JP2008310279A - タイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

タイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008310279A
JP2008310279A JP2007273601A JP2007273601A JP2008310279A JP 2008310279 A JP2008310279 A JP 2008310279A JP 2007273601 A JP2007273601 A JP 2007273601A JP 2007273601 A JP2007273601 A JP 2007273601A JP 2008310279 A JP2008310279 A JP 2008310279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user command
command signal
signal
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007273601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008310279A5 (ja
JP5348654B2 (ja
Inventor
Sang-Don Bae
相 敦 ベ
Jin-Kyu Park
眞 圭 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008310279A publication Critical patent/JP2008310279A/ja
Publication of JP2008310279A5 publication Critical patent/JP2008310279A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5348654B2 publication Critical patent/JP5348654B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/125Discriminating pulses
    • H03K5/1252Suppression or limitation of noise or interference
    • H03K5/1254Suppression or limitation of noise or interference specially adapted for pulses generated by closure of switches, i.e. anti-bouncing devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/08Arrangements within a display terminal for setting, manually or automatically, display parameters of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00234Layout of the delay element using circuits having two logic levels
    • H03K2005/00247Layout of the delay element using circuits having two logic levels using counters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】誤動作を低減することができるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】過渡応答区間と定常状態区間とを含むユーザコマンド信号を、ユーザのハンドリングに応答して出力するハンドリング部と、定常状態区間のユーザコマンド信号の電圧レベルに応答してモジュール制御信号を出力するタイミングコントローラを有し、該タイミングコントローラは、コンバーティングイネーブル信号を提供するカウンタ部と、コンバーティングイネーブル信号に応答してユーザコマンド信号をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号に変換するアナログデジタルコンバータ、及びデジタルユーザコマンド信号に対応するモジュール制御信号を生成する制御信号生成部を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、タイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法に関し、より詳しくは、誤動作を低減することができるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法に関する。
液晶表示装置は、画素電極が備えられた第1表示板、共通電極が備えられた第2表示板、第1表示板と第2表示板との間に注入された誘電率異方性を有する液晶層を有する液晶パネルを含む。画素電極と共通電極との間に電界が形成され、この電界の強度が調節されることによって、液晶パネルを透過する光の量が制御されて所望の映像が表示される。このような液晶表示装置は自発光装置ではないので、バックライトユニットから光を受けて動作する。
このような液晶表示装置は、ユーザが画面の輝度、大きさなどを調整することができるオンスクリーンディスプレイ(On Screen Display)(以下、「OSD」と略記)機能を支援する。例えば、輝度を調節するためにユーザがキーパッドを操作すれば、タイミングコントローラはキーパッドから供給された信号が輝度を調節する信号であるのを認識し、バックライトユニットを制御して輝度を調節する。ここでユーザによって調節された輝度情報はOSD機能を使って画面に表示される(例えば特許文献1参照)。
しかし、ここでタイミングコントローラがユーザのキーパッド操作によって生成された信号を誤って認識した場合、誤動作するようになる。
大韓民国特許第10−0609176号明細書。
そこで、本発明は上記従来の液晶表示装置における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は誤動作を低減することができるタイミングコントローラを提供することにある。
また、本発明の他の目的は誤動作を低減することができる液晶表示装置を提供することにある。
さらに、本発明のさらなる目的は誤動作を低減することができる液晶表示装置の駆動方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置は、過渡応答区間と定常状態区間とを含むユーザコマンド信号を、ユーザのハンドリングに応答して出力するハンドリング部と、定常状態区間のユーザコマンド信号の電圧レベルに応答してモジュール制御信号を出力するタイミングコントローラとを有することを特徴とする。
前記タイミングコントローラは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視することが好ましい。
前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルは前記ユーザのハンドリングによって可変であることが好ましい。
