JP2008268579A - 背面投射型表示装置 - Google Patents

背面投射型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008268579A
JP2008268579A JP2007111732A JP2007111732A JP2008268579A JP 2008268579 A JP2008268579 A JP 2008268579A JP 2007111732 A JP2007111732 A JP 2007111732A JP 2007111732 A JP2007111732 A JP 2007111732A JP 2008268579 A JP2008268579 A JP 2008268579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
projection
projected
distortion
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007111732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5069038B2 (ja
Inventor
Tairyo Murata
泰亮 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007111732A priority Critical patent/JP5069038B2/ja
Priority to US11/892,485 priority patent/US8011789B2/en
Publication of JP2008268579A publication Critical patent/JP2008268579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069038B2 publication Critical patent/JP5069038B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3185Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、スクリーンに投射された画像の歪みを補正する背面投射型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光源からの光を光学像として投射する投射装置30と、投射装置30を収納する外装筐体50と、外装筐体50に備えられ、光学像が投射される透過型スクリーン20と、投射装置30から光学像が投射される領域のうち画像表示領域61以外に設置される2つ以上の光センサー10とを備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、投射型表示装置に関し、特に、スクリーン上に投射した画像の歪みの補正が可能な背面投射型表示装置に関する。
投射型表示装置は、光源からの光を表示デバイスを用いて画像信号に応じた光学像を形成し、投射レンズによって光学像をスクリーン上に拡大して投射することによって大画面の画像を得ることが可能である。投射型表示装置には様々な種類があり、透過型のスクリーンの背面から画像を投射させる背面投射型表示装置もそのひとつである。
しかし、投射型表示装置には、スクリーンと投射装置との位置関係によって投射画像に縦横台形状の歪みが生じるという問題がある。また、投射型表示装置では、投射装置からスクリーンまでの光路上にミラー等の光学部品を備えるものが多く、光学部品の光学的特性によって表示画像に歪みが生じてしまうという問題もある。光学部品の光学的特性による歪みの形状は、縦横台形状ではなく二次式以上の成分を含んだ複雑な形状となる。
上記の問題に対して、表示画像に生じた歪みを補正する機能を備えた投射型表示装置が必要となる。このような機能を有する投射型表示装置として、画像を表示するスクリーンの四隅に反射部材を配置し、反射部材からの反射光の強度を光センサーで検出することによって4つの反射部材の位置情報を算出し、表示画像の縦横台形歪みの補正を自動的に行なうものがある(例えば、特許文献1参照)。また、スクリーン端の位置を自動的に検出してスクリーン上に表示された複数の調整点をカメラで撮影し、スクリーンに表示させた調整点と予め設定されている基準点とのずれを画像処理によって算出し、算出結果に基づいて表示画像の歪みを補正するものもある(例えば、特許文献2参照)。
特開2006−186469号公報 特開平8−88860号公報
しかし、特許文献1では、スクリーンの四隅に配置された反射板から位置を検出しており、四隅の位置情報だけでは縦横台形歪みを補正することは可能であるが、装置に備えられた光学部品の光学特性による歪みを補正することはできない。さらに、背面投射型表示装置において、反射部材からの反射光を検出することが困難である。
また、特許文献2では、CRT方式の投射装置に限定されており、背面投射型表示装置に対してカメラを内蔵してスクリーンを撮影するときに、スクリーンを固定しているフレームなどの構造部材があるため画像処理によるスクリーンの検出が困難であり、画像処理回路も必要となる。
本発明は、これらの問題を解決するためになされたもので、スクリーンに投射された画像の歪みを補正することのできる背面投射型表示装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明による背面投射型表示装置は、光源からの光を光学像として投射する投射装置と、投射装置を収納する筐体と、筐体に備えられ、光学像が投射される透過型スクリーンと、投射装置から光学像が投射される領域のうち画像表示領域外に設置される2つ以上のセンサーとを備えることを特徴とする。
本発明は、請求項1に記載のように、光源からの光を光学像として投射する投射装置と、投射装置を収納する筐体と、筐体に備えられ、光学像が投射される透過型スクリーンと、投射装置から光学像が投射される領域のうち画像表示領域外に設置される2つ以上のセンサーとを備えるため、スクリーンに投射された画像の歪みを補正することができる。
本発明の実施形態について、図面に基づいて以下に説明する。
〈実施形態1〉
図1は、本発明の実施形態1による背面投射型表示装置の構造図である。図1に示すように、背面投射型表示装置は、光源からの光を光学像として投射する投射装置30と、投射装置を収納する外装筐体50と、外装筐体50に備えられて投射装置30からの光学像が投射される透過型スクリーン20と、該スクリーン20を固定するために外装筐体50に備えられているフレーム25と、該フレーム25上であって、画像表示領域61(図2参照)以外の領域に設置された光センサー10とを備えている。ミラー40は投射装置30から投射された光学像を透過型スクリーン20に向けて反射させ、信号処理回路35は光センサー10から受信した信号に基づいて投射装置30から投射される画像を制御している。
