JP2008210527A - 導光板、面光源および液晶表示装置 - Google Patents

導光板、面光源および液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008210527A
JP2008210527A JP2005172878A JP2005172878A JP2008210527A JP 2008210527 A JP2008210527 A JP 2008210527A JP 2005172878 A JP2005172878 A JP 2005172878A JP 2005172878 A JP2005172878 A JP 2005172878A JP 2008210527 A JP2008210527 A JP 2008210527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
led
light guide
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005172878A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Tanabe
隆祥 田邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005172878A priority Critical patent/JP2008210527A/ja
Priority to PCT/JP2006/310486 priority patent/WO2006134763A1/ja
Priority to US11/910,898 priority patent/US7789549B2/en
Publication of JP2008210527A publication Critical patent/JP2008210527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 光源を高密度に実装して、輝度の向上や輝度むらの改善を図る。
【解決手段】 導光板8は、光出射面と、光出射面の周縁に設けられた光入射面とを有しており、前記光入射面から入射された光を光出射面から出射させる。前記光入射面は、複数の第1端面81と、平面視において第1端面81よりも外方向に突出する複数の第2端面82とを有する。第1端面81と第2端面82とが光出射面の周縁に沿って交互に配置されている。
【選択図】 図4

Description

本発明はサイドライト式光源用の導光板、この導光板を備えた面光源、この面光源を備えた液晶表示装置に関する。
図9は従来のサイドライト式光源を模式的に示す平面図である。図9(a)に示すように、導光板108の端面に複数のLED(発光ダイオード)106が配置されている。面光源の輝度むらを低減し、輝度向上を図る方法として、LED106を高密度に実装する方法が挙げられる。具体的には、隣接するLED106の実装間隔を図9(a)に示す実装間隔Bから図9(b)に示す実装間隔Cへと短くすることにより、LED106の実装個数を増加させる。なお、実装間隔は、導光板の周縁方向における、隣接する光源間の距離と定義することができる。
しかし、実装間隔Cの短縮化は、LED106の形状や実装用の機械に固有の制約を受ける。また、実装間隔Cが短い場合には、隣接するLED106は互いの発熱により発光効率が低下する。一般に、温度上昇によるLED106の熱破壊を防ぐために、LED106を点灯駆動させるときの最大電流が制約される。隣接するLED106の発熱干渉を受ける場合には、最大電流がより厳しく制約されるので、少ない電流しかLED106に流せなくなり、LED106を明るく点灯させることが困難である。
特許文献1には、対向する2個のエッジに設けた光入射面に、光軸が重ならないようにLED素子を配置することが記載されている。また、特許文献2には、複数の光入射面に、光の入射方向が互いに異なるように複数の光源を設けることが記載されている。
特開2004-79488号公報(特に図4を参照) 特開2003-109421 号公報(特に図1を参照)
特許文献1では、対向する2個のエッジにLED素子が配置されるので、液晶表示装置の額縁領域が大きくなるという課題がある。また、特許文献2では、導光板の背面に光源が配置されるので、バックライトユニットの厚みが大きくなるという課題がある。
本発明の目的の1つは、光源を高密度に実装して、輝度の向上や輝度むらの改善を図ることである。本発明の他の目的は、光源同士の発熱干渉を軽減することである。本発明のさらに他の目的は、面光源の薄型化や小型化を図ることである。
本発明は光入射面から入射された光を光出射面から出射させる導光板を提供する。前記光入射面は、少なくとも1つの第1端面と、平面視において前記第1端面よりも外方向に突出する少なくとも1つの第2端面とを含む複数の端面を有する。前記第1端面と前記第2端面とが前記光出射面の前記周縁に沿って交互に配置されている。
本発明は本発明の導光板を備えた面光源をも提供する。本発明の面光源は、本発明の導光板と、前記複数の端面に光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備える。前記複数の光源は前記光出射面の前記周縁に沿って一直線状に配置されていない。
導光板は、光入射面から入射された光を光学的に内部で伝播させて光出射面から出射させる面状光源として機能し得る。導光板の内部の光伝播機能は特に限定されない。導光板は、典型的には、ポリカーボネートやポリメチルメタアクリレート等の透明樹脂材料を用いて形成される。典型的な導光板は平板状や楔状の形状を有する。
導光板は、光出射面に対向する対向面に反射手段を有していても良い。この反射手段は、高反射率を有する銀シートや白色樹脂シートを貼着して形成することもできるし、導光体の対向面に白色顔料などを塗布することにより形成することもできる。また、導光板の対向面に、高反射率を有する反射シートを配置してもよい。さらに、導光板の対向面に複数の凹凸を設けるプリズムカット加工またはドット加工、導光板の対向面を研磨して微細な凹凸を設ける粗面加工などを採用しても良い。
光源は、導光板の光入射面に対向する面側が発光し、反対側が発光しないもの、すなわち指向性を有するものが好ましい。光源の形状は線状であってもよいし点状であってもよい。典型的な光源はLEDである。例えば、白色LED、赤色LED、緑色LEDおよび青色LEDからなる群から選ばれる少なくとも一色のLEDを用いることかできる。なお、白色LEDは、青色LEDからの青色光の一部を蛍光体で黄色光に変換し、二色を混合して疑似白色光とするタイプのものが主流である。光源は、典型的には、FPC(フレキシブルプリント基板)やPCB(プリント回路基板)などの基板上に搭載される。
本発明の面光源は、各種製品の色彩検査、キズ等の外観検査、宝飾類の鑑定検査などに用いられる平面照明装置として、あるいは液晶表示装置や電飾看板の面状光源として利用することができる。電飾看板は、透光性を有する平板状の表示部と、表示部の背面側に設けられた面光源とを備える。表示部は、透光性樹脂基板やガラス基板などに文字や図柄を印刷したものである。
液晶表示装置は、面光源と、前記面光源の光出射面側に配置された液晶表示パネルとを備える。本発明の面光源は、液晶表示パネルの背面側に設けられるバックライトとして、あるいは液晶表示パネルの観察者側に設けられるフロントライトとして利用することができる。バックライトは透過型や透過反射両用型の液晶表示パネルと組み合わせて用いられ、フロントライトは反射型の液晶表示パネルと組み合わせて用いられる。なお、フロントライトとして利用される面光源は、典型的には、導光板の対向面にプリズムが形成される。透過反射両用型の液晶表示パネルは、各画素が透過領域と反射領域を有する。
本発明の液晶表示装置は、テレビなどのモニタ、PDA(Personal Digital Assistant)などの携帯情報端末、携帯電話、デジタルカメラ、アミューズメント機器などに利用することができる。
本発明の導光板によれば、光源を高密度に実装しつつ、隣接する光源同士の発熱干渉を軽減することができる。また、本発明の導光板を備えた面光源によれば、薄型化や小型化が可能となる。
図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態では、サイドライト式バックライトを備えた透過型の液晶表示装置について説明する。なお、同族的な構成要素を総括的に表すために、参照符号の英字を省略して、参照符号の数字のみを表記することがある。例えば、第1LED6aおよび第2LED6bを総括的にLED6と表記することがある。
(実施形態1)
図1は本実施形態の液晶表示装置を模式的に示す斜視図、図2はその分解斜視図、図3は部分断面図である。本実施形態の液晶表示装置は、液晶表示パネル1と、液晶表示パネル1の背面側に設けられた面光源2と、液晶表示パネル1および面光源2を収容するフレーム3とを有する。また、フレーム3内には、LED6が搭載されたフレキシブル基板7が収容されている。
液晶表示パネル1は、液晶材料が封入された液晶パネル12と、液晶パネル12の上面(観察者側)に設けられた上偏光板11と、液晶パネル12の下面(面光源2側)に設けられた下偏光板13とを有する。液晶パネル12は、例えばTFT(薄膜トランジスタ)アレイ基板とカラーフィルタ基板と両基板に挟まれた液晶層とを有する。
面光源2は、導光板8と、導光板8の液晶表示パネル1側に設けられた光制御素子5と、導光板8の背面側に設けられた反射シート9と、導光板8の端面に設けられたLED6とを有する。光制御素子5は、上屈折型プリズムシート51と、下屈折型プリズムシート52と、拡散シート53とを有する。
図4は導光板8を模式的に示す平面図である。導光板8は、光出射面80と、光出射面80に対向する対向面84(図3を参照)と、光出射面80および対向面84の周縁に設けられた4つの端面を有する。本実施形態では4つの端面のうち1つの端面が光入射面を構成する。光入射面は複数の端面を有しており、複数の端面は、複数の第1端面81と、複数の第2端面82とを含む。第2端面82は、平面視において第1端面81よりも外方向に突出している。第1端面81と第2端面82とを接続する斜面83は、第1端面81および第2端面82に対してそれぞれ鋭角をなしている。言い換えれば、導光板8の端面に蟻溝が形成されている。第1端面81と第2端面82は、光出射面80の周縁に沿って交互に配置されている。第1端面81と第2端面82は略平行であり、両端面81,82間の距離はLED6の奥行き寸法程度あるいはそれ以上の長さを有することが好ましい。
図5は、本実施形態の導光板8の端面を部分的に示す平面図であり、LED6の配置を併せて示している。複数の第1端面81には光を入射する複数の第1LED6aが設けられ、複数の第2端面82には複数の第2LED6bが設けられている。複数の第1端面81および複数の第2端面82のそれぞれにLED6を配置することにより、複数のLED6が平面視において千鳥状に配置される。言い換えれば、導光板8の端面に2列のLED6が配置される。具体的には、第1LED6aの列と、第1LED6aの列よりも平面視において外方向に位置する第2LED6bの列とが、光出射面80の周縁に配置されている。第1LED6aの光軸と第2LED6bの光軸は略平行である。
このように、複数のLED6を光出射面80の周縁に一直線状に配置しないことにより、異なる列の間で隣接するLED6の実装間隔、すなわち第1LED6aと第2LED6bとの実装間隔Aを図9(b)に示す実装間隔Cよりも狭めることができる。したがって、LED6を高密度に実装することができるので、面光源の輝度むらを改善し、輝度向上を図ることができる。また、第1LED6aと第2LED6bとの間の距離が実装間隔Aより長いので、LED6同士の発熱干渉を軽減することができる。
一方、同じ列で互いに隣接するLED6の実装間隔、すなわち第1LED6aと第1LED6aとの間隔および第2LED6bと第2LED6bとの間隔を十分に確保することができる(実装間隔Aの約2倍)。したがって、LED6の形状や実装用の機械に固有の制約を受けずに、LED6を実装することができる。
なお、必要に応じて、フレキシブル基板7に搭載されたLED6は、金属製のフレームに熱伝導体を介して、あるいは直接接触することにより放熱させても良い。例えば特開2004-186004 号公報に記載された手段を採用しても良い。
本実施形態の面光源は、導光板8に含まれる4つの端面のうち1つの端面にLED6が配置されているので、互いに対向する両端面にLED素子がそれぞれ配置された特許文献1のバックライトユニットよりも液晶表示装置の額縁領域を小さくすることができる。すなわち、特許文献1のバックライトユニットよりも小型化が可能となる。また、本実施形態の面光源は、導光板の背面にLED6を配置する必要がないので、薄型化が可能となる。
本実施形態では、第1端面81および第2端面82の数がそれぞれ複数であるが、第1端面81および第2端面82のうち少なくとも一方の端面の数が1つであっても良い。例えば、導光板の端面に1つの蟻溝が設けられることによって、1つの第1端面81と2つの第2端面82を有する光入射面が形成されても良い。また、導光板の端面に1つの突出部が設けられることによって、2つの第1端面81と1つの第2端面82を有する光入射面が形成されても良い。
(実施形態2)
図3に示す導光板8の形状は光出射面80と対向面84とが略平行な平行平板状であるが、本発明の導光板の形状はこれに限定されない。本実施形態では、導光板の形状が楔状である場合について説明する。図6は本実施形態の面光源を模式的に示す断面図である。なお、実施形態1と同一の構成要素については同一の参照符号を付して、その説明を省略する。
図6に示す導光板18は、光入射面81,82から遠ざかるにつれて光出射面80と対向面84との間隔が狭くなる楔型の形状を有する。導光板18の形状が楔状であることにより、LED6の発光強度の分布がより均一となり、輝度むらをさらに改善することができる。
(実施形態3)
実施形態1では導光板の端面に蟻溝が形成されることによって光入射面が形成されているが、光入射面の形状はこれに限定されない。本実施形態では、光入射面の形状の第1変形例を説明する。図7は、本実施形態の導光板28の端面を部分的に示す平面図であり、LED6の配置を併せて示している。
本実施形態の導光板28は、実施形態1の導光板8と同様に、光入射面が複数の第1端面81と複数の第2端面82を含む。第1端面81と第2端面82とを接続する斜面85は、第1端面81および第2端面82に対してそれぞれ鈍角をなしている。言い換えれば、本実施形態の導光板28の端面に、平面視において台形状の溝が形成されている。
本実施形態では、第1LED6aと第2LED6bとの実装間隔が実施形態1の場合よりも広くなる。しかし、第1LED6aと第2LED6bとの間の距離が実施形態1の場合よりも長いので、LED6同士の発熱干渉をさらに軽減することができる。また、溝の開口が溝の底面(第1端面81)よりも広いので、第1LED6aによる発熱が溝内にこもり難い。したがって、第1LED6a自体の温度上昇による発光効率の低下が抑えられ、第1LED6aに通電する最大電流の制約が緩和される。
(実施形態4)
本実施形態では、光入射面の形状の第2変形例を説明する。図8は、本実施形態の導光板38の端面を部分的に示す平面図であり、LED6の配置を併せて示している。
本実施形態の光入射面は、複数の第1端面81と、平面視において第1端面81よりも外方向に突出する複数の第2端面82と、第2端面82よりも外方向に突出する複数の第3端面86とを有する。第1端面81、第2端面82および第3端面86は、光出射面の周縁に沿って昇順および降順を繰り返して配置されている。各端面81,82,86を接続する斜面85は、斜面85に接続された端面81,82,86に対してそれぞれ鈍角をなしている。各端面81,82,86は互いに略平行であり、各端面81,82,86に配置される各LED6a,6b,6cの光軸も互いに略平行である。
本実施形態では、導光板8の端面に3列のLED6が配置される。具体的には、第1LED6aの列と、第1LED6aの列よりも平面視において外方向に位置する第2LED6bの列と、第2LED6bの列よりも平面視において外方向に位置する第3LED6cの列とが、光出射面80の周縁に配置されている。なお、本実施形態では第3端面86の数が複数であるが、1つであっても良い。
本発明の面光源は、実施形態1および本実施形態で示すように、複数の光源が光出射面の周縁に沿って、一直線状に(一列に)配置されておらず、平面視において複数の列に分かれて配置されている。また光出射面の周縁方向に隣接する光源は、互いに異なる列に属する。言い換えれば、複数の光源が光出射面の周縁に沿って波状に配列されている。したがって、本発明の面光源によれば、光源の実装間隔を狭めるとともに、隣接する光源間の距離を十分に確保することができる。
以上、実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せに、さらにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
例えば、上記実施形態では、光出射面が1つの導光板について説明したが、導光板の両面が光出射面であっても良い。言い換えれば、両面発光型照明装置用の導光板であっても良い。なお、両面発光型照明装置用の導光板は、例えば特開平7-120623号公報、特開2001-67049号公報、特開2002-132189 号公報、特開2003-177406 号公報に開示されている。
また、上記実施形態では、導光板の4つの端面のうち1つの端面が光入射面を構成する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、導光板の4つの端面のうち互いに対向する2つの端面がそれぞれ光入射面を構成しても良いし、導光板の4つの端面全てが光入射面を構成しても良い。言い換えれば、導光板の4つの端面のうち少なくとも1つの端面が光入射面を構成する。互いに対向する2つの端面が光入射面を構成する場合、一方端面側に配置された光源の光軸と他方端面側に配置された光源の光軸とが重なっていても良く、あるいは擦れていても良い。
実施形態1の液晶表示装置を模式的に示す斜視図である。 実施形態1の液晶表示装置の分解斜視図である。 実施形態1の液晶表示装置の部分断面図である。 実施形態1の導光板8を模式的に示す平面図である。 実施形態1の導光板8の端面を部分的に示す平面図である。 実施形態2の面光源を模式的に示す断面図である。 実施形態3の導光板28の端面を部分的に示す平面図である。 実施形態4の導光板38の端面を部分的に示す平面図である。 従来のサイドライト式光源を模式的に示す平面図である。
符号の説明
1 液晶表示パネル
2 面光源
3 フレーム
5 光制御素子
6 LED
6a 第1LED
6b 第2LED
6c 第3LED
7 フレキシブル基板
8,18,28,38 導光板
9 反射シート
11 上偏光板
12 液晶パネル
13 下偏光板
51 上屈折型プリズムシート
52 下屈折型プリズムシート
53 拡散シート
61 第2LED6bの光出射面
80 光出射面
81 第1端面
82 第2端面
83 斜面
84 対向面
85 斜面
86 第3端面

Claims (6)

  1. 光出射面と、前記光出射面の周縁に設けられた光入射面とを有しており、前記光入射面から入射された光を前記光出射面から出射させる導光板であって、
    前記光入射面は、少なくとも1つの第1端面と、平面視において前記第1端面よりも外方向に突出する少なくとも1つの第2端面とを含む複数の端面を有しており、前記第1端面と前記第2端面とが前記光出射面の前記周縁に沿って交互に配置されている導光板。
  2. 前記光入射面は、平面視において前記第2端面よりも外方向に突出する少なくとも1つの第3端面をさらに有する請求項1に記載の導光板。
  3. 形状が平板状または楔状である請求項1に記載の導光板。
  4. 請求項1に記載の導光板と、前記複数の端面に光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備え、前記複数の光源は前記光出射面の前記周縁に沿って一直線状に配置されていない面光源。
  5. 前記光源は、白色LED、赤色LED、緑色LEDおよび青色LEDからなる群から選ばれる少なくとも一色のLEDである請求項4に記載の面光源。
  6. 請求項4に記載の面光源と、前記面光源の前記光出射面側に配置された液晶表示パネルとを備えた液晶表示装置。
JP2005172878A 2005-06-13 2005-06-13 導光板、面光源および液晶表示装置 Pending JP2008210527A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172878A JP2008210527A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 導光板、面光源および液晶表示装置
PCT/JP2006/310486 WO2006134763A1 (ja) 2005-06-13 2006-05-25 導光板、面光源および液晶表示装置
US11/910,898 US7789549B2 (en) 2005-06-13 2006-05-25 Light guide plate, surface light source, and liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172878A JP2008210527A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 導光板、面光源および液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008210527A true JP2008210527A (ja) 2008-09-11

Family

ID=37532129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172878A Pending JP2008210527A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 導光板、面光源および液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7789549B2 (ja)
JP (1) JP2008210527A (ja)
WO (1) WO2006134763A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272262A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP2012059612A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 面発光装置
JP2012185934A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Japan Display East Inc 液晶表示装置
JP2016146296A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7760403B2 (en) * 2005-06-14 2010-07-20 Ricoh Co., Ltd. Optical irradiation apparatus, image reading apparatus using the same, and image forming apparatus using the same
US7461962B2 (en) * 2007-01-22 2008-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight assembly, display device provided with the same, and method thereof
US7746517B2 (en) * 2007-01-25 2010-06-29 Lexmark International, Inc. Image illumination and capture in a scanning device
KR101345384B1 (ko) * 2007-11-16 2013-12-24 삼성전자주식회사 도광 부재와 이를 적용한 조명장치 및 도광 부재의제조방법
KR20090059206A (ko) * 2007-12-06 2009-06-11 엘지이노텍 주식회사 표시장치
US8104945B2 (en) * 2007-12-27 2012-01-31 Samsung Led Co., Ltd. Backlight unit implementing local dimming for liquid crystal display device
CN101749572B (zh) * 2008-12-15 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光模块
JP5242798B2 (ja) * 2009-08-27 2013-07-24 シャープ株式会社 導光板ユニット、面光源装置及び表示装置
KR20110054303A (ko) * 2009-11-17 2011-05-25 삼성전자주식회사 백라이트유닛 및 이를 가지는 디스플레이장치
KR101716900B1 (ko) 2009-12-04 2017-03-15 소니 주식회사 세퍼레이터 및 전지
TWM410895U (en) * 2010-09-30 2011-09-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Backlight module
CN103375705B (zh) * 2012-04-23 2015-08-05 中强光电股份有限公司 光源模组
JP2015149119A (ja) * 2012-05-30 2015-08-20 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
CN102691945B (zh) * 2012-06-07 2015-04-01 深圳市华星光电技术有限公司 侧入式背光模组
TW201409096A (zh) * 2012-08-17 2014-03-01 財團法人車輛研究測試中心 模組化微結構導光裝置
CN104216170A (zh) * 2014-08-20 2014-12-17 合肥京东方光电科技有限公司 一种背光源、显示面板和显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4260358B2 (ja) 2000-12-01 2009-04-30 日本ライツ株式会社 導光板および平面照明装置
JP2002350846A (ja) 2001-05-22 2002-12-04 Yazaki Corp Ledバックライト
JP2003109421A (ja) 2001-07-25 2003-04-11 Toshiba Lighting & Technology Corp バックライトユニットおよび表示装置
JP4014026B2 (ja) * 2001-10-16 2007-11-28 株式会社エンプラス 面光源装置、画像表示装置及び導光板
TWI225139B (en) * 2002-07-26 2004-12-11 Hannstar Display Corp Panel light source device and back light module for liquid crystal device
JP2004079488A (ja) 2002-08-22 2004-03-11 Fujitsu Ten Ltd Ledバックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2004171966A (ja) 2002-11-21 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面照明装置
TW566564U (en) * 2003-01-29 2003-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Back light module and liquid crystal display using the same
CN100376958C (zh) * 2004-02-19 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板及背光模组
TWI304505B (en) * 2005-04-15 2008-12-21 Innolux Display Corp A light guide plate and a backlight module

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272262A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP2012059612A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 面発光装置
JP2012185934A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Japan Display East Inc 液晶表示装置
JP2016146296A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006134763A1 (ja) 2006-12-21
US7789549B2 (en) 2010-09-07
US20090080216A1 (en) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008210527A (ja) 導光板、面光源および液晶表示装置
KR100989219B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치.
JP4363268B2 (ja) 面状光源装置
JP4185721B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置
EP1594172B1 (en) Multi-colored LED array with improved brightness profile and color uniformity
JP4604801B2 (ja) 面状光源装置および該装置を用いた表示装置
US8334945B2 (en) Liquid crystal display device
JP2010067439A (ja) 面発光装置および表示装置
CN108150883B (zh) 显示装置以及制造量子点单元的方法
JP4338540B2 (ja) 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
JP2007194022A (ja) 面状光源装置
CN102287683A (zh) 背光单元和具有该背光单元的显示装置
JP2007087618A (ja) 面光源装置及び表示装置
KR20150084216A (ko) 광학패턴시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 표시장치
KR102090457B1 (ko) 액정표시장치
JP5899722B2 (ja) 面状光源装置および表示装置
JP2011113695A (ja) イルミネーション装置及び電子機器
JP2005228535A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
KR20130019250A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR100664373B1 (ko) 백색 발광다이오드를 채택한 백라이트 패널
KR20120075097A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
CN110542945B (zh) 背光模块
KR20160027447A (ko) 색편차를 개선하는 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 장치
JP2007087659A (ja) 面照明装置
KR101654373B1 (ko) 백라이트 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치