JP2008507227A - ピクチャー・イン・ピクチャー能力をもつポータブル電子装置 - Google Patents

ピクチャー・イン・ピクチャー能力をもつポータブル電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008507227A
JP2008507227A JP2007522054A JP2007522054A JP2008507227A JP 2008507227 A JP2008507227 A JP 2008507227A JP 2007522054 A JP2007522054 A JP 2007522054A JP 2007522054 A JP2007522054 A JP 2007522054A JP 2008507227 A JP2008507227 A JP 2008507227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
camera
processor
display
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007522054A
Other languages
English (en)
Inventor
パシ ケンピネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2008507227A publication Critical patent/JP2008507227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/45Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/185Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0015Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

電子装置で複数のピクチャー又はビデオを同時にキャプチャするためのシステム及び方法。本発明の好ましい実施形態では、電子装置は、第1カメラ及び第2カメラを備えている。第1カメラは、第1ピクチャーを撮影することができ、一方、第1カメラは、第2ピクチャーを撮影することができる。第1ピクチャー及び第2ピクチャーは、ディスプレイスクリーン上に「ピクチャー・イン・ピクチャー」フォーマットで同時に表示することができ、電子装置のメモリに記憶することができ、又はリモート位置へ送信することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、ポータブル電子装置に係る。より詳細には、本発明は、ピクチャー又はビデオ撮影能力を組み込んだポータブル電子装置に係る。
近年、ポータブル電子装置には種々様々な特徴が組み込まれている。例えば、電話、パーソナルコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、デジタルカメラ、ビデオカメラ、及び他の品目を単一の装置に組み込んだ製品が、最近、市場に出現している。このような1つの装置が、Nokia Oyjに発行された米国特許第6,424,843号に開示されている。そのような別の製品が、NokiaによりCOMMUNICATORという商標で市販されている。
これらのポータブル電子装置が能力的に益々広範囲になるのと同時に、ユーザは、これらの製品に益々多くの特徴が備わることを望むようになった。例えば、仕事上の旅行者は、移動中に、ポータブル電話、パーソナルデジタルアシスタント、及び小型のパーソナルコンピュータを携帯することを望まない。むしろ、仕事上の旅行者は、これら全ての特徴が単一の装置に合体されたものを好む。これらの装置を自分自身の個人的使用のために購入する個人についても同じ現象が生じている。更に、個人的使用のためにこれらの装置を使用する人々は、装置の「カメラ」特徴に関して付加的な特徴の希望があることも示している。近年、ポータブル電話にカメラを組み込むことが爆発的な人気となっているが、カメラと共に使用するための新たな特徴を人々が期待する事態も招いている。
本発明の原理によれば、好ましくは、カメラ能力をもつポータブル電話の形態のポータブル電子装置が提供される。このポータブル電子装置は、複数のピクチャーを撮影する能力を備えている。又、ポータブル電子装置は、本発明の好ましい実施形態では、2つのこのようなピクチャーを同時に単一のディスプレイに表示する能力を備えている。ピクチャーは、「ピクチャー・イン・ピクチャー」フォーマットで表示することができる。
本発明のこれら及び他の目的、特徴、及び効果は、その動作の編成及び仕方と共に、図面全体にわたり同じ要素が同じ番号で示された添付図面を参照した以下の詳細な説明から明らかとなろう。
図1は、本発明の当該特徴を含む装置80を一般的に示す。この装置80は、ディスプレイスクリーン32、プロセッサ40、第1カメラ58、及び第2カメラ56を備えている。プロセッサ40は、ディスプレイスクリーン32、第1カメラ58及び第2カメラ56に作動的に接続される。ここに述べるように、第1カメラ58及び第2カメラ56は、イメージを独立して収集することができ、これらイメージは、ディスプレイスクリーン32に同時に表示することができる。
図2−4は、本発明の1つの特定の実施形態に基づいて構成されたポータブル電子装置10の構造を示す。しかしながら、本発明の原理は、図2−4の装置の形式に限定されず、ポータブル電話、ハンドヘルドコンピュータ、デジタルカメラ、カムコーダ、パーソナルデジタルアシスタント、及びそれらの組み合せを含む(それらに限定されないが)種々様々なポータブル電子装置に適用することができる。図2−4に示すポータブル電子装置10は、セルラー電話、ハンドヘルドコンピュータ及びパーソナルデジタルアシスタントの組み合せである。このような1つのポータブル電子装置は、NokiaによりCOMMUNICATORというブランド名で市場に出されて販売されている装置で、電話、データ及びインターネット接続性、ワードプロセッサ、スプレッドシート、プレゼンテーションエディタ、ビューア、及び種々のオフィスツールのような特徴を含むと共に、種々のセキュリティ特徴、並びにVGAカメラ、ビデオレコーダ及びその他の品目も含むものである。しかしながら、本発明の原理に基づいて構成された装置には、これらの特徴のいずれも要求されない。
図2−4のポータブル電子装置10は、ヒンジ素子14に沿って折り畳み可能なハウジング12を備えている。このハウジング12は、ハウジング内部16及びハウジング外部18と、ハウジング上部15及びハウジング下部17とを備えている。図3に示すように、ハウジング内部16は、キーボードキー20及びタッチ感知ディスプレイ22のような品目を含むことができる。タッチ感知ディスプレイ22は、種々のアイコン24、並びにテキスト、数字、イメージ、及び他の項目を表示することができる。又、ハウジング内部16は、雄及び雌のラッチ部材26及び28も含むのが好ましくは、これらラッチ部材は、ハウジング内部16に見られる品目が使用されないときにポータブル電子装置10を閉位置に保持するのに使用される。しかしながら、雄及び雌のラッチ部材26及び28以外の種々様々なメカニズムも使用できる。例えば、ハウジング上部15とハウジング下部17を互いに係合状態に保持するための磁気システムを含むことも考えられる。又、本発明は、いかなる種類のヒンジ機構も含まない、図2及び4に示す装置と同様の装置のような「モノブロック(monoblock)」装置にも適用できる。それ故、本発明は、特定形式の機械的構造によって限定されず、又、本発明の原理を組み込んだモジュールを種々様々な電子装置に関連して使用できることが理解されよう。
図2に示すように、ハウジング外部18は、本発明のここに示す実施形態では、複数の電話キー30及びディスプレイスクリーン32を含む電話システムを備えている。ディスプレイスクリーン32は、厳密に表示目的のものでもよいし、タッチ感知のものでもよい。又、ハウジング外部18は、種々のサウンドを発生すると共に、電話通話中に個人の音声を発生するためのスピーカ34も備えている。スタイラス又は他の物体の形態のデータ入力装置36が、データ入力装置保管領域38内に嵌合される。このデータ入力装置保管領域38は、本発明のここに示す一実施形態では、ハウジング12の一部分内のスロットで構成される。しかしながら、データ入力装置保管領域38がハウジング12の外側で固定メカニズムの形態をとり、これに対して、この技術で知られた種々の方法の1つを使用してデータ入力装置36を固定できることも考えられる。
図3に示すように、データ入力装置36は、タッチ感知ディスプレイ22上の項目を操作するのに使用される。より詳細には、データ入力装置36は、タッチ感知ディスプレイ22のアイコン24を操作して、種々のコマンドを開始し、コンピュータプログラムをオープンし、そしてその他の機能を遂行するのに使用できる。又、データ入力装置36がタッチ感知ディスプレイ22と相互作用して、タッチ感知ディスプレイ22を横切って項目をドラグし、テキストを編集し、オブジェクトを拡大又はリサイズする、等の機能を遂行すると共に、これらと同様に、ユーザがパーソナルコンピュータでマウスを使用して実行できる多数の機能を遂行することも考えられる。
図2に示すように、ポータブル電子装置10は、第1カメラ58も備えている。この第1カメラ58は、本発明のここに示す実施形態では、デジタル写真を撮影することができ、この写真は、次いで、ポータブル電子装置10に表示することもできるし、内部メモリにセーブすることもできるし、及び/又は電子メールの断片への取り付け又はUSB接続等のワイヤード接続によるものを含む多数の方法の1つによりリモート位置へ送信することもできる。又、写真は、本発明の1つの特定の実施形態では、ボイスメッセージに添付して送信することもできる。本発明の別の実施形態では、第1カメラ58及び第2カメラ56の少なくとも一方を、デジタルスチール写真を与えるのではなく、ビデオをキャプチャ(capture)して表示、記憶又は送信のために使用することもできる。ビデオをキャプチャする場合には、このシステムは、スチールイメージ及びビデオイメージの両方をリモートターミナルへ即座に送信できるビデオ会議のような用途に非常に有用である。
図4に示すように、第2カメラ56もポータブル電子装置10のハウジング12に作動的に接続される。第1カメラ58と同様に、第2カメラ56も、本発明のここに示す実施形態では、デジタル写真を撮影することができ、この写真は、次いで、ポータブル電子装置10に表示することもできるし、内部メモリにセーブすることもできるし、及び/又は電子メールの断片への取り付け又はUSB接続等のワイヤード接続によるものを含む多数の方法の1つによりリモート位置へ送信することもできる。これらの写真は、第1カメラ58により写真がキャプチャされるのと実質的に同時に、第2カメラ56によりキャプチャすることができる。又、この写真は、本発明の1つの特定の実施形態では、ボイスメッセージに添付して送信することもできる。本発明の別の実施形態では、第2カメラ56も、デジタルスチール写真を与えるのではなく、ビデオをキャプチャして表示、記憶又は送信のために使用することもでき、そして第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62を言及するときには、全て、ビデオも包含すると解釈されたい。第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62は、両方とも、本発明の一実施形態によれば、図2に示すディスプレイスクリーンの下に位置する複数の入力ボタン33を使用することにより撮影される。
本発明の好ましい実施形態において、第1カメラ58及び第2カメラ56は、両方とも、ポータブル電子装置10にしっかり固定される。しかしながら、第1カメラ58及び第2カメラ56の一方又は両方がポータブル電子装置10にしっかり固定されることも考えられる。本発明の別の実施形態では、第1カメラ58及び第2カメラ56の少なくとも一方が取り外し可能でもよい。更に、本発明の更に別の実施形態によれば、特定のカメラをポータブル電子装置10とは独立して照準を合わせられるようにする固定メカニズム(図示せず)により、第1カメラ58及び第2カメラ56の少なくとも一方をポータブル電子装置10に固定してもよい。
図6に示すように、ディスプレイスクリーン32は、図2の第1カメラ58により発生された第1ピクチャー60と、図4の第2カメラ56により発生された第2ピクチャー62とを表示するように使用される。第1ピクチャー60及び/又は第2ピクチャー62の一部分だけを表示することもでき、ここでの説明は、この能力も含むと解釈されるべきであることを理解されたい。本発明のここに示す実施形態では、ディスプレイスクリーン32は、テキストメッセージ、電話番号、及び他の項目も表示するように使用されるが、個別のスクリーンを使用することもできる。図6に明確に示すように、ディスプレイスクリーン32は、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方を「ピクチャー・イン・ピクチャー」フォーマットで同時に表示することができる。この特徴は、ユーザが単一のスクリーン上で多数のイメージを見、及び/又はそれらを送信できるようにする。第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62は、両方とも、本発明の一実施形態によれば、図2に示すディスプレイスクリーンの下に位置する複数の入力ボタン33を使用することにより撮影できる。本発明の別の実施形態では、少なくとも1つのピクチャーを撮影するためのコマンドは、ボイスコマンドにより開始されてもよいし、又はリモート装置を介して開始されてもよい。更に、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62を言及するときには、これらイメージの少なくとも一方がビデオの形態でもよく、スチール写真に限定されないことに注意されたい。
