JP2008195496A - 用紙搬送装置 - Google Patents

用紙搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008195496A
JP2008195496A JP2007032949A JP2007032949A JP2008195496A JP 2008195496 A JP2008195496 A JP 2008195496A JP 2007032949 A JP2007032949 A JP 2007032949A JP 2007032949 A JP2007032949 A JP 2007032949A JP 2008195496 A JP2008195496 A JP 2008195496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide member
cassette
guide
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007032949A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Doyo
秀明 土用
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007032949A priority Critical patent/JP2008195496A/ja
Publication of JP2008195496A publication Critical patent/JP2008195496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】段差の無いスムーズな搬送路を実現して用紙の後端跳ねによる叩打音の発生を防ぐとともに、ガイド部材による遮音効果による静音化を図ることができる用紙搬送装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置本体2に対して着脱可能な給紙カセット1と、該給紙カセット1に積載収容された用紙Pを本体搬送路13に向けて1枚ずつ給送する給紙手段を備えた用紙搬送装置において、給紙手段によって給紙カセット1から送り出される用紙Pを本体搬送路13に沿ってガイドするガイド部材17を給紙カセット1に上下動可能に設け、該ガイド部材17を給紙カセット1の着脱動作に連動して上下動させ、給紙カセット1の装着時にはガイド部材17が給紙カセット1の外壁上面よりも上方へ突出し、給紙カセット1の引き出し時にはガイド部材17が給紙カセット1の外壁上面よりも下方に位置するよう構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置本体に対して着脱可能な給紙カセットから用紙を搬送路に向けて1枚ずつ給送するための用紙搬送装置に関するものである。
電子写真方式によって画像を形成する複写機やプリンタ等の画像形成装置においては、用紙を適当なタイミングで画像形成部に給送するための用紙搬送装置が備えられているが、この用紙搬送装置の一例を図4及び図5に基づいて説明する。
図4は従来の用紙搬送装置の給紙カセット装着時の状態を示す部分断面図、図5は同用紙搬送装置の給紙カセット引き出し時の状態を示す部分断面図であり、これらの図において、1は画像形成装置本体2に対して着脱可能な給紙カセットである。
上記給紙カセット1には、不図示の端部を中心として上下に回動可能なボトムプレート3が設けられており、このボトムプレート3は、軸4を中心として上下に回動するリフト板5によって支持され、その上面には複数枚の用紙Pが積層収容されている。
又、給紙カセット1の把手1aの裏面側には、オプション装置である不図示の給紙装置から送り出される用紙を通すためのオプション搬送路6が形成されている。更に、給紙カセット1の上部には、リタードローラ7が回転可能且つ上下動可能に設けられており、このリタードローラ7は分離バネ8によって常時上方に付勢され、画像形成装置本体2側に設けられた後述のフィードローラ11に圧接されている。尚、このリタードローラ7の軸上にはトルクリミッタ9が設けられており、リタードローラ7は、トルクリミッタ9を介して動力の伝達を受けて回転駆動される。
他方、画像形成装置本体2側には、ピックローラ10と前記フィードローラ11が回転可能に設けられており、これらのピックローラ10とフィードローラ11はブラケット12によって連結され、フィードローラ11の回転駆動力がピックローラ10に伝達されて該ピックローラ10が回転駆動されるよう構成されている。
又、画像形成装置本体2側には横U字状の本体搬送路13が形成されており、この本体搬送路13には搬送ローラ14とプーリ15が設けられている。尚、プーリ15は、バネ16によって搬送ローラ14に所定圧で圧接されている。
而して、図4に示すように給紙カセット1が画像形成装置本体2に装着された状態で画像形成装置の画像形成動作が開始されると、例えば給紙カセット1から用紙Pが適当なタイミングで1枚ずつ取り出されて本体搬送路13を経て不図示の画像形成部へと給送される。
即ち、フィードローラ11が図1の矢印方向(反時計方向)に駆動されると、ピックローラ10も同方向に回転駆動され、給紙カセット1内に収容された用紙Pが上のものから順にピックアップされてフードローラ11とリタードローラ7の圧接部へと送り出される。リタードローラ7は、トルクリミッタ9を介して図1の矢印方向(反時計方向)に回転駆動されているため、フードローラ11とリタードローラ7間に搬送される用紙Pは1枚ずつ分離されて重送が防がれる。そして、これらのフードローラ11とリタードローラ7によって分離された1枚の用紙Pは本体搬送路13へと送り込まれ、互いに当接して図1の矢印方向に回転している搬送ローラ14とプーリ15によって挟持されて本体搬送路13を通って不図示の画像形成部へと給送される。
画像形成装置の画像形成動作が繰り返されて給紙カセット1内の用紙Pが消費されると、リフト板5によってボトムプレート3が押し上げられ、最上部の用紙Pがピックローラ10に当接する状態が維持される。
そして、例えば給紙カセット1に用紙Pを補給する場合には、図5に示すように給紙カセット1を画像形成装置本体2から引き出す。
又、オプション装置としての不図示の給紙装置から用紙Pを画像形成装置本体2の画像形成部に給送する場合には、用紙Pが給紙カセット1のオプション搬送路6を通って本体搬送路13へと送り込まれ、搬送ローラ14とプーリ15によって本体搬送路13を不図示の画像形成部に向かって給送される。
斯かる用紙搬送装置においては、給紙カセット1から取り出された用紙Pが横U字状の本体搬送路13を通過する際に該用紙Pの後端が跳ねて叩打音が発生し、この叩打音が画像形成装置本体2と給紙カセット1の間の隙間から漏れ出るという問題がある。
そこで、特許文献1には、給紙カセットとU字型反転経路の外側下ガイドとの間にガイド部材を設けて給紙カセットとU字型反転経路との間のギャップを埋め、用紙の後端部がU字型反転経路を叩打することによる叩打音や叩打のショックによる用紙上の画像乱れの発生を防ぐようにした用紙搬送装置が提案されている。
又、特許文献2には、第1及び第2の用紙搬送路の合流部の手前側に配置された搬送ガイドの先端位置を合流部に設けられた搬送ローラ対の接点近傍まで延ばすとともに、該搬送ガイドのガイド面の給紙カセット側の端部を給紙カセットの用紙排出口の壁面高さに一致させた用紙搬送装置が提案されている。
更に、特許文献3には、給紙ガイドを給紙口に合わせて可動とし、給紙カセットから取り出された用紙が搬送ガイドに当たる角度を最適にすることによって異常音の発生を防ぐ提案がなされている。
又、特許文献4には、画像形成装置本体の開口部と給紙カセットとの間の隙間にスポンジを挟み、擦れ音等の外部への漏れを防ぐようにした画像形成装置が提案されている。
特開平5−116800号公報 特開平5−032341号公報 特開平6−092507号公報 特開2006−154557号公報
しかしながら、特許文献1〜3において提案された構成では、搬送ガイドは全て画像形成装置本体側に設けられており、特許文献4には、搬送路を通過する用紙による叩打音そのものの発生を防ぐ構成は開示されていない。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、段差の無いスムーズな搬送路を実現して用紙の後端跳ねによる叩打音の発生を防ぐとともに、ガイド部材による遮音効果による静音化を図ることができる用紙搬送装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、画像形成装置本体に対して着脱可能な給紙カセットと、該給紙カセットに積載収容された用紙を搬送路に向けて1枚ずつ給送する給紙手段を備えた用紙搬送装置において、前記給紙手段によって前記給紙カセットから送り出される用紙を前記搬送路に沿ってガイドするガイド部材を前記給紙カセットに上下動可能に設け、該ガイド部材を前記給紙カセットの着脱動作に連動して上下動させるようにしたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記給紙カセットの装着時には前記ガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも上方へ突出し、給紙カセットの引き出し時には前記ガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも下方に位置するよう構成したことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記搬送路を本体側の第1搬送路と前記給紙カセットに形成された第2搬送路とで構成し、前記前記給紙カセットの装着時には前記ガイド部材が前記第1搬送路と前記第2搬送路が合流する合流部に延出するよう構成したことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れかに記載の発明において、前記ガイド部材の両側部に、画像形成装置本体の両側壁内面に突設されたガイド突起に係合する係合突起を突設するとともに、ガイド部材を下方に付勢する付勢手段を設けたことを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記ガイド部材の両側部にガイドリブを突設し、該ガイドリブを前記給紙カセットの両側壁内面に形成されたガイド溝に係合させたことを特徴とする。
請求項1及び2記載の発明によれば、給紙手段によって給紙カセットから送り出される用紙を搬送路に沿ってガイドするガイド部材を給紙カセットに上下動可能に設け、該ガイド部材を給紙カセットの着脱動作に連動して上下動させ、給紙カセットの装着時にはガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも上方へ突出するようにしたため、給紙カセットから取り出された用紙がガイド部材によってガイドされて段差無くスムーズに搬送路へと送り込まれ、その後端跳ね及びこれに伴う叩打音の発生が防がれる。又、画像形成装置本体の開口部と給紙カセットとの隙間がガイド部材によって塞がれるため、用紙の擦れ音等の画像形成装置本体外への漏れが防がれ、用紙搬送装置の静音化が図られる。
更に、給紙カセットを画像形成装置本体から引き出すときにはガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも下方に退避するため、該ガイド部材が画像形成装置本体と干渉することがなく、給紙カセットを画像形成装置本体から支障なくスムーズに引き出すことができる。
請求項3記載の発明によれば、給紙カセットの装着時にはガイド部材が第1搬送路と第2搬送路が合流する合流部に延出するよう構成したため、用紙が第1及び第2搬送路の何れから送り込まれても、その用紙をガイド部材によって段差無くスムーズに給送することができ、その後端跳ね及びこれに伴う叩打音の発生を防ぐことができる。
請求項4記載の発明によれば、ガイド部材の両側部に、画像形成装置本体の両側壁内面に突設されたガイド突起に係合するガイド突起を突設するとともに、ガイド部材を下方に付勢する付勢手段を設けたため、給紙カセットの装着時にはガイド部材を付勢手段の付勢力に抗しつつガイド突起に沿って押し上げ、これを給紙カセットの外壁上面よりも上方へ突出させることができる。又、給紙カセットを引き出すと、その両側部に突設された係合突起の画像形成装置本体側のガイド突起との係合が外れるため、該ガイド部材が付勢手段の付勢力によって下方へ移動して給紙カセットの外壁上面よりも下方に退避する。従って、ガイド部材を給紙カセットの着脱動作に連動して上下動させることができる。
請求項5記載の発明によれば、ガイド部材の両側部に突設されたガイドリブを給紙カセットの両側壁内面に形成されたガイド溝に係合させたため、給紙カセットの着脱動作に連動してガイド部材がガイド溝に沿って傾くことなくスムーズに上下動することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る用紙搬送装置の給紙カセット装着時の状態を示す部分断面図、図2同用紙搬送装置の給紙カセット引き出し時の状態を示す部分断面図、図3は同用紙搬送装置の分解斜視図であり、これらの図においては図4及び図5に示したものと同一要素には同一符合を付し、以下、それらについての再度の説明は省略する。
本発明に係る用紙搬送装置は、給紙カセット1にガイド部材17を上下動可能に設け、該ガイド部材17を給紙カセット1の画像形成装置本体2に対する着脱動作に連動して上下動させるようにしたことを特徴とする。
上記ガイド部材17は、給紙カセット1又はオプション装置としての不図示の給紙装置から1枚ずつ取り出された用紙Pを本体搬送路13に設けられた搬送ローラ14とプーリ15との当接部(ニップ部)までガイドするためのものであって、図1に示すように給紙カセット1が画像形成装置本体2に装着されている状態では、ガイド部材17が給紙カセット1の外壁上面よりも上方へ突出し、その上端部は、搬送ローラ14とプーリ15に近い本体搬送路13とオプション搬送路6との合流部まで延出している。
又、図2に示すように給紙カセット1を画像形成装置本体2から取り出す際には、ガイド部材17は給紙カセット1の外壁上面よりも下方に位置して退避する。
ここで、ガイド部材17を給紙カセット1の着脱動作に連動して上下動させる機構について説明する。
図3に示すように、ガイド部材17の両側部にはピン状の係合突起18か外側方に向かって水平に突設されており、ガイド部材17は、付勢手段としての引っ張りバネ19によって常時下方に付勢されている。又、ガイド部材17の両側部の前記係合突起18の下方には上下方向に長い角柱状のガイドリブ20が突設されており、これらのガイドリブ20は、給紙カセット1の両側壁内面に形成された上下方向に長い矩形のガイド溝21に上下摺動可能に係合している。従って、ガイド部材17は、給紙カセット1の両側壁に上下動可能に支持されており、その両側部に突設されたガイドリブ20がガイド溝21内で摺動し得る範囲で上下に移動することができる。
他方、画像形成装置本体2の両側壁内面には、斜めに傾斜するガイド突起22が内方に向かって突設されており、後述のように、これらのガイド突起22にはガイド部材17の両側部に突設された前記係合突起18が選択的に係合する。
而して、図1に示すように給紙カセット1が画像形成装置本体2に装着されている状態では、ガイド部材17の両側部に突設された係合突起18は画像形成装置本体2側のガイド突起22に係合しており、ガイド部材17は引っ張りバネ19の下方への付勢力に抗して上方へ押し上げられて前述のように給紙カセット1の外壁上面よりも上方へ突出し、その上端部は、搬送ローラ14とプーリ15に近い本体搬送路13とオプション搬送路6との合流部まで延出している。
従って、給紙カセット1が画像形成装置本体2に装着されている状態では、給紙カセット1又は不図示のオプション装置の給紙装置から取り出された用紙Pは、ガイド部材17によってガイドされて段差無くスムーズに本体搬送路13の搬送ローラ14とプーリ15へと送り込まれるため、その後端跳ね及びこれに伴う叩打音の発生が防がれる。
又、画像形成装置本体2の開口部と給紙カセット1との隙間がガイド部材17によって塞がれるため、用紙Pの擦れ音等の画像形成装置本体2外への漏れが防がれ、用紙搬送装置の静音化が図られる。
そして、給紙カセット1への用紙Pの補給等のために該給紙カセット1を図2の矢印A方向に引き出すと、ガイド部材17の両側面に突設された係合突起18が画像形成装置本体2側のガイド突起22に沿って移動するため、ガイド部材17はガイド突起22の傾斜に沿って下方へ移動する。そして、図2に示すようにガイド部材17の係合突起18のガイド突起22への係合が外れると、該ガイド部材17は引っ張りバネ19の下方への付勢力によって更に下方へ移動し、図示のようにその上端部が給紙カセット1の外壁上面よりも下方に退避するため、該ガイド部材17が画像形成装置本体2と干渉することがなく、給紙カセット1を画像形成装置本体2から支障なくスムーズに引き出すことができる。このとき、ガイド部材17の両側部に突設されたガイドリブ20が給紙カセット1に形成されたガイド溝21に係合しているため、ガイド部材17はガイド溝21に沿って傾くことなくスムーズに下方へと移動して退避する。
その後、引き出した給紙カセット1に例えば用紙Pを補給した後、給紙カセット1を図2の矢印方向Bへ押し込むと、ガイド部材17の両側部に突設された係合突起18が画像形成装置本体2側のガイド突起22に係合し、給紙カセット1を画像形成装置本体2に更に押し込むと、ガイド部材17の係合突起18がガイド突起22に係合しながらガイド部材17を引っ張りバネ19の下方への付勢力に抗して上方へと引き上げる。このとき、ガイド部材17の両側部に突設されたガイドリブ20が給紙カセット1に形成されたガイド溝21に係合しているため、ガイド部材17はガイド溝21に沿って傾くことなくスムーズに上方へと移動することができる。
そして、図1に示すように給紙カセット1を画像形成装置本体2に完全に装着すると、前述のようにガイド部材17は給紙カセット1の外壁上面よりも上方へ突出する。このとき、ガイド部材17の上端部は、搬送ローラ14とプーリ15に近い本体搬送路13とオプション搬送路6との合流部まで延出するため、用紙Pが本体搬送路13及びオプション搬送路6の何れから送り込まれても、その用紙Pをガイド部材17によって段差無くスムーズに給送することができ、その後端跳ね及びこれに伴う叩打音の発生を防ぐことができる。
以上のように、本発明に係る用紙搬送装置によれば、段差の無いスムーズな搬送路を実現して用紙Pの後端跳ねによる叩打音の発生を防ぐとともに、ガイド部材17による遮音効果による静音化を図ることができるという効果が得られる。
本発明に係る用紙搬送装置の給紙カセット装着時の状態を示す部分断面図である。 本発明に係る用紙搬送装置の給紙カセット引き出し時の状態を示す部分断面図である。 本発明に係る用紙搬送装置の分解斜視図である。 従来の用紙搬送装置の給紙カセット装着時の状態を示す部分断面図である。 従来の用紙搬送装置の給紙カセット引き出し時の状態を示す部分断面図である。
符号の説明
1 給紙カセット
1a 給紙カセットの把手
2 画像形成装置本体
3 ボトムプレート
4 軸
5 リフト板
6 オプション搬送路(第2搬送路)
7 リタードローラ
8 分離バネ
9 トルクリミッタ
10 ピックローラ
11 フィードローラ
12 ブラケット
13 本体搬送路(第1搬送路)
14 搬送ローラ
15 プーリ
16 バネ
17 ガイド部材
18 係合突起
19 引っ張りバネ(付勢手段)
20 ガイドリブ
21 ガイド溝
22 ガイド突起
P 用紙

Claims (5)

  1. 画像形成装置本体に対して着脱可能な給紙カセットと、該給紙カセットに積載収容された用紙を搬送路に向けて1枚ずつ給送する給紙手段を備えた用紙搬送装置において、
    前記給紙手段によって前記給紙カセットから送り出される用紙を前記搬送路に沿ってガイドするガイド部材を前記給紙カセットに上下動可能に設け、該ガイド部材を前記給紙カセットの着脱動作に連動して上下動させるようにしたことを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 前記給紙カセットの装着時には前記ガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも上方へ突出し、給紙カセットの引き出し時には前記ガイド部材が給紙カセットの外壁上面よりも下方に位置するよう構成したことを特徴とする請求項1記載の用紙搬送装置。
  3. 前記搬送路を本体側の第1搬送路と前記給紙カセットに形成された第2搬送路とで構成し、前記前記給紙カセットの装着時には前記ガイド部材が前記第1搬送路と前記第2搬送路が合流する合流部に延出するよう構成したことを特徴とする請求項1又は2記載の用紙搬送装置。
  4. 前記ガイド部材の両側部に、画像形成装置本体の両側壁内面に突設されたガイド突起に係合するガイド突起を突設するとともに、ガイド部材を下方に付勢する付勢手段を設けたことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の用紙搬送装置。
  5. 前記ガイド部材の両側部にガイドリブを突設し、該ガイドリブを前記給紙カセットの両側壁内面に形成されたガイド溝に係合させたことを特徴とする請求項4記載の用紙搬送装置。
JP2007032949A 2007-02-14 2007-02-14 用紙搬送装置 Pending JP2008195496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007032949A JP2008195496A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007032949A JP2008195496A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008195496A true JP2008195496A (ja) 2008-08-28

Family

ID=39754804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007032949A Pending JP2008195496A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008195496A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210634A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP2015011093A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017178605A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 用紙搬送装置
US10358305B2 (en) 2017-02-03 2019-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210634A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP2015011093A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017178605A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 用紙搬送装置
US10358305B2 (en) 2017-02-03 2019-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9290340B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with same
JP2008195496A (ja) 用紙搬送装置
JP2010159162A (ja) 給紙カセット
JP2022179635A (ja) 画像記録装置
JP2008081295A (ja) 給紙装置
JP2013166390A (ja) 記録装置
JP6834452B2 (ja) 給紙装置
JP2010253754A (ja) 記録装置
JP5790275B2 (ja) シート供給装置
JP6057104B2 (ja) 記録装置
JP4353284B2 (ja) 給紙機構および画像形成装置
JP4927667B2 (ja) シート積載装置・画像形成装置
JP2007062993A (ja) 給紙装置
JP5682769B2 (ja) 記録装置
JP5835417B2 (ja) トレイ及び画像記録装置
JP5655906B2 (ja) 画像記録装置
JP2017132630A (ja) シートトレイ及びシート搬送装置
JP5983439B2 (ja) シート搬送装置
JP5494527B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2010143720A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2020040797A (ja) 媒体供給装置および画像形成装置
JP2005145644A (ja) 給紙カセット及び給紙装置
JP5879304B2 (ja) 記録装置
JP2010149945A (ja) タンデム型給紙装置及び画像形成装置
JP4971204B2 (ja) 給紙装置、及び画像形成装置