JP2008084074A - Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system - Google Patents

Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2008084074A
JP2008084074A JP2006264336A JP2006264336A JP2008084074A JP 2008084074 A JP2008084074 A JP 2008084074A JP 2006264336 A JP2006264336 A JP 2006264336A JP 2006264336 A JP2006264336 A JP 2006264336A JP 2008084074 A JP2008084074 A JP 2008084074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data processing
setting item
setting
printer driver
print job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006264336A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Yamada
圭 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2006264336A priority Critical patent/JP2008084074A/en
Publication of JP2008084074A publication Critical patent/JP2008084074A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately determine a user's learning level by use of common history data, and change the illustration content of a setting item on a printer driver setting screen according to the user's learning level. <P>SOLUTION: Setting information of a print job executed by a first printer driver and setting information of a print job executed by a second printer driver are stored as common history data. For a setting item for which illustration is to be displayed on the printer driver setting screen, the frequency of use thereof for the executed print jobs is calculated based on the history data, and the illustration of the setting item is changed on the calculated frequency of use. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置に印刷ジョブを実行させるデータ処理装置、データ処理システム、データ処理装置の動作プログラム及びデータ処理システムの動作プログラムに関するものである。   The present invention relates to a data processing apparatus that causes an image forming apparatus to execute a print job, a data processing system, an operation program for the data processing apparatus, and an operation program for the data processing system.

近年、データ処理装置であるPC(Personal Computer)は高機能化が進んでおり、それに伴ってPC上で使用するアプリケーションも高機能化が進んでいる。また、PCの周辺機器であるプリンタ、複合機等の画像形成装置も高機能化が進んでおり、集約印刷、オーバーレイ印刷、ステープル処理等、多様な出力形態をPC上で設定することが可能である。   In recent years, PCs (Personal Computers), which are data processing apparatuses, have become highly functional, and along with this, applications used on PCs have also become highly functional. In addition, image forming apparatuses such as printers and multi-function peripherals that are peripheral devices of PCs have advanced functions, and various output forms such as aggregate printing, overlay printing, and staple processing can be set on the PC. is there.

PCや画像形成装置で高機能化が進むとユーザーは使用方法が分からない場合がある。その場合はヘルプ機能を利用し、必要なキーワードを入力して使用方法を理解する。しかし、ヘルプ機能を利用するにしても、すべてのユーザーに対して詳細な使用方法の説明を表示する必要はなく、例えば習熟度の高いユーザーに対して初心者向けの使用方法の説明を表示する必要はない。   As the functionality of PCs and image forming apparatuses increases, users may not know how to use them. In that case, use the help function and enter the necessary keywords to understand the usage. However, even if you use the help function, it is not necessary to display detailed usage instructions for all users, for example, it is necessary to display usage instructions for beginners to highly skilled users. There is no.

そこでユーザーの習熟度によってヘルプ機能等の表示方法を変更する技術が提案されている。   Therefore, a technique for changing the display method of the help function or the like according to the proficiency level of the user has been proposed.

特許文献1に記載の技術は、使用者の習熟度を判断し、習熟度の低い使用者には、誘導入力機能の提供頻度を高くし、習熟度の高い使用者には誘導入力機能の提供頻度を低くするという技術である。当該技術によれば習熟度の高いユーザーに対しては誘導入力機能が頻繁に表示されないため好ましい。
特開平9−152926号公報
The technique described in Patent Document 1 determines the proficiency level of a user, increases the frequency of providing a guidance input function for a user with a low level of proficiency, and provides the guidance input function for a user with a high proficiency level. This is a technique for reducing the frequency. This technique is preferable because the guidance input function is not frequently displayed for highly skilled users.
JP-A-9-152926

PCにプリンタドライバがインストールされており、プリンタドライバの設定画面において集約印刷やオーバーレイ印刷等の設定項目を選択し、画像形成装置に印刷ジョブを実行させる場合について検討する。   Consider a case in which a printer driver is installed on a PC, and setting items such as aggregate printing and overlay printing are selected on the printer driver setting screen and the image forming apparatus executes a print job.

画像形成装置に印刷ジョブを実行させる場合でもプリンタドライバの設定画面において設定項目の説明をヘルプ機能により表示し、特許文献1に記載の技術のようにユーザーの習熟度により説明内容を異ならせることが好ましい。また、PCに複数のプリンタドライバがインストールされており、あるユーザーが複数のプリンタドライバ間で同じ設定項目(例えば集約印刷)を選択して印刷ジョブを実行する場合、そのユーザーにとってその設定項目は習熟されているため、その設定項目の説明をヘルプ機能で表示する場合は簡易な説明を表示すれば十分である。   Even when the image forming apparatus is caused to execute a print job, the description of the setting item is displayed on the setting screen of the printer driver by the help function, and the content of the description varies depending on the user's proficiency as in the technique described in Patent Document 1. preferable. In addition, when a plurality of printer drivers are installed on a PC and a user selects the same setting item (for example, aggregate printing) between a plurality of printer drivers and executes a print job, the setting item becomes familiar to the user. Therefore, when the explanation of the setting item is displayed with the help function, it is sufficient to display a simple explanation.

しかし、複数のプリンタドライバ間でユーザーの習熟度を判断しようとしても、各プリンタドライバによって実行された印刷ジョブの履歴データはプリンタドライバ毎に固有のデータ形式となっており、複数のプリンタドライバ間で履歴データを共有することが出来なかったため、複数のプリンタドライバ間でユーザーの習熟度を判断することは困難であった。   However, even if an attempt is made to determine the proficiency level of a user among a plurality of printer drivers, the history data of the print job executed by each printer driver has a unique data format for each printer driver. Since the history data could not be shared, it was difficult to determine the user's proficiency level among a plurality of printer drivers.

また、プリンタドライバの不具合によりプリンタドライバを再インストールしてしまうと、再インストール前に実行された印刷ジョブの履歴データが一旦消去されてしまう場合があり、この場合は履歴データをもとに一つのプリンタドライバにおいてユーザーの習熟度を判断しようとしても正確に判断することが出来ない。   Also, if the printer driver is reinstalled due to a problem with the printer driver, the history data of the print job that was executed before the reinstallation may be temporarily deleted. Even if trying to determine the user's proficiency in the printer driver, it cannot be determined accurately.

さらにあるユーザーが一つの画像形成装置を2つのPCを使用して印刷ジョブを実行させる場合、1台目のPCを使用して実行させた印刷ジョブの履歴データと1台目のPCを使用して実行させた印刷ジョブの履歴データが別々に管理されてしまうため、そのユーザーの習熟度が正確に判断することが出来ない。   Furthermore, when a user executes a print job on one image forming apparatus using two PCs, the history data of the print job executed using the first PC and the first PC are used. Since the history data of the print job executed in this way is managed separately, the user's proficiency cannot be accurately determined.

従って、本発明の目的は、共通する履歴データを利用してユーザーの習熟度を正確に判断し、プリンタドライバの設定画面における設定項目の説明内容をユーザーの習熟度によって変更するデータ処理装置、データ処理システム、データ処理装置の動作プログラム及びデータ処理システムの動作プログラムを提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a data processing apparatus and data for accurately determining a user's proficiency using common history data and changing the description of setting items on the printer driver setting screen according to the user's proficiency To provide an operation program for a processing system, a data processing apparatus, and an operation program for a data processing system.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理装置は、
第一の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第一のプリンタドライバと、
第二の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第二のプリンタドライバと、
前記第一のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶手段と、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a data processing apparatus according to the present invention provides:
A first printer driver that causes the first image forming apparatus to execute a print job;
A second printer driver for causing the second image forming apparatus to execute a print job;
Storage means for storing the setting information of the executed print job by the first printer driver and the setting information of the executed print job by the second printer driver as common history data;
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determination unit that determines a use state of the setting item based on the history data;
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
It is characterized by having.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理装置は、
画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、
前記プリンタドライバを再インストールする前に前記プリンタドライバにより実行した印刷ジョブの設定情報と、前記プリンタドライバを再インストールした後に前記プリンタドライバにより実行した前記プリンタドライバによる印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶手段と、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a data processing apparatus according to the present invention provides:
A printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job;
Common setting information for print jobs executed by the printer driver before reinstallation of the printer driver and setting information for print jobs executed by the printer driver after the printer driver is reinstalled Storage means for storing history data;
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determination unit that determines a use state of the setting item based on the history data;
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
It is characterized by having.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理システムは、
シートに画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバがインストールされている第一のデータ処理装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバがインストールされている第二のデータ処理装置と、
を有するデータ処理システムであって、
前記画像形成装置は、
前記第一のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する第一の記憶手段を有し、
前記第一のデータ処理装置及び前記第二のデータ処理装置は、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a data processing system according to the present invention provides:
An image forming apparatus for forming an image on a sheet;
A first data processing apparatus installed with a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job;
A second data processing apparatus in which a printer driver for causing the image forming apparatus to execute a print job is installed;
A data processing system comprising:
The image forming apparatus includes:
The first print processing setting information for the executed print job instructed by the first data processing apparatus and the setting information for the executed print job instructed by the second data processing apparatus are stored as common history data. Storage means,
The first data processing device and the second data processing device are:
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determining unit that determines a use state of the setting item based on the history data
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
It is characterized by having.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理装置の動作プログラムは、
第一の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第一のプリンタドライバと、第二の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第二のプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有するデータ処理装置の動作プログラムであって、
前記第一のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶動作と、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、
を前記データ処理装置に実行させることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, an operation program of the data processing apparatus according to the present invention is provided as follows:
A first printer driver that causes the first image forming apparatus to execute a print job, a second printer driver that causes the second image forming apparatus to execute a print job, and an explanation of setting items on the print job setting screen are displayed. An operation program for a data processing apparatus having display means,
A storage operation for storing the setting information of the executed print job by the first printer driver and the setting information of the executed print job by the second printer driver as common history data;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
A display change operation for changing the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation;
Is executed by the data processing apparatus.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理装置の動作プログラムは、
画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有するデータ処理装置の動作プログラムであって、
前記プリンタドライバを再インストールする前に前記プリンタドライバにより実行した印刷ジョブの設定情報と、前記プリンタドライバを再インストールした後に前記プリンタドライバにより実行した前記プリンタドライバによる印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶動作と、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、
を前記データ処理装置に実行させることを特徴とするである。
In order to achieve the above object, an operation program of the data processing apparatus according to the present invention is provided as follows:
An operation program for a data processing apparatus, comprising: a printer driver that causes an image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen.
Common setting information for print jobs executed by the printer driver before reinstallation of the printer driver and setting information for print jobs executed by the printer driver after the printer driver is reinstalled Storage operation to store as history data;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
A display change operation for changing the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation;
Is executed by the data processing apparatus.

上記目的を達成すべく、本発明に係るデータ処理システムの動作プログラムは、
シートに画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有する第一のデータ処理装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有する第二のデータ処理装置と、
を有するデータ処理システムの動作プログラムであって、
前記第一のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶させる記憶動作を前記画像形成装置に実行させ、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、を前記第一のデータ処理装置又は前記第二のデータ処理装置に実行させることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, an operation program of the data processing system according to the present invention is provided as follows:
An image forming apparatus for forming an image on a sheet;
A first data processing apparatus comprising: a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen;
A second data processing apparatus comprising: a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen;
A data processing system operation program comprising:
A storage operation for storing the setting information of the executed print job instructed by the first data processing apparatus and the setting information of the executed print job instructed by the second data processing apparatus as common history data To the image forming apparatus,
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
The first data processing device or the second data processing device is caused to execute a display change operation for changing the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation. is there.

本発明に係るデータ処理装置、データ処理システム、データ処理装置の動作プログラム及びデータ処理システムの動作プログラムによれば、共通する履歴データを利用してユーザーの習熟度を正確に判断し、プリンタドライバの設定画面における設定項目の説明内容をユーザーの習熟度によって変更することが出来る。   According to the data processing apparatus, the data processing system, the operation program for the data processing apparatus, and the operation program for the data processing system according to the present invention, the user's proficiency is accurately determined using the common history data, and the printer driver The description contents of the setting items on the setting screen can be changed according to the user's proficiency level.

図1は、ネットワークシステムの概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a network system.

図1に示すネットワークシステム(データ処理システム)は複数の端末(PC)10、20と、複数のMFP(Multi Function Peripheral)30〜50が、ローカルエリアネットワーク(LAN)1に接続されている。PC10、20(何れかのPCが第一のデータ処理装置、第二のデータ処理装置として機能する)にはMFP30〜50に関する複数のプリンタドライバ(何れかのプリンタドライバが第一のプリンタドライバ、第二のプリンタドライバとして機能する)がインストールされており、各PCから各MFPに対して印刷ジョブを実行させることが出来る。MFP30〜50は複写機能、プリンタ機能、FAX機能を一体的に備えた画像形成装置であり、各MFPはローカルエリアネットワーク3(LAN)を通じて互いに通信可能となっている。各MFPのLAN3への接続は10Base−Tなどのインターフェースを介して接続されている。なお、LAN上に接続されているPCとMFPの個数は図示例に限定されるものではない。   In the network system (data processing system) illustrated in FIG. 1, a plurality of terminals (PCs) 10 and 20 and a plurality of MFPs (Multi Function Peripherals) 30 to 50 are connected to a local area network (LAN) 1. The PCs 10 and 20 (one of the PCs functions as the first data processing device and the second data processing device) have a plurality of printer drivers for the MFPs 30 to 50 (any printer driver is the first printer driver, 2 function as a second printer driver), and a print job can be executed from each PC to each MFP. The MFPs 30 to 50 are image forming apparatuses that are integrally provided with a copying function, a printer function, and a FAX function. The MFPs can communicate with each other through a local area network 3 (LAN). Each MFP is connected to the LAN 3 via an interface such as 10Base-T. The numbers of PCs and MFPs connected on the LAN are not limited to the illustrated example.

図2は、PC10とMFP30の内部構成を示すブロック図である。なお、PC10とPC20は同一の内部構成であり、MFP30〜50は同一の内部構成となっている。   FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the PC 10 and the MFP 30. The PC 10 and the PC 20 have the same internal configuration, and the MFPs 30 to 50 have the same internal configuration.

まずPC10の内部構成を説明する。   First, the internal configuration of the PC 10 will be described.

制御手段、判断手段、整合手段として機能するCPU101はPC10全体の動作を制御するものであり、システムバス109を介して、ROM(Read Only Memory)102やRAM(Random Access Memory)103等に接続されている。このCPU101は、ROM102に格納されている各種制御プログラムを読み出してRAM103に展開し、各部の動作を制御する。また、CPU101は、RAM103に展開したプログラムに従って各種処理を実行し、その処理結果をRAM103に格納する。そして、RAM103に格納した処理結果を所定の保存先に保存させる。   A CPU 101 that functions as a control unit, a determination unit, and a matching unit controls the overall operation of the PC 10 and is connected to a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, and the like via a system bus 109. ing. The CPU 101 reads out various control programs stored in the ROM 102, develops them in the RAM 103, and controls the operation of each unit. In addition, the CPU 101 executes various processes according to the program expanded in the RAM 103 and stores the processing results in the RAM 103. Then, the processing result stored in the RAM 103 is stored in a predetermined storage destination.

ネットワークインターフェイスカード(NIC)108は、システムバス109とLAN1とのインターフェイスであり、NIC106を介してPC10がLAN1と接続されている。   A network interface card (NIC) 108 is an interface between the system bus 109 and the LAN 1, and the PC 10 is connected to the LAN 1 via the NIC 106.

ROM102は、プログラムやデータ等を予め記憶しており、磁気的、光学的記録媒体、若しくは半導体メモリで構成されている。本発明に動作プログラムはROM102に記憶されており、所定の動作をPC10や図1に示すネットワークシステムに実行させている。   The ROM 102 stores programs, data, and the like in advance, and is configured by a magnetic or optical recording medium or a semiconductor memory. The operation program according to the present invention is stored in the ROM 102, and the PC 10 or the network system shown in FIG.

RAM103は、CPU101によって実行される各種制御プログラムによって処理されたデータ等を一時的に記憶するワークエリアを形成する。   The RAM 103 forms a work area that temporarily stores data processed by various control programs executed by the CPU 101.

記憶手段、第二の記憶手段として機能するハードディスク(HDD)104は、各種データを記憶する大容量の記憶媒体であり、各種の画像データを保存する。MFP30〜50のプリンタドライバはこのHDD104に記憶される。   A hard disk (HDD) 104 that functions as a storage unit and a second storage unit is a large-capacity storage medium that stores various types of data, and stores various types of image data. Printer drivers for the MFPs 30 to 50 are stored in the HDD 104.

通信部105は、データ通信を行う通信インターフェイスであって、例えば、USB(Univrsal Serial Bus)やIEEE1284、IEEE1394、PCMCIA等により構成されている。   The communication unit 105 is a communication interface that performs data communication, and includes, for example, a USB (Universal Serial Bus), IEEE1284, IEEE1394, PCMCIA, or the like.

次にMFP30の内部構成を説明する。   Next, the internal configuration of the MFP 30 will be described.

表示手段として機能する表示部106は、PC10で動作しているアプリケーション等の動作を表示するものであり、例えばPC10からMFP30に印刷ジョブを実行させる場合は、MFP30のプリンタドライバが操作部107によって起動され、設定画面が表示部106に表示される。そして表示された設定画面において集約印刷やオーバーレイ印刷等の選択が操作部107によって行われ、印刷ジョブの内容が決定する。   The display unit 106 that functions as a display unit displays an operation of an application or the like running on the PC 10. For example, when the PC 10 causes the MFP 30 to execute a print job, the printer driver of the MFP 30 is activated by the operation unit 107. Then, a setting screen is displayed on the display unit 106. On the displayed setting screen, selection such as aggregate printing or overlay printing is performed by the operation unit 107, and the contents of the print job are determined.

次にMFP30の内部構成を説明する。   Next, the internal configuration of the MFP 30 will be described.

MFP30におけるCPU301、ROM302、RAM303、HDD304、通信部305、NIC310、システムバス311は、PC10におけるCPU101等と同様の機能を有するため、詳細な説明は省略する。なおMFPにおけるHDDが第一の記憶手段として機能する。   Since the CPU 301, ROM 302, RAM 303, HDD 304, communication unit 305, NIC 310, and system bus 311 in the MFP 30 have the same functions as the CPU 101 in the PC 10, detailed description thereof is omitted. The HDD in the MFP functions as a first storage unit.

画像読取部306は、原稿画像を光学的に読み取って電気信号に変換する。カラー原稿を読み取る場合は一画素当りRGB各10ビットの輝度情報をもつ画像データを生成する。   The image reading unit 306 optically reads a document image and converts it into an electrical signal. When reading a color original, image data having luminance information of 10 bits for each of RGB per pixel is generated.

画像読取部306によって生成された画像データや、PC10から送信される画像データは画像処理部307によって画像処理される。MFP30でカラー印刷を実行する場合は、画像読取部307によって生成されたRGBデータを画像処理部307における色変換LUTに入力し、RGBデータをCMYKデータに色変換する。そして、色変換した画像データに対して、階調再現特性の補正を行ったり、濃度補正LUTを参照して網点などのスクリーン処理を行なったり、細線を強調するためのエッジ処理を行ったりする。   Image data generated by the image reading unit 306 and image data transmitted from the PC 10 are subjected to image processing by the image processing unit 307. When the MFP 30 performs color printing, the RGB data generated by the image reading unit 307 is input to the color conversion LUT in the image processing unit 307, and the RGB data is color-converted into CMYK data. Then, tone reproduction characteristics are corrected for the color-converted image data, screen processing such as halftone dots is performed with reference to the density correction LUT, and edge processing for emphasizing fine lines is performed. .

画像形成部308は、画像処理部307によって画像処理された画像データを受け取り、シート上に画像を形成する。画像形成部308における画像形成方法はインクジェット式、レーザ式、熱転写式、ドットインパクト式等である。   The image forming unit 308 receives the image data processed by the image processing unit 307 and forms an image on a sheet. The image forming method in the image forming unit 308 is an ink jet method, a laser method, a thermal transfer method, a dot impact method, or the like.

操作表示部309は各種の設定を可能にするものである。操作表示部309は例えばタッチパネル形式となっており、ユーザーが操作表示部309を通じて入力することによりカラー印刷やモノクロ印刷に関する条件が設定される。   The operation display unit 309 enables various settings. The operation display unit 309 has, for example, a touch panel format, and conditions relating to color printing and monochrome printing are set by the user inputting through the operation display unit 309.

図3〜5はプリンタドライバの設定画面を示す説明図である。   3 to 5 are explanatory diagrams showing printer driver setting screens.

PC10、20からMFP30〜50のいずれかに印刷ジョブを実行させる場合、図3〜5に示すようなプリンタドライバの設定画面が表示される。図3はMFP30に関するプリンタドライバの設定画面、図4はMFP40に関するプリンタドライバの設定画面、図5はMFP50に関するプリンタドライバの設定画面である。   When the PC 10 or 20 causes any of the MFPs 30 to 50 to execute a print job, a printer driver setting screen as shown in FIGS. 3 to 5 is displayed. 3 is a printer driver setting screen for the MFP 30, FIG. 4 is a printer driver setting screen for the MFP 40, and FIG. 5 is a printer driver setting screen for the MFP 50.

プリンタドライバの設定画面では印刷ジョブに関する各種の設定が可能であり、例えば、用紙方向、原稿サイズ、出力用紙のサイズ等を設定出来る。プリンタドライバの設定画面は色々な形式のものがあり、図3、図4に示すプリンタドライバの設定画面は同様の形式であるが、図5に示すプリンタドライバの設定画面は図3、図4に示す設定画面とは異なる形式である。プリンタドライバの設定画面が異なると設定方法も異なることになり、集約印刷の設定を例にして設定方法の相違を以下に説明する。   Various settings relating to the print job can be made on the printer driver setting screen. For example, the paper orientation, the document size, the output paper size, and the like can be set. There are various types of printer driver setting screens, and the printer driver setting screens shown in FIGS. 3 and 4 have the same format, but the printer driver setting screen shown in FIG. 5 is shown in FIGS. The format is different from the setting screen shown. If the setting screen of the printer driver is different, the setting method is also different, and the difference in the setting method will be described below by taking the collective print setting as an example.

集約印刷とは複数の画像をシート1枚に集約する印刷形式であり、図3に示す設定画面で集約印刷を設定する場合はG10に示す設定領域で設定する。まず「ページ割付」をチェックし、シート一枚に集約する画像の数を設定する。例えば2画像をシート一枚に集約する場合は「2UP」と設定し、4画像をシート1枚に集約する場合は「4UP」と設定する。またシートにおける各画像の順序(配置)や画像間に境界線を入れるか否かも設定できる。図4に示す設定画面で集約印刷を設定する場合はG20に示す設定領域で設定し、設定方法は図3に示す設定画面と同様である。   Aggregated printing is a printing format in which a plurality of images are aggregated on one sheet. When aggregated printing is set on the setting screen shown in FIG. 3, it is set in a setting area indicated by G10. First, check “Page layout” and set the number of images to be consolidated on one sheet. For example, “2UP” is set when two images are combined on one sheet, and “4UP” is set when four images are combined on one sheet. It is also possible to set the order (arrangement) of each image on the sheet and whether or not to put a boundary line between images. In the case of setting consolidated printing on the setting screen shown in FIG. 4, it is set in the setting area shown in G20, and the setting method is the same as the setting screen shown in FIG.

一方、図5に示す設定画面で集約印刷を設定する場合はG30に示す設定領域で設定する。G30の設定領域ではチェックして集約印刷を選択することなくシート一枚に集約する画像の数を設定する。例えば2画像をシート一枚に集約する場合は「2ページ」と設定し、4画像をシート1枚に集約する場合は「4ページ」と設定する。また画像間に境界線を入れる場合は「境界線を印字」をチェックし、シートにおける各画像の順序(配置)を設定する場合はG31の釦を押した上で別の画面で詳細に設定する。   On the other hand, when the aggregate print is set on the setting screen shown in FIG. 5, it is set in the setting area shown in G30. In the setting area of G30, the number of images to be consolidated on one sheet is set without checking and selecting consolidated printing. For example, “2 pages” is set when two images are combined on one sheet, and “4 pages” is set when four images are combined on one sheet. If you want to put a border line between images, check “Print border line”, and if you want to set the order (arrangement) of each image on the sheet, press the G31 button and set in detail on another screen. .

このようにプリンタドライバの設定画面の形式が異なると設定方法も異なり、ユーザーはどのように設定するのか知りたい場合もある。そこで設定項目(例えば集約印刷の設定項目)に関してヘルプ機能により設定方法等の説明内容を表示することが考えられる。また説明を表示するにしてもユーザーの習熟度により説明内容を異ならせることが好ましい。例えばMFP30〜50に関するプリンタドライバ全体を通じて集約印刷をよく使用するユーザーに対してはどの設定画面においても集約印刷について詳しい説明を表示する必要はない。そこで複数のプリンタドライバ間で実行済み印刷ジョブの設定情報を共通する履歴データとして記憶し、複数のプリンタドライバでの使用状態(例えば使用回数)に基づきユーザーの習熟度を判断し設定項目の説明内容を異ならせる。以下、その内容について詳しく説明する。   In this way, the setting method differs depending on the format of the setting screen of the printer driver, and the user may want to know how to set. In view of this, it is conceivable to display the explanation of the setting method and the like with the help function regarding the setting item (for example, the setting item for aggregate printing). Even when the explanation is displayed, it is preferable that the contents of the explanation differ depending on the proficiency level of the user. For example, it is not necessary to display a detailed description of the aggregate printing on any setting screen for a user who frequently uses the aggregate printing throughout the printer drivers related to the MFPs 30 to 50. Therefore, the setting information of executed print jobs among a plurality of printer drivers is stored as common history data, and the user's proficiency level is determined based on the use status (for example, the number of times of use) in a plurality of printer drivers, and the contents of explanation of the setting items Make them different. The contents will be described in detail below.

図6は所定のプリンタドライバにより印刷ジョブを実行した場合のフローチャート図である。   FIG. 6 is a flowchart when a print job is executed by a predetermined printer driver.

まずPC上で印刷ジョブを実行させるMFPを選択し、そのプリンタドライバを起動する(ステップS1)。そして印刷ジョブ内容をプリンタドライバの設定画面上で設定し(ステップS2)、印刷ジョブを実行させるMFPに画像情報等を送信して印刷ジョブを実行させる(ステップS3)。印刷ジョブが実行されると履歴データが作成され、PC又はMFPのHDDに履歴データが記憶される(ステップS4)。   First, an MFP for executing a print job is selected on the PC, and the printer driver is activated (step S1). Then, the contents of the print job are set on the printer driver setting screen (step S2), and image information and the like are transmitted to the MFP that executes the print job to execute the print job (step S3). When the print job is executed, history data is created and the history data is stored in the HDD of the PC or MFP (step S4).

図7〜図9は履歴データのうち集約印刷に関する履歴データの内容を示す説明図である。   FIG. 7 to FIG. 9 are explanatory diagrams showing the contents of history data related to aggregate printing among the history data.

図7はMFP30で実行した集約印刷の履歴データ、図8はMFP40で実行した集約印刷の履歴データ、図9はMFP50で実行した集約印刷の履歴データである。図7〜図9に示すように履歴データは複数のプリンタドライバ間で共有可能な共通のファイル形式となっており、例えばXML(Extensible Markup Language)のファイル形式となっている。このようなファイル形式にすることにより、履歴データを集約し複数のプリンタドライバでの使用状態(例えば使用回数)を総合的に判断することが出来る。図7に示す履歴データをもとに履歴内容を詳しく説明する。   7 shows the history data of the integrated printing executed by the MFP 30, FIG. 8 shows the history data of the integrated printing executed by the MFP 40, and FIG. 9 shows the history data of the integrated printing executed by the MFP 50. As shown in FIGS. 7 to 9, the history data has a common file format that can be shared among a plurality of printer drivers. For example, the history data has an XML (Extensible Markup Language) file format. By adopting such a file format, it is possible to collect history data and comprehensively determine the use state (for example, the number of uses) in a plurality of printer drivers. The history contents will be described in detail based on the history data shown in FIG.

履歴データの先頭行には履歴データをユーザ毎に管理するためのユーザーIDログR10が記録されており、例えば「Tanaka」というユーザーIDが履歴データとして記録されている。次の行にはプリンタドライバの名称が記録されており、MFP30のプリンタドライバ名である「IP511A」が履歴データとして記録されている。次のR12〜R14のログ内容は集約印刷の設定内容に関するものであり、R12では集約印刷を意味するNup設定画面の形式が「type=1」であり、集約印刷の設定がONされたことが記録されている。「type=1」の設定画面は図3及び図4に示すプリンタドライバの設定画面の形式である。R13では4UP(4画像をシート1枚に集約する)であることが記録され、R14では集約された各画像の順序(配置)が左から右となることが記録されている。   In the first line of the history data, a user ID log R10 for managing the history data for each user is recorded. For example, a user ID “Tanaka” is recorded as the history data. In the next line, the name of the printer driver is recorded, and “IP511A” which is the printer driver name of the MFP 30 is recorded as history data. The log contents of the next R12 to R14 relate to the setting contents of the aggregate printing. In R12, the format of the Nup setting screen indicating the aggregation printing is “type = 1”, and the aggregation printing setting is turned on. It is recorded. The setting screen of “type = 1” is the format of the printer driver setting screen shown in FIGS. In R13, 4UP (4 images are collected on one sheet) is recorded, and in R14, the order (arrangement) of the collected images is recorded from left to right.

図8の履歴データでは、ユーザーが「Tanaka」(R20のログ)、プリンタドライバ名が「IP432」(R21のログ)、Nup設定画面の形式が「type=1」(R22のログ)であることが記録されている。また集約印刷の設定に関しては2UP、集約された各画像の順序(配置)が右から左となることが記録されている。   In the history data of FIG. 8, the user is “Tanaka” (R20 log), the printer driver name is “IP432” (R21 log), and the format of the Nup setting screen is “type = 1” (R22 log). Is recorded. In addition, regarding the setting of aggregate printing, 2UP is recorded, and the order (arrangement) of each aggregated image is recorded from right to left.

図9の履歴データでは、ユーザーが「Tanaka」(R30のログ)、プリンタドライバ名が「C350」(R31のログ)、Nup設定画面の形式が「type=2」(R32のログ)であることが記録されている。また集約印刷の設定に関しては4UP、画像間に境界線が入り、集約された各画像の順序(配置)が右から左となることが記録されている。   In the history data of FIG. 9, the user is “Tanaka” (R30 log), the printer driver name is “C350” (R31 log), and the format of the Nup setting screen is “type = 2” (R32 log). Is recorded. Further, regarding the setting of the aggregate printing, 4UP is recorded, and a boundary line is entered between images, and the order (arrangement) of the aggregated images is recorded from right to left.

図10はPCとMFPに記憶される履歴データの関係を示す説明図である。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing the relationship between history data stored in the PC and the MFP.

図10(a)はPC10とMFP30との関係を示している。PC10にはMFP30のプリンタドライバD10がインストールされている。プリンタドライバD10の設定画面で印刷ジョブ内容を設定しMFP30が印刷ジョブを実行すると、印刷ジョブの設定情報等に関する履歴データLOG10がPC10のHDDに記憶される。またMFP30のHDDにも履歴データLOG10が記憶される。PC10で記憶されているLOG10とMFP30で記憶されているLOG10を整合させるため、定期的にPC10とMFP30間で履歴データの更新がなされる。   FIG. 10A shows the relationship between the PC 10 and the MFP 30. The printer driver D10 of the MFP 30 is installed on the PC 10. When the print job content is set on the setting screen of the printer driver D10 and the MFP 30 executes the print job, history data LOG10 relating to the print job setting information and the like is stored in the HDD of the PC 10. The history data LOG10 is also stored in the HDD of the MFP 30. In order to match the LOG 10 stored in the PC 10 and the LOG 10 stored in the MFP 30, history data is periodically updated between the PC 10 and the MFP 30.

また、PC10においてプリンタドライバD10を再インストールする場合、再インストールする前に実行した印刷ジョブの履歴データを消去せず、再インストールした後に実行した印刷ジョブの履歴データとともに共通のファイル形式でHDDに記憶する。このようにすれば、プリンタドライバの再インストールという動作に影響されず、再インストール前後の履歴データに基づきユーザーの習熟度を判断出来る。そしてユーザーの習熟度によってプリンタドライバの設定画面における設定項目の説明内容を変更することが出来る。   When the printer driver D10 is reinstalled in the PC 10, the print job history data executed before the reinstallation is not erased, but is stored in the HDD in a common file format together with the print job history data executed after the reinstallation. To do. In this way, the user's proficiency level can be determined based on the history data before and after the reinstallation without being affected by the operation of reinstalling the printer driver. Then, the description content of the setting items on the printer driver setting screen can be changed according to the user's proficiency level.

図10(b)はPC10、20とMFP30との関係を示している。図10(b)ではPC10が第一のデータ処理装置、PC20が第二のデータ処理装置として機能している。PC10とPC20にはMFP30のプリンタドライバD10がインストールされている。PC10からMFP30へ印刷ジョブを実行させると、PC10から実行させた印刷ジョブの設定情報等に関する履歴データがPC10とMFP30のHDDに記憶される。またPC20からMFP30へ印刷ジョブを実行させると、PC20から実行させた印刷ジョブの設定情報等に関する履歴データがPC20とMFP30のHDDに記憶される。   FIG. 10B shows the relationship between the PCs 10 and 20 and the MFP 30. In FIG. 10B, the PC 10 functions as a first data processing device, and the PC 20 functions as a second data processing device. A printer driver D10 for the MFP 30 is installed in the PC 10 and the PC 20. When a print job is executed from the PC 10 to the MFP 30, history data relating to setting information and the like of the print job executed from the PC 10 is stored in the HDDs of the PC 10 and the MFP 30. When a print job is executed from the PC 20 to the MFP 30, history data relating to setting information and the like of the print job executed from the PC 20 is stored in the HDDs of the PC 20 and the MFP 30.

同じユーザーがPC10とPC20を通じてMFP30に印刷ジョブを実行させると、そのユーザーが実行した印刷ジョブの履歴データとしてはPC10から実行させた印刷ジョブの履歴データとPC20から実行させた印刷ジョブの履歴データを合算したものになる。従って、MFP30のHDD(第一の記憶手段)には合算した履歴データLOG10が記憶されているため、PC10及びPC20はユーザー認証を実行して起動する毎にMFP30と通信して自身のHDD(第二の記憶手段)に記憶されている履歴データを更新(整合)し、合算した履歴データLOG10を自身のHDDに記憶する。履歴データの整合はPC10又はPC20のCPUが所定のプログラムにより実行する。このような方法により履歴データを更新すれば同じユーザーが複数のPCから一つのMFPに印刷ジョブを実行させても、そのユーザーの使用状態が履歴データに基づいて判断することができ、そのユーザーの習熟度を正確に判断することが出来る。そしてユーザーの習熟度によってプリンタドライバの設定画面における設定項目の説明内容を変更することが出来る。   When the same user causes the MFP 30 to execute a print job through the PC 10 and the PC 20, the print job history data executed by the user includes the print job history data executed from the PC 10 and the print job history data executed from the PC 20. It will be the sum. Therefore, since the combined history data LOG10 is stored in the HDD (first storage means) of the MFP 30, the PC 10 and the PC 20 communicate with the MFP 30 each time the user authentication is executed and the MFP 30 is started, and the HDD (first storage unit). The history data stored in the second storage means is updated (matched), and the combined history data LOG10 is stored in its own HDD. The matching of the history data is executed by the CPU of the PC 10 or 20 by a predetermined program. If the history data is updated by such a method, even if the same user causes a single MFP to execute a print job from a plurality of PCs, the usage status of the user can be determined based on the history data. Proficiency level can be judged accurately. Then, the description content of the setting items on the printer driver setting screen can be changed according to the user's proficiency level.

図10(c)はPC10とMFP30、40との関係を示している。PC10にはMFP30のプリンタドライバD10とMFP40のプリンタドライバD20がインストールされている。プリンタドライバD10の設定画面で印刷ジョブ内容を設定しMFP30が印刷ジョブを実行すると、印刷ジョブの設定情報等に関する履歴データLOG10がPC10のHDDに記憶される。またMFP30のHDDにも履歴データLOG10が記憶される。同様にプリンタドライバD20の設定画面で印刷ジョブ内容を設定し、MFP40が印刷ジョブを実行すると、印刷ジョブの設定情報等に関する履歴データLOG20がPC10のHDDに記憶される。またMFP30のHDDにも履歴データLOG20が記憶される。複数のプリンタドライバがインストールされていても履歴データは複数のプリンタドライバ間で共有可能な共通のファイル形式となっているため、履歴データLOG10と履歴データLOG20を合算した履歴データを利用すればユーザーの習熟度を正確に判断することが出来る。   FIG. 10C shows the relationship between the PC 10 and the MFPs 30 and 40. A printer driver D10 of the MFP 30 and a printer driver D20 of the MFP 40 are installed in the PC 10. When the print job content is set on the setting screen of the printer driver D10 and the MFP 30 executes the print job, history data LOG10 relating to the print job setting information and the like is stored in the HDD of the PC 10. The history data LOG10 is also stored in the HDD of the MFP 30. Similarly, when the print job content is set on the setting screen of the printer driver D20 and the MFP 40 executes the print job, history data LOG20 regarding the print job setting information and the like is stored in the HDD of the PC 10. The history data LOG20 is also stored in the HDD of the MFP 30. Even if multiple printer drivers are installed, the history data is in a common file format that can be shared among multiple printer drivers. Therefore, if the history data obtained by adding the history data LOG10 and the history data LOG20 is used, the user's Proficiency level can be judged accurately.

なお、PC等のHDDに記憶される履歴データは記憶して一定時間経過したら圧縮してもよい。HDDの記憶容量確保のためである。   The history data stored in the HDD such as a PC may be stored and compressed after a predetermined time has elapsed. This is for securing the storage capacity of the HDD.

図11は履歴データをもとにユーザーの習熟度を判断するフローチャート図である。   FIG. 11 is a flowchart for determining a user's proficiency level based on history data.

まず、印刷ジョブを実行しようとする所定のプリンタドライバを起動し(ステップS11)、ユーザー認証を実行する(ステップS12)。ユーザー認証はユーザーの習熟度を判断するためにその主体となるユーザーを特定するために実行される。ユーザー認証はユーザーが入力するアカウント名とID番号に基づき実行される。   First, a predetermined printer driver that intends to execute a print job is activated (step S11), and user authentication is executed (step S12). User authentication is performed in order to identify the user who becomes the subject in order to judge the proficiency level of the user. User authentication is executed based on the account name and ID number input by the user.

そして起動したプリンタドライバに対応したMFPと通信し、MFPで記憶しているそのユーザーの履歴データをチェックして(ステップS13)、MFPにそのユーザーの履歴データが有るか否か判断する(ステップS14)。この判断はPCで記憶しているそのユーザーの履歴データとMFPで記憶しているそのユーザーの履歴データを整合させてユーザーの習熟度を正確に判断するために行う。MFPにそのユーザーの履歴データがない場合は(ステップS14;No)、PCで記憶しているそのユーザーの履歴データを解析し(ステップS15)、MFPにユーザーの履歴データがある場合は(ステップS14;Yes)、MFPの履歴データとPCの履歴データを整合させ(ステップS16)、整合した履歴データを解析する(ステップS17)。ここでいう解析とは、そのユーザーが実行した印刷ジョブで集約印刷等の各設定項目をどれだけ使用したか調べることをいう。   Then, the MFP communicates with the MFP corresponding to the activated printer driver, checks the history data of the user stored in the MFP (step S13), and determines whether the MFP has the history data of the user (step S14). ). This determination is performed in order to accurately determine the user's proficiency level by matching the user's history data stored in the PC with the user's history data stored in the MFP. If there is no history data of the user in the MFP (step S14; No), the history data of the user stored in the PC is analyzed (step S15), and if there is history data of the user in the MFP (step S14). Yes), the history data of the MFP and the history data of the PC are matched (step S16), and the matched history data is analyzed (step S17). The analysis here refers to checking how many setting items such as aggregate printing are used in the print job executed by the user.

そして他のプリンタドライバにおいてそのユーザーの履歴データがあるかどうか判断し(ステップS18)、他のプリンタドライバにおけてそのユーザーの履歴データが有る場合は、履歴データを解析する(ステップS19)。そして全てのプリンタドライバによる履歴データをもとに各設定項目の使用回数(使用状態)を算出(判断)する(ステップS20)。この算出はPCにおけるCPUが所定のプログラムにより実行する。なおステップS20はユーザーの使用状態として各設定項目の使用回数を算出したが、ユーザーの使用状態を判断できるものであれば他の内容であっても構わない。   Then, it is determined whether or not the history data of the user exists in the other printer driver (step S18). If the history data of the user exists in the other printer driver, the history data is analyzed (step S19). Then, the number of use (usage state) of each setting item is calculated (determined) based on the history data from all printer drivers (step S20). This calculation is executed by a CPU in the PC by a predetermined program. In step S20, the use count of each setting item is calculated as the user's use state, but other contents may be used as long as the user's use state can be determined.

図12は集約印刷に関する履歴データを合算したデータの一例を示した説明図である。   FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of data obtained by adding up history data related to aggregate printing.

図12に示すデータは、ユーザー「Tanaka」(R40のログ)が複数のプリンタドライバにおいて実行した印刷ジョブの履歴データを合算したものである。   The data shown in FIG. 12 is a sum of history data of print jobs executed by a user “Tanaka” (R40 log) in a plurality of printer drivers.

R41で示す領域のログ内容は「type=1」の設定画面において設定された集約印刷の履歴データに関するものである。2UP(R43のログ)、4UP(R44のログ)毎に集約され、履歴データの回数によりユーザー(当該例では「Tanaka」)の使用回数を算出する。「<」「>」で括られたR431のログを1回の使用回数としていくつのログがあるか所定のプログラムによりPCのCPUが算出する。   The log content in the area indicated by R41 relates to the history data of aggregate printing set on the setting screen of “type = 1”. It is aggregated every 2UP (R43 log) and 4UP (R44 log), and the usage count of the user (“Tanaka” in this example) is calculated from the history data count. The CPU of the PC calculates the number of logs using the R431 log enclosed by "<" and ">" as the number of times of use by a predetermined program.

R42で示す領域のログ内容は「type=2」の設定画面において設定された集約印刷の履歴データに関するものである。2UP(R45のログ)、4UP(R46のログ)毎に集約され、履歴データの回数によりユーザー(当該例では「Tanaka」)の使用回数を算出する。   The log content in the area indicated by R42 relates to the aggregate print history data set in the setting screen of “type = 2”. It is aggregated every 2UP (R45 log) and 4UP (R46 log), and the usage count of the user (“Tanaka” in this example) is calculated from the history data count.

集約印刷が総合で何回使用されたか算出する場合は、2UP、4UP等の各々の使用回数を合算して使用回数を算出する。   When calculating how many times aggregate printing has been used in total, the number of times of use is calculated by adding the number of times of use such as 2UP and 4UP.

なお、図12では省略しているが、8UP、16UPに関しての履歴データも2UP、4UPと同様に合算される。また、図12では集約印刷という設定項目の使用回数を算出する方法を説明したが、オーバーレイ印刷等の他の設定項目に関しては同様な方法により使用回数が算出される。   Although omitted in FIG. 12, the history data regarding 8UP and 16UP are added together in the same manner as 2UP and 4UP. In FIG. 12, the method of calculating the number of times of use of the setting item called aggregate printing has been described. However, the number of times of use is calculated by the same method for other setting items such as overlay printing.

図13はユーザーの習熟度により設定項目の説明内容を異ならせる動作に関するフローチャート図である。   FIG. 13 is a flowchart relating to the operation of changing the description of the setting item according to the user's proficiency level.

まずプリンタドライバの設定画面において設定項目をマウスでポイントする(ステップS21)。そしてポイントされた設定項目(例えば集約印刷の設定項目)の使用回数が所定回数以上(例えば10回以上)か否か判断する(ステップS22)。使用回数は図11及び図12で説明した方法により算出される。   First, the setting item is pointed with the mouse on the setting screen of the printer driver (step S21). Then, it is determined whether or not the pointed setting item (for example, the setting item for consolidated printing) is used more than a predetermined number (for example, 10 times or more) (step S22). The number of uses is calculated by the method described with reference to FIGS.

マウスでポイントした設定項目の使用回数が所定回数以上である場合は(ステップS22;Yes)、PCで認証されたユーザーはその設定項目に関して習熟度が高いと判断し、プリンタドライバの設定画面においてその設定項目の簡易型の説明を表示する(ステップS23)。その例を図14に示す。マウスのポインタG41を例えば集約印刷の設定項目の箇所におくと、その設定項目に関する使用回数の判断(図13におけるS22の判断)がなされ、集約印刷に関して習熟度の高いユーザーに対しては「1枚に印刷するページ数を設定」という簡易型の説明G40が表示される。習熟度の高いユーザーに対してはG40で示すように集約印刷に関して詳しい説明が表示されないためそのユーザーにとって煩わしい表示とならない。   If the number of use of the setting item pointed with the mouse is equal to or greater than the predetermined number (step S22; Yes), the user authenticated by the PC determines that the user is highly proficient with the setting item, and the user is notified on the setting screen of the printer driver. A simple explanation of the setting item is displayed (step S23). An example is shown in FIG. For example, when the mouse pointer G41 is placed at a setting item for consolidated printing, the number of uses for the setting item is determined (S22 in FIG. 13). A simple explanation G40 “set number of pages to be printed on a sheet” is displayed. For a user with a high level of proficiency, a detailed explanation about the aggregate printing is not displayed as indicated by G40.

図12のフローチャート図に戻って説明すると、ステップS22の判断でポイントした設定項目の使用回数が所定回数以上ではないと判断すると(ステップS22;No)、次に別のタイプのプリンタドライバでポイントした設定項目を使用した履歴があるかどうか判断する(ステップS24)。認証されたユーザーがポイントした同じ設定項目を他のプリンタドライバで使用している場合、ユーザーが設定方法で混乱しないために設定方法の相違点を説明する必要があるため当該判断がなされる。当該判断の方法は履歴データからプリンタドライバのタイプ(図12で示した「type=1」「type=2」)の情報と設定項目の情報によりPCのCPUが判断する。   Returning to the flowchart of FIG. 12, when it is determined that the number of use of the setting item pointed to by the determination in step S22 is not equal to or greater than the predetermined number (step S22; No), the point is pointed by another type of printer driver. It is determined whether there is a history of using the setting item (step S24). When the same setting item pointed to by the authenticated user is used in another printer driver, the determination is made because the user needs to explain the difference in the setting method so as not to be confused by the setting method. The determination method is determined by the CPU of the PC based on the printer driver type information ("type = 1" and "type = 2" shown in FIG. 12) and setting item information from the history data.

別のタイプのプリンタドライバでポイントした設定項目を使用した履歴があると判断した場合は、設定方法の相違を含めて詳細型の説明を表示する(ステップS25)。その例を図15に示す。マウスのポインタを例えば集約印刷の設定項目の箇所におくと、その設定項目に関する使用回数の判断(図13に示すS22の判断)がなされ、集約印刷に関して習熟度の低いユーザーに対してはG50に示すような詳細型の説明が表示される。更にに詳しい操作説明を知りたい場合はG51の釦を押し、印刷サンプルイメージを表示させたい場合はG52の釦を押す。また別のプリンタドライバとの設定方法の違いを表示させたい場合はG53を押し、図16に示す画面に移る。図16で示すように設定方法の違いが詳細に表示され、これによりユーザーが設定方法の相違を容易に理解することが出来る。   If it is determined that there is a history of using the setting item pointed to by another type of printer driver, a detailed type description including a difference in setting method is displayed (step S25). An example is shown in FIG. For example, when the pointer of the mouse is placed at a setting item for consolidated printing, the number of times of use related to the setting item is determined (determination in S22 shown in FIG. 13). A detailed type description as shown is displayed. If you want to know more detailed operation explanation, press the G51 button. If you want to display the print sample image, press the G52 button. If it is desired to display the difference in setting method with another printer driver, G53 is pressed to move to the screen shown in FIG. As shown in FIG. 16, the difference in the setting method is displayed in detail, so that the user can easily understand the difference in the setting method.

図12のフローチャート図に戻って説明すると、ステップS24で別のタイプのプリンタドライバでポイントした設定項目を使用した履歴がないと判断した場合は、設定方法の相違を含めず詳細型の説明を表示する(ステップS26)。その例を図17に示す。別のプリンタドライバとの設定方法の違いを表示する必要がないため、図15におけるG53に相当する釦は図17の画面にはなく、必要な詳細型の説明のみ表示される。   Returning to the flowchart of FIG. 12, when it is determined in step S24 that there is no history of using setting items pointed to by another type of printer driver, a detailed type description is displayed without including a difference in setting method. (Step S26). An example is shown in FIG. Since there is no need to display the difference in setting method with another printer driver, the button corresponding to G53 in FIG. 15 is not displayed on the screen in FIG. 17 and only the necessary detailed type description is displayed.

以上説明したように複数のプリンタドライバ間で共有可能な共通の履歴データを利用すれば、複数のプリンタドライバ間で実行済み印刷ジョブの履歴データに基づきユーザーの習熟度を正確に判断することが出来るため、プリンタドライバの設定画面における設定項目の説明内容をユーザーの習熟度によって変更することが出来る。   As described above, by using common history data that can be shared among a plurality of printer drivers, the user's proficiency level can be accurately determined based on the history data of print jobs that have been executed among the plurality of printer drivers. Therefore, the description contents of the setting items on the printer driver setting screen can be changed according to the user's proficiency level.

本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、本発明は当該実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   Although the embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings, the present invention is not limited to the embodiment, and changes and additions within the scope not departing from the gist of the present invention are included in the present invention. .

図13のフローチャート図では設定項目の使用回数をもとに設定項目の説明を変更していたが、履歴データからユーザーの慣れ具合を数値化し、その数値を用いて設定項目の説明を変更しても良い。例えば人間の記憶力を考慮してユーザーの習熟度を判断し設定項目の説明を変更する方法も考えられる。エビングハウス忘却曲線で表されるように人間は記憶してから一定期間は忘却が大きく、約48時間で覚えたことの70%近くは忘れてしまう。そしてその後は緩やかに忘却する。そこでこの特性及びユーザーの使用状態を所定の関係式にし、その関係式の数値に基づいてユーザーの習熟度を判断して設定項目の説明を変更しても良い。   In the flowchart of FIG. 13, the description of the setting item is changed based on the number of times the setting item is used. However, the user's familiarity is digitized from the history data, and the setting item description is changed using the numerical value. Also good. For example, a method of changing the explanation of the setting item by judging the user's proficiency in consideration of human memory is also conceivable. As expressed by the Ebbing House forgetting curve, humans forget for a certain period of time after memorizing, and forget about 70% of what they learned in about 48 hours. And then forget it gently. Therefore, the description of the setting item may be changed by making the characteristics and the use state of the user a predetermined relational expression, judging the user's proficiency based on the numerical value of the relational expression.

ネットワークシステムの概略図である。1 is a schematic diagram of a network system. PC10とMFP30の内部構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing internal configurations of a PC 10 and an MFP 30. FIG. MFP30に関するプリンタドライバの設定画面を示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a printer driver setting screen related to the MFP. FIG. MFP40に関するプリンタドライバの設定画面を示す説明図である。5 is an explanatory diagram illustrating a printer driver setting screen related to an MFP. FIG. MFP50に関するプリンタドライバの設定画面を示す説明図である。5 is an explanatory diagram showing a printer driver setting screen related to an MFP. FIG. 所定のプリンタドライバにより印刷ジョブを実行した場合のフローチャート図である。FIG. 10 is a flowchart when a print job is executed by a predetermined printer driver. MFP30で実行した集約印刷の履歴データを示す説明図である。6 is an explanatory diagram showing history data of aggregate printing executed by the MFP. FIG. MFP40で実行した集約印刷の履歴データを示す説明図である。6 is an explanatory diagram showing history data of aggregate printing executed by the MFP. FIG. MFP50で実行した集約印刷の履歴データを示す説明図である。6 is an explanatory diagram illustrating history data of aggregate printing executed by the MFP. FIG. PCとMFPに記憶される履歴データの関係を示す説明図である。6 is an explanatory diagram illustrating a relationship between history data stored in a PC and an MFP. FIG. 履歴データをもとにユーザーの習熟度を判断するフローチャート図である。It is a flowchart figure which judges a user's proficiency level based on historical data. 集約印刷に関する履歴データを合算したデータの一例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed an example of the data which added together the historical data regarding consolidated printing. ユーザーの習熟度により設定項目の説明内容を異ならせる動作に関するフローチャート図である。It is a flowchart figure regarding the operation | movement which changes the content of description of a setting item according to a user's proficiency. プリンタドライバの設定画面において簡易型の説明を表示した例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example in which a simplified description is displayed on a printer driver setting screen. プリンタドライバの設定画面において詳細型の説明を表示した例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example in which a detailed type description is displayed on a printer driver setting screen. 別のプリンタドライバとの設定方法の相違を表示した例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example in which a difference in setting method with another printer driver is displayed. プリンタドライバの設定画面において詳細型の説明を表示した例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example in which a detailed type description is displayed on a printer driver setting screen.

符号の説明Explanation of symbols

1 LAN
10、20 端末(PC)
30、40、50 MFP
101、301 CPU
102、302 ROM
103、303 RAM
104、304 HDD
105、305 通信部
108、310 ネットワークインターフェイスカード(NIC)
109、311 システムバス
D10、D20 プリンタドライバ
1 LAN
10, 20 terminal (PC)
30, 40, 50 MFP
101, 301 CPU
102, 302 ROM
103, 303 RAM
104, 304 HDD
105, 305 Communication unit 108, 310 Network interface card (NIC)
109, 311 System bus D10, D20 Printer driver

Claims (22)

第一の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第一のプリンタドライバと、
第二の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第二のプリンタドライバと、
前記第一のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶手段と、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするデータ処理装置。
A first printer driver that causes the first image forming apparatus to execute a print job;
A second printer driver for causing the second image forming apparatus to execute a print job;
Storage means for storing the setting information of the executed print job by the first printer driver and the setting information of the executed print job by the second printer driver as common history data;
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determination unit that determines a use state of the setting item based on the history data;
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
A data processing apparatus comprising:
前記判断手段は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記制御手段は、前記判断手段により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。
The determination means determines the number of times the setting item is used based on the history data, with respect to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display means.
The data processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls the display unit to change the description of the setting item based on the number of uses determined by the determination unit.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を表示し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を表示するよう前記制御手段が前記表示手段を制御することを特徴とする請求項2に記載のデータ処理装置。 When the number of uses determined by the determination means is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display means, a simple description is displayed as the description of the setting item, and the determination means 3. The control unit according to claim 2, wherein the control unit controls the display unit to display a description of a detailed type as an explanation of the setting item when the number of uses determined by the method is less than a predetermined number. Data processing device. 前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記第一のプリンタドライバにおける印刷ジョブ設定画面の設定方法と、前記第二のプリンタドライバにおける印刷ジョブ設定画面の設定方法との相違内容を含めて表示するよう前記制御手段が前記表示手段を制御することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のデータ処理装置。 With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, the difference between the setting method of the print job setting screen in the first printer driver and the setting method of the print job setting screen in the second printer driver is as follows. 4. The data processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls the display unit so that the display is included. 画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、
前記プリンタドライバを再インストールする前に前記プリンタドライバにより実行した印刷ジョブの設定情報と、前記プリンタドライバを再インストールした後に前記プリンタドライバにより実行した前記プリンタドライバによる印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶手段と、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするデータ処理装置。
A printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job;
Common setting information for print jobs executed by the printer driver before reinstallation of the printer driver and setting information for print jobs executed by the printer driver after the printer driver is reinstalled Storage means for storing history data;
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determination unit that determines a use state of the setting item based on the history data;
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
A data processing apparatus comprising:
前記判断手段は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記制御手段は、前記判断手段により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。
The determination means determines the number of times the setting item is used based on the history data, with respect to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display means.
6. The data processing apparatus according to claim 5, wherein the control unit controls the display unit to change the description of the setting item based on the number of uses determined by the determination unit.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を表示し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を表示するよう前記制御手段が前記表示手段を制御することを特徴とする請求項6に記載のデータ処理装置。 When the number of uses determined by the determination means is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display means, a simple description is displayed as the description of the setting item, and the determination means The control means controls the display means to display a detailed type description as an explanation of the setting item when the number of uses determined by the method is less than a predetermined number of times. Data processing device. シートに画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバがインストールされている第一のデータ処理装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバがインストールされている第二のデータ処理装置と、
を有するデータ処理システムであって、
前記画像形成装置は、
前記第一のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する第一の記憶手段を有し、
前記第一のデータ処理装置及び前記第二のデータ処理装置は、
印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、
当該表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断手段と、
当該判断手段により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするデータ処理システム。
An image forming apparatus for forming an image on a sheet;
A first data processing apparatus installed with a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job;
A second data processing apparatus in which a printer driver for causing the image forming apparatus to execute a print job is installed;
A data processing system comprising:
The image forming apparatus includes:
The first print processing setting information for the executed print job instructed by the first data processing apparatus and the setting information for the executed print job instructed by the second data processing apparatus are stored as common history data. Storage means,
The first data processing device and the second data processing device are:
Display means for displaying an explanation of setting items on the print job setting screen;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a determination unit that determines a use state of the setting item based on the history data;
Control means for controlling the display means to change the description of the setting item based on the use state determined by the determination means;
A data processing system comprising:
前記判断手段は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記制御手段は、前記判断手段により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項8に記載のデータ処理システム。
The determination means determines the number of times the setting item is used based on the history data, with respect to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display means.
The data processing system according to claim 8, wherein the control unit controls the display unit to change the description of the setting item based on the number of times of use determined by the determination unit.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を表示し、前記判断手段により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を表示するよう前記制御手段が前記表示手段を制御することを特徴とする請求項9に記載のデータ処理システム。 When the number of uses determined by the determination means is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display means, a simple description is displayed as the description of the setting item, and the determination means 10. The control unit according to claim 9, wherein the control unit controls the display unit to display a description of a detailed type as an explanation of the setting item when the number of uses determined by the method is less than a predetermined number. Data processing system. 前記第一のデータ処理装置及び前記第二のデータ処理装置は、
前記プリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報を履歴データとして記憶する第二の記憶手段と、
前記画像形成装置と通信し、前記第一の記憶手段に記憶されている履歴データと前記第二の記憶手段に記憶されている履歴データを整合させる整合手段と、
を有することを特徴とする請求項8乃至10の何れか1項に記載のデータ処理システム。
The first data processing device and the second data processing device are:
Second storage means for storing setting information of a print job executed by the printer driver as history data;
A matching unit that communicates with the image forming apparatus and matches the history data stored in the first storage unit and the history data stored in the second storage unit;
The data processing system according to claim 8, wherein the data processing system includes:
第一の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第一のプリンタドライバと、第二の画像形成装置に印刷ジョブを実行させる第二のプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有するデータ処理装置の動作プログラムであって、
前記第一のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のプリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶動作と、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、
を前記データ処理装置に実行させることを特徴とするデータ処理装置の動作プログラム。
A first printer driver that causes the first image forming apparatus to execute a print job, a second printer driver that causes the second image forming apparatus to execute a print job, and an explanation of setting items on the print job setting screen are displayed. An operation program for a data processing apparatus having display means,
A storage operation for storing the setting information of the executed print job by the first printer driver and the setting information of the executed print job by the second printer driver as common history data;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
A display change operation for changing the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation;
An operation program for a data processing apparatus, wherein the data processing apparatus is executed.
前記判断動作は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記表示変更動作は、前記判断動作により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項12に記載のデータ処理装置の動作プログラム。
The determination operation relates to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display unit, and determines the use frequency of the setting item based on the history data,
13. The operation program for a data processing apparatus according to claim 12, wherein the display change operation controls the display unit to change the description of the setting item based on the number of times of use determined by the determination operation.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を前記表示手段に表示し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を前記表示手段に表示する動作を前記データ処理装置に実行させることを特徴とする請求項13に記載のデータ処理装置の動作プログラム。 When the number of uses determined by the determination operation is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a simple description is displayed on the display unit as an explanation of the setting item. When the number of uses determined by the determination operation is less than a predetermined number, the data processing apparatus is caused to execute an operation of displaying a detailed type description on the display means as an explanation of the setting item. An operation program for the data processing apparatus according to claim 13. 前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記第一のプリンタドライバにおける印刷ジョブ設定画面の設定方法と、前記第二のプリンタドライバにおける印刷ジョブ設定画面の設定方法との相違内容を含めて前記表示手段に表示する動作を前記データ処理装置に実行させることを特徴とする請求項12乃至14の何れか1項に記載のデータ処理装置の動作プログラム。 With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, the difference between the setting method of the print job setting screen in the first printer driver and the setting method of the print job setting screen in the second printer driver is as follows. The operation program for a data processing apparatus according to any one of claims 12 to 14, wherein the data processing apparatus is caused to execute an operation including and displaying on the display means. 画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有するデータ処理装置の動作プログラムであって、
前記プリンタドライバを再インストールする前に前記プリンタドライバにより実行した印刷ジョブの設定情報と、前記プリンタドライバを再インストールした後に前記プリンタドライバにより実行した前記プリンタドライバによる印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶する記憶動作と、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、
を前記データ処理装置に実行させることを特徴とするデータ処理装置の動作プログラム。
An operation program for a data processing apparatus, comprising: a printer driver that causes an image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen.
Common setting information for print jobs executed by the printer driver before reinstallation of the printer driver and setting information for print jobs executed by the printer driver after the printer driver is reinstalled Storage operation to store as history data;
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
A display change operation for changing the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation;
An operation program for a data processing apparatus, wherein the data processing apparatus is executed.
前記判断動作は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記表示変更動作は、前記判断動作により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項16に記載のデータ処理装置の動作プログラム。
The determination operation relates to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display unit, and determines the use frequency of the setting item based on the history data,
17. The operation program for a data processing apparatus according to claim 16, wherein the display change operation controls the display unit to change the description of the setting item based on the number of times of use determined by the determination operation.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を前記表示手段に表示し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を前記表示手段に表示する動作を前記データ処理装置に実行させることを特徴とする請求項17に記載のデータ処理装置の動作プログラム。 When the number of uses determined by the determination operation is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a simple description is displayed on the display unit as an explanation of the setting item. When the number of uses determined by the determination operation is less than a predetermined number, the data processing apparatus is caused to execute an operation of displaying a detailed type description on the display means as an explanation of the setting item. An operation program for the data processing apparatus according to claim 17. シートに画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有する第一のデータ処理装置と、
前記画像形成装置に印刷ジョブを実行させるプリンタドライバと、印刷ジョブ設定画面における設定項目の説明を表示する表示手段と、を有する第二のデータ処理装置と、
を有するデータ処理システムの動作プログラムであって、
前記第一のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、前記第二のデータ処理装置により指示された実行済み印刷ジョブの設定情報と、を共通する履歴データとして記憶させる記憶動作を前記画像形成装置に実行させ、
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用状態を前記履歴データに基づき判断する判断動作と、
当該判断動作により判断された使用状態に基づき前記設定項目の説明を変化させる表示変更動作と、を前記第一のデータ処理装置又は前記第二のデータ処理装置に実行させることを特徴とするデータ処理システムの動作プログラム。
An image forming apparatus for forming an image on a sheet;
A first data processing apparatus comprising: a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen;
A second data processing apparatus comprising: a printer driver that causes the image forming apparatus to execute a print job; and a display unit that displays a description of setting items on a print job setting screen;
A data processing system operation program comprising:
A storage operation for storing the setting information of the executed print job instructed by the first data processing apparatus and the setting information of the executed print job instructed by the second data processing apparatus as common history data To the image forming apparatus,
With respect to the setting item whose description is to be displayed by the display means, a determination operation for determining a use state of the setting item based on the history data;
A data processing that causes the first data processing device or the second data processing device to execute a display change operation that changes the description of the setting item based on the use state determined by the determination operation. System operation program.
前記判断動作は、前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、その設定項目の使用回数を前記履歴データに基づき判断し、
前記表示変更動作は、前記判断動作により判断された使用回数に基づき前記設定項目の説明を変化させるべく前記表示手段を制御することを特徴とする請求項19に記載のデータ処理システムの動作プログラム。
The determination operation relates to the setting item for which an explanation is to be displayed by the display unit, and determines the use frequency of the setting item based on the history data,
20. The operation program for a data processing system according to claim 19, wherein the display change operation controls the display means to change the description of the setting item based on the number of times of use determined by the determination operation.
前記表示手段により説明を表示しようとする前記設定項目に関し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数以上である場合は、その設定項目の説明として簡易型の説明を前記表示手段に表示し、前記判断動作により判断された使用回数が所定回数未満である場合は、その設定項目の説明として詳細型の説明を前記表示手段に表示する動作を前記第一のデータ処理装置又は前記第二のデータ処理装置に実行させることを特徴とする請求項20に記載のデータ処理システムの動作プログラム。 When the number of uses determined by the determination operation is greater than or equal to a predetermined number for the setting item whose description is to be displayed by the display unit, a simple description is displayed on the display unit as an explanation of the setting item. When the number of times of use determined by the determination operation is less than a predetermined number of times, an operation of displaying a detailed type description on the display means as the description of the setting item is performed by the first data processing device or the second 21. An operation program for a data processing system according to claim 20, wherein the operation program is executed by a data processing apparatus. 前記プリンタドライバによる実行済み印刷ジョブの設定情報を共通する履歴データとして記憶する記憶動作と、
前記画像形成装置と通信し、前記画像形成装置に記憶されている履歴データと自己の装置に記憶されている履歴データを整合する整合動作と、
を前記第一のデータ処理装置又は前記第二のデータ処理装置に実行させることを特徴とする請求項19乃至21の何れか1項に記載のデータ処理システムの動作プログラム。
A storage operation for storing setting information of a print job executed by the printer driver as common history data;
An alignment operation that communicates with the image forming apparatus and aligns the history data stored in the image forming apparatus and the history data stored in its own apparatus;
The program for operating a data processing system according to any one of claims 19 to 21, wherein the first data processing device or the second data processing device is executed.
JP2006264336A 2006-09-28 2006-09-28 Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system Pending JP2008084074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006264336A JP2008084074A (en) 2006-09-28 2006-09-28 Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006264336A JP2008084074A (en) 2006-09-28 2006-09-28 Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008084074A true JP2008084074A (en) 2008-04-10

Family

ID=39354879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006264336A Pending JP2008084074A (en) 2006-09-28 2006-09-28 Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008084074A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020181472A (en) * 2019-04-26 2020-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing apparatus, method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020181472A (en) * 2019-04-26 2020-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing apparatus, method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7409169B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US20070127050A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
JP2009054006A (en) Image forming system, image forming method, and information processor directed to the same
JP2008015819A (en) Image processor, and image processing method and program
JP2011065287A (en) Information processor, image forming device, printing system, printing method, program and recording medium
JP2007233591A (en) Printer driver and its test printing method and printer
JP2006231760A (en) Controlling method for printing device having authenticating function
JP4675861B2 (en) Printing apparatus, computer program for controlling printing apparatus, and method for controlling printing apparatus
US8724133B2 (en) Image forming apparatus, control method of the image forming apparatus, and recording medium
US20100312598A1 (en) Cost savings in a print queue control system
JP4622732B2 (en) Print control apparatus and program
JP2010214689A (en) Printing control device and printer
JP4915330B2 (en) Printing control device, printing device, and program
JP6413536B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2019098580A (en) Image forming apparatus
JP2008084074A (en) Data processor, data processing system, operation program of data processor, and operation program of data processing system
US10620886B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and recording medium
US20200195795A1 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing home screen display program
JP5065347B2 (en) Data processing system, program and printing device
US8570540B2 (en) Image forming apparatus for processing document data file capable of performing processing as specified by a user on a document data file to be processed even if the user lacks adequate knowledge
JP4435192B2 (en) Printer driver, program and recording medium
US11949824B2 (en) Image forming apparatus and method for notifying detection of virus
JP2016132144A (en) Image formation device
KR100580209B1 (en) Method and apparatus for controlling printing format according to user
JP2007237473A (en) Printing apparatus