前記タイミングコントローラは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視して、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号をデジタルユーザコマンド信号に変換し、前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することが好ましい。
前記タイミングコントローラは、前記定常状態区間でコンバーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、前記コンバーティングイネーブル信号に応答して前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を前記デジタルユーザコマンド信号に変換するアナログデジタルコンバータと、前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部と、を含むことが好ましい。
前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給することが好ましい。
前記タイミングコントローラは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号を第1デジタルユーザコマンド信号に変換し、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を第2デジタルユーザコマンド信号に変換し、前記第1デジタルユーザコマンド信号を無視して、前記第2デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することが好ましい。 前記タイミングコントローラは、前記過渡応答区間で前記第1デジタルユーザコマンド信号を出力し、前記定常状態区間で前記第2デジタルユーザコマンド信号を出力するアナログデジタルコンバータと、 前記定常状態区間でジェネレーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、前記ジェネレーティングイネーブル信号に応答して前記第2デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部とを含むことが好ましい。
前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記ジェネレーティングイネーブル信号を供給することが好ましい。
画像を表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を提供するバックライトユニットとをさらに有し、前記モジュール制御信号は前記バックライトユニットの輝度を制御することが好ましい。
画像を表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を提供するバックライトユニットとをさらに有し、前記モジュール制御信号は前記バックライトユニットのオン/オフを制御することが好ましい。
前記タイミングコントローラとインターフェースする少なくとも1つ以上のモジュールをさらに含み、前記モジュール制御信号は前記ユーザのハンドリングによって従い前記モジュールの動作を制御する信号であることが好ましい。
上記目的を達成するためになされた本発明によるタイミングコントローラは、コンバーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、前記コンバーティングイネーブル信号に応答してユーザコマンド信号をデジタルユーザコマンド信号に変換するアナログデジタルコンバータと、前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部と、を有することを特徴とする。
前記ユーザコマンド信号は過渡応答区間と定常状態区間とを含み、前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給することが好ましい。
前記モジュール制御信号はバックライトユニットの輝度またはオン/オフを制御する信号であることが好ましい。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置の駆動方法は、ユーザのハンドリングに応答してユーザコマンド信号を出力するが、前記ユーザコマンド信号は過渡応答区間と定常状態区間とを含み、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルに応答してモジュール制御信号を出力することを含むことを特徴とする。
前記モジュール制御信号を出力するのは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視することを含むことが好ましい。
前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルは前記ユーザのハンドリングによって可変であることが好ましい。
前記モジュール制御信号を出力するのは、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号に変換し、前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することが好ましい。
前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記デジタルユーザコマンド信号に変換するのは、前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給し、前記コンバーティングイネーブル信号に応答して前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を前記デジタルユーザコマンド信号に変換することを含むことが好ましい。
前記モジュール制御信号によってバックライトユニットの輝度またはオン/オフを制御することをさらに含むことが好ましい。
本発明の実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法によって、誤動作を低減できるという効果がある。
次に、本発明に係るタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
本明細書に記載の「過度応答区間」は、信号の電圧レベルが第1電圧レベルから、第1電圧レベルと異なる第2電圧レベルに遷移するときの区間を意味する。また、本明細書に記載の「定常状態区間」は、信号の電圧レベルが所定時間の間、所定マージンを有して一定の電圧レベルに維持される区間を意味する。
図1ないし図6を参照して本発明の実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明する。図1は本発明の実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するための液晶表示装置の背面図であり、図2は図1の液晶表示装置の正面図であり、図3は図1の液晶表示装置の概略的なブロック図であり、図4は図3の一画素の等価回路図であり、図5は図3のハンドリング部の例示的な回路図であり、図6は図5の動作を説明するためのグラフである。以下ではデジタルディスプレイインターフェース標準であるディスプレイポートで動作する液晶表示装置を例にとって説明する。ディスプレイポートはビデオエレクトロニクス標準化協会(Video Electronics Standard Association)(以下、「VESA」と略記)によって標準化されたデジタルディスプレイインターフェース方式である。ただし、本発明はこれに限定されるものではない。
