JP2008255450A - 表面処理方法及び表面処理装置 - Google Patents

表面処理方法及び表面処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008255450A
JP2008255450A JP2007101294A JP2007101294A JP2008255450A JP 2008255450 A JP2008255450 A JP 2008255450A JP 2007101294 A JP2007101294 A JP 2007101294A JP 2007101294 A JP2007101294 A JP 2007101294A JP 2008255450 A JP2008255450 A JP 2008255450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
surface treatment
irradiation
workpiece
treatment method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007101294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5242936B2 (ja
Inventor
Masahiro Hanai
正博 花井
Shunji Niwa
俊次 丹羽
Yoshihiro Yamamoto
吉廣 山本
Tetsuya Fujimoto
哲也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007101294A priority Critical patent/JP5242936B2/ja
Publication of JP2008255450A publication Critical patent/JP2008255450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5242936B2 publication Critical patent/JP5242936B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】被処理物の表面に梨地形状(凹凸形状)に加工する表面処理加工において、マスク形成、除去およびクリーニング工程を不要にすること、さらに梨地領域の表面に任意の粗さ分布をもたせることができる表面処理方法及び表面処理装置を提供する。
【解決手段】電子ビームを被処理物の表面に照射して被処理物Wの表面に凹凸を形成する表面処理装置1において、被処理物Wの表面に電子ビームを照射する処理対象領域、処理対象領域において電子ビームを照射する照射点及び被処理物の表面の形状情報並びに電子ビームのビーム電流または収束電流の設定値を記憶する記憶手段19と、記憶手段19に記憶されている処理対象領域、照射点及び形状情報並びに設定値に基づいて照射点を無作為に選択して電子ビーム照射するように制御する制御装置9とを備えるものとする。
【選択図】図1

Description

この本発明は、被処理物に電子ビームを照射して表面処理を行う電子ビーム表面処理方法及びその方法に使用する電子ビーム表面処理装置に関する。
一般に、被処理物の表面を凹凸形状(以後、梨地という)に処理する方法としてショットブラスト法や化学エッチング法がある(例えば、特許文献1参照)。
ショットブラストは、単にブラストとも呼ばれ投射材と呼ばれる粒体を被処理物に衝突させて表面に凹凸を形成する加工方法である。
化学エッチング法は、耐酸性皮膜(レジスト)でマスクをして皮膜のない部分を化学薬品を使ってエッチングし、被処理物表面を腐食する方法で、結晶方位の違い、組成の違いなどによるエッチング速度の違いを利用して、被処理物表面に凹凸を付けるために用いられる。
特開2001−265252号公報(第3頁−第6頁、図2、図4)
上記特許文献1に記載されている技術は、被処理物であるフロントパネルガラス表面に梨地処理したい箇所だけ露出させ、それ以外の箇所はフォトレジストで防護することにより梨地処理をしないようにマスクを形成する工程と、ブラスト処理した後に残留している投射体をクリーニングする工程と、さらにマスクを除去する工程を必要とする。したがって加工工程が多くなり、マスク形成と除去およびクリーニング用の装置が必要になり処理コストが高くなるという問題がある。
さらに、梨地領域の表面において任意の粗さ分布を付けて加工することは、従来のショットブラスト処理法や化学エッチング法ではできないという問題がある。
この発明は、上記のような問題を解決するためになされたもので、高エネルギー密度をもつ電子ビームを被処理物に照射し穿孔することにより表面に凹凸形状を形成する表面処理方法及び表面処理装置を提供することを目的とするものである。
この発明に係る表面処理方法は、電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理方法において、
上記被処理物の表面処理を行う処理対象領域と、上記処理対象領域内に上記電子ビームを照射する照射点の位置とを制御して、上記照射点に上記電子ビームを照射するものである。
この発明に係る表面処理装置は、電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理装置において、
上記被処理物の表面に上記電子ビームを照射する処理対象領域、上記処理対象領域において上記電子ビームを照射する照射点及び上記被処理物の表面の形状情報並びに上記電子ビームのビーム電流及び収束電流の設定値を記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されている上記処理対象領域、照射点及び形状情報並びに設定値に基づいて上記照射点を無作為に選択して上記電子ビーム照射するように制御する制御装置と、
を備えるものである。
この発明に係る表面処理方法によれば、電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理方法において、
上記被処理物の表面処理を行う処理対象領域と、上記処理対象領域内に上記電子ビームを照射する照射点の位置とを制御して、上記照射点に上記電子ビームを照射するものであるので、マスク形成及びマスク除去の工程が不要にできるという効果がある。
また、梨地表面処理に投射体あるいは化学薬品が不要であるので、クリーニング工程が不要になるという効果がある。
この発明に係る表面処理装置によれば、電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理装置において、
上記被処理物の表面に上記電子ビームを照射する処理対象領域及び上記処理対象領域において上記電子ビームを照射する照射点並びに上記電子ビームのビーム電流または収束電流の設定値を記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されている上記処理対象領域及び照射点並びに設定値に基づいて上記照射点を無作為に選択して上記電子ビーム照射するように制御する制御装置と、
を備えるものであるので、マスク形成及びマスク除去の工程が不要にできるという効果がある。
また、凹凸状の表面処理に用いる投射体あるいは化学薬品が不要であるので、クリーニング工程が不要になるという効果がある。
実施の形態1.
図1は、この発明に係る表面処理装置の実施の形態1の構成図である。この実施の形態1の電子ビーム表面処理装置1は、鋼等の鉄系金属、あるいはアルミニウム合金等の非鉄金属からなる被処理物Wの表面処理を行うものである。表面処理装置1は、真空チャンバ2内に電子ビーム照射手段3とXYテーブル4とが配置されている。また、真空チャンバ2内の外部には、真空排気装置5、ビーム収束装置6、ビーム偏向装置7、電源装置8及び制御装置9が設けられている。
電子ビーム照射手段3は、被処理物Wの表面に電子ビームを照射するものである。電子ビーム照射手段3は、電子ビームを発生する電子銃12、電子銃12からの電子ビームを収束する収束レンズ13及び電子ビームを偏向する偏向レンズ14を備えている。電子銃12は、カソード12a、アノード12b及びバイアス電極12cから構成され、電源装置8によりカソード12aとバイアス電圧12cに負電圧が、アノード12bに正電圧が印加されることにより、電子ビームが発生する。電子銃12の電子ビームは、収束レンズ13で収束された後、偏向レンズ14で偏向されて被処理物Wの表面に照射される。
XYテーブル4は、被処理物Wを搭載して互いに直交するX軸方向及びY軸方向にそれぞれ移動できるようになっている。また、真空排気装置5は、真空チャンバ2内を所定の真空度になるように真空引きを行うものである。
ビーム収束装置6は、制御装置9からの指令に基づいて収束レンズ13による電子ビームの収束度合いを調整するものである。ビーム偏向装置7は、制御装置9からの指令に基づいて偏向レンズ14による電子ビームの偏向度合いを調整するものである。そして、収束レンズ13とビーム収束装置6によってビーム収束手段15が構成され、また、偏向レンズ14とビーム偏向装置7とによってビーム偏向手段16が構成されている。
制御装置9は、マイクロコンピュータ等から構成されるもので、予め設定された制御プログラムに基づいて電子ビーム照射手段3、XYテーブル4、真空排気装置5及び電源装置8の各動作を制御する。さらに、この制御装置9には、被処理物情報メモリ19が設けられている。
被処理物情報メモリ19は、特許請求の範囲における記憶手段に対応するもので、被処理物Wの表面処理を行う処理対象領域を規定する領域情報(電子ビーム照射点の位置情報、ビーム電流情報、収束電流情報)及び被処理物Wの表面形状(3次元)に関する形状情報があらかじめ登録されている。
制御装置9は、この被処理物情報メモリ19に記憶されている領域情報(電子ビーム照射点の位置情報、ビーム電流情報、収束電流情報)及び被処理物表面の形状情報(3次元情報)に基づいて、電子ビームが被処理物Wの処理対象領域内で後述のごとく全ての電子ビーム照射点を縦横に並ぶビーム照射点の順序にかかわらず、照射の順序が無作為に選択されるようにビーム偏向手段16を制御し、また、予め登録された領域情報の電子ビーム照射点毎に設定されたビーム電流と収束電流で照射するように電源装置8とビーム収束手段15を制御する。制御装置9が請求の範囲におけるビーム走査制御手段及びフォーカス制御手段としての役目を果たしている。
図2は、上記構成の電子ビーム表面処理装置1を用いた被処理物Wの表面処理方法を示す斜視図であり、図1及び図2に基づいて表面処理方法を説明する。
被処理物Wの表面処理を行う際、被処理物情報メモリ19に被処理物Wの処理対象領域を規定する領域情報及び被処理物Wの表面形状に関する形状情報を予め登録しておく。被処理物Wの処理対象領域を規定する領域情報は、電子ビームを照射する記憶点31の位置情報(ピッチDx、Dy)とその位置毎のビーム電流と収束電流情報である。
被処理物WをXYテーブル4上に載置した後、真空排気装置5により真空チャンバ内が所定の真空度に達するまで真空引きを行う。
真空チャンバ2内が所定の真空度に達すると、制御装置9は、XYテーブル4を駆動して表面処理が必要とされる処理対象領域に電子ビームが照射可能な位置まで被処理物Wを移動させる。その後、制御装置9は、電源装置8を起動して電子銃12から電子ビームを発生させる。
制御装置9は、被処理物情報メモリ19に記憶されている領域情報に基づいて、電子ビームが被処理物Wの処理対象領域内で電子ビームを照射する記憶点31を矢印で示すように無作為(ランダム)に選択して加工点32を照射するようにビーム偏向手段16を制御する。隣接する記憶点31を連続して電子ビーム照射すると、前の電子ビーム照射の熱影響を受けるため、その熱影響を防ぐために無作為に電子ビームを照射する。
この実施の形態1によれば、予め登録された被処理物の設定処理対象領域内で、設定されたビーム照射点である記憶点31に電子ビームを照射することにより、梨地処理ができ、マスク形成及び除去の工程が不要にできる。
実施の形態2.
上記実施の形態1では、処理対象領域内の粗さ分布を均一とした。この実施の形態2では、被処理物Wの処理対象領域内で任意の粗さ分布を形成させるために、被処理物情報メモリ19に記憶させる処理対象領域を規定する領域情報の電子ビームを照射する記憶点、ビーム電流、収束電流及びドットピッチの値を下記表1に示すように設定する。
Figure 2008255450
表1に示したように、表面粗さを大きくする場合にはビーム電流を大きくし(電子ビーム照射点数小、ドットピッチ大)、逆に表面粗さを小さくする場合にはビーム電流を小さくする(電子ビーム照射点数大、ドットピッチ小)。また、同一のビーム電流で、表面粗さを大きくする場合にはジャストフォーカスとし、逆に表面粗さを小さくする場合にはデフォーカスとしてもよい。また、デフォーカスでビーム電流を変えることによって表面粗さを変えることもできる。
例えば、被処理物WのY軸方向にYが大きくなるほど粗くなるような粗さ分布を形成する場合、下記式1のようにビーム電流をY軸位置が大きくなるにしたがって大きくする。
Ib=AY+B…(式1)
Ib:ビーム電流
AおよびB:定数
Y:電子ビーム照射位置におけるY座標
また、式2に示すように収束電流を変化させても同様の効果があり、ビーム電流と収束電流を同時に式1と式2に基づいて変化させても良い。
If=CY+D…(式2)
If:収束電流
CおよびD:定数
但しY座標が最大値で、IfがジャストフォーカスになるようにC及びDを設定する。
図3はこの実施の形態2を説明する概念図である。電子ビーム30は予め被処理物情報メモリ19に記憶された領域情報(電子ビーム照射点の位置情報すなわちX、Y座標、ビーム電流、収束電流)に基づいて、電子ビーム照射点31に無作為な順序で照射する。
上記の例では、Y座標に線形な粗さ分布を示したが、下記式3、式4のように任意の関数分布でもよく、さらにXY座標の2次元上に粗さ分布を形成することもできる。
Ib=f1(X、Y)…(式3)
f1(X、Y):X、Y座標を変数とするビーム電流の関数
If=f2(X、Y)…(式4)
f2(X、Y):X、Y座標を変数とする収束電流の関数
図4は、電子ビーム照射により形成される凹凸の断面形状を示す模式図である。図4に示したように、電子ビームのビーム電流量、収束電流のジャストフォーカスまたはデフォーカスによって加工穴40と***部41によって形成される表面粗さを変えることができる。
この実施の形態2によれば、被処理物Wの処理対象領域内で任意の粗さ分布を形成させることができる。
本発明は、表面処理を行う被非処理物が金型の場合等、凹凸形状の表面処理が要求される被処理物に対して広く適用することが可能である。
この発明に係る表面処理装置の実施の形態1の構成図である。 実施の形態1における電子ビーム表面処理装置を用いた被処理物の表面処理方法を示す斜視図である。 この発明に係る表面処理方法の実施の形態2を説明する概念図である。 電子ビーム照射により形成される凹凸の断面形状を示す模式図である。
符号の説明
1 表面処理装置、2 真空チャンバ、3 電子ビーム照射手段、4 XYテーブル、12 電子銃、12a カソード、12b アノード、12c バイアス電流、
13 収束レンズ、14 偏向レンズ、15 ビーム収束手段、16 ビーム偏向手段、30 電子ビーム、31 記憶点、32 加工点、40 加工穴、41 ***部、
W 被処理物。

Claims (6)

  1. 電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理方法において、
    上記被処理物の表面処理を行う処理対象領域と、上記処理対象領域内に上記電子ビームを照射する照射点の位置とを制御して、上記照射点に上記電子ビームを照射することを特徴とする表面処理方法。
  2. 上記照射点が縦横に並び、上記縦横に並ぶ照射点の順番に従わず、無作為に上記照射点を選択して上記電子ビームを照射することを特徴とする請求項1記載の表面処理方法。
  3. 上記被処理物の処理対象領域内において、上記凹凸の大きさを変えて密度分布を不均一にすることを特徴とする請求項1記載の表面処理方法。
  4. 上記照射点における電子ビームのビーム電流量を変えることを特徴とする請求項1記載の表面処理方法。
  5. 上記照射点における電子ビームの照射を、ジャストフォーカス、デフォーカスまたはジャストフォーカスとデフォーカスとの組み合わせとすることを特徴とする請求項1記載の表面処理方法。
  6. 電子ビームを被処理物の表面に照射して上記被処理物の表面に凹凸を形成する表面処理装置において、
    上記被処理物の表面に上記電子ビームを照射する処理対象領域、上記処理対象領域において上記電子ビームを照射する照射点及び上記被処理物の表面の形状情報並びに上記電子ビームのビーム電流及び収束電流の設定値を記憶する記憶手段と、
    上記記憶手段に記憶されている上記処理対象領域、照射点及び形状情報並びに設定値に基づいて上記照射点を無作為に選択して上記電子ビーム照射するように制御する制御装置と、
    を備えることを特徴とする表面処理装置。
JP2007101294A 2007-04-09 2007-04-09 表面処理方法及び表面処理装置 Active JP5242936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007101294A JP5242936B2 (ja) 2007-04-09 2007-04-09 表面処理方法及び表面処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007101294A JP5242936B2 (ja) 2007-04-09 2007-04-09 表面処理方法及び表面処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008255450A true JP2008255450A (ja) 2008-10-23
JP5242936B2 JP5242936B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=39979325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007101294A Active JP5242936B2 (ja) 2007-04-09 2007-04-09 表面処理方法及び表面処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5242936B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013111612A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム合金化加工方法
JP2013154356A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 電子ビームによる梨地加工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001047109A (ja) * 1999-07-30 2001-02-20 Nisshin Steel Co Ltd ダル加工された冷間圧延用ワークロールおよびその製造方法
JP2006035263A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム表面処理方法、および電子ビーム表面処理装置
JP2006172774A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Ricoh Co Ltd 電子線描画装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001047109A (ja) * 1999-07-30 2001-02-20 Nisshin Steel Co Ltd ダル加工された冷間圧延用ワークロールおよびその製造方法
JP2006035263A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム表面処理方法、および電子ビーム表面処理装置
JP2006172774A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Ricoh Co Ltd 電子線描画装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013111612A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム合金化加工方法
JP2013154356A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 電子ビームによる梨地加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5242936B2 (ja) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5259035B2 (ja) 成形され、低密度な集束イオンビーム
US10283326B2 (en) Ion generator and method of controlling ion generator
JP2003526919A (ja) 荷電粒子ビームシステムにおいて銅の相互接続部をミリングする方法及び装置
JP2005123196A (ja) 開口角整形ビーム・システムおよび方法
CN111182985A (zh) 三维造型装置以及三维造型方法
JP5242936B2 (ja) 表面処理方法及び表面処理装置
TWI277475B (en) Surface processing method using electron beam and surface processing apparatus using electron beam
JP4671223B2 (ja) 集束イオンビームによる加工方法及び集束イオンビーム加工装置
KR20180013678A (ko) 취성재료 기판의 레이저 가공방법 및 레이저 가공장치
JP2018170435A (ja) 電子ビーム照射装置及び電子ビームのダイナミックフォーカス調整方法
US20200164580A1 (en) Method for additively manufacturing at least one three-dimensional object
JP7354037B2 (ja) 集束イオンビーム加工装置
KR100836924B1 (ko) 전자빔 용접장치의 용접초점 제어장치 및 그 제어방법
JP5778336B2 (ja) 電子ビームおよびイオンビームを用いた仕上げ装置および方法
JPS6233311B2 (ja)
JP2007019210A (ja) 電子ビーム装置及び電子ビームの照射方法
JP2013112894A (ja) 真空蒸着装置、電子銃及び真空蒸着方法
KR100513530B1 (ko) 전자빔 용접 장치
JP3397390B2 (ja) 集束イオンビームによる加工方法
US20220274205A1 (en) Surface treatment method and surface treatment system
KR20130078930A (ko) 펄스를 가지는 전자빔을 이용한 표면처리장치
WO2022114210A1 (ja) 三次元造形装置及び三次元造形方法
JPH11251296A (ja) 収束イオンビーム装置とその制御方法
JP2005108100A (ja) 集束イオンビーム加工用データの作成方法、集束イオンビーム加工装置および加工方法
JP2022108281A (ja) 窒化皮膜形成装置及び窒化皮膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5242936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250