本発明のここに示す実施形態では、第2カメラ56は、図4に示すように、ポータブル電子装置10の電話要素を含むハウジング12の部分とは実質的に反対のハウジング外部18に配置される。第2カメラ56をこの位置に配置することにより、ユーザは、自分の前方の物体のピクチャー又はビデオを撮影すると同時に、得られる第1ピクチャー60を見ることができる。更に、第1カメラ58は、ポータブル電子装置10の電話要素に接近した外部ハウジング12の部分に配置され、そして第2カメラ56は、第1カメラ58とは実質的に独立して照準を合わせられるのが好ましい。本発明のこの特定の実施形態では、第1カメラ58の位置付けによりユーザが自分自身のピクチャー又はビデオを撮影するのと同時に、別の物体の個別のピクチャー又はビデオを撮影するのを許す。
上述した特徴に加えて、ユーザは、本発明の種々の実施形態において、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方を操作する能力をもつこともできる。例えば、これに限定されないが、ユーザは、第1ピクチャー60の位置をディスプレイスクリーン32の1つの角から別の角へ移動することができ、又は必要に応じて、ディスプレイスクリーン32の中心に向けて移動することができる。この特徴は、ユーザが第1ピクチャー60をディスプレイスクリーン32のある部分へ移動して、第2ピクチャー62の特に関心のある部分が見えるようにしたい場合に、使用することができる。更に、第1ピクチャー60を、必要に応じて、ディスプレイスクリーンにおいて、拡大、縮小又はその他リサイズすることもできる。更に、ユーザは、第2ピクチャー62が第1ピクチャー60より著しく小さくなるように、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62を「切り換える」こともできる。このような状況では、ユーザは、第1ピクチャー60について上述したのと実質的に同様に、第2ピクチャー62もリサイズ及び/又は移動することができる。本発明の別の実施形態では、ユーザは、「ピクチャー・イン・ピクチャー」フォーマットを使用するのではなく、第1ピクチャー60を第2ピクチャー62の上又は下に隣接して示す「スプリットスクリーン」を形成することもできるし、或いは第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62が部分的にしか重畳しないように位置付けを変更することもできる。
図5は、図2−4のポータブル電子装置10の重要機能要素を示す構造図である。図5に示すように、プロセッサ40は、タッチ感知ディスプレイ22、電話キー30、データ入力装置36、キーボードキー20、及び他の品目、例えば、データ通信リンク46及び電話リンク48を含む(それらに限定されないが)種々のソースから受け取られた情報を処理する。これら品目及び他の品目の種々の組み合せをプロセッサ40に作動的に接続することができる。本発明のこの特定の実施形態では、データ入力装置センサ42及びラッチ部材センサ44もプロセッサ40に作動的に接続することもでき、データ入力装置センサ42は、データ入力装置保管領域38内にスタイラス36が位置されているかどうかを決定すると共に、雄ラッチ部材26及び雌ラッチ部材28が互いに係合されたかどうかも決定する。又、プロセッサ40は、バイブレータ50のような出力装置、及び/又はライト52の形態のディスプレイ、並びに他の潜在的な出力装置に作動的に接続することもできる。更に、第1カメラ58及び第2カメラ56は、両方とも、プロセッサ40に作動的に接続される。プロセッサ40は、一体的なメモリユニットを含むこともできるし、或いは個別のメモリ(図示せず)に作動的に接続することもできる。
図7は、本発明の一実施形態に基づき第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方を撮影してディスプレイスクリーン32に表示するのに伴うプロセスを示すフローチャートである。しかしながら、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62を撮影して表示するための種々の異なるプロセスが使用でき、当業者であれば、これらプロセスを理解できるであろう。
図7に示すように、ユーザが第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方を撮影して表示するプロセスは、ユーザが第1ピクチャー60を撮影するための入力コマンドを出すことで始まり、これが100で示されている。同時に、このステップ100の前又は後に、ユーザは、第2ピクチャー62を撮影するためのコマンドを出し、これが102で示されている。本発明の別の実施形態では、ユーザが単一の入力コマンドを入力するだけでよく、その後に、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方がキャプチャされる。ステップ100及び102では、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62が、その後の使用のために各々処理される。次いで、ポータブル電子装置10は、104で示すように、第1ピクチャー60をディスプレイスクリーン32に表示すると共に、106で示すように、第2ピクチャー62をディスプレイスクリーン32に表示する。本発明の別の実施形態では、第1ピクチャー60又は第2ピクチャー62のいずれをより小さいフォームで表示するかについてのデフォールト設定がある。或いは又、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62は、装置80のメモリに記憶することもできるし、或いはそれらをリモートターミナルへ送信するか、さもなければ、種々の仕方で更に処理することもできる。第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62がリモートターミナルへ送信される場合には、WLAN、ブルーツース及び「オーバー・ジ・エア(over the air)」セルラー接続、又は当業者に知られた他の接続を含む(それらに限定されないが)接続によりそれを達成することができる。
本発明の一実施形態によれば、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62が表示されると、ユーザは、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方を変更するために種々の異なるコマンドを入力することができる。例えば、図6に示すように、ユーザは、ディスプレイスクリーン32上で第1ピクチャー60及び/又は第2ピクチャー62の位置を移動し(ステップ108)、ディスプレイスクリーン32上で第1ピクチャー60及び/又は第2ピクチャー62を拡大し(ステップ110)、ディスプレイスクリーン32上で第1ピクチャー60及び/又は第2ピクチャー62を縮小し(ステップ112)、ディスプレイスクリーン32上で第1ピクチャー60及び/又は第2ピクチャー62の形状をリサイズし(ステップ114)、ディスプレイスクリーン32上で第1ピクチャー60又は第2ピクチャー62の画質を調整し(ステップ116)、そして第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の位置及びサイズを「ひっくり返す(flip)」ためのコマンドを出すことができる。当業者に明らかなように、ユーザにより、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の他の操作を行うこともできる。前記ステップは、全て、種々のステップを遂行するためのコンピュータコードを含むコンピュータソフトウェアプログラム又は製品の使用により達成することができる。
第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の操作は、本発明の一実施形態によれば、複数の入力ボタン33を使用して達成される。しかしながら、多数のラップトップコンピュータで使用される形式の「消しゴム型(eraser-type)」マウス(図示せず)や、タッチ感知ディスプレイにおけるタッチ感知パッド又はオプションの使用を含む種々のメカニズムを使用して、この操作を達成することができる。
本発明の別の実施形態が図8に示されており、これについて説明する。この別の実施形態では、単一のカメラを使用して、第1ピクチャー60及び第2ピクチャー62の両方が撮影される。この別の実施形態では、図7に示す実施形態のように、ユーザは、100で示すように、第1ピクチャー60を撮影するための入力コマンドを出す。しかしながら、個別のカメラを使用するのではなく、ユーザは、200で示すように、その後、同じカメラで第2ピクチャー62を撮影するための入力コマンドを出す。このプロセスに含まれる他のステップは、図7に示したプロセスと実質的に同一である。
多数の好ましい実施形態を図示して説明したが、本発明の広い見地から逸脱せずに本発明に対して変更や修正がなされ得ることが理解されよう。例えば、上述したように、本発明によるモジュールは、種々様々な電子装置を含むことができ、カメラ電話や他の特定の機械的実施に限定されるものではない。又、3つ以上のカメラを使用すると共に、3つ以上のイメージを単一のディスプレイに表示できることも考えられる。又、同じ装置で当該イメージのキャプチャとそれらの表示の両方を行う必要はないことにも注意されたい。例えば、ポータブル電子装置は、eメール又は同様の方法により送信された一対のイメージを表示することができる。本発明の種々の特徴は、特許請求の範囲に規定される。
本発明の特徴を含む一般的装置の斜視図である。 本発明の一実施形態により構成されたポータブル電子装置の外部ケーシングを示す前面図である。 開位置にあるときの図2のポータブル電子装置の内部を示す図である。 図2のポータブル電子装置の外部ケーシングを示す後面図である。 本発明の一実施形態により構成されたポータブル電子装置における多数のカメラの配置を示す構造図である。 図2のポータブル電子装置のディスプレイスクリーンを示す図で、第1カメラ及び第2カメラの両方からのピクチャーが同時に表示されるところを示した図である。 図5のシステムにより異なるカメラから多数のピクチャーを発生して表示するプロセスを示す機能的フローチャートである。 本発明の別の実施形態により単一のカメラから多数のピクチャーを発生して表示するプロセスを示す機能的フローチャートである。

Claims (47)

  1. 電子装置で複数のイメージを同時にキャプチャする方法において、
    第1イメージをキャプチャするためにプロセッサへ第1コマンドを送信するステップと、
    第2イメージをキャプチャするために前記プロセッサ装置へ第2コマンドを送信するステップと、
    前記第1コマンドに応答して前記第1イメージをキャプチャするステップと、
    前記第1イメージのキャプチャと実質的に同時に、前記第2コマンドに応答して前記第2イメージをキャプチャするステップと、
    前記第1イメージ及び第2イメージに関するデータを処理するステップと、
    を備えた方法。
  2. 前記第1及び第2イメージをディスプレイへ送信するステップと、
    前記第1及び第2イメージ両方の少なくとも一部分を前記ディスプレイに同時に表示するステップと、
    を更に備えた請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1及び第2イメージの少なくとも一方は写真である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1及び第2イメージの少なくとも一方はビデオイメージである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの少なくとも一方の位置を変更するために前記プロセッサに第3コマンドを送信するステップと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの少なくとも一方の位置を変更する信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するステップと、
    を更に備えた請求項2に記載の方法。
  6. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの少なくとも一方をリサイズするために前記プロセッサに第3コマンドを送信するステップと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの少なくとも一方をリサイズする信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するステップと、
    を更に備えた請求項2に記載の方法。
  7. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの位置を切り換えるために前記プロセッサに第3コマンドを送信するステップと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの位置を切り換える信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するステップと、
    を更に備えた請求項2に記載の方法。
  8. 前記第1イメージ及び第2イメージを前記電子装置に記憶するステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1イメージ及び第2イメージをリモート位置へ送信するステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  10. 電子装置で複数のイメージを同時にキャプチャするためのコンピュータプログラム製品において、
    第1イメージをキャプチャするためにプロセッサへ第1コマンドを送信するコンピュータコードと、
    第2イメージをキャプチャするために前記プロセッサ装置へ第2コマンドを送信するコンピュータコードと、
    前記第1コマンドに応答して前記第1イメージをキャプチャするためのコンピュータコードと、
    前記第1イメージのキャプチャと実質的に同時に、前記第2コマンドに応答して前記第2イメージをキャプチャするためのコンピュータコードと、
    前記第1イメージ及び第2イメージに関するデータを処理するためのコンピュータコードと、
    を備えたコンピュータプログラム製品。
  11. 前記第1イメージをディスプレイへ送信するためのコンピュータコードと、
    前記第2イメージをディスプレイへ送信するためのコンピュータコードと、
    前記第1及び第2イメージ両方の少なくとも一部分を前記ディスプレイに同時に表示するためのコンピュータコードと、
    を更に備えた請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  12. 前記第1及び第2イメージの少なくとも一方は写真である、請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  13. 前記第1及び第2イメージの少なくとも一方はビデオイメージである、請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  14. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの少なくとも一方の位置を変更するために前記プロセッサに第3コマンドを送信するためのコンピュータコードと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの少なくとも一方の位置を変更する信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するためのコンピュータコードと、
    を更に備えた請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  15. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの少なくとも一方をリサイズするために前記プロセッサに第3コマンドを送信するためのコンピュータコードと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの少なくとも一方をリサイズする信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するためのコンピュータコードと、
    を更に備えた請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  16. 前記ディスプレイにおける前記第1及び第2イメージの位置を切り換えるために前記プロセッサに第3コマンドを送信するためのコンピュータコードと、
    前記第3コマンドに応答して前記第1及び第2イメージの位置を切り換える信号を前記プロセッサから前記ディスプレイへ送信するためのコンピュータコードと、
    を更に備えた請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  17. 前記第1イメージ及び第2イメージをリモート位置へ送信するためのコンピュータコードを更に備えた、請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  18. 前記第1イメージ及び第2イメージを前記電子装置に記憶するためのコンピュータコードを更に備えた、請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  19. ハウジングと、
    前記ハウジングに作動的に接続されたプロセッサと、
    前記プロセッサに作動的に接続された少なくとも1つのカメラと、
    を備え、2つ以上のイメージを実質的に同時にキャプチャできるようにした電子装置。
  20. リモート位置と通信するための電話メカニズムを更に備えた、請求項19に記載の電子装置。
  21. 前記少なくとも1つのカメラは、
    第1カメラ、及び
    第2カメラ
    を含む請求項19に記載の電子装置。
  22. 入力を更に備え、該入力の操作でイメージをキャプチャするように前記少なくとも1つのカメラに命令する、請求項19に記載の電子装置。
  23. 前記プロセッサに作動的に接続されたディスプレイを更に備え、前記キャプチャされたイメージは、このディスプレイに同時に表示される、請求項19に記載の電子装置。
  24. 入力を更に備え、この入力は、前記ディスプレイにおける少なくとも1つのイメージの位置を変更するように前記プロセッサに命令する、請求項23に記載の電子装置。
  25. 入力を更に備え、この入力は、前記ディスプレイにおける少なくとも1つのイメージのサイズを変更するように前記プロセッサに命令する、請求項23に記載の電子装置。
  26. 入力を更に備え、この入力は、前記ディスプレイにおけるイメージの位置を切り換えるように前記プロセッサに命令する、請求項23に記載の電子装置。
  27. 前記少なくとも1つのカメラは、スチールイメージをキャプチャするように構成される、請求項19に記載の電子装置。
  28. 前記少なくとも1つのカメラは、ビデオイメージをキャプチャするように構成される、請求項19に記載の電子装置。
  29. 前記少なくとも1つのカメラは、前記ハウジングにしっかり固定される、請求項19に記載の電子装置。
  30. 前記少なくとも1つのカメラは、前記ハウジングに取り外し可能に接続される、請求項19に記載の電子装置。
  31. 前記少なくとも1つのカメラは、前記ハウジングとは実質的に独立して照準が合わされる、請求項19に記載の電子装置。
  32. 電子装置で複数のイメージを同時にキャプチャするシステムにおいて、
    プロセッサと、
    前記プロセッサに作動的に接続された入力と、
    前記プロセッサに作動的に接続された少なくとも1つのカメラと、
    を備え、2つ以上のイメージをポータブル電子装置で実質的に同時にキャプチャできるようにしたシステム。
  33. 前記少なくとも1つのカメラは、第1カメラ及び第2カメラを含む、請求項32に記載のシステム。
  34. 前記少なくとも1つのカメラは、スチールイメージをキャプチャするように構成される、請求項33に記載のシステム。
  35. 前記少なくとも1つのカメラは、ビデオイメージをキャプチャするように構成される、請求項33に記載のシステム。
  36. リモート位置と通信するための電話メカニズムを更に備えた、請求項33に記載のシステム。
  37. 前記少なくとも1つのカメラにより収集されたイメージがディスプレイに表示される、請求項33に記載のシステム。
  38. 前記ディスプレイにおけるイメージの位置を切り換えるように前記入力が前記プロセッサに命令する、請求項37に記載のシステム。
  39. 前記ディスプレイにおける少なくとも1つのイメージの位置を変更するように前記入力が前記プロセッサに命令する、請求項37に記載のシステム。
  40. 前記ディスプレイにおける少なくとも1つのイメージのサイズを変更するように前記入力が前記プロセッサに命令する、請求項37に記載のシステム。
  41. 前記少なくとも1つのカメラは、第1及び第2カメラを含み、これら第1カメラ及び第2カメラの少なくとも1つは、ハウジングとは実質的に独立して照準を合わせることができる、請求項33に記載のシステム。
  42. ハウジングを更に備え、前記少なくとも1つのカメラは、このハウジングに取り外し可能に接続される、請求項33に記載のシステム。
  43. 電子装置で複数のイメージを同時にキャプチャするためのモジュールにおいて、
    プロセッサと、
    前記プロセッサに作動的に接続された入力と、
    前記プロセッサに作動的に接続された少なくとも1つのカメラと、
    を備え、2つ以上のイメージを前記モジュールにより実質的に同時にキャプチャできるようにしたモジュール。
  44. 前記少なくとも1つのカメラは、第1カメラ及び第2カメラを含む、請求項43に記載のモジュール。
  45. 前記少なくとも1つのカメラは、スチールイメージをキャプチャするように構成される、請求項43に記載のモジュール。
  46. 前記少なくとも1つのカメラは、ビデオイメージをキャプチャするように構成される、請求項43に記載のモジュール。
  47. リモート位置と通信するためのメカニズムを更に備えた、請求項43に記載のモジュール。
JP2007522054A 2004-07-21 2005-07-21 ピクチャー・イン・ピクチャー能力をもつポータブル電子装置 Pending JP2008507227A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/896,147 US8004574B2 (en) 2004-07-21 2004-07-21 Portable electronic devices with picture in picture capability
PCT/IB2005/002141 WO2006011033A1 (en) 2004-07-21 2005-07-21 Portable electronic devices with picture in picture capability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507227A true JP2008507227A (ja) 2008-03-06

Family

ID=35656725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522054A Pending JP2008507227A (ja) 2004-07-21 2005-07-21 ピクチャー・イン・ピクチャー能力をもつポータブル電子装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8004574B2 (ja)
EP (1) EP1774756A4 (ja)
JP (1) JP2008507227A (ja)
KR (3) KR20070046127A (ja)
CN (1) CN101023655B (ja)
WO (1) WO2006011033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217121A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Ntt Docomo Inc 携帯端末

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7697827B2 (en) 2005-10-17 2010-04-13 Konicek Jeffrey C User-friendlier interfaces for a camera
TWI320157B (en) * 2006-10-17 2010-02-01 Image catching module and portable computer having the same
US20080310686A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Martin Kretz Digital camera system and method of storing image data
KR20100013705A (ko) * 2008-07-31 2010-02-10 삼성디지털이미징 주식회사 디지털 영상 처리 장치, 그 제어 방법 및 이를 실행시키기위한 프로그램을 저장한 기록 매체
US20110060835A1 (en) * 2009-09-06 2011-03-10 Dorso Gregory Communicating with a user device in a computer environment
KR101674011B1 (ko) * 2010-06-07 2016-11-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 카메라 기능 운용 방법 및 장치
TWM396413U (en) * 2010-08-27 2011-01-11 Digilife Technologies Co Ltd Image capture device
