JP2008269319A - Content recording device and program therefor - Google Patents

Content recording device and program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2008269319A
JP2008269319A JP2007111854A JP2007111854A JP2008269319A JP 2008269319 A JP2008269319 A JP 2008269319A JP 2007111854 A JP2007111854 A JP 2007111854A JP 2007111854 A JP2007111854 A JP 2007111854A JP 2008269319 A JP2008269319 A JP 2008269319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
deleted
recording
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007111854A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuntaro Kashi
俊太郎 樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP2007111854A priority Critical patent/JP2008269319A/en
Publication of JP2008269319A publication Critical patent/JP2008269319A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily recognize a USB device having transferred content deleted from a content recording device. <P>SOLUTION: This content recording device is configured to store content information of content recorded in an HDD and information of a USB device having transferred the content in association with each other, and to display the information of the USB device having transferred the content selected by a user operation. Thus, it is possible for a user to easily recognize the USB device having transferred the content deleted from the HDD. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツ記録装置に記録されたコンテンツの転送元の外部記録媒体を容易に認識することができるコンテンツ記録装置に関する。   The present invention relates to a content recording apparatus capable of easily recognizing an external recording medium that is a transfer source of content recorded in a content recording apparatus.

近年、HDD(Hard Disk Drive)を備え、HDDに記録されている複数のコンテンツ(例えば、曲データ等)の中から選択されたコンテンツを再生するコンテンツ記録装置が普及してきている。コンテンツ記録装置に曲データを記録する方法として、CDに記録された曲データをリッピングする方法や、インターネット経由で曲データをダウンロードする方法がある。あるいは、USB端子を備えるコンテンツ記録装置の場合には、USBデバイス(USBフラッシュメモリ又は携帯型プレーヤ等)をUSBケーブルを介して接続し、USBデバイスに記録されているコンテンツをコンテンツ記録装置に転送して、記録する方法がある。   2. Description of the Related Art In recent years, content recording apparatuses that include an HDD (Hard Disk Drive) and reproduce content selected from a plurality of contents (for example, song data) recorded on the HDD have become widespread. As a method of recording song data in the content recording device, there are a method of ripping song data recorded on a CD and a method of downloading song data via the Internet. Alternatively, in the case of a content recording apparatus having a USB terminal, a USB device (such as a USB flash memory or a portable player) is connected via a USB cable, and the content recorded on the USB device is transferred to the content recording apparatus. There is a way to record.

このようなコンテンツ記録装置において、ユーザがコンテンツをHDDから削除してしまい、削除したコンテンツをUSBデバイスからコンテンツ記録装置に再転送したい場合に、ユーザは複数のUSBデバイスを所有していれば、どのUSBデバイスにそのコンテンツが記録されているか直ぐに分からない。その結果、複数回にわたりUSBデバイスをコンテンツ記録装置に接続して、USBデバイスに記録されているコンテンツを確認する作業が必要になり、煩雑である。そこで、HDDから削除されたコンテンツが元々どのUSBデバイスから転送されたものであるかを容易に認識できるコンテンツ記録装置が要求されている。   In such a content recording device, if the user deletes the content from the HDD and wants to retransfer the deleted content from the USB device to the content recording device, if the user has multiple USB devices, It is not immediately known whether the content is recorded on the USB device. As a result, it is necessary to connect the USB device to the content recording apparatus a plurality of times and confirm the content recorded on the USB device, which is complicated. Therefore, there is a demand for a content recording apparatus that can easily recognize from which USB device the content deleted from the HDD was originally transferred.

同様に、コンテンツ記録装置に現在記録されているコンテンツがどのUSBデバイスから転送されたコンテンツであるかを容易に認識できるコンテンツ記録装置も求められている。   Similarly, there is a need for a content recording apparatus that can easily recognize from which USB device the content currently recorded on the content recording apparatus is transferred.

また、コンテンツ記録装置にコンテンツを転送した後に、USBデバイスから転送済のコンテンツを削除するには、USBデバイスに記録された多数のコンテンツの中からコンテンツ記録装置に転送済のコンテンツをユーザが選択する必要があり、その作業が非常に煩雑である。さらに、コンテンツ記録装置に転送していないコンテンツを誤って削除してしまう可能性がある。   In order to delete the transferred content from the USB device after transferring the content to the content recording device, the user selects the transferred content to the content recording device from among a large number of content recorded on the USB device. It is necessary and the work is very complicated. Furthermore, there is a possibility that content that has not been transferred to the content recording device is deleted by mistake.

下記特許文献1は以下の技術を開示する。パーソナルコンピュータ1は、ポータブルデバイス3からコンテンツが返却されたとき、貸出可能回数の数を増やす(元に戻す)処理を行うが、コンテンツの返却が行われるときすでに貸し出されたコンテンツがポータブルデバイス3に存在しない場合(消去されている場合)でも、コンテンツの返却を確認し、貸出可能回数の数を増やす処理を行う。しかし、特許文献1は上記問題点を解決する方法を記載しない。   The following Patent Document 1 discloses the following technique. When the content is returned from the portable device 3, the personal computer 1 performs a process of increasing (returning to) the number of rentable times, but when the content is returned, the already rented content is transferred to the portable device 3. Even if it does not exist (if it has been erased), the process of confirming the return of the content and increasing the number of rentable times is performed. However, Patent Document 1 does not describe a method for solving the above problem.

下記特許文献2は以下の技術を開示する。情報管理装置10の処理部101は、通信部106により接続した端末装置20から、該端末装置20で再生可能なコンテンツの種類に関する情報を取得し、端末装置20のコンテンツメモリ205が記憶しているコンテンツに関する情報と情報メモリ105が記憶しているコンテンツに関する情報とを記憶するデバイス管理DB104を基に、上記情報メモリ105に記憶されているコンテンツのうち、上記端末装置20で再生可能な種類のコンテンツであるが、上記端末装置20の上記コンテンツメモリ205に記憶されていないコンテンツを選別し、それら選別されたコンテンツを上記情報メモリ105から抽出して、上記端末装置20に送信する。しかし、特許文献2は上記問題点を解決する方法を記載しない。   The following Patent Document 2 discloses the following technique. The processing unit 101 of the information management apparatus 10 acquires information on the type of content that can be reproduced by the terminal device 20 from the terminal device 20 connected by the communication unit 106, and the content memory 205 of the terminal device 20 stores the information. Of the contents stored in the information memory 105 based on the device management DB 104 that stores the information related to the contents and the information related to the contents stored in the information memory 105, the types of contents that can be reproduced by the terminal device 20 However, the contents not stored in the content memory 205 of the terminal device 20 are selected, and the selected contents are extracted from the information memory 105 and transmitted to the terminal device 20. However, Patent Document 2 does not describe a method for solving the above problem.

特開2002−304461号JP 2002-304461 A 特開2006−107191号JP 2006-107191 A

本発明の目的は、上記課題を解決するためになされたものであり、コンテンツ記録装置から削除されたコンテンツ、又は、コンテンツ記録装置に現在記録されているコンテンツがどのUSBデバイスから転送されたものであるかを容易に認識できるコンテンツ記録装置を提供することである。   An object of the present invention has been made to solve the above-described problem, in which content deleted from a content recording device or content currently recorded in the content recording device is transferred from which USB device. It is an object of the present invention to provide a content recording apparatus that can easily recognize whether or not there is.

本発明の付加的な目的は、USBデバイス内に記録された複数のコンテンツのうち、コンテンツ記録装置に転送済のコンテンツを容易にユーザに認識させることができるコンテンツ記録装置を提供することである。   An additional object of the present invention is to provide a content recording apparatus that allows a user to easily recognize content transferred to a content recording apparatus among a plurality of contents recorded in a USB device.

本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ記録装置は、コンテンツを記録するためのコンテンツ記憶部と、外部記録媒体と接続する接続手段と、接続された該外部記録媒体からコンテンツを取得して、該コンテンツ記憶部に記録する記録手段と、該コンテンツ記憶部に記録されたコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する媒体情報記憶手段と、ユーザ操作に応じて、選択されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体を検索する検索手段と、該選択されたコンテンツのコンテンツ情報と、該検索手段によって検索された外部記憶媒体の情報とを表示する表示手段とを備える。   A content recording apparatus according to a preferred embodiment of the present invention includes a content storage unit for recording content, connection means for connecting to an external recording medium, and acquiring content from the connected external recording medium to store the content Recording means for recording in the storage unit, medium information storage means for storing the content information of the content recorded in the content storage unit, and information on the external recording medium from which the content is transferred, in response to a user operation A search unit that searches for an external storage medium that is a transfer source of the selected content, and a display unit that displays content information of the selected content and information on the external storage medium searched by the search unit. .

コンテンツ記録装置は、コンテンツ記憶部に記録されたコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記憶媒体の情報とを関連づけて記憶する。そして、コンテンツ記録装置は、ユーザ操作で選択されたコンテンツに対して、その転送元の外部記憶媒体の情報を表示する。コンテンツ記憶部に記録されたコンテンツとは、現在コンテンツ記憶部に記録されているコンテンツと、過去にコンテンツ記録部に記録されていたが削除され現在コンテンツ記憶部に記録されていないコンテンツを包括する。その結果、ユーザはコンテンツ記憶部に記録されている、又は、記録されていたコンテンツの転送元の外部記憶媒体を容易に認識することができる。   The content recording apparatus stores the content information of the content recorded in the content storage unit and the information of the external storage medium that is the transfer source of the content in association with each other. Then, the content recording device displays the information of the transfer source external storage medium for the content selected by the user operation. The content recorded in the content storage unit includes the content currently recorded in the content storage unit and the content that has been recorded in the content recording unit in the past but has not been recorded in the content storage unit. As a result, the user can easily recognize the external storage medium recorded in the content storage unit or the transfer source of the recorded content.

好ましい実施形態においては、前記媒体情報記憶手段が、前記コンテンツ記憶部に現在記録されているコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する現有コンテンツ情報記憶手段と、
過去に該コンテンツ記憶部に記録されていたが、削除されて現在記録されていないコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する削除済コンテンツ情報記憶手段とを有する。
In a preferred embodiment, the content information storage unit stores the content information of the content currently recorded in the content storage unit and the information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other. Means,
Deleted content information storage means for storing content information of content that has been recorded in the content storage unit in the past but that has been deleted and is not currently recorded, and information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other And have.

好ましい実施形態においては、前記表示手段が、前記削除済コンテンツ情報記憶手段の中から選択されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体の情報を表示する場合に、該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示する。   In a preferred embodiment, when the display means displays information of an external storage medium that is a transfer source of content selected from the deleted content information storage means, the content is deleted from the content storage unit. Is displayed.

この場合、ユーザは、選択されたコンテンツがコンテンツ記憶部から削除されていることを容易に認識できるので、表示されている転送元の外部記憶媒体からコンテンツ記録装置にコンテンツを再転送させるようユーザに告知できる。   In this case, since the user can easily recognize that the selected content has been deleted from the content storage unit, the user is requested to retransfer the content from the displayed external storage medium to the content recording device. Can be announced.

好ましい実施形態においては、前記表示手段が該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示している状態で、前記接続手段に該コンテンツの転送元の外部記憶媒体が接続された場合、前記記録手段が、接続された該外部記憶媒体から該コンテンツを再取得して、該コンテンツ記憶部に記録する。   In a preferred embodiment, when the display unit displays that the content has been deleted from the content storage unit, and when the external storage medium that is the transfer source of the content is connected to the connection unit, Recording means re-acquires the content from the connected external storage medium and records it in the content storage unit.

この場合、コンテンツ記憶部から削除されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体が接続されたとき、削除されたコンテンツをコンテンツ記録装置に自動的に選択して、再転送することができる。   In this case, when an external storage medium that is a transfer source of content deleted from the content storage unit is connected, the deleted content can be automatically selected and transferred again to the content recording device.

好ましい実施形態においては、前記表示手段が該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示している状態で、前記接続手段に該コンテンツの転送元の外部記憶媒体が接続されたが、該外部記憶媒体から該コンテンツが削除されている場合、前記削除済コンテンツ情報記憶手段が該コンテンツの情報を削除する。   In a preferred embodiment, an external storage medium that is a transfer source of the content is connected to the connection unit in a state where the display unit displays that the content is deleted from the content storage unit. When the content has been deleted from the external storage medium, the deleted content information storage means deletes the content information.

削除されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体からも該コンテンツが削除されている場合に、削除済コンテンツ情報記憶手段から該コンテンツの情報を削除することにより、ユーザに外部記憶媒体に記録されていないコンテンツの情報を表示させることを防止することができる。   If the content is deleted from the external storage medium that is the transfer source of the deleted content, the content information is deleted from the deleted content information storage means, so that it is not recorded on the external storage medium by the user. Displaying content information can be prevented.

好ましい実施形態においては、前記コンテンツ記録装置は、前記外部記憶媒体内に転送済フォルダを生成するフォルダ生成手段と、該外部記憶媒体内のコンテンツのうち、前記記録手段によって取得され前記コンテンツ記憶部に記録された全てのコンテンツを該転送済フォルダに移動させるコンテンツ移動手段とをさらに備える。   In a preferred embodiment, the content recording device includes a folder generation unit that generates a transferred folder in the external storage medium, and the content storage unit that is acquired by the recording unit among the contents in the external storage medium. Content moving means for moving all recorded contents to the transferred folder is further provided.

この場合、外部記憶媒体内のコンテンツのうち、コンテンツ記録装置に転送済のコンテンツを全て転送済フォルダに移動させることができるので、コンテンツ記録装置に転送済のコンテンツを容易に認識することができる。   In this case, among the contents in the external storage medium, all the contents that have been transferred to the content recording device can be moved to the transferred folder, so that the content that has been transferred to the content recording device can be easily recognized.

好ましい実施形態においては、前記コンテンツ記録装置は、前記転送済フォルダおよび該転送済フォルダ内の全コンテンツを削除する削除手段をさらに備える。   In a preferred embodiment, the content recording apparatus further includes a deletion unit that deletes the transferred folder and all the contents in the transferred folder.

この場合、外部記憶媒体内のコンテンツのうち、コンテンツ記録装置に転送済の全コンテンツを自動的に削除することができる。   In this case, of the contents in the external storage medium, all contents that have been transferred to the content recording device can be automatically deleted.

本発明によると、コンテンツ記録装置に記録されたコンテンツの転送元の外部記録媒体を容易に認識することができる。   According to the present invention, it is possible to easily recognize an external recording medium that is a transfer source of content recorded in a content recording device.

以下、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照して具体的に説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。図1は、本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ記録装置100の構成を示すブロック図である。コンテンツ記録装置100は、HDD(Hard Disk Drive)5に記録されている複数のコンテンツファイル(以下、単にファイル又はコンテンツという場合がある)の中から選択されたファイルを再生部8において再生し、映像及び/又は音声等を出力するものである。コンテンツ記録装置100は、外部記録媒体(例えば、USBデバイスや、携帯型プレーヤ等であり、以下の例では、USBデバイスとする)が例えばUSBケーブルを介して接続され、USBデバイスからファイルが転送され、HDD5に記録される。コンテンツ記録装置100は、HDD5に記録されたファイルのうち、ユーザによって選択されたファイルがどのUSBデバイスから転送されたものであるかを表示部7に表示することができる。ここで、コンテンツとは、映像データ、曲(音楽)データ、又は静止画データ等の総称であるが、本例では曲データの場合を例に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to these embodiments. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a content recording apparatus 100 according to a preferred embodiment of the present invention. The content recording device 100 plays back a file selected from a plurality of content files (hereinafter simply referred to as “file” or “content”) recorded in an HDD (Hard Disk Drive) 5 in the playback unit 8, and And / or outputting sound or the like. The content recording apparatus 100 is connected to an external recording medium (for example, a USB device, a portable player, etc., which is a USB device in the following example) via, for example, a USB cable, and a file is transferred from the USB device. , Recorded in the HDD 5. The content recording apparatus 100 can display on the display unit 7 from which USB device the file selected by the user among the files recorded in the HDD 5 has been transferred. Here, the content is a general term for video data, music (music) data, still image data, and the like. In this example, the case of music data will be described as an example.

コンテンツ記録装置100は、システム制御部2、RAM3、ROM4、HDD5、操作部6、表示部7、再生部8、及び、USBインターフェース等の通信部9を備える。これらは、バスを介して互いに接続されている。   The content recording apparatus 100 includes a system control unit 2, a RAM 3, a ROM 4, an HDD 5, an operation unit 6, a display unit 7, a playback unit 8, and a communication unit 9 such as a USB interface. These are connected to each other via a bus.

システム制御部2は、コンテンツ記録装置100の全体を制御するものであり、ROM4またはHDD5に格納されたプログラムをRAM3内に読み出して実行することにより、後述する各処理を実行する。   The system control unit 2 controls the entire content recording apparatus 100, and reads out and executes a program stored in the ROM 4 or the HDD 5 into the RAM 3 to execute each process described later.

システム制御部2は、検索部2A、表示制御部2B及びデバイス処理部2Cを含む。表示制御部2Bは、後述するコンテンツリスト及び/又は削除済コンテンツリストを表示するように表示部7を制御する。検索部2Aは、コンテンツリスト又は削除済コンテンツリストの中からユーザ操作によって選択されたファイルの転送元のUSBデバイスを検索する。表示制御部2Bは、図2に示すように、ユーザ操作によって選択されたファイルに対応付けて、検索部2Aによって検索されたUSBデバイスの情報を表示するように表示部7を制御する。デバイス処理部2Cは、USBデバイス内のファイルの中から、コンテンツ記録装置100に転送済のファイルを転送済フォルダに移動させると共に、必要に応じてそれらのファイルを転送済フォルダごと削除する。   The system control unit 2 includes a search unit 2A, a display control unit 2B, and a device processing unit 2C. The display control unit 2B controls the display unit 7 to display a content list and / or a deleted content list which will be described later. The search unit 2A searches for a USB device that is a transfer source of a file selected by a user operation from the content list or the deleted content list. As shown in FIG. 2, the display control unit 2B controls the display unit 7 so as to display information on the USB device searched by the search unit 2A in association with the file selected by the user operation. The device processing unit 2C moves the files transferred to the content recording apparatus 100 from the files in the USB device to the transferred folder, and deletes the transferred folders as necessary.

HDD5には複数のコンテンツ(本例では曲データ)が記録されている。HDD5に記録されている曲データは、システム制御部2の指示によって読み出され、再生部8によって再生される。HDD5には、コンテンツリスト(現有コンテンツリスト)と、削除済コンテンツリストと、デバイス情報テーブルとが格納されている。   A plurality of contents (music data in this example) are recorded in the HDD 5. The music data recorded in the HDD 5 is read by an instruction from the system control unit 2 and reproduced by the reproduction unit 8. The HDD 5 stores a content list (current content list), a deleted content list, and a device information table.

図3は、コンテンツリストを示す図である。コンテンツリストは、HDD5に現在記録されている全ファイルのコンテンツ情報の一覧である。コンテンツリストは、例えば、アーティスト名と、アルバム名と、曲名(タイトル)と、トラック番号と、コンテンツIDと、キー値とを含む。コンテンツIDは、アーティスト名、アルバム名、曲名、トラック番号の組合せによって一意に決定される識別情報である。キー値は、USBデバイスに付与される識別番号であり、詳細は後述する。すなわち、コンテンツ情報に関連づけてキー値を記憶することにより、コンテンツの転送元のUSBデバイスの情報を管理することができる。   FIG. 3 is a diagram showing a content list. The content list is a list of content information of all files currently recorded in the HDD 5. The content list includes, for example, an artist name, an album name, a song name (title), a track number, a content ID, and a key value. The content ID is identification information uniquely determined by a combination of artist name, album name, song name, and track number. The key value is an identification number assigned to the USB device, and details will be described later. That is, by storing the key value in association with the content information, it is possible to manage the information of the USB device that is the content transfer source.

図4は、削除済コンテンツリストを示す図である。削除済コンテンツリストは、過去にHDD5に記録されていたが、現在はHDD5から削除されHDD5に記録されていない全ファイルのコンテンツ情報の一覧である。削除済コンテンツリストは、例えば、アーティスト名と、アルバム名と、曲名と、コンテンツIDと、キー値とを含む。ここで、削除済コンテンツリストには、コンテンツID及びキー値のみを含み、表示部7に削除済コンテンツリストや図2の画面を表示する際にコンテンツIDからアーティスト名、アルバム名及び曲名を復元させるようにしてもよい。また、削除済コンテンツリストをコンテンツリストと併合して管理し、フラグによってコンテンツの有無を管理してもよい。   FIG. 4 is a diagram showing a deleted content list. The deleted content list is a list of content information of all files that have been recorded in the HDD 5 in the past but are currently deleted from the HDD 5 and are not recorded in the HDD 5. The deleted content list includes, for example, an artist name, an album name, a song name, a content ID, and a key value. Here, the deleted content list includes only the content ID and the key value. When the deleted content list or the screen of FIG. 2 is displayed on the display unit 7, the artist name, album name, and song name are restored from the content ID. You may do it. Further, the deleted content list may be managed together with the content list, and the presence / absence of content may be managed by a flag.

コンテンツリスト及び削除済コンテンツリストのアーティスト名、アルバム名、曲名は、表示部7に表示され、図2の転送元のUSBデバイス情報を表示する対象のファイルを選択するために使用される。   The artist name, album name, and song name of the content list and the deleted content list are displayed on the display unit 7, and are used to select a file for displaying the USB device information of the transfer source in FIG.

図5は、デバイス情報テーブルを示す図である。デバイス情報テーブルは、コンテンツ記録装置100にファイルを転送したUSBデバイスのデバイス情報を管理するテーブルである。デバイス情報テーブルには、各デバイス情報(モデル名、製造元、ベンダID、製造ID、シリアル番号)及びキー値が登録される。キー値は、先述の通り、USBデバイスに付与される識別情報である。キー値の0〜2は、HDD5にファイルを記録する方法のうち、USBデバイスからの転送以外の方法に対して予め割り当てられている。詳細には、キー値0〜2は、CDからのリッピング、アナログ入力信号の録音、インターネット経由でのダウンロードにそれぞれ対応する。各USBデバイスには、キー値の3以降が付与され、例えば、モデル名AAAAのUSBデバイスはキー値が3、モデル名がCCCCのUSBデバイスのキー値は6である。なお、デバイス情報テーブルは、上記の他に、USBデバイスの画像情報を管理してもよい。   FIG. 5 is a diagram illustrating a device information table. The device information table is a table for managing device information of a USB device that has transferred a file to the content recording apparatus 100. Each device information (model name, manufacturer, vendor ID, manufacturing ID, serial number) and key value are registered in the device information table. As described above, the key value is identification information given to the USB device. Key values 0 to 2 are pre-assigned to methods other than the transfer from the USB device among the methods of recording files on the HDD 5. Specifically, the key values 0 to 2 correspond to ripping from a CD, recording of an analog input signal, and downloading via the Internet. Each USB device is assigned a key value of 3 or later. For example, a USB device with a model name AAAA has a key value of 3, and a USB device with a model name of CCCC has a key value of 6. In addition to the above, the device information table may manage image information of USB devices.

図1に戻り、操作部6は、ユーザからの指示を受け付けてシステム制御部2に送信するものであり、操作ボタンやリモコン等である。例えば、操作部6には、コンテンツリスト又は削除済コンテンツリストの中からファイルを選択し、転送元のUSBデバイスの情報を表示する指示がユーザ操作によって入力される。   Returning to FIG. 1, the operation unit 6 receives an instruction from the user and transmits it to the system control unit 2, and is an operation button, a remote control, or the like. For example, an instruction to select a file from the content list or the deleted content list and display information on the transfer source USB device is input to the operation unit 6 by a user operation.

表示部7は、LCD(液晶ディスプレイ)等であり、表示制御部2Bの指示に基づいて、図2のUSBデバイスの情報や、コンテンツリスト及び削除済コンテンツリストを表示する。   The display unit 7 is an LCD (liquid crystal display) or the like, and displays the information on the USB device in FIG. 2, the content list, and the deleted content list based on an instruction from the display control unit 2B.

USBインターフェース9は、USBケーブルを介してUSBデバイスが接続され、USBデバイスからファイルを取得する。   The USB interface 9 is connected to a USB device via a USB cable, and acquires a file from the USB device.

以上の構成を有するコンテンツ記録装置100において、その動作を説明する。
[ファイル転送処理]
図6を参照して、コンテンツ記録装置100にUSBデバイスが接続され、USBデバイスに記録されたファイルがコンテンツ記録装置100に転送される際の処理を説明する。まず、USBデバイスが接続されると(S1:YES)、システム制御部2は、USBデバイスからデバイス情報(モデル名、製造元、ベンダID、製造ID、シリアル番号)を取得する(S2)。システム制御部2は、取得したデバイス情報(これら5つのデバイス情報の組合せ)がデバイス情報テーブルに登録済であるか否か、すなわち、以前に同じUSBデバイスがコンテンツ記録装置100に接続されたことがあるか否かを判断する(S3)。
The operation of the content recording apparatus 100 having the above configuration will be described.
[File transfer process]
With reference to FIG. 6, processing when a USB device is connected to the content recording apparatus 100 and a file recorded on the USB device is transferred to the content recording apparatus 100 will be described. First, when a USB device is connected (S1: YES), the system control unit 2 acquires device information (model name, manufacturer, vendor ID, manufacturing ID, serial number) from the USB device (S2). The system control unit 2 determines whether or not the acquired device information (a combination of these five pieces of device information) has been registered in the device information table, that is, that the same USB device has been connected to the content recording apparatus 100 before. It is determined whether or not there is (S3).

デバイス情報テーブルにデバイス情報の組合せが存在する場合(S3:YES)、デバイス情報テーブルにこのUSBデバイスのデバイス情報を登録する必要がないので、S5へと進む。一方、デバイス情報テーブルにデバイス情報の組合せが存在しない場合(S3:NO)、システム制御部2は、取得したデバイス情報をデバイス情報テーブルに新たに登録し、キー値を付与する(S4)。キー値は、他のUSBデバイスに使用されていない番号の中で、例えば最小の番号が付与される。例えば、図5の状態で、新たなUSBデバイスが接続されたとき、そのUSBデバイスのキー値として7が付与される。   If there is a combination of device information in the device information table (S3: YES), it is not necessary to register the device information of this USB device in the device information table, and the process proceeds to S5. On the other hand, when there is no combination of device information in the device information table (S3: NO), the system control unit 2 newly registers the acquired device information in the device information table and assigns a key value (S4). The key value is given, for example, the smallest number among numbers that are not used by other USB devices. For example, when a new USB device is connected in the state of FIG. 5, 7 is assigned as the key value of the USB device.

続いて、システム制御部2は、接続されたUSBデバイスのキー値をデバイス情報テーブルから読み出し、RAM3に一時的に保存する(S4)。USBデバイスから転送されたファイルのコンテンツ情報をコンテンツリストに登録する際に、RAM3に保存されているキー値を登録するためである。   Subsequently, the system control unit 2 reads the key value of the connected USB device from the device information table and temporarily stores it in the RAM 3 (S4). This is because the key value stored in the RAM 3 is registered when the content information of the file transferred from the USB device is registered in the content list.

次に、システム制御部2は、USBデバイス内の全ファイルの中から、例えばファイルの拡張子やファイル名を参照することにより、コンテンツ記録装置100の再生部8で再生可能なファイルのみを選択する(S6)。例えば、USBデバイス内にはMP3ファイルのような音楽ファイルの他に、ワードファイルやエクセルファイルも存在するが、これらのファイルは再生部8が再生できないので選択から除外される。また、既にHDD5に記録済のファイルを選択から除外することや、ユーザの選択したキーワードにコンテンツ情報(アーティスト名等)が一致するファイルのみを選択することもできる。   Next, the system control unit 2 selects only files that can be played back by the playback unit 8 of the content recording apparatus 100 by referring to, for example, the extension and file name of the file from all files in the USB device. (S6). For example, in the USB device, there are a word file and an Excel file in addition to a music file such as an MP3 file, but these files are excluded from selection because the reproducing unit 8 cannot reproduce them. It is also possible to exclude files already recorded in the HDD 5 from selection, or to select only files whose contents information (such as artist name) matches the keyword selected by the user.

次に、システム制御部2は、選択したファイルをUSBデバイスから取得して、HDD5に記録するよう各部を制御する(S7)。そして、システム制御部2は、HDD5に記録したファイルのコンテンツ情報及びRAM3に保存されているキー値をコンテンツリストに登録する。従って、HDD5に記録されているファイルのコンテンツ情報と、ファイルの転送元のUSBデバイスとを関連付けて記憶することができる。ここで、ファイルのコンテンツ情報は、USBデバイス内のファイルの格納構造がフォルダの階層構造であって、フォルダ名としてアーティスト名、アルバム名等が規則的に付与されている場合には、ファイルをフォルダ毎コンテンツ記録装置100に転送し、フォルダ名を元にコンテンツ情報を取得することができる。一方、フォルダ名が規則的に付与されておらずUSBデバイスからコンテンツ情報を取得でない場合には、転送されたファイルの波形データに基づいて、インターネット経由で外部サーバからコンテンツ情報を取得すればよい。   Next, the system control unit 2 acquires each selected file from the USB device and controls each unit to record it in the HDD 5 (S7). Then, the system control unit 2 registers the content information of the file recorded in the HDD 5 and the key value stored in the RAM 3 in the content list. Accordingly, it is possible to store the content information of the file recorded in the HDD 5 in association with the USB device that is the file transfer source. Here, the content information of the file is the folder structure when the storage structure of the file in the USB device is a hierarchical structure of folders, and artist names, album names, etc. are regularly given as folder names. It is possible to transfer to each content recording apparatus 100 and acquire content information based on the folder name. On the other hand, if the folder name is not regularly assigned and the content information is not acquired from the USB device, the content information may be acquired from the external server via the Internet based on the waveform data of the transferred file.

次に、システム制御部2は、コンテンツリストに登録したコンテンツ情報(ここでは、アーティスト名、アルバム名、曲名、コンテンツID)とキー値との組合せが、削除済コンテンツリストにも存在するか否かを判断する(S9)。つまり、以前、このキー値で特定されるUSBデバイスから取得してHDD5に記録されたがHDD5から削除されたファイルが、再び同一のUSBデバイスから取得され、HDD5に記録されたか否かが判断される。コンテンツ情報とキー値との組合せが削除済コンテンツリストに存在する場合(S9でYES)、削除済コンテンツリストから、コンテンツ情報とキー値との組合せを削除する(S10)。再びHDD5にファイルが記録されたことにより、削除済コンテンツリストに存在するコンテンツ情報とキー値との組合せは不要になるからである。   Next, the system control unit 2 determines whether or not the combination of the content information registered in the content list (here, artist name, album name, song name, content ID) and the key value also exists in the deleted content list. Is determined (S9). That is, it is determined whether or not a file previously acquired from the USB device specified by this key value and recorded in the HDD 5 but deleted from the HDD 5 is acquired again from the same USB device and recorded in the HDD 5. The If the combination of content information and key value exists in the deleted content list (YES in S9), the combination of content information and key value is deleted from the deleted content list (S10). This is because the combination of the content information and the key value existing in the deleted content list becomes unnecessary because the file is recorded on the HDD 5 again.

[ファイル削除処理]
図7を参照して、コンテンツ記録装置100のHDD5からファイルを削除する際の処理を説明する。削除処理では、表示部7に図3のコンテンツリストのコンテンツ情報(アーティスト名、アルバム名、曲名)が表示され、削除するファイルのコンテンツ情報がユーザ操作によって選択される。ユーザ操作によってファイルが選択されて、削除指示が入力されたとき(S11でYES)、システム制御部2は、指定されたファイルをHDD5から削除するように各部を制御する(S12)。
[File deletion processing]
With reference to FIG. 7, processing when a file is deleted from the HDD 5 of the content recording apparatus 100 will be described. In the deletion process, the content information (artist name, album name, song name) of the content list of FIG. 3 is displayed on the display unit 7, and the content information of the file to be deleted is selected by a user operation. When a file is selected by a user operation and a deletion instruction is input (YES in S11), the system control unit 2 controls each unit to delete the designated file from the HDD 5 (S12).

続いて、システム制御部2は、HDD5から削除されたファイルのコンテンツ情報とキー値との組合せをコンテンツリストから削除し、削除済コンテンツリストにそのコンテンツ情報(アーティスト名、アルバム名、曲名、コンテンツID)及びキー値の組合せを登録する(S13)。すなわち、削除したファイルのコンテンツ情報及びキー値の組合せを、コンテンツリストから削除済コンテンツリストに移動する。   Subsequently, the system control unit 2 deletes the combination of the content information and key value of the file deleted from the HDD 5 from the content list, and adds the content information (artist name, album name, song name, content ID) to the deleted content list. ) And key value combinations are registered (S13). That is, the content information and key value combination of the deleted file is moved from the content list to the deleted content list.

[USBデバイ情報の表示処理]
図8を参照して、ユーザ操作によって選択されたファイルの転送元USBデバイスの情報を、表示部7に表示する処理を説明する。転送元USBデバイスの情報を表示させるファイルをユーザに選択させるため、表示部7にはコンテンツリスト及び削除済コンテンツリストのコンテンツ情報を表示部7に表示する。ここで、コンテンツリスト又は削除済コンテンツリストの一方に表示を切り替えることができ、現在HDD5に記録されているファイルの転送元を知りたい場合にはコンテンツリストの中からファイルが選択され、HDD5から削除されたファイルの転送元を知りたい場合には削除済コンテンツリストの中からファイルが選択される。
[Display processing of USB device information]
With reference to FIG. 8, a process for displaying information on a transfer source USB device of a file selected by a user operation on the display unit 7 will be described. In order to allow the user to select a file for displaying the information of the transfer source USB device, the display unit 7 displays the content information of the content list and the deleted content list on the display unit 7. Here, the display can be switched to either the content list or the deleted content list, and when a user wants to know the transfer source of the file currently recorded in the HDD 5, the file is selected from the content list and deleted from the HDD 5. When it is desired to know the transfer source of the selected file, the file is selected from the deleted content list.

まず、ユーザ操作によって転送元USBデバイスを表示する対象のファイルが指定され、転送元USBデバイスの情報を表示する指示が入力されると(S21でYES)、システム制御部2は指定されたファイルがコンテンツリストから指定されたファイルであるか否かを判断する(S22)。コンテンツリストから指定されたファイルであれば(S22でYES)、指定されたファイルをコンテンツリストから選択し、当該ファイルのコンテンツ情報及びキー値を読み出して、RAM3に一時的に保存する(S23)。例えば、曲名がBBAのファイルが選択されたとき、コンテンツ情報としてアーティスト2、アルバムBが読み出され、キー値として4が読み出される。   First, when a target file for displaying a transfer source USB device is specified by a user operation and an instruction to display information of the transfer source USB device is input (YES in S21), the system control unit 2 determines that the specified file is It is determined whether the file is designated from the content list (S22). If the file is specified from the content list (YES in S22), the specified file is selected from the content list, the content information and key value of the file are read, and temporarily stored in the RAM 3 (S23). For example, when a file whose song name is BBA is selected, artist 2 and album B are read as content information, and 4 is read as a key value.

一方、削除済コンテンツリストから指定されたファイルであれば(S22でNO)、指定されたファイルを削除済コンテンツリストから選択し、当該ファイルのコンテンツ情報及びキー値を読み出して、RAM3に一時的に保存する(S24)。例えば、曲名がHBEであるファイルが選択されたとき、コンテンツ情報としてアーティスト8、アルバムHが読み出され、キー値として5が読み出される。なお、このとき、図2(b)のように転送元USBデバイスの情報を表示するとき削除済であることも表示できるように、削除済ファイルであることを併せてRAM3内で記憶する。   On the other hand, if the file is specified from the deleted content list (NO in S22), the specified file is selected from the deleted content list, the content information and key value of the file are read, and temporarily stored in the RAM 3. Save (S24). For example, when a file whose song name is HBE is selected, artist 8 and album H are read as content information, and 5 is read as a key value. At this time, as shown in FIG. 2B, when the information of the transfer source USB device is displayed, the deleted file is also stored in the RAM 3 so that it can be displayed that it has been deleted.

続いて、システム制御部2は、コンテンツリスト又は削除済コンテンツリストから読み出したキー値に基づいて、デバイス情報テーブルに登録されているUSBデバイスのデバイス情報を特定する(S25)。例えば、読み出したキー値が4であればモデル名がAAABのUSBデバイスを特定し、キー値が5であればモデル名がBBBBのUSBデバイスを特定する。   Subsequently, the system control unit 2 specifies device information of the USB device registered in the device information table based on the key value read from the content list or the deleted content list (S25). For example, if the read key value is 4, the USB device whose model name is AAAB is specified, and if the key value is 5, the USB device whose model name is BBBB is specified.

次に、システム制御部2は、特定したUSBデバイスについて、デバイス情報テーブルにモデル名及び製造元が登録されているか否かを判断する(S26)。モデル名及び製造元が登録されていれば(S26でYES)、S30に進む。登録されていなければ(S26でNO)、システム制御部2は、特定されたUSBデバイスのベンダID及び製造IDと、同じベンダID及び製造IDが登録されており、かつ、モデル名及び製造元も登録されているUSBデバイスがデバイス情報テーブルに存在するか否かを判断する(S27)。   Next, the system control unit 2 determines whether the model name and the manufacturer are registered in the device information table for the specified USB device (S26). If the model name and manufacturer are registered (YES in S26), the process proceeds to S30. If not registered (NO in S26), the system control unit 2 registers the same vendor ID and manufacturing ID as the specified USB device vendor ID and manufacturing ID, and also registers the model name and manufacturer. It is determined whether or not the USB device being used exists in the device information table (S27).

存在すれば(S27でYES)、システム制御部2は、同じベンダID及び製造IDが登録されているUSBデバイスのモデル名及び製造元を取得して、特定されたUSBデバイスのモデル名及び製造元としてデバイス情報テーブルに登録する(S29)。一方、存在しない場合(S27でNO)、任意の方法で、ベンダID及び製造IDからモデル名及び製造元を取得して、デバイス情報テーブルに登録する(S28)。例えば、HDD5内にベンダID及び製造IDと、モデル名及び製造元との対応を示すテーブルを格納しておき、そのテーブルを参照して取得してもよく、あるいは、外部データベースでベンダID及び製造IDと、モデル名及び製造元との対応を示すテーブルが管理されており、インターネット経由で外部データベースからモデル名及び製造元を取得することもできる。   If it exists (YES in S27), the system control unit 2 acquires the model name and manufacturer of the USB device in which the same vendor ID and manufacturing ID are registered, and the device as the model name and manufacturer of the identified USB device. Register in the information table (S29). On the other hand, if it does not exist (NO in S27), the model name and manufacturer are obtained from the vendor ID and manufacturing ID by any method and registered in the device information table (S28). For example, a table indicating correspondence between the vendor ID and the manufacturing ID, the model name, and the manufacturer may be stored in the HDD 5 and acquired by referring to the table, or the vendor ID and the manufacturing ID may be stored in an external database. And a table indicating the correspondence between the model name and the manufacturer, and the model name and manufacturer can be acquired from an external database via the Internet.

続いて、システム制御部2は、コンテンツリスト又は削除済コンテンツリストから取得したコンテンツ情報と、デバイス情報テーブルから取得したデバイス情報を用いて、図2に示すように指定されたファイルの転送元USBデバイスの情報を表示部7に表示させる(S30)。図2を参照して、上段には指定されたファイルのアーティスト名、アルバム名、曲名が表示され、下段には転送元USBデバイスのモデル名、製造元が表示されている。また、右側には指定されたファイルがHDD5に記録されているか否かを示すファイル有無情報が表示される。図2(a)はファイルがHDD5に記録されている場合を、図2(b)はファイルがHDD5から削除済である場合の表示画面である。ファイル有無情報は、ファイルがコンテンツリストから指定されたか、又は、削除済コンテンツリストから指定されたかをRAM3内に記憶しておくことによって表示することができる。   Subsequently, the system control unit 2 uses the content information acquired from the content list or the deleted content list and the device information acquired from the device information table to transfer the USB device that is designated as shown in FIG. Is displayed on the display unit 7 (S30). Referring to FIG. 2, the artist name, album name, and song name of the designated file are displayed in the upper row, and the model name and manufacturer of the transfer source USB device are displayed in the lower row. On the right side, file presence / absence information indicating whether or not the designated file is recorded in the HDD 5 is displayed. FIG. 2A shows a display screen when a file is recorded in the HDD 5, and FIG. 2B shows a display screen when the file has been deleted from the HDD 5. The file presence / absence information can be displayed by storing in the RAM 3 whether the file is designated from the content list or from the deleted content list.

[ファイルの再転送処理]
上記のように指定されたファイルの転送元USBデバイスの情報が表示され、図2(b)のようにファイルがHDD5から削除済であることが表示されたとき、ユーザは、このファイルの転送元USBデバイスからコンテンツ記録装置100へファイルの再転送を希望する場合がある。そこで、図2(b)の画面が表示されている状態で、表示されているUSBデバイスがコンテンツ記録装置100に接続されると、指定されたファイルをUSBデバイスからコンテンツ記録装置100に自動的に転送するようにする。図9を参照して、この処理を説明する。
[File retransfer process]
When the information of the USB device that is the transfer source of the designated file is displayed as described above and it is displayed that the file has been deleted from the HDD 5 as shown in FIG. There is a case in which retransfer of a file from the USB device to the content recording apparatus 100 is desired. Therefore, when the displayed USB device is connected to the content recording apparatus 100 while the screen of FIG. 2B is displayed, the designated file is automatically transferred from the USB device to the content recording apparatus 100. Make it forward. This process will be described with reference to FIG.

システム制御部2は、S30で削除済ファイルの転送元USBデバイスの情報を表示しているときに、表示中のUSBデバイスが接続されたか否かを監視している(S31)。すなわち、USBデバイスが接続されると、USBデバイスからデバイス情報を取得するが、取得したデバイス情報が現在図2(b)で表示しているUSBデバイスのデバイス情報と一致するか否かを判断する。   The system control unit 2 monitors whether or not the displayed USB device is connected when displaying the information of the transfer source USB device of the deleted file in S30 (S31). That is, when a USB device is connected, device information is acquired from the USB device, and it is determined whether or not the acquired device information matches the device information of the USB device currently displayed in FIG. .

表示中のUSBデバイスが接続された場合(S31でYES)、システム制御部2は、USBデバイス内の複数のファイルの中から、図2(b)で表示中のファイル(指定されたファイル)を選択する(S32)。ここで、システム制御部2は、表示中のファイルがUSBデバイスに存在し、S32でファイルを選択できたか否かを判断する(S33)。   When the displayed USB device is connected (YES in S31), the system control unit 2 selects the file (designated file) displayed in FIG. 2B from the plurality of files in the USB device. Select (S32). Here, the system control unit 2 determines whether the file being displayed exists in the USB device and the file has been selected in S32 (S33).

このファイルがUSBデバイスに存在する場合(S33でYES)、システム制御部2は、このファイルをUSBデバイスから取得して、HDD5に記録するよう各部を制御する(S34)。続いて、システム制御部2は、USBデバイスから転送されHDD5に記録されたファイルのコンテンンツ情報及びキー値をコンテンツリストに登録すると共に、削除済コンテンツリストからコンテンツ情報及びキー値を削除する(S35)。この際、USBデバイスからコンテンツ情報を取得せずに、単に削除済コンテンツリスト内のコンテンツ情報及びキー値を削除済コンテンツリストからコンテンツリストに移動すればよい。最後に、システム制御部2は、図10(a)に示すように、ファイルを再取得した旨を表示するように、表示部7を制御する(S36)。   If this file exists in the USB device (YES in S33), the system control unit 2 controls each unit to acquire this file from the USB device and record it in the HDD 5 (S34). Subsequently, the system control unit 2 registers the content information and key value of the file transferred from the USB device and recorded in the HDD 5 in the content list, and deletes the content information and key value from the deleted content list (S35). . At this time, the content information and the key value in the deleted content list may be simply moved from the deleted content list to the content list without acquiring the content information from the USB device. Finally, as shown in FIG. 10A, the system control unit 2 controls the display unit 7 to display that the file has been reacquired (S36).

一方、このファイルがUSBデバイスに存在しない場合(S33でNO)、つまり、コンテンツ記録装置100にファイルを転送した後、USBデバイスから転送済ファイルが削除された場合、システム制御部2は、削除済コンテンツリストの中から当該ファイルのコンテンツ情報及びキー値の組合せを削除する(S37)。USBデバイスにもファイルが存在しないので、HDD5から削除されたファイルの転送元USBデバイスの情報を管理する必要がないからである。削除済コンテンツリストからこれらの情報を削除することによって、USBデバイスにファイルが存在しないにも関わらず、図2(b)の画面が表示され、ユーザに当該USBデバイスにはコンテンツが存在するとの誤解を与えることを防止できる。最後に、システム制御部2は、図10(b)のように、USBデバイ内のファイルも削除済であることを表示する(S38)。その結果、指定されたファイルはコンテンツ記録装置100にも、USBデバイスにも記録されていないことをユーザに知らせることができる。   On the other hand, if the file does not exist in the USB device (NO in S33), that is, if the transferred file is deleted from the USB device after transferring the file to the content recording apparatus 100, the system control unit 2 deletes the file. The combination of content information and key value of the file is deleted from the content list (S37). This is because there is no file in the USB device, so there is no need to manage the information of the transfer source USB device of the file deleted from the HDD 5. By deleting these pieces of information from the deleted content list, the screen in FIG. 2B is displayed even though the file does not exist in the USB device, and the user misunderstands that content exists in the USB device. Can be prevented. Finally, the system control unit 2 displays that the file in the USB device has been deleted as shown in FIG. 10B (S38). As a result, it is possible to notify the user that the designated file is not recorded in either the content recording device 100 or the USB device.

[USBデバイス内のファイル整理/削除処理]
図11を参照して、USBデバイス内の複数のファイルのうち、コンテンツ記録装置100に転送済のファイルを転送済フォルダ内に格納し、必要に応じて、転送済フォルダ及びその中にある転送済ファイルを削除する処理を説明する。図12は、整理前のUSBデバイス内のフォルダ構成を、図13は、整理後のUSBデバイス内のフォルダ構成を示す。ここで、フォルダ1は最上層のフォルダ、フォルダ2は中間層のフォルダ、フォルダ3は最下層のフォルダであり、通常、フォルダ3の階層にファイル(例えば「BBA.Mp3」)が保存される。また、「QQQ.Mp3」のようにフォルダを介させずに、フォルダ1の階層に直接ファイルを保存することもできる。本例では、図12において、アルバムBフォルダ内の全ファイル「BBA.Mp3」〜「BBE.Mp3」と、アルバムDフォルダ内の全ファイル「DDA.Mp3」〜「DDC.Mp3」とがコンテンツ記録装置100に転送済であるとする。
[File organization / deletion process in USB device]
Referring to FIG. 11, among the plurality of files in the USB device, the file that has been transferred to the content recording apparatus 100 is stored in the transferred folder, and if necessary, the transferred folder and the transferred files in it are transferred. A process for deleting a file will be described. 12 shows the folder structure in the USB device before organization, and FIG. 13 shows the folder structure in the USB device after organization. Here, the folder 1 is the uppermost folder, the folder 2 is the intermediate folder, and the folder 3 is the lowermost folder. Usually, a file (for example, “BBA.Mp3”) is stored in the hierarchy of the folder 3. Further, a file can be directly stored in the hierarchy of the folder 1 without using a folder as in “QQQ.Mp3”. In this example, in FIG. 12, all files “BBA.Mp3” to “BBE.Mp3” in the album B folder and all files “DDA.Mp3” to “DDC.Mp3” in the album D folder are recorded. Assume that the data has been transferred to the device 100.

まず、USBデバイがコンテンツ記録装置100に接続された状態で、USBデバイス内のファイル整理指示がユーザ操作によって入力されたとき(S41でYES)、システム制御部2は、図13のように、USBデバイス内に転送済フォルダを生成する(S42)。   First, when a file organization instruction in the USB device is input by a user operation in a state where the USB device is connected to the content recording apparatus 100 (YES in S41), the system control unit 2 performs USB connection as shown in FIG. A transferred folder is generated in the device (S42).

続いて、システム制御部2は、USBデバイス内の複数のファイルのうち、再生部8で再生可能なファイルのみを選択した上で、選択したファイルの中から1つのファイルを選択する(S43)。例えば、図12を参照して、先頭のファイル「BBA.Mp3」が選択される。次に、システム制御部2は、USBデバイス内の選択されたファイルのコンテンツIDを読み出して、読み出したコンテンツIDがコンテンツリストに登録されているか否かを判断する(S44)。すなわち、選択されたファイルと同一のファイルがコンテンツ記録装置100に記録されているか否かを判断する。   Subsequently, the system control unit 2 selects only a file that can be played back by the playback unit 8 from among a plurality of files in the USB device, and then selects one file from the selected files (S43). For example, referring to FIG. 12, the first file “BBA.Mp3” is selected. Next, the system control unit 2 reads the content ID of the selected file in the USB device, and determines whether or not the read content ID is registered in the content list (S44). That is, it is determined whether or not the same file as the selected file is recorded in the content recording device 100.

コンテンツIDがコンテンツリストに存在しない場合(S44でNO)、S43に戻り、システム制御部2はUSBデバイス内の次のファイルを選択する。一方、コンテンツIDがコンテンツリストに存在する場合(S44でYES)、当該コンテンツIDに対応付けてコンテンツリストに登録されているキー値が現在接続されているUSBデバイスのキー値に一致するか否かを判断する(S45)。つまり、選択されたファイルはコンテンツ記録装置100に転送済であるか否かが判断される。   If the content ID does not exist in the content list (NO in S44), the process returns to S43, and the system control unit 2 selects the next file in the USB device. On the other hand, if the content ID exists in the content list (YES in S44), whether or not the key value registered in the content list in association with the content ID matches the key value of the currently connected USB device. Is determined (S45). That is, it is determined whether the selected file has been transferred to the content recording apparatus 100.

キー値が一致しなければ(S45:NO)、コンテンツ記録装置100に記録されているファイルは同一ファイルであるが違うUSBデバイスから取得したファイルであるので、S43に戻り、システム制御部2はUSBデバイス内の次のファイルを選択する。一方、キー値が一致する場合(S45でYES)、図13のように、選択されたファイルを転送済フォルダに移動させる(S46)。続いて、システム制御部2は、移動させたファイルが元々格納されていたフォルダ(「BBA.MP3」の場合、「アルバムB」と、「アーティスト2」)内に他のファイルが存在しないかを判断する(S47)。存在しなければ(S47でYES)、システム制御部2は、元のフォルダ(例えば、「アルバムB」、「アーティスト2」)を削除する(S48)。一方、未だ別のファイルがフォルダ内に存在する場合(S47でNO)、S48をスキップして、S49に進む。   If the key values do not match (S45: NO), the file recorded in the content recording apparatus 100 is the same file but a file acquired from a different USB device. Select the next file in the device. On the other hand, if the key values match (YES in S45), the selected file is moved to the transferred folder as shown in FIG. 13 (S46). Subsequently, the system control unit 2 checks whether there are other files in the folder where the moved file was originally stored (in the case of “BBA.MP3”, “album B” and “artist 2”). Judgment is made (S47). If it does not exist (YES in S47), the system control unit 2 deletes the original folder (for example, “album B”, “artist 2”) (S48). On the other hand, if another file still exists in the folder (NO in S47), S48 is skipped and the process proceeds to S49.

S49でシステム制御部2は、USBデバイス内の全ファイル(詳細には、再生部8で再生可能な全ファイル)についてチェックしたか否かを判断する(S49)。未だチェックしていないファイルが存在する場合には(S49でNO)、S43に戻り上記の処理を繰り返すことで、コンテンツ記録装置100に転送済のファイルを全て転送済フォルダに移動させる。全てのファイルをチェックし終えたとき(S49でYES)、USBデバイス内のフォルダ構造は図13の状態になり、USBデバイス内のファイル整理処理を終了する。   In S49, the system control unit 2 determines whether all files in the USB device (specifically, all files that can be played back by the playback unit 8) have been checked (S49). If there is a file that has not been checked yet (NO in S49), the process returns to S43 and the above processing is repeated to move all the files that have been transferred to the content recording apparatus 100 to the transferred folder. When all the files have been checked (YES in S49), the folder structure in the USB device is in the state shown in FIG. 13, and the file organization process in the USB device is terminated.

続いて、システム制御部2はユーザ操作によって削除指示が入力されたか否かを監視しており(S50)、削除指示が入力されたとき(S50でYES)、システム制御部2は、転送済フォルダ及びその中に格納されている全ファイルをUSBデバイスから削除する(S51)。これにより、コンテンツ記録装置100に転送済のファイルを自動的にUSBデバイスの中から削除することができる。   Subsequently, the system control unit 2 monitors whether or not a deletion instruction is input by a user operation (S50). When the deletion instruction is input (YES in S50), the system control unit 2 reads the transferred folder. All the files stored in the USB device are deleted from the USB device (S51). Thereby, the file transferred to the content recording apparatus 100 can be automatically deleted from the USB device.

以上のように、本実施形態によると、コンテンツ記録装置100に記録されたファイルの転送元USBデバイスを容易に認識することができる。さらに、USBデバイスの内のファイルのうち、コンテンツ記録装置100に転送済のファイルを整理して、必要に応じて削除することができる。   As described above, according to the present embodiment, the transfer source USB device of the file recorded in the content recording apparatus 100 can be easily recognized. Furthermore, among the files in the USB device, files that have been transferred to the content recording device 100 can be organized and deleted as necessary.

以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。例えば、図2の表示画面でコンテンツが削除された旨を表示する際に削除日時等を表示してもよい。本発明は、上記のコンテンツ記録装置を動作させるためのコンピュータプログラムまたはそのコンピュータプログラムを記録した記録媒体という形態で提供されてもよい。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment. For example, the date and time of deletion may be displayed when displaying that the content has been deleted on the display screen of FIG. The present invention may be provided in the form of a computer program for operating the above-described content recording apparatus or a recording medium recording the computer program.

本発明はHDD5からHDDレコーダ等のコンテンツ記録装置等に好適に適用され得る。   The present invention can be suitably applied to content recording devices such as HDD 5 to HDD recorder.

本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ記録装置100の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content recording device 100 by preferable embodiment of this invention. 表示画面を示す図である。It is a figure which shows a display screen. コンテンツリストを示す図である。It is a figure which shows a content list. 削除済コンテンツリストを示す図である。It is a figure which shows the deleted content list. デバイス情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows a device information table. 転送処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a transfer process. 削除処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a deletion process. 表示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a display process. 再転送処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a retransfer process. 表示画面を示す図である。It is a figure which shows a display screen. USBデバイス内のファイル整理処理を示す図である。It is a figure which shows the file organization process in a USB device. 整理前のUSBデバイスのフォルダ構造を示す図である。It is a figure which shows the folder structure of the USB device before organization. 整理後のUSBデバイスのフォルダ構造を示す図である。It is a figure which shows the folder structure of the USB device after arrangement.

符号の説明Explanation of symbols

100 コンテンツ記録装置
2 システム制御部
2A 検索部
2B 表示制御部
2C デバイス処理部
3 RAM
4 ROM
5 HDD
6 操作部
7 表示部
8 再生部
9 USBインターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Content recording apparatus 2 System control part 2A Search part 2B Display control part 2C Device processing part 3 RAM
4 ROM
5 HDD
6 Operation section 7 Display section 8 Playback section 9 USB interface

Claims (8)

コンテンツを記録するためのコンテンツ記憶部と、
外部記録媒体と接続する接続手段と、
接続された該外部記録媒体からコンテンツを取得して、該コンテンツ記憶部に記録する記録手段と、
該コンテンツ記憶部に記録されたコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する媒体情報記憶手段と、
ユーザ操作に応じて、選択されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体を検索する検索手段と、
該選択されたコンテンツのコンテンツ情報と、該検索手段によって検索された外部記憶媒体の情報とを表示する表示手段とを備える、コンテンツ記録装置。
A content storage unit for recording content;
Connection means for connecting to an external recording medium;
Recording means for acquiring content from the connected external recording medium and recording the content in the content storage unit;
Medium information storage means for storing the content information of the content recorded in the content storage unit and the information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other;
Search means for searching for an external storage medium from which the selected content is transferred in response to a user operation;
A content recording apparatus comprising: display means for displaying content information of the selected content and information on the external storage medium searched by the search means.
前記媒体情報記憶手段が、前記コンテンツ記憶部に現在記録されているコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する現有コンテンツ情報記憶手段と、
過去に該コンテンツ記憶部に記録されていたが、削除されて現在記録されていないコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する削除済コンテンツ情報記憶手段とを有する、請求項1に記載のコンテンツ記録装置。
The content information storage unit that stores the content information of the content currently recorded in the content storage unit and the information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other;
Deleted content information storage means for storing content information of content that has been recorded in the content storage unit in the past but that has been deleted and is not currently recorded, and information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other The content recording device according to claim 1, comprising:
前記表示手段が、前記削除済コンテンツ情報記憶手段の中から選択されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体の情報を表示する場合に、該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示する、請求項2に記載のコンテンツ記録装置。   When the display means displays information on the external storage medium that is the transfer source of the content selected from the deleted content information storage means, the fact that the content has been deleted from the content storage unit is displayed. The content recording device according to claim 2. 前記表示手段が該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示している状態で、前記接続手段に該コンテンツの転送元の外部記憶媒体が接続された場合、前記記録手段が、接続された該外部記憶媒体から該コンテンツを再取得して、該コンテンツ記憶部に記録する、請求項3に記載のコンテンツ記録装置。   In a state where the display means displays that the content has been deleted from the content storage unit, when the external storage medium that is the transfer source of the content is connected to the connection means, the recording means is connected The content recording apparatus according to claim 3, wherein the content is reacquired from the external storage medium and recorded in the content storage unit. 前記表示手段が該コンテンツが前記コンテンツ記憶部から削除された旨を表示している状態で、前記接続手段に該コンテンツの転送元の外部記憶媒体が接続されたが、該外部記憶媒体から該コンテンツが削除されている場合、前記削除済コンテンツ情報記憶手段が該コンテンツの情報を削除する、請求項4に記載のコンテンツ記録装置。   In the state where the display means displays that the content has been deleted from the content storage unit, an external storage medium from which the content is transferred is connected to the connection means. 5. The content recording apparatus according to claim 4, wherein when the content is deleted, the deleted content information storage unit deletes the information on the content. 前記外部記憶媒体内に転送済フォルダを生成するフォルダ生成手段と、
該外部記憶媒体内のコンテンツのうち、前記記録手段によって取得され前記コンテンツ記憶部に記録された全てのコンテンツを該転送済フォルダに移動させるコンテンツ移動手段とをさらに備える、請求項1〜5のいずれかに記載のコンテンツ記録装置。
Folder generation means for generating a transferred folder in the external storage medium;
The content moving means for moving all the contents acquired by the recording means and recorded in the content storage unit among the contents in the external storage medium to the transferred folder. The content recording device according to claim 1.
前記転送済フォルダおよび該転送済フォルダ内の全コンテンツを削除する削除手段をさらに備える、請求項6に記載のコンテンツ記録装置。   The content recording apparatus according to claim 6, further comprising a deletion unit that deletes the transferred folder and all contents in the transferred folder. コンテンツを記録するためのコンテンツ記憶部と、外部記録媒体と接続する接続手段とを備えるコンテンツ記録装置の動作プログラムであって、
該外部記録媒体からコンテンツを取得して、該コンテンツ記憶部に記録する記録ステップと、
該コンテンツ記憶部に記録されたコンテンツのコンテンツ情報と、該コンテンツの転送元の外部記録媒体の情報とを関連付けて記憶する媒体情報記憶ステップと、
ユーザ操作に応じて、選択されたコンテンツの転送元の外部記憶媒体を検索する検索ステップと、
該選択されたコンテンツのコンテンツ情報と、該検索ステップによって検索された外部記憶媒体の情報とを表示部に表示させる表示ステップとをコンピュータに実行させる、コンテンツ記録装置の動作プログラム。
An operation program for a content recording apparatus comprising a content storage unit for recording content and a connection means for connecting to an external recording medium,
A recording step of acquiring content from the external recording medium and recording the content in the content storage unit;
A medium information storage step of storing the content information of the content recorded in the content storage unit and the information of the external recording medium that is the transfer source of the content in association with each other;
A search step of searching for an external storage medium that is a transfer source of the selected content in response to a user operation;
An operation program for a content recording apparatus, which causes a computer to execute a display step of displaying content information of the selected content and information of an external storage medium searched by the search step on a display unit.
JP2007111854A 2007-04-20 2007-04-20 Content recording device and program therefor Pending JP2008269319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111854A JP2008269319A (en) 2007-04-20 2007-04-20 Content recording device and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111854A JP2008269319A (en) 2007-04-20 2007-04-20 Content recording device and program therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008269319A true JP2008269319A (en) 2008-11-06

Family

ID=40048728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007111854A Pending JP2008269319A (en) 2007-04-20 2007-04-20 Content recording device and program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008269319A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690303B2 (en) Apparatus and method for reproducing content based on viewing points of series content
JP4281174B2 (en) Data recording / reproducing apparatus, data recording / reproducing method, data recording / reproducing system, and program providing medium for providing data recording / reproducing program
CN101097577B (en) File management device and electronic equipment
CN100492521C (en) Recording apparatus having playlist editing function
EP1843349A1 (en) Reproducing apparatus, content selection method, and program
JP2007249155A (en) Method of managing media file and media playback apparatus
JP5522896B2 (en) Method and apparatus for editing program search information
JP2007287204A (en) Device, method and program for reproducing
JP2006343933A (en) Data processing method, electronic equipment, and program
JP4265408B2 (en) Electronic music apparatus and computer program applied to the apparatus
JP2008186512A (en) Content reproducing device
JP4244011B2 (en) Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus
JP2008269319A (en) Content recording device and program therefor
JP2007066370A (en) Play-back apparatus and play-back method
JP5029842B2 (en) Content information tree generation device and program thereof
JP2005026850A (en) Reproducer and recorder
JP5241253B2 (en) Content recording apparatus and program thereof
JP4924243B2 (en) Content information acquisition apparatus, program, and content information acquisition method
JP2004118630A (en) Information processor and file management method
JP2007122793A (en) Reproducing apparatus
JP2007058306A (en) Device, method, system, and program for information retrieval
JP4862143B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, PROGRAM, AND REPRODUCTION METHOD
JP5234598B2 (en) Content data playback device
JP4772647B2 (en) Data structure, recording / reproducing apparatus, recording medium, and recording / reproducing apparatus control program
JP3291479B2 (en) Electronic album device