JP2008507405A - 改良された煤用触媒フィルター - Google Patents

改良された煤用触媒フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP2008507405A
JP2008507405A JP2007523764A JP2007523764A JP2008507405A JP 2008507405 A JP2008507405 A JP 2008507405A JP 2007523764 A JP2007523764 A JP 2007523764A JP 2007523764 A JP2007523764 A JP 2007523764A JP 2008507405 A JP2008507405 A JP 2008507405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali
porous ceramic
soot
combination
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007523764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507405A5 (ja
Inventor
ジーバース,ロビン
ティー. ニルソン,ロバート
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
Publication of JP2008507405A publication Critical patent/JP2008507405A/ja
Publication of JP2008507405A5 publication Critical patent/JP2008507405A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • B01J23/04Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5076Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with masses bonded by inorganic cements
    • C04B41/5089Silica sols, alkyl, ammonium or alkali metal silicate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/05Methods of making filter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

改良された煤用触媒フィルターは多孔質セラミックで構成され、その多孔質セラミックの少なくとも一部の上に、Si、Al又はそれらの組合せを有するアルカリ含有酸化物ガラスを有する非晶質触媒相を有している。その改良された煤用触媒フィルターはムライト、炭化珪素又はコーディエライトなどの多孔質セラミックを、珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩であるアルカリ含有化合物と接触させ、その多孔質セラミックの少なくとも一部に、融合した非晶質触媒相を形成するのに十分な温度で加熱することにより形成させることができる。

Description

本発明は改良された触媒小粒子フィルターに関する。
ディーゼルエンジンは、それらが稼動する方式のために、典型的なガソリンエンジンの有害排気(即ちHC及びCO)はもとより、煤粒子又はその小粒子(particulates)2つの凝縮物又は集塊である非常に微細な小粒子(droplet)を排出する。これらの小粒子(ここではディーゼル煤(Diesel soot))には、凝縮した多核の炭化水素類が多く含まれ、それらの幾つかは発癌性の可能性がある。
ディーゼル煤が健康に与える危険性が、ディーゼルエンジンが与えるより大きな燃料効率に対するニーズと衝突するので、排出が許容されるディーゼル煤の量を抑制する規制が制定された。これらにチャレンジするために煤用フィルターが使用されてきた。そのようなフィルターを用いると、当該フィルターは煤を焼却することによって定期的に再生しなければならない。しかしながら、ディーゼル煤が発火する温度は、通常のディーゼルエンジンの稼動温度よりも著しく高いので、ディーゼル煤の発火温度を低下させるため、多くの触媒が提案されている。
一般に、例えば、特許文献1〜4に記載されているように、アルカリ又はアルカリ酸化物を含む触媒が、ディーゼル煤の発火温度を実質的に顕著に低下させるために用いられてきた。あいにく、これらの触媒は揮発性であったり、またフィルターに有害であったりして、非実用的な短い耐用年数をもたらす。その上、これらの触媒は、ディーゼル煤と共に排出されるHC及びCOガスを減らすために、更に実質量の貴金属触媒を必要としていた。
ディーゼル煤の発火温度の低下を図り、同時にHC及びCO排出物にも触媒作用を施すために、希土類酸化物などのその他の酸化物(例えば特許文献4〜8)及び卑金属酸化物もまた貴金属触媒と共に用いられてきた。あいにく、これらの触媒は、高価な貴金属触媒及び/又は希土類酸化物を実質量必要とする傾向があった。
特開2001−17449号公報 国際出願公開第03/011437号パンフレット 米国特許出願公開第2002/0132727号明細書 米国特許出願公開第2002/0197191号明細書 米国特許第4,515,758号明細書 米国特許出願公開第2002/0044897号明細書 米国特許出願公開第2003/0124037号明細書 国際出願公開第01/02083号パンフレット
従って、前記課題の1つなど、先行技術の1つ又はそれ以上の問題点を取り除くディーゼル小粒子フィルター用の触媒を提供することは望ましいことである。特に、煤を酸化し同時に長寿命をも達成するため、先行技術で必要とされてきた、高価な希土類酸化物及び貴金属触媒の量を削減した触媒を提供することは、望ましいことである。
本発明の第一の側面は、多孔質セラミックを含む煤用触媒フィルター(catalyzed soot filter)であって、その多孔質セラミックの少なくとも一部の上に、Si、Al又はそれらの組合せを有するアルカリ含有酸化物ガラスで構成された、非晶質触媒相を有する煤用触媒フィルターである。意外にも、この煤用触媒フィルターは、卓越した煤の燃焼を示し、アルカリ酸化物触媒では一般的である、急速なアルカリの揮散や多孔質セラミックへの攻撃のいずれもなく、長寿命を示す。同様に、ディーゼル小粒子フィルターにより達成される煤燃焼速度が、そのフィルター中の煤蓄積速度と等しいときの温度である平衡点温度は、典型的なアルカリ酸化物系煤用触媒、貴金属触媒、希土類触媒及びそれらの組合せと同等か、又はそれらよりも低い可能性がある。
