JP2008300254A - 可動接点体及びこれを用いたスイッチ - Google Patents

可動接点体及びこれを用いたスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2008300254A
JP2008300254A JP2007146416A JP2007146416A JP2008300254A JP 2008300254 A JP2008300254 A JP 2008300254A JP 2007146416 A JP2007146416 A JP 2007146416A JP 2007146416 A JP2007146416 A JP 2007146416A JP 2008300254 A JP2008300254 A JP 2008300254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
movable contact
sheet
switch
lower sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007146416A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Chikahisa
陽介 近久
Koji Tanabe
功二 田邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007146416A priority Critical patent/JP2008300254A/ja
Priority to US12/116,449 priority patent/US7897889B2/en
Priority to CN2008100995137A priority patent/CN101315840B/zh
Publication of JP2008300254A publication Critical patent/JP2008300254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/83Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by legends, e.g. Braille, liquid crystal displays, light emitting or optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/704Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by the layers, e.g. by their material or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/014LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/044Edge lighting of layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/056Diffuser; Uneven surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/07Actuators transparent

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

【課題】各種電子機器の操作に用いられる可動接点体及びこれを用いたスイッチに関し、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】下面に略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点3が貼付された下シート11と、この下シート11上方に配置された光反射性の上シート12の間に、所定の空隙を形成すると共に、可動接点3上方の上シート12に透光部12Bを設けることによって、発光素子7の光が光反射性の上シート12と下シート11の間の空隙を上下方向に反射し、透光部12Bを通って照光するため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラのない照光を行うことができると共に、簡易な構成で安価な可動接点体及びこれを用いたスイッチを得ることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種電子機器の操作に使用される可動接点体、及びこれを用いたスイッチに関するものである。
近年、各種電子機器、特に携帯電話等の携帯端末機器においては、周囲が暗い場合でも、押釦や表示シート等の操作や識別が容易に行えるように、発光ダイオードやEL素子等を発光させて操作部の照光を行うものが増えており、使い易く安価なものが求められている。
このような従来の可動接点体及びこれを用いたスイッチについて、図5及び図6を用いて説明する。
なお、構成を判り易くするために、図面は厚さ方向の寸法を拡大して表している。
図5は従来のスイッチの断面図、図6は同要部分解斜視図であり、同図において、1は光透過性で可撓性を有するフィルム状の導光シートで、導光層1Aの上下面を上保護層1Bと下保護層1Cが挟持している。
また、3は略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点で、複数の可動接点3が接着剤(図示せず)によって導光シート1下面に貼付されると共に、可動接点3上方の導光層1Aには、凹凸状の複数の発光部1Dが形成されて、可動接点体4が構成されている。
そして、5は上下面に複数の配線パターン(図示せず)が形成された基板で、上面には略円形状の中央固定接点6Aと、これを囲む略馬蹄状の外側固定接点6Bから形成された複数の固定接点6が設けられると共に、可動接点3外周が外側固定接点6B上に載置され、下面中央が中央固定接点6Aと所定の間隙を空けて対向している。
また、7は発光ダイオード等の発光素子で、複数の発光素子7が導光シート1右方の基板5に実装され、導光シート1の導光層1A右側面に発光面を向けて配置されている。
さらに、8はシート状で絶縁樹脂製の操作体で、透光部8Aとこの上面を覆う遮光部8Bから形成されると共に、複数の操作部8C上面には透光部8Aが文字や記号等の形状に露出した表示部8Dが設けられ、下方へ突出した押圧部8Eが可動接点3中央部の導光シート1上面に当接して、スイッチが構成されている。
そして、このように構成されたスイッチが、電子機器の操作面に装着されると共に、中央固定接点6Aや外側固定接点6B、発光素子7が配線パターンを介してコネクタやリード線(図示せず)等によって、機器の電子回路(図示せず)に接続される。
以上の構成において、操作体8の所定の操作部8Cを下方へ押圧操作すると、この箇所の下面の押圧部8Eが導光シート1上面を押圧し、導光シート1が撓んで可動接点3の略ドーム状の中央部が押圧され、所定の押圧力が加わると、可動接点3がクリック感を伴って下方へ弾性反転し、可動接点3の下面中央が中央固定接点6Aに接触することによって、中央固定接点6Aと外側固定接点6Bが、可動接点3を介して電気的に接続された状態となる。
また、操作部8Cへの押圧力を解除すると、弾性復帰力によって可動接点3が上方へ弾性反転し、下面中央が中央固定接点6Aから離れて、中央固定接点6Aと外側固定接点6Bが電気的に切断された状態となる。
そして、このような固定接点6の電気的接離に応じて、機器の各機能の切換えが行われると共に、機器の電子回路から発光素子7に電圧が印加されると、発光素子7が発光し、この光が導光シート1右側面から導光層1Aに入射し、導光層1A全体が照光される。
さらに、これが導光層1A内の凹凸状の発光部1Dで反射し、複数の発光部1Dが発光して、この光が上保護層1Bを通って、操作体8の表示部8Dを下方から照光するため、周囲が暗い場合でも、操作部8Cの文字や記号等の表示が識別でき、操作を容易に行うことが可能なように構成されているものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2006−318905号公報
しかしながら、上記従来の可動接点体及びこれを用いたスイッチにおいては、発光素子7によって導光シート1の導光層1A全体を発光させ、これによって操作体8の複数の表示部8Dを照光しており、発光素子7から離れた箇所の発光部1Dは暗くなって、照光にムラが生じ易くなるため、この照光ムラを少なくし均一な照光を行うには、導光シート1の外周に多くの発光素子7を配置する必要があり、スイッチとしての構成が複雑で高価なものになるという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、簡易な構成で照光ムラがなく、安価な可動接点体及びこれを用いたスイッチを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を有するものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、下面に略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点が貼付された下シートと、この下シート上方に配置された光反射性の上シートの間に、所定の空隙を形成すると共に、可動接点上方の上シートに透光部を設けて可動接点体を構成したものであり、スイッチを形成した際、発光素子の光が光反射性の上シートと下シートの間の空隙を上下方向に反射し、透光部を通って照光するため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラがなく均一な照光を行うことができると共に、簡易な構成で安価な可動接点体を得ることができるという作用を有する。
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の発明において、下シートを光反射性に形成したものであり、上下シートの両方を光反射性とすることによって、さらに明るくムラのない照光を行うことができるという作用を有する。
請求項3に記載の発明は、請求項1記載の可動接点体を、上面に可動接点と対向する固定接点が形成された基板の上面に貼付してスイッチを構成したものであり、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なスイッチを実現することができるという作用を有する。
以上のように本発明によれば、簡易な構成で照光ムラがなく、安価な可動接点体及びこれを用いたスイッチを実現することができるという有利な効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図4を用いて説明する。
なお、構成を判り易くするために、図面は厚さ方向の寸法を拡大して表している。
また、背景技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を簡略化する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態によるスイッチの断面図、図2は同要部分解斜視図、図3は同可動接点体の断面図であり、同図において、11は厚さ5〜200μm前後、好ましくは厚さ25〜100μmのフィルム状でポリエチレンテレフタレートやポリカーボネート等の光透過性の下シートで、下面にはポリエステルやエポキシ等の透明樹脂内に鱗片状のアルミニウムや銀等を分散した光反射層11Aが、0.1〜10μm前後の厚さで印刷形成されている。
また、3は略ドーム状で銅合金や鋼等の導電金属薄板製の可動接点で、複数の可動接点3がアクリルやシリコン、ブチルゴム等の接着剤(図示せず)によって、下シート11下面に貼付されると共に、可動接点3上方の下シート11上面には、透明樹脂内に白色顔料や中空ガラスビーズ等を分散した光拡散層11Bが印刷形成されている。
そして、12は下シート11と同様の光透過性の上シートで、上面には同じく光反射層12Aが印刷形成されると共に、下シート11上面の可動接点3外周に形成されたポリエステルやエポキシ等の複数のドットスペーサ13によって、下シート11上方に10〜200μm前後の空隙をあけて配置されている。
さらに、可動接点3上方の上シート12の光反射層12Aには、0.5mm前後の間隔で0.1〜0.5mm前後の径の、ホール状の複数の透光部12Bが設けられると共に、下シート11上面と上シート12下面の所定箇所が接着剤(図示せず)等によって貼り合わされて、可動接点体14が構成されている。
なお、このような可動接点体14は、図3に示すように、下シート11下面にフィルム状のポリエチレンテレフタレートや紙等のセパレータ15が貼付されて、可動接点3下面が覆われ、複数の可動接点3に塵埃や油等が付着しないようにして、保管や搬送が行われる。
また、5はポリエチレンテレフタレートやポリカーボネート等のフィルム状、または紙フェノールやガラス入りエポキシ等の板状の基板で、上下面に銅等によって複数の配線パターン(図示せず)が形成されると共に、上面には銅やカーボン等によって、略円形状の中央固定接点6Aと、これを囲む略馬蹄状の外側固定接点6Bから形成された複数の固定接点6が設けられている。
そして、この基板5上面に、セパレータ15を剥離した可動接点体14が、各々の可動接点3の外周が外側固定接点6B上に載置され、下面中央が中央固定接点6Aと所定の間隙を空けて対向するようにして、貼付されている。
また、7は発光ダイオード等の発光素子で、この発光素子7が可動接点体14右方の基板5に実装され、下シート11と上シート12の間の空隙に発光面を向けて配置されている。
さらに、8はシート状で絶縁樹脂製の操作体で、透光部8Aとこの上面を覆う遮光部8Bから形成されると共に、複数の操作部8C上面には透光部8Aが文字や記号等の形状に露出した表示部8Dが設けられ、下方へ突出した押圧部8Eが可動接点3中央部の上シート12上面に当接して、スイッチが構成されている。
そして、このように構成されたスイッチが、電子機器の操作面に装着されると共に、中央固定接点6Aや外側固定接点6B、発光素子7が配線パターンを介してコネクタやリード線(図示せず)等によって、機器の電子回路(図示せず)に接続される。
以上の構成において、操作体8の所定の操作部8Cを下方へ押圧操作すると、この箇所の下面の押圧部8Eが上シート12上面を押圧し、上シート12や下シート11が撓んで可動接点3の略ドーム状の中央部が押圧され、所定の押圧力が加わると、可動接点3がクリック感を伴って下方へ弾性反転し、可動接点3の下面中央が中央固定接点6Aに接触することによって、中央固定接点6Aと外側固定接点6Bが、可動接点3を介して電気的に接続された状態となる。
また、操作部8Cへの押圧力を解除すると、弾性復帰力によって可動接点3が上方へ弾性反転し、下面中央が中央固定接点6Aから離れて、中央固定接点6Aと外側固定接点6Bが電気的に切断された状態となる。
そして、このような固定接点6の電気的接離に応じて、機器の各機能の切換えが行われると共に、機器の電子回路から発光素子7に電圧が印加されると、発光素子7が発光し、この光が可動接点体14の下シート11と上シート12の間の空隙に入射し、図4の拡大断面図に示すように、空隙内を直進、あるいは下シート11下面の光反射層11Aや、上シート12上面の光反射層12Aで反射しながら空隙内を進む。
さらに、これらの光が光拡散層11Bで拡散されて、ホール状の複数の透光部12Bから上方へ出射し、この光が操作体8の表示部8Dを下方から照光するため、周囲が暗い場合でも、操作部8Cの文字や記号等の表示が識別でき、操作を容易に行うことが可能なように構成されている。
なお、この時、発光素子7の光は、屈折率の大きなフィルムや層内ではなく、下シート11と上シート12の間の空隙、すなわち屈折率の小さな空気内を直進、あるいは光反射層11Aや光反射層12Aによって、上下方向に反射しながら進むため、明るさの劣化が少なく、発光素子7から離れた箇所の表示部8Dも、ムラがなく明るく照光することができるようになっている。
つまり、光反射性の下シート11と上シート12の間に空隙を形成し、発光素子7の光をこの空隙内で反射させると共に、この反射光を透光部12Bから上方へ導くことによって、一つまたは二つ程度の少ない発光素子を用いた簡易な構成で、ムラのない均一な照光を行うことが可能なように構成されている。
なお、下シート11を通常の光透過性のものとしても、光はある程度反射するが、上記のように下シート11下面に光反射層11Aを設けて光反射性に形成し、上シート12と下シート11の両方を光反射性とすることによって、より明るくムラのない照光を行うことができる。
また、図2に示したように、発光素子7に近い箇所にはホール数の少ない透光部12Bを設け、発光素子7から離れ、光が弱くなる箇所にはホール数の多い透光部12Bを設けて、光が出射する透光部の面積、すなわち照光する明るさを可変することによって、操作体8の複数の表示部8Dをムラがなく均一な明るさで照光することができる。