US8520080B2 (en) 2011-01-31 2013-08-27 Hand Held Products, Inc. Apparatus, system, and method of use of imaging assembly on mobile terminal
US8988558B2 (en) * 2011-04-26 2015-03-24 Omnivision Technologies, Inc. Image overlay in a mobile device
US9148586B2 (en) * 2012-02-10 2015-09-29 Sony Corporation Terminal apparatus for combining images from two different cameras based on detected sound
US20140267870A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Tangome, Inc. Mixed media from multimodal sensors
JP6255706B2 (ja) * 2013-04-22 2018-01-10 富士通株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラムおよび情報提供システム
KR102114377B1 (ko) * 2013-07-05 2020-05-25 삼성전자주식회사 전자 장치에 의해 촬영된 이미지들을 프리뷰하는 방법 및 이를 위한 전자 장치
KR20150009252A (ko) * 2013-07-16 2015-01-26 삼성전자주식회사 멀티 콘텐츠 뷰 디스플레이 장치 및 멀티 콘텐츠 뷰 디스플레이 방법
US9973722B2 (en) * 2013-08-27 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Systems, devices and methods for displaying pictures in a picture
JP6244954B2 (ja) 2014-02-06 2017-12-13 富士通株式会社 端末装置、情報処理装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169214A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Hitachi Ltd 情報通信端末装置
JPH11252197A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kyocera Corp 着脱式無線通信端末装置
JP2001045409A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2003274263A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Casio Comput Co Ltd 電子カメラ及び撮影記録方法
JP2003309780A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP2004180107A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子カメラおよび電子カメラ付き携帯電話装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0713331B1 (en) * 1994-11-17 2001-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Camera control device and method
US6359649B1 (en) * 1995-04-04 2002-03-19 Canon Kabushiki Kaisa Video camera integrated with still camera
US6181381B1 (en) * 1996-12-13 2001-01-30 Ncr Corporation Camera lens within pivoting hinge in portable electronic device
FI111892B (fi) * 1997-04-22 2003-09-30 Nokia Oy Ab Monitoiminen viestinlaite
JPH11205761A (ja) 1998-01-14 1999-07-30 Mitsubishi Electric Corp カメラ機能付携帯電話装置
GB2353184A (en) * 1999-08-13 2001-02-14 Nokia Mobile Phones Ltd Disabling a touch sensitive display screen when a call is established
FI109742B (fi) 1999-10-26 2002-09-30 Nokia Corp Matkaviestin
FI112837B (fi) 1999-10-26 2004-01-15 Nokia Corp Matkaviestin
US6640113B1 (en) * 2000-09-08 2003-10-28 Mobigence, Inc. Touch sensitive display integrated with a handheld radiotelephone
US7206029B2 (en) * 2000-12-15 2007-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture-in-picture repositioning and/or resizing based on video content analysis
US6559881B1 (en) * 2001-07-17 2003-05-06 Nokia Corporation Video telecommunications device, and camera for same
CZ2004509A3 (cs) * 2001-10-23 2004-08-18 Samsungáelectronicsáco@Źáltd Informační úložné médium pro ukládání informacíŹ včetně markupového dokumentu a audio@video datŹ způsob záznamuŹ způsob reprodukce a reprodukční aparatura pro reprodukci
US6961083B2 (en) * 2001-12-21 2005-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Concurrent dual pipeline for acquisition, processing and transmission of digital video and high resolution digital still photographs
JP2003189168A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Nec Corp 携帯電話用カメラ
WO2004015986A1 (en) 2002-08-05 2004-02-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for mobile image communication
JP3989348B2 (ja) 2002-09-27 2007-10-10 三洋電機株式会社 複数画像送信方法及び複数画像同時撮影機能付き携帯機器
KR20040032724A (ko) * 2002-10-09 2004-04-17 삼성전자주식회사 디지털 스틸 카메라 일체형 디지털 캠코더
JP2004165943A (ja) 2002-11-13 2004-06-10 Fujitsu Ltd 携帯電子機器及びその撮影方法
US20040236830A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-25 Steve Nelson Annotation management system
KR20040099874A (ko) * 2003-05-20 2004-12-02 삼성전자주식회사 복합촬영장치 및 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169214A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Hitachi Ltd 情報通信端末装置
JPH11252197A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kyocera Corp 着脱式無線通信端末装置
JP2001045409A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JP2003274263A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Casio Comput Co Ltd 電子カメラ及び撮影記録方法
JP2003309780A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP2004180107A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子カメラおよび電子カメラ付き携帯電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217121A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Ntt Docomo Inc 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
EP1774756A1 (en) 2007-04-18
EP1774756A4 (en) 2011-10-05
KR20110044296A (ko) 2011-04-28
US20060017832A1 (en) 2006-01-26
KR20070046127A (ko) 2007-05-02
WO2006011033A1 (en) 2006-02-02
KR20090010135A (ko) 2009-01-28
CN101023655B (zh) 2016-12-07
CN101023655A (zh) 2007-08-22
US8004574B2 (en) 2011-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507227A (ja) ピクチャー・イン・ピクチャー能力をもつポータブル電子装置
US11010020B2 (en) Method, apparatus and storage medium for displaying shortcut operation panel
KR102266674B1 (ko) 촬영 방법 및 단말
WO2019137429A1 (zh) 图片处理方法及移动终端
WO2021051995A1 (zh) 拍照方法及终端
JP5358733B2 (ja) タッチスクリーン機能を変更するためのシステム及び方法
KR101433157B1 (ko) 휴대 단말기 및 그 이미지 전송 방법
WO2020238377A1 (zh) 拍摄处理方法、装置、移动终端及存储介质
WO2021037227A1 (zh) 一种图像处理方法、电子设备及云服务器
WO2020259015A1 (zh) 投屏方法及移动终端
US7668457B2 (en) Image archiving apparatus and method of controlling same
CN111597370B (zh) 一种拍摄方法及电子设备
WO2022227984A1 (zh) 显示控制方法、电子设备及计算机存储介质
KR20220005087A (ko) 촬영 방법 및 단말
WO2020238562A1 (zh) 显示方法及终端
WO2021083114A1 (zh) 照片查看方法及电子设备
US20220086365A1 (en) Photographing method and terminal
WO2020135091A1 (zh) 文件处理方法及终端设备
WO2021104159A1 (zh) 显示控制方法及电子设备
WO2021017713A1 (zh) 拍摄方法及移动终端
US11016660B2 (en) Method and apparatus for responding to gesture operation and storage medium
WO2020168859A1 (zh) 拍照方法及终端设备
JP5376658B2 (ja) 端末装置及びプログラム
WO2022068642A1 (zh) 一种消息显示方法及电子设备
JP5749115B2 (ja) 携帯端末装置、プログラムおよび電子文書作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090727