JP2008116964A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008116964A
JP2008116964A JP2007288125A JP2007288125A JP2008116964A JP 2008116964 A JP2008116964 A JP 2008116964A JP 2007288125 A JP2007288125 A JP 2007288125A JP 2007288125 A JP2007288125 A JP 2007288125A JP 2008116964 A JP2008116964 A JP 2008116964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
liquid crystal
line
gate
digital video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007288125A
Other languages
English (en)
Inventor
Binn Kim
彬 金
Hyung Nyuck Cho
奕 力 趙
Ju Pyoung Kim
柱 ▲ピョン▼ 金
Min Doo Chun
敏 斗 全
Oh Jong Kwon
五 鐘 權
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020070019574A external-priority patent/KR101351381B1/ko
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2008116964A publication Critical patent/JP2008116964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】データラインにデータを供給するためのソースドライブICの個数を減少させ、前記ソースドライブICに信号を供給するためのFPCとPCBの大きさを減少させる液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】基板の長軸方向に沿って形成される多数のデータラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;を備えることを特徴とする液晶表示装置を構成する。
【選択図】図8

Description

本発明は、各データラインにデータを供給するためのソースドライブ集積回路の個数を減少させ、前記各ソースドライブICに信号を供給するための可撓性印刷回路と印刷回路ボードの大きさを減少させる液晶表示装置及びその駆動方法に関するものである。
液晶表示装置は、ビデオ信号によって各液晶セルの光透過率を調節して画像を表示する装置である。アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置は、液晶セルごとにスイッチング素子が形成されるので、動映像を表示するのに有利である。スイッチング素子としては、主に薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor;以下、”TFT”という。)が用いられる。
図1は、アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置を概略的に示した図である。そして、図2は、図1に示した液晶パネルの4×4液晶セルマトリックスに対するTFTアレイ基板を等価的に示す等価回路図である。図3は、図2に示した液晶セルマトリックスの信号配線に供給される各信号を示す波形図である。
図1乃至図3を参照すると、アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置は、データラインD1〜DmとゲートラインG1〜Gnとが交差し、その交差部に液晶セルClcを駆動するためのTFTが形成された液晶パネル14と、液晶パネル14のデータラインD1〜Dmを駆動するためのデータ駆動回路12と、液晶パネル14のゲートラインG1〜Gnを駆動するためのゲート駆動回路13と、データ駆動回路12及びゲート駆動回路13を制御するためのタイミングコントローラ11とを備える。
データ駆動回路12は、多数のソースドライブICを含み、タイミングコントローラ11の制御下でアナログガンマ補償電圧を用いてデジタルデータをアナログデータ電圧R1〜R4,G1〜G4,B1〜B4に変換してデータラインD1〜Dmに供給する。
ゲート駆動回路13は、多数のゲートドライブICを含み、タイミングコントローラ11の制御下でゲートラインG1〜GnにスキャンパルスSP1〜SP4を順次供給する。
各スキャンパルスSP1〜SP4は、約1水平期間の間に発生し、データ電圧R1〜R4,G1〜G4,B1〜B4は、各スキャンパルスSP1〜SP4に同期されてデータラインD1〜Dmに供給される。TFTは、スキャンパルスSP1〜SP4に応答してターンオンされ、データラインD1〜Dmからのデータ電圧を液晶セルClcのピクセル電極PIXに供給する。液晶セルClcには、データ電圧が供給されるピクセル電極PIXと、共通電圧Vcomが供給される共通電極との間に液晶分子が配置される。
液晶分子は、誘電異方性によってピクセル電極PIXと共通電極COMによって印加される電界にしたがって回動し、入射光の偏光成分を変調する。
タイミングコントローラ11は、垂直/水平同期信号V,H、クロックCLKを用いて、駆動回路13を制御するためのゲート制御信号GDCと、データ駆動回路12を制御するためのデータ制御信号DDCとを発生する。データ制御信号DDCは、ソーススタートパルス(Source Start Pulse:SSP)、ソースシフトクロック(Source Shift Clock SSC)、ソース出力イネーブル信号SOE、極性制御信号POLなどを含む。
ゲート制御信号GDCは、ゲートシフトクロック(Gate Shift Clock:GSC)、ゲート出力信号(Gate Output Enable:GOE)、ゲートスタートパルス(Gate Start Pulse:GSP)などを含む。
図1において、液晶セルClcに接続された’Cst´は、液晶セルClcの電圧を維持するためのストレージキャパシタである。ストレージキャパシタCstは、前段ゲートラインとピクセル電極PIXとの間に接続されるストレージオンゲート(Storage On Gate)方式、または、別途の共通電極COMとピクセル電極PIXとの間に接続されるストレージオンコモン(Storage On Common)方式で形成される。
ソースドライブICとゲートドライブICは、図4のようなテープオートメイテッドボンディング(Tape Automated Bonding:以下、”TAB”という。)方式、または、図5のようなチップオングラス(Chip On Glass;以下、”COG”という。)方式で基板上に接着される。
TAB方式は、図4に示すように、ソースドライブIC51とゲートドライブIC55がテープキャリアパッケージ(Tape Carrier Package;以下、”TCP”という。)52,56に実装され、それらTCP52,56の出力パッドが異方導電性フィルム(ACF)でガラス基板のデータパッドまたはゲートパッドに接着される。ソースTCP52の入力パッドは、タイミングコントローラ11とガンマ基準電圧発生回路(図示せず)が実装されたソースPCB53の出力パッドに接着される。ゲートTCP56の入力パッドは、ゲートPCB57の出力パッドに接着される。ソースPCB53とゲートPCB57は、FPC54で連結される。FPC54を通してソースPCB53からゲートPCB57にゲートドライブICに必要な駆動電圧と制御信号が供給される。COG方式は、導電性バンプ(Conductive bump)を用いて、図5に示すように、ソースドライブIC61とゲートドライブIC65をガラス基板上に直接接着させる方式である。図5において、参照番号’62´は、ガラス基板に接着され、ソースPCB63から発生するソースドライブIC61とゲートドライブIC65に必要な信号と電圧を供給するFPCである。
図4及び図5において、参照番号’50’、’60’は、データラインD1〜DmとゲートラインG1〜Gnとが交差し、液晶セルClcがマトリックス形態で配置されるピクセルアレイを示す。
上記のような液晶表示装置は、液晶パネル14の長軸(x軸)方向にデータラインが配列されるので、ゲートラインに比べてデータラインの数が多い。したがって、データラインを駆動するためのソースドライブIC51,61の個数が多くなる。ソースドライブIC51,61は、ゲートドライブIC55,65に比べて単価が高いので、液晶表示装置の製造費用を上昇させる主な要因として作用している。現在、XGA解像度(1024*768)を有する液晶パネル14においてソースドライブIC51,61が618個の出力チャネルを有する場合、5個のソースドライブICを必要とする。また、PCBとFPCが比較的大きいので、液晶表示装置の費用が一層上昇する。
また、液晶表示装置は、共通電圧Vcomが変動することで、画質が低下するという問題がある。斯かる問題は、図6及び図7に示すように、共通電圧Vcomが供給される共通電極71,81と、データ電圧が供給されるデータラインD1〜Dmとが交差し、それらの間に負荷が発生することに原因がある。図6は、ピクセル電極PIXと重畳されるストレージオンコモン方式でデータラインと共通電極71とが交差する例を示す図で、図7は、ピクセル電極PIXと共通電極COMが同一基板上に形成され、液晶分子に水平電界を形成するインプレインスイッチングモード(In−plane Switching Mode;以下、”IPSモード”という。)でデータラインと共通電極81とが交差する例を示す図である。図6及び図7に示すように、データラインD1〜Dmと共通電極71,81とが交差すると、その交差部によってデータラインD1〜Dmと共通電極71,81との電気的カップリングが発生し、そのカップリングのために1水平期間単位でデータ電圧が供給されるデータラインによって共通電圧Vcomが変動される。
したがって、本発明の目的は、データラインにデータを供給するためのソースドライブICの個数を減少させ、前記ソースドライブICに信号を供給するためのFPCとPCBの大きさを減少させる液晶表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、データラインと共通電圧ラインとの交差によって発生する共通電圧の変動を防止するための液晶表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、ゲートラインの個数を減少させてデータ電圧の充電時間を確保するための液晶表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明の実施例に係る液晶表示装置は、
基板の長軸方向に沿って形成される多数のデータラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;
前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;
前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;
前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;を備える。
上記の目的を達成するために、本発明の実施例に係る液晶表示装置は、
基板の長軸方向に沿って形成される多数の奇数及び偶数データラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;
前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;
前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;
を備えており、前記ゲートラインを挟んで左右に配置される二つのサブピクセルは、前記ゲートラインを共有することを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、
多数のデータラインを基板の長軸方向に沿って前記基板に形成し、前記データラインと交差するように多数のゲートラインを前記基板の短軸方向に沿って前記基板に形成する段階と;
前記データラインにデータ電圧を供給する段階と;
前記ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と;を含むことを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、
多数の奇数及び偶数データラインを基板の長軸方向に沿って前記基板に形成し、前記データラインと交差するように多数のゲートラインを前記基板の短軸方向に沿って前記基板に形成する段階と;
前記ゲートラインを挟んで左右に配置される二つのサブピクセルが前記ゲートラインを共有するようにサブピクセルを配置する段階と;
前記データラインにデータ電圧を供給する段階と;前記ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と;を含むことを特徴とする。
本発明に係る液晶表示装置及びその駆動方法は、液晶パネルの短軸方向にデータラインを形成してデータラインの個数を減少させることで、データラインの駆動に必要な高価のソースドライブICの個数を減少させることができ、FPCとPCBを小さくかつ単純にすることができる。
また、本発明に係る液晶表示装置及びその駆動方法は、データラインと共通電圧ラインとが平行になるので、それら信号配線の交差によって発生する共通電圧の変動を防止することができる。
また、本発明に係る液晶表示装置及びその駆動方法は、データラインの個数を減少させるとともに、一つのゲートラインを二つのサブピクセルが共有することで、ゲートラインの個数を減少させてデータ電圧の充電時間を容易に確保することができる。
上記の目的以外の本発明の他の目的及び利点は、添付の図面を参照した本発明の好適な実施例に対する説明を通して明らかになるだろう。
以下、本発明の好適な実施例について、図8乃至図25に基づいて説明する。
図8を参照すると、本発明の実施例に係る液晶表示装置は、液晶パネル6のピクセルアレイ10で長軸方向(x軸方向)に沿って並んで配置されたm個のゲートラインG1〜Gmと、ゲートラインG1〜Gmと交差するように液晶パネル6のピクセルアレイ10で短軸方向(y軸方向)に沿って並んで配置されたn(nは、mより小さい整数)個のデータラインD1〜Dnと、液晶パネル6のガラス基板上に直接形成されたゲート駆動回路2と、液晶パネル6のガラス基板上にCOGまたはTCP形態で接着されるデータ駆動回路のソースドライブIC 1a,1bと、液晶パネル6とソースPCB4との間に接続されたFPC5とを備える。
ピクセルアレイ10には、ゲートラインG1〜GmとデータラインD1〜Dnとの交差によって定義されたピクセル領域にm×n個の液晶セルが形成される。
液晶パネル6には、2枚のガラス基板の間に液晶が注入される。2枚のガラス基板のうちTFTアレイ基板上には、データラインD1〜DnとゲートラインG1〜Gmとが直交するように形成される。
データラインD1〜DnとゲートラインG1〜Gmとの交差部に形成されたTFTは、ゲートラインG1〜Gmからのスキャンパルスに応答し、データラインD1〜Dnからのデータを液晶セルに供給する。これらTFTは、図9及び図13に示すように、ゲートラインG1〜Gmに接続されたゲート電極、データラインD1〜Dnに接続されたソース電極、及び液晶セルClcの画素電極に接続されたドレーン電極を含む。
また、TFTアレイ基板上には、各液晶セルに接続されたストレージキャパシタが形成される。ストレージキャパシタは、上述したスキャンパルスによって前段垂直ラインを選択するための前段ゲートラインと、データ電圧が供給されるピクセル電極との間に接続されるストレージオンゲート方式、または、共通電圧Vcomが供給される共通電極8と、データ電圧が供給されるピクセル電極との間に接続されるストレージオンコモン方式で形成される。
2枚のガラス基板のうち、液晶セルを挟んでTFTアレイ基板と対向するカラーフィルタアレイ基板には、カラーフィルタ、ブラックマトリックスなどが形成される。
TFTアレイ基板とカラーフィルタアレイ基板には、液晶分子のプレチルトを決定するための配向膜、特定の線偏光の光を通過させる偏光子などが形成される。ピクセル電極と対向し、共通電圧が供給される共通電極は、TFTアレイ基板またはカラーフィルタアレイ基板に形成される。
ゲート駆動回路2は、COGやTAB方式でガラス基板に接着されるものでなく、その内部の素子がTFTアレイ基板の製造工程でピクセルアレイのTFT、ゲートラインG1〜Gm及びデータラインD1〜Dnと同時に形成される。このようなゲート駆動回路2の実装方式は、”ゲートインパネル(Gate In Panel)”として知られたことがある。ゲート駆動回路2は、シフトレジスタと出力バッファなどを含み、タイミングコントローラ3からの制御信号GDCに応答し、ゲートラインG1〜Gmにスキャンパルスを順次供給する。このゲート駆動回路2は、ゲートラインG1〜Gmが液晶パネル6の長軸方向に沿って並んで配置されるので、左から右に、またはその逆にスキャンパルスを順次供給する。
図9に示すように、赤色、緑色及び青色のサブピクセルが液晶パネル6の短軸方向に沿って配列されると、図10に示すように、k+1(kは、0以上の正の整数)番目のゲートラインに供給されるスキャンパルスの発生時点と、k+4番目のゲートラインに供給されるスキャンパルスの発生時点との間の期間は、約1水平期間(1H)を満足し、その期間内で発生するスキャンパルスは、液晶セルの充電時間を確保するために、データのプリチャージ効果を得られるように重畳または非重畳状態になる。ここで、1水平期間(1H)の大きさは、同一の解像度を有する従来技術において1水平ラインにデータ電圧を供給する期間と実質的に同一である。以下で説明する1水平期間(1H)は、この値を有する。
図13に示すように、赤色、緑色及び青色のサブピクセルが液晶パネル6の長軸方向に沿って配列されると、図14に示すように、各スキャンパルスのパルス幅は、約1水平期間(1H)であり、そのスキャンパルスは、重畳または非重畳状態になる。
図18及び図20に示すように、赤色、緑色及び青色のサブピクセルが液晶パネル6の短軸方向に沿って配列されるとともに、一つのゲートラインを隣接する二つのサブピクセルが共有すると、図19及び図21に示すように、k+1(kは、0以上の正の整数)番目のゲートラインに供給されるスキャンパルスの発生時点と、k+3番目のゲートラインに供給されるスキャンパルスの発生時点との間の期間は、約1水平期間(1H)を満足し、その期間内で発生するスキャンパルスは、液晶セルの充電時間を確保するために、データのプリチャージ効果を得られるように重畳または非重畳状態になる。ソースドライブIC1a,1bは、レジスタ、シフトレジスタ、ラッチ102、デジタルアナログ変換器(Digital to Analog Convertor:以下、”DAC”という。)、及び出力バッファなどを含み、FPC5を経由して入力されるデジタルビデオデータRGBをサンプリングしてラッチした後、これをアナログガンマ補償電圧に変換してデータラインD1〜Dnに供給する。これらソースドライブIC 1a,1bは、データラインD1〜Dnが液晶パネル6の短軸方向に沿って配置されるので、ピクセルアレイ10の上側に配置されたピクセルのデータから下側に配置されたピクセルのデータの順に、またはその逆にデータをサンプリングする。ソースドライブIC 1a,1bから出力されるデータ電圧は、スキャンパルスに同期され、1/3水平期間、1/2水平期間または1水平期間単位で発生する。
ソースPCB4には、タイミングコントローラ3、レベルシフタ7、直流―直流変換器(図示せず)及びガンマ基準電圧発生回路などが実装される。
タイミングコントローラ3は、垂直/水平同期信号Vsync,HsyncとクロックCLKを用いて、ゲート駆動回路33を制御するためのゲート制御信号GDCと、データ駆動回路32を制御するためのデータ制御信号DDCとを発生する。データ制御信号DDCは、ソーススタートパルスSSP、ソースシフトクロックSSC、ソース出力信号SOE、極性制御信号POLなどを含む。ゲート制御信号GDCは、ゲートシフトクロック、ゲート出力信号、ゲートスタートパルスなどを含む。
タイミングコントローラ3は、図10に示すように、k+1番目のスキャンパルスの発生時点と、k+4番目のスキャンパルスの発生時点との間の期間が1水平期間を満足する条件内で、スキャンパルスのパルス幅が1水平期間(1H)より小さいと、ゲート制御信号GDCとデータ制御信号DDCの周波数を基準周波数より速く変調する。タイミングコントローラ3は、図19に示すように、k+1番目のスキャンパルスの発生時点と、k+3番目のスキャンパルスの発生時点との間の期間が1水平期間を満足する条件内で、スキャンパルスのパルス幅が1水平期間(1H)より小さいと、ゲート制御信号GDCとデータ制御信号DDCの周波数を基準周波数より速く変調する。また、タイミングコントローラ3は、ピクセルアレイ10のデータライン及び液晶セル、ソースドライブIC 1a,1bのデータサンプリング順序に合わせてデジタルビデオデータRGBを再整列する。レベルシフタ7は、低電位/高電位の直流入力電圧を受けた後、それら電圧をシフトさせ、ピクセルアレイ10のTFT動作電圧でスイング幅を増加させたゲートハイ電圧(Gate high voltage;VGH)とゲートロー電圧(Gate low voltage;VGL)を発生する。
FPC5は、ゲート駆動回路2とソースドライブIC 1a,1bの入力端子に電気的に連結された液晶パネル6の信号パッドとソースPCB5の出力パッドに接続され、ソースPCB5からのデータ電圧、ゲートハイ/ロー電圧、各種の制御信号をゲート駆動回路2とソースドライブIC 1a,1bに伝送する。
図9は、図8に示したピクセルアレイの第1実施例を示す。
図9を参照すると、ピクセルアレイ10には、TFTアレイ基板上にデータラインD1〜Dnが液晶パネル6の長軸方向xに沿って形成され、ゲートラインG1〜Gmが液晶パネル6の短軸方向yに沿って形成される。ピクセルアレイ10のカラーフィルタアレイ基板に形成された赤色カラーフィルタ、緑色カラーフィルタ及び青色カラーフィルタは、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置される。したがって、ピクセルアレイ10内の赤色サブピクセル、緑色サブピクセル及び青色サブピクセルは、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置される。
図10は、図9のようなピクセルアレイ10を駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す。
図10を参照すると、ゲート駆動回路2は、1水平期間(1H)より小さいスキャンパルスを順次発生し、それらスキャンパルスをゲートラインG1〜Gmに供給する。スキャンパルスのパルス幅は、k+1番目のスキャンパルスの発生時点と、k+4番目のスキャンパルスの発生時点との間の期間が1水平期間を満足する条件内で1水平期間(1H)より小さい。
ソースドライブIC 1a,1bは、スキャンパルスに同期され、データラインD1〜Dnに約1/3水平期間(1/3H)の間に1ライン分の赤色データ電圧R1〜R4を全て出力し、約1/3水平期間(1/3H)の間に1ライン分の緑色データ電圧G1〜G4を全て出力した後、約1/3水平期間(1/3H)の間に1ライン分の青色データ電圧B1〜B4を全て出力する。
本発明の第1実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、上述したように、データラインD1〜Dnが液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置され、図9に示すように、サブピクセルが赤色、緑色及び青色の順に液晶パネル6の長軸方向xに沿って配置されるので、1水平期間の間に赤色、緑色及び青色サブピクセルに該当する色のデータ電圧が供給されるようにデータ電圧の発生周期を既存対比1/3以下に減少させる。
図10に示すように、データラインD1〜Dnにデータ電圧が供給されるためには、ソースドライブIC 1a,1bに供給されるデータ順序を、図2のような信号配線に供給される順序と異ならせるべきである。このために、本発明の第1実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、インターフェース回路を通して外部からタイミングコントローラ3にデジタルビデオデータを供給するための外部システムのグラフィックカードでまたはタイミングコントローラ3内で、図9のような信号配線とサブピクセルの配置を基準にしてデータを再整列する必要がある。
現在市販されているグラフィックカードには、図2のような従来技術の信号配線及びサブピクセルの配置を基準にして、図3のようなデータ出力が可能になるように”横表示”形態でデータを整列するだけでなく、”縦表示”形態でデータを整列することができる、いわゆるピボット機能を支援するグラフィックカードがある。このグラフィックカードにおいて”縦表示”オプションでピボットを選択すると、図10のようなデータ出力が可能である。
図11は、図9及び図10の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラ3の一例を示す。
図11を参照すると、タイミングコントローラ3は、メモリ31を備える。
メモリ31は、第1データ入力ラインを通してR1、R2、R3…の順に入力される赤色デジタルビデオデータと、第2データ入力ラインを通してG1、G2、G3…の順に入力される緑色デジタルビデオデータと、第3データ入力ラインを通してB1、B2、B3…の順に入力される青色デジタルビデオデータを受け取る。そして、メモリ31は、それらデータをメモリコントローラ(図示せず)の制御下で再整列し、データ出力ラインを通してR1、R2、R3…Rn、G1、G2、G3…Gn、B1、B2、B3…Bnの順に出力する。このメモリ31から出力されるデジタルビデオデータは、3倍速されてタイミングコントローラ3の入力データと対比して周期が1/3に短くなる。
図12は、図10のようなデータ供給のためのソースドライブIC 1a,1bの構成及び動作を説明するための図で、第1ソースドライブIC 1aを詳細に示す。
図12を参照すると、第1ソースドライブIC 1aは、シフトレジスタ101、第1ラッチ102、第2ラッチ103、DAC104、出力バッファ105及びレジスタ106を備える。
レジスタ106は、タイミングコントローラ3からのデジタルビデオデータRGBを一時保存し、そのデジタルビデオデータRGBを第1ラッチ102に供給する。シフトレジスタ101は、タイミングコントローラ3からのソーススタートパルスSSPをソースシフトクロック信号SSCによってシフトさせてサンプリング信号を発生する。また、シフトレジスタ101は、ソーススタートパルスSSPをシフトさせ、次の段の集積回路にキャリー信号CARを伝達する。第1ラッチ102は、シフトレジスタ101から入力されるサンプリング信号によってデジタルビデオデータRGBを順次サンプリングしてラッチした後、ラッチされたデジタルビデオデータRGBを同時に第2ラッチ103に供給する。
第2ラッチ103は、第2ソースドライブIC 1aの第2ラッチに1ラインの最後のデータ、すなわち、n番目のデータがラッチされる時まで第1ラッチ102からのデータをラッチした後、3倍速されたソース出力信号SOEに応答して、第2ソースドライブIC 1aの第2ラッチと同時にラッチされたデジタルビデオデータを同時に出力する。
DAC104は、ガンマ基準電圧GMA1〜GMA6を用いて第2ラッチ104からのデジタルビデオデータRGBを正極性/負極性アナログデータ電圧に変換する。
出力バッファ105は、データラインD1〜Dn/2に接続され、DAC104からデータラインD1〜Dn/2に供給されるデータ電圧の損失を減少させるための出力バッファを含む。
図13は、図8に示したピクセルアレイの第2実施例を示す。
図13を参照すると、ピクセルアレイ10には、TFTアレイ基板上にデータラインD1〜Dnが液晶パネル6の長軸方向xに沿って形成され、ゲートラインG1〜Gmが液晶パネル6の短軸方向yに沿って形成される。ピクセルアレイ10のカラーフィルタアレイ基板に形成された赤色カラーフィルタ、緑色カラーフィルタ及び青色カラーフィルタは、液晶パネル6の長軸方向xに沿って配置される。したがって、ピクセルアレイ10内の赤色サブピクセル、緑色サブピクセル及び青色サブピクセルは、液晶パネル6の長軸方向xに沿って配置される。
図14は、図13のようなピクセルアレイ10を駆動するためのデータ電圧とスキャン
パルスを示す。
図14を参照すると、ゲート駆動回路2は、約1水平期間(1H)のパルス幅を有するスキャンパルスを順次発生し、それらスキャンパルスをゲートラインG1〜Gmに供給する。
ソースドライブIC 1a,1bは、スキャンパルスに同期されてデータラインD1〜Dnに約1水平期間(1H)の間に1ライン分の赤色データ電圧、緑色データ電圧及び青色データ電圧を出力した後、次のラインの1ライン分の赤色データ電圧、緑色データ電圧及び青色データ電圧を出力する。
本発明の第2実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、上述したように、データラインD1〜Dnが液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置され、図13に示すように、サブピクセルが赤色、緑色及び青色の順に液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置されるので、スキャンパルスのパルス幅とデータ電圧の発生周期を約1水平期間(1H)に制御する。
図14のようなデータ供給方式は、図3と実質的に同一であるので、データの再整列や駆動周波数の変更が必要でない。
図15は、図14のようなデータ電圧を発生するためのソースドライブIC 1a,1bの構成及び動作を説明するための図で、第1ソースドライブIC 1aを詳細に示す。
図15を参照すると、第1ソースドライブIC 1aは、シフトレジスタ201、第1ラッチ202、第2ラッチ203、DAC204、出力バッファ205及びレジスタ206を備える。この第1ソースドライブIC 1aには、タイミングコントローラ3から入力されるデジタルビデオデータがR1、G1、B1…R2、G2、B2…の順に供給されるので、第1及び第2ラッチ202,203には、デジタルビデオデータが左側から右側にR、G、Bの順に配置される。
図16は、本発明の実施例に係る液晶表示装置及びその駆動方法において、液晶セルの共通電極COMに共通電圧Vcomを供給するための共通電極COMを示す。
図16を参照すると、共通電圧供給ラインCOMLは、データラインD1〜Dnと同一の方向、すなわち、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置されるので、データラインD1〜Dnと平行に液晶パネル6のTFTアレイ基板上に形成され、データラインD1〜Dnと交差しない。したがって、共通電圧Vcomは、データ電圧の影響を受けないので、データ電圧によって変動されることはない。
本発明の実施例に係る液晶表示装置は、n個のデータラインD1〜Dnが液晶パネル6の短軸方向yに沿って並んで配置され、各データラインD1〜Dnが液晶パネル6の長軸方向xに沿って長く配置される。したがって、データラインD1〜Dnが長くなるほど、データラインの抵抗とデータラインの寄生容量が増加し、データ電圧のRC遅延が増加しうる。このRC遅延を減少させるための方案としては、データラインD1〜Dnを低抵抗金属、例えば、銅(Cu)で形成するか、図17に示すようにデータラインD1〜Dnを分割し、分割されたデータラインの左/右側を互いに異なるソースドライブIC 1a〜1Dで分割・駆動する方法がある。図17のような方法を適用した場合も、本発明は、同一の解像度で従来よりソースドライブICの個数を減少させることができる。例えば、図1のような従来の液晶表示装置においてXGA解像度(1024*768)でデータラインが配置される場合、618個の出力チャネルを有するソースドライブICが5個必要である反面、本発明においては、同一の解像度で図17に示すように4個のソースドライブICが必要である。
図18及び図20は、図8に示したピクセルアレイの第3実施例を示す。
図18を参照すると、本発明の第3実施例に係るピクセルアレイ10は、TFTアレイ基板上で液晶パネル6の長軸方向xに沿って形成されるデータラインD1〜D2nと、液晶パネル6の短軸方向yに沿って形成されるゲートラインG1〜G3m/2とを備える。本発明の第3実施例に係るピクセルアレイ10のカラーフィルタアレイ基板には、赤色カラーフィルタ、緑色カラーフィルタ及び青色カラーフィルタが備わり、赤色カラーフィルタ、緑色カラーフィルタ及び青色カラーフィルタは、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置される。したがって、ピクセルアレイ10内の赤色サブピクセル、緑色サブピクセル及び青色サブピクセルは、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置される。一つのゲートラインを共有する二つのサブピクセルのうち共有ゲートラインG1〜G(3m/2)の左側に配置されるサブピクセルR11〜Rn1,B11〜Bn1,G12〜Gn2,R13〜Rn3,…G1m〜Gnmは、それぞれ奇数データラインD1,D3,…D(2n−1)からデータを受け取る。
一つのゲートラインを共有する二つのサブピクセルのうち共有ゲートラインG1〜G(3m/2)の右側に配置されるサブピクセルG11〜Gn1,R12〜Rn2,B12〜Bn2,G13〜Gn3,…B1m〜Bnmは、それぞれ偶数データラインD2,D4,…D2nからデータを受け取る。
このために、共有ゲートラインと奇数データラインとの交差地点の左側領域に薄膜トランジスタが形成され、奇数データラインからのデータを共有ゲートラインの左側に配置されるサブピクセルにスイッチングさせる。
共有ゲートラインと偶数データラインとの交差地点の右側領域には、薄膜トランジスタが形成され、偶数データラインからのデータを共有ゲートラインの右側に配置されるサブピクセルにスイッチングさせる。
本発明の第3実施例に係るピクセルアレイ10において、一つのピクセルを構成するR、G、Bサブピクセルのうち2個は、奇数(または偶数)データラインからデータを受け取り、残りの1個は、偶数(または奇数)データラインからデータを受け取る。
したがって、本発明の第3実施例に係るピクセルアレイ10は、図18に限定されることなく、多様な形態、例えば、図20のように構成されることもできる。図20に示すように、本発明の第3実施例に係るピクセルアレイ10には、TFTアレイ基板上にデータラインD1〜D2nが液晶パネル6の長軸方向xに沿って形成され、ゲートラインG1〜G3m/2が液晶パネル6の短軸方向yに沿って形成される。ピクセルアレイ10のカラーフィルタアレイ基板に形成された赤色カラーフィルタ、緑色カラーフィルタ及び青色カラーフィルタは、液晶パネル6の短軸方向yに沿って配置される。したがって、ピクセルアレイ10内の赤色サブピクセル、緑色サブピクセル及び青色サブピクセルは、液晶パネル6の短軸方向に沿って配置される。ここで、一つのゲートラインを共有する二つのサブピクセルのうち共有ゲートラインG1〜G(3m/2)の左側に配置される4i+1(iは、0または自然数)番目及び4i+2番目のサブピクセルR11〜Rn1,B11〜Bn1,…R1(m−2)〜Rn(m−2)は、それぞれ奇数データラインからデータを受け取り、4i+3番目及び4i+4番目のサブピクセルG12〜Gn2,R13〜Rn3,…G1m〜Gnmは、それぞれ偶数データラインからデータを受け取る。また、一つのゲートラインを共有する二つのサブピクセルのうち共有ゲートラインG1〜G(3m/2)の右側に配置される4i+1番目及び4i+2番目のサブピクセルG11〜Gn1,R12〜Rn2,…G1(m−2)〜Gn(m−2)は、それぞれ偶数データラインからデータを受け取り、4i+3番目及び4i+4番目のサブピクセルB12〜Bn2,G13〜Gn3,…B1m〜Bnmは、それぞれ奇数データラインからデータを受け取る。
このために、共有ゲートラインと奇数データラインとの交差地点の左側領域に形成された薄膜トランジスタは、奇数データラインからのデータを共有ゲートラインの左側に配置される4i+1及び4i+2番目のサブピクセルにスイッチングさせる。共有ゲートラインと奇数データラインとの交差地点の右側領域に形成された薄膜トランジスタは、奇数データラインからのデータを共有ゲートラインの右側に配置される4i+3及び4i+4番目のサブピクセルにスイッチングさせる。
共有ゲートラインと偶数データラインとの交差地点の右側領域に形成された薄膜トランジスタは、偶数データラインからのデータを共有ゲートラインの右側に配置される4i+1及び4i+2番目のサブピクセルにスイッチングさせる。共有ゲートラインと偶数データラインとの交差地点の左側領域に形成された薄膜トランジスタは、偶数データラインからのデータを共有ゲートラインの左側に配置される4i+3及び4i+4番目のサブピクセルにスイッチングさせる。
図19は、図18のようなピクセルアレイ10を駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す。図21は、図19のようなピクセルアレイ10を駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す。
図19及び図21を参照すると、ゲート駆動回路2は、1水平期間(1H)より小さいスキャンパルスを順次発生し、それらスキャンパルスをゲートラインG1〜G(3m/2)に供給する。スキャンパルスのパルス幅は、k+1番目のスキャンパルスの発生時点と、k+3番目のスキャンパルスの発生時点との間の期間が1水平期間(1H)を満足する条件内で1水平期間(1H)より小さい。
ソースドライブIC 1a,1bは、スキャンパルスに同期されてデータラインD1〜D2nにデータ電圧を出力する。例えば、ソースドライブIC 1a,1bは、約1/2水平期間(1/2H)の間に1ライン分の赤色及び緑色データ電圧R11〜Gn1を全て出力した後、約1/2水平期間(1/2H)の間に1ライン分の青色及び赤色データ電圧B11〜Rn1を全て出力する。
本発明の第3実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、上述したように、データラインD1〜Dnが液晶パネル6の長軸方向xに沿って配置され、サブピクセルが赤色、緑色及び青色の順に液晶パネル6の長軸方向xに沿って配置される。
併せて、共有ゲートラインの間に配置される二つのサブピクセルが前記ゲートラインからのスキャンパルスに同期され、同時に奇数または偶数データラインからデータ電圧を受け取るようになる。したがって、本発明の第3実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、1水平期間の間に赤色、緑色及び青色サブピクセルに該当する色のデータ電圧が供給されるように、データ電圧の発生周期を既存対比1/2に減少させる。
表1は、このような本発明の第3実施例を従来技術及び第1及び第2実施例と比較したものである。
Figure 2008116964
表1に示すように、本発明の第3実施例に係る液晶表示装置は、従来技術に比べてデータライン数を半分に減少させるとともに、第1及び第2実施例に比べてゲートライン数を半分に減少させる。これによって、本発明の第3実施例に係る液晶表示装置は、同一の解像度で従来よりソースドライブICの個数を減少させることができ、第1及び第2実施例よりデータライン数が増加し、ソースドライブICの個数が増加する場合も、ゲートラインの数を減少させ、データラインの充電時間を容易に確保することができる。
図19及び図21に示すように、データラインD1〜D2nにデータ電圧が供給されるためには、ソースドライブIC 1a,1bに供給されるデータ順序を、図2のような信号配線に供給される順序と異ならせるべきである。このために、本発明の第3実施例に係る液晶表示装置の駆動方法は、インターフェース回路を通して外部からタイミングコントローラ3にデジタルビデオデータを供給するための外部システムのグラフィックカードでまたはタイミングコントローラ3内で、図18及び図20のような信号配線とサブピクセルの配置を基準にしてデータを再整列する必要がある。
図22は、図18及び図19の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラ3の一例を示す。
図22を参照すると、タイミングコントローラ3は、メモリ131を備える。
メモリ131は、第1データ入力ラインを通してR11からRnmの順に入力される赤色デジタルビデオデータと、第2データ入力ラインを通してG11からGnmの順に入力される緑色デジタルビデオデータと、第3データ入力ラインを通してB11からBnmの順に入力される青色デジタルビデオデータを受け取る。そして、メモリ131は、それらデータをメモリコントローラー(図示せず)の制御下で再整列し、データ出力ラインを通してR11、G11、R21、G21…Gn1、B11、R12、B21、R22…Rn2、G12、B12、G22、B22…Bn2、R13、G13、R23、G23…Gn3の順に出力する。メモリ131から出力されるデジタルビデオデータは、2倍速されてタイミングコントローラ3の入力データと対比して周期が1/2に短くなる。
図23は、図22のようなデータ電圧を発生するためのソースドライブIC 1a,1bの構成及び動作を説明するための図で、第1ソースドライブIC 1aを詳細に示す。図23を参照すると、本発明の実施例に係る第1ソースドライブIC 1aは、シフトレジスタ301、第1ラッチ302、第2ラッチ303、DAC304、出力バッファ305及びレジスタ306を備える。この第1ソースドライブIC 1aは、タイミングコントローラ3からR11、G11、R21、G21…Gn1、B11、R12、B21、R22…Rn2、G12、B12、G22、B22…Bn2、R13、G13、R23、G23…Gn3の順に入力されるデジタルビデオデータを第1及び第2ラッチ302,303を経由して各データラインD1〜Dnに供給する。
図24は、図20及び図21の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラ3の一例を示す。
図24を参照すると、タイミングコントローラ3は、メモリ231を備える。
メモリ231は、第1データ入力ラインを通してR11からRnmの順に入力される赤色デジタルビデオデータと、第2データ入力ラインを通してG11からGnmの順に入力される緑色デジタルビデオデータと、第3データ入力ラインを通してB11からBnmの順に入力される青色デジタルビデオデータを受け取る。そして、メモリ231は、それらデータをメモリコントローラー(図示せず)の制御下で再整列し、データ出力ラインを通してR11、G11、R21、G21…Gn1、B11、R12、B21、R22…Rn2、B12、G12、B22、G22…Gn2、G13、R13、G23、R23…Rn3の順に出力する。このメモリ231から出力されるデジタルビデオデータは、2倍速されてタイミングコントローラ3の入力データと対比して周期が1/2に短くなる。
図25は、図24のようなデータ電圧を発生するためのソースドライブIC 1a,1bの構成及び動作を説明するための図で、第1ソースドライブIC 1aを詳細に示す。
図25を参照すると、第1ソースドライブIC 1aは、シフトレジスタ401、第1ラッチ402、第2ラッチ403、DAC404、出力バッファ405及びレジスタ406を備える。この第1ソースドライブIC 1aは、タイミングコントローラ3からR11、G11、R21、G21…Gn1、B11、R12、B21、R22…Rn2、B12、G12、B22、G22…Gn2、G13、R13、G23、R23…Rn3の順に入力されるデジタルビデオデータを第1及び第2ラッチ402,403を経由して各データラインD1〜Dnに供給する。
以上説明した内容を通して、当業者であれば、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることを理解できるだろう。したがって、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されるものでなく、特許請求の範囲によって定められるべきである。
従来の液晶表示装置を示すブロック図である。 図1の液晶パネルにおける4×4液晶セルマトリックスを拡大して示す図である。 図1に示したデータラインとゲートラインに供給される信号を示す波形図である。 ソース/ゲートドライブ集積回路がTAB方式でガラス基板上に接着された例を示す図である。 ソース/ゲートドライブ集積回路がCOG方式でガラス基板上に接着された例を示す図である。 ストレージオンコモン方式でデータラインと共通電極とが交差する例を示す図である。 IPSモードでデータラインと共通電極とが交差する例を示す図である。 本発明の第1実施例に係る液晶表示装置を示すブロック図である。 図8に示したピクセルアレイの第1実施例を示す図である。 図9のようなピクセルアレイを駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す波形図である。 図9及び図10の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラの例を示す図である。 図10のようなデータ供給のための本発明の第1実施例に係るソースドライブ集積回路を詳細に示すブロック図である。 図8に示したピクセルアレイの第2実施例を示す図である。 図13のようなピクセルアレイを駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す波形図である。 図14のようなデータ電圧を発生するための本発明の第2実施例に係るソースドライブ集積回路を詳細に示すブロック図である。 本発明の実施例に係る液晶表示装置及びその駆動方法において、液晶セルの共通電極に共通電圧を供給するための共通電極を示す図である。 本発明の他の実施例に係る液晶表示装置のデータライン及びソースドライブ集積回路を示す図である。 図8に示したピクセルアレイの第3実施例を示す図である。 図18のようなピクセルアレイを駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す波形図である。 図8に示したピクセルアレイの第3実施例を示す図である。 図19のようなピクセルアレイを駆動するためのデータ電圧とスキャンパルスを示す波形図である。 図18及び図19の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラの一例を示す図である。 図22のようなデータ電圧を発生するためのソースドライブICの構成及び動作を説明するための図である。 図20及び図21の信号配線及びサブピクセルの配置に合わせてデジタルビデオデータを整列するタイミングコントローラの一例を示す図である。 図24のようなデータ電圧を発生するためのソースドライブICの構成及び動作を説明するための図である。
符号の説明
1a,1b ソースドライブIC
2 ゲート駆動回路
3 タイミングコントローラ
4 ソースPCB
5 FPC
6 液晶パネル
7 レベルシフタ
10 ピクセルアレイ

Claims (21)

  1. 基板の長軸方向に沿って形成される多数のデータラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;
    前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;
    前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記液晶パネルは、
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の赤色サブピクセルと;
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の緑色サブピクセルと;
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の青色サブピクセルと;を備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記ゲート駆動回路は、1水平期間より小さいパルス幅で前記スキャンパルスを発生することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記データ駆動回路は
    1/3水平期間の間に赤色のデジタルビデオデータに対応する赤色のデータ電圧を前記各データラインに供給し、前記1/3水平期間の間に緑色のデジタルビデオデータに対応する緑色のデータ電圧を前記各データラインに供給した後、前記1/3水平期間の間に青色のデジタルビデオデータに対応する青色のデータ電圧を前記各データラインに供給することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記液晶パネルは、
    前記基板の長軸方向に沿って配置される多数の赤色サブピクセルと;
    前記基板の長軸方向に沿って配置される多数の緑色サブピクセルと;
    前記基板の長軸方向に沿って配置される多数の青色サブピクセルと;を備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 前記ゲート駆動回路は、1水平期間のパルス幅で前記スキャンパルスを発生することを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
  7. 前記データ駆動回路は、
    前記1水平期間の間に赤色、緑色及び青色のデータ電圧を互いに異なるデータラインに供給することを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  8. 基板の長軸方向に沿って形成される多数の奇数及び偶数データラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;
    前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;
    前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;を備えており、
    前記ゲートラインを挟んで左右に配置される二つのサブピクセルは、前記ゲートラインを共有することを特徴とする液晶表示装置。
  9. 前記液晶パネルは、
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の赤色サブピクセルと;
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の緑色サブピクセルと;
    前記基板の短軸方向に沿って配置される多数の青色サブピクセルと;を備えることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記多数の赤色、緑色及び青色サブピクセルのうち前記ゲートラインを挟んで前記ゲートラインの左側に配置される各サブピクセルは、前記奇数データラインから前記データ電圧を受け取り、前記ゲートラインを挟んで前記ゲートラインの右側に配置される各サブピクセルは、前記偶数データラインから前記データ電圧を受け取ることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記ゲート駆動回路は、1/2水平期間のパルス幅で前記スキャンパルスを発生することを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置。
  12. 前記データ駆動回路は、
    1/2水平期間の間に、赤色のデジタルビデオデータに対応する赤色のデータ電圧と緑色のデジタルビデオデータに対応する緑色のデータ電圧をそれぞれ前記奇数及び偶数データラインに供給し、1/2水平期間の間に、青色のデジタルビデオデータに対応する青色のデータ電圧と赤色のデジタルビデオデータに対応する赤色のデータ電圧をそれぞれ前記奇数及び偶数データラインに供給した後、1/2水平期間の間に、緑色のデジタルビデオデータに対応する緑色のデータ電圧と青色のデジタルビデオデータに対応する青色のデータ電圧をそれぞれ前記奇数及び偶数データラインに供給することを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記多数の赤色、緑色及び青色サブピクセルのうち前記ゲートラインを挟んで前記ゲートラインの左側に配置される4i+1(iは、0または自然数)番目及び4i+2番目のサブピクセルは、前記奇数データラインから前記データ電圧を受け取り、4i+3番目及び4i+4番目のサブピクセルは、前記偶数データラインから前記データ電圧を受け取ることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  14. 前記多数の赤色、緑色及び青色サブピクセルのうち前記ゲートラインを挟んで前記ゲートラインの右側に配置される4i+1(iは、0または自然数)番目及び4i+2番目のサブピクセルは、前記偶数データラインから前記データ電圧を受け取り、4i+3番目及び4i+4番目のサブピクセルは、前記奇数データラインから前記データ電圧を受け取ることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記ゲート駆動回路は、1/2水平期間のパルス幅で前記スキャンパルスを発生することを特徴とする請求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 前記データ駆動回路は、
    1/2水平期間の間に、赤色のデジタルビデオデータに対応する赤色のデータ電圧と緑色のデジタルビデオデータに対応する緑色のデータ電圧をそれぞれ前記奇数及び偶数データラインに供給し、1/2水平期間の間に、青色のデジタルビデオデータに対応する青色のデータ電圧と赤色のデジタルビデオデータに対応する赤色のデータ電圧をそれぞれ前記奇数及び偶数データラインに供給した後、1/2水平期間の間に、緑色のデジタルビデオデータに対応する緑色のデータ電圧と青色のデジタルビデオデータに対応する青色のデータ電圧をそれぞれ前記偶数及び奇数データラインに供給することを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置。
  17. 前記各サブピクセルの共通電極に同一の共通電圧を供給する共通電圧供給ラインをさらに備えており、
    前記共通電極は、前記データラインと並んで配置され、前記データラインと交差しないことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  18. 前記タイミングコントローラは、
    前記赤色、緑色及び青色のデジタルビデオデータを保存し、1ライン分の前記赤色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給し、1ライン分の前記緑色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給した後、1ライン分の前記青色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給するメモリを備えることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  19. 前記タイミングコントローラは、
    前記赤色、緑色及び青色のデジタルビデオデータを保存し、1ライン分の前記赤色及び緑色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給し、1ライン分の前記青色及び赤色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給した後、1ライン分の前記緑色及び青色のデジタルビデオデータを前記データ駆動回路に供給するメモリを備えることを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置。
  20. 多数のデータラインを基板の長軸方向に沿って前記基板に形成し、前記データラインと交差するように多数のゲートラインを前記基板の短軸方向に沿って前記基板に形成する段階と;
    前記データラインにデータ電圧を供給する段階と;
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と;を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  21. 多数の奇数及び偶数データラインを基板の長軸方向に沿って前記基板に形成し、前記データラインと交差するように多数のゲートラインを前記基板の短軸方向に沿って前記基板に形成する段階と;
    前記ゲートラインを挟んで左右に配置される二つのサブピクセルが前記ゲートラインを共有するように各サブピクセルを配置する段階と;
    前記データラインにデータ電圧を供給する段階と;
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と;を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
JP2007288125A 2006-11-06 2007-11-06 液晶表示装置及びその駆動方法 Pending JP2008116964A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060108844 2006-11-06
KR1020070019574A KR101351381B1 (ko) 2006-11-06 2007-02-27 액정표시장치와 그 구동방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008116964A true JP2008116964A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39359336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007288125A Pending JP2008116964A (ja) 2006-11-06 2007-11-06 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8009130B2 (ja)
JP (1) JP2008116964A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009092912A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2010117699A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP2010128498A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP2010140029A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Samsung Electronics Co Ltd データ処理方法、これを実行するための駆動装置及びこの駆動装置を具備する表示装置
JP2010191432A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101452972B1 (ko) * 2008-02-13 2014-10-22 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러, 이를 구비한 표시 장치 및 이의신호처리방법
TWI399719B (zh) * 2008-08-07 2013-06-21 Innolux Corp 顯示裝置與其顯示方法
KR101492563B1 (ko) * 2008-08-20 2015-03-12 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 이를 갖는 표시장치
JP2010102189A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Nec Electronics Corp 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101490789B1 (ko) * 2008-12-18 2015-02-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TWI416480B (zh) * 2008-12-31 2013-11-21 Innolux Corp 液晶顯示裝置、液晶顯示模組及其驅動控制方法
JP4768039B2 (ja) * 2009-03-02 2011-09-07 パナソニック株式会社 表示駆動装置および表示装置
KR101289642B1 (ko) * 2009-05-11 2013-07-30 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101113560B1 (ko) * 2009-12-31 2012-02-24 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치
US20110187955A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Display device
KR101354386B1 (ko) * 2010-12-07 2014-01-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN103229227B (zh) * 2011-11-24 2016-02-10 株式会社日本有机雷特显示器 显示装置的驱动方法
US20130141470A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Zui Wang Pixel Matrix, Array Substrate, Liquid Crystal Display Device and Driving Method
JP2015125245A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス合同会社 液晶表示装置、液晶ドライバ、及び、液晶表示パネルの駆動方法
TWI582744B (zh) * 2014-05-08 2017-05-11 友達光電股份有限公司 半穿反式顯示裝置之操作方法以及半穿反式顯示裝置
KR102513173B1 (ko) * 2017-11-15 2023-03-24 삼성전자주식회사 픽셀 그룹별 독립적 제어가 가능한 디스플레이 장치 및 방법
CN109697967A (zh) * 2019-03-08 2019-04-30 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构及其驱动方法、显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303881A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Sony Corp 液晶駆動回路
JPH02296286A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Nec Corp 液晶表示用基板とその駆動方法
JP2001175199A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP2001194645A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Seiko Epson Corp 電気光学パネル、電気光学パネルのデータ線駆動方法およびデータ線駆動回路、電気光学装置ならびに電子機器
JP2002023135A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2003195829A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 液晶表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338423A (ja) * 1998-05-15 1999-12-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> カラー表示方法、この表示方法に適するマトリックス駆動用液晶表示モジュール、及び、この液晶表示モジュールを含むpcシステム、並びに、プロジェクションタイプ表示装置
JP2002032051A (ja) 2000-07-18 2002-01-31 Sony Corp 表示装置およびその駆動方法、ならびに携帯端末
JP4068317B2 (ja) * 2001-07-27 2008-03-26 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶表示装置
JP2004093887A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
JP3783691B2 (ja) 2003-03-11 2006-06-07 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
US6771028B1 (en) 2003-04-30 2004-08-03 Eastman Kodak Company Drive circuitry for four-color organic light-emitting device
WO2005038767A1 (en) 2003-10-17 2005-04-28 Scanvue Technologies Llc Shared select line display

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303881A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Sony Corp 液晶駆動回路
JPH02296286A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Nec Corp 液晶表示用基板とその駆動方法
JP2001175199A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP2001194645A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Seiko Epson Corp 電気光学パネル、電気光学パネルのデータ線駆動方法およびデータ線駆動回路、電気光学装置ならびに電子機器
JP2002023135A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2003195829A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 液晶表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009092912A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2010117699A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
US8743304B2 (en) 2008-11-13 2014-06-03 Samsung Display Co., Ltd. Pixel array layout of a liquid crystal display
JP2010128498A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP2010140029A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Samsung Electronics Co Ltd データ処理方法、これを実行するための駆動装置及びこの駆動装置を具備する表示装置
KR101535919B1 (ko) * 2008-12-12 2015-07-13 삼성디스플레이 주식회사 데이터 처리 방법, 이를 수행하기 위한 구동 장치 및 이 데이터 처리 장치를 구비한 표시 장치
JP2010191432A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8009130B2 (en) 2011-08-30
US20080106535A1 (en) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008116964A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101351381B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
US7385576B2 (en) Display driving device and method and liquid crystal display apparatus having the same
US9741299B2 (en) Display panel including a plurality of sub-pixel
US8330687B2 (en) Liquid crystal display
KR101862347B1 (ko) 표시장치 및 이를 갖는 표시장치 세트
TWI485677B (zh) 液晶顯示器
US8232943B2 (en) Liquid crystal display device
US8345026B2 (en) Display apparatus
US8791892B2 (en) Liquid crystal display capable of rendering video data in accordance with a rendering structure of a double rate driving panel
US8803778B2 (en) Liquid crystal display device capable of reducing number of output channels of data driving circuit
US8004645B2 (en) Liquid crystal display device with integrated circuit comprising signal relay, powers and signal control
KR20080006037A (ko) 시프트 레지스터, 이를 포함하는 표시 장치, 시프트레지스터의 구동 방법 및 표시 장치의 구동 방법
US8717271B2 (en) Liquid crystal display having an inverse polarity between a common voltage and a data signal
KR20110062608A (ko) 액정표시장치
KR102459705B1 (ko) 액정표시장치
KR20150044514A (ko) 액정표시장치
KR101286514B1 (ko) 액정표시장치
KR20060084543A (ko) 게이트드라이버 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101968178B1 (ko) 타이밍 제어부 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR102387349B1 (ko) 표시장치
KR20150072705A (ko) 액정표시장치
KR102290615B1 (ko) 액정표시장치
KR20060135376A (ko) 액정표시장치의 데이터 구동장치
KR20130031091A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120327

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130902

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140227