さらに、下シート11と上シート12の、発光素子7の光が入射する箇所以外の端部を、接着剤や熱圧着等によって封止すれば、光が外へ漏れることを防止できるため、より明るく均一な照光を行うことが可能となる。
このように本実施の形態によれば、下面に略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点3が貼付された下シート11と、この下シート11上方に配置された光反射性の上シート12の間に、所定の空隙を形成すると共に、可動接点3上方の上シート12に透光部12Bを設けることによって、発光素子7の光が光反射性の上シート12と下シート11の間の空隙を上下方向に反射し、透光部12Bを通って照光するため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラのない照光を行うことができると共に、簡易な構成で安価な可動接点体及びこれを用いたスイッチを得ることができるものである。
なお、以上の説明では、下シート11下面と上シート12上面に、光反射層11Aと12Aを印刷形成した構成について説明したが、各々のシートにアルミニウムや銀、錫等をメッキして、下シート11や上シート12を光反射性に形成しても、本発明の実施は可能であり、このようにメッキによって光反射層11Aや12Aを設けた場合には、上記した構成とは逆に、下シート11上面や上シート12下面に光反射層を形成しても、各々のシートを光反射性のものとすることができる。
また、やや明るさは低減するが、光反射層11Aや12Aを設ける代わりに、下シート11や上シート12内に白色顔料や染料を分散して、シートそのものを光反射性に形成してもよい。
さらに、以上の説明では、下シート11上面の可動接点3外周に複数のドットスペーサ13を設け、これによって下シート11と上シート12の間に、所定の空隙を形成した構成について説明したが、上シート12下面に複数のドットスペーサ13を設けた構成としても、本発明の実施は可能であり、また、可動接点3上方の下シート11上面や上シート12下面にも、複数のドットスペーサ13を形成し、空隙を設けるようにしてもよい。
本発明による可動接点体及びこれを用いたスイッチは、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なものが得られ、各種電子機器の操作用として有用である。
本発明の一実施の形態によるスイッチの断面図 同要部分解斜視図 同可動接点体の断面図 同拡大断面図 従来のスイッチの断面図 同要部分解斜視図
符号の説明
3 可動接点
5 基板
6 固定接点
6A 中央固定接点
6B 外側固定接点
7 発光素子
8 操作体
8A 透光部
8B 遮光部
8C 操作部
8D 表示部
8E 押圧部
11 下シート
11A、12A 光反射層
11B 光拡散層
12 上シート
12B 透光部
13 ドットスペーサ
14 可動接点体
15 セパレータ

Claims (3)

  1. 下面に略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点が貼付された下シートと、この下シート上方に配置された光反射性の上シートからなり、上記下シートと上シートの間に所定の空隙を形成すると共に、上記可動接点上方の上記上シートに透光部を設けた可動接点体。
  2. 下シートを光反射性に形成した請求項1記載の可動接点体。
  3. 請求項1記載の可動接点体を、上面に可動接点と対向する固定接点が形成された基板の上面に貼付したスイッチ。
JP2007146416A 2007-06-01 2007-06-01 可動接点体及びこれを用いたスイッチ Pending JP2008300254A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007146416A JP2008300254A (ja) 2007-06-01 2007-06-01 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
US12/116,449 US7897889B2 (en) 2007-06-01 2008-05-07 Movable contact element and switch using the same
CN2008100995137A CN101315840B (zh) 2007-06-01 2008-05-13 可动触点体及使用该可动触点体的开关

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007146416A JP2008300254A (ja) 2007-06-01 2007-06-01 可動接点体及びこれを用いたスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008300254A true JP2008300254A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40086881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007146416A Pending JP2008300254A (ja) 2007-06-01 2007-06-01 可動接点体及びこれを用いたスイッチ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7897889B2 (ja)
JP (1) JP2008300254A (ja)