本発明の第二の側面は、煤用触媒フィルターの形成方法であって、多孔質セラミック体を、珪酸塩(シリケートsilicate)、アルミン酸塩(アルミネートaluminate)、アルミノ珪酸塩(アルミノシリケートalumino-silicate)又はそれらの組合せであるアルカリ含有化合物に曝して、その多孔質セラミックの少なくとも一部がアルカリ含有化合物に接触するようにし、接触した多孔質セラミックを、Si、Al又はそれらの組合せを含むアルカリ含有酸化物ガラスが融合するのに十分な温度で加熱することを含む方法である。意外にも、例えばアルカリ酸化物との単なる接触では、融合アルカリ含有ガラス相として多孔質セラミックに組み込むことはできないのに対して、本方法ではアルカリのガラス相への組み込みが可能になる。更に意外なことには、アルカリ酸化物との単なる接触は、ほとんど決まって多孔質セラミックに有害であるのに対して、本方法では多孔質セラミックの機械的特性を改良することができる。
意外にも、本発明の触媒フィルターは、単なるアルカリ酸化物触媒の同様のフィルターに比較して改良された煤の燃焼を有しており、そこでは平衡点温度がしばしば少なくとも同等に低く、その寿命が実質的に改良される。更に、煤の燃焼温度が、煤燃焼用の典型的なセリア及び貴金属触媒よりも実質的に低い。
本発明は煤用触媒フィルターであるが、煤は、ディーゼル煤について上に記載したような炭素系物質である。煤用触媒フィルターは多孔質セラミックで構成される。
多孔質セラミック体は、例えばディーゼルの煤を濾過するための、当技術分野で公知のものなどの任意の適当なセラミックであればよい。好ましくは、多孔質セラミックは、多孔質セラミックのセラミック表面の少なくとも一部の上に、酸化物粒状界面相又は酸化物相を有するものであり、そのような相はSi、Al又はそれらの組合せ(即ち、本質的にアルカリを一切含まない、シリカ、アルミナ、珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩)により構成されている。セラミックの全部の表面がその上に前記の相を有しているのが好ましい。本質的にアルカリを含まないとは、例えばムライト、コーディエライト又は炭化珪素などの多孔質セラミックが、非晶質触媒相のない多孔質セラミック100重量部当り、多くとも約0.05重量部しか有していないことを意味する。
セラミックの例としては、アルミナ、ジルコニア、炭化珪素、窒化珪素及び窒化アルミニウム、酸窒化珪素(シリコンオキシナイトライド)及び炭窒化珪素(シリコンカーボンナイトライド)、ムライト、コーディエライト、β−スポジュメン、アルミニウムチタネート、ストロンチウムアルミニウムチタネート、リチウムアルミニウムシリケートが含まれる。好ましい多孔質セラミック体には、炭化珪素、コーディエライト及びムライト、又はそれらの組合せが含まれる。炭化珪素は、好ましくは米国特許第6,669,751号明細書及び国際出願公開類、欧州特許出願公開第1142619号明細書、国際出願公開第2002/070106号パンフレットに記載されたものである。その他の適当な多孔質体は、国際出願公開第2004/011386号パンフレット、国際出願公開第2004/011124号パンフレット、米国特許出願公開第2004/0020359号明細書及び国際出願公開第2003/051488号パンフレットに記載されている。
ムライトは、針状の微細構造を有するムライトが好ましい。そのような針状のセラミック多孔体の例としては、米国特許第5,194,154号;第5,173,349号;第5,198,007号;第5,098,455号;第5,340,516号;第6,596,665号及び第6,306,335号の各明細書;米国特許出願公開第2001/0038810号明細書;並びに国際出願公開第03/082773号パンフレットに記載されたものが含まれる。
多孔質セラミック体は、一般に、多孔度約30%〜85%を有する。好ましくは、多孔質セラミック体は、多孔度が少なくとも約40%、より好ましくは少なくとも約45%、更に好ましくは少なくとも約50%、そして最も好ましくは少なくとも約55%から、好ましくは多くとも約80%、より好ましくは多くとも約75%、そして最も好ましくは多くとも約70%までであるのがよい。
多孔質セラミック体は、多孔質セラミックの少なくとも一部の上に、触媒非晶質相を有する。一部分とは、多孔質セラミック体上に存在する触媒相の任意の効果的な量であって、それにより同様の組成の無被覆の多孔質セラミック体に比較して、煤平衡温度が低下するような量を意味する。一般に、多孔質セラミックの少なくとも約10%が触媒相により被覆されている。好ましくは、多孔質セラミックの少なくとも約20%、より好ましくは少なくとも約30%、更に好ましくは少なくとも約50%、そして最も好ましくは少なくとも約75%が触媒相により被覆されている。好ましい態様においては、多孔質セラミックの本質的に表面全体が触媒相により被覆されている。
好ましい態様において、触媒相の少なくとも一部は、多孔質セラミック体に融合している。融合するとは、触媒相が多孔質セラミックに共有結合又は極性結合によって結合していることを意味する。例えば触媒相は、多孔質セラミック体のセラミック粒子上に粒子界面非晶質相(grain boundary amorphous phase)並びにセラミック粒子界面接合部(grain boundary junction)として存在しうる。この好ましい形態において、一般に、触媒相の全てが、多孔質セラミック体のセラミック粒子に融合している。
触媒相は非晶質である。非晶質とは、典型的な分析技法を用いて検出できる分子構造が存在しないことを意味する。即ち、非常に小さい規則構造(ordered structure)は存在していてもよいが、そのようなオーダーの大きさのため、そのようなオーダーを測定する技法が、例えば検出できないか、又は実質的に非晶質物質と異なるところがないということである。例えば、規則領域(ordered domain)があまりに小さい領域なので、X線回折又は電子回折が分散散乱を示しており、もしそのような領域が存在したなら、その領域はせいぜい約50〜100nmのサイズであろう。
たとえ触媒相が非晶質であるとしても、アルカリの量が、適用されるコロイドの珪酸塩、アルミン酸塩又はそれらの組合せの量に比例して増加すると、アルカリの小部分は炭酸塩又は重炭酸塩として沈積する。例示すれば、X線回折パターンはX線技法のノイズの上に認識できる小さなピークを示す。例えば、針状ムライト多孔質セラミック体に適用されるコロイド中の、Cs2O:SiO2のモル比1:1では、そのような炭酸塩/重炭酸塩のピークが観察されているが、これらの触媒もなお本発明の一態様である。より低い比率においては、そのような炭酸塩/重炭酸塩のピークはますます認識しにくくなる。例えばその比が約1:4では、前記ピークは、あったとしても背景のノイズから識別することが難しい。
触媒相は、Si、Al又はそれらの組合せを含むアルカリ含有酸化物ガラスで構成される。このガラスは、どのようなアルカリ又はアルカリ原子の組合せを含んでいてもよい。好ましくは、アルカリはNa、K、Rb、Cs又はそれらの組合せである。より好ましくは、アルカリはNa、K、Cs又はそれらの組合せである。更に好ましくは、アルカリはK、Cs又はそれらの組合せである。最も好ましくは、アルカリはK又はCsである。
前記ガラス中のアルカリの量は、煤の燃焼に触媒作用を施すのに十分な任意の量であってもよい。一般に、ガラス中のアルカリの量は約0.01〜50モル%である。好ましくは、ガラス中のアルカリの量は、少なくとも約0.5モル%、より好ましくは少なくとも約1モル%、最も好ましくは少なくとも約2モル%から、好ましくは多くとも約25モル%、より好ましくは多くとも約20モル%、最も好ましくは多くとも約15モル%までである。アルカリの量は、一般に、触媒多孔質セラミック体中に存在するアルカリの量、少なくとも約0.05重量%〜約10重量%に相当する。好ましくはアルカリの量は少なくとも約0.1重量%、より好ましくは少なくとも約0.2重量%、最も好ましくは少なくとも約0.3重量%から、好ましくは多くとも約7重量%、より好ましくは多くとも約5重量%、最も好ましくは多くとも約3重量%までである。
前記酸化物ガラスは、アルカリに加えて、Si、Al又はそれらの組合せを有している。これは、ガラスの中に、珪酸塩(Si−O四面体構造)、アルミン酸塩(Al−O八面体構造)又はそれらの組合せが存在することを意味する。Si、Al又はそれらの組合せの量は、例えば典型的な稼動温度(約500℃)でアルカリの揮発性が抑制されるのに十分なだけ存在する限り、広範囲に変えることができる。一般に、Si、Al又はそれらの組合せの量は、ガラス並びにガラス中のアルカリ及びガラス中に存在しうるその他の成分により、広範囲に変えることができる。例えばSi、Al又はそれらの組合せは、99.95〜50モル%の範囲であることができる。好ましい態様では、前記酸化物ガラスは珪酸塩である。特に好ましい態様では前記珪酸塩は珪酸カリウムである。
非晶質触媒相に加えて、多孔質セラミックも、例えばディーゼルの排気に有用な、その他の触媒を有することができる。例えば、NOx触媒又は貯蔵化合物(storage compounds)、HC触媒、CO触媒等が多孔質セラミック体上に存在していてもよい。そのような選択的触媒の例は以下の通りである。
第一の選択的触媒の例は、直接結合−金属触媒、例えば貴金属、卑金属及びそれらの組合せである。貴金属触媒の例には、白金、ロジウム、パラジウム、ルテニウム、レニウム、銀及びそれらの合金が含まれる。卑金属触媒の例には、銅、クロム、鉄、コバルト、ニッケル、亜鉛、マンガン、バナジウム、チタン、スカンジウム及びそれらの組合せが含まれる。金属触媒は、好ましくは金属の形態であるが、無機化合物、例えば酸化物、窒化物及び炭化物などとして存在していてもよく、または多孔質セラミックのセラミック粒子内の欠陥構造(defect structure)として存在してもよい。金属は、この技術分野では公知のものなどの任意の適当な技法によって適用させることができる。例えば金属触媒は化学蒸着により適用することができる。
第二の選択的触媒の例は、多孔質セラミックのセラミック粒子の格子構造中に組み込まれるものである。例えばその元素は、Ce、Zr、La、Mg、Ca、前記文節中に記載された金属元素、又はそれらの組合せであることができる。これらの元素は、この技術分野では公知のものなどの任意の適当な手法で組み込めばよい。
三番目の選択的触媒の例は、そこに沈積した金属を有するセラミック粒子の組合せである。これらは、典型的にはウォッシュコート(wash coat)と称される。一般に、ウォッシュコートは、その上に金属が沈積したマイクロメーターサイズのセラミック粒子、例えばゼオライト、アルミノ珪酸塩、シリカ、セリア、ジルコニア、酸化バリウム、炭酸バリウム及びアルミナ粒子からなる。前記金属は直接沈積金属として任意の前述のものであることができる。特に好ましいウォッシュコート触媒被膜は、その上に貴金属を有するアルミナ粒子からなるものである。ウォッシュコートが、ジルコニウム、バリウム、ランタン、マグネシウム及びセリウムの少なくとも1種の酸化物を有するアルミナなど、1種より多くの金属酸化物から構成されることができると理解される。
第四の選択的触媒の例は、Goldenによる米国特許第5,939,354号明細書に記載されたものなどの金属酸化物の組成物を含むペロブスカイト(perovskite)型触媒である。
非晶質触媒相の成分であるアルカリ、Si、Al又はそれらの組合せは、この技術分野では公知のものなどの任意適宜の方法によって、多孔質セラミック上に沈積させることができる。例えば、1種又はそれ以上の触媒成分は、前記特許文献5;米国特許第4,740,360号;第5,013,705号;第5,063,192号;第5,130,109号;第5,254,519号;第5,993,762号の各明細書;並びに前記特許文献4,6及び7;国際出願公開第97/00119号;国際出願公開第99/12642号;国際出願公開第00/62923号の各パンフレット;前記特許文献2及び8;並びに英国特許第1,119,180号明細書などに記載された方法によって沈積させることができる。
1つの態様において、触媒アルカリ成分(単数又は複数)は、アルカリの珪酸塩、アルミン酸塩又はそれらの組合せなどの化合物を、液体(一般には水)に溶解されてアルカリの珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩を含むものとして沈殿させることにより、沈積させることができる。
好ましくは、触媒相は、多孔質セラミック体を、珪酸塩、アルミン酸塩、アルミノ珪酸塩又はそれらの組合せであるアルカリ含有化合物に曝すことにより製造される。一般に、アルカリの珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩は液体中に分散されたコロイドである。コロイドとは、本発明では、約1μmより小さい数平均粒子径を有する小粒子を意味する。コロイドは結晶でも非晶質でもよい。好ましくは、コロイドは非晶質である。コロイドは、好ましくはNa、Cs、K又はそれらの組合せの珪酸塩であるのがよい。好ましくは、コロイドはCs、K又はそれらの組合せの珪酸塩であるのがよい。最も好ましくは、コロイドはCs又はKの珪酸塩であるのがよい。アルカリの珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩の例には、クレー、合成コロイド、例えばこの技術分野では公知であり、“KASIL”及び“N”(PQ Corporation,PO BOX 840,Valley Forge,PA.製);“ZACSIL”(Zaclon Incorporated,2981 Independence Rd.,Cleveland,OH.製);“Sodium Silicates”(Occidental Chemical Corporation,Occidental Tower,5005 LBJ Freeway,Dallas,TX.製)などの商品名で購入できるものなどが含まれる。
コロイドは、好ましくは全ての粒子が数による直径で1μmより小さい小粒子径を有する。好ましくは、数平均粒子径が直径で約500ナノメーター(nm)より小さく、より好ましくは約250nmより小さく、更に好ましくは約100nmより小さく、そして最も好ましくは約50nmより小さく、好ましくは少なくとも約1nmまで、より好ましくは少なくとも約5nmまで、そして最も好ましくは少なくとも約10nmまでであるのがよい。
前記多孔質体は、当技術分野では公知のものなどの任意適宜の方法により前記のアルカリの珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩に曝すことができる。例えばコロイドの液体分散体を、噴霧、浸漬(dipping)、浸没(immersing)によって多孔質体中に含浸し、次いで乾燥するのがよい。
多孔質セラミックを、例えばコロイドに接触させた後、例えば非晶質触媒相を形成するため、そしてもし所望なら、その触媒相を多孔質セラミック体に融合させるために、多孔質体を加熱する。一般に、加熱温度は少なくとも約400℃〜約1600℃である。典型的には、温度は少なくとも約500℃〜約1000℃である。一般に、その雰囲気は、ガラスが珪酸塩、アルミン酸塩又はアルミノ珪酸塩(即ち酸素を含有するもの)であることを保証するのに十分な量の酸素を含むことが必要である。一般に、触媒成分を加熱して非晶質触媒相を形成するには空気が適当である。もし所望なら又は必要なら、貴金属などその他の選択的触媒の形成を促進するため、還元雰囲気又は不活性雰囲気で、直前に記載されたのと同じ温度までの更なる加熱を実施してもよい。
実施例1
国際出願公開第03/082773号パンフレットの例4に記載されたものと同様の方法(国際出願公開第03/082773号パンフレットの例4に記載されたものと同様に1400℃で処理することも含む)で製造された、針状ムライトディーゼル小粒子フィルター(200セル/in2)の、長さ1.5inchで2×5セル部分が、珪酸カリウム溶液(“KASIL#1”、PQ Corp.,Valley Forge,PA.製)で十分に含浸されて壁面の孔容積を満たし、次いでオーブン中115℃で乾燥させた。乾燥したサンプルは800℃で焙焼した。
棒状物(bar)は、約0.5重量%のスラリー状界面活性剤“TRITON X−100”(Rohm & Haas,Philadelphia,PA.製)を用いて水中に分散された、カーボンブラック(“Regal 330R”、Cabot Corporation,Boston,MA製)5重量%を含む分散物で噴霧し、次いで115℃で炉乾燥した。約0.5mgのカーボンブラックを棒状物に沈積して、くすんだ黒い被膜を形成した。棒状物は、550℃で10分間管状の炉(furnace)中に置き、次いで取り出した。カーボンブラックは完全に焼却されていた。
棒状物は、炉の条件を575℃、15分に変更したことを除いて、記載の通りに燃焼試験を通して繰り返し循環した。48サイクルの後も、炭素はなお完全に焼却されており、この時点でこの燃焼試験を終了した。
実施例2
針状ムライトディーゼル小粒子フィルターの代わりに、SiCディーゼル小粒子フィルター[イビデン(株)(大垣市)製]を用いたことを除き、実施例1と同様の手法で第二の棒状物を製造した。棒状物は同様の方法で試験したが、炭素は550℃で完全に焼却し、そして575℃で28サイクル後にも煤はなお完全に焼却されており、この時点で試験を終了した。
実施例3
針状ムライトディーゼル小粒子フィルターの代わりに、コーディエライトディーゼル小粒子フィルター(Corning Incorporated,Corning,NY.製)を用いたことを除き、実施例1と同様の手法で第三の棒状物を製造した。棒状物は実施例2に記載したのと同様の方法で試験し、そして棒状物は実施例2と同様の結果を有した。
実施例4
棒状物を珪酸セシウム溶液(SiO2:Cs2O 3.92)で含浸し、次いで炉中115℃で乾燥したことを除き、実施例1と同様の手法で第四の棒状物を製造した。前記溶液は、ヒュームドシリカをCsOH50重量%、残量の水と共に温度85℃で4時間加熱することにより作製した。乾燥したサンプルは700℃で1時間焙焼した。
前記棒状物は、5重量%のオイル(“Mobil 1”,ExxonMobil Corporation,Irving,TX.製)がカーボンスラリーに加えたことを除き、同様の方法で試験した。カーボンは500℃で完全に焼却し、そして550℃での450サイクル後にもその煤はなお完全に焼却されており、この時点で試験を終了した。
比較例1
実施例1と同様に、針状ムライトディーゼル小粒子フィルターの一部である長さ1.5inchで2×5セルを、20重量%硝酸塩(nitrate)安定化セリアゾル(Nyacol Nano Technologies,Inc.,Ashland,MA.製)で十分に含浸して壁面の孔容積を満たし、次いで炉中115℃で乾燥した。乾燥したサンプルは800℃で1時間焙焼した。その棒状物は、実施例1に記載したようにして550℃で試験した。得られた棒状物には煤の黒さが残った。
比較例2
基材に触媒を加えなかったことを除き、実施例1に記載したのと同様の方法で棒状物を作製した。棒状物は、実施例1に記載したのと同様の方法で550℃で試験した。得られた棒状物には煤の黒さが残った。
煤用触媒フィルターは、ガスの流れ、例えば自動車、列車、トラック又は設置型の電力設備(power plant)の排気などから煤を除去する必要があるような、任意の用途に使用することができる。煤用触媒フィルターは、ディーゼルエンジンの排気から煤を除去するのに特に有用である。

Claims (31)

  1. 多孔質セラミックの少なくとも一部の上に、Si、Al又はそれらの組合せを有するアルカリ含有酸化物ガラスを有する非晶質触媒相を有する多孔質セラミックを含んでなる煤用触媒フィルター。
  2. アルカリ含有ガラスがNa、K、Cs又はそれらの組合せであるアルカリを有する請求項1に記載の煤用触媒フィルター。
  3. アルカリがCs、K又はそれらの組合せである請求項2に記載の煤用触媒フィルター。
  4. アルカリがKである請求項3に記載の煤用触媒フィルター。
  5. アルカリ含有酸化物ガラスが珪酸塩である請求項1に記載の煤用触媒フィルター。
  6. 多孔質セラミックが、多孔質セラミック及び非晶質触媒相の、少なくとも約0.1重量%〜多くとも約7重量%であるアルカリの量を有する請求項1に記載の煤用触媒フィルター。
  7. アルカリの量が少なくとも約0.2%である請求項6に記載の煤用触媒フィルター。
  8. アルカリの量が少なくとも約0.3%である請求項7に記載の煤用触媒フィルター。
  9. アルカリの量が多くとも約5%である請求項6に記載の煤用触媒フィルター。
  10. アルカリの量が多くとも約3%である請求項9に記載の煤用触媒フィルター。
  11. 多孔質セラミックがムライト、コーディエライト、炭化珪素又はそれらの組合せである請求項1に記載の煤用触媒フィルター。
  12. 多孔質セラミックがコーディエライト又はムライトである請求項11に記載の煤用触媒フィルター。
  13. 多孔質セラミックがムライトである請求項12に記載の煤用触媒フィルター。
  14. 多孔質セラミックが針状ムライトである請求項13に記載の煤用触媒フィルター。
  15. 多孔質セラミック体を、珪酸塩、アルミン酸塩、アルミノ珪酸塩又はそれらの組合せであるアルカリ含有化合物に曝して、前記多孔質セラミックの少なくとも一部がアルカリ含有化合物に接触するようにし、接触された多孔質セラミックを、Si、Al又はそれらの組合せを含むアルカリ含有酸化物ガラスがそれに融合するのに十分な温度で加熱することを含んでなる煤用触媒フィルターの形成方法。
  16. アルカリ含有化合物がK、Na、Cs又はそれらの組合せであるアルカリを有する請求項15に記載の方法。
  17. アルカリがCs、K又はそれらの組合せである請求項16に記載の方法。
  18. アルカリがKである請求項17に記載の方法。
  19. アルカリ含有化合物が珪酸塩である請求項15に記載の方法。
  20. アルカリ含有化合物が直径で約500nmより小さい数平均粒子径を有するコロイドである請求項15に記載の方法。
  21. アルカリ含有化合物がコロイド状アルカリ珪酸塩である請求項15に記載の方法。
  22. コロイド状アルカリ珪酸塩がK、Cs又はそれらの組合せであるアルカリを有する請求項21に記載の方法。
  23. アルカリがKである請求項22に記載の方法。
  24. アルカリ含有化合物がクレーである請求項15に記載の方法。
  25. 多孔質セラミック体が多孔質セラミックのセラミック表面の少なくとも一部上に酸化物相を有するものであって、その表面相が、本質的にアルカリを含まないSi、Al又はそれらの組合せで構成されている請求項15に記載の方法。
  26. 多孔質セラミックがコーディエライト、ムライト、炭化珪素又はそれらの組合せである請求項25に記載の方法。
  27. 多孔質セラミックがムライト又はコーディエライト又はそれらの組合せである請求項26に記載の方法。
  28. 多孔質セラミックがムライトである請求項27に記載の方法。
  29. ムライトが針状ムライトである請求項28に記載の方法。
  30. アルカリがCsである請求項3に記載の煤用触媒フィルター。
  31. アルカリがCsである請求項17に記載の方法。
JP2007523764A 2004-07-26 2005-07-26 改良された煤用触媒フィルター Withdrawn JP2008507405A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59106004P 2004-07-26 2004-07-26
PCT/US2005/026616 WO2006015033A1 (en) 2004-07-26 2005-07-26 Improved catalyzed soot filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008507405A true JP2008507405A (ja) 2008-03-13
JP2008507405A5 JP2008507405A5 (ja) 2008-07-17

Family

ID=35134531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523764A Withdrawn JP2008507405A (ja) 2004-07-26 2005-07-26 改良された煤用触媒フィルター

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7438739B2 (ja)
EP (1) EP1774145B1 (ja)
JP (1) JP2008507405A (ja)
KR (2) KR20070047322A (ja)
CN (1) CN101069000B (ja)
AT (1) ATE409275T1 (ja)
BR (1) BRPI0513605A (ja)
CA (1) CA2574680C (ja)
DE (1) DE602005009961D1 (ja)
ES (1) ES2312008T3 (ja)
PL (1) PL1774145T3 (ja)
RU (1) RU2384714C2 (ja)
WO (1) WO2006015033A1 (ja)
ZA (1) ZA200700756B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040627A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 住友化学株式会社 ガラスフリット及びこれを用いたカーボン微粒子の酸化方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7485594B2 (en) * 2005-10-03 2009-02-03 Dow Global Technologies, Inc. Porous mullite bodies and methods of forming them
EP2001574B1 (en) * 2006-03-31 2011-01-19 Porvair, PLC Low expansion corrosion resistant ceramic foam filters for molten aluminum filtration
DE102006026769A1 (de) * 2006-06-09 2007-12-13 Robert Bosch Gmbh Filter zur Entfernung von Partikeln aus einem Gasstrom sowie Verfahren zu seiner Herstellung
EP2027371B1 (en) * 2006-06-15 2019-12-04 Dinex Finland Oy Coating for particulate filters
DE102006034119A1 (de) * 2006-07-24 2008-01-31 Robert Bosch Gmbh Filter zur Entfernung von Partikeln aus einem Gasstrom sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US8356475B2 (en) 2007-02-01 2013-01-22 University Of Notre Dame Du Lac Catalysts with slow, passive release of alkali ions
US7998423B2 (en) 2007-02-27 2011-08-16 Basf Corporation SCR on low thermal mass filter substrates
CA2701486A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Dow Global Technologies Inc. Improved catalyzed soot filter and method (s) to make these
US20090196812A1 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Basf Catalysts Llc Catalysts, Systems and Methods Utilizing Non-Zeolitic Metal-Containing Molecular Sieves Having the CHA Crystal Structure
WO2010033763A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-25 Dow Global Technologies, Inc. Method for making porous mullite-containing composites
GB2484911B (en) * 2010-10-22 2013-04-03 Johnson Matthey Plc NOx absorber catalyst comprising caesium silicate and at least one platinum group metal
RU2466933C1 (ru) * 2011-04-25 2012-11-20 Вера Борисовна Обухова Коллоидный алюмосиликат
IN2014CN02124A (ja) 2011-09-21 2015-05-29 Dow Global Technologies Llc
US8980187B2 (en) 2011-11-29 2015-03-17 Deere & Company Diesel particulate filters having a washcoat that improves filter performance
US9592490B2 (en) 2011-11-30 2017-03-14 University Of Notre Dame Du Lac Glass catalysts for soot combustion and methods of manufacturing the same
JP6121542B2 (ja) * 2013-08-30 2017-04-26 大塚化学株式会社 排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化装置
CN108290115A (zh) * 2015-07-15 2018-07-17 圣母大学 用于改善的水热耐久性的玻璃催化剂组合物
JP2022149955A (ja) * 2021-03-25 2022-10-07 日本碍子株式会社 複合焼結体、ハニカム構造体、電気加熱触媒および複合焼結体の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881419A (ja) * 1981-11-12 1983-05-16 Toyota Motor Corp 微粒子の捕集材
JPH05306614A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排気ガスフィルタとその製造方法
JPH10118490A (ja) * 1996-10-23 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化触媒及びこれを用いた排ガス浄化フィルタ

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1119180A (en) 1966-04-01 1968-07-10 Morganite Res & Dev Ltd Forming deposits within porous material
US3460523A (en) 1967-08-28 1969-08-12 Du Pont Catalytic oven coating compositions
US4294806A (en) * 1979-02-14 1981-10-13 Sakai Chemical Industry Co., Ltd. Method for preventing the wear of a monolithic catalyst by dusts
DE3232729A1 (de) 1982-09-03 1984-03-08 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herabsetzung der zuendtemperatur von aus dem abgas von dieselmotoren herausgefiltertem dieselruss
NL8503090A (nl) 1985-11-11 1987-06-01 Harshaw Chemie Bv Werkwijze voor het bereiden van gedragen katalysator systemen.
ATE78717T1 (de) 1987-10-30 1992-08-15 Degussa Platin-freier dreiweg-katalysator.
JPH0338250A (ja) 1989-07-06 1991-02-19 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
CA2020453A1 (en) 1989-07-28 1991-01-29 Bulent O. Yavuz Thermal shock and creep resistant porous mullite articles
US5340516A (en) 1989-07-28 1994-08-23 Engelhard Corporation Thermal shock and creep resistant porous mullite articles prepared from topaz and process for manufacture
US5130109A (en) 1990-02-22 1992-07-14 Wan Chung Zong Catalyst composition containing segregated platinum and rhodium components
US5254519A (en) 1990-02-22 1993-10-19 Engelhard Corporation Catalyst composition containing platinum and rhodium components
US5098455A (en) 1990-12-21 1992-03-24 The Dow Chemical Company Regenerable exhaust gas filter element for diesel engines
US5198007A (en) * 1991-12-05 1993-03-30 The Dow Chemical Company Filter including a porous discriminating layer on a fused single crystal acicular ceramic support, and method for making the same
US5194154A (en) 1991-12-05 1993-03-16 The Dow Chemical Company Structure for filter or heat exchanger, composed of a fused single crystal acicular ceramic
GB9226434D0 (en) 1992-12-18 1993-02-10 Johnson Matthey Plc Catalyst
US5611831A (en) * 1994-11-16 1997-03-18 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Diesel particulate filter apparatus
ZA963235B (en) 1995-06-15 1996-10-25 Engelhard Corp Diesel exhaust stream treating catalyst and method of use
US5939354A (en) 1996-04-10 1999-08-17 Catalytic Solutions, Inc. Perovskite-type metal oxide compounds and method for preparing the compounds
JP3382504B2 (ja) * 1997-06-03 2003-03-04 本田技研工業株式会社 排気ガス用hc浄化部材
WO1999012642A1 (en) 1997-09-09 1999-03-18 Ceramem Corporation Catalytic gas filter and methods
DE69927718T2 (de) 1998-11-13 2006-07-13 Engelhard Corp. Katalysator und verfahren zur reduzierung der abgasemissionen
WO2000062923A1 (en) 1999-04-19 2000-10-26 Engelhard Corporation Catalyst composition comprising ceria and a platinum group metal
ATE359857T1 (de) 1999-07-02 2007-05-15 Engelhard Corp Katalysatorsystem zum behandeln von abgasen aus dieselmotoren und verfahren
US6306335B1 (en) * 1999-08-27 2001-10-23 The Dow Chemical Company Mullite bodies and methods of forming mullite bodies
DE20023989U1 (de) 1999-09-29 2008-09-18 IBIDEN CO., LTD., Ogaki-shi Keramische Filteranordnung
KR100843992B1 (ko) 1999-12-23 2008-07-07 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 촉매 장치
US7052532B1 (en) * 2000-03-09 2006-05-30 3M Innovative Properties Company High temperature nanofilter, system and method
JP2001314762A (ja) 2000-05-11 2001-11-13 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用触媒体
DE10024038A1 (de) * 2000-05-13 2001-11-22 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Wabenkörper aus einem keramischen Material mit verbesserter radialer Druckfestigkeit
JP4075292B2 (ja) 2000-07-24 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 パティキュレート浄化触媒
US6826906B2 (en) 2000-08-15 2004-12-07 Engelhard Corporation Exhaust system for enhanced reduction of nitrogen oxides and particulates from diesel engines
US6423415B1 (en) 2000-08-31 2002-07-23 Corning Incorporated Potassium silicate frits for coating metals
US7524546B2 (en) * 2000-12-28 2009-04-28 3M Innovative Properties Company Thermal insulating material and pollution control device using the same
JP4404497B2 (ja) 2001-03-01 2010-01-27 日本碍子株式会社 ハニカムフィルター、及びその製造方法
US20020172633A1 (en) 2001-03-06 2002-11-21 Koermer Gerald S. Vehicular atmosphere cleansing system
US6624113B2 (en) 2001-03-13 2003-09-23 Delphi Technologies, Inc. Alkali metal/alkaline earth lean NOx catalyst
WO2003011437A1 (en) 2001-08-01 2003-02-13 Johnson Matthey Public Limited Company Gasoline engine with an exhaust system for combusting particulate matter
US6736875B2 (en) 2001-12-13 2004-05-18 Corning Incorporated Composite cordierite filters
CA2480167C (en) 2002-03-25 2011-03-08 Dow Global Technologies Inc. Mullite bodies and methods of forming mullite bodies
US6764664B2 (en) 2002-04-22 2004-07-20 Delphi Technologies, Inc. Catalyst for the combustion of diesel soot, methods for making the catalyst and methods of using the catalyst
JP4750415B2 (ja) 2002-07-31 2011-08-17 コーニング インコーポレイテッド チタン酸アルミニウムベースのセラミック製品
US6849181B2 (en) 2002-07-31 2005-02-01 Corning Incorporated Mullite-aluminum titanate diesel exhaust filter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881419A (ja) * 1981-11-12 1983-05-16 Toyota Motor Corp 微粒子の捕集材
JPH05306614A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排気ガスフィルタとその製造方法
JPH10118490A (ja) * 1996-10-23 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化触媒及びこれを用いた排ガス浄化フィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040627A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 住友化学株式会社 ガラスフリット及びこれを用いたカーボン微粒子の酸化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060018806A1 (en) 2006-01-26
ZA200700756B (en) 2008-09-25
WO2006015033A8 (en) 2007-07-12
CN101069000A (zh) 2007-11-07
ES2312008T3 (es) 2009-02-16
RU2007103012A (ru) 2008-07-27
US7438739B2 (en) 2008-10-21
DE602005009961D1 (de) 2008-11-06
KR20070047322A (ko) 2007-05-04
RU2384714C2 (ru) 2010-03-20
CA2574680C (en) 2012-05-29
BRPI0513605A (pt) 2008-05-13
EP1774145B1 (en) 2008-09-24
CA2574680A1 (en) 2006-02-09
ATE409275T1 (de) 2008-10-15
PL1774145T3 (pl) 2009-03-31
EP1774145A1 (en) 2007-04-18
WO2006015033A1 (en) 2006-02-09
CN101069000B (zh) 2010-12-08
KR20130028152A (ko) 2013-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507405A (ja) 改良された煤用触媒フィルター
JP4907860B2 (ja) フィルタ触媒
JP5767770B2 (ja) 極薄触媒酸化塗膜を有するディーゼル粉塵フィルター
US7772151B2 (en) Zone catalyzed soot filter
JP4874123B2 (ja) 疎水性コーティングを有するセラミック構造体
JP4628676B2 (ja) 内燃機関排ガス浄化用触媒、その製法および内燃機関排ガスの浄化方法
JP4679583B2 (ja) ディーゼル微粒子フィルター上の微粒子をろ過するための白金族金属非含有触媒
JP4087897B2 (ja) 改良された酸化触媒および使用方法
US7947102B2 (en) Soot filter
JP2007130629A (ja) 排ガス浄化フィルタおよびその製造方法
JP2004330046A (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒およびその製造方法
KR101569225B1 (ko) 개선된 촉매화된 매연 필터 및 이의 제조 방법
JP5502885B2 (ja) 軽油成分の燃焼に適した酸化触媒
JP2006102577A (ja) 排ガス浄化材の製造方法
JP6714989B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
JP4329531B2 (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2006095474A (ja) 排ガス浄化材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130830