センサ330は、環境条件が満足されることに応答してスイッチを閉路するコンポーネントのような簡単なものであってよい。例えば、センサ330は、温度を計測する環境センサであってよい。この場合には、起動イベントは、構造が特定の高い又は低い温度に到達するというものであり、これに応答し、センサは、電極120/130と電源(電池310)の間に電気的な接続を完成させる。更なる代替肢として、センサ330は、感度を有するその他の変数を時間の経過に伴って蓄積又は積算するものであってよい。この結果、このセンサは、期間の終了後にのみ、電池310から起動出力を供給可能であり、このような回路は、単一の閾値イベントではなく、更に長い期間にわたる温度露出を検知可能である。
本発明のラベル構造は、多数のアプリケーションを具備しており、このそれぞれが、起動イベントに応答してディスプレイ材料を起動する段階を提供している。一例においては、ラベル構造は、プローブによって外部的に電力供給されており、ディスプレイ材料は、平面的な電極及びグラフィックオーバーレイ250を有する単一のピクセルのみを含んでいる。別の例においては、ディスプレイは、平面的な電極及びグラフィックオーバーレイを有する単一のピクセルを含んでおり、ディプレイ材料は、RFによって起動されている。更に別の例においては、ディスプレイラベルは、同一平面上の電極を有するマルチピクセルディスプレイを含んでおり、ディスプレイ材料は、電池によって電力供給され、且つ、メンブレインスイッチを閉路することによって起動されている。更に別の例においては、ディスプレイラベルは、RFID及びディスプレイを含んでおり、RFトランスミッタによって起動されている。
(タイマ)
本発明は、時間の間隔を通知するアクティブなディスプレイを有するラベル構造を提供するべく構成可能である。ディスプレイ材料110内における色の変化は、電圧、電流、及びディスプレイ材料容積などのいくつかの制御可能な変数の関数であるため、電源、回路、及びディスプレイ材料の望ましい構成により、経過時間を伝達するラベル構造を提供可能である。
図3Aを参照すれば、陽極電極120を形成して回路層220内に一連の印刷された抵抗器410a〜420eを包含することによってラベル構造400をアセンブルすることにより、経過時間を伝達可能である。陰極電極130は、ディスプレイ材料110とカバーフィルム240の交差部に形成されている。この構成は、ディスプレイ材料110内に5つの平坦なピクセル又はピクセルエリア420a〜420eを提供している。
図3Aに示されている構成においては、電源は、電池の陰極が共通電極130に接続され、電池の陽極が陽極120に接続された炭素亜鉛電池などの印刷された電池310であり、これは、それぞれピクセル420a〜420eに接続している別個の印刷された抵抗器410a〜410eを含んでいる。抵抗器410a〜410eのそれぞれは、個別の抵抗値を具備している。尚、この例においては電池によって電源を提供しているが、本明細書に記述されている及び当技術分野において既知のその他の電源も、本発明によるタイマ構造にとって好適であろう。
動作の際には、スイッチ320の閉路などの起動イベントに応答し、個別のピクセル420a〜420eに対して同一の電源310から並列に電力が供給される。この結果、それぞれのピクセル420に供給される電流は、小さな抵抗値を有する抵抗器410においては、大きく、大きな抵抗値を有する抵抗器410においては、小さくなる。従って、それぞれのピクセル420内の発色は、そのピクセルに供給される電流の関数であるため、関連するピクセルの所望の発色レートに対応するように、それぞれの抵抗器420の抵抗値を具体的に選択可能である。グラフィック層250内の静止グラフィックをそれぞれのピクセル420の近傍に印刷することにより、対応した経過時間を通知可能である。
図3A及び図4Aに示されているように、この実施例の一例においては、バックプレーン回路220が、5つの別個の抵抗器410を有するように印刷されている。これらの抵抗器410は、当技術分野において周知のカーボンレジストインクを使用して製造されている。陽極120内の5つの陽極と共通陰極130の間の間隔は、1mmであり、電源は、1.5ボルトの電位差を供給する印刷された炭素亜鉛電池310である。抵抗器410aは、ゼロの抵抗値を有しており、印刷された抵抗器410bは、140KΩの抵抗値を有しており、印刷された抵抗器410cは、350KΩの抵抗値を有しており、抵抗器410dは、600KΩの抵抗値を有しており、抵抗器410eは、800KΩの抵抗値を有している。スイッチ320を通じて起動されると、ピクセル420aは、約1分後に起動することになる(これは、ピクセル420aにおけるディスプレイ材料110の色の変化が可視状態となった際に、発生する)。ピクセル420bは、約3分後に起動し、ピクセル420cは、約5分後に起動し、ピクセル420dは、約8分後に起動し、ピクセル420eは、約10分後に起動する。
グラフィックインク層250は、時間の尺度、時間の標識、又はその他の時間的な視覚的画像などのディスプレイ110用のコンテキストを提供する追加の静止情報を包含可能である。例えば、図4A(これは、図3Aに示されている構造の平面図である)に示されているように、グラフィックインク層250は、「分」という言葉と、それぞれのピクセル420の関連した時間に対応する数値を含んでいる。又、グラフィックインク層250は、タイマを起動するスイッチ320の近傍に「開始」という言葉をも含んでいる。このタイマラベルは、多数の変形が可能である。例えば、図4Bを参照すれば、先程の抵抗器の中の2つ(抵抗器410a及び410c)を使用することにより、1分及び5分という2つのピクセルラベル構造を構築可能である。又、図4Bは、第2スイッチ340をも含んでおり、これは、既存のディスプレイピクセル420a及び420cをクリアすることにより、スイッチ320による後続のタイマの起動を実現するべく構成されている。図4Cを参照すれば、前述のラベル構造の中の抵抗器410eのみを印刷することにより、単一ピクセルの10分インジケータを構築可能である。或いは、この代わりに、抵抗器の代わりに(又は、これとの組み合わせにおいて)、ディスプレイ材料110の容積を使用することにより、所望の時点におけるピクセルの着色を実現することも可能である。
フレキソ印刷プロセスを使用することにより、ラベル構造400のコンポーネントのすべて又は大部分を製造可能であり、一例の印刷工程が図5A〜図5Jに示されている。この例においては、図5Aに示されているベース基板210は、シリコンリリースライナにラミネートされた感圧コーティングされた2ミルのポリエステルフィルムである。図5Bに示されているように、第1印刷ステーションが、ベース基板210上に回路層220の一部として電池電源310の陰極及び陽極電流コレクタ510及び520を印刷している。図5Cに示されているように、第2印刷ステーションが、陽極及び陰極回路120/130、導電性トレース280/290、及びスイッチ320層を形成する導電性銀回路を回路層220の一部としてベース層210に貼付している。図5Cに示されているように、任意選択の抵抗器410をトレース290に沿って印刷することも可能である。図5Dに示されているように、第3印刷ステーションが、陰極電流コレクタ510上に二酸化マンガン陰極530を印刷している。図5Eに示されているように、次の印刷ステーションが、陽極電流コレクタ520上に金属亜鉛インク540を貼付している。図5Fに示されているように、後続の印刷ステーションが、電気活性ディスプレイ材料110を貼付することにより、少なくとも1つのピクセルエリア420を形成している。図5Gに示されているように、次のステーションが、陰極530及び陽極540の両方の上に電池電極550を形成することにより、電池電源310を完成させている。図5Hに示されているように、次のステーションが、UV硬化性ラミネーティング接着剤230を印刷しており、これは、電気活性ディスプレイエリア110及び電池エリア310の両方を封入する環境を提供しており、且つ、これは、電池310をカバーすることも可能である。図5Iに示されているように、次のステーションは、ディスプレイ材料110及び接着剤230の上にカバーフィルム240をラミネートすることにより、ディスプレイを保護している。カバーフィルム240は、ディスプレイ110が、これを通じて可視状態となるように透明な材料のウィンドウを含んでいる。
図5Jに示されているように、次のステーションが、グラフィック層250を貼付しており、これには、ラベルのグラフィック並びにスイッチ320用の短絡パッドの両方を有するように事前印刷可能である。当技術分野において既知の一般的なラミネーティング技法を使用することにより、事前に印刷されたグラフィック層250のウェブをカバーフィルム240にラミネートしている。ラミネートした際には、ラミネーティング接着剤をUVエネルギーによって硬化させることにより、構造全体をシーリングしている。当業者であれば、前述のラベル構造を実現するのに望ましいウェブ経路を認識するであろう。
前述の製造されたウェブは、切り分けられたラベルを実現するためのマトリックスストリッピングを伴う打ち抜きなどのラベルの仕上げ技法を使用することにより、最終的な所望の構造に仕上げることが可能である。製品には、インクジェット、レーザー印刷、又は熱によるそれぞれの個々のラベルへの通し番号の転写を使用することにより、通し番号を付与可能である。
更に別の実施例においては、図3B及び図4Fに示されているタイマ構造は、固定された抵抗値及び電圧においてディスプレイ材料110内の発色を提供している。ディスプレイ材料110が、電極が近接している地点においては、早期に、電極が更に離隔している地点においては、後から、画像を生成することになるように、陰極電極130を陽極電極120に対して傾いた状態において配置している。ディスプレイ材料110は、電極に沿って、時間との関係において実質的に線形で画像を生成する。図4Fに示されているように、グラフィック層250において視覚的な時間又は色の基準を提供することにより、画像生成されるディスプレイ材料110の進捗又はディスプレイ材料110内において視覚的に生成される色を視覚的な基準に照らして比較することにより、経過時間を判定する。陽極電極120内の抵抗器410の抵抗値を変化させることにより、時間の尺度における変化が実現され、この結果、同一の基本設計及び材料から様々なレンジを有するタイマを製造可能である。
(変化可能な説明書及びその他のアプリケーション)
更に別の実施例においては、本発明は、使用説明書を提示する新しい方法を実現している。いくつかの薬剤又は栄養補助食品の場合には、推奨服用量又は消費量が、年齢、体重、又はその他の患者の特性に応じて変化可能である。この情報を提示するための従来の方法は、説明書のシート上に印刷された表又は言葉による説明の形態を有している。これは、表が複雑な場合には、理解するのが困難であり、少なくとも妥当なサイズの印刷フォントによって小さな容器上に提示するには、大き過ぎる可能性もあろう。
図6には、複数の体重範囲の中の1つのもののボタンスイッチ320をユーザーが選択可能であるラベル構成が示されている。このスイッチを閉路することにより、ユーザーは、セグメント化されたディスプレイ420の特定の構成用の回路を完成させ、この結果、例えば、「1.5TSP」又は「0.5oz」などの服用量又は消費量が識別されることになる。それぞれのスイッチを電気的に接続することにより、ディスプレイ材料の固有の堆積に対応した別個の回路を完成させることができる。或いは、この代わりに、選択されたスイッチに応じて同一のディスプレイ材料上に異なる情報を表示するべく構成された論理コンポーネントに対してそれぞれのスイッチを電気的に構成することも可能である。
本発明の別の実施例においては、外部電源を通じて起動された際に、アクティブなマークをユーザーに対して提供するホログラフィック製品認証ラベルを製造可能である。この例においては、導電性のITOがスパッタリングされたフロントプレーン及び画像を形成しているパターニングされたバックプレーンを有する同一平面上の形状を利用している。この特定の例においては、エンボス加工されたポリエステルフィルムにITOによってスパッタリングすることにより、ディスプレイの表面上にホログラフィック効果を実現している。ディスプレイが起動されていない際には、ラベルは、グラフィック層250内に形成された従来のホログラムを表面上に有した状態において観察される。ディスプレイが起動された際には、ホログラムが目立たない画像を有するように変化するか、又はホログラム全体が色を変更可能である。
ディスプレイは、少なくとも1.5Vをディスプレイに供給する外部プローブを提供することによって起動される。プローブを使用することにより、内部電源に対するニーズが除去されると共に、特殊なプローブを使用してホログラムを「起動」することにより、装置のセキュリティを向上させることができる。前述の時間計測構造を使用することにより、指定された経過時間の後にのみホログラムが変更されるように、更なるセキュリティの特性を追加可能である。
本発明の別の実施例においては、前述のタイマラベルは、RFエネルギーによって電力供給及び起動の両方が実行されている。この例においては、導電性回路内にRFアンテナが含まれている。このアンテナが、タイマ回路に電力を供給する読み取り機と結合することになる。ラベルは、電力が供給される時点までは非起動状態にあるため、読み取り機のレンジ内においてラベルを移動させることにより、タイマが起動され、この結果、スイッチとしても機能することになる。高周波読み取り機は、通常、13.56Mhzにおいて動作しているが、その他の周波数も同様に利用可能である。誘導結合されたエネルギーは、交流の形態であり、従って、この電力を直流に変換してディスプレイに電力を供給するべく、ダイオードが包含されている。この結果、アンテナが読み取り機に結合された際には、常に、タイマがアクティブとなる。
本発明の別の実施例においては、製品認証に好適なホログラフィックディスプレイが製造されており、この場合には、RFエネルギーを使用して電力供給及び起動の両方が実行されている。この例においては、ラベルは、読み取り機の場を通過する時点までは、従来のホログラムの外観を有しており、通過した時点において、ディスプレイが起動され、アクティブなホログラムが提供される。
又、ラベル構造は、前述の構造の変形によって構成することも可能である。例えば、図4D及び図4Eは、2つのセンサ330/360を含むラベル構造を示しており、この場合には、センサは、温度などの所望の環境条件が満足されることに応答して電極120/130と電池310の間に電気的な接続を完成させるべく構成されている。センサ330は、既定の低い温度が検知された場合に、ディスプレイピクセル420を起動するべく構成されており、センサ360は、既定の高い温度が検知された場合に、異なるディスプレイピクセル420を起動するべく構成されている。図4Eに示されているラベル構造は、それぞれのピクセル420に二次的なアクチュエータを提供するべく2つのスイッチ320/340を更に含んでいる。
(結論)
以上の例は、本発明の印刷された構造の範囲及び柔軟性を例示している。具体的には、本発明を使用することにより、指定された様々な使用法の電子機能を提供するラベル及び非ラベル構造としてアクティブなディスプレイを効率的に製造可能である。当業者であれば、その他のコンポーネント及び構成を実施可能であり、且つ、それらも本発明の範囲内に属していることを認識するであろう。
並列接点構成を有するディスプレイ電極構成の平面図である。 アクティブなディスプレイ及びこのディスプレイに電力供給するべく外部電力プローブに接触するための端子を内蔵した本発明のラベル構造の概略断面側面図である。 アクティブなディスプレイ及びこのディスプレイに電力供給するためのRFアンテナを内蔵した本発明のラベル構造の概略断面側面図である。 アクティブなディスプレイ及びこのディスプレイに電力供給するための内部電池を内蔵した本発明のラベル構造の概略断面側面図である。 アクティブなディスプレイ、このディスプレイに電力供給するための内部電池、及びこのディスプレイを起動するためのセンサを内蔵した本発明のラベル構造の概略断面側面図である。 スイッチ及び内部電池を含み、且つ、経過時間を示すべく構成された本発明のラベル構造の概略断面側面図である。 スイッチ及び内部電池を含み、且つ、経過時間を示すべく構成された本発明の別のレベル構造の概略断面平面図である。 図3Aに示されたラベル構造の平面図である。 2つのスイッチを含み、且つ、経過時間を示すべく構成された本発明のラベル構造の平面図である。 センサを含み、且つ、経過時間を示すべく構成された本発明のラベル構造の平面図である。 2つのセンサ及び2つのピクセルを含む本発明のラベル構造の平面図である。 2つのセンサ、2つのスイッチ、及び2つのピクセルを含む本発明のラベル構造の平面図である。 コンテキストを画像生成ディスプレイ材料に付与するべくグラフィックインク層上に時間線を含む図3Bに示されているラベル構造の平面図である。 印刷プロセスの様々なステーションにおける本発明のラベル構造の平面図である。 6つのスイッチを含み、且つ、製品服用量のサイズを示すべく構成された本発明のラベル構造の平面図である。

Claims (37)

  1. アクティブなディスプレイを有する薄い積層構造において、
    物質のベース層及びカバー層と、
    前記ベース層と前記カバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントであって、前記ディスプレイコンポーネントは、エレクトロクロミックインクの層と、前記エレクトロクロミックインクの層と電気的な接触状態にある離隔した電極のペアと、を含んでおり、この場合に、前記エレクトロクロミックインクの層は、前記カバー層内のウィンドウを通じて可視状態にある、ディスプレイコンポーネントと、
    電源と前記ディスプレイコンポーネントの前記離隔した電極のペアの間に電気的な接続を完成させるべく構成されたアクチュエータと、
    を有する積層構造。
  2. 前記電源は、前記ベース層と前記カバー層の間に位置した電池を含む、請求項1記載の積層構造。
  3. 前記アクチュエータは、前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を完成させるためのスイッチを含む、請求項2記載の積層構造。
  4. 前記アクチュエータは、検知された状態が発生した際に、前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を選択的に完成させるための環境センサを含む、請求項1記載の積層構造。
  5. 前記電源は、端子のペアを含んでおり、前記端子のペアは、前記カバー層の外に露出している、請求項1記載の積層構造。
  6. 前記アクチュエータは、前記電源の外部プローブを受領することによって前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を完成させるべく適合された端子のペアを含む、請求項1記載の積層構造。
  7. 前記電源は、前記ベース層と前記カバー層の間に位置したRFアンテナを含む、請求項1記載の積層構造。
  8. 前記アクチュエータは、前記RFアンテナによって受信可能なRF波を伝送することによって電流を前記離隔した電極に供給するべく構成されたRFトランスミッタを含む、請求項7記載の積層構造。
  9. 前記カバー層上に位置したグラフィック層を更に有しており、前記グラフィック層は、静止画像を有する、請求項1記載の積層構造。
  10. 前記グラフィック層は、前記ディスプレイコンポーネントが、それを通じて可視状態となることができるように構成されたウィンドウを含む、請求項9記載の積層構造。
  11. 前記グラフィック層は、前記ディスプレイコンポーネントが、それを通じて可視状態となることができるように構成されたホログラフィックフィルムを含む、請求項9記載の積層構造。
  12. 前記静止画像は、コンテキストを前記ディスプレイコンポーネントに対して提供するように構成された視覚的な基準を含む、請求項10記載の積層構造。
  13. 前記視覚的な基準は、第1経過時間値と関連付けられた色の第1のシェードと、第2経過時間値と関連付けられた前記色の第2のシェードを含む、請求項12記載の積層構造。
  14. 前記視覚的な基準は、前記エレクトロクロミックインクの層の容積が画像生成する既知の時点に対応した経過時間値と関連付けられた時間の尺度を含む、請求項12記載の積層構造。
  15. 前記ベース層は、前記積層構造を別の物体に対して接着するのに十分な接着剤コーティングを含む、請求項1記載の積層構造。
  16. 経過時間を伝達するためのアクティブディスプレイを有する薄い積層タイマ構造において、
    物質のベース層及びカバー層と、
    前記ベース層と前記カバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントであって、前記ディスプレイコンポーネントは、第1ピクセル及び第2ピクセルを形成するエレクトロクロミックインクの層を含んでおり、この場合に、前記第1及び第2ピクセルは、前記カバー層内のウィンドウを通じて可視状態にある、ディスプレイコンポーネントと、
    第1電極及び第2電極であって、該第1電極及び第2電極は、離隔しており、且つ、前記エレクトロクロミックインクの層と電気的な接続状態にあり、前記第1電極は、前記第1ピクセルとの電気的な接続状態にあって、その間に第1抵抗値を有しており、前記第1電極は、更に、前記第2ピクセルとの電気的な接続状態にあって、その間に第2抵抗値を有している、第1電極及び第2電極と、
    電源、及び前記電源を前記第1及び第2電極に電気的に接続するための電気的なトレースのペアと、
    前記電源と前記ディスプレイコンポーネントの前記第1及び第2電極の間に電気的な接続を完成させるべく構成されたアクチュエータと、
    を有する積層構造。
  17. 前記カバー層の上に位置したグラフィック層を更に有しており、該グラフィック層は、時間の尺度と、前記第1及び第2ピクセルが、それを通じて可視状態となることができるように構成されたウィンドウと、を具備している、請求項16記載の積層構造。
  18. 前記時間の尺度は、個別の時間的なコンテキストを前記第1及び第2ピクセルに対して提供している、請求項17記載の積層構造。
  19. 前記時間の尺度は、前記第1ピクセルの近傍に第1の経過時間値を、そして、前記第2ピクセルの近傍に第2の経過時間値を含む、請求項18記載の積層構造。
  20. 前記電源は、前記ベース層と前記カバー層の間に位置した電池を含む、請求項16記載の積層構造。
  21. 前記アクチュエータは、前記電源と前記第1及び第2電極の間に前記電気的な接続を完成させるためのスイッチを含む、請求項20記載の積層構造。
  22. 前記アクチュエータは、前記電源と前記第1及び第2電極の間に前記電気的な接続を完成させるためのセンサを含む、請求項16記載の積層構造。
  23. アクティブなディスプレイを有する薄い積層構造において、
    ベース層及びカバー層と、
    前記ベース層と前記カバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントであって、前記ディスプレイコンポーネントは、エレクトロクロミックインクの層と、前記エレクトロクロミックインクの層と電気的な接続状態にある離隔した電極のペアと、を含んでおり、この場合に、前記エレクトロクロミックインクの層は、前記カバー層内のウィンドウを通じて可視状態にある、ディスプレイコンポーネントと、
    電源、及び前記電源を前記離隔した電極のペアに電気的に接続するための電気的なトレースのペアと、
    少なくとも2つの状態を有するユーザー選択可能な入力であって、前記ディスプレイは、第1状態における前記入力によって第1ディスプレイを、そして、第2状態における前記入力によって第2ディスプレイを提供する、ユーザー選択可能な入力と、
    を有する積層構造。
  24. アクティブなディスプレイを有する薄い積層構造において、
    物質のベース層及びカバー層と、
    前記ベース層と前記カバー層の間に位置したディスプレイコンポーネントであって、前記ディスプレイコンポーネントは、エレクトロクロミックインクの層と、前記エレクトロクロミックインクの層と電気的な接続状態にある離隔した電極のペアと、を含んでおり、この場合に、前記エレクトロクロミックインクの層は、前記カバー層内のウィンドウを通じて可視状態にある、ディスプレイコンポーネントと、
    電源、及び前記電源を前記離隔した電極のペアに対して電気的に接続するための電気的なトレースのペアと、
    前記電源と前記ディスプレイコンポーネントの前記離隔した電極のペアの間に電気的な接続を完成させるべく構成されたアクチュエータと、
    を有する積層構造。
  25. 前記電源は、前記ベース層と前記カバー層の間に位置した電池を含む、請求項24記載の積層構造。
  26. 前記アクチュエータは、前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を完成させるためのスイッチを含む、請求項25記載の積層構造。
  27. 前記アクチュエータは、検知すべき状態が発生した際に、前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を選択的に完成させるための環境センサを含む、請求項24記載の積層構造。
  28. 前記電源は、端子のペアを含んでおり、前記端子のペアは、前記カバー層の外部に露出している、請求項24記載の積層構造。
  29. 前記アクチュエータは、前記端子のペアに接触することによって前記電源と前記離隔した電極のペアの間に前記電気的な接続を完成させるべく構成された外部プローブを含む、請求項28記載の積層構造。
  30. 前記電源は、前記ベース層と前記カバー層の間に位置したRFアンテナを含む、請求項24記載の積層構造。
  31. 前記アクチュエータは、前記RFアンテナによって受信可能なRF波を伝送することによって、前記離隔した電極に対して電流を供給するべく構成されたRFトランスミッタを含む、請求項30記載の積層構造。
  32. 前記カバー層上に位置したグラフィック層を更に有しており、前記グラフィック層は、静止画像を有する、請求項24記載の積層構造。
  33. 前記グラフィック層は、前記ディスプレイコンポーネントが、それを通じて可視状態となることができるように構成されたウィンドウを含む、請求項32記載の積層構造。
  34. 前記グラフィック層は、前記ディスプレイコンポーネントが、それを通じて可視状態となることができるように構成されたホログラフィックフィルムを含む、請求項32記載の積層構造。
  35. 前記静止画像は、コンテキストを前記ディスプレイコンポーネントに対して提供するように構成された、視覚的な基準を含む、請求項27記載の積層構造。
  36. 前記視覚的な基準は、第1経過時間値と関連付けられた色の第1のシェードと、第2経過時間値と関連付けられた前記色の第2のシェードと、を含む、請求項35記載の積層構造。
  37. 前記ベース層は、前記積層構造を別の物体に接着するのに十分な接着剤コーティングを含む、請求項24記載の積層構造。
JP2008506562A 2005-04-11 2006-04-10 タイマを有する積層ラベル構造 Active JP4971306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67007605P 2005-04-11 2005-04-11
US60/670,076 2005-04-11
US11/209,345 US7599192B2 (en) 2005-04-11 2005-08-22 Layered structure with printed elements
US11/209,345 2005-08-22
US11/231,360 US7821794B2 (en) 2005-04-11 2005-09-19 Layered label structure with timer
US11/231,360 2005-09-19
PCT/US2006/013236 WO2006110622A2 (en) 2005-04-11 2006-04-10 Layered label structure with timer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008538418A true JP2008538418A (ja) 2008-10-23
JP4971306B2 JP4971306B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=37087583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506562A Active JP4971306B2 (ja) 2005-04-11 2006-04-10 タイマを有する積層ラベル構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7821794B2 (ja)
EP (1) EP1872642A4 (ja)
JP (1) JP4971306B2 (ja)
BR (1) BRPI0610613A2 (ja)
WO (1) WO2006110622A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010540353A (ja) * 2007-09-12 2010-12-24 ポリイイーツェー ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 多層フレキシブルフィルム体

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3394202B2 (ja) * 1999-01-13 2003-04-07 太陽誘電株式会社 電磁界強度の測定方法及び装置並びに電流電圧分布の測定方法及び装置
EP1271227A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-02 Nanomat Limited Electrochromic display for high resolution and method of producing the same
US6822931B2 (en) 2001-12-13 2004-11-23 Vision Works, Llc Timing system and device and method for making the same
US8717854B2 (en) 2002-12-13 2014-05-06 Vision Works Ip Corporation Environment dependent—temperature independent color changing label
US7566001B2 (en) * 2003-08-29 2009-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. IC card
US20080160795A1 (en) * 2004-11-10 2008-07-03 Industrial Technology Research Institute Ultra-thin flexible electronic device
US7362663B2 (en) * 2005-09-21 2008-04-22 Timestrip Uk Limited Elapsed time indicator device
US7643378B2 (en) * 2006-07-25 2010-01-05 Amir Genosar Package showing elapsed time since opening
DE102006052007B4 (de) * 2006-11-03 2011-12-22 Siemens Ag Medikamentenbehälter
US20080246748A1 (en) * 2007-03-21 2008-10-09 Micheal Cassidy Laminated and tilled displays and methods of manufacturing the same
DE102007048102A1 (de) * 2007-10-06 2009-04-09 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Sicherheitselement zur Kennzeichnung eines Sicherheitsdokuments und Verfahren zu seiner Herstellung
US8294973B2 (en) * 2007-12-20 2012-10-23 Gemalto, S.A. Electrochromic display substrate
US8742900B2 (en) * 2007-12-31 2014-06-03 Intel Corporation RFID enabled light switches
US20090199004A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Mark Stanley Krawczewicz System and method for self-authenticating token
US7993055B2 (en) * 2008-03-28 2011-08-09 Lloyd Cleveland Nurse Method and apparatus for alerting a person at medicine dosing times
DE102008026216B4 (de) 2008-05-30 2010-07-29 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung
US10002359B2 (en) * 2008-07-03 2018-06-19 Chromera, Inc. Intelligent adaptive label device and method
US9892663B2 (en) * 2008-07-03 2018-02-13 Chromera, Inc. Intelligent label device and method