投射装置30では、表示デバイスを用いて光源からの光を画像信号に応じた光学像に形成して投射する。投射装置30から投射された光学像は、ミラー40を反射して透過型スクリーン20およびフレーム25に向かって投射される。透過型スクリーン20に投射された光学像は、透過型スクリーン20を透過して画像として表示される。フレーム25に備えられた光センサー10は投射された光学像を受光し、受光した光の明るさに応じた信号を信号処理回路35に送信している。信号処理回路35は、光センサー10から受信した信号に基づいて透過型スクリーン20に投射された画像の歪みを補正し、補正した画像信号を投射装置30に送信する。
図2は、本発明の実施形態1による外装筐体前面の構造図である。図2に示すように、外装筐体前面51のフレーム25には、透過型スクリーン20が備えられている。また、フレーム25の上部の左右端付近には光センサー10が2箇所設置されている。投射装置30からミラー40を反射した光学像は外装筐体前面51に投射される。理想画像投射領域60は、透過型スクリーン20の形状と相似であり、透過型スクリーン20よりも大きくてフレーム25上の光センサー10を含む大きさである。実投射画像65は、実際に透過型スクリーン20に投射された画像であり、歪みを有した形状となっている。画像表示領域61は、投射装置30から投射された画像のうちの表示に用いられる画像が表示される領域である。背面投射型表示装置では、投射された画像の全てを表示することは少なく、画像の外側の数パーセントはオーバースキャン領域として表示されない。実投射画像65の形状から理想画像投射領域60の形状にするためには、実投射画像65の歪みを補正する必要がある。
実投射画像65の歪みを補正して理想投射画像領域60に近づけるためには、理想画像投射領域60における光センサー10の位置情報と、実投射画像65を投射したときの光センサー10の位置情報とが必要になる。理想画像投射領域60における光センサー10の位置情報については、理想画像投射領域60の位置とサイズや光センサー10の位置が決まっているため、予めデータとして信号処理回路35に記憶させておき、使用時には読み出すことが可能である。
実投射画像65を投射したときの光センサー10の位置情報については、投射装置30から測定用画像を透過型スクリーン20に投射することによって光センサー10の位置情報を求める。図3は、外装筐体前面51に検出用ポイント70を有する測定用画像を投射した状態を示した図である。検出用ポイント70の数は、光センサー10の数と同じであり2個である。光センサー10は、測定用画像の検出用ポイント70を検出する。測定用画像が有する検出用ポイント70の形状および大きさは、例えば一辺が画素2ドットの正方形とする。検出用ポイント70の大きさは、1ドット、2ドット、4ドット、8ドットなどと、任意の値にすることが可能であるが、検出用ポイント70の領域同士が重なり合わないようにしなければならない。歪み補正の精度を上げるためには、光センサー10の詳細な位置を求めることが必要であるため検出用ポイント70の大きさを小さくする必要があり、歪み補正にかかる時間を短縮するためには、光センサー10による検出を容易にするために検出用ポイント70を大きくする必要がある。光センサー10による検出用ポイント70の検出を容易にするためには、明るさが大きく異なる色にする必要がある。本発明の実施形態では、検出用ポイント70を白色とし、検出用ポイント70以外の測定用画像の背景を黒色とする。光センサー10は、受光した光の明るさに応じた出力信号を信号処理回路35に送信しているため、検出用ポイント70の白色とそれ以外の黒色とでは出力信号が異なるため、検出用ポイント70の検出が可能である。検出用画像の形状は、歪みのない状態で透過型スクリーン20に投射したときに理想画像投射領域60と一致し、検出用ポイント70を光センサー10の位置と重なり合うか距離が近い位置となるようにする。このときの検出用ポイント70は、光センサー10に対応したポイントとなり、基準のポイントとなる。基準となる検出用ポイント70は、初期位置として予めデータとして信号処理回路35に記憶させておき、必要に応じて読み出すことが可能である。
歪みがあるとき、外装筐体前面51に投射した測定用画像の検出用ポイント70が光センサー10によって検出されるためには、2箇所の検出用ポイント70の表示位置を各々に対応した光センサー10の位置に合うように画像信号を調整しなければならない。具体的な操作の手順を以下に説明する。まず、検出用ポイント70のうちの1つに注目し、対応する光センサー10の位置に合っているのかどうかを判定する。判定は、検出用ポイント70から反射した白色光を光センサー10が検出し、検出した光センサー10からの出力信号を受信した信号処理回路35によって行なわれる。判定の結果、検出用ポイント70が対応する光センサー10の位置と合えば、検出用ポイント70の位置を変更させることはない。一方、検出用ポイント70の位置が対応する光センサー10の位置と合わなければ、検出用ポイント70の表示位置を上下左右のいずれか一方向に1ドット移動させる。検出用ポイント70の初期位置からの移動量は、信号処理回路35に記憶しておく。以上の操作を検出用ポイント70の位置が光センサー10の位置に合うまで繰り返し行なう。このように、各々の検出用ポイント70の初期位置と最終的な移動量とから、投射した表示画面のずれ、すなわち歪みの程度を算出することが可能となる。
図4は、本発明の実施形態1による信号処理回路35の構成図である。図4に示すように、メモリ103は予めデータを記憶しておくこと及び、データの読み出しと書き込みが可能である。メモリ103aには、光センサー10によって検出用ポイント70を検出して測定するための測定用画像が記憶されている。103bには、理想画像投射領域60における光センサー10の位置情報が予め記憶されており、103cには、各検出用ポイント70の移動量が記憶されている。以下に、処理の手順について説明する。
まず、メモリ103aから測定用画像信号が読み出され、画像信号出力部108から投射装置30に送信される。このとき、測定用画像調整部102での調整は行なわれず、画像歪み補正部107での補正は行なわれない。また、画像信号切替部104は測定用画像を表示するようになっている。投射装置30によって測定用画像が投射され、投射された測定用画像を光センサー10が受光する。光センサー10は、受光した光の強度信号を信号処理回路35に出力する。出力信号判断部101では、光センサー10が検出用ポイント70である白色光を受光したのかどうかを判断する。そして、白色光を受光していない、すなわち検出用ポイント70を検出していないと判断されたら、測定用画像調整部102において、測定用画像信号103aの検出用ポイント70を移動させて調整を行い、画像信号出力部108から投射装置30に出力される。検出用ポイント70の移動量は、検出用ポイント移動量103cに記憶される。光センサー10によって測定用画像の検出用ポイント70を検出する手順の間は、画像歪み補正部107での補正は行なわれない。以上の操作を、出力信号判断部101が全ての検出用ポイント70を検出するまで繰り返し行なう。
全ての検出用ポイント70の検出が終了すると、次は検出用ポイント70の移動量から画像の歪み補正量の算出を行い、歪みを補正した画像を投射装置30によって投射する。投射画像位置算出部105は、理想センサー位置103bに記憶されている理想画像投射領域60における光センサー10の位置情報と、検出用ポイント移動量103cに記憶されている検出用ポイント70の移動量とを読み出し、透過型スクリーン20に投射したときの画像の位置を算出する。そして、実投射画像65での光センサー10の位置情報と理想投射画像での光センサー10の位置情報との差分を算出する。歪み量算出部106では、投射画像位置算出部105で算出された結果から投射した画像の歪み量を算出する。画像歪み補正部107では、歪み量算出部106で算出された歪み量に基づいて画像データに対し画像の歪みの補正を行なう信号処理を実行する。画像歪み補正部107で歪みが補正された画像データは、画像信号出力部108から投射装置30に送信される。
以上のことから、実投射画像65での光センサー10の位置情報と理想投射画像での光センサー10の位置情報との差分から、投射した画像の歪み量を算出し、算出した歪み量の分だけ画像を補正することが可能となる。これにより、画像信号切替部104が外部入力画像110側に切り替わったとき、歪みのない画像がスクリーン20の画像表示領域61に表示される。
〈実施形態2〉
図5は、本発明の実施形態2による外装筐体前面51の構造図である。本発明の実施形態2の特徴は、光センサー10をフレーム25の四隅に1個ずつ、合計4個設置していることである。また、4個の光センサー10のそれぞれに対応するように、検出用ポイント70が4個設置されている。その他の構成および操作方法は、実施形態1と同様であるためここでは省略する。
このようにすることによって、投射装置30から投射される画像の縦横台形歪みを補正することが可能である。
〈実施形態3〉
図6は、本発明の実施形態3による外装筐体前面51の構造図である。本発明の実施形態3の特徴は、光センサー10をフレーム25の四隅に1個ずつ、さらに各光センサー10間に3個ずつ、合計16個設置していることである。その他の構成および操作方法は、実施形態1と同様であるためここでは省略する。
このようにすることによって、投射装置30から投射される画像の縦横台形歪みだけでなく、2次以上の高次の成分の歪みを含む画像に対しても補正することが可能である。
〈実施形態4〉
図7は、本発明の実施形態4による外装筐体前面51の構造図である。本発明の実施形態4の特徴は、光センサー10の設置場所をフレーム25ではなく、透過型スクリーン20上であって画像表示領域61外にしていることである。その他の構成および操作方法は、実施形態1と同様であるためここでは省略する。
さらに、光センサー10を四隅に1個ずつ設置すれば、画像の縦横台形歪みを補正することが可能である。また、光センサー10を四隅に1個ずつ設置し、さらに各光センサー10間に例えば3個ずつ設置すれば、画像の縦横台形歪みだけでなく、2次以上の高次の成分の歪みを含む画像に対しても補正することが可能である。
本発明の実施形態1による背面投射型表示装置の構造図である。 本発明の実施形態1による外装筐体前面の構造図である。 本発明の実施形態1による外装筐体前面の構造図である。 本発明の実施形態1による信号処理回路の構成図である。 本発明の実施形態2による外装筐体前面の構造図である。 本発明の実施形態3による外装筐体前面の構造図である。 本発明の実施形態4による外装筐体前面の構造図である。
符号の説明
10 光センサー、20 透過型スクリーン、25 フレーム、30 投射装置、35 信号処理回路、40 ミラー、50 外装筐体、51 外装筐体前面、60 理想画像投射領域、61 画像表示領域、65 実投射画像、70 検出用ポイント、101 出力信号判断部、102 測定用画像調整部、103 メモリ、103a 測定用画像信号、103b 理想センサー位置、103c 検出用ポイント移動量、104 画像信号切替部、105 投射画像位置算出部、106 歪み量算出部、107 画像歪み補正部、108 画像信号出力部、110 外部入力画像。

Claims (4)

  1. 光源からの光を光学像として投射する投射装置と、
    前記投射装置を収納する筐体と、
    前記筐体に備えられ、前記光学像が投射される透過型スクリーンと、
    前記投射装置から前記光学像が投射される領域のうち画像表示領域外に設置される2つ以上のセンサーと、
    を備えることを特徴とする、背面投射型表示装置。
  2. 前記センサーは、前記透過型スクリーンを固定するための前記筐体のフレーム上に設置されることを特徴とする、請求項1に記載の背面投射型表示装置。
  3. 前記センサーは、前記透過型スクリーン上に設置されることを特徴とする、請求項1に記載の背面投射型表示装置。
  4. 前記投射装置により測定用画像を前記透過型スクリーンに投射する投射手段と、
    前記投射手段によって投射された前記測定用画像の位置を前記センサーの出力信号によって算出する位置算出手段と、
    前記位置算出手段の結果に基づき、前記測定用画像の歪みを補正する歪み補正手段と、
    をさらに備えることを特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の背面投射型表示装置。
JP2007111732A 2007-04-20 2007-04-20 背面投射型表示装置 Expired - Fee Related JP5069038B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111732A JP5069038B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 背面投射型表示装置
US11/892,485 US8011789B2 (en) 2007-04-20 2007-08-23 Rear projection display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111732A JP5069038B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 背面投射型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008268579A true JP2008268579A (ja) 2008-11-06
JP5069038B2 JP5069038B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=39871837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007111732A Expired - Fee Related JP5069038B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 背面投射型表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8011789B2 (ja)
JP (1) JP5069038B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011041182A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Mitsubishi Electric Corp 背面投射型表示装置
JP2011221081A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Nec Access Technica Ltd プロジェクタ、プロジェクタ制御方法およびプロジェクタ制御プログラム
JP2013168829A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Seiko Epson Corp プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
JP2015109559A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010152267A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP5327468B2 (ja) * 2009-08-04 2013-10-30 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体および台形歪み補正方法
JP5493702B2 (ja) 2009-10-26 2014-05-14 セイコーエプソン株式会社 位置検出機能付き投射型表示装置
JP5326989B2 (ja) * 2009-10-26 2013-10-30 セイコーエプソン株式会社 光学式位置検出装置および位置検出機能付き表示装置
JP2011099994A (ja) 2009-11-06 2011-05-19 Seiko Epson Corp 位置検出機能付き投射型表示装置
US8636367B1 (en) * 2010-10-15 2014-01-28 Magic Lantern, Llc System and method for controlling multiple beams illuminating projected images
TWI475446B (zh) * 2012-04-24 2015-03-01 Wistron Corp 光學式觸控系統及其擷取訊號調整之方法
WO2014132423A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像解析装置、表示装置、表示装置の測定方法、表示装置の映像補正方法
CN106918974B (zh) * 2015-12-24 2019-05-03 深圳光峰科技股份有限公司 投影设备、投影***及其校调方法
KR102479811B1 (ko) 2016-06-13 2022-12-23 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 공기 조화기의 제어방법
CN106950782B (zh) * 2017-05-12 2019-01-22 高树坤 一种用于定屏幕投影自动校对的方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191756A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JPH08289237A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Sony Corp プロジエクタ装置
JP2006186469A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 投射型表示装置および投射型表示方法
JP2007013810A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Sharp Corp 画像投射方法、プロジェクタ、及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888860A (ja) 1994-09-19 1996-04-02 Mitsubishi Electric Corp 自動画像歪補正装置
US5622417A (en) * 1995-11-01 1997-04-22 Lightware, Inc. Invertible and orthoscopic liquid crystal display projector
US6636274B1 (en) * 1999-08-10 2003-10-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display device
US6520647B2 (en) * 2000-08-17 2003-02-18 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc. Automatic keystone correction for projectors with arbitrary orientation
US6481855B2 (en) * 2001-01-12 2002-11-19 Infocus Corporation Keystone distortion correction system for use in multimedia projectors
US20030156229A1 (en) 2002-02-20 2003-08-21 Koninlijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for automatically adjusting the raster in projection television receivers
US6974217B2 (en) * 2002-03-20 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Projector executing keystone correction
EP1512047A4 (en) * 2002-06-12 2008-03-05 Silicon Optix Inc AUTOMATIC KEYSTONE CORRECTION SYSTEM AND METHOD
DE60327289D1 (de) * 2002-07-23 2009-06-04 Nec Display Solutions Ltd Bildprojektor mit Bild-Rückkopplungs-Steuerung
US7380946B1 (en) * 2003-01-28 2008-06-03 Pixelworks, Inc. Semiautomatic keystone correction system and method