まず、図1及び図2を参照して実施形態による液晶表示装置の構造を説明する。特に、液晶表示装置と外部ホスト装置との接続関係及び液晶表示装置の内部モジュール間の接続関係を説明する。
液晶表示装置10は第1コネクタ710を介して外部ホスト装置(図示せず)と接続される。第1コネクタ710は外部ホスト装置(図示せず)、例えばコンピュータから出力されたデータ信号(VIDEO,AUDIO)及び/または制御信号(CONT_V,CONT_A)を伝送する送信ケーブル730と接続される。第1コネクタ710を介して入力されたデータ信号(VIDEO,AUDIO)及び/または制御信号(CONT_V,CONT_A)はタイミングコントローラ600に供給される。
ここで、データ信号(VIDEO,AUDIO)は画像信号(VIDEO)と音声信号(AUDIO)を含むことができる。制御信号(CON_V,CON_A)は画像制御信号(CON_V)または音声制御信号(CON_A)であり得る。画像制御信号(CON_V)は画像の輝度などを制御する信号であり得、音声制御信号(CON_A)は音量を制御する信号であり得る。また、制御信号(CON_V,CON_A)はVESAによって標準化されたモニタ制御コマンドセット(Monitor Control Command Set)(以下、「MCCS」と略記)であり得る。すなわち、データ信号(VIDEO,AUDIO)及び制御信号(CON_V,CON_A)はデジタルディスプレイインターフェース標準であるディスプレイポートに使われる信号であり得る。
液晶表示装置10の内部の各モジュールは第2コネクタ720を介して互いに接続される。すなわち、タイミングコントローラ600は第2コネクタ720を介してインバータ810、電源供給部820及びハンドリング部830とそれぞれ電気的に接続されて動作する。
電源供給部820は第2コネクタ720に接続される。電源供給部820は外部電圧、例えば交流形態の電圧を受けて液晶表示装置10の各モジュールに使われる電源電圧Vcc、例えば5Vの直流電圧を生成し、生成された電源電圧Vccを第2コネクタ720を介して、回路基板700に実装されたタイミングコントローラ600、データ駆動部500及びその他回路(図示せず)に供給する。また、インバータ810に必要な電源電圧Vccも供給する。ただし、電源供給部820で生成する前、電源電圧Vccが直接タイミングコントローラ600、データ駆動部500及びその他回路(図示せず)に印加されず、電源電圧Vccを電圧コンバータ(図示せず)によって他の電圧に変換してタイミングコントローラ600、データ駆動部500及びその他回路(図示せず)に印加することもできる。
ハンドリング部830及びインバータ810は第2コネクタ720に接続されて、タイミングコントローラ600とインターフェースすることができる。
ハンドリング部830は、例えば図2に示すように、液晶表示装置10の前面にボタンB1,B2,B3の形態で備えられ、ユーザのハンドリングによってユーザコマンド信号UCS_Aを生成することができる。またはハンドリング部830はキーボード(図示せず)であり得る。タイミングコントローラ600はユーザコマンド信号UCS_Aを受けて第2コネクタ720を介してユーザコマンド信号(UCS_A)に対応するモジュール制御信号(DIM,ON/OFF)を出力する。例えば、ユーザコマンド信号(UCS_A)がバックライトユニット900のオン/オフを命令する信号である場合、タイミングコントローラ600は第2コネクタ720を介してオン/オフ信号(ON/OFF)をインバータ810に供給することができる。または、ユーザコマンド信号(UCS_A)がバックライトユニット900の輝度の調節を命令する信号である場合、タイミングコントローラ600は第2コネクタ720を介してディミング信号(DIM)をインバータ810に供給することができる。または、ユーザコマンド信号(UCS_A)が液晶表示装置10から出力される音量の調節を命令する信号であり得る。
インバータ810は第2コネクタ720を介してタイミングコントローラ600からディミング信号(DIM)またはオン/オフ信号(ON/OFF)を受けてバックライトユニットの輝度及びオン/オフを制御する。
図3ないし図6を参照して液晶表示装置の各モジュールの構造及び動作をより具体的に説明する。
液晶パネル300は等価回路でみれば、複数の表示信号線(G1〜Gn,D1〜Dm)と、これに接続されて行列の形態に配列された複数の画素PXを含む。ここで図4を参照すれば、液晶パネル300は対向する第1表示板100と第2表示板200、及び両間に挟まれている液晶層150を含む。
表示信号線(G1〜Gn,D1〜Dm)はゲート信号を伝達する複数のゲートライン(G1〜Gn)と、データ信号を伝達する複数のデータライン(D1〜Dm)とを含む。ゲートライン(G1〜Gn)は略行方向に延長されて互いに略平行し、データライン(D1〜Dm)は略列方向に延長されて互いに略平行する。
図4に示すように、一画素PX、例えばi番目(i=1、2、…、n)ゲートラインGiとj番目(j=1、2、…、m)データラインDjに連結された画素PXは、信号線Gi,Djに連結されたスイッチング素子Qと液晶キャパシタとを含む。液晶キャパシタは第1表示板100上に形成された画素電極PEと第2表示板に形成された共通電極CE及びその間の液晶層で構成される。第2表示板の一部領域にカラーフィルタCFが形成できる。一画素PXは保持キャパシタCstをさらに含むことができる。
ゲート駆動部400はタイミングコントローラ600から供給されたゲート制御信号(CONT1)に応答してゲート信号をゲートライン(G1〜Gn)に印加する。
データ駆動部500は液晶パネル300のデータライン(D1〜Dm)に連結されて画像信号DATに該当する階調電圧を選択し、選択された階調電圧をデータ制御信号CONT2に応答して画素PXに印加する。
ゲート駆動部400またはデータ駆動部500は複数の駆動IC形態で液晶パネル300上に直接取り付けられたり、フレキシブル印刷回路膜(図示せず)上に取り付けられて、テープキャリアパッケージの形態で液晶パネル300に取り付けられることもあり得る。これとは違って、ゲート駆動部400またはデータ駆動部500は表示信号線(G1〜Gn,D1〜Dm)とスイッチング素子Qと共に液晶パネル300に集積されることもあり得る。図1ではデータ駆動部500だけが駆動IC形態で液晶パネル300上に直接取り付けられた場合が示されている。
タイミングコントローラ600はデータ信号(VIDEO,AUDIO)及び/または制御信号(CONT_V,CONT_A)を受けて、ゲート制御信号(CONT1)とデータ制御信号(CONT2)を生成し、ゲート制御信号(CONT1)をゲート駆動部400に、データ制御信号(CONT2)と画像信号(DAT)をデータ駆動部500に供給する。
また、タイミングコントローラ600はハンドリング部830から出力されたユーザコマンド信号(UCS_A)を受けて、これに応答してモジュール制御信号(DIM,ON/OFF)を出力する。上述したように、モジュール制御信号(DIM,ON/OFF)はインバータ810に供給される信号であって、オン/オフ信号(ON/OFF)またはディミング信号(DIM)であり得る。インバータ810はオン/オフ信号(ON/OFF)またはディミング信号(DIM)を受けてバックライトユニット900を制御する。液晶表示装置10がスピーカ(図示せず)のような音声出力部(図示せず)をさらに含む場合、モジュール制御信号は音声出力部(図示せず)から出力される音量を制御する信号であり得る。
ハンドリング部830はユーザのハンドリングによって電圧レベルが調節されるユーザコマンド信号(UCS_A)を出力する。すなわち、タイミングコントローラ600はユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルにしたがってモジュール制御信号(DIM,ON/OFF)を出力する。