US9471862B2 (en) * 2010-12-30 2016-10-18 Chromera, Inc. Intelligent label device and method
US8234507B2 (en) * 2009-01-13 2012-07-31 Metrologic Instruments, Inc. Electronic-ink display device employing a power switching mechanism automatically responsive to predefined states of device configuration
EP2401659B1 (en) 2009-02-26 2016-12-14 Vision Works Ip Corporation Time dependent - temperature independent color changing label
US8432601B2 (en) * 2009-05-01 2013-04-30 Gemalto, S.A. Electrochromic display module and composition with improved performance
US9007875B2 (en) 2009-05-14 2015-04-14 Lloyd Cleveland Nurse Medicine station and alert device
CN102822614B (zh) * 2009-09-17 2017-02-08 蓝瑚科技有限公司 传热和/或储热的***及方法
TWI449003B (zh) * 2009-12-22 2014-08-11 Anica Corp 可撓式顯示型卡片
US10002360B2 (en) * 2010-01-15 2018-06-19 Chromera, Inc. Intelligent adaptive label device and method
GB201002450D0 (en) * 2010-02-12 2010-03-31 Elegio Bv Residual lifetime monitor
US20110241446A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Blue Spark Technologies, Inc. Irreversible circuit activation switch
WO2012027465A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Soligie, Inc. Dynamic electronic communication device
US10147125B2 (en) 2010-08-24 2018-12-04 Molex, Llc Dynamic electronic communication device
US9558596B2 (en) 2010-12-06 2017-01-31 Lloyd Cleveland Nurse Alerting patient at dosing times and tracking medicine use
US8897100B2 (en) * 2011-05-31 2014-11-25 Triple Threat Enterprises, Llc Electronic timer/sensor to protect skin from overexposure to UV radiation
FR2976705B1 (fr) * 2011-06-16 2013-11-29 Ct Tech De L Ind Des Papiers Cartons Et Celluloses Dispositif electronique d'affichage
WO2013044224A2 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Blue Spark Technologies, Inc. Cell attachment method
US9188962B2 (en) 2011-11-01 2015-11-17 Vision Works Ip Corporation Timing system and device and method for making the same
US10042189B2 (en) 2011-12-01 2018-08-07 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Backplane for electrophoretic display
US9298167B2 (en) 2011-12-23 2016-03-29 Vision Works Ip Corporation Timing system and device and method for making the same
WO2013177202A1 (en) 2012-05-21 2013-11-28 Blue Spark Technologies, Inc. Multi-cell battery
KR101759806B1 (ko) 2012-11-01 2017-07-19 블루 스파크 테크놀러지스, 인크. 체온 기록 패치
US9444078B2 (en) 2012-11-27 2016-09-13 Blue Spark Technologies, Inc. Battery cell construction
EP2833343A3 (de) 2013-07-30 2015-08-05 Firma Josef Fortmeier e.K. Inh. Bruno Fortmeier Elektronisches Etikett zur Anbringung an einem Gegenstand
US20150235169A1 (en) * 2013-12-30 2015-08-20 Chromera, Inc. Intelligent Label Processing System
US9213958B2 (en) * 2013-12-30 2015-12-15 Chromera, Inc. Intelligent label processing system
WO2015143202A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Chromera, Inc. An intelligent label device and method
MX2017001572A (es) * 2014-08-04 2017-08-02 Avery Dennison Corp Marcador de seguimiento de tiempo-temperatura.
US10338537B2 (en) * 2014-09-08 2019-07-02 Vision Works Ip Corporation Indicators for external variables consisting of singular and multiple depletion cells
US9693689B2 (en) 2014-12-31 2017-07-04 Blue Spark Technologies, Inc. Body temperature logging patch
US9418895B1 (en) * 2015-03-14 2016-08-16 International Business Machines Corporation Dies for RFID devices and sensor applications
US10546172B2 (en) 2015-03-30 2020-01-28 Temptime Corporation Two dimensional barcode with dynamic environmental data system, method, and apparatus
CN113887265A (zh) 2015-03-30 2022-01-04 泰坦公司 带有动态环境数据***、方法和装置的二维条形码
GB201520230D0 (en) * 2015-11-17 2015-12-30 Uwi Technology Ltd Label for indicating elapsed time
CN106980256B (zh) * 2016-01-18 2019-07-30 上海和辉光电有限公司 一种手表及其制造方法
US10318604B2 (en) 2017-02-13 2019-06-11 Vision Works Ip Corporation Electronically readable system and device with changing codes
US10249456B2 (en) * 2017-03-21 2019-04-02 Illinois Tool Works Inc. Apparatus with membrane panel having close-proximity communication antenna
US10849501B2 (en) 2017-08-09 2020-12-01 Blue Spark Technologies, Inc. Body temperature logging patch
WO2019051549A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 Senver Holdings Pty Ltd DEVICES FORMING TIMER
CN112105922A (zh) * 2018-01-04 2020-12-18 利腾股份有限公司 谐振气体传感器
FI130414B (fi) * 2018-06-07 2023-08-21 Elcoflex Oy Sähkökemiallinen indikaattori ja menetelmä sähkökemiallisen indikaattorin valmistamiseksi
CN109036102B (zh) * 2018-08-06 2021-07-20 河南大学 用于医疗试剂以及食品的光伏定时标签
CN112788888B (zh) * 2020-11-16 2023-04-14 Oppo(重庆)智能科技有限公司 壳体及其制作方法、电子设备
GB2603803A (en) 2021-02-15 2022-08-17 Koenig & Bauer Banknote Solutions Sa Security document
US11734539B2 (en) 2021-04-05 2023-08-22 Temptime Corporation Dynamic optical property windows in indicia with sensors
US12020097B1 (en) 2023-01-31 2024-06-25 Temptime Corporation 2D bar code using active overlays

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422850A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sharp Corp Electrochromic display device and driving method thereof
JPS5466097A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Sharp Corp Electrochromic display unit
JPS58126577A (ja) * 1982-01-25 1983-07-28 株式会社ニコン エレクトロクロミツク表示装置
JPS62111284A (ja) * 1985-08-29 1987-05-22 ジヨンソン マツセイ パブリツクリミテイド カンパニ− 表示装置
JPS62119529A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JPS63150930U (ja) * 1987-03-25 1988-10-04
JPH02291529A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 気象状況表示装置
JPH03129327A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エレクトロクロミックディスプレイ

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US588624A (en) * 1897-08-24 Martha m
DE2926867C2 (de) * 1979-07-03 1986-01-02 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Schaltungseinheit
US4684795A (en) * 1985-01-07 1987-08-04 United States Banknote Company L.P. Security tape with integrated hologram and magnetic strip
US4701601A (en) * 1985-04-26 1987-10-20 Visa International Service Association Transaction card with magnetic stripe emulator
US4993810A (en) * 1989-04-14 1991-02-19 Ford Motor Company Electrochromic devices comprising metal salts in an ion conductive material
US6769618B1 (en) * 1992-02-12 2004-08-03 Lenscard U.S., Llc Wallet card with a magnifying lens and light
US6176430B1 (en) * 1992-02-12 2001-01-23 Lenscard U.S. Llc Method for making a wallet card with an integral magnifying lens
US5412199A (en) * 1992-02-12 1995-05-02 Finkelstein; Alan Credit card with magnifying lens
US5856661A (en) * 1993-02-12 1999-01-05 Universal Magnifier Llc Credit card with magnifying lens formed with a radiation-curable resin
US6817532B2 (en) * 1992-02-12 2004-11-16 Lenscard U.S., Llc Wallet card with built-in light
US5608203A (en) * 1992-02-12 1997-03-04 Finkelstein; Alan Credit card with magnifying lens
JP2823450B2 (ja) * 1992-11-19 1998-11-11 株式会社東芝 回路パターンの寸法測定方法
DE4326816A1 (de) * 1993-08-10 1995-02-16 Giesecke & Devrient Gmbh Elektronisches Modul für Karten und Herstellung eines solchen Moduls
DE9422424U1 (de) 1994-02-04 2002-02-21 Giesecke & Devrient GmbH, 81677 München Chipkarte mit einem elektronischen Modul
DE4416697A1 (de) * 1994-05-11 1995-11-16 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit integriertem Schaltkreis
DE4421607A1 (de) * 1994-06-21 1996-01-04 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung von Datenträgern
DE4435802A1 (de) * 1994-10-06 1996-04-11 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung von Datenträgern mit eingebetteten Elementen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19507144A1 (de) * 1994-10-18 1996-04-25 Giesecke & Devrient Gmbh Mehrschichtiger Datenträger mit Deckschichten aus modifiziertem PET
DK0790898T3 (da) * 1994-11-18 2000-08-07 Giesecke & Devrient Gmbh Proces til fremstilling af databærer
DE4443767A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Giesecke & Devrient Gmbh Elektronisches Modul und Datenträger mit elektrischem Modul
DE4443766A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit elektronischem Modul
US5857079A (en) * 1994-12-23 1999-01-05 Lucent Technologies Inc. Smart card for automatic financial records
DE4446369A1 (de) * 1994-12-23 1996-06-27 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem elektronischen Modul
DE19502398A1 (de) * 1995-01-26 1996-08-01 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Montage eines elektronischen Moduls in einem Kartenkörper
DE19528730A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Datenträgers
DE19541054B4 (de) * 1995-11-03 2006-09-07 Giesecke & Devrient Gmbh Pigmente und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19541064A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem optisch variablen Element
US6030474A (en) * 1995-11-30 2000-02-29 Nisca Corporation Information card coating method
DE19611383A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit optisch variablem Element
DE19611713A1 (de) * 1996-03-25 1997-10-16 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von flachen Werkstücken, wie z. B. Karten oder Buchdokumenten
DE19631557A1 (de) 1996-07-29 1998-02-05 Kuban Waldemar Anzeigedisplay für die Chipkarte
DE19653423A1 (de) * 1996-12-20 1998-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Druckfarbe
DE19705170A1 (de) * 1997-02-11 1998-08-20 Orga Kartensysteme Gmbh Taschenfräsanlage für Chipkarten
US6700692B2 (en) * 1997-04-02 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror assembly incorporating a display/signal light
US6238378B1 (en) * 1997-04-11 2001-05-29 Francisco Perez Waste evacuation system
SE9701612D0 (sv) 1997-04-29 1997-04-29 Johan Asplund Smartcard and method for its manufacture
US5802015A (en) * 1997-05-05 1998-09-01 Rothschild Technology, L.L.C. Intelligent label
DE19721058A1 (de) * 1997-05-20 1998-11-26 Giesecke & Devrient Gmbh Spritzgußkarte mit Dekorschicht
DE19731983A1 (de) 1997-07-24 1999-01-28 Giesecke & Devrient Gmbh Kontaktlos betreibbarer Datenträger
US6655598B1 (en) * 1998-02-05 2003-12-02 Yoram Curiel Methods of creating a tamper resistant informational article
US6793143B2 (en) * 1998-03-12 2004-09-21 Giesecke & Devrient Gmbh Data carrier
ES2182550T3 (es) * 1998-05-19 2003-03-01 Infineon Technologies Ag Dispositivo sensor para la deteccion de caracteristicas biometricas, especialmente huellas dactilares.
US20020167500A1 (en) * 1998-09-11 2002-11-14 Visible Techknowledgy, Llc Smart electronic label employing electronic ink
DE19845552A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger
WO2000067049A2 (en) * 1999-05-05 2000-11-09 William Peter Ginsberg Mirror display
DE19923138C1 (de) 1999-05-20 2000-11-02 Giesecke & Devrient Gmbh Display zur Integration in kartenförmige Trägermedien
DE19939347C1 (de) 1999-08-19 2001-02-15 Orga Kartensysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Chipkarte und nach dem Verfahren hergestellte Chipkarte
US6639265B2 (en) * 2000-01-26 2003-10-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
US6734924B2 (en) * 2000-09-08 2004-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP4327462B2 (ja) * 2001-03-19 2009-09-09 アベソ,インコーポレイティド エレクトロクロミック表示装置および該装置を作るのに有用な組成物
DE10128579B4 (de) 2001-06-13 2006-05-11 Infineon Technologies Ag Tragbarer Datenträger mit einer Mehrzahl an Funktionselementen unterschiedlicher Bauhöhe
US6745944B2 (en) * 2001-06-20 2004-06-08 Capital One Financial Corporation System and method for identifying applications loaded in a smart card
US20030048256A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 Salmon Peter C. Computing device with roll up components
US7026758B2 (en) * 2001-09-28 2006-04-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Reinforcement of glass substrates in flexible devices
US6744549B2 (en) * 2002-03-19 2004-06-01 Dow Global Technologies Inc. Electrochromic display device
DE10219306B4 (de) 2002-04-30 2015-05-13 Giesecke & Devrient Gmbh Tragbarer Datenträger mit Display und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2003345267A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Canon Inc 表示装置及びその製造方法
US20040026495A1 (en) 2002-08-06 2004-02-12 Alan Finkelstein Transaction card with annunciator
US7225994B2 (en) 2002-08-06 2007-06-05 Innovative Card Technologies, Inc. Financial transaction card with sound recording
USD490104S1 (en) * 2003-04-03 2004-05-18 Capital One Financial Corporation Data card
EP1697811B2 (en) * 2003-09-03 2021-02-24 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Electronically updateable label and display

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422850A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sharp Corp Electrochromic display device and driving method thereof
JPS5466097A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Sharp Corp Electrochromic display unit
JPS58126577A (ja) * 1982-01-25 1983-07-28 株式会社ニコン エレクトロクロミツク表示装置
JPS62111284A (ja) * 1985-08-29 1987-05-22 ジヨンソン マツセイ パブリツクリミテイド カンパニ− 表示装置
JPS62119529A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JPS63150930U (ja) * 1987-03-25 1988-10-04
JPH02291529A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 気象状況表示装置
JPH03129327A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エレクトロクロミックディスプレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010540353A (ja) * 2007-09-12 2010-12-24 ポリイイーツェー ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 多層フレキシブルフィルム体

Also Published As

Publication number Publication date
US20060227669A1 (en) 2006-10-12
WO2006110622A3 (en) 2008-10-16
US7821794B2 (en) 2010-10-26
EP1872642A2 (en) 2008-01-02
BRPI0610613A2 (pt) 2010-07-13
EP1872642A4 (en) 2010-12-01
JP4971306B2 (ja) 2012-07-11
WO2006110622A2 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4971306B2 (ja) タイマを有する積層ラベル構造
JP5405471B2 (ja) 多層フレキシブルフィルム体
US7362663B2 (en) Elapsed time indicator device
US20080246748A1 (en) Laminated and tilled displays and methods of manufacturing the same
CN101137934A (zh) 通用显示模块
JP2009116367A (ja) カプセル化された電気泳動表示装置のための用途
TWI472861B (zh) 具有計時器之分層標記結構
TW201711927A (zh) 在用於封裝之薄基板上之印刷發光二極體、電池及驅動器電路
JP5600308B2 (ja) 情報表示媒体
US7522067B2 (en) Variable display
US8104684B2 (en) Bar code made of electronic paper
WO2017074331A1 (en) Display device
TWI807297B (zh) 用於具有整體電容器之近場通信供電發光二極體貼紙之結構及設計其之方法
WO2009065563A1 (en) An electronic shelf label
JP4938266B2 (ja) カプセル化された電気泳動表示装置のための用途
US20100156768A1 (en) Display media, method of forming display media, and printer for printing on display media
JP2003271911A (ja) Icカード
JP2012078867A (ja) カプセル化された電気泳動表示装置のための用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4971306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250