JP2008513314A - エレベータの天井換気キャビティ - Google Patents

エレベータの天井換気キャビティ Download PDF

Info

Publication number
JP2008513314A
JP2008513314A JP2007519190A JP2007519190A JP2008513314A JP 2008513314 A JP2008513314 A JP 2008513314A JP 2007519190 A JP2007519190 A JP 2007519190A JP 2007519190 A JP2007519190 A JP 2007519190A JP 2008513314 A JP2008513314 A JP 2008513314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
panel
duct
duct portion
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007519190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4818267B2 (ja
Inventor
オポク,ダニエル
ダブリュ. ボニラ,ムリロ
リ,ウェンロン
アルヴェス,ゴルディノ
ジャヤチャンドラン,ヴィジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2008513314A publication Critical patent/JP2008513314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818267B2 publication Critical patent/JP4818267B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0226Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
    • B66B11/024Ventilation systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

エレベータかごの天井は、垂直方向に互いに距離を隔てた上部天井パネルおよび下部天井パネルを有し、該パネル間に中間天井キャビティが形成される。上部天井パネルに入口ダクトが付随し、下部天井パネルに出口ダクトが付随する。入口および出口ダクトは、換気経路を形成するように、互いに水平方向に距離を隔てるとともに、中間天井キャビティを介して互いに流体的に接続される。中間天井キャビティを介して入口および出口ダクトを離間させることによって、換気経路を通ってエレベータかご内に進入する空気による騒音の伝達が低減する。一実施例では、入口ダクトと出口ダクトとの間の流れを妨害して、騒音伝達をさらに低減させるように、少なくとも1つのバッフルが中間天井キャビティ内で入口ダクトと出口ダクトとの間に設置される。

Description

本発明は、概してエレベータシステムに関する。特に、本発明は、騒音低減特性を有するエレベータかごの天井換気に関する。
エレベータかごの天井は、通常、エレベータかごと昇降路との間で空気を流通させる換気用ダクトまたはチャネルを有する。換気ファンにより、換気チャネル内の空気流が促進される。従来、換気チャネルは、天井を通って直線的に延びる垂直ダクトとして形成される。通常、換気チャネルは、エレベータかごの頂部部分に設けられた上部開口部から、エレベータかご内の天井の下部開口部まで、直線的に下方に延びている。
エレベータ機械は、昇降路内でエレベータかごを移動させるようにロープまたはベルトシステムを駆動させる駆動装置を備える。種々の騒音源(エレベータ機械、ロープと滑車との相互作用、ロープの振動と伝播、および換気ファンなど)から騒音が生じ、チャネルを通って容易にエレベータかご内に伝達されてしまう。このような騒音は、乗客を悩ませ、体感される乗り心地や快適性を損なうおそれがある。エレベータの天井に設けられた換気チャネルは、騒音を伝達する主な経路の1つである。通常の換気チャネルは、エレベータかご内に直通する騒音の経路となる。
この問題に対する従来の解決法の1つとしては、吸音材を内貼りした長い空気ダクトを用いる方法などがあるが、吸音材は高価であり、また取付けが困難である。他の解決法としては、スピーカ、マイクロフォンおよび制御装置を用いて、エレベータ運転中に発生する騒音を能動的に監視かつ相殺する能動的騒音制御システムを用いる方法がある。従来の上記解決法の欠点としては、システムの確実性の欠如、定期的な保守の必要性、製造および施工における複雑さの増大、および関係する全周波数帯域に対応できないことなどが挙げられる。
したがって、エレベータかご内への空気による(空気伝播)騒音伝達を低減させる改良された換気機構が求められている。本発明の開示される実施例は、互いにオフセットした入口および出口ダクトを、中間の天井換気キャビティと併せて用いて、上述の問題を回避するものである。
一般的に、本発明は、騒音レベルを低下させて乗り心地を改善するように、互いにオフセットした入口換気ダクトおよび出口換気ダクトを備えるエレベータかご天井である。例示的な天井は、互いに距離を隔てた上部天井パネルおよび下部天井パネルを有し、該パネル間に中間キャビティを有する。入口ダクト部分は、上部天井パネルに付随し、離間した出口ダクト部分は、下部天井パネルに付随する。中間キャビティは、換気経路を形成するように、入口ダクト部分と出口ダクト部分とを流体的に接続する。離間した入口および出口ダクト部分と、中間キャビティとの組み合わせによって、他の場合には換気経路を通ってエレベータかごに侵入し得る空気伝播騒音伝達が低減され、乗り心地が改善される。
一実施例では、中間キャビティを形成するように、上部天井パネルおよび下部天井パネルは互いに垂直方向に距離を隔てる。入口および出口ダクト部分は、互いに水平方向に距離を隔てるとともに、少なくとも部分的に中間キャビティ内へと延びている。入口ダクト部分は、エレベータ昇降路からの空気に対する入口開口部を画定し、出口ダクト部分は、空気をエレベータかご内に導入する出口開口部を画定する。入口および出口ダクト部分を水平方向に離間することによって、入口開口部および出口開口部が重ならないように配設される。
一実施例において、中間キャビティ内で入口ダクト部分と出口ダクト部分との間に少なくとも1つのバッフルが設けられ、これによってさらに騒音が低減される。バッフルは、中間キャビティ内の音伝達経路を妨げることによって騒音を低減させる。複数のバッフルを、少なくとも1つのバッフルが上部天井パネルに支持され、少なくとも1つのバッフルが下部天井パネルに支持されるように備えてもよい。上部天井パネルと下部天井パネルとの間において、バッフルを互い違いに配置することによって、蛇行した流路が形成され、騒音低減特性が向上する。
エレベータかごの天井は、エレベータかご内への望ましくない騒音伝達を低減させることによって乗り心地を向上させる独特の換気チャネルを備える。本発明の様々の特徴および利点は、以下の現在の好ましい実施例の詳細な説明によって当業者に明らかになる。詳細な説明に付随する図面の簡単な説明については後述する。
図1および図2を参照すると、エレベータかご10は、床14、一対の側壁16、後壁18、前壁20、および天井22により画定された客室12を含む。エレベータ機械(図示せず)を用いて、エレベータかご10をエレベータ昇降路24内で移動させる。
天井22は、第1の天井パネル26および第2の天井パネル28を含む。第1および第2の天井パネル26,28は、垂直方向に互いに距離を隔て、かつ重なり合うように配置されている。天井パネル26,28の間には、中間天井キャビティ30が配設されている。本実施例では、天井パネル26,28は、キャビティ30の壁部をなしている。他の実施例では、大型のダクトまたはチャネルなどの別体の構造物が天井パネル26,28の間に挿入される。
第1のダクト部分32は、第1の天井パネル26に対応し、第2のダクト部分34は、第2の天井パネル28に対応している。第1のダクト部分32および第2のダクト部分34は、水平方向に互いに距離を隔てることにより互いに離間し、かつオフセットしている。例示的なダクト部分の各々は、少なくとも部分的に中間天井キャビティ30内に延びている。
図1および図2に示された実施例においては、第1のダクト部分32は、エレベータ昇降路24からの空気を受ける入口開口部を有する。第2のダクト部分34により、空気を客室12内に導く出口開口部が画定される。第1および第2のダクト部分32,34は、水平方向に距離を隔てているため、入口開口部および出口開口部は重なり合わない配置関係となる。中間天井キャビティ30は、換気経路つまりチャネルを形成するように、第1および第2のダクト部分32,34を流体的に接続する。
第1および第2のダクト部分32,34は、部分的または短い(分割された)長さを有するダクトである。これは、第1および第2のダクト部分32,34の長さが、第1の天井パネル26と第2の天井パネル28との間における全高の一部に亘る寸法であることを意味している。図示された実施例では、第1および第2の天井パネル26,28は、第1の高さだけ離間しており、例示的な第1および第2のダクト部分32,34の長さは、前記第1の高さよりも短い。したがって、換気チャネルを形成するように、第1の天井パネル26から第2の天井パネル28まで直接的に下方に延びる連続したダクトは存在しない。代わりに、第1および第2のダクト部分32,34を分離させることによって、不連続または分割されたチャネルが形成される。このような不連続または分割された構成により、昇降路内で生じた騒音が直線的で連続的な通路を通ってかご12に直接進入しないため、より優れた騒音減衰能力がもたらされる。
本明細書中に用いられる用語「ダクト」は、囲われたチャネル、または特定形状を有することを必ずしも必要としない。図示された実施例では、概ね四角形のダクトを含む。他の実施例は、少なくとも対応する開口部の近傍でキャビティ30内の流れを偏向させるように配設された少なくとも1つのダクト壁を含む。
さらに騒音を低減させるために、例示的な中間天井キャビティ30内にバッフル(邪魔板)40が配設される。図示された実施例では、バッフル40は、入口から出口までの流路を妨害するように、第1のダクト部分32と第2のダクト部分34との間に配設される。バッフル40は、第1の天井パネル26または第2の天井パネル28によって支持される。図示された実施例では、バッフル40は、概ね蛇行した流路を形成するように、第1および第2の天井パネル26,28に交互に取り付けられており、これにより、空気の流れが複数回にわたって方向転換する。
図2に示されているように、中間天井キャビティ30は、高さH、奥行きD、および幅Wにより画定される。バッフル40は、第1および第2のダクト部分32,34の対応する寸法に比べて、奥行きDの方向により長い。このような構成により、空気流が中間天井キャビティ30内において所望のように確実に案内される。図1および図2では2つのバッフル40を示しているが、所望の騒音低減レベルに応じて、1つのバッフル40を配設してもよいし、付加的なバッフル40を配設してもよいことを理解されたい。本開示を利用される当業者であれば、特定の要求に見合ったバッフルを設定することができるであろう。
図3は、x軸に沿った概ね0〜4000Hzの周波数範囲における予測された騒音低減周波数域を示すグラフである。y軸において、騒音低減の大きさがデシベル(dB)で示されている。従来の換気ダクト構成の騒音低減は、符号50で示されており、本発明の実施例を組み込んだエレベータ天井22の騒音低減は、符号60で示されている。従来の換気ダクトの最大騒音低減50が30dBを越えないのに対して、本発明の実施例を組み込んだエレベータ天井22の最小騒音低減は、少なくとも30dBである。このように、入口および出口開口部における互いにオフセットした部分的な長さを有するダクトを用いることにより、従来の換気形態と比べて、より優れた騒音低減能力が実現する。
この換気形態の音響性能は、より広い周波数帯域における空気による騒音を低減させるように、中間天井キャビティ30内において入口および出口開口部の位置を変えるとともに、中間天井キャビティ30内の選択された位置にバッフル40を加えることによって向上する。この形態は、任意の荷重、寸法または速度のエレベータに用いることができる。特に、高速かつ昇降路が狭いエレベータ設計において、この安価かつ簡単な空気伝播騒音伝達の低減方法の利点が享受される。吸音材を取付けること、および第1および第2の天井パネル26,28の厚さを増加させることによって、騒音低減性能をさらに向上させることができる。
入口および出口開口部を互いに対して位置をずらすことによって、キャビティ30内の中断された(不連続の)経路に沿って高周波音波が案内され、これによって高周波の騒音低減がもたらされる。バッフル40は、音波を案内する性質によって高周波騒音の低減を増加させるとともに、中間天井キャビティ30のモード特性を修正するように調整可能である。第1および第2の天井パネル26,28内における入口および出口開口部の位置は、境界要素法(BEM)モデルシミュレーションを用いて決定され得る。このモデルシミュレーションの実施は、当業界において周知である。さらに、部分的な第1および第2のダクト部分32,34は、導波管として作用し、低周波数の斜め入射音波を減衰することによって騒音低減を増加させる。加えて、入口および出口開口部の位置、および第1および第2のダクト部分32,34の長さは、中間天井キャビティ30の特有モード周波数を励起させないように調整され得る。開示された形態の一つの利点は、標準の二重パネルの天井内に、異なる材料を構造に加えることなく、既存の製造工程を多少変更するだけで、上述した全ての騒音低減促進手段を組込み可能なことである。この構造は、また照明器具を収容してもよいが、中間天井キャビティ30と器具の筐体(図示せず)との間に付加的な壁が必要となる。エレベータかご10の既存の機械的および電気的接合部を修正することは不要である。このように、従来の構成と比べて、空気伝播騒音を大幅に低減する安価で、簡単かつ確実な換気チャネル構成が提供される。
上記の説明は例示的なものであり、限定するものではない。当業者には開示された実施例に対する、本発明の主旨から必ずしも逸脱しない変形および改良が明らかとなろう。本発明に与えられる法的保護の範囲は、添付の請求の範囲を検討することによって決定され得る。
本発明の実施例によって設計された二重パネル天井を有するエレベータかごの概略側面図。 図1のエレベータかごの等角投影図。 従来の換気ダクト機構の騒音低減と、本発明の実施例を組み込んだエレベータ天井の騒音低減とを比較した予測される騒音低減帯域のグラフ。

Claims (17)

  1. 第1のパネルと、
    前記第1のパネルから距離を隔てた第2のパネルであって、前記第1のパネルと前記第2のパネルとの間に中間天井キャビティが形成される、第2のパネルと、
    前記第1のパネルに付随する入口ダクトと、
    前記第2のパネルに付随するとともに、前記入口ダクトに対してオフセットした出口ダクトと、
    を備え、
    前記中間天井キャビティが、前記入口ダクトと前記出口ダクトとの間に換気経路を有することを特徴とするエレベータ天井。
  2. 前記入口ダクトおよび前記出口ダクトが重ならない配列で配設されることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ天井。
  3. 前記第1のパネルおよび前記第2のパネルが、互いに垂直方向に距離を隔て、
    前記入口ダクトおよび前記出口ダクトが、互いに水平方向に距離を隔てることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ天井。
  4. 前記第1のパネルおよび前記第2のパネルが、第1の寸法にわたって互いに距離を隔て、
    前記入口ダクトが第2の寸法を有し、前記出口ダクトが第3の寸法を有し、前記第2および前記第3の寸法が、それぞれ前記第1の寸法より小さいことを特徴とする請求項1に記載のエレベータ天井。
  5. 前記中間天井キャビティ内において前記入口ダクトと前記出口ダクトとの間に配設された少なくとも1つのバッフルを備える請求項1に記載のエレベータ天井。
  6. 複数のバッフルを備え、各バッフルが、隣接するバッフルと距離を隔てることを特徴とする請求項5に記載のエレベータ天井。
  7. 前記複数のバッフルが、前記第1のパネルに支持された第1のバッフルと、前記第1のバッフルから独立して前記第2のパネルに支持された第2のバッフルと、を少なくとも含むことを特徴とする請求項6に記載のエレベータ天井。
  8. 上部天井パネルと、
    前記上部天井パネルから距離を隔てるとともに、前記上部天井パネルと重なるように配設された下部天井パネルであって、前記上部パネルと下部天井パネルとの間に中間キャビティが形成される、下部天井パネルと、
    前記上部天井パネルに付随するとともに前記中間キャビティへの入口開口部を有する入口ダクト部分と、前記下部天井パネルに付随するとともに前記中間キャビティから空気を流出させる出口開口部を有する出口ダクト部分と、を含む換気チャネルと、
    を備え、
    前記入口ダクト部分および前記入口開口部が、前記出口ダクト部分および前記出口開口部から離間していることを特徴とするエレベータ天井。
  9. 前記入口開口部および前記出口開口部が、前記中間キャビティ内において互いに水平方向にオフセットしていることを特徴とする請求項8に記載のエレベータ天井。
  10. 前記上部天井パネルと前記下部天井パネルとが、キャビティの高さだけ垂直方向に互いに離間しており、
    前記入口ダクト部分および前記出口ダクト部分が、前記キャビティ高さより短い長さをそれぞれ有することを特徴とする請求項8に記載のエレベータ天井。
  11. 前記上部天井パネルおよび前記下部天井パネルが、垂直方向に互いに距離を隔て、
    前記入口ダクト部分および出口ダクト部分が、水平方向に互いに距離を隔てることを特徴とする請求項8に記載のエレベータ天井。
  12. 前記入口開口部と前記出口開口部との間における直接的な流路を妨げるように、前記中間キャビティ内において前記入口開口部と前記出口開口部との間に配設された少なくとも1つのバッフルを備える請求項8に記載のエレベータ天井。
  13. 前記中間キャビティ内において互いに水平方向に距離を隔てた複数のバッフルを備え、前記上部天井パネルにより、少なくとも1つのバッフルが支持され、前記下部天井パネルにより、少なくとも1つのバッフルが支持されることを特徴とする請求項12に記載のエレベータ天井。
  14. 前記入口開口部と前記出口開口部との間に蛇行した流路を形成するように、前記バッフルは、前記中間キャビティ内の前記入口ダクト部分と出口ダクト部分との間で、前記上部天井パネルおよび前記下部天井パネルに支持されて、交互に配設されることを特徴とする請求項13に記載のエレベータ天井。
  15. エレベータの天井に換気経路を形成する方法であって、
    上部天井パネルと下部天井パネルとの間に中間キャビティを形成することと、
    前記上部天井パネルに第1のダクト部分を付随させることと、
    前記下部天井パネルに第2のダクト部分を付随させることと、
    前記第1のダクト部分から前記第2のダクト部分をオフセットすることと、
    換気経路を形成するように、前記中間キャビティにより前記第1のダクト部分と前記第2のダクト部分とを流体的に接続することと、
    を含むエレベータ天井換気経路形成方法。
  16. 前記第1のダクト部分および前記第2のダクト部分を互いに水平方向に離間させることを含む請求項15に記載のエレベータ天井換気経路形成方法。
  17. 前記第1のダクト部分と前記第2のダクト部分との間に多方向にわたる流路を形成するように、前記中間キャビティ内における第1のダクト部分と前記第2のダクト部分との間に少なくとも1つのバッフルを配設することを含む請求項16に記載のエレベータ天井換気経路形成方法。
JP2007519190A 2004-06-30 2005-03-02 エレベータの天井換気キャビティ Expired - Fee Related JP4818267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
USPCT/US2004/021258 2004-06-30
PCT/US2004/021258 WO2006011885A2 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Elevator cab ceiling with dissipative ventilation channel
PCT/US2005/006615 WO2006011914A2 (en) 2004-06-30 2005-03-02 Elevator ceiling ventilation cavity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513314A true JP2008513314A (ja) 2008-05-01
JP4818267B2 JP4818267B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=35786603

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519182A Pending JP2008505038A (ja) 2004-06-30 2004-06-30 消散性換気通路を有するエレベーターかご室天井
JP2007519190A Expired - Fee Related JP4818267B2 (ja) 2004-06-30 2005-03-02 エレベータの天井換気キャビティ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519182A Pending JP2008505038A (ja) 2004-06-30 2004-06-30 消散性換気通路を有するエレベーターかご室天井

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20080190711A1 (ja)
JP (2) JP2008505038A (ja)
CN (2) CN101014524A (ja)
HK (1) HK1115182A1 (ja)
WO (2) WO2006011885A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023233496A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 三菱電機株式会社 二酸化炭素回収装置、二酸化炭素回収方法、および二酸化炭素回収システム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2578532C (en) * 2004-05-07 2014-02-18 Silenceair International Pty Limited A ventilation device and frame system
WO2006011885A2 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Otis Elevator Company Elevator cab ceiling with dissipative ventilation channel
US10121950B2 (en) * 2008-03-01 2018-11-06 Goldeneye, Inc. Lightweight solid state light source with common light emitting and heat dissipating surface
CN101289153B (zh) * 2008-06-06 2010-06-09 日立电梯(中国)有限公司 一种电梯轿厢通风装置
US8069947B2 (en) 2010-04-21 2011-12-06 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Sound attenuation canopy
EP2601124B1 (de) * 2010-08-05 2015-03-04 Inventio AG Feuerwehraufzug
WO2012032604A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 三菱電機株式会社 エレベータのかご室
WO2012084521A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Inventio Ag Vorrichtung zur belüftung einer aufzugsanlage
CN102518499A (zh) * 2011-11-29 2012-06-27 中国商用飞机有限责任公司 一种消音器
EP2762435B1 (en) * 2013-02-04 2015-07-15 Kone Corporation Elevator
US20150343965A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-03 Ford Global Technologies, Llc Truck cab liner with noise absorber
CN104140028B (zh) * 2014-08-06 2016-09-28 宁波华菱电梯部件有限公司 电梯顶棚的通风结构
EP4400041A1 (en) 2014-08-14 2024-07-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Atrial fibrillation detection using ventricular rate variability
WO2016102995A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Otis Elevator Company Elevator system with ventilation system
US10246300B2 (en) * 2015-06-30 2019-04-02 Otis Elevator Company Elevator virtual aerodynamic shroud
JP6366839B2 (ja) * 2015-07-01 2018-08-01 三菱電機株式会社 エレベータ
JP6627623B2 (ja) * 2015-10-30 2020-01-08 三菱電機株式会社 エレベータ
CN105712162A (zh) * 2016-03-23 2016-06-29 安徽瑞格电梯服务股份有限公司 一种轿厢节能设备
CN105858412A (zh) * 2016-06-06 2016-08-17 永大电梯设备(中国)有限公司 电梯轿厢用降噪通风结构
CN110473510B (zh) * 2019-07-31 2024-06-18 中国船舶重工集团公司第七一四研究所 一种基于声子晶体的元胞结构及回风隔声装置
US11279594B2 (en) 2019-11-14 2022-03-22 Otis Elevator Company Sound absorbing panels for elevator
CN113503045B (zh) * 2021-08-25 2022-07-01 浙江鸿翔建设集团股份有限公司 一种施工中升降机装配式进出料平台

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994361U (ja) * 1972-12-07 1974-08-15
JPS49148648U (ja) * 1973-04-24 1974-12-23
JPS52128255U (ja) * 1976-03-25 1977-09-29
JPS58191489U (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 松下電工株式会社 防音換気ダクト
JPH09151062A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Otis Elevator Co エレベーターのかご室

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125286A (en) * 1964-03-17 sanders
US1816769A (en) * 1927-07-27 1931-07-28 Fisk Ernest Thomas Sound suppressing ventilator fitment for wall apertures
US2265623A (en) * 1939-04-20 1941-12-09 Standard Railway Equipment Mfg Railway car
US2310414A (en) * 1940-10-01 1943-02-09 Otis Elevator Co Elevator car
US2350389A (en) * 1940-10-07 1944-06-06 Tyler Co W S Method of and apparatus for ventilating elevator cars
US2305141A (en) * 1941-07-28 1942-12-15 Standard Railway Devices Co Refrigerator car construction
US3252400A (en) * 1964-02-24 1966-05-24 Jr Joseph Madl Means providing a coordinated air flow in an enclosure
US3630310A (en) * 1969-10-17 1971-12-28 U F Chemical Corp Sound-absorbing fence
JPS4994361A (ja) * 1973-01-09 1974-09-07
US3913702A (en) * 1973-06-04 1975-10-21 Lockheed Aircraft Corp Cellular sound absorptive structure
US3835758A (en) * 1973-09-13 1974-09-17 J Bean Dwelling space air condition control and air change control system
GB1550226A (en) * 1975-06-04 1979-08-08 Scott Paper Co Perforated embossed film or foil to foam laminates
JPS52128255A (en) * 1976-04-16 1977-10-27 Sanei Kagaku Kogyo Kk Base material for food premix powder
JPS534946A (en) * 1976-07-05 1978-01-18 Hitachi Ltd Elevator gondola
US4287962A (en) * 1977-11-14 1981-09-08 Industrial Acoustics Company Packless silencer
US4258615A (en) * 1978-08-31 1981-03-31 Constantine Vivian Ceiling construction for a heating, ventilation and air conditioning system
US4295416B1 (en) * 1978-09-20 1995-10-17 Mitco Corp Air distribution system
JPS5656487A (en) * 1979-10-15 1981-05-18 Fujitec Kk Ventilating device for elevator
JPS58191489A (ja) 1982-05-04 1983-11-08 三井東圧化学株式会社 印刷配線板スル−ホ−ルの孔埋め方法
US4645032A (en) * 1985-09-05 1987-02-24 The Garrett Corporation Compact muffler apparatus and associated methods
JPS6298677A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Hitachi Ltd 太陽電池用基板の製造方法
US4835983A (en) * 1988-08-10 1989-06-06 Hopeman Brothers, Inc. Kiosk with air conditioning
JPH02305789A (ja) 1989-05-19 1990-12-19 Mitsubishi Electric Corp 空調装置を有するエレベータ
ES2046617T3 (es) * 1989-09-22 1994-02-01 Inventio Ag Dispositivo para la ventilacion de cabinas de ascensor de marcha rapida.
HU212565B (en) * 1991-12-04 1996-08-29 Inventio Ag Equipment for the ventilation of the passanger compartment of high speed elevator cabins
FI96410C (fi) * 1992-09-04 1996-06-25 Kone Oy Hissikorin seinärakenne ja hissikori
US5354233A (en) * 1992-10-02 1994-10-11 Man-D-Tec, Inc. Emergency ventilation system for elevator cab
JP2896284B2 (ja) * 1993-02-04 1999-05-31 株式会社東芝 エレベータかご換気用ダクトのアクティブ騒音制御装置
JPH0881161A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Toshiba Corp エレベータ装置
US5522768A (en) * 1994-09-13 1996-06-04 American Standard Inc. Acoustic attenuating curb
US6116375A (en) * 1995-11-16 2000-09-12 Lorch; Frederick A. Acoustic resonator
US6019677A (en) * 1997-08-22 2000-02-01 York International Corporation Modular integrated terminals and associated systems for heating and cooling
AUPP712998A0 (en) * 1998-11-16 1998-12-10 Field, Christopher David Noise attenuation device
FR2814987B1 (fr) * 2000-10-11 2003-04-18 Valeo Climatisation Panneau de diffusion d'air pour vehicule automobile
US6668970B1 (en) * 2001-06-06 2003-12-30 Acoustic Horizons, Inc. Acoustic attenuator
US20050161280A1 (en) * 2002-12-26 2005-07-28 Fujitsu Limited Silencer and electronic equipment
TWI255900B (en) * 2003-07-03 2006-06-01 Nien-Chin Lee System of enhancing air quality used for buildings
CA2578532C (en) * 2004-05-07 2014-02-18 Silenceair International Pty Limited A ventilation device and frame system
WO2006011885A2 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Otis Elevator Company Elevator cab ceiling with dissipative ventilation channel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994361U (ja) * 1972-12-07 1974-08-15
JPS49148648U (ja) * 1973-04-24 1974-12-23
JPS52128255U (ja) * 1976-03-25 1977-09-29
JPS58191489U (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 松下電工株式会社 防音換気ダクト
JPH09151062A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Otis Elevator Co エレベーターのかご室

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023233496A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 三菱電機株式会社 二酸化炭素回収装置、二酸化炭素回収方法、および二酸化炭素回収システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006011914A2 (en) 2006-02-02
WO2006011914A3 (en) 2006-07-27
JP4818267B2 (ja) 2011-11-16
CN100529568C (zh) 2009-08-19
US20080190711A1 (en) 2008-08-14
HK1115182A1 (en) 2008-11-21
CN101014524A (zh) 2007-08-08
US20100126810A1 (en) 2010-05-27
WO2006011885A3 (en) 2007-02-01
CN101076693A (zh) 2007-11-21
JP2008505038A (ja) 2008-02-21
WO2006011885A8 (en) 2007-03-29
US8500525B2 (en) 2013-08-06
WO2006011885A2 (en) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818267B2 (ja) エレベータの天井換気キャビティ
JP2831114B2 (ja) 高速運行エレベータかごの換気装置
JP5643660B2 (ja) 鉄道車両
US9248996B2 (en) Device for ventilating an elevator cage
JP2006327825A (ja) 騒音低減装置を備えたエレベータ設備
JP4982165B2 (ja) 消音装置
CN112794184B (zh) 用于电梯的吸音面板
JP4570198B2 (ja) エレベーターかご室
JPH0680357A (ja) エレベータかごの換気装置
JP2016069132A (ja) エレベーター装置
JP7176624B2 (ja) エレベーターの巾木装置
JP2006124142A (ja) エレベータの騒音抑制装置
JP2007223732A (ja) エレベータの乗りかご
JPH10143167A (ja) 騒音制御装置
JPH0791727A (ja) 消音チャンバー
JP2008122023A (ja) 消音装置
CN108516445B (zh) 一种减小电梯轿厢噪声的消音装置以及方法
JPH0632933Y2 (ja) エレベ−タ
JP7439992B2 (ja) エレベーター
CN220728415U (zh) 一种电梯轿厢的底部通风结构
JP2011127360A (ja) 防音壁
CN117382799A (zh) 用于机舱风机降噪的减噪室及具有其的船舶
JP2023124366A (ja) 防音室の換気構造
WO2012032604A1 (ja) エレベータのかご室
JP2003020180A (ja) エレベータ防音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110624

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees