JP2008528846A - マルチタービン空気流増幅発生装置 - Google Patents

マルチタービン空気流増幅発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008528846A
JP2008528846A JP2007548437A JP2007548437A JP2008528846A JP 2008528846 A JP2008528846 A JP 2008528846A JP 2007548437 A JP2007548437 A JP 2007548437A JP 2007548437 A JP2007548437 A JP 2007548437A JP 2008528846 A JP2008528846 A JP 2008528846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
channel
far
energy
generating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007548437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008528846A5 (ja
Inventor
フリース,ケヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008528846A publication Critical patent/JP2008528846A/ja
Publication of JP2008528846A5 publication Critical patent/JP2008528846A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/02Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor  having a plurality of rotors
    • F03D1/025Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor  having a plurality of rotors coaxially arranged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0204Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for orientation in relation to wind direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • F03D15/10Transmission of mechanical power using gearing not limited to rotary motion, e.g. with oscillating or reciprocating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/10Stators
    • F05B2240/13Stators to collect or cause flow towards or away from turbines
    • F05B2240/133Stators to collect or cause flow towards or away from turbines with a convergent-divergent guiding structure, e.g. a Venturi conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/40Use of a multiplicity of similar components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/912Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a tower
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/913Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a mast
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

本発明の風発生装置は、それぞれ2つのタービンを有するモジュールを採用する。各タービンは、同軸上に配列された2つのロータを採用し、1つのロータは他のロータよりも下流側に配置されている。該配置には、コレクタとして作用する第1ロータに向って減少する半径を有する主要部、及び、第1及び第2のロータと、近方チャネルとは別であって、追従部に開口することにより空気流を増大させる遠方チャネルとを流動接続する追従部を有する近方チャネルが含まれる。第2ロータに対して下流側には、該ロータから離れるに従って半径が増加する拡散器がある。本発明には、垂直に積層されたモジュールであって、風に対応する偏揺れを生じさせるものを搭載する手段が含まれる。

Description

本発明は、概して風力発電に関し、特に、発電を目的とした空気流チャネルの獲得及び空気流の増大に関する。
従来技術において、空気流に対応して回転の慣性の発電を提供するための種々のデザインや形状のタービンロータが知られている。しかしながら、従来のタービン、特に風力転換用は、通常利用されている低速度の風力転換によって効果に限度があった。
多くの風力タービンは、複数の羽根のロータが搭載され、通常地面と水平な軸の周りを回転する風車の種類であった。羽根は直接風に露出され、いかなる手段にも収納されていない。風が各羽根の上下を通過すると、圧力差によって羽根が軸の周りを回転する。この回転が歯車を回転し、発電する。これらの水平ロータで発生する力又はエネルギーの量は、多くの要因に左右されるが、それらの中でも最も重要な要因の1つは、ロータが押し流した面積、換言すれば、羽根の長さである。したがって、最も一般的な形状において、塔には1つのロータと発電機しか収容できない。これらの中で最も効率的なものでさえ、約50%強しか風を通過させることができない。尚、発電のためにはある程度の流れはロータ中で維持されるべきであるが、現在のタービンには望ましい状態と比べて効率が悪い。風から得られる電力の式には、速度の二乗が含まれる。一般的な風車は風を加速させてこの二乗の効果を活かすということをしていない。
他の従来技術のタービンにおいては、ロータの後部とほぼ同様に狭まる後部のロータより大きい半径を含むコレクタを採用することによって、増加した速度の要素を利用することが試みられている。コレクタは、単にむき出しのロータを通過する風と比べてより多くの風をタービンに捉え、集中させ、加速させる。タービンとコレクタの組み合わせによって、ロータに必要なサイズを低減させる結果となるかもしれない。コレクタでは、より広い範囲の方向の風を集めることが可能であり、偏揺れへの依存を著しく低減することができる。ロータの中心又は外側の先端における風速に対する、コレクタの半径がモータに向って減少する角度又は表面曲率の効果は、未だ充分に定義又は研究されていない。さらに、通過する風速(及び結果としての電力)の増進にロータにおける静圧の減少が必要であるため、コレクタのみでは発電が増加しない。
従来技術のタービンは、拡散器が延在する場所の後方に覆われて位置する。拡散器の半径は、ロータからの距離に従って増加する。風が該ロータを通過すると、出口に進むにつれて、圧力の回復と共に負の圧力がのどに引き起こされる。負の圧力はタービンを通じてより多く空気を吸い込み、同じサイズのむき出しのタービンよりも多く発電する。
拡散器からタービンが吸い込む風量は、いわゆる境界層剥離の影響を受ける。この現象は、風が分離する場所、又は、内面に密着しない場所で拡散器の内面付近で生じ、そうでなければ予測される理論動力の増加が減少する。従来技術においては、この非効率に対して、拡散器の外側周囲の、拡散器内の注入スロットを通過する自由風(free wind)の接線導入から得られる追加の推進力を採用することで対応している。水平に対して拡散器の壁部のサイズ及び角度によって、1以上のスロットが示されている。境界層剥離に対応するためにスロットを追加することによって、拡散器の内面が延在する角度を増加させることができ、そのため補足的に長さが減少することによって、初期の拡散器設計時に必要な長さを削減することができる。
最近の従来技術では、コレクタ、囲い板及び拡散器を組み合わせる。むき出しのタービンの力を増加させることに加えて、この組み合わせによってタービンの動き出す時間を短縮することができ、エネルギーを低い風速で変換させることができる。
巨大で非常に長いロータを用いるという従来の学派があるが、拡散器及びコレクタは共に高価で重くなる。したがって、測定する拡散器の後縁がそのままである、又は、接地面に近い場合において、任意の拡散器の形状において力の増加が低減するかを試験する研究は終了した。接地面が後縁に近い場合には、力の増加が見られ、力の低下は見られないことが、これらの試験で明らかになった。更なる研究から、拡散器の注入口に角の丸いレンガ、及び、ロータのハブの前に放射線のノーズコーンを用いることによって、羽根面の速度を改善することができることが示された。
いずれの従来技術においても、大きなタービンの弱点である従来の問題を扱っていない。例えば、塔状構造の費用とサイズが挙げられる。塔は、タービンを支持するために高くなければならない。また、タービンの重さにより、その構造は同様に頑丈であり、ウィンドシアに対して機能するように装備されていなければならない。
加えて、従来技術は、ロータが機能しなくなった時には発電しない1つのロータを採用する。最後に、タービンの力を増加する努力がなされていたとしても、ロータの羽根を通過する風量を実際に利用する努力はされなかったようだ。
最近の従来技術において、垂直に積層され、ロータを収容した複数のモジュールを用いることが考えられている。この配置は土地面積をあまり必要とせず、1つのロータの故障によって発電が停止しないように代理機能性を提供する。具体的には、この配置は、風の通り道に障害物を置くことによって空気がその周りで加速するように機能するドーナツ形をした加速器ロータの基盤システムを採用する。そしてロータは最も速い局所速度の領域に設置される。複数のこのようなロータを用いることは、実質的には自由流のロータよりもシステムの出力を増加している。このシステムは、ドーナツ形の内部と、両ロータが風に接触するように180℃に区切られた半円形のチャネルに設けられた一対のロータを利用する。そして、ドーナツ形のモジュールは、積層される。ロータは風に接するチャネルの中で偏揺れの影響を受けない。
本発明は、従来の装置が典型的に1塔につき1タービンを採用し、非常に大きなロータの通過領域に依存する点で、上述した発明及び類似のものと異なる。コレクタ及び拡散器を用いて風力を増加する進歩はあったが、小さなロータを採用するモジュール式においては、半分以上の風(及び風力)を妨げることなく、未利用でロータにて通過させてしまっている。
本発明の第1の目的は、各タービンの力を増加し、ロータを通過する風をより多く利用して、1つの塔で発生した力を著しく増進することにある。
本発明の第2の目的は、ロータと該ロータに結合したコレクタ及び拡散器を通過する空気流を増幅するために風洞(air channel)を用いる装置を提供することである。
本発明の第3の目的は、効率を高めるために、複数のロータが互いに結合している装置を提供することである。
本発明の第4の目的は、塔状構造の必要性を低減することである。
本発明の第5の目的は、選択的なロータのピッチ制御を提供することである。
本発明の第6の目的は、いかなる方向の風力を効率的に捕らえ、用いることである。
本発明の第7の目的は、建設した各塔の発電を増加することによって、風力発電製品のコストを削減することである。これにより、使用する土地を削減し、建設した塔のコストに対する発電量の比率を著しく増加させる。
本発明の第8の目的は、鳥やコウモリが認識しやすい物理的な外形であって、鳥類に優しい風力発電装置を提供することである。
本発明は、エネルギー発生装置であって、塔状構造、及び少なくとも1つであるが、好ましくは複数の風力増幅マルチタービンモジュールを含むものである。好ましい実施形態において、各風力増幅モジュールに2つのタービンが採用され、これらの2つの風力増幅モジュールは並んで設けることができるが、好ましい実施形態においては略垂直な関係性を採用する。好ましい実施形態の各風力増幅モジュールは、1つのハウジング及び2つタービンを有する。各タービンには、近方ロータ及び近方空気チャネルと流動連通している小さい外側開口部、及び、遠方空気チャネル及び遠方ロータと流動連通している大きい外側開口部が含まれる。遠方ロータへの空気流が、遠方空気チャネルで回収された空気流に加えて近方ロータを通過した空気流を含むように、近方ロータ及び遠方ロータは、近方空気チャネルで流動連通している。小さい開口部付近の近方空気チャネルの設計には、近方ロータを風が出入りする凹又は凸側面を有するコレクタ部分が含まれる。遠方チャネルは、近方ロータの後方の近方チャネルに開放されている。このような配置によって、遠方ロータを通過する風量と風速を補足すると同時に、境界層剥離を最小限に抑える。
各モジュールには、略水平の偏揺れを可能とする各モジュールを塔状構造に搭載する手段、支持及び強化する複数の構造要素、各タービンの伝動装置、及び、複数のタービンの力をまとめる第2伝動装置も含まれる。好ましい実施形態における搭載する手段には、塔状構造と結合した固定支持体、各モジュールと結合した支持水平部、及び、該支持水平部と結合した垂直及び水平支持ローラが含まれる。該ローラと該水平支持部は、モジュールのハウジングの底面に設けられる。偏揺れ水平部及び追加の垂直及び水平支持ローラは、モジュールのハウジングの上部に設けられている。このような配置によって、垂直に積層されたモジュール同士の間に回転作動面が提供され、これにより、垂直の配置を維持しながら、モジュールが塔の垂直軸の周りを偏揺れすることが可能になる。一変形例においては、略環形状の支持水平部が用いられ、ハウジングの底面のハッチには、該環形状の支持水平部を通って接触することができる。該支持水平部は、ハウジングと一体に形成されてもよい。塔は、ハウジングの開口部を通り、固定支持体の開口部を通って突出する。
エネルギー発生装置の好ましい実施形態には、組立及び整備のために、各モジュールを垂直に塔状構造の高さに沿って巻き上げる手段が含まれる。好ましい実施形態における巻き上げ手段には、塔状構造の上部のウインチとクレーンアームが含まれる。エネルギー発生装置には、更に、少なくとも1つ、好ましくは1つの発電機が含まれる。1つのモジュールに追加のロータ−風チャネル−伝動装置の群が採用されてもよく、多くのモジュールが本発明の1つのエネルギー発生装置に備えられていてもよい。
各タービンにおいて、小さい外側開口部には、近方空気チャネルよりも大きく、それに沿って近方ロータとおよそ等しくなるまで減少する半径が含まれ、それにより、該ロータを通過する空気流の量及び速度が増幅される。大きい開口部は、遠方空気チャネルを通じて遠方ロータと流動連通し、前記小さい開口部とは分離している。第2ロータからの距離にしたがって徐々に半径が大きくなる拡散器によって、ロータで負の圧力が発生し、近方ロータ及び遠方ロータを通じて風速及び風量が増幅される。各タービンからの風のエネルギーは、タービンと結合した伝動装置を通じて力学的エネルギーに変換される。好ましい実施形態において、両方のタービンからの力学的エネルギーは、第2伝動装置に移送され、その後1つの発電機に移送される。電力は、発電機から、モジュールが塔の垂直軸の周囲を揺れ動いても連続した接触を有する電気的接触が設けられた連続する偏揺れカラーを通って、塔状構造の外及び下方へ移動する。この配置によって、より軽く小さく安価なエネルギー発生装置を提供することができる。実際、1つの発電機は2以上のタービン又は複数のモジュールから力学的エネルギーを受領する。
各ロータには、効率を最大化するために、独立したピッチ制御手段が設けられている。従来から知られているモータを含む機構は、各ブレードの迎え角又はピッチを変えるために、ブレードに連結されている。この変化によって、ロータに影響される風量が変わる。機能的に、これによってタービンの発電を最大限にすることができる。この変化の制御は手動でも自動でもよい。手動のシステムは、回転の慣性が停止した時のみ調整することができる。自動システムは、風流の物理的な特徴及びロータアセンブリの機械的な特徴を監視する様々なセンサーから信号を受信するアルゴリズムで制御することができる。自動システムにおいては、ピッチの調整及び電力の最大化に、アルゴリズムに基づく反復過程を用いることができる。自動システムにおいては、回転の慣性が存在する時にピッチを変更することができる。
モジュールに採用される構造要素には、モジュールが結合されるエネルギー発生装置の条件及び容量に左右される種々の形状、サイズ及び配置が含まれる。該条件には、モジュールの合計数、予測される風速、モジュール内のタービンの数量、地面に対する特定のモジュールの高さ、及び、他のモジュールとの相対的な配置が含まれる。好ましい実施形態における複数の構造要素は一定間隔に配置されたリブであって、両方とも、空気チャネルに対して及びロータの軸に対して軸方向に同心円状に配向している。しかしながら、前記要素には、くもの巣状の構造、風チャネル又はハウジングの内側又は外側に設けられた様々な長さ及び深さのリブ、又は他の同様の装置が含まれてもよいことを意味する。
本発明は、実際はエネルギー発生装置のモジュールを提供する。モジュールは、構造的に安全と思われる方法であればいかなる方法によっても取り付けることができる。モジュールは、モジュールが建てられる場所で利用できる風資源に最良化されたサイズを有する発電ハードウェアを装備する。モジュール群は、それに限定されないが、50キロワット〜15メガワットを発電するように設けられた1〜60個のモジュールを含む形状であってもよい。適切な特徴を有する地面の任意の位置に配置できるエネルギー発生装置の数量は、適切であるかによって増減する。他の風力を利用するエネルギー発生装置と比較して、本発明は、現在の産業において平均と思われる量よりも、より安価により多い発電量を提供する。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、以下の説明からすぐに理解できるであろう。説明においては図面を参照しているが、図面は好ましい実施形態を説明するためのものである。しかしながら、そのような実施形態は発明の範囲全体を示すものではない。発明者が本発明としている対象は特に指摘してあり、はっきりと明細書の最後の特許請求の範囲において示されている。
本発明を実施するための最良の形態
本発明のエネルギー発生装置10の概観を図1に示す。エネルギー発生装置10には、塔状構造12及び少なくとも1つ、好ましくは複数の風力増幅マルチタービンモジュール14が含まれる。好ましい実施形態を図2及び図3に示す。各風力増幅モジュールには、第1タービン16及び第2タービン18が採用されている。好ましい実施形態における各風力増幅モジュールには、更に、ハウジング20が含まれ、該第1タービン16には、近方チャネル開口部22、第1半径25を有する第1近方ロータ24、内面27、主要部27a及び追従部27bを有する第1近方空気チャネル26、遠方チャネル開口部28、第2湾曲を有する第1遠方ロータ30、並びに、面33を有する第1遠方空気チャネル32が含まれる。内面36及び増加する半径37を有する拡散器35は、前記第1遠方ロータのすぐ後方に配置されている。第2タービン18には、第2近方チャネル開口部40、第2近方ロータ42、第2近方空気チャネル44、第2遠方チャネル開口部46、第2遠方ロータ48、及び第2遠方空気チャネル50が含まれる。
各タービン16及び18においては、前記近方ロータ24、42、及び前記遠方ロータ30、48がそれぞれ、遠方ロータ30への空気流が、遠方空気チャネル32を通過した空気流に加えて、近方ロータ24を通過した空気流を含むように、流動連通している。好ましい実施形態においては、ロータ152を連続的に結合する手段が設けられており、該手段には外部ドライブシャフトが含まれる。また、モジュールには、略水平な偏揺れが可能であるように各モジュール58を搭載する手段、複数の支持及び強化のための構造要素80、伝動装置82及び内部伝動装置84が含まれる。前記エネルギー発生装置には、更に、少なくとも1つ、好ましくは1つの発電機86が含まれる。1つのモジュールに追加のタービン−風チャネル−伝動装置群を採用することができ、本発明の1つのエネルギー発生装置において複数のモジュールを組み合わせてもよい。
各タービン16及び18において、近方チャネル26には、近方ロータよりも半径が大きく、近方ロータに向ってテーパを有する主要部27aが含まれる。追従部27bには、前記ロータ24を通過した空気流が前記遠方ロータ30の方向を向くように、近方ロータ24とほぼ同じ半径が含まれる。面27は、凹状又は凸状であってもよい。内部に向って凹状又は凸状である場合には、面27は風の道における障害物として作用し、近方ロータにおいてより速い局所速度、及び、風量を生みだす。タービンのサイズによっては、近方チャネル26の内面27に僅かな凸状又は凹状を設けることが有利である。そのような内面27が空気チャネルに向って凸状である場合には、空気流はロータの中央のより近くに移動することができ、さもないと予測される流出に対抗する。
遠方チャネル開口部28、46はそれぞれ遠方空気チャネル32を通って遠方ロータ30と流動連通し、したがって近方チャネル開口部22から隔てられている。近方ロータ24と遠方ロータ30の両方に続いて流動連通しているのは、拡散器35である。該拡散器の内面36は、拡張する半径37を有するように、外側へ角度を有する。拡散器は、遠方ロータ30の後方に負の圧力を発生させ、より大きい量及び速度において両方のロータを通じて空気を引く。
最後に、遠方空気チャネル32は、近方チャネル26の追従部27bに開放され、それによって、発電量を増加すると共に、さもないと予測される拡散器35の内面36における境界層分離に対処及び処理しながら、遠方ロータ30への空気流に接線速度を付加している。
好ましい実施形態において、近方ロータ及び遠方ロータを連続して結合する前記手段には、更に、追従部27bから遠方ロータ30へ空気流が通過し、遠方チャネルを通じて空気流と合わさる、近方空気チャネル26及び44の追従部27bが含まれてもよい。好ましい実施形態において、追従部は遠方ロータに向ってテーパを有し、該追従部には遠方ロータの半径より小さい半径が含まれてもよく、それによって、流出を避けるため、空気流を遠方ロータの中央に向って集中させている。
各タービン16、18からの風力エネルギーは、タービンと結合した伝動装置82を通じて力学的エネルギーに変換される。好ましい実施形態においては、両タービンからの力学的エネルギーは、内部伝動装置84、そして1つの発電機86へ移送される。この配置によって、より軽く、小さく、安価なエネルギー発生装置を提供することができる。尚、1つの発電装置は、実際、2以上のタービンから力学的エネルギーを受領する。
効率を最大化するために、各ロータ24、30、42及び48には、独立したピッチ制御手段100が設けられる。各ロータ24、30、42及び48には、複数のブレード102が含まれる。手段100には、各ロータ24、30、42及び48の各ブレード102と結合したモータ101が含まれる。独立したピッチ制御手段100は、風速及び風向の変化に対応して、スイッチ開閉装置を用いた手動で制御されるか、自動で制御される。風向に対する各モジュール14のバランスは、各タービンの外側開口部22、28、40及び46並びに反対の方向舵104の配置によって保たれている。他の実施形態において、手動又はその他の手段によってバランスが保たれている。コンピュータ及びセンサー101aを採用することによって、ブレード102のピッチ制御は自動化される。コンピュータは、風流又はロータの力学的特徴の変化を示すセンサーからの信号に対応するアルゴリズムを採用する。対話型処理を用いて、コンピュータは、各ロータ24、30、42及び48と結合したモータ101に命令を送り、各ブレード102のピッチを生じさせ、出力を最大化させる。
支持及び強化のための複数の構造要素80には、モジュールが搭載されるエネルギー発生装置の条件及び容量に左右される種々の形状、サイズ及び配置が含まれる。該条件には、モジュールの合計数、予測される風速、モジュール内のタービンの数量、地面に対する特定のモジュールの高さ、及び、他のモジュールとの相対的な配置が含まれる。好ましい実施形態における複数の構造要素は一定間隔に配置されたリブ80であって、両方とも、空気チャネルに対して及びロータの軸に対して軸方向に同心円状に配向している。しかしながら、前記要素には、くもの巣状の構造、風チャネル又はハウジングの内側又は外側に設けられた様々な長さ及び深さのリブ、又は他の同様の装置が含まれてもよいことを意味する。
好ましい実施形態において、略水平の偏揺れが可能なように塔状構造12にモジュールを搭載する手段58には、塔状構造12と結合した固定支持体110が含まれる。固定支持体110は、更に、支えられているガイワイヤ122で固定されている。支持水平部62は各モジュール14と結合している。複数の垂直支持ローラ68及び複数の水平支持ローラ64は、該支持水平部62と結合している。ローラ68及び64、及び、支持水平部62は、モジュールハウジング20の面21に配置されている。偏揺れ水平部91及び追加の複数の水平支持ローラ68及び追加の複数の水平ローラ64は、ハウジング20の反対面21aに設けられている。このような配置によって、垂直に積層されたモジュール14同士の間に回転作動面が提供され、これにより、垂直の配置を維持しながら、モジュールが塔の垂直軸の周りを偏揺れすることが可能になる。一変形例においては、略環形状の支持水平部62が用いられ、塔状構造12は、モジュールの開口部91aを通って突出し、該モジュールのいくつかの要素は、ハウジング20の底面21のサービスハッチ90を通って接触することができる。支持水平部62は、ハウジングと一体に形成されていてもよい。
本発明の好ましい実施形態には、塔状構造12に沿って前記モジュール14を巻き上げる手段70が含まれる。前記手段70には、塔状構造の上部のウインチ機構142、クレーンアーム、少なくとも1つのサポートガイドの140、及び複数のケーブル144が含まれる。ウインチ機構は、前記塔状構造12の上部146に設けられ、前記ケーブル144はウインチ142に捲回される。組立中又は点検のために前記ケーブルが更にケーブルガイドに取り外し可能に取り付けられ、ウインチが作動するように、少なくとも1つのサポートガイド140はモジュールに結合され、該モジュールを塔状構造に沿ってつり上げている。望みどおり垂直に配置したら、モジュールの偏揺れ水平部は、垂直に近接して、モジュールの支持水平部と電気的に結合される。この結合によって、偏揺れ水平部から塔の下方へ通じて、必要な電力の移送が提供され、独立した水平の偏揺れが可能となる。
以上、本発明を実施例を以て説明した。使用した用語は、説明する言葉の範囲であって限定するものではない。
上述した教示を踏まえて、本発明は多くの変更及びバリエーションが可能である。
図1は、本発明のエネルギー発生装置を示す斜視図である。 図2は、本発明における好ましい実施形態の風力増幅モジュールの斜視図である。 図3は、図2における3−3線に沿った断面の透視図である。 図4は、図2における風力増幅装置の正面端面図である。 図5は、ドライブシャフト、支持体、伝動装置及び発電機を示す、図2における5−5線に沿った断面の平面図である。 図6は、好ましい実施形態のモジュールを搭載する詳細な手段を示す、本発明の1つのモジュールの底面図である。 図7は、好ましい実施形態のモジュールを搭載する詳細な手段を示す、図6の底面図のクローズアップである。 図8は、詳細を示す、本発明の1つのモジュールの平面図である。

Claims (37)

  1. 空気流を利用するエネルギー発生装置であって、
    a)風力増幅モジュール14、
    b)塔状構造12、
    c)該風力増幅モジュール14に含まれ、少なくとも1つのタービン16が配置されているハウジング20、及び
    d)該少なくとも1つのタービン16に含まれる、第1半径25を有する近方ロータ24、第2半径30aを有する遠方ロータ30、近方チャネル26及び遠方チャネル32であって、該遠方ロータ30への空気流に、該近方チャネル26及び該近方ロータ24を通過した空気流、及び、該遠方チャネル32が提供する空気流が含まれるように配列されているもの
    を含み、
    e)各タービン16に、略同軸円上に間隔を設けて該近方ロータ24及び該遠方ロータ30が含まれることを特徴とするエネルギー発生装置。
  2. 更に、前記遠方ロータ30と流動連通するように配置され、内部に空気が通過するスペースを有する拡散器35を含むことを特徴とする請求項1に記載のエネルギー発生装置。
  3. 前記近方チャネル26に、前記近方ロータ24が実質的に中央に配置された近方開口部22、並びに、コレクタとして作用する前記近方ロータ24の前記第1半径25よりも大きい半径を有する主要部27a、及び、前記遠方ロータ30と流動連通する追従部27bを有する内面27が含まれることを特徴とする請求項1に記載のエネルギー発生装置。
  4. 空気流を前記遠方ロータ30に導くために、前記遠方チャネル32に、前記近方チャネル26が配置された遠方チャネル開口部28、及び、該近方チャネル26とは間隔を設けて外側に面33が含まれることを特徴とする請求項3に記載のエネルギー発生装置。
  5. 前記遠方ロータ30が、前記近方ロータ24及び前記近方チャネル26と軸方向に整列し、前記遠方チャネル32から空気流を受けるように相対的に配置されていることを特徴とする請求項4に記載のエネルギー発生装置。
  6. 前記少なくとも1つのタービン16に、更に、前記遠方ロータ30と流動連通し、内部に空気が通過するスペースを有する拡散器35が含まれることを特徴とする請求項3に記載のエネルギー発生装置。
  7. 前記拡散器35に、前記遠方ロータ30からの距離に伴って増加する半径37を有する内面36が含まれることを特徴とする請求項6に記載のエネルギー発生装置。
  8. 更に、
    a)塔状構造12、
    b)前記少なくとも1つのモジュール14を該塔12に搭載する手段58、
    c)前記エネルギー発生装置を支持及び強化する複数の構造要素80、及び
    d)各前記少なくとも1つのタービン16からエネルギーを移送するための伝動装置84
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のエネルギー発生装置。
  9. 前記近方チャネル26に、前記近方ロータ24が実質的に中央に配置された近方開口部22、及び、コレクタとして作用する前記近方ロータ24の前記第1半径よりも大きい半径を有する主要部27aを有する内面27が含まれることを特徴とする請求項8に記載のエネルギー発生装置。
  10. 空気流を前記遠方ロータ30に導くように、前記遠方チャネル32に、前記近方チャネル26が配置された遠方チャネル開口部28、及び、該近方チャネル33とは間隔を設けて外側に面が含まれ、前記遠方ロータ30が、遠方チャネル32から空気を受けるように相対的に配置されていることを特徴とする請求項8に記載のエネルギー発生装置。
  11. 前記近方チャネル26に、更に、前記遠方ロータ30及び前記遠方チャネル32と流動連通している追従部27bが含まれることを特徴とする請求項10に記載のエネルギー発生装置。
  12. 複数の前記モジュール14を含むことを特徴とする請求項3に記載のエネルギー発生装置。
  13. 前記モジュールに、更に、バランスと風の操作のために、2つの前記タービン16の間に位置し、ハウジング20と結合している方向舵104が含まれることを特徴とする請求項4に記載のエネルギー発生装置。
  14. 更に、前記近方ロータ24及び前記遠方ロータ30を結合する手段152を含むことを特徴とする請求項1に記載のエネルギー発生装置。
  15. 前記ロータ同士を結合する手段に、ドライブシャフト152が含まれることを特徴とする請求項14に記載のエネルギー発生装置。
  16. 前記モジュールを前記塔12に搭載する前記手段158によって、前記モジュール14の水平な偏揺れが可能であることを特徴とする請求項8に記載のエネルギー発生装置。
  17. 更に、少なくとも1つの発電機86及び各少なくとも1つのタービン16から該発電機86にエネルギーを移送する伝動装置84を含むことを特徴とする請求項7に記載のエネルギー発生装置。
  18. 前記近方ロータ24に、更に、複数のブレード102及び該複数のブレード102のピッチ100を制御する手段が含まれることを特徴とする請求項3に記載のエネルギー発生装置。
  19. 更に、前記近方ロータ24及び前記遠方ロータ30の軸に対して、軸方向及び同心円状に配向され、一定間隔に設けられた複数のリブ80を含むことを特徴とする請求項2に記載のエネルギー発生装置。
  20. 前記搭載する手段158に、
    a)前記塔状構造12と結合した固定支持体110、
    b)前記ハウジングの第1面21と結合した支持水平部62、
    c)前記ハウジング20の反対面21aと結合した偏揺れ水平部91、及び
    d)該支持水平部62の上に位置する複数の垂直支持ローラ68及び水平支持ローラ64、及び、該偏揺れ水平部91の上に位置する複数の第2の垂直支持ローラ68及び水平支持ローラ64が含まれ、
    垂直に積層されたモジュール14同士の間に回転作動面が提供されることを特徴とする請求項16に記載のエネルギー発生装置。
  21. 前記支持水平部62に略環形状が含まれ、前記モジュール14の隙間91aが、前記塔状構造12が該モジュールの支持水平部62を通って突出するように規定されていることを特徴とする請求項20に記載のエネルギー発生装置。
  22. 空気流を利用するエネルギー発生装置であって、
    a)少なくとも1つのタービン16、
    b)各該少なくとも1つのタービン16に含まれる近方ロータ24、遠方ロータ30、及び、略同軸円上に間隔を設けて該近方ロータ24と該遠方ロータ30を結合する手段152、
    c)空気流をまず該近方ロータ24に導き、次に該遠方ロータ30に導く内面27を含む近方チャネル26、及び
    d)空気流を該遠方ロータ30へ導く遠方チャネル32
    を含むことを特徴とするエネルギー発生装置。
  23. 更に、前記遠方ロータ30と流動連通するように配置され、内部に空気が通過するスペースを有する拡散器35を含むことを特徴とする請求項22に記載のエネルギー発生装置。
  24. 前記近方チャネル26に、通常前記近方ロータ24によって隔てられている主要部27a及び追従部27bが含まれ、前記遠方チャネル32が該追従部27bに開放されていることを特徴とする請求項22に記載のエネルギー発生装置。
  25. コレクタとして作用する前記主要部27aに、前記近方ロータ24の第1半径25よりも大きい半径が含まれ、前記追従部27bに、前記遠方ロータ30に向って徐々に減少する半径が含まれることを特徴とする請求項24に記載のエネルギー発生装置。
  26. 各前記少なくとも1つのタービン16に、更に、前記遠方ロータ30からの距離に伴って増加する半径37を有する内面36を有する前記遠方ロータ30と流動連通した拡散器35が含まれることを特徴とする請求項25に記載のエネルギー発生装置。
  27. 略同軸円上に整列した遠方ロータ30よりも上流側に位置する近方モータ24を有する少なくとも1つのタービン16を含み、更に、該近方ロータ24よりも上流側に主要部27aを有し、該近方ロータ34よりも下流側、及び該遠方ロータ30よりも上流側に追従部を有する、空気流を導くための近方チャネル26を含むことを特徴とするエネルギー発生装置。
  28. 更に、前記遠方ロータ30よりも下流側に拡散器35を含み、該遠方ロータから距離にしたがって大きくなる半径37を有することを特徴とする請求項27に記載のエネルギー発生装置。
  29. 前記近方ロータ24の下流側、及び前記遠方ロータ30の上流側に、前記追従部27bに開放された前記遠方チャネル32を含むことを特徴とする請求項28に記載のエネルギー発生装置。
  30. 空気流を利用するエネルギー発生装置であって、
    a)少なくとも1つのタービン16、
    b)各該少なくとも1つのタービン16に含まれる近方ロータ24、遠方ロータ30、及び、略同軸円上に間隔を設けて該近方ロータ24と該遠方ロータ30を結合する手段152、
    c)空気流をまず該近方ロータ24に導き、次に該遠方ロータ30に導く内面27、通常前記近方ロータ24で隔てられている主要部27a及び追従部27bを含む近方チャネル26、
    d)空気流を該遠方ロータ30へ導く遠方チャネル28であって、該遠方チャネル28が該追従部27bに開放されているもの、及び
    e)該遠方ロータ30と流動連通し、内部に空気が通過するスペースを有する拡散器35
    を含むことを特徴とするエネルギー発生装置。
  31. 空気流を利用するエネルギー発生装置であって、
    a)少なくとも1つのタービン16及びそのためのハウジング20、
    b)各該少なくとも1つのタービン16に含まれる近方ロータ24であって、同軸円上に間隔を設けて遠方ロータ30の上流側に位置するもの、
    c)該遠方ロータ30に空気流を導く遠方チャネル28、及び
    d)該遠方ロータ30と流動連通する拡散器35
    を含むことを特徴とするエネルギー発生装置。
  32. 更に、前記近方ロータ24よりも上流側に主要部27aを有し、前記該近方ロータ24よりも下流側、及び該遠方ロータ30よりも上流側に追従部を有する近方チャネル26を含むことを特徴とする請求項31に記載のエネルギー発生装置。
  33. 前記遠方チャネル32が前記追従部27bに開放されていることを特徴とする請求項32に記載のエネルギー発生装置。
  34. 空気流を前記遠方ロータ30に導くために、前記遠方チャネル32に、前記近方チャネル26が配置された遠方チャネル開口部28、及び、該近方チャネル26とは間隔を設けて外側に面33が含まれることを特徴とする請求項33に記載のエネルギー発生装置。
  35. 前記近方ロータ24に、更に、複数のブレード102及び該複数のブレード102のピッチ100を制御する手段が含まれることを特徴とする請求項31に記載のエネルギー発生装置。
  36. 前記ピッチ100を制御する手段に、各ブレード102と結合したモータ101、及び、前記ハウジングと結合した少なくとも1つのセンサ101aが含まれることを特徴とする請求項35に記載のエネルギー発生装置。
  37. 前記近方チャネル28に、更に、該チャネル28に対して凸状である面27が含まれることを特徴とする請求項32に記載のエネルギー発生装置。
JP2007548437A 2004-12-27 2005-12-22 マルチタービン空気流増幅発生装置 Pending JP2008528846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63920004P 2004-12-27 2004-12-27
PCT/US2005/046424 WO2006071689A2 (en) 2004-12-27 2005-12-22 Multi-turbine airflow amplifying generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008528846A true JP2008528846A (ja) 2008-07-31
JP2008528846A5 JP2008528846A5 (ja) 2009-02-19

Family

ID=36615418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548437A Pending JP2008528846A (ja) 2004-12-27 2005-12-22 マルチタービン空気流増幅発生装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20080124217A1 (ja)
EP (1) EP1851430A2 (ja)
JP (1) JP2008528846A (ja)
CN (1) CN101438054A (ja)
BR (1) BRPI0519289A2 (ja)
CA (1) CA2592256A1 (ja)
EA (1) EA011531B1 (ja)
MX (1) MX2007007856A (ja)
WO (1) WO2006071689A2 (ja)
ZA (1) ZA200704973B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217333A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ihi Corp 海流発電装置
JP2018507352A (ja) * 2015-03-05 2018-03-15 ガイア エス.アール.エル.Gaia S.R.L. 風力発電システム

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2449575A1 (en) * 2003-11-18 2005-05-18 John S. Haskill Wind-driven generator
US8668433B2 (en) * 2005-12-22 2014-03-11 Kevin L. Friesth Multi-turbine airflow amplifying generator
US8376686B2 (en) * 2007-03-23 2013-02-19 Flodesign Wind Turbine Corp. Water turbines with mixers and ejectors
US20090230691A1 (en) * 2007-03-23 2009-09-17 Presz Jr Walter M Wind turbine with mixers and ejectors
US20110002781A1 (en) * 2007-03-23 2011-01-06 Flodesign Wind Turbine Corporation Wind turbine with pressure profile and method of making same
US7525211B2 (en) * 2007-06-19 2009-04-28 Marvin Russell H Control system for twin turbine wind power generating system
EP2176540B1 (en) * 2007-07-06 2015-04-22 KKR IP Limited Liability Company Modular wind turbine and multi-turbine wind turbine
AU2008328536B2 (en) * 2007-11-23 2013-07-25 Atlantis Resources Corporation Pte Limited Control system for extracting power from water flow
US8937399B2 (en) 2007-12-10 2015-01-20 V Squared Wind, Inc. Efficient systems and methods for construction and operation of mobile wind power platforms
WO2009076479A2 (en) 2007-12-10 2009-06-18 V Squared Wind, Inc. Modular array fluid flow energy conversion facility
US8482146B2 (en) * 2007-12-10 2013-07-09 V Squared Wind, Inc. Efficient systems and methods for construction and operation of accelerating machines
US20100031589A1 (en) * 2007-12-28 2010-02-11 Fernald Christopher M Tower and wind turbine supporting structures and method for mounting the latter
US20100005731A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Marvin Russel H Tower and wind turbine supporting structures and method for mounting the latter
WO2009106921A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Hopewell Wind Power Limited Wind turbine structure having a plurality of propeller-type rotors
US20090250937A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-08 Stuart Manuel I Relative wind vortex rotary turbine alternating current device (RWVT)
WO2009126696A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Ufo Wind Llc Wind-driven generation of power
EP2304225B1 (en) * 2008-04-14 2015-10-14 Atlantis Resources Corporation Pte Limited Blade for a water turbine
CL2009000891A1 (es) * 2008-04-14 2010-03-05 Atlantis Resources Corporation Pte Ltd Tturbina de agua de eje central que comprende: un cuerpo, un rotor montado sobre el cuerpo, un cubo que soporta una pluralidad de aspas, un generador accionado por el rotor, una carcasa que rodea al rotor adaptada para dirigir un flujo de agua, unas aspas con inclinación de 1 a 20 grados; y un metodo para generar potencia.
US8143738B2 (en) 2008-08-06 2012-03-27 Infinite Wind Energy LLC Hyper-surface wind generator
US8573937B2 (en) 2008-11-21 2013-11-05 Xzeres Corp. System for providing dynamic pitch control in a wind turbine
WO2010068780A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 V Squared Wind, Inc. Efficient systems and methods for construction and operation of accelerating machines
DE102009007870B4 (de) * 2009-02-06 2014-10-30 Rolf Dieter Mohl Propellerflügel für einen Propeller für ein Windenergiemodul, Gehäuse für ein Windenergiemodul, Windenergiemodul, Windenergieanlage und Verwendung einer Windenergieanlage
WO2010098813A1 (en) * 2009-02-28 2010-09-02 Ener2 Llc Wind energy device
EP2425122A4 (en) 2009-04-28 2013-03-20 Atlantis Resources Corp Pte UNDERWATER POWER GENERATOR
KR20120087159A (ko) 2009-10-27 2012-08-06 아틀란티스 리소시스 코포레이션 피티이 리미티드 수중 동력 발생기
JP6031439B2 (ja) 2010-06-15 2016-11-24 ベイカー,ブルックス,エイチ. 風から電気エネルギーを生成するための施設
US8931235B2 (en) 2010-06-15 2015-01-13 Brookes H. Baker Method for erecting a facility producing electrical energy from wind
US20120201665A1 (en) * 2010-08-04 2012-08-09 British Columbia Institute Of Technology Air flow deflector
FR2967216B1 (fr) * 2010-11-05 2012-12-07 Electricite De France Hydrolienne a flux transverse a etages autonomes
US20120175882A1 (en) * 2011-01-10 2012-07-12 Peter John Sterling Injector venturi accelerated, wind turbine
GB2489718B (en) * 2011-04-05 2015-07-22 Anakata Wind Power Resources S A R L Diffuser augmented wind turbines
US20130056990A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Randy D. Sines Modular Wind Turbine
ITLC20120002A1 (it) * 2012-05-07 2013-11-08 Umberto Vergani Aeromotore microeolico a dimensioni legali e rendimento incrementato
CZ2013690A3 (cs) * 2013-09-10 2015-05-13 Radek Horák Systém pro přeměnu energie větru na elektrickou energii
US9644603B1 (en) 2014-01-08 2017-05-09 Amplified Wind Solutions, LLC Electric generating wind turbine system for low and high wind speeds
WO2016076425A1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-19 株式会社リアムウィンド 流体発電方法及び流体発電装置
ES2885020T3 (es) * 2015-06-23 2021-12-13 Vestas Wind Sys As Método de levantamiento de una torre de aerogenerador atada
WO2017008818A1 (en) * 2015-07-16 2017-01-19 Vestas Wind Systems A/S Methods for erecting or dismantling a multirotor wind turbine
US10167846B2 (en) * 2016-11-18 2019-01-01 Us Wind Technology Llc Eduction industrial power system
US9784244B1 (en) 2017-03-29 2017-10-10 Tarek O. Souryal Energy collection pod
US9970419B1 (en) 2017-03-29 2018-05-15 Tarek O. Souryal Energy collection pod
US10495065B2 (en) * 2017-05-03 2019-12-03 William O. Fortner Multi-turbine platform tower assembly and related methods systems, and apparatus
CN107420265B (zh) * 2017-08-28 2023-05-02 李勇强 集成式狭管聚风发电***
RU182262U1 (ru) * 2017-10-13 2018-08-09 Сергей Васильевич Коромысленко Конвективный ускоритель
GB2593069B (en) * 2019-01-15 2023-02-15 V3 Tech Llc An integrated and synergistic multi-turbine, multi-vane array for a modular, amplified wind power generation system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005291193A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Yaheitai Hayashi 移動体用縦列多重連結型風力発電装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1345022A (en) * 1918-11-11 1920-06-29 Dew R Oliver Air-motor
US2388377A (en) * 1942-06-29 1945-11-06 Wincharger Corp Electric wind plant
US3339078A (en) * 1964-12-17 1967-08-29 Crompton George Wind turbine electro-generators
US3944839A (en) 1974-07-18 1976-03-16 Carter Frank H Multi-windmill wheel power generator
US4075500A (en) 1975-08-13 1978-02-21 Grumman Aerospace Corporation Variable stator, diffuser augmented wind turbine electrical generation system
US4079264A (en) 1976-05-03 1978-03-14 Nathan Cohen Wind or water operated power plant
US4080100A (en) * 1976-09-28 1978-03-21 Mcneese Walter C Wind motor
US4134707A (en) 1977-04-26 1979-01-16 Ewers Marion H Wind turbine apparatus
US4184084A (en) 1978-02-24 1980-01-15 Robert Crehore Wind driven gas generator
US4204799A (en) * 1978-07-24 1980-05-27 Geus Arie M De Horizontal wind powered reaction turbine electrical generator
NL8203019A (nl) 1982-07-28 1984-02-16 Transinvest Bv Inrichting voor het omzetten van windenergie in een andere vorm van energie.
US4516907A (en) * 1983-03-14 1985-05-14 Edwards Samuel S Wind energy converter utilizing vortex augmentation
US4781522A (en) * 1987-01-30 1988-11-01 Wolfram Norman E Turbomill apparatus and method
RU2052155C1 (ru) * 1989-08-15 1996-01-10 Виктор Федорович Мосалев Ветроколесо
US5146096A (en) 1990-06-25 1992-09-08 Mcconachy Harry R Efficient high tower wind generating system
RU2052657C1 (ru) * 1991-08-16 1996-01-20 Александр Данилович Тимофеев Устройство для генерирования электроэнергии
US5429480A (en) 1992-12-30 1995-07-04 Gemaro A.G. Wind-engine
JP2585595Y2 (ja) * 1993-02-22 1998-11-18 株式会社小松製作所 ブルドーザのオペレータキャビンの支持装置
SE501270C2 (sv) 1993-05-03 1994-12-19 Nonox Eng Ab Vindkraftverk, förfarande för styrning av ett vindkraftverk samt montering av en vindturbin i ett vindkraftverk
US5836738A (en) * 1993-06-02 1998-11-17 Finney; Clifton D. Advanced superventuri power source
US5464320A (en) * 1993-06-02 1995-11-07 Finney; Clifton D. Superventuri power source
RU2076946C1 (ru) * 1994-08-09 1997-04-10 Ставропольская Государственная Сельскохозяйственная Академия Ветроэлектрическая установка
US5520505A (en) * 1994-10-03 1996-05-28 Weisbrich; Alfred L. Wind amplified rotor platform (warp)
NL1006496C2 (nl) 1997-07-07 1999-01-08 Lagerwey Windturbine B V Windmolen-eiland.
RU2162545C2 (ru) * 1999-04-05 2001-01-27 Романов Герард Александрович Саморегулирующаяся ветротурбина
US20010004439A1 (en) * 1999-12-15 2001-06-21 Bolcich Alejandro Juan Alfredo Energy converter
US6472768B1 (en) 2000-09-26 2002-10-29 Darwin Aldis Salls Hydrokinetic generator
US6674181B2 (en) 2001-12-31 2004-01-06 Charles C. Harbison Wind-driven twin turbine
US20030138315A1 (en) 2002-01-18 2003-07-24 Brueckner Manfred K. Sky turbine-city
US6749399B2 (en) 2002-03-07 2004-06-15 Ocean Wind Energy Systems Vertical array wind turbine
DE20203706U1 (de) 2002-03-07 2002-07-25 Li, Chin-Huang, Yi-Lan Reihengeschaltete Windkraftanlage
SE526063C2 (sv) 2003-07-15 2005-06-28 Rolf Gulloe Vindkraftverksmodul, vindkraft innefattande sådanvindkraftsmodul, samt vindkraftverkspark
US6932561B2 (en) 2003-10-01 2005-08-23 Wafermasters, Inc. Power generation system
US6856042B1 (en) 2003-10-09 2005-02-15 Hisaomi Kubota Wind turbine generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005291193A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Yaheitai Hayashi 移動体用縦列多重連結型風力発電装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217333A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ihi Corp 海流発電装置
JP2018507352A (ja) * 2015-03-05 2018-03-15 ガイア エス.アール.エル.Gaia S.R.L. 風力発電システム
US10655596B2 (en) 2015-03-05 2020-05-19 Gaia S.R.L. Wind power system

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007007856A (es) 2007-12-11
EA011531B1 (ru) 2009-04-28
CN101438054A (zh) 2009-05-20
ZA200704973B (en) 2009-11-25
US20060138782A1 (en) 2006-06-29
WO2006071689A2 (en) 2006-07-06
BRPI0519289A2 (pt) 2009-01-06
US20080124217A1 (en) 2008-05-29
EP1851430A2 (en) 2007-11-07
EA200701154A1 (ru) 2008-04-28
CA2592256A1 (en) 2006-07-06
US7758300B2 (en) 2010-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008528846A (ja) マルチタービン空気流増幅発生装置
US8668433B2 (en) Multi-turbine airflow amplifying generator
US9291148B2 (en) Intake assemblies for wind-energy conversion systems and methods
US7400057B2 (en) Omni-directional wind turbine
US7993096B2 (en) Wind turbine with adjustable airfoils
US20120003077A1 (en) Annular multi-rotor double-walled turbine
US20160186718A1 (en) Wind-energy conversion system and methods apparatus and method
US20150361953A1 (en) Horizontally channeled vertical axis wind turbine
JP2012107612A (ja) 風洞体、垂直軸型風車、構造物、風力発電装置、油圧装置、ならびに建築物
WO2016109766A1 (en) Wind-energy conversion system and methods apparatus and method
EP3597900B1 (en) Wind turbine
WO2016109764A1 (en) Wind-energy conversion system and methods apparatus and method
KR101810872B1 (ko) 다중 풍력발전장치
AU2005318921B2 (en) Omni-directional wind turbine
KR102250537B1 (ko) 멀티형 풍력 발전기
NZ626491B2 (en) Intake assemblies for wind-energy conversion systems and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206