JP2008230855A - 印刷物を収集シリンダ上に収集するための装置 - Google Patents

印刷物を収集シリンダ上に収集するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008230855A
JP2008230855A JP2008070516A JP2008070516A JP2008230855A JP 2008230855 A JP2008230855 A JP 2008230855A JP 2008070516 A JP2008070516 A JP 2008070516A JP 2008070516 A JP2008070516 A JP 2008070516A JP 2008230855 A JP2008230855 A JP 2008230855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collecting cylinder
control
collecting
cylinder
printed matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008070516A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinz Boss
ハインツ・ボス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mueller Martini Holding AG
Original Assignee
Mueller Martini Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mueller Martini Holding AG filed Critical Mueller Martini Holding AG
Publication of JP2008230855A publication Critical patent/JP2008230855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/50Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile
    • B65H29/51Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile piling by collecting on the periphery of cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/50Driving mechanisms
    • B65H2403/51Cam mechanisms
    • B65H2403/512Cam mechanisms involving radial plate cam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

【課題】収集された印刷物が収集シリンダから持ち上げ可能であり、かつ搬送装置により収集シリンダから離間して搬送可能である分岐機構において、収集シリンダの性能を向上させる。
【解決手段】駆動装置13と、収集シリンダ2の周囲に収集される印刷物17を固く保持し、かつ解放するための保持手段5と、保持手段を制御するための作動部材、並びに収集シリンダの軸22に対して平行に延びている旋回軸線を有し、収集シリンダ2が同心で回転する制御機構と接続していて、この制御機構が分岐機構7の非作業位置と作業位置に割当てられる少なくとも一つの制御突出部を備えており、この制御突出部が分岐機構7に固定された支持ローラに作用するように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、軸を中心にして回転可能な収集シリンダに供給されるデジタルに、好ましくは連続的に印刷物を収集するための装置であって、駆動装置と、収集シリンダの周囲に収集される印刷物を固く保持しかつ解放するための保持手段と、保持手段を制御するための作動部材、並びに収集シリンダの軸に対して平行に延びている旋回軸線を有し、それにより収集された印刷物が収集シリンダから持ち上げ可能であり、かつ搬送装置により収集シリンダから離間して搬送可能である分岐機構を備えており、その際、分岐機構が制御部により、供給される印刷物の周期に従って、相前後した二つの印刷物の相互間の収集シリンダ上での収集の際は、非作業位置に調節可能であり、かつ収集された印刷物を、収集シリンダから離間して搬送する際は、分岐機構の自由端部が収集シリンダの内側にある作業位置に調節可能である装置に関する。
従来技術では、特許文献1から印刷物、例えば紙葉を例えば新聞を製造するために収集シリンダの周囲に収集することができる装置が公知である。収集された製品は、一緒に送出され、かつ例えば折畳み機に供給される。さらに、収集シリンダは同時に折畳みシリンダとして形成されており、かつその周囲に沿ってこれに合わせて折畳みナイフを備えている。
印刷物を収集シリンダの周囲で収集するために、収集シリンダは収集シリンダの周囲に関連して操作可能な保持手段を有する。
特許文献2は、収集シリンダ上で収集すべき印刷製品が保持機構により保持され、この保持機構は保持部材と、ストッパに近づく印刷製品のための保持機構を備えている装置を開示している。収集シリンダ上で収集される印刷製品を収集シリンダから離間して搬送させるために、収集シリンダに接続する搬送ベルトが設けられている。収集された印刷製品を搬送ベルトに送り出すために、複数の排出部材が設けられており、この排出部材は分岐機構を形成し、かつ収集シリンダの回転軸に対して平行に延びている旋回軸を中心にして旋回可能である。収集される印刷製品を導出するために、排出部材は収集シリンダ内に沈み込む。収集の際、排出部材は収集シリンダ内には沈み込まず、したがって作用しないように旋回している。本装置は、連続的にデジタル印刷機で印刷される印刷製品を製造するために設けられている。
ドイツ国特許第10315443号明細書 欧州特許公開第1471022号明細書
本発明の根底をなす課題は、同様にデジタル印刷機に適しているが、高い性能が可能になる冒頭の様式の装置を提供することにある。
この課題は、請求項1による本発明に類するような装置において解決される。
本発明による装置の場合、分岐機構は制御部により制御される、印刷物を収集するためのロック装置により非作業位置でロック可能である。制御部は本発明による装置以外に、収集シリンダの手前に支持された印刷機、ならびに別の印刷物の製造過程に関与した装置も制御する。印刷物の製造に必要な情報は、制御部にあり、かつ本発明による装置の場合、分岐機構を制御するために使用することができる。
本発明による装置により、デジタル印刷機に匹敵する高い効率でもって印刷物を製造することが可能になる。
本発明による装置の他の長所は、特にデジタル印刷機と関連して、可変数量の印刷物がまとまって可変ページ数の半製品になることが可能であることにある。さらにここでは、制御部での必要な情報は、印刷機、特にデジタル印刷機に使用することができ、ならびに分岐機構を制御するために使用することができる。従って、本発明による装置は、連続的に、すなわち相前後して次々と供給されるデジタル印刷された紙葉を収集するのに適している。例えば二つの針を備えた収集シリンダ上で、例えば、相違があり、例えば大きさが異なる二つの印刷物AおよびBを収集することができる。
本発明の他の形態によれば、分岐機構は収集シリンダの軸と一緒に回転する制御機構により、非作業位置に旋回可能である。非作業位置への旋回は、その都度、収集シリンダに供給されるか、あるいは収集シリンダ上で収集される、相前後した二つの印刷物の間の間隙で行われる。収集するために、分岐機構はこの非作業位置でロック装置内において係止される。ロックが解除されると、分岐機構は作業位置に旋回し、収集された印刷物は収集シリンダから持上げられ、かつ搬送装置により収集シリンダから離間して搬送される。ロック装置内での分岐機構の係止と解除は制御部により制御される。それにより、ふれたように高い性能と汎用性、ならびに比較的容易でかつ確実な制御も可能である。
本発明の他の形態によれば、収集シリンダと共に回転する制御機構が球状の円盤により形成されていて、球状円盤が半径方向で突出している制御突出部を有しており、この制御突出部が、分岐機構をその都度印刷物間の間隙内において非作業位置へ旋回させると、制御は特に容易でかつ確実である。
本発明の他の形態により、分岐機構が非作業位置においてロック機構内で解除可能に係止されていると、特に容易な分岐機構のロックは確実に行われる。本発明の他の形態によれば、係止はロック装置の係止可能な爪により行われ、この爪は供給される印刷物の周期に従って旋回可能である。この爪において分岐機構は解除可能に係止されている。
本発明の他の形態によれば、爪が分岐機構から解除された時に停止位置に旋回する復元力が爪にかかると、ロックの解除は特に容易でありかつ確実である。分岐機構が制御機構により爪が解除されるように旋回することにより、ロックの解除は簡単な方法で可能である。復元力は、爪がすぐに静止状態になることにより、かつ分岐機構が解除されることにより旋回する。
本発明の他の形態によれば、ロック装置は調節機構を備えており、この調節機構により、爪は分岐機構が爪に解除可能に係止されていない位置で固定可能である。それにより、爪をロックし、同時に収集位置を固定することが特に簡単な方法で可能である。この場合、調節部材は制御部と接続している。調節機構は好ましくは作動シリンダとして、特にエアシリンダとして形成されている。好ましくは複合作用を行う作動シリンダのプランジャにより、先に挙げた係止レバーは係止位置で保持するかあるいは解放することができる。
本発明の他の形態によれば、分岐機構は制御レバーを備えている。このような制御レバーにより、特に簡単でかつ確実、ならびに迅速な分岐機構の制御が可能になる。この制御レバーはロック装置と協働する。
本発明の他の形態により、制御レバーが旋回可能に支承されており、かつ分岐機構を制御するための自由端部において、先に挙げた調節機構上を走る支持ローラを備えていると、制御は特に容易であり、かつ確実である。
制御レバーは、ロック手段、例えば係止板を有しており、この係止板は、分岐機構が非作業位置にある旋回位置で爪の爪突起部に係合する。
本発明の他の形態によれば、制御レバーは例えば弾性部材の復元力に抗して旋回可能である。制御レバーのロック部が持ち上げられていると、制御レバーは自動的に直ちに作業位置に旋回し、この旋回位置で印刷物は収集シリンダから離間して搬送される。
本装置は本発明の他の形態によれば、制御部を備えている。この制御部はいわゆるロック装置を制御する。制御部は好ましくはデジタル印刷機である印刷機も制御する。この装置は、印刷速度が高い場合の連続的に供給される、特にデジタルに印刷される紙葉から成る印刷物を連続的に印刷するのに適している。印刷物は頁数が可変の半製品から構成される。従って、相互に異なる印刷物、例えば様々な新聞、いわゆる“高級紙”が製造されるが、タブロイド紙も製造される。
本発明の他の形態によれば、本装置は印刷物を固定し、かつ解放するために役立つ保持手段を制御するための作動部材を備えている。それにより、制御情報を基にして、印刷物を固定しかつ解放するのを制御することも可能である。これにより、なお高い性能を発揮することが可能である。先に挙げた作動部材は、静止した第一カムと協働するのが好ましく、その際、保持手段を解放するためのこの第一カムは逸脱するように回動するカム部分を備えており、このカム部分は第二カムの第二カム部分から少なくともほぼ持ち上げ可能である。本発明の他の形態によれば、第二カムが作用せずかつ保持手段を解放する位置と、逸脱して運動経過するカム部分から少なくともほぼ上方に持ち上がり、保持手段を作用状態に保持する位置との間で移動可能であるときに、先に挙げた保持手段の制御は特に容易でありかつ確実である。第二カムの移動は、収集シリンダの回転軸に対して平行に、すなわちほぼ半径方向に行われる。従って、比較的短い作動距離でもって、保持手段を制御することができる。作動ストロークは例えば作動シリンダを用いて極めて容易にかつ迅速に行うことができる。
この作動シリンダは空圧作動シリンダであるのが好ましい。しかしながら、基本的に別の作動シリンダまたはカムを移動させるための別の駆動機構も可能である。
その他の有利な特徴は、従属請求項と、後に続く明細書、ならびに図からわかる。
本発明による印刷物を収集するための装置の実施例を以下に図を用いて詳しく説明する。
本発明による装置1は、図1によれば、軸22を中心にして時計方向に回転可能な収集シリンダ2を有する。この軸22は図8によれば機械フレーム30の両端部において回転可能に支承されている。収集シリンダ2は駆動モータ13、特にサーボモータにより、両面が歯切りされた歯付きベルト14を介して駆動される。歯付きベルト14は図1によればホイール58の周囲に設けられており、このホイールは図8によれば機械フレーム30の外側で側方に配置されており、かつ収集シリンダ2の軸22と不動に接続している。さらに駆動モータ13は、歯付きベルト14と歯付きベルト15を介して、ローラ45と46を介して設けられている下側の搬送ベルト44を駆動する。カウンタローラ12は、歯付きベルト14だけでなく歯付きベルト15とも係合する。さらに、駆動モータ13は歯付きベルト14を介して加速機構11を駆動し、この加速機構は収集されるべき印刷物17を加速するためにカウンタローラ12と協働する。この目的で、加速機構11はその周囲に、矢印48の方向で軸47を中心に回転する面49を有している。さらに、駆動モータ13は歯付きベルト14と歯付きベルト59を介して平歯車である上側歯車51を駆動し、この上側歯車は、同様に平歯歯車である、搬送装置6の下側歯車52に係合している。上側歯車51は搬送ベルト10を駆動し、下側歯車52はベルト53を駆動する。
したがって、収集シリンダ2、加速機構11ならびに搬送のために設けられたベルト10,44および53は、運動が同期しており、かつ同じ速度でもって駆動モータ13を介して駆動されている。駆動モータ13は必要な情報を、図1に示してあり、好ましくはデジタル印刷機である印刷機56と横方向裁断機57を制御する制御部16から得る。図1において同様にただ単に示してあるだけであり、かつ公知の横方向裁断機57は、印刷機56により印刷されたシート67を搬送方向に対して横方向に裁断し、個別の印刷物17にする。印刷物17の搬送は図1では矢印50によれば左から右へ行われる。その周囲においてここではただ単に示しただけの刃を有する横方向裁断機57の回転数は、加速機構11の回転数、あるいはその円筒の周囲で二つの紙葉積層体18と18’を備えている収集シリンダ2の回転数に一致している。従って収集シリンダ2は、二つのいわゆる針を有する。収集シリンダ2が一つの針のためにだけ、あるいは二つ以上の針のために形成されている
