JP2008514982A - 熱伝導率の良い、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板及びバックライトユニット - Google Patents

熱伝導率の良い、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板及びバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008514982A
JP2008514982A JP2007533410A JP2007533410A JP2008514982A JP 2008514982 A JP2008514982 A JP 2008514982A JP 2007533410 A JP2007533410 A JP 2007533410A JP 2007533410 A JP2007533410 A JP 2007533410A JP 2008514982 A JP2008514982 A JP 2008514982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backlight unit
liquid crystal
crystal display
display device
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007533410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5065028B2 (ja
Inventor
ホン・サン・イ
ユン・スー・キム
ミュン・セ・イ
ボン・クン・イ
ミン・ハン・クワック
ソン−モ・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050080738A external-priority patent/KR100767956B1/ko
Priority claimed from KR1020050080739A external-priority patent/KR100805621B1/ko
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008514982A publication Critical patent/JP2008514982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5065028B2 publication Critical patent/JP5065028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0085Means for removing heat created by the light source from the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133628Illuminating devices with cooling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

本発明は、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、耐衝撃性、耐熱性、機械的強度などの物性、及び反射率に優れることにより液晶ディスプレイ装置の耐久性を向上させる、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板、及びバックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、製造工程を簡略化する液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットを提供する。熱伝導度が0.35W/mK以上である熱可塑性熱伝導性樹脂組成物から製造されることを特徴とする液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板と、バックライトユニットのランプの下部に位置してランプから下部に出射された光を反射させる反射板、及びランプの支持ロッドと放熱の役割を果たす下部プレートとを含み、前記反射板及び下部プレートが同一の素材からなることを特徴とする液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットを提供する。

Description

本発明は、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板及びバックライトユニットに関するものであって、より詳しくは、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、耐衝撃性、耐熱性、機械的強度などの物性及び反射率に優れることにより液晶ディスプレイ装置の耐久性を向上させる、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板、並びに同一の素材からなってバックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、製造工程を簡略化する液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットに関するものである。
一般に、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display, LCD)装置は陰極線管とは違って、自発光の機能がないため、画面全体を均一な明るさに保持させることができる発光装置が必要である。
このようなLCDは、光源の方式に応じて、別途の光源及びバックライトユニットを使用する透過型方式と外部の光を光源として用いる反射型方式とに分けられる。この中で、反射型方式のLCDの場合には、バックライトユニットが必要でなく、電力の消耗が少ないため、多くの研究がなされているが、外部光源の明るさが十分でない場合にはその視認性が低いため、まだ十分な活用はなされていない。反面、現在活発に使用されている透過型方式のLCDの場合には、バックライトユニットを通じて均一な明るさの光源を供給することが最も重要な要素である。
バックライトユニットは、光源を液晶パネルの底面に配置して基板の全面を照明する直下方式(Top-Down method system)と、光源をユニットの両側面に配置して導光板と反射板とを通じて光をまんべんなく拡散させて照明するエッジ方式(Edge illumination system)とに分けられる。
このようなエッジ方式のバックライトユニットは輝度が均一で消費電力が少ないため、主に小型のLCDモニターやノートブックコンピュータに使用されているが、側面の光をまんべんなく拡散させるために、導光板が必須である。
反面、直下方式のバックライトユニットの場合には、光源が直接基板を照明するため、光の利用率が高く、サイズの制限がないため、大型のLCD TVやモニターに適用が可能である。しかし、光源が液晶パネルに非常に近接して配置されており、多数のランプが光源を供給するために必要とされるため、発熱量が増加する問題点が生じる。このような発熱量が過度な場合には、画面のムラを誘発して液晶パネルの寿命を短縮させる主原因になり得る。近年、特にLCDの大型化及び薄型化が進んでいるので、バックライトユニットの発熱問題は必ず解決すべき問題点として浮上している。
一般的な直下方式のバックライトユニットの構造は次の通りである。
直下方式のバックライトユニットでは、光源であるランプの周囲に液晶パネルを支持する支持ロッド(supporting rod)が位置し、ランプの上部には、拡散シート、プリズムシート、輝度上昇フィルム(Dual Brightness Enhancement Film, DBEF)シートが順次配置されている。また、ランプの下部には、光の漏出を防止するための反射板と外部支持ロッド及び放熱(heat sink)の役割を果たす下部プレートが配置されている。
このようなバックライトユニットの構成要素中、反射板の素材として、日本特開平4-239540号では白色ポリエステルフィルムを開示しているが、光源から発生する熱による反射板の黄変によって色合いが低下し、輝度が減少する問題点があった。
日本特開平14-98811号、日本特開平14-138150号、及び日本特開平13-305321号では、白色ポリエステルフィルムの反射率、透過率などの向上のための多様な添加剤の添加及び構造変化に関連する技術が開示されており、日本特開平14-50222号及び日本特開平14-40214号では、反射フィルムの反射率を高めるために白色多孔性ポリエステルフィルムを使用する技術が開示されている。また、日本特開平15-145657号及び日本特開平15-121616号では、超微細発泡ポリエステルシートを用いて反射板を製造する技術が開示されている。
米国特許第5,837,757号、日本特開平7-242781号、及び日本特開平9-176471号では、白色ポリカーボネート樹脂の反射率、耐衝撃性に関する技術が開示されており、日本特開平11-181267号では、難燃性白色ポリカーボネート樹脂を用いた反射シートの製造技術が開示されている。
しかし、前記のような反射板の製造技術では、反射板の素材の反射率及び耐熱性、耐衝撃性などを改善させる方法については言及されているが、バックライトユニットの発熱問題に対する解決策は提示されておらず、特に反射板の素材に熱伝導性樹脂組成物を適用して発熱問題を解決しようとする試みはなされていなかった。
韓国公開特許第2004-0017718号では、バックライトユニットの発熱問題を解決するために、バックライトユニットの下部プレートにアルミニウムのように熱伝導性の高い金属性材質を適用する方法が開示されているが、発熱体と下部プレートとの間に反射板が位置することから発熱問題の解決が妨げられ、かつ製品の価格が上昇する問題点があった。
特開平04-239540号公報 特開平14-98811号公報 特開平14-138150号公報 特開平13-305321号公報 特開平14-50222号公報 特開平14-40214号公報 特開平15-145657号公報 特開平15-121616号公報 米国特許第5,837,757号明細書 特開平07-242781号公報 特開平09-176471号公報 特開平11-181267号公報 韓国公開特許第2004-0017718号
前記のような従来技術の問題点を解決するために、本発明は、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、耐衝撃性、耐熱性、機械的強度などの物性、及び反射率に優れることにより液晶ディスプレイ装置の耐久性を向上させる、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、製造工程を簡略化する液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットを提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、熱伝導度が0.35W/mK以上の熱可塑性熱伝導性樹脂組成物から製造されることを特徴とする、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板を提供する。
また、本発明は、バックライトユニットのランプの下部に位置してランプから下部に出射された光を反射させる反射板、ランプの支持ロッド、及び放熱の役割を果たす下部プレートを含み、前記反射板及び下部プレートが同一の素材からなることを特徴とする、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットを提供する。
以下では本発明をより詳しく説明する。
バックライトユニットの反射板は光源ランプと非常に近接して位置するため、基本的に反射板の素材の熱伝導度が高いと発熱問題の解決に効果的である。一般的に、プラスチックの熱伝導度は、常温において0.2W/mK以下と低く、バックライトユニットの反射板の素材として使用されるとしても、熱伝導を通して発熱問題を解決するには限界があるので、熱伝導度の高い金属素材を使用した追加的な放熱装置または放熱に有利である特殊な構造が必要である。
また、反射板、支持ロッド、及び下部プレートを含むバックライトユニットは、光源ランプのような発熱体から発生する熱を効果的に外部に放出するために、基本的に熱伝達の媒体として使用される素材の熱伝導度が高くなければならず、外部大気との接触面積が広いと効果的である。しかし、反射板、支持ロッド、及び下部プレートは、それぞれ分離された製品であって、素材も異なる場合が一般的である。反射板及び支持ロッドの場合には、主にポリエステルやポリカーボネート樹脂組成物を用いて製造し、下部プレートの場合には、放熱の役割が重要であるため、主に熱伝導率の良い金属素材で製造する。しかし、既存の製造方法によって反射板、支持ロッド、及び下部プレートを製造して使用しても、各素材の特性が異なることから、発熱問題を効果的に解決することは難しい。
前記のような問題点を解決するために、本発明者らは、熱伝導度が0.35W/mK以上である熱可塑性熱伝導性樹脂組成物を使用して製造した反射板が、追加的な放熱装置、特殊構造、または金属素材を使用しなくても、反射板自体の熱伝導性を通じて発熱問題を解決できることを確認した。さらに、前記熱可塑性熱伝導性樹脂を用いて同一の素材で一体化させて製造した反射板及び下部プレートを含むバックライトユニットは、熱伝導度に優れる同一の素材からなり、発熱問題の解決に効果的であり、製造工程が簡略化されて原価が節減されることを確認し、これに基づいて本発明を完成させた。
従って、本発明の反射板は、熱伝導度が0.35W/mK以上である熱可塑性熱伝導性樹脂組成物から製造されることを特徴とする。
また、本発明のバックライトユニットは、同一の素材からなる反射板及び下部プレートを含むことを特徴とする。前記同一の素材は、熱伝導度が0.35W/mK以上の熱可塑性熱伝導性樹脂組成物である。
前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物は、熱可塑性樹脂10乃至95重量%及びセラミック固体90乃至5重量%を含めてなる。
前記熱可塑性樹脂としては、その種類が限られず、あらゆる種類の熱可塑性樹脂が使用でき、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、芳香族ポリアミド、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリフェニレンサルファイド、サーモトロピック液晶ポリマー、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリレート、ポリメチルメチルアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアクリロニトリルブタジエンスチレンコポリマー、ポリテトラメチレンオキシド−1,4−ブタンジオールコポリマー、スチレンを含むコポリマー、フッ素系樹脂、ポリビニルクロライド、またはポリアクリロニトリルなどを単独または2種以上混合して使用するのが望ましい。
前記熱可塑性樹脂は、熱可塑性熱伝導性樹脂組成物に10乃至95重量%で含まれることが望ましい。
前記セラミック固体は、常温における熱伝導度が0.35W/mK以上である熱可塑性熱伝導性樹脂組成物を製造するために使用するものであって、常温における熱伝導度が少なくとも300W/mK以上である、窒化ホウ素、炭化ケイ素、ダイアモンド、酸化ベリリウム、リン化ホウ素、窒化アルミニウム、硫化ベリリウム、ヒ化ホウ素、シリコン、窒化ガリウム、リン化アルミニウム、またはリン化ガリウムなどを単独または2種以上混合して使用することができる。
前記セラミック固体は、熱可塑性熱伝導性樹脂組成物に5乃至90重量%で含まれることが望ましい。
前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物は、フレーク(flake)、ガラス繊維、及びハロゲンまたは非ハロゲン系難燃剤などの充填材を単独または2種以上混合してさらに含むことができる。前記充填材は、熱可塑性熱伝導性樹脂組成物に5乃至15重量%で含まれることが望ましい。
前記ハロゲンまたは非ハロゲン系難燃剤としては、臭素系カーボネートオリゴマー、Sb2O3、リン系または赤リン系難燃剤、シアヌル酸メラミン、メラミン、イソシアヌル酸トリフェニル(triphenyl isocyanurate)、リン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸アンモニウム、アミンアルキルリン酸塩(alkyl amine phosphate)、メラミン樹脂、またはホウ酸亜鉛などを単独または2種以上混合して使用することができる。
前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物は、光反射率の向上のために白色誘電物質をさらに含むことができる。
前記白色誘電物質は、BaSO4、TiO2、SiO2、B2O3、またはAl2O3などを単独または2種以上混合して使用することができ、熱可塑性熱伝導性樹脂組成物に5乃至40重量%で含まれることが望ましい。
前記セラミック固体と白色誘電物質は、熱可塑性熱伝導性樹脂に90重量%以内に含まれることが望ましい。
前記のような成分を二軸押し出し機から混合押し出しすることにより、熱伝導性熱可塑性樹脂組成物を製造することができる。この際、前記二軸押し出し機のバレル温度は、250乃至340℃に保持するのが望ましい。
前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物は、熱伝導度が0.35W/mK以上であるものが望ましい。前記熱伝導度が0.35W/mK以上である場合には、反射板を通じた熱伝導率が低減されず、バックライトユニットの発熱問題の解決に効果的であり、また、加工性、反射率、及び機械的強度などの物性に優れることにより、反射板及び下部プレートの一体化された構造物の製造が可能となる効果がある。
以下、本発明の理解を助けるために望ましい実施例を提示するが、下記実施例は単に本発明を例示するもののみであって、当業者にとって本発明の範疇及び技術思想範囲内で多様な変形及び修正が可能であることは明らかであり、このような変形及び修正が、添付された特許請求範囲に属することも当然である。
[実施例1]
ポリエチレンテレフタレート樹脂(LG化学製造)60重量%及び窒化ホウ素40重量%とからなる熱可塑性熱伝導性樹脂組成物で、直径が10mmであり、厚さが3mmである試片を製造した。
[実施例2]
ポリブチレンテレフタレート樹脂(LG化学製造)60重量%、窒化ホウ素25重量%、及びTiO215重量%とからなる熱可塑性熱伝導性樹脂組成物で、直径が10mmであり、厚さが3mmである試片を製造した。
[実施例3]
ポリカーボネート樹脂(LG化学製造)60重量%、窒化ホウ素20重量%、及びTiO220重量%とからなる熱可塑性熱伝導性樹脂組成物で、直径が10mmであり、厚さが3mmである試片を製造した。
[実施例4]
ポリカーボネート樹脂(LG化学製造)70重量%、窒化ホウ素5重量%、及びTiO225重量%とからなる熱可塑性熱伝導性樹脂組成物で、直径が10mmであり、厚さが3mmである試片を製造した。
[比較例1]
ポリカーボネート樹脂(LG-DOW製造)90重量%、及びTiO210重量%とからなる樹脂組成物で、直径が10mmであり、厚さが3mmである試片を製造した。
[試験例]
前記実施例及び比較例で製造した熱可塑性熱伝導性樹脂組成物及び試片の物性を下記の方法で測定し、その結果を下記表1に示した。
*熱変形温度:ASTM D648に基づいて測定した。
*屈曲弾性率:ASTM D790に基づいて測定した。
*引張伸率:ASTM D638に基づいて測定した。
*熱伝導度:平板法(LG化学テクセンター)、熱線法(韓国標準科学研究所)及びHakke Thermoflixerの3つの測定方法において10%誤差以内のデータに関して示した。
*反射率:分光光度計(Spectrophotometer、Shimadzu UV-3101PC)で550nmの波長において全反射率を測定した。
[表1]
Figure 2008514982
前記表1から、本発明の熱可塑性熱伝導性樹脂組成物を使用して製造した実施例1乃至3の試片は、比較例1の試片と比べて、熱変形温度、屈曲弾性率、及び引張伸率などの機械的強度に優れながら、反射率に優れ、熱伝導度が0.35W/mK以上と高いことが確認できた。
本発明によると、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、耐衝撃性、耐熱性、機械的強度などの物性及び反射率に優れることにより液晶ディスプレイ装置の耐久性を向上させる、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板を提供する効果がある。
さらに、反射板及び下部プレートが同一の素材からなることにより、バックライトユニットの発熱問題を効果的に解決し、製造工程を簡略化する、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットを提供する効果がある。

Claims (17)

  1. 熱伝導度が0.35W/mK以上である熱可塑性熱伝導性樹脂組成物から製造されることを特徴とする、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  2. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、熱可塑性樹脂10乃至95重量%及びセラミック固体90乃至5重量%を含めてなることを特徴とする、請求項1記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  3. 前記熱可塑性樹脂が、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、芳香族ポリアミド、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリフェニレンサルファイド、サーモトロピック液晶ポリマー、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリレート、ポリメチルメチルアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアクリロニトリルブタジエンスチレンコポリマー、ポリテトラメチレンオキシド−1,4−ブタンジオールコポリマー、スチレンを含むコポリマー、フッ素系樹脂、ポリビニルクロライド、及びポリアクリロニトリルからなる群から1種以上選ばれることを特徴とする、請求項2記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  4. 前記セラミック固体の常温における熱伝導度が300W/mKであることを特徴とする、請求項2記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  5. 前記セラミック固体が、窒化ホウ素、炭化ケイ素、ダイアモンド、酸化ベリリウム、リン化ホウ素、窒化アルミニウム、硫化ベリリウム、ヒ化ホウ素、シリコン、窒化ガリウム、リン化アルミニウム、及びリン化ガリウムからなる群から1種以上選ばれることを特徴とする、請求項2または4記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  6. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、フレーク、ガラス繊維、及びハロゲンまたは非ハロゲン系難燃剤からなる群から1種以上選ばれる充填材をさらに5乃至15重量%含むことを特徴とする、請求項1記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  7. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、BaSO4、TiO2、SiO2、B2O3、及びAl2O3からなる群から1種以上選ばれる白色誘電物質をさらに5乃至40重量%含むことを特徴とする、請求項1記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  8. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、二軸押し出し機から混合押し出しすることにより製造されることを特徴とする、請求項1記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板。
  9. バックライトユニットのランプの下部に位置してランプから下部に出射された光を反射させる反射板、ランプの支持ロッド、及び放熱の役割を果たす下部プレートを含み、
    前記反射板及び下部プレートが同一の素材からなることを特徴とする、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  10. 前記同一の素材が、熱伝導度が0.35W/mK以上の熱可塑性熱伝導性樹脂組成物であることを特徴とする、請求項9記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  11. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、熱可塑性樹脂10乃至95重量%及びセラミック固体90乃至5重量%を含めてなることを特徴とする、請求項10記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  12. 前記熱可塑性樹脂が、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、芳香族ポリアミド、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリフェニレンサルファイド、サーモトロピック液晶ポリマー、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリレート、ポリメチルメチルアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアクリロニトリルブタジエンスチレンコポリマー、ポリテトラメチレンオキシド−1,4−ブタンジオールコポリマー、スチレンを含むコポリマー、フッ素系樹脂、ポリビニルクロライド、及びポリアクリロニトリルからなる群から1種以上選ばれることを特徴とする、請求項11記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  13. 前記セラミック固体の常温における熱伝導度が300W/mKであることを特徴とする、請求項11記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  14. 前記セラミック固体が、窒化ホウ素、炭化ケイ素、ダイアモンド、酸化ベリリウム、リン化ホウ素、窒化アルミニウム、硫化ベリリウム、ヒ化ホウ素、シリコン、窒化ガリウム、リン化アルミニウム、及びリン化ガリウムからなる群から1種以上選ばれることを特徴とする、請求項11または13記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  15. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、フレーク、ガラス繊維、及びハロゲンまたは非ハロゲン系難燃剤からなる群から1種以上選ばれる充填材をさらに5乃至15重量%含むことを特徴とする、請求項10記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  16. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、BaSO4、TiO2、SiO2、B2O3、及びAl2O3からなる群から1種以上選ばれる白色誘電物質をさらに5乃至40重量%含むことを特徴とする、請求項10記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
  17. 前記熱可塑性熱伝導性樹脂組成物が、二軸押し出し機から混合押し出しすることにより製造されることを特徴とする、請求項10記載の液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット。
JP2007533410A 2005-08-31 2006-08-28 熱伝導率の良い、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板及びバックライトユニット Active JP5065028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050080738A KR100767956B1 (ko) 2005-08-31 2005-08-31 열전도성 소재를 적용한 액정 디스플레이 장치용 백라이트유니트
KR1020050080739A KR100805621B1 (ko) 2005-08-31 2005-08-31 열전도성이 우수한 백라이트 유니트용 반사판
KR10-2005-0080739 2005-08-31
KR10-2005-0080738 2005-08-31
PCT/KR2006/003375 WO2007027026A1 (en) 2005-08-31 2006-08-28 Reflection plate for backlight unit and backlight unit of liquid crystal display having good thermal conductivity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008514982A true JP2008514982A (ja) 2008-05-08
JP5065028B2 JP5065028B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=37803807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533410A Active JP5065028B2 (ja) 2005-08-31 2006-08-28 熱伝導率の良い、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニット用反射板及びバックライトユニット

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9146338B2 (ja)
EP (1) EP1831756B1 (ja)
JP (1) JP5065028B2 (ja)
CN (1) CN102155688B (ja)
TW (1) TWI337284B (ja)
WO (1) WO2007027026A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018013773A (ja) * 2016-07-08 2018-01-25 日東電工株式会社 光学部材及び液晶表示装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100072416A1 (en) * 2006-10-31 2010-03-25 Techno Polymer Co. Ltd Heat-dissipating resin composition, substrate for led mounting, reflector, and substrate for led mounting having reflector portion
WO2010055831A1 (ja) * 2008-11-13 2010-05-20 国立大学法人名古屋大学 半導体発光装置
EP2492303A1 (de) * 2011-02-23 2012-08-29 Berchtold Holding GmbH Hexagonales Bornitrid enthaltende Polymerzusammensetzung
US9986663B2 (en) * 2013-01-29 2018-05-29 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy High thermal conductivity materials for thermal management applications
WO2014195875A1 (en) 2013-06-04 2014-12-11 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate based thermally conductive flame retardant polymer compositions
US10184327B2 (en) 2015-12-15 2019-01-22 Schlumberger Technology Corporation Downhole tool explosive with thermally conductive material

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272485A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Hitachi Ltd 面光源装置
JPH04138651A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Fuji Kobunshi Kogyo Kk 蛍光管反射カバー
JPH0770422A (ja) * 1993-06-25 1995-03-14 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物およびランプリフレクター
JPH07230004A (ja) * 1993-12-21 1995-08-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 液晶表示装置のバックライトユニット用光反射体
JP2002313119A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Hitachi Ltd 投影装置用光源及びそれを用いた投写型画像ディスプレイ装置
JP2003185813A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Mitsui Chemicals Inc 反射体およびその用途
JP2005202361A (ja) * 2003-12-19 2005-07-28 Sharp Corp 光学材料、光学部材、照明装置および表示装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0435318A1 (en) * 1989-12-29 1991-07-03 Toshiba Lighting & Technology Corporation Luminaire provided with a reflector made of synthetic resin
JPH0816175B2 (ja) 1991-01-22 1996-02-21 東レ株式会社 液晶ディスプレイ反射板用白色ポリエステルフイルム
JPH07242781A (ja) 1994-03-08 1995-09-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 樹脂組成物
JPH09176471A (ja) 1995-12-27 1997-07-08 Nippon G Ii Plast Kk ポリカーボネート系樹脂組成物
JPH09288993A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Sharp Corp 照明装置及びこの照明装置を利用した表示装置
US5837757A (en) * 1996-06-18 1998-11-17 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Flame-retardant polycarbonate compositions
JPH11106516A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Ngk Insulators Ltd プラスチック・セラミック複合材
JP3759303B2 (ja) 1997-12-25 2006-03-22 出光興産株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びそれを用 いた光線反射板
US6246459B1 (en) * 1998-06-10 2001-06-12 Tyco Electronics Corporation Assembly including an active matrix liquid crystal display module and having plural environmental seals
FR2784261B1 (fr) * 1998-10-05 2001-07-27 Ge Medical Syst Sa Materiau d'isolation electrique et de refroidissement de conductivite thermique accrue et application a l'isolation d'un dispositif d'alimentation haute tension
JP2001305321A (ja) 2000-04-20 2001-10-31 Toyobo Co Ltd 面光源用反射フィルム
JP2002040214A (ja) 2000-07-25 2002-02-06 Toray Ind Inc 面光源反射板用白色フィルム
JP4547783B2 (ja) 2000-08-04 2010-09-22 東レ株式会社 面光源反射板用白色フィルム
JP3609697B2 (ja) * 2000-08-10 2005-01-12 北川工業株式会社 電気・電子装置用の導電性箔付き熱伝導シート
JP4576687B2 (ja) 2000-09-25 2010-11-10 東レ株式会社 面光源反射部材用白色積層ポリエステルフィルム
JP2002138150A (ja) 2000-11-02 2002-05-14 Teijin Ltd 白色ポリエステルフィルム
US7164224B2 (en) * 2000-12-14 2007-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight having discharge tube, reflector and heat conduction member contacting discharge tube
WO2002075207A1 (fr) * 2001-03-19 2002-09-26 Fujitsu Limited Appareil d'éclairage et afficheur
KR100492872B1 (ko) * 2001-04-24 2005-06-03 미쯔이카가쿠 가부시기가이샤 램프리플렉터 및 반사체
US6937398B2 (en) * 2001-04-26 2005-08-30 Intel Corporation Highly reflective optical components
KR100450229B1 (ko) * 2001-06-19 2004-09-24 주식회사 엘지화학 열전도성 열가소성 수지 조성물 및 그 제조방법
AU2002323471B2 (en) * 2001-08-31 2005-01-06 Ticona Polymers, Inc. Thermally conductive lamp reflector
JP3989217B2 (ja) 2001-10-10 2007-10-10 古河電気工業株式会社 光拡散反射シートおよび面発光装置
JP3989230B2 (ja) 2001-11-16 2007-10-10 古河電気工業株式会社 樹脂発泡体
KR100431442B1 (ko) * 2002-01-17 2004-05-14 주식회사 광원 자동차용 방수 써미스터
US20030170883A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-11 Corning Incorporated Microplate manufactured from a thermally conductive material and methods for making and using such microplates
TW542883B (en) * 2002-08-16 2003-07-21 Au Optronics Corp Backlight unit for flat panel liquid crystal display
KR20040017718A (ko) 2002-08-23 2004-02-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치용 백라이트
WO2004036114A1 (en) 2002-10-21 2004-04-29 Hella Lux Slovenia Proizvodnja Svetlobne Opreme Z A Motorna In Druga Vozila D.D.O. Headlamp reflector made of a polymer composite and to be used in a vehicle
US6976769B2 (en) * 2003-06-11 2005-12-20 Cool Options, Inc. Light-emitting diode reflector assembly having a heat pipe
CN1890323A (zh) 2003-12-09 2007-01-03 三井化学株式会社 反射板用树脂组合物和反射板
TWI255895B (en) * 2005-05-26 2006-06-01 Au Optronics Corp Backlight module and lamp holder thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272485A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Hitachi Ltd 面光源装置
JPH04138651A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Fuji Kobunshi Kogyo Kk 蛍光管反射カバー
JPH0770422A (ja) * 1993-06-25 1995-03-14 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物およびランプリフレクター
JPH07230004A (ja) * 1993-12-21 1995-08-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 液晶表示装置のバックライトユニット用光反射体
JP2002313119A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Hitachi Ltd 投影装置用光源及びそれを用いた投写型画像ディスプレイ装置
JP2003185813A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Mitsui Chemicals Inc 反射体およびその用途
JP2005202361A (ja) * 2003-12-19 2005-07-28 Sharp Corp 光学材料、光学部材、照明装置および表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018013773A (ja) * 2016-07-08 2018-01-25 日東電工株式会社 光学部材及び液晶表示装置
JP7039195B2 (ja) 2016-07-08 2022-03-22 日東電工株式会社 光学部材及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9146338B2 (en) 2015-09-29
EP1831756A4 (en) 2008-03-05
WO2007027026A1 (en) 2007-03-08
JP5065028B2 (ja) 2012-10-31
TWI337284B (en) 2011-02-11
CN102155688A (zh) 2011-08-17
US20150205164A1 (en) 2015-07-23
CN102155688B (zh) 2013-03-06
TW200710510A (en) 2007-03-16
EP1831756A1 (en) 2007-09-12
US20070047253A1 (en) 2007-03-01
EP1831756B1 (en) 2018-02-21
US9442226B2 (en) 2016-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9442226B2 (en) Reflection plate for backlight unit and backlight unit of liquid crystal display having good thermal conductivity
TWI324166B (en) Backlight unit having heat dissipating layer, display device having heat dissipating layer, and method for manufacturing heat dissipating layer
JP3909603B2 (ja) 光学材料、光学部材、照明装置および表示装置
KR102149433B1 (ko) 액정표시장치, 편광판 및 편광자 보호 필름
US20090122216A1 (en) Housing structure for lighting equipment and process for producing the same, and backlight device using said structure
WO2007148508A1 (ja) 光線反射用多層シート、これを用いた反射器、照明装置及び液晶表示装置
JP2006221173A (ja) Uv吸収特性を有する拡散構造体
TW200807032A (en) Multi-layered light diffusion plate and liquid crystal display device comprising the same
JP2008040461A (ja) ハイブリッド拡散板、これを含むバックライトアセンブリ及びこれを含む液晶表示装置
KR100805621B1 (ko) 열전도성이 우수한 백라이트 유니트용 반사판
KR100994909B1 (ko) 내열성이 향상된 다층구조 광확산판 및 그를 포함하는 액정디스플레이 장치
KR100767956B1 (ko) 열전도성 소재를 적용한 액정 디스플레이 장치용 백라이트유니트
WO2007088797A1 (ja) 面光源反射部材用フィルム
KR100850793B1 (ko) 열전도성 및 광반사율이 우수한 광 반사용 발포 시트
US20100040850A1 (en) Resin composition and diffusion plate
CN101107546B (zh) 扩散板
KR20090002995A (ko) 액정 디스플레이의 백라이트 유니트용 반사판의 제조방법
JP4553670B2 (ja) 面光源構造体
KR100820976B1 (ko) 반사 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이장치, 및 반사 시트의 제조방법
KR20060082468A (ko) 방열 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정 표시 장치
KR20120022198A (ko) 광확산 도광판, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
JP7327401B2 (ja) 偏光子保護用ポリエステルフィルム及び液晶表示装置
KR20040017718A (ko) 액정 표시 장치용 백라이트
KR20090063488A (ko) 액정 디스플레이의 백라이트 유니트용 일체형 반사판의제조 방법
JP2008242002A (ja) プリズム付き拡散板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5065028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250