JP2008203808A - 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット - Google Patents

熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット Download PDF

Info

Publication number
JP2008203808A
JP2008203808A JP2007122274A JP2007122274A JP2008203808A JP 2008203808 A JP2008203808 A JP 2008203808A JP 2007122274 A JP2007122274 A JP 2007122274A JP 2007122274 A JP2007122274 A JP 2007122274A JP 2008203808 A JP2008203808 A JP 2008203808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
flat panel
thin film
atomic
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007122274A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mori
暁 森
Shuhin Cho
守斌 張
Yoshimasa Hayashi
芳昌 林
Rie Mori
理恵 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2007122274A priority Critical patent/JP2008203808A/ja
Publication of JP2008203808A publication Critical patent/JP2008203808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】TFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイの配線および電極を形成するための銅合金薄膜並びにその薄膜を形成するためのスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】Ag:0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含み、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなる熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極、並びにこれらを形成するためのスパッタリングターゲット。
【選択図】なし

Description

この発明は、ヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生がなくかつガラス基板表面に対する密着性に優れた銅合金薄膜からなるTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極、並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲットに関するものである。
アクティブマトリックス方式で駆動するTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイとして、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイなどが知られている。これらTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにはガラス基板表面に格子状に金属薄膜からなる配線が密着して形成されており、この金属薄膜からなる格子状配線の交差点にTFTトランジスターが設けられていて、このTFTトランジスターのゲート電極も金属薄膜で形成されている。
これらTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイを製造する際に、アモルファスシリコンや窒化珪素等をPECVDで成膜する工程を通過するが、その際にガラス基板表面に形成された金属薄膜からなる配線および電極は熱履歴を受ける。
これらTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイのガラス基板表面に密着して形成される配線および電極となる金属薄膜は一般に純銅薄膜が使用されているが、近年、Mn、Zn、Ga、Li、Ge、Sr、Ag、In、Sn、Ba、PrおよびNdからなる群から選択される少なくとも1種以上の金属を0.1〜20原子%を含有する銅合金薄膜が使用されるようになってきた(特許文献1参照)。さらに、Mg:0.1〜5モル%を含有し、残部がCu:95モル%以上の銅合金薄膜なども使用されるようになってきた(特許文献2参照)。
WO2006/025347 特開平9−43628号公報
TFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイは、近年、益々大型化しており、50インチ以上の大型液晶パネルが量産されるようになって来た。そのためにガラス基板表面に形成されている配線が益々長くなり、さらにTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイは益々高精細化しているためにガラス基板表面に形成される配線を益々細くすることが求められている。このように配線が長くかつ細くなると、電気抵抗が大きくなり、さらに配線がガラス基板表面から剥離する個所が増加するようになる。そのために配線は電気抵抗が低くかつ剥離することのないようにガラス基板表面に対する密着性に優れた金属薄膜で構成されることが必要となってきた。さらに、TFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイの配線および電極はその製造中に熱処理が施されるが、かかる熱処理工程で高温に曝されてもヒロックおよびボイドなどの熱欠陥が発生しない金属薄膜で構成されることが要求されている。
これら要求に対して、従来の純銅薄膜は電気抵抗が極めて低いもののガラス基板表面に対する密着性が悪く、さらに高温に曝されるとヒロックおよびボイドが発生するので好ましくない。また、従来の銅合金薄膜は高温に曝されるとヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生を十分に防止することができない。
そこで、本発明者等は、電気抵抗が低く、ガラス基板表面に対する密着性に優れ、さらに高温に曝されてもヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生が極めて少ない銅合金薄膜を開発し、これをTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにおける配線および電極に適用すべく研究を行った。その結果、
(イ)純銅(特に純度:99.99%以上の無酸素銅)に、Agを0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含有した成分組成を有する銅合金薄膜は、従来の銅合金薄膜に比べて、電気抵抗が低く、高温に曝されてもヒロックおよびボイドの熱欠陥が発生することが少なく、さらに、ガラス基板表面に対する密着性に優れていることから、かかる成分組成を有する銅合金薄膜はTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極として使用した場合に優れた効果を奏する、
(ロ)前記銅合金薄膜は、Ag:0.1〜5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.1〜3原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有するターゲットを用いてスパッタリングすることにより形成することができる、という研究結果が得られたのである。
この発明は、上記の研究結果に基づいてなされたものであって、
(1)Ag:0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなる熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線、
(2)Ag:0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなる熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用電極、
(3)Ag:0.1〜5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.1〜3原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線または電極を形成するためのスパッタリングターゲット、に特徴を有するものである。
この発明のTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイの配線および電極を構成する銅合金薄膜は、ターゲットを用いてスパッタリングすることにより作製する。このターゲットは、まず純度:99.99%以上の無酸素銅を、不活性ガス雰囲気中、高純度グラファイトモールド内で高周波溶解し、得られた溶湯にAgを0.1〜5原子%を添加し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.1〜3原子%を添加して溶解し、得られた溶湯を不活性ガス雰囲気中で鋳造し急冷凝固させたのち、さらに熱間圧延し、最後に歪取り焼鈍を施すことにより作製する。このようにして得られたターゲットをバッキングプレートに接合し、通常の条件でスパッタリングすることによりこの発明のTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにおける配線および電極用銅合金薄膜を形成することができる。
この発明のTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにおける配線および電極を構成する銅合金薄膜、並びにこの銅合金薄膜を成膜するためのターゲットの成分組成の範囲を前述のごとく限定した理由を説明する。
(a)銅合金膜の成分組成:
配線および電極を構成する銅合金薄膜に含まれるAgを0.01〜0.5原子%に限定したのは、Agは結晶粒を微細化し、TFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにおける配線および電極を構成する銅合金薄膜のヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生を抑制する作用を有するが、その含有量が0.01原子%未満では所望の効果が得られないので好ましくなく、一方、0.5原子%を越えて含有すると電気抵抗は低下するが、膜の密着性が低下するので好ましくないからである。
さらに、配線および電極を構成する銅合金薄膜に含まれるMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%に限定したのは、これら成分はAgと共存することによりガラス基板表面に対する密着性を一層向上させ、さらにヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生を抑制する作用を有するので添加するが、これら成分のうちの1種または2種以上を合計で0.01原子%未満添加しても密着強度向上の効果が得られず、一方、2.5原子%を越えて添加すると、配線および電極の電気抵抗が上昇するので好ましくないことによるものである。
(b)ターゲットの成分組成:
銅合金薄膜を成膜するためのターゲットに含まれるAgを0.1〜5原子%に限定したのは、ターゲットに含まれるAgが0.1原子%未満ではスパッタリングすることにより形成される銅合金薄膜に含まれるAgが0.01原子%未満となって所望の効果が得られなくなるので好ましくなく、一方、ターゲットに含まれるAgが5原子%を越えて含まれるようになると、ターゲット製造工程における熱間加工中に割れが発生し、歩留まりが極端に低下するようになるので好ましくないからである。
さらに、銅合金薄膜を成膜するためのターゲットに含まれるMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.1〜3原子%に限定したのは、これら成分のうちの1種または2種以上を合計で0.1原子%より少なく添加したターゲットは、これを用いてスパッタリングしてもMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01原子%未満含有する銅合金薄膜が形成され、所望の効果を有する銅合金薄膜が得られないので好ましくないからであり、一方、3原子%を越えて添加したターゲットを使用してスパッタリングすると、成膜される銅合金薄膜に含まれるこれら成分の含有量が2.5原子%を越えるようになり、電気抵抗が上昇するので好ましくないことによるものである。
この発明のTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイにおける配線および電極は、ガラス基板表面に対する密着性に優れ、高温に曝されてもヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生がなく、さらに電気抵抗が低いことから高精細化し大型化したTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイの配線および電極に使用しても消費電力を少なくすることができるなど優れた効果を奏するものである。
純度:99.99質量%の無酸素銅を用意し、この無酸素銅をArガス雰囲気中、高純度グラファイトモールド内で高周波溶解し、得られた溶湯にAgおよび/またはMg、AlおよびLiのうちの1種もしくは2種以上を添加し溶解して表1に示される成分組成を有する溶湯となるように成分調整し、得られた溶湯を冷却されたカーボン鋳型に鋳造し、さらに熱間圧延したのち最終的に歪取り焼鈍し、得られた圧延体の表面を旋盤加工して外径:200mm×厚さ:10mmの寸法を有し、表1に示される成分組成を有する本発明銅合金スパッタリングターゲット(以下、本発明ターゲットという)1〜20および比較銅合金スパッタリングターゲット(以下、比較ターゲットという)1〜6および従来スパッタリングターゲット(以下、従来ターゲットという)1〜3を作製した。さらに無酸素銅に元素を添加することなく純銅からなるスパッタリングターゲット(以下、従来ターゲットという)4を作製した。
さらに、無酸素銅製バッキングプレートを用意し、この無酸素銅製バッキングプレートに前記本発明ターゲット1〜20、比較ターゲット1〜6および従来ターゲット1〜4を重ね合わせ、温度:200℃でインジウムはんだ付けすることにより本発明ターゲット1〜20、比較ターゲット1〜6および従来ターゲット1〜4を無酸素銅製バッキングプレートに接合してバッキングプレート付きターゲットを作製した。
本発明ターゲット1〜20、比較ターゲット1〜6および従来ターゲット1〜4を無酸素銅製バッキングプレートにはんだ付けして得られたバッキングプレート付きターゲットを、ターゲットとガラス基板(縦:50mm、横:50mm、厚さ:0.7mmの寸法を有するコーニング社製1737のガラス基板)との距離:70mmとなるようにセットし、
電源:直流方式、
スパッタパワー:600W、
到達真空度:4×10−5Pa、
雰囲気ガス組成:Ar、
Arガス圧:0.67Pa、
ガラス基板加熱温度:150℃、
の条件でガラス基板の表面に、厚さ:300nmを有し、表2〜3に示される成分組成を有する本発明銅合金配線用薄膜(以下、本発明配線用薄膜という)1〜20および比較銅合金配線用薄膜(以下、比較配線用薄膜という)1〜6および従来銅合金配線用薄膜(以下、従来配線用薄膜という)1〜4を形成した。
得られた本発明配線用薄膜1〜20、比較配線用薄膜1〜6および従来配線用薄膜1〜4をそれぞれ赤外線加熱炉に装入し、到達真空度:4×10−4Paの真空雰囲気中、昇温速度:5℃/min、最高温度:350℃、30分間保持の熱処理を施した。これら熱処理を施した本発明配線用薄膜1〜20、比較配線用薄膜1〜6および従来配線用薄膜1〜4の表面を5000倍のSEMで5個所の膜表面を観察し、ヒロックおよびボイドの発生の有無を観察し、その結果を表2〜3に示した。
さらに、得られた本発明配線用薄膜1〜20、比較配線用薄膜1〜6および従来配線用薄膜1〜4の5点の比抵抗を四探針法により測定し、その平均値を求め、それらの結果を表2〜3に示した。
さらに、JIS-K5400に準じ、1mm間隔で本発明配線用薄膜1〜20、比較配線用薄膜1〜6および従来配線用薄膜1〜4に碁盤目状に切れ目を入れた後、3M社製スコッチテープで引き剥がし、ガラス基板中央部の10mm角内でガラス基板に付着していた配線用薄膜の面積%を測定する碁盤目付着試験を実施し、その結果を表2〜3に示し、ガラス基板に対する本発明配線用薄膜1〜20、比較配線用薄膜1〜6および従来配線用薄膜1〜4の密着性を評価した。
Figure 2008203808
Figure 2008203808
Figure 2008203808
表1〜3に示される結果から以下の事項が分かる。
(i)高純度銅からなる従来配線用薄膜4は比抵抗が極めて小さいもののヒロックおよびボイドが発生し、さらにガラス基板に対する密着性が劣る。これに対し、本発明配線用薄膜1〜20はヒロックおよびボイドの発生がなく、さらにAgを単独で含む従来配線用薄膜1は比抵抗が小さく、ヒロックおよびボイドの発生がないもののガラス基板に対する密着性が劣り、さらにMn、Mgをそれぞれ単独で含む従来配線用薄膜2、3はガラス基板に対する密着性が優れているが、比抵抗が高く、ヒロックおよびボイドが発生するので好ましくないことがわかる。
(ii)この発明の条件から外れて少ないAgを含む比較配線用薄膜1はヒロックおよびボイドが発生するので好ましくなく、一方、Agをこの発明の条件から外れて多く含む比較配線用薄膜2は比抵抗が大きくなり過ぎて好ましくないことが分かる。さらにこの発明の条件から外れて添加元素を含む比較配線用薄膜3〜6は少なくとも一つの好ましくない特性が現れることが分かる。

Claims (4)

  1. Ag:0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなることを特徴とする熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線。
  2. Ag:0.01〜0.5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.01〜2.5原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなることを特徴とする熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用電極。
  3. Ag:0.1〜5原子%を含有し、さらにMg、AlおよびLiのうちの1種または2種以上を合計で0.1〜3原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有することを特徴とする熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線または電極を形成するためのスパッタリングターゲット。
  4. 請求項1記載の配線および請求項2記載の電極を形成したTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ。
JP2007122274A 2006-09-08 2007-05-07 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット Pending JP2008203808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007122274A JP2008203808A (ja) 2006-09-08 2007-05-07 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006243689 2006-09-08
JP2007011148 2007-01-22
JP2007122274A JP2008203808A (ja) 2006-09-08 2007-05-07 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008203808A true JP2008203808A (ja) 2008-09-04

Family

ID=39781336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007122274A Pending JP2008203808A (ja) 2006-09-08 2007-05-07 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008203808A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8400594B2 (en) 2009-08-28 2013-03-19 Ulvac, Inc. Wiring layer, semiconductor device and liquid crystal display device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372045A (ja) * 1989-08-14 1991-03-27 Nippon Mining Co Ltd 酸化膜密着性に優れた高力高導電性銅合金
JPH08248442A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH10153788A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2002069550A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Furuya Kinzoku:Kk 金属材料、薄膜形成用スパッタリングターゲット材及び薄膜
JP2002075101A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Furuya Kinzoku:Kk 配線、電極及び接点
JP2003064431A (ja) * 2001-08-20 2003-03-05 Nippon Mining & Metals Co Ltd 積層板用銅合金箔
JP2004091907A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Dept Corp 電子部品用金属材料、電子部品、電子機器、金属材料の加工方法、電子部品の製造方法及び電子光学部品
JP2004193553A (ja) * 2002-10-17 2004-07-08 Mitsubishi Materials Corp 半導体装置配線シード層形成用銅合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成したシード層
WO2006025347A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 National University Corporation Tohoku University 銅合金及び液晶表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372045A (ja) * 1989-08-14 1991-03-27 Nippon Mining Co Ltd 酸化膜密着性に優れた高力高導電性銅合金
JPH08248442A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH10153788A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2002069550A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Furuya Kinzoku:Kk 金属材料、薄膜形成用スパッタリングターゲット材及び薄膜
JP2002075101A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Furuya Kinzoku:Kk 配線、電極及び接点
JP2003064431A (ja) * 2001-08-20 2003-03-05 Nippon Mining & Metals Co Ltd 積層板用銅合金箔
JP2004091907A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Dept Corp 電子部品用金属材料、電子部品、電子機器、金属材料の加工方法、電子部品の製造方法及び電子光学部品
JP2004193553A (ja) * 2002-10-17 2004-07-08 Mitsubishi Materials Corp 半導体装置配線シード層形成用銅合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成したシード層
WO2006025347A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 National University Corporation Tohoku University 銅合金及び液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8400594B2 (en) 2009-08-28 2013-03-19 Ulvac, Inc. Wiring layer, semiconductor device and liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541651B2 (ja) 薄膜トランジスター用配線膜形成用スパッタリングターゲット
JP5420328B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用配線膜形成用スパッタリングターゲット
JP4840172B2 (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れた液晶表示装置用配線および電極
JP5339830B2 (ja) 密着性に優れた薄膜トランジスター用配線膜およびこの配線膜を形成するためのスパッタリングターゲット
TWI429762B (zh) 導電膜形成用銀合金濺鍍靶及其製造方法
WO2014142028A1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
TWI525203B (zh) Silver alloy sputtering target for forming conductive film and its manufacturing method
KR20210029744A (ko) 구리 합금 스퍼터링 타겟 및 구리 합금 스퍼터링 타겟의 제조 방법
JP5234306B2 (ja) 熱欠陥発生が少なくかつ表面状態の良好なtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
JP2003243325A (ja) 銅合金配線膜形成用スパッタリングターゲットおよびそのターゲットを用いて形成した熱影響を受けることの少ない銅合金配線膜
JP2014043643A (ja) Cu合金薄膜形成用スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5125112B2 (ja) 熱欠陥発生のない液晶表示装置用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
JP5207120B2 (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着力に優れた液晶表示装置用配線および電極
JP2008051840A (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れた液晶表示装置用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
JP2008203808A (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
JP5099504B2 (ja) 密着性に優れた液晶表示装置用配線および電極
JP5228251B2 (ja) 密着性に優れたtftトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線膜および電極膜を形成するためのスパッタリングターゲット
JP4840173B2 (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れた液晶表示装置用積層配線および積層電極並びにそれらの形成方法
JP2008107710A (ja) 熱欠陥発生が少なくかつ表面状態の良好な液晶表示装置用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
JP5077695B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用配線膜を形成するためのスパッタリングターゲット
JP2008190016A (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着性に優れた液晶表示装置用配線または電極の形成方法
JP2007328136A (ja) 液晶表示装置における配線および電極用銅合金薄膜並びにその薄膜を形成するためのスパッタリングターゲット
JP2015063749A (ja) 銅合金スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Effective date: 20120731

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120827