収集シリンダ2上で印刷物17を保持するために、保持手段5が設けられている。保持手段5は例えば各々図3によればレバー4の端部に固定されている穿孔針として形成されている。作業周期に従って、加速機構11と穿孔針は、収集シリンダ2上で、印刷物17が繰り出される穿孔針により約1cm、先行する縁部の後方で突き刺されるように互いに調節されている。収集過程が完了していると、レバー4は保持手段5と共に沈み、紙葉積層体18に収集された印刷物17は収集シリンダ2上で固定されなくなる。最後尾の印刷物17は、印刷物が保持手段5により固く保持されることなく、収集シリンダ2上で収集された紙葉積層体18上に直接移され、かつ収集シリンダ2の周囲に案内される。次いで、印刷物17を保持手段5により収集することを詳しく説明する。
図1において、保持手段5とレバー4の位置は実線で示してあり、保持手段5は印刷物17の収集に関して作用状態にある。この収集された印刷物17が収集シリンダ2上で解放されている引戻された位置は、図1では破線で示してある。レバー4は保持手段5とは間隔をおいて図3に示した軸28と不動に接続している。この軸28は収集シリンダ2において回転可能に支承されている。この軸28の一方の端部には、図2及び3によれば軸28と間隔をおいて二つのカムローラ20を備えている作動部材19が固定されている。図3で右に示したカムローラ20aは、少なくとも領域的にカム23の軌道21a上を走り、カムローラ20bは、カム24の軌道21上を走る。カム23とカム24は、固定されている。すなわちこの二つのカムは収集シリンダ2と一緒には回転しない。しかしながら、カム24は、例えば軸方向に移動可能であり、しかも図3に示したハブと共に移動可能である。図3において、カム24の一方の位置は実線で示してあり、他方の位置は破線で示してある。設けられたハブは二重矢印29で示してある。第二カムの移動は例えば収集シリンダ2の回転軸線に対して平行かあるいは半径方向に対しても行われる。さらに、第二カム24が軸線22を中心にしてか、あるいは軸線22に平行な軸線を中心にして旋回可能に支承されていることも可能である。カム23は移動可能ではなく、多数のボルト27によりフレーム30に固定されている。カム24は案内部材25により直線状に案内されている。軸方向運動用の駆動は、機械フレーム30に固定されているエアシリンダ26により行われる。カム24はエアシリンダ26のプランジャ60に直接接続している。エアシリンダの代わりに、他の適切な駆動機構が設けられていてもよい。時間的に正確なエアシリンダ26の作動は、制御部16により行われており、この制御部は本装置1の手前に接続されたデジタル印刷機56と横方向裁断機57を制御している。制御部16は、例えば新聞の半製品が各々どれほどの頁を持たねばならないか、すなわちどれだけの印刷物17が本発明による装置により収集されて紙葉積層体18を形成するかの必要な情報のために使用される。
カム23は図2によれば逸脱するカム部分23aを備えている。従って軌道21は完全には円形ではない。カム24は図2によればこの逸脱するカム部分23aの手前にあり、かつカム部分24aを備え、このカム部分は図2に示したように、逸脱するカム23のカム部分23aを少なくともほぼ解除する。カム23が図3で実線で示し、かつ繰出された位置にあると、逸脱するカム部分23aは作用しない。なぜなら作動部材19はこの逸脱するカム部分23aの領域内でカムローラ20bでもってカム24のカム部分24aの上方で解除されるからである。従って逸脱するカム部分23aはカム24により少なくともほぼ解除される。図2において対応するレバー19の位置は実線で示してある。しかしながらカム24が図3において破線で示された位置にあると、カムは作用せず、相応するようにカムローラ20bは作動状態ではない。したがって作動部材19は、逸脱するカム部分23a内に走入するカムローラ20aにより単独で制御される。カムローラ20aがこのように走入すると、作動部材19は図2によれば、半径方向で下に向かって移動し、対応するようにレバー4は保持手段5と共に、同様に半径方向で内側に移動する。従って保持手段5は収集された収集シリンダ2上の印刷物17を解放する。
ベルト9はローラ61にわたって回動し、かつ収集シリンダ2により駆動される。収集シリンダの軸22に対して軸方向にずれた各々二つのベルト9と偏向ローラ61,62および63との間には、各々保持手段5が配置された間隙がある。従ってカム24がエアシリンダ26により軸方向に移動されることにより、容易な方法で保持手段5の位置を制御することができる。従って印刷物17を収集するために、カム24は図3で実線で示した位置に移動される。収集過程が終了していると、カム24はエアシリンダ26により軸方向でかつ直線的に外側へずれ、従ってカムローラ20aは逸脱するカム部分23a内へ沈み、収集された印刷物17は保持手段5により解放される。すでに説明したように、エアシリンダ26の制御は制御部16によって行われる。
図1に示したように、収集シリンダ2にはレバー4に向かって斜交いに別のレバー4’が設けられており、これらのレバーは同様に保持手段5を有しており、かつ先に説明したように同様にカム23およびカム24により制御されている。これらのレバー4’により、紙葉積層体18’の印刷物17は固定され、レバー4により紙葉積層体18の印刷物17が固定される。
紙葉積層体18および18’が保持手段5により解放されると、紙葉積層体は分岐機構7により収集シリンダから持上げられ、かつ搬送装置6により収集シリンダから離間して搬送される。収集の際、分岐機構7は図1によれば、実線で示した作業位置にある。ロックするためには、分岐機構7は図1で破線で示した非作業位置に旋回される。分岐機構7の制御は、図4〜8に示してあり、かつ回転する制御機構35と、制御機構35上を回動するレバー31により行われる。レバー31は旋回軸線8を備えた分岐棒材34を介して分岐機構7と不動に接続している。分岐棒材34に対して間隔をおいて、レバー31は自由端部において回転する制御機構35の周囲を回動する支持ローラ32を有する。分岐棒材34と支持ローラ32の間では、レバー31上に弾性部材33が荷重をかけている。この弾性部材33、例えば圧縮バネにより、支持ローラ32は制御機構35に抗して押圧される。制御機構35は図4及び5によれば、支持ロール32が各々半径方向で若干持ち上げられる、半径方向で突出している制御突出部36を有する。対応するように分岐機構7は半径方向で外側へ旋回する。制御突出部36は、この旋回が各々両紙葉積層体18および18’の間の間隙内で行われるように設けられている。従って分岐機構7は、このように旋回する際、収集シリンダ上に収集された印刷物に接触する。
紙葉積層体18へ印刷物17を収集する際、分岐機構7は図6によるロック装置65の爪37により、持ち上げられた位置で保持される。従ってこの位置で、分岐機構7は収集シリンダ2内には沈まない。爪37は図4によれば、軸64を中心にして実線で示した位置から破線で示した位置に旋回可能である。しかしながら、エアシリンダ40のプランジャ41が図5及び6により繰出されていると、この旋回運動は可能ではない。復元力38、例えば爪37に係合する引張りバネにより、時計方向のトルクが生じる。ストッパ39は半時計方向の運動を限定する。図7によるプランジャ41が収納されていると、爪37は図37に示した位置にある。プランジャ41が繰出された場合、爪37は図5に示した位置にある。
レバー31には、爪37と協働する係止装置43が設けられている。爪37が図5に示した位置にあると、支持ローラ32が制御突出部36上に乗り上げると同時に、係止装置43は爪37の爪突起部66において係止する。係止した場合、プランジャ41はただほんの少しだけ後退する。プランジャ41が繰出されたままでいると、分岐機構7は図6に示した位置で固定されている。したがって、印刷物17を収集シリンダ2上で収集することができる。この場合、分岐機構7は非作業位置にある。
先行する紙葉積層体18および18’に割当てられた制御突出部36がロック装置あるいは支持ローラ32の領域を離れるとすぐ、収集された紙葉積層体18および18’を搬送し出すために、プランジャ41は図4に示した位置に戻される。しかしながら、比較的強い弾性部材33が爪突起部66に抗して係止装置43を押圧するので、分岐機構7はここでは一時的に持ち上がられた位置にとどまる。比較的弱い復元力38では爪37を係止装置43から引き離すことができない。搬送されるべき紙葉積層体18あるいは18’に割り当てられる制御突出部36が、支持ローラ32の領域内に来ると、支持ローラと、相応するように係止装置43も半径方向でわずかに持ち上げられる。それにより、爪37への係止装置43の圧力は減少し、復元力38は爪37を図4において破線で示した位置に旋回させることができる。従って係止装置43は解放状態であり、分岐機構7は制御機構35に抗して支持ローラ32を押付ける弾性部材33の圧力により、図7に示した位置に旋回する。この状態で、分岐機構7の自由端は収集シリンダ2の表面の内側にあり、相応するように紙葉積層体18あるいは18’は収集シリンダ2から持ち上げられ、かつ搬送装置6のベルト10および53により搬送される。ここでは図示していない電磁弁による調節機構40の時間的に正確な作動は、同様に制御部16により行われる。
搬送が終了し、かつ印刷物17が再度、収集されて紙葉積層体18,18’を形成すると、先行する針(Nutzen)に割当てられた制御突出部36がロック装置あるいは支持ローラの領域から離れるとすぐ、調節機構40のプランジャ41は繰出される。支持ローラ32が次の制御突出部36により半径方向で持ち上げられると、係止装置43は同様に持ち上げられ、かつ先に説明したようにロック装置65内で係止される。
本発明による装置により、ロック装置65の調節機構40の操作には比較的長い時間がかかる。先行する針に割当てられた制御機構35の制御突出部36がロック装置あるいは支持ローラ32の領域から離れると同時に、プランジャ41は次の針に必要な位置に来る。従って、回転する制御機構35の続く二つの制御突出部36の間の時間は、調節機構40のパイロット制御に自由に使用できる。収集シリンダ2の周囲Bに収集された印刷物を固定しかつ解放するための保持手段5の作動は、同様にパイロット制御することができる。収集シリンダ2と接続していて、回転しているカムローラ20が、逸脱するカム部分23aから離れてすぐ、カム24は移動するかあるいは離間することができる。それから、次の針の回転するカムローラが、カム23の逸脱するカム部分23aの領域を通過すると、調節過程は終了していなければならない。それにより、本発明による装置は、例えば2m/sよりも速い、特にデジタル印刷機の高速印刷に適している。収集シリンダ2上での印刷物17の収集物は、横方向裁断と折り目付けにより分離されている。その理由で、本発明による装置は、特にデジタル印刷機と関連して、例えば新聞を製造するための、様々な数の印刷全紙を用いた半製品の連続的製造に適している。従って、可変数量の印刷物がまとまって可変ページ数の半製品になる。様々なサイズに関して、手による操作は全く必要ではない。従って本発明による装置により、デジタル印刷に関して性能が上がり、同時に印刷物の構成における汎用性が増す。
本発明による装置の概略側面図である。 図1による装置の部分図である。 図1による装置の一部が断面である図である。 図1による装置の部分図である。 作業位置が異なっている状態の、図1による装置の部分図である。 作業位置が異なっている状態の、図1による装置の部分図である。 作業位置が異なっている状態の、図1による装置の部分図である。 図1による装置の別の部分図である。
符号の説明
1 装置
2 収集シリンダ
3 シリンダ周囲
4 レバー
4’ レバー
5 保持手段
6 搬送装置
7 分岐機構
8 旋回軸線
9 ベルト
10 上側搬送ベルト
11 加速機構
12 カウンタローラ
13 駆動モータ
14 歯付きベルト
15 歯付きベルト
16 制御部
17 印刷物
18 紙葉積層体
18’ 紙葉積層体
19 作動部材
20 カムローラ
20a カムローラ
20b カムローラ
21 軌道
22 軸線
23 カム
23a カム部分
24 カム
24a カム部分
25 案内部材
26 エアシリンダ
27 ボルト
28 軸
29 二重矢印
30 機械フレーム
31 レバー
32 支持ローラ
33 弾性部材
34 分岐棒材
35 制御機構
36 制御突出部
37 爪
38 復元力
39 ストッパ
40 調節機構
41 プランジャ
42 矢印
43 係止装置
44 下側搬送ベルト
45 偏向ローラ
46 ローラ
47 軸
48 矢印
49 面
50 矢印
51 上側歯車
52 下側歯車
53 ベルト
54 矢印
55 カム部分
56 印刷機
57 横方向裁断機
58 ホイール
59 歯付きベルト
60 プランジャ
61 ローラ
62 偏向ローラ
63 偏向ローラ
64 軸
65 ロック装置
66 爪突起部
67 紙軌道

Claims (9)

  1. 軸(22)を中心にして回転可能な収集シリンダ(2)に供給されるデジタルに、好ましくは連続的に印刷物(17)を収集するための装置であって、
    駆動装置(13)と、収集シリンダ(2)の周囲(3)に収集される印刷物(17)を固く保持しかつ解放するための保持手段(5)と、保持手段(5)を制御するための作動部材(19)、並びに収集シリンダ(2)の軸(22)に対して平行に延びている旋回軸線(8)を有し、それにより収集された印刷物(17)が収集シリンダ(2)から持ち上げ可能であり、かつ搬送装置(6)により収集シリンダから離間して搬送可能である分岐機構(7)を備えており、
    その際、分岐機構(7)が、制御部(16)により、供給される印刷物(17)の周期に従って、相前後した二つの印刷物(17)の相互間の収集シリンダ(2)上での収集の際は、非作業位置に調節可能であり、かつ収集された印刷物(17)を、収集シリンダ(2)から離間して搬送する際は、分岐機構(7)の自由端部が収集シリンダ(2)の内側にある作業位置に調節可能である装置において、
    収集シリンダ(2)が同心で回転する制御機構(35)と接続していて、この制御機構が分岐機構(7)の非作業位置と作業位置に割当てられる少なくとも一つの制御突出部(36)を備えており、この制御突出部が分岐機構(7)に固定された支持ローラ(32)に作用するように構成されていることを特徴とする印刷物を収集するための装置。
  2. 支持ローラ(32)が分岐機構(7)と不動に接続していて、一本腕のレバー(31)の自由端部に支承されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. レバー(31)が弾性部材(33)により制御機構(35)に押付けられるように構成されていることを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 制御機構(35)が各々印刷物(17)に割当てられる複数の制御突出部(36)を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の装置。
  5. 制御機構(35)がほぼ球状の円盤として形成されており、その周囲において、半径方向で突出している少なくとも一つの制御突出部(36)が設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の装置。
  6. 分岐機構(7)が非作業位置でロック装置(65)内で係止されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の装置。
  7. ロック装置(65)が供給される印刷物(17)の周期に従って制御可能であり、かつ復元力とは逆方向にロックされる爪(37)を備えていることを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 爪(37)が制御部(16)と接続している調節機構(40)により作用を受けていることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 爪(37)が分岐機構(7)に設けられている係止装置(43)内に係合される爪突起部(66)を備えていることを特徴とする請求項7または8に記載の装置。
JP2008070516A 2007-03-20 2008-03-19 印刷物を収集シリンダ上に収集するための装置 Pending JP2008230855A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07405089A EP1972587B1 (de) 2007-03-20 2007-03-20 Einrichtung zum Sammeln von Druckprodukten auf einem Sammelzylinder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008230855A true JP2008230855A (ja) 2008-10-02

Family

ID=38294287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008070516A Pending JP2008230855A (ja) 2007-03-20 2008-03-19 印刷物を収集シリンダ上に収集するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7934712B2 (ja)
EP (1) EP1972587B1 (ja)
JP (1) JP2008230855A (ja)
AT (1) ATE522461T1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2502862B1 (de) * 2011-03-24 2016-08-24 Hunkeler AG Verfahren und Vorrichtung zum Verarbeiten von Bogen unterschiedlichen Formats
US8629559B2 (en) 2012-02-09 2014-01-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Stress reduction apparatus with an inverted cup-shaped layer
JP6389969B1 (ja) * 2018-01-16 2018-09-12 日本金銭機械株式会社 紙葉集積用ドラム、紙葉の集積装置、及び紙葉処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887742U (ja) * 1981-12-07 1983-06-14 三菱重工業株式会社 印刷機の重ね排紙装置
JPH06247030A (ja) * 1993-02-25 1994-09-06 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷装置の分離爪駆動機構

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1545916A (en) * 1921-05-13 1925-07-14 Charles B Maxson Feeding and stacking method and machine
US1700776A (en) * 1925-11-19 1929-02-05 Ralph C Seymour Sheet-delivery mechanism
DE1210315B (de) * 1962-04-27 1966-02-03 Erk Maschb Vorrichtung zum Sammeln von Bogen aus Papier od. dgl. und zum Weiterleiten der Bogenpakete
DE10059191B4 (de) * 2000-11-29 2006-05-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Splitten eines von einer Falzgruppe kommenden Stromes von Produkten
DE10315443C5 (de) 2003-04-04 2011-01-05 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Sammelzylinderanordnung
ATE404484T1 (de) * 2003-04-22 2008-08-15 Hunkeler Ag Sammelvorrichtung und verfahren zu deren betrieb

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887742U (ja) * 1981-12-07 1983-06-14 三菱重工業株式会社 印刷機の重ね排紙装置
JPH06247030A (ja) * 1993-02-25 1994-09-06 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷装置の分離爪駆動機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP1972587A1 (de) 2008-09-24
ATE522461T1 (de) 2011-09-15
EP1972587B1 (de) 2011-08-31
US7934712B2 (en) 2011-05-03
US20080230974A1 (en) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5405126A (en) Format-variable combination folder
US2659437A (en) Cutting and gripping mechanism for printing machines
US11524422B2 (en) Method of operating a flat-bed die cutter
JPH0323473B2 (ja)
US7913989B2 (en) Section for transporting printed products of variable cutoffs in a printing press folder
US20100028066A1 (en) Printing apparatus
US10800633B2 (en) Apparatus and method for the post-processing of sequentially printed sheets
JP2008230855A (ja) 印刷物を収集シリンダ上に収集するための装置
US4491310A (en) Adjustable folding apparatus
US8602957B2 (en) Incremental velocity changing apparatus for transporting printed products in a printing press folder
JP2011178565A (ja) シートガイド装置、シートガイド装置を備えた印刷製品用の製作システムおよび印刷製品を製作する方法
US11090896B2 (en) Web insertion device for a flat-bed die-cutting machine, manufacturing system for packages and method for feeding a web of printing material
JPH08295460A (ja) 1回あるいは2回の横折りを選択的に実施して折り丁を製造する折り機
US3787041A (en) Rotary folding apparatus
CN110723590B (zh) 用于有选择地横向折叠被顺序地印刷的印张的装置和方法
RU2340539C2 (ru) Цилиндр фальцевального аппарата с корпусом и, по меньшей мере, одним захватом
JP2003341906A (ja) シート出し装置
US20090318275A1 (en) Folding device with a folding blade cylinder and a folding jaw cylinder
US222455A (en) Improvement in printing and folding machines
US7442158B2 (en) Folding apparatus
USRE27139E (en) Method and apparatus for feeding webs at cyclically variable speeds
US763337A (en) Web cutting, printing, and folding press.
JPH07137477A (ja) 移送装置の載置台に順々に馬乗り状に上下に載置された印刷全紙を綴じる方法およびこの方法を実施するための装置
US20130047875A1 (en) Variable signature indexing device
US139270A (en) Improvement in tag-machines

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130129