CN (1) CN101315840B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101333050B1 (ko) * 2007-04-19 2013-12-02 삼성전자주식회사 키 패드 어셈블리
CN101677038B (zh) * 2008-09-19 2013-06-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 背光键盘
JP2010135160A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Panasonic Corp 導光シート及びこれを用いた可動接点体
DE102009011513B3 (de) * 2009-03-06 2010-09-09 Preh Gmbh Verbesserte Ausleuchtung eines Schiebejoysticks
CN102024603B (zh) * 2010-12-03 2013-06-19 东莞市康德五金电子有限公司 导光按键模组
KR101472237B1 (ko) * 2010-12-06 2014-12-11 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전자 부품 내장 카드
TWM407429U (en) * 2010-12-27 2011-07-11 Darfon Electronics Corp Luminescent keyswitch and luminescent keyboard
WO2020034142A1 (zh) * 2018-08-16 2020-02-20 华为技术有限公司 键盘按键、键盘及电子设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5661279A (en) * 1995-10-26 1997-08-26 Sunarrow Co., Ltd. Pushbutton switch
JP2004022374A (ja) 2002-06-18 2004-01-22 Yazaki Corp スイッチ
KR100692742B1 (ko) 2005-05-13 2007-03-09 삼성전자주식회사 도광층을 갖는 키 패드 및 키 패드 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
US7897889B2 (en) 2011-03-01
CN101315840A (zh) 2008-12-03
US20080296135A1 (en) 2008-12-04
CN101315840B (zh) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7619173B2 (en) Light guide sheet and movable contact unit and switch using the same
JP4926762B2 (ja) 発光シートモジュール
US8888305B2 (en) Illuminated keyboard
JP4279347B2 (ja) 導光フィルム及びこれを備えた発光キーパッド
JP2008300254A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
JP2002251937A (ja) 照光式キーボードスイッチ
JP2009094036A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
JP2008305655A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
US8388157B2 (en) Light guide sheet and movable contact assembly including the same
US20090095607A1 (en) Switch
US8025435B2 (en) Light guide sheet and movable contact element using the same
US8690369B2 (en) Luminous keying module of handheld device
JP2010135160A (ja) 導光シート及びこれを用いた可動接点体
TW563144B (en) Lighting unit and lighting apparatus using the same unit
WO2012011259A1 (ja) 導光シート及びこれを用いた可動接点体
US8337028B2 (en) Light guide sheet and movable contact assembly using the same
JP2008243655A (ja) 可動接点体およびそれを用いて構成した照光式パネルスイッチ
JP2010129502A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
JP5104941B2 (ja) 可動接点体とこれを用いたスイッチ
JP5292981B2 (ja) 可動接点体
JP2009037763A (ja) 照光式スイッチ、照光式スイッチユニット
JP2010244794A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
JP5267000B2 (ja) 導光シート及びこれを用いた可動接点体
JP2010282737A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ
JP2011113699A (ja) 可動接点体及びこれを用いたスイッチ