このようなハンドリング部830を図5及び図6を参照して具体的に説明する。ここでは図1に示すように、ハンドリング部830が液晶表示装置上に設けられた3つのボタンB1,B2,B3である場合を説明するが、これに限定されず、さらに多くのボタンを含むことができる。またハンドリング部830が液晶表示装置上に設けられたボタンB1,B2,B3ではなくキーボードであることもでき、または有線/無線リモートコンでもあり得る。
まず、図5を参照すれば、ハンドリング部830は抵抗R1,R2,R3,R4とキャパシタCを含む。図1に示す3つのキーパッドB1,B2,B3はそれぞれスイッチ機能を有する。
ユーザが第1ボタンB1を押せば、第1抵抗R1、第4抵抗R4及びキャパシタCがR−C回路を構成するようになる。キャパシタCに充電された電圧はユーザコマンド信号(UCS_A)(ここでユーザコマンド信号はアナログ信号であるので、説明の便宜上、以下ではアナログユーザコマンド信号という。)として出力される。したがって、キャパシタCに充電される電圧、すなわちアナログユーザコマンド信号(UCS_A)は図6の第1グラフG1の実線のようになる。または、ハンドリング部830の内部回路構成によってオーバーシュートを有する第1グラフG1の点線のようになることもある。すなわち、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)は、第1ボタンB1を押す時点tpから、例えば0Vから第1電圧レベルV_B1に遷移する過渡応答区間P_TRを有し、過渡応答区間P_TRの後には所定時間の間、所定マージンを有して第1電圧レベルに維持される定常状態区間P_STを有する。定常状態区間P_STでアナログユーザコマンド信号(UCS_A)は第1電圧レベル(V_B1)を有する。第1電圧レベル(V_B1)は3.3Vが第1抵抗R1と第4抵抗R4によって分圧された値、すなわち3.3V×R4/(R1+R4)になる。例えば、第1抵抗R1及び第4抵抗R4値によって第1電圧レベル(V_B1)は0.83Vであり得る。ここで第1電圧レベル(V_B1)は所定のマージンを有することができるので、第1電圧レベル(V_B1)は0.63V〜1.03Vであり得る。タイミングコントローラ600は、0.63V〜1.03Vの第1電圧レベル(V_B1)が入力されれば、ユーザが第1ボタンB1を押したと認識することができる。
ユーザが第2ボタンB2を押せば、第2抵抗R2、第4抵抗R4及びキャパシタCがR−C回路を構成するようになる。このとき、第2抵抗R2が第1抵抗R1より小さい抵抗値を有すれば、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)は図6の第2グラフG2のようになる。すなわち、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)は、第2ボタンB2を押す時点tpから、例えば0Vから第2電圧レベル(V_B2)に遷移する過渡応答区間(P_TR)を有し、過渡応答区間(P_TR)の後は3.3V×R4/(R2+R4)の第2電圧レベル(V_B2)が所定時間の間、出力される定常状態区間(P_ST)を有する。例えば、第2抵抗R2及び第4抵抗R4値によって第2電圧レベル(V_B2)は1.65Vであり得る。ここで第2電圧レベル(V_B2)は所定マージンを有することができる。例えば、第2電圧レベル(V_B2)は1.45V〜1.85Vであり得る。タイミングコントローラ600は、1.45V〜1.85Vの第2電圧レベル(V_B2)が入力されれば、ユーザが第2ボタンB2を押したと認識することができる。
同様に、ユーザが第3ボタンB3を押せば、第3抵抗R3、第4抵抗R4及びキャパシタCがR−C回路を構成するようになり、このとき、第3抵抗R3が第2抵抗R2より小さい抵抗値を有すれば、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)は図6の第3グラフG3のようになる。すなわち、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)は第3ボタンB3を押す時点tpから、例えば0Vから第1電圧レベル(V_B1)に遷移する過渡応答区間(P_TR)を有し、過渡応答区間(P_TR)の後には3.3V×R4/(R2+R4)の第3電圧レベル(V_B3)が所定時間の間、一定に出力される定常状態区間(P_ST)を有する。例えば、第3抵抗R3及び第4抵抗R4値によって第3電圧レベル(V_B3)は1.65Vであり得る。ここで第3電圧レベル(V_B3)は所定マージンを有することができる。例えば、第3電圧レベル(V_B3)は2.28V〜2.68Vであり得る。タイミングコントローラ600は、2.28V〜2.68Vの第2電圧レベル(V_B2)が入力されれば、ユーザが第2ボタンB2を押したと認識することができる。
整理すれば、ハンドリング部830は、ユーザのハンドリングによって第1電圧レベル(V_B1)、第2電圧レベル(V_B2)及び第3電圧レベル(V_B3)のいずれか1つの電圧レベルを有するアナログユーザコマンド信号(UCS_A)を出力するようになる。ただし、各場合にアナログユーザコマンド信号(UCS_A)は過渡応答区間(P_TR)と定常状態区間(P_ST)とを有する。
タイミングコントローラ600はアナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルにしたがってモジュール制御信号(DIM,ON/OFF)を出力する。例えば、第1電圧レベル(V_B1)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)を受ければ、輝度を下げるディミング信号(DIM)を出力し、第2電圧レベル(V_B2)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)を受ければ、輝度を上げるディミング信号(DIM)を出力し、第3電圧レベル(V_B3)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)を受ければ、オン/オフ信号(ON/OFF)を出力することができる。すなわち、タイミングコントローラ600が過渡応答区間(P_TR)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)を無視して、定常状態区間(P_ST)のアナログユーザコマンド信号U(CS_A)の電圧レベルにしたがってモジュール制御信号(DIM,ON/OFF)を出力するので、誤動作が低減する。
このようなタイミングコントローラ600、これを含む液晶表示装置10及び液晶表示装置10の駆動方法は以下で各実施形態によってより具体的に開示される。
図7及び図8を参照して本発明の一実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明する。図7は本発明の一実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するためのブロック図であり、図8は図7のタイミングコントローラの動作を説明するための信号図である。以下ではユーザが第1ボタンを押せば、タイミングコントローラがこれに対応して輝度を下げるディミング信号(DIM)を出力する場合を説明する。
図7を参照すれば、タイミングコントローラ601はアナログデジタルコンバータ611と、カウンタ部621と、制御信号生成部631を含む。アナログデジタルコンバータ611と、カウンタ部621と、制御信号生成部631は、内部クロック信号(CLK)に同期して動作する。図8にはユーザが第1ボタンB1を押した時点tpからアナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルの時間による変化と、内部クロック信号(CLK)及びカウンタ部621の動作が示されている。アナログユーザコマンド信号(UCS_)の定常状態区間(P_ST)でカウンタ部621がコンバーティングイネーブル信号(CON_EN)を提供すれば、アナログデジタルコンバータ611は定常状態区間(P_ST)のユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換する。そして、制御信号生成部631はデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に対応してモジュール制御信号(DIM)を出力する。すなわち、本実施形態によるタイミングコントローラ601は過渡応答区間(P_TR)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルを無視して、定常状態区間(P_ST)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換し、デジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に対応するモジュール制御信号(DIM)を生成する。
図8を参照してより具体的に説明する。図8には過渡応答区間がオーバーシュートを有する場合が示されている。ユーザが第1ボタンB1を押す時点tpからアナログユーザコマンド信号(UCS_A)は0Vから徐々に電圧レベルが増加する。アナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルが基準電圧Vrefレベルになる時点tsで、カウンタ部621は内部クロック信号(CLK)のクロック数をカウントし始める。カウンタ部621は内部クロック信号(CLK)のクロック数をm回(mは自然数、図8でm=4)カウントした後に、内部クロック信号(CLK)のライジングエッジ時点teにコンバーティングイネーブル信号(CON_EN)を出力する。これによって、アナログデジタルコンバータ611は定常状態区間(P_ST)で第1電圧レベル(V_B1)を有するアナログユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換することができ、制御信号生成部631はデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)を受けてモジュール制御信号、例えば輝度を下げるディミング信号(DIM)を出力することができる。ここで、mの値は、カウンタ部621がカウントを始めた後、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)が定常状態区間(P_ST)に突入するまでの時間によって可変できる。
整理すれば、タイミングコントローラ601が定常状態のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルに応答してモジュール制御信号(DIM)を出力する。したがって、タイミングコントローラ601はユーザのハンドリングによって適切なモジュール制御信号(DIM)を出力するので、誤動作が低減する。
図9及び図10を参照して本発明の他の実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明する。図9は本発明の一実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するためのブロック図であり、図10は図9のタイミングコントローラの動作を説明するための信号図である。以下ではユーザが第1ボタンを押せば、タイミングコントローラがこれに対応して輝度を下げるディミング信号を出力する場合を説明する。また、第1電圧レベルは論理レベル[01]に対応し、第2電圧レベルは論理レベル[10]に対応し、第3電圧レベルは論理レベル[11]に対応する場合を説明する。
図9及び図10を参照すれば、以前実施形態とは違って、本実施形態によるタイミングコントローラ602は、過渡応答区間(P_TR)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換し、定常状態区間(P_ST)のユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換し、過渡応答区間(P_TR)のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)を無視して、定常状態区間(P_ST)のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に対応するモジュール制御信号(DIM)を生成する。
より具体的に説明すれば、図10に示されたように、アナログデジタルコンバータ612は内部クロック信号(CLK)に同期して過渡応答区間(P_TR)でアナログユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換する。すなわち、過渡応答区間(P_TR)でデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)の論理レベルは[01]、[11]、[10]に順次に可変される。また、アナログデジタルコンバータ612は内部クロック信号(CLK)に同期して定常状態区間(P_ST)のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)をデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に変換する。すなわち、定常状態区間(P_ST)でデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)の論理レベルは[01]になる。
カウンタ部622は、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルが基準電圧Vrefレベルになった時点tsから内部クロック信号(CLK)のクロック数をカウントし始める。カウンタ部621は内部クロック信号(CLK)のクロック数をm回(mは自然数、図8でm=4)カウントした後に、内部クロック信号(CLK)のライジングエッジ時点teにジェネレーティングイネーブル信号(GEN_EN)を出力する。制御信号生成部632はジェネレーティングイネーブル信号(GEN_EN)を受け、te時点にアナログデジタルコンバータ612から提供された論理レベル[01]のデジタルユーザコマンド信号(UCS_D)に応答してモジュール制御信号(DIM)、例えば輝度を下げるディミング信号(DIM)を出力する。ここでmの値は、カウンタ部622がカウントを始めた後、アナログユーザコマンド信号(UCS_A)が定常状態区間(P_ST)に突入されるまでの時間によって可変にできる。
整理すれば、タイミングコントローラ602が定常状態のアナログユーザコマンド信号(UCS_A)の電圧レベルに応答してモジュール制御信号(DIM)を出力する。したがって、タイミングコントローラ602はユーザのハンドリングによる正しいモジュール制御信号(DIM)を出力するので、誤動作が低減する。
尚、本発明は、上述の実施形態に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明は、タイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法に利用し得る。
本発明の実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するための液晶表示装置の背面図である。 図1の液晶表示装置の正面図である。 図1の液晶表示装置の概略的なブロック図である。 図3の一画素の等価回路図である。 図3のハンドリング部の例示的な回路図である。 図5の動作を説明するためのグラフである。 本発明の一実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するためのブロック図である。 図7のタイミングコントローラの動作を説明するための信号図である。 本発明の一実施形態によるタイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を説明するためのブロック図である。 図9のタイミングコントローラの動作を説明するための信号図である。
符号の説明
10、11 液晶表示装置
300 液晶パネル
400 ゲート駆動部
500 データ駆動部
600、601、602 タイミングコントローラ
611、612 アナログデジタルコンバータ
621、622 カウンタ部
631、632 制御信号生成部
700 回路基板
710 第1コネクタ
720 第2コネクタ
730 送信ケーブル
810 インバータ
820 電源供給部
830 ハンドリング部
900 バックライトユニット

Claims (21)

  1. 過渡応答区間と定常状態区間とを含むユーザコマンド信号をユーザのハンドリングに応答して出力するハンドリング部と、
    前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルに応答してモジュール制御信号を出力するタイミングコントローラと、を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記タイミングコントローラは前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルは前記ユーザのハンドリングによって可変であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記タイミングコントローラは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視して、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号をデジタルユーザコマンド信号に変換し、前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記タイミングコントローラは、
    前記定常状態区間でコンバーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、
    前記コンバーティングイネーブル信号に応答して前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を前記デジタルユーザコマンド信号に変換するアナログデジタルコンバータと、
    前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部と、を含むことを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、
    前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給することを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
  7. 前記タイミングコントローラは、
    前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号を第1デジタルユーザコマンド信号に変換し、前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を第2デジタルユーザコマンド信号に変換し、
    前記第1デジタルユーザコマンド信号を無視して、前記第2デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記タイミングコントローラは、
    前記過渡応答区間で前記第1デジタルユーザコマンド信号を出力し、前記定常状態区間で前記第2デジタルユーザコマンド信号を出力するアナログデジタルコンバータと、
    前記定常状態区間でジェネレーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、
    前記ジェネレーティングイネーブル信号に応答して前記第2デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部とを含むことを特徴とする請求項7に記載の液晶表示装置。
  9. 前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記ジェネレーティングイネーブル信号を供給することを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 画像を表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を提供するバックライトユニットとをさらに有し、前記モジュール制御信号は前記バックライトユニットの輝度を制御することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  11. 画像を表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を提供するバックライトユニットとをさらに有し、前記モジュール制御信号は前記バックライトユニットのオン/オフを制御することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  12. 前記タイミングコントローラとインターフェースする少なくとも1つ以上のモジュールをさらに含み、前記モジュール制御信号は前記ユーザのハンドリングに従い前記モジュールの動作を制御する信号であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  13. コンバーティングイネーブル信号を供給するカウンタ部と、
    前記コンバーティングイネーブル信号に応答してユーザコマンド信号をデジタルユーザコマンド信号に変換するアナログデジタルコンバータと、
    前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成する制御信号生成部と、を有することを特徴とするタイミングコントローラ。
  14. 前記ユーザコマンド信号は過渡応答区間と定常状態区間とを含み、前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記カウンタ部は前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給することを特徴とする請求項13に記載のタイミングコントローラ。
  15. 前記モジュール制御信号はバックライトユニットの輝度またはオン/オフを制御する信号であることを特徴とする請求項13に記載のタイミングコントローラ。
  16. ユーザのハンドリングに応答してユーザコマンド信号を出力するが、前記ユーザコマンド信号は過渡応答区間と定常状態区間とを含み、
    前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルに応答してモジュール制御信号を出力することを含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  17. 前記モジュール制御信号を出力するのは、前記過渡応答区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルを無視することを含むことを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  18. 前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号の電圧レベルは前記ユーザのハンドリングによって可変であることを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  19. 前記モジュール制御信号を出力するのは、
    前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号をデジタル形態のデジタルユーザコマンド信号に変換し、
    前記デジタルユーザコマンド信号に対応する前記モジュール制御信号を生成することを含むことを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  20. 前記過渡応答区間の間、内部クロック信号のクロック数がm回(mは自然数)であるとき、前記デジタルユーザコマンド信号に変換するのは、
    前記内部クロック信号のクロック数をm回カウントした後、前記コンバーティングイネーブル信号を供給し、
    前記コンバーティングイネーブル信号に応答して前記定常状態区間の前記ユーザコマンド信号を前記デジタルユーザコマンド信号に変換することを含むことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  21. 前記モジュール制御信号によってバックライトユニットの輝度またはオン/オフを制御することをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2007273601A 2007-06-18 2007-10-22 タイミングコントローラを含む液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5348654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070059604A KR101503684B1 (ko) 2007-06-18 2007-06-18 타이밍 컨트롤러, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 액정표시 장치의 구동 방법
KR10-2007-0059604 2007-06-18

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008310279A true JP2008310279A (ja) 2008-12-25
JP2008310279A5 JP2008310279A5 (ja) 2010-11-04
JP5348654B2 JP5348654B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=39769398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007273601A Expired - Fee Related JP5348654B2 (ja) 2007-06-18 2007-10-22 タイミングコントローラを含む液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8659530B2 (ja)
EP (1) EP2006832A3 (ja)
JP (1) JP5348654B2 (ja)
KR (1) KR101503684B1 (ja)
CN (1) CN101329847A (ja)
TW (1) TWI430243B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018136370A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 セイコーエプソン株式会社 ドライバー、電気光学装置及び電子機器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102484504B1 (ko) * 2016-07-29 2023-01-04 엘지디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 이를 이용한 유기발광표시장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108923A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Hitachi Ltd Data input circuit
JPS61199321A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Tokyo Juki Ind Co Ltd スイツチ入力回路
JPH02170717A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Toyo Commun Equip Co Ltd スイッチ入力方式
JPH039037U (ja) * 1989-06-14 1991-01-29
GB2303723A (en) * 1995-07-28 1997-02-26 Ford Motor Co Remote control unit
JP2003008438A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp ワンチップマイクロコンピュータ
JP2003223263A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Canon Inc キー入力装置、情報処理装置、及びキー入力処理方法
JP2005266843A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Onkyo Corp 入力装置
JP3125644U (ja) * 2005-07-22 2006-09-28 普誠科技股▲ふん▼有限公司 ボタン装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1044292C (zh) 1993-05-13 1999-07-21 卡西欧计算机公司 显示器驱动设备
DE4328663C1 (de) * 1993-08-26 1994-06-09 Grundig Emv Einrichtung zur Abfrage von Bedienelementen
KR100246053B1 (ko) 1997-06-30 2000-03-15 전주범 모니터의 원-스위치 온스크린디스플레이 조절장치
ES2229710T3 (es) * 1998-05-22 2005-04-16 Qualcomm Incorporated Diferenciacion de rangos de entrada en un teclado pasivo.
JP3874950B2 (ja) * 1998-12-01 2007-01-31 アルプス電気株式会社 画像表示装置
KR100548434B1 (ko) * 2000-10-10 2006-02-02 엘지전자 주식회사 휴대형 컴퓨터의 절전 방법
KR20040062725A (ko) 2003-01-03 2004-07-09 엘지전자 주식회사 모니터의 키 입력 회로
JP3661692B2 (ja) * 2003-05-30 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 照明装置、投射型表示装置及びその駆動方法
KR100609176B1 (ko) 2003-06-09 2006-08-02 엘지전자 주식회사 영상표시기기를 이용한 전압제어장치 및 방법
US6924682B1 (en) * 2003-10-10 2005-08-02 Advanced Micro Devices, Inc. Latch circuit with metastability trap and method therefor
US6967603B1 (en) * 2004-07-19 2005-11-22 Realtek Semiconductor Corp. ADC background calibration timing
US7391241B2 (en) * 2004-11-15 2008-06-24 Texas Instruments Incorporated Bidirectional deglitch circuit
US7847614B2 (en) * 2007-05-30 2010-12-07 Kyocera Corporation Switch noise reduction device and method using counter

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108923A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Hitachi Ltd Data input circuit
JPS61199321A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Tokyo Juki Ind Co Ltd スイツチ入力回路
JPH02170717A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Toyo Commun Equip Co Ltd スイッチ入力方式
JPH039037U (ja) * 1989-06-14 1991-01-29
GB2303723A (en) * 1995-07-28 1997-02-26 Ford Motor Co Remote control unit
JP2003008438A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp ワンチップマイクロコンピュータ
JP2003223263A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Canon Inc キー入力装置、情報処理装置、及びキー入力処理方法
JP2005266843A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Onkyo Corp 入力装置
JP3125644U (ja) * 2005-07-22 2006-09-28 普誠科技股▲ふん▼有限公司 ボタン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018136370A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 セイコーエプソン株式会社 ドライバー、電気光学装置及び電子機器
JP6992256B2 (ja) 2017-02-20 2022-01-13 セイコーエプソン株式会社 ドライバー、電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080111332A (ko) 2008-12-23
CN101329847A (zh) 2008-12-24
KR101503684B1 (ko) 2015-03-19
TWI430243B (zh) 2014-03-11
EP2006832A2 (en) 2008-12-24
EP2006832A3 (en) 2010-01-13
TW200903437A (en) 2009-01-16
US8659530B2 (en) 2014-02-25
US20080309606A1 (en) 2008-12-18
JP5348654B2 (ja) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026744B2 (ja) 液晶表示装置
KR101281926B1 (ko) 액정표시장치
US20090128540A1 (en) Liquid crystal display device with dynamically switching driving method to reduce power consumption
US20080165099A1 (en) Lcds and methods for driving same
US20100103149A1 (en) Driving System of Liquid Crystal Display
US20090096724A1 (en) Display apparatus, quantity-of-light adjusting method for display apparatus and electronic equipment
KR20040084854A (ko) 구동 장치 및 표시 모듈
US20100097358A1 (en) Drive circuit for display panel, display panel module, display device, and method for driving display panel
US20090144641A1 (en) Liquid crystal display and display system comprising same
US8605072B2 (en) Power control system for display module including external DC-DC converter
US20080239229A1 (en) Circuit board and liquid crystal display including the same
TWI415096B (zh) 背光控制之方法及其裝置
TWI342457B (en) Printed circuit board module used in liquid crystal display device
JP4640951B2 (ja) 液晶表示装置
JP5348654B2 (ja) タイミングコントローラを含む液晶表示装置
CN101149902A (zh) 图像显示仪器
US20070001967A1 (en) Liquid crystal display panel module and scan driver thereof
JP4291663B2 (ja) 液晶表示装置
KR101194656B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 구동시스템
TWI688808B (zh) 顯示裝置以及背光驅動方法
CN220691648U (zh) 一种设有双屏自由信号切换功能的显示装置
US8525773B2 (en) Apparatus for control liquid crystal timing
CN116741114A (zh) 显示模组用源极驱动集成电路和显示模组
JP2006171367A (ja) 液晶表示装置
KR101333613B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 구동시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees