JP2008067125A - Print content data processor and printer provided with the same - Google Patents

Print content data processor and printer provided with the same Download PDF

Info

Publication number
JP2008067125A
JP2008067125A JP2006243614A JP2006243614A JP2008067125A JP 2008067125 A JP2008067125 A JP 2008067125A JP 2006243614 A JP2006243614 A JP 2006243614A JP 2006243614 A JP2006243614 A JP 2006243614A JP 2008067125 A JP2008067125 A JP 2008067125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
content data
paper size
designated
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006243614A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaya Kobayashi
将也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006243614A priority Critical patent/JP2008067125A/en
Publication of JP2008067125A publication Critical patent/JP2008067125A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To process print content data so as to perform optimum printing when margins are written in the print content data with respect to user's designation about the existence/absence of a frame. <P>SOLUTION: A resize processing part judges whether or not there is a frame on the basis of information showing margins designated in the print content data, compares this judgement result with designation information about the existence/absence of a frame designated by the user, compares a first print paper size designated in the print content data with a second print paper size designated by the user, and performs resize processing of data obtained from the print content data when the contents of the judgement result do not coincide with the contents of the designation information and when the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷オブジェクトのレイアウトがスタイル記述言語によって記述された印刷コンテンツデータを処理するための技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for processing print content data in which a layout of a print object is described in a style description language.

従来、CSS(Cascading Style Sheet)などのスタイル記述言語を用いて印刷オブジェクトのレイアウトが記述されたXHTML形式の印刷データとして、XHTML−Printデータが知られている。かかるXHTML−Printデータには、CSSによって印刷オブジェクトのレイアウトが記述されたXHTMLスプリクトデータと、JPEG等の画像データと、が含まれている。   Conventionally, XHTML-Print data is known as print data in XHTML format in which the layout of a print object is described using a style description language such as CSS (Cascading Style Sheet). Such XHTML-Print data includes XHTML script data in which the layout of a print object is described by CSS, and image data such as JPEG.

一方、プリンタでは、このようなXHTML−Printデータを、例えば、携帯電話や情報携帯端末などから取得する。そして、そのXHTML−Printデータに基づいてRGBデータを生成し、さらに、印刷データを生成して、その印刷データに従って印刷を実行する。その結果、印刷文書として、CSSによる記述内容に従って各印刷オブジェクトが配置された文書が得られる。   On the other hand, the printer obtains such XHTML-Print data from, for example, a mobile phone or an information portable terminal. Then, RGB data is generated based on the XHTML-Print data, print data is further generated, and printing is executed according to the print data. As a result, a document in which each print object is arranged according to the CSS description is obtained as a print document.

なお、この種の関連する従来技術として、例えば、下記の特許文献1には、マークアップ言語データと複数枚の画像ファイルを圧縮アーカイブで一括してプリンタに送信する技術が開示されている。   As a related prior art of this type, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-260260 discloses a technique for transmitting markup language data and a plurality of image files to a printer in a compressed archive.

特開2006−190217号公報JP 2006-190217 A

さて、近年のプリンタでは、印刷用紙の4辺にマージンのない、いわゆるフチなしの印刷を行うことが可能なプリンタが増えている。このようなプリンタにおいて、フチなしの印刷を行う場合、ユーザは、プリンタの操作パネルを用いて、フチなしの指定を行うことになる。   In recent printers, an increasing number of printers are capable of performing so-called borderless printing with no margins on the four sides of the printing paper. In such a printer, when performing borderless printing, the user designates borderless using the operation panel of the printer.

また、プリンタにおいて、上記したXHTML−Printデータを用いて印刷を行う場合、XHTML−Printデータを構成するXHTMLスプリクトデータの中には、CSSにより、レイアウト情報の一つとして、マージンが記述されており、印刷用紙の4辺における各マージンが、何れも、0mmである場合には、フチなしの指定がなされているものと解釈することができる。   In addition, when printing using the above-described XHTML-Print data in a printer, a margin is described as one piece of layout information by CSS in the XHTML script data constituting the XHTML-Print data. When the margins on the four sides of the printing paper are all 0 mm, it can be interpreted that the borderless designation has been made.

しかしながら、従来のプリンタにおいては、XHTML−Printデータにマージンが記述されている場合であっても、ユーザによるフチあり/フチなしの指定に対して、具体的にどのような印刷を行うかについては、特に考慮されていなかった。   However, with a conventional printer, even if a margin is described in the XHTML-Print data, what kind of printing is specifically performed in response to the designation of bordered / borderless by the user. Were not specifically considered.

従って、本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解決し、印刷コンテンツデータにマージンが記述されている場合に、ユーザによるフチあり/フチなしの指定に対して、最適な印刷がなされるように、印刷コンテンツデータを処理する技術を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems of the conventional technology, and when a margin is described in the print content data, optimum printing is performed with respect to designation of bordered / borderless by the user. Thus, it is to provide a technique for processing print content data.

上記した目的の少なくとも一部を達成するために、本発明の印刷コンテンツデータ処理装置は、印刷オブジェクトのレイアウトがスタイル記述言語によって記述された印刷コンテンツデータを処理することが可能な印刷コンテンツデータ処理装置であって、
前記印刷コンテンツデータを解析して、前記印刷コンテンツデータにおいて指定されている第1の印刷用紙サイズ及びマージンを示す情報を取得する解析処理部と、
取得して得られた前記マージンを示す情報に基づいてフチありかフチなしかを判定し、その判定結果と、ユーザによって指定されるフチあり/フチなしの指定情報と、を比較すると共に、取得して得られた前記情報が示す前記第1の印刷用紙サイズと、ユーザによって指定される第2の印刷用紙サイズと、を比較し、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致しない場合であって、かつ、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズと等しいか、前記第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合に、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うリサイズ処理部と、
を備えることを要旨とする。
In order to achieve at least a part of the above object, a print content data processing apparatus according to the present invention is capable of processing print content data in which a layout of a print object is described in a style description language. Because
An analysis processing unit that analyzes the print content data and obtains information indicating a first print paper size and a margin specified in the print content data;
It is determined whether or not there is a border based on the obtained information indicating the margin, and the result of the determination is compared with the specified information with or without a border specified by the user and acquired. The first print paper size indicated by the information obtained in this way is compared with the second print paper size designated by the user, and the content of the determination result and the content of the designation information do not match If the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size, the data obtained from the print content data is A resizing processing unit that performs resizing processing;
It is a summary to provide.

このように、本発明の印刷コンテンツデータ処理装置では、印刷コンテンツデータを解析し、得られたマージンを示す情報に基づいてフチありかフチなしかを判定し、その判定結果と、ユーザによって指定されるフチあり/フチなしの指定情報と、を比較すると共に、得られた情報が示す第1の印刷用紙サイズと、ユーザによって指定される第2の印刷用紙サイズと、を比較する。そして、判定結果の内容と指定情報との内容が一致しない場合であって、かつ、第2の印刷用紙サイズが第1の印刷用紙サイズと等しいか、第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合に、印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うにようにしている。   As described above, the print content data processing apparatus of the present invention analyzes the print content data, determines whether or not there is a border based on the obtained information indicating the margin, the determination result, and the designation by the user. The specified information with / without borders is compared, and the first print paper size indicated by the obtained information is compared with the second print paper size specified by the user. When the content of the determination result does not match the content of the designation information, and the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size The resizing process is performed on the data obtained from the print content data.

印刷コンテンツデータによる(すなわち、マージンを示す情報から得られる)フチあり/フチなしの指定と、ユーザによるフチあり/フチなしの指定と、が異なり、しかも、ユーザが指定する第2の印刷用紙サイズが、印刷コンテンツデータが指定する第1の印刷用紙サイズと等しいか、それよりも小さい場合、そのままでは、印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域を、ユーザが希望する印刷領域に収められない場合がある。従って、本発明の印刷コンテンツデータ処理装置によれば、そのような場合に、印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うため、印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域を、ユーザが希望する印刷領域に概ね収めることができ、ユーザの希望する最適な印刷を行うことができる。   The designation of the presence / absence of a border by the print content data (that is, obtained from the information indicating the margin) is different from the designation of the border / no border by the user, and the second print paper size specified by the user If the print content data is equal to or smaller than the first print paper size specified by the print content data, the specified print area specified by the print content data may not fit within the print area desired by the user. is there. Therefore, according to the print content data processing apparatus of the present invention, in such a case, the user desires the designated print area designated by the print content data in order to perform the resizing process on the data obtained from the print content data. The printing area can be generally accommodated in the print area, and the optimum printing desired by the user can be performed.

本発明の印刷コンテンツデータ処理装置において、前記リサイズ処理部は、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致する場合であっても、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズより小さい場合には、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うことが好ましい。   In the print content data processing apparatus according to the aspect of the invention, the resizing processing unit may determine that the second print paper size is the first print even when the content of the determination result matches the content of the designation information. If it is smaller than the paper size, it is preferable to resize the data obtained from the print content data.

印刷コンテンツデータによるフチあり/フチなしの指定と、ユーザによるフチあり/フチなしの指定と、が同じ場合でも、ユーザが指定する第2の印刷用紙サイズが、印刷コンテンツデータが指定する第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合には、印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域を、ユーザが希望する印刷領域に収めることができない。従って、このような場合にも、印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うことにより、印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域を、ユーザが希望する印刷領域に収めることができ、ユーザの希望する最適な印刷を行うことができる。   Even when the bordered / borderless designation by the print content data and the bordered / borderless designation by the user are the same, the second print paper size designated by the user is the first designated by the print content data. If it is smaller than the print paper size, the designated print area designated by the print content data cannot be accommodated in the print area desired by the user. Therefore, even in such a case, by performing the resizing process on the data obtained from the print content data, the designated print area designated by the print content data can be stored in the print area desired by the user. The optimum printing desired can be performed.

本発明の印刷コンテンツデータ処理装置において、前記リサイズ処理部は、前記指定情報の内容がフチありを示す場合には、印刷用紙に対して4辺にフチを付けて、そのフチに囲まれる印刷領域内に、前記印刷コンテンデータが指定する指定印刷領域が収まるように、前記リサイズ処理を行い、前記指定情報の内容がフチなしを示す場合には、前記印刷用紙に対して4辺にフチを付けずに前記印刷用紙の全面を印刷領域として、前記印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域の上下の辺が前記印刷用紙の上下の辺に一致するか、または、前記指定印刷領域の左右の辺が前記印刷用紙の左右の辺に一致するように、前記リサイズ処理を行うことが好ましい。   In the print content data processing apparatus of the present invention, when the content of the designation information indicates that there is a border, the resizing processing unit attaches a border to four sides of the printing paper, and a print area surrounded by the border If the resize process is performed so that the designated print area designated by the print content data is contained within the designated information, and the content of the designated information indicates borderless, four edges are added to the printing paper. The upper and lower sides of the designated print area designated by the print content data coincide with the upper and lower sides of the print paper, or the left and right sides of the designated print area are It is preferable that the resizing process is performed so as to coincide with the left and right sides of the printing paper.

このように、リサイズ処理を行うことにより、ユーザによるフチあり/フチなしの指定を反映した、最適な印刷を行うことができる。   In this way, by performing the resizing process, it is possible to perform optimum printing that reflects the specification of the border / no border by the user.

本発明の印刷コンテンツデータ処理装置において、前記印刷コンテンツデータは、XHTML−Printデータであり、スタイル記述言語はCSSであることが好ましい。   In the print content data processing apparatus of the present invention, it is preferable that the print content data is XHTML-Print data and the style description language is CSS.

CSSはスタイル記述言語として代表的な言語であり、XHTML−Printデータは、印刷オブジェクトのレイアウトがCSSによって記述された印刷コンテンツデータとして、よく利用されるからである。   This is because CSS is a typical language as a style description language, and XHTML-Print data is often used as print content data in which the layout of a print object is described by CSS.

また、印刷装置において、本発明の画像処理装置を備えることが好ましい。
このように構成することにより、印刷装置において、ユーザの希望する最適な印刷を実現することができる。
The printing apparatus preferably includes the image processing apparatus of the present invention.
With this configuration, it is possible to realize optimum printing desired by the user in the printing apparatus.

なお、本発明は、上記した印刷コンテンツデータ処理装置や印刷装置などの装置発明の態様に限ることなく、印刷コンテンツデータ処理方法などの方法発明としての態様で実現することも可能である。さらには、それら方法や装置を構築するためのコンピュータプログラムとしての態様や、そのようなコンピュータプログラムを記録した記録媒体としての態様や、上記コンピュータプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など、種々の態様で実現することも可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described aspects of the apparatus invention such as the print content data processing apparatus and the printing apparatus, but can also be realized as a method invention such as a print content data processing method. Further, aspects as a computer program for constructing those methods and apparatuses, aspects as a recording medium recording such a computer program, data signals embodied in a carrier wave including the computer program, etc. It can also be realized in various ways.

以下、本発明の実施の形態を実施例に基づいて以下の順序で説明する。
A.実施例の構成:
B.実施例の動作:
C.実施例の効果:
D.変形例:
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. Example configuration:
B. Example operation:
C. Effects of the embodiment:
D. Variation:

A.実施例の構成:
図1は本発明の一実施例としての印刷コンテンツデータ処理装置を備えるプリンタの概略構成を示すブロック図である。
A. Example configuration:
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer having a print content data processing apparatus as an embodiment of the present invention.

プリンタ100は、主として、CPU110と、メモリ120と、操作パネル130と、プリンタエンジン140と、赤外線コントローラ150と、USBコントローラ160と、を備えている。これらのうち、CPU110と、メモリ120が、本実施例としての印刷コンテンツデータ処理装置を構成する。   The printer 100 mainly includes a CPU 110, a memory 120, an operation panel 130, a printer engine 140, an infrared controller 150, and a USB controller 160. Among these, the CPU 110 and the memory 120 constitute a print content data processing apparatus as the present embodiment.

CPU110は、メモリ120に記憶されたコンピュータプログラム(図示せず)を読み出して実行することにより、ユーザインタフェース制御部111、入力インタフェース制御部112、HTML−Print解析処理部113、RGBデータ生成部114、リサイズ処理部115、印刷データ生成部116及びプリンタエンジン制御部117として機能し、種々の処理や制御を行う。メモリ120は、CPU110による管理の下、上記コンピュータプログラムを記憶したり、印刷処理中に得られる各種データなどを記憶したりする。記憶されるデータについては、後ほど説明する。操作パネル130は、ユーザからの指示を入力するための入力部である。プリンタエンジン140は、印刷データを受け取って、その印刷データに従い印刷用紙に文書の印刷を行うプリンタハードウェアである。赤外線コントローラ150は、赤外線通信によって、他の装置との間で情報のやり取りを行うための通信インタフェースである。USBコントローラ160は、USB(Universal Serial Bus)ケーブル(図示せず)を通じて、他の装置の間で情報のやり取りを行うための通信インタフェースである。   The CPU 110 reads out and executes a computer program (not shown) stored in the memory 120, whereby a user interface control unit 111, an input interface control unit 112, an HTML-Print analysis processing unit 113, an RGB data generation unit 114, It functions as a resize processing unit 115, a print data generation unit 116, and a printer engine control unit 117, and performs various processes and controls. The memory 120 stores the computer program or various data obtained during the printing process under the management of the CPU 110. The stored data will be described later. The operation panel 130 is an input unit for inputting an instruction from the user. The printer engine 140 is printer hardware that receives print data and prints a document on print paper according to the print data. The infrared controller 150 is a communication interface for exchanging information with other devices by infrared communication. The USB controller 160 is a communication interface for exchanging information between other devices via a USB (Universal Serial Bus) cable (not shown).

なお、図1において、CPU110が機能するHTML−Print解析処理部113は、請求項における解析処理部に、リサイズ処理部115は、請求項におけるリサイズ処理部に、プリンタ100は、請求項における印刷装置に、それぞれ相当する。   In FIG. 1, the HTML-Print analysis processing unit 113 in which the CPU 110 functions is the analysis processing unit in the claims, the resize processing unit 115 is the resize processing unit in the claims, and the printer 100 is the printing device in the claims. Respectively.

B.実施例の動作:
それでは、プリンタ100の動作について、携帯電話など(図示せず)から印刷コンテンツデータとしてXHTML−Printデータを取得し、そのHTML−Printデータに基づいて文書の印刷を行う場合を、例として説明する。
B. Example operation:
The operation of the printer 100 will be described as an example in which XHTML-Print data is acquired as print content data from a mobile phone (not shown), and a document is printed based on the HTML-Print data.

まず、ユーザが、プリンタ100の操作パネル130を操作して、プリンタ100に装着されている印刷用紙(図示せず)のサイズなど、ユーザが印刷を希望する印刷用紙のサイズ(以下、ユーザ希望印刷用紙サイズという)を入力すると共に、その印刷用紙に文書を印刷する場合に、フチありとするか、フチなしとするかの指定を入力する。ここで、フチありとは、印刷用紙の4辺に所定幅のフチを付けて、そのフチに囲まれる領域を印刷領域として印刷を行うものであり、フチなしとは、印刷用紙の4辺にフチを付けずに、印刷用紙の全面を印刷領域として印刷を行うものである。   First, the user operates the operation panel 130 of the printer 100 to print the size of printing paper that the user desires to print, such as the size of printing paper (not shown) mounted on the printer 100 (hereinafter, user-desired printing). When printing a document on the printing paper, a designation of whether to have a border or no border is entered. Here, “with borders” means printing with a border of a predetermined width on the four sides of the printing paper and printing the area surrounded by the borders as a printing region, and “without borders” means that there are four sides of the printing paper. Printing is performed using the entire surface of the printing paper as a printing area without a border.

CPU110が機能するユーザインタフェース制御部111は、入力されたユーザ希望印刷用紙サイズを、ユーザ希望印刷用紙サイズ情報124としてメモリ120に保存すると共に、入力されたフチあり/フチなしの指定を、ユーザ指定フチあり/フチなし情報125としてメモリ120に保存する。   The user interface control unit 111 on which the CPU 110 functions saves the input user desired print paper size in the memory 120 as the user desired print paper size information 124 and also specifies the input bordered / no border specified by the user. It is stored in the memory 120 as bordered / borderless information 125.

次に、ユーザが、手持ちの携帯電話(図示せず)を操作して、プリンタ100で印刷したい文書を指定して、印刷開始を指示すると、その携帯電話は、赤外線通信によって、印刷命令と、ユーザが指定した文書に対応するHTML−Printデータと、をプリンタ100に送信する。プリンタ100では、入力インタフェース制御部112が、赤外線コントローラ150を介して、それら印刷命令とHTML−Printデータとを受信すると、それらのうち、HTML−Printデータ121をメモリ120に保存すると共に、ユーザインタフェース制御部111に対して、印刷開始命令を発する。ここで、XHTML−Printデータ121には、前述したとおり、CSSによって印刷オブジェクトのレイアウトが記述されたXHTMLスプリクトデータ122と、JPEG等の画像データ123と、が含まれている。ユーザインタフェース制御部111は、入力インタフェース制御部112から印刷開始命令を受けると、HTML−Print解析処理部113に対し、HTML−Printデータ処理命令を発する。   Next, when the user operates a portable telephone (not shown) on the hand to specify a document to be printed by the printer 100 and instructs to start printing, the portable telephone transmits a print command by infrared communication, HTML-Print data corresponding to the document designated by the user is transmitted to the printer 100. In the printer 100, when the input interface control unit 112 receives the print command and the HTML-Print data via the infrared controller 150, among them, the HTML-Print data 121 is stored in the memory 120 and the user interface. A print start command is issued to the control unit 111. Here, as described above, the XHTML-Print data 121 includes XHTML script data 122 in which a layout of a print object is described by CSS and image data 123 such as JPEG. Upon receiving a print start command from the input interface control unit 112, the user interface control unit 111 issues an HTML-Print data processing command to the HTML-Print analysis processing unit 113.

HTML−Print解析処理部113は、HTML−Printデータ処理命令を受けると、まず、メモリ120から、HTML−Printデータ121中のXHTMLスプリクトデータ122を読み出して、そのXHTMLスプリクトデータ122を解析する。そして、HTML−Print解析処理部113は、その解析結果として、XHTMLスプリクトデータ122において指定されている印刷用紙サイズ(以下、スクリプト指定印刷用紙サイズという)を取得して、スクリプト指定印刷用紙サイズ情報126としてメモり120に保存すると共に、XHTMLスプリクトデータ122において指定されているマージンを取得して、スクリプト指定マージン情報127として保存する。ここで、スクリプト指定印刷用紙サイズとしては、例えば、A4サイズの場合、横210mm,縦297mmの値が保存され、L判サイズの場合は、横89mm,縦127mmの値が保存されることになる。また、マージンとしては、上下左右の各辺に対応して、それぞれの値が、例えば、上4mm,下3.5mm,右4mm,左4mmという具合に保存される。さらに、HTML−Print解析処理部113は、各印刷オブジェクトの位置及びサイズをそれぞれ取得して、印刷オブジェクトレイアウト情報128としてメモり120に保存する。なお、印刷オブジェクトとしては、例えば、JPEG画像などで構成される画像オブジェクト、文字や記号などで構成される文字オブジェクト、直線や曲線などで構成される線オブジェクトなどが含まれる。   When receiving an HTML-Print data processing instruction, the HTML-Print analysis processing unit 113 first reads the XHTML script data 122 in the HTML-Print data 121 from the memory 120 and analyzes the XHTML script data 122. Then, the HTML-Print analysis processing unit 113 obtains a print paper size designated in the XHTML script data 122 (hereinafter referred to as script designated print paper size) as the analysis result, and script designated print paper size information 126. Is stored in the memory 120, and the margin specified in the XHTML script data 122 is acquired and stored as script specified margin information 127. Here, as the script designated printing paper size, for example, in the case of A4 size, values of 210 mm in width and 297 mm in height are stored, and in the case of L size, values of 89 mm in width and 127 mm in length are stored. . Further, as margins, the respective values corresponding to the upper, lower, left, and right sides are stored, for example, 4 mm above, 3.5 mm below, 4 mm right, and 4 mm left. Further, the HTML-Print analysis processing unit 113 acquires the position and size of each print object, and stores them in the memory 120 as print object layout information 128. Note that the print object includes, for example, an image object composed of a JPEG image or the like, a character object composed of characters or symbols, a line object composed of straight lines or curves, and the like.

次に、RGBデータ生成部114は、メモり120から、印刷オブジェクトレイアウト情報128を読み出し、画像オブジェクトの位置及びサイズと、画像ファイル名と、を取得する。そして、RGBデータ生成部114は、取得した画像ファイル名に基づき、メモり120から、HTML−Printデータ121中の対応する画像データ123を読み出して、復号処理,色変換処理などを行い、画像オブジェクトであるRGB画像を得る。そして、RGBデータ生成部114は、そのRGB画像を、先に取得した位置及びサイズによって画定される領域に埋め込む。こうして、RGBデータ生成部114は、RGBデータを生成する。   Next, the RGB data generation unit 114 reads the print object layout information 128 from the memory 120, and acquires the position and size of the image object and the image file name. Then, the RGB data generation unit 114 reads the corresponding image data 123 in the HTML-Print data 121 from the memory 120 based on the acquired image file name, performs a decoding process, a color conversion process, etc. An RGB image is obtained. Then, the RGB data generation unit 114 embeds the RGB image in an area defined by the previously acquired position and size. In this way, the RGB data generation unit 114 generates RGB data.

次に、リサイズ処理部115は、メモリ120から、スクリプト指定マージン情報127を読み出し、その情報から、XHTMLスプリクトデータ122において指定されていたマージンを取得する。そして、リサイズ処理部115は、上下左右の各辺に対応する各値が、何れも、0mmである場合には、XHTMLスプリクトデータ122においてフチなしの指定がなされているものと判定し、何れかの値が、0mmでない場合には、XHTMLスプリクトデータ122においてフチありの指定がなされているものと判定し、その判定結果を、スクリプト指定フチあり/フチなし情報129としてメモリ120に保存する。   Next, the resizing processing unit 115 reads the script designation margin information 127 from the memory 120 and acquires the margin designated in the XHTML script data 122 from the information. The resizing processing unit 115 determines that the borderless designation is made in the XHTML script data 122 when each value corresponding to each of the upper, lower, left, and right sides is 0 mm. If the value of is not 0 mm, it is determined that a border is specified in the XHTML script data 122, and the determination result is stored in the memory 120 as script specified border / without border information 129.

次に、リサイズ処理部115は、メモリ120から、ユーザ希望印刷用紙サイズ情報124,ユーザ指定フチあり/フチなし情報125,スクリプト指定印刷用紙サイズ情報126及びスクリプト指定フチあり/フチなし情報129をそれぞれ読み出し、ユーザ希望印刷用紙サイズ情報124から、ユーザ希望印刷用紙サイズSuを、スクリプト指定印刷用紙サイズ情報126から、スクリプト指定印刷用紙サイズSsを、それぞれ取得すると共に、ユーザ指定フチあり/フチなし情報125から、ユーザ指定がフチありであるかフチなしであるかを取得し、スクリプト指定フチあり/フチなし情報129から、スクリプト指定がフチありであるかフチなしであるかを取得する。そして、リサイズ処理部115は、それらの情報に基づいて、図2及び図3に示すように、リサイズ処理を行うか否かを判別し、行う場合には、どのリサイズ方法でリサイズ処理を行うかについても判別する。そして、リサイズ処理部115は、リサイズ処理を行う場合、その判別したリサイズ方法によって、RGBデータ生成部114で生成されたRGBデータに、リサイズ処理を行う。   Next, the resize processing unit 115 stores user-desired print paper size information 124, user-specified bordered / no-border information 125, script-specified print paper size information 126, and script-specified bordered / non-bordered information 129 from the memory 120, respectively. The user-desired print paper size information 124 is read out, the user-desired print paper size Su is obtained from the script-designated print paper size information 126, and the script-designated print paper size Ss is obtained from the script-designated print paper size information 126. From this, it is acquired whether the user designation is a border or no border, and whether the script designation is a border or no border is obtained from the script designation border / no border information 129. Then, the resizing processing unit 115 determines whether or not to perform the resizing process, as shown in FIGS. 2 and 3, based on the information, and in which case the resizing process is to be performed. Also determine. When resizing processing is performed, the resizing processing unit 115 performs resizing processing on the RGB data generated by the RGB data generating unit 114 by the determined resizing method.

図2は図1のリサイズ処理部115によって行われるリサイズ判別の手順を示すフローチャートであり、図3は同じくリサイズ判別の基準を示す説明図である。   FIG. 2 is a flowchart showing the resizing determination procedure performed by the resizing processing unit 115 in FIG. 1, and FIG. 3 is an explanatory diagram showing the criteria for resizing determination.

図2に示すように、リサイズ処理部115は、まず、ユーザ希望印刷用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsとを比較し、両者が一致するか否かを判定する(ステップS102)。判定の結果、例えば、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがA4サイズであり、スクリプト指定印刷用紙サイズSsもA4サイズであって、両者が一致する場合には、さらに、スクリプト指定がフチなしか否かを判定し(ステップS104)、フチなしである場合には、ユーザ指定がフチなしか否かを判定する(ステップS106)。判定の結果、ユーザ指定がフチありである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法1によるリサイズ処理を行う(ステップS108)。なお、各リサイズ方法によるリサイズ処理については、後ほどまとめて説明する。一方、判定の結果、ユーザ指定がフチなしである場合には、ユーザ希望印刷用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsが同じであり、スクリプト指定,ユーザ指定共にフチなしであるので、リサイズ処理部115は、リサイズ処理を行わない(ステップS110)。   As shown in FIG. 2, the resizing processing unit 115 first compares the user desired print paper size Su and the script designated print paper size Ss to determine whether or not they match (step S102). As a result of the determination, for example, when the user-desired print paper size Su is A4 size and the script designated print paper size Ss is also A4 size and they match, it is further determined whether or not the script designation is borderless. If it is determined that there is no border (step S104), it is determined whether or not the user designation is a border (step S106). If the result of determination is that the user designation is border, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 1 (step S108). Note that the resizing process by each resizing method will be described later. On the other hand, if the result of determination is that the user designation is borderless, the user-desired print paper size Su and the script-designated print paper size Ss are the same, and both the script designation and user designation are borderless. 115 does not perform the resizing process (step S110).

また、ステップS104における判定結果として、スクリプト指定がフチありである場合には、ユーザ指定がフチなしか否かを判定する(ステップS112)。判定の結果、ユーザ指定がフチなしである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法2によるリサイズ処理を行う(ステップS114)。一方、判定の結果、ユーザ指定がフチありである場合には、ユーザ希望印刷用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsが同じであり、スクリプト指定,ユーザ指定共にフチありであるので、リサイズ処理部115は、リサイズ処理を行わない(ステップS110)。   If the script designation is “Bordered” as the determination result in Step S104, it is determined whether or not the user designation is “Bordered” (Step S112). If the result of determination is that the user designation is borderless, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 2 (step S114). On the other hand, if the result of determination is that the user designation is bordered, the user-desired print paper size Su and the script-designated print paper size Ss are the same, and both the script designation and user designation are bordered. 115 does not perform the resizing process (step S110).

また、ステップS102における判定結果として、ユーザ希望印刷用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsの両者が一致しない場合には、リサイズ処理部115は、さらに、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さいか否かを判定する(ステップS115)。判定の結果、例えば、ユーザ希望印刷用紙サイズSuはA4サイズであるが、スクリプト指定印刷用紙サイズSsはL判サイズであって、ユーザ希望印刷用紙サイズSuの方がスクリプト指定印刷用紙サイズSsよりも大きい場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ処理を行わない(ステップS116)。反対に、例えば、ユーザ希望印刷用紙サイズSuはL判サイズであるが、スクリプト指定印刷用紙サイズSsはA4サイズであって、ユーザ希望印刷用紙サイズSuの方がスクリプト指定印刷用紙サイズSsよりも小さい場合には、リサイズ処理部115は、さらに、スクリプト指定がフチなしか否かを判定し(ステップS117)、スクリプト指定がフチなしである場合には、ユーザ指定がフチなしか否かを判定する(ステップS118)。判定の結果、ユーザ指定がフチなしである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法3によるリサイズ処理を行う(ステップS120)。反対に、ユーザ指定がフチありである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法4によるリサイズ処理を行う(ステップS122)。   If the user-desired print paper size Su and the script-designated print paper size Ss do not match as the determination result in step S102, the resize processing unit 115 further determines that the user-desired print paper size Su is the script-designated print paper. It is determined whether or not the size is smaller than Ss (step S115). As a result of the determination, for example, the user desired print paper size Su is A4 size, but the script designated print paper size Ss is L size, and the user desired print paper size Su is larger than the script designated print paper size Ss. If it is larger, the resizing processing unit 115 does not perform the resizing process (step S116). On the other hand, for example, the user desired print paper size Su is L size, but the script designated print paper size Ss is A4 size, and the user desired print paper size Su is smaller than the script designated print paper size Ss. In this case, the resizing processing unit 115 further determines whether or not the script designation is a border (step S117). If the script designation is no border, the resizing processing unit 115 determines whether or not the user designation is a border. (Step S118). If the result of determination is that the user designation is borderless, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 3 (step S120). On the other hand, if the user designation is bordered, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 4 (step S122).

また、ステップS117における判定結果として、スクリプト指定がフチありである場合には、ユーザ指定がフチなしか否かを判定する(ステップS124)。判定の結果、ユーザ指定がフチなしである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法5によるリサイズ処理を行う(ステップS126)。反対に、ユーザ指定がフチありである場合には、リサイズ処理部115は、リサイズ方法6によるリサイズ処理を行う(ステップS128)。こうして、図2に示す一連の処理を完了する。   If the script designation is “Bordered” as the determination result in Step S117, it is determined whether or not the user designation is “Bordered” (Step S124). If the result of determination is that the user designation is borderless, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 5 (step S126). On the other hand, if the user designation is bordered, the resizing processing unit 115 performs resizing processing by the resizing method 6 (step S128). In this way, a series of processing shown in FIG. 2 is completed.

それでは、図3及び図4〜図9を用いて、各リサイズ方法によるリサイズ処理について説明する。   Now, the resizing process by each resizing method will be described with reference to FIGS. 3 and 4 to 9.

図4はリサイズ方法1によるリサイズ処理を説明するための説明図であり、図5はリサイズ方法2によるリサイズ処理を説明するための説明図であり、図6はリサイズ方法3によるリサイズ処理を説明するための説明図であり、図7はリサイズ方法4によるリサイズ処理を説明するための説明図であり、図8はリサイズ方法5によるリサイズ処理を説明するための説明図であり、図9はリサイズ方法6によるリサイズ処理を説明するための説明図である。これら図において、(A)は、XHTMLスプリクトデータ122において指定されたレイアウトを示し、(B)は、リサイズ処理後のレイアウトを示している。   FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the resizing process by the resizing method 1, FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the resizing process by the resizing method 2, and FIG. 6 explains the resizing process by the resizing method 3. 7 is an explanatory diagram for explaining the resizing process by the resizing method 4, FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the resizing process by the resizing method 5, and FIG. 9 is a resizing method. 6 is an explanatory diagram for explaining a resizing process according to FIG. In these drawings, (A) shows the layout specified in the XHTML script data 122, and (B) shows the layout after the resizing process.

a.リサイズ方法1
図3に示すように、ユーザ希望用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsとが等しく、ユーザ指定がフチありで、スクリプト指定がフチなしである場合は、図4に示す如く、リサイズ方法1によるリサイズ処理がなされる(図4では、Su=Ss=A4サイズとしている。)。
a. Resizing method 1
As shown in FIG. 3, when the user desired paper size Su is equal to the script-designated printing paper size Ss, the user designation is bordered, and the script designation is borderless, as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 4, Su = Ss = A4 size).

スクリプト指定がフチなしであるため、図4(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙の全面となる。これに対し、ユーザ指定がフチありであるため、図4(B)に示すように、印刷用紙に対して4辺に所定幅(本実施例では、3mm)のフチを付けて、そのフチに囲まれる印刷領域(一点鎖線で囲まれた領域)内に、(A)に示した指定印刷領域が収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図4(B)において、左右のフチの内側に、(A)に示した指定印刷領域の左右の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の全体が、印刷領域内に全て収まるように、フッティングを行う(すなわち、FitWithinする)。   Since the script designation is borderless, as shown in FIG. 4A, the designated print area (area indicated by the hatched area) designated in the XHTML script data 122 is the entire surface of the printing paper. On the other hand, since the border is specified by the user, as shown in FIG. 4B, a border having a predetermined width (3 mm in this embodiment) is attached to four sides of the printing paper, and the border is attached to the border. Resizing processing is performed so that the designated print area shown in (A) fits in the enclosed print area (area surrounded by the alternate long and short dash line). That is, in FIG. 4B, the left and right sides of the designated print area shown in FIG. 4A coincide with the inner sides of the left and right edges, and the entire designated print area fits in the print area. And footing (ie, FitWithin).

なお、リサイズは、リサイズ処理部115が、RGBデータ生成部114で生成されたRGBデータに対して、画素間引き処理などを行うことによって、実現される。これは、後に説明するリサイズ方法2〜6においても同様である。   Note that the resizing is realized by the resizing processing unit 115 performing pixel thinning processing or the like on the RGB data generated by the RGB data generating unit 114. The same applies to resizing methods 2 to 6 described later.

b.リサイズ方法2
図3に示すように、ユーザ希望用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsとが等しく、ユーザ指定がフチなしで、スクリプト指定がフチありである場合は、図5に示す如く、リサイズ方法2によるリサイズ処理がなされる(図5では、Su=Ss=A4サイズとしている。)。
b. Resizing method 2
As shown in FIG. 3, when the user desired paper size Su is equal to the script designated printing paper size Ss, the user designation is borderless, and the script designation is bordered, the resizing method 2 is used as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 5, the size is set to be Su = Ss = A4).

スクリプト指定がフチありであるため、図5(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙に対して4辺のフチによって囲まれた領域となる。これに対し、ユーザ指定がフチなしであるため、図5(B)に示すように、印刷用紙の全面を印刷領域として、その印刷領域に、余白ができることなく、(A)に示した指定印刷領域のうち、最大限の部分が収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図5(B)において、印刷用紙(すなわち、印刷領域)の上下の辺に、(A)に示した指定印刷領域の上下の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の左右の端部(破線で囲まれた部分)が、印刷用紙(印刷領域)の外側となるように、フィッテングを行う(すなわち、FitOutsideする)。この結果、印刷用紙(印刷領域)の外側に位置する、指定印刷領域の左右の端部は、印刷されないこととなる。   Since the script designation has a border, as shown in FIG. 5A, the designated print area (area shown by hatched hatching) designated in the XHTML script data 122 is surrounded by a border of four sides with respect to the printing paper. It becomes the area that was. On the other hand, since the user designation is borderless, as shown in FIG. 5B, the entire printing paper is used as a printing area, and the designated printing shown in FIG. Resizing processing is performed so that the maximum part of the area can be accommodated. That is, in FIG. 5B, the upper and lower sides of the designated print area shown in FIG. 5A coincide with the upper and lower sides of the printing paper (that is, the print area), and the left and right edges of the designated print area. Fitting is performed (that is, FitOutside) so that the portion (the portion surrounded by the broken line) is outside the printing paper (printing area). As a result, the left and right end portions of the designated printing area located outside the printing paper (printing area) are not printed.

c.リサイズ方法3
図3に示すように、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