US7125122B2 (en) * 2004-02-02 2006-10-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Projection system with corrective image transformation
JP2006319950A (ja) * 2005-04-13 2006-11-24 Hitachi Ltd 映像表示装置
US7410260B2 (en) * 2005-08-04 2008-08-12 Texas Instruments Incorporated Use of a CCD camera in a projector platform for smart screen capability and other enhancements
US20070030452A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 N-Lighten Technologies Image adaptation system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191756A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JPH08289237A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Sony Corp プロジエクタ装置
JP2006186469A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 投射型表示装置および投射型表示方法
JP2007013810A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Sharp Corp 画像投射方法、プロジェクタ、及びコンピュータプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011041182A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Mitsubishi Electric Corp 背面投射型表示装置
US8500288B2 (en) 2009-08-18 2013-08-06 Mitsubishi Electric Corporation Rear-projection type display device for performing distortion detection and distortion correction
JP2011221081A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Nec Access Technica Ltd プロジェクタ、プロジェクタ制御方法およびプロジェクタ制御プログラム
JP2013168829A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Seiko Epson Corp プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
JP2015109559A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080259288A1 (en) 2008-10-23
US8011789B2 (en) 2011-09-06
JP5069038B2 (ja) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069038B2 (ja) 背面投射型表示装置
US7484855B2 (en) Image processing system, projector, computer-readable medium and image processing method
US7422331B2 (en) Image processing system, projector, and image processing method
US7524070B2 (en) Projection control system, projector and projection control method
US7949202B2 (en) Image processing system, projector, and image processing method
EP1519576B1 (en) Image processing system, projector, information storage medium, and image processing method
EP1492355B1 (en) Image processing system, projector, information storage medium and image processing method
JP4059271B2 (ja) 投射型表示装置
US9723281B2 (en) Projection apparatus for increasing pixel usage of an adjusted projection area, and projection method and program medium for the same
JP2004312690A (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
US20050231820A1 (en) Projector and pattern image display method
JP4169027B2 (ja) 測距装置及び測距方法
JP3996610B2 (ja) プロジェクタ装置とその画像歪補正方法
JP2006319950A (ja) 映像表示装置
JP2007093245A (ja) 測距装置及び測距方法
US20210289182A1 (en) Method of controlling projector and projector
CN104658462A (zh) 投影机以及投影机的控制方法
CN111629190A (zh) 投影***以及投影方法
JP2012078658A (ja) 投写型映像表示装置
JPWO2018042582A1 (ja) 投射型映像表示装置および投射映像の調整方法
JP6221287B2 (ja) プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
JP2010130481A (ja) 画像投射装置
JP4595961B2 (ja) 投射型表示装置
JP4683022B2 (ja) 投射型表示装置
JP2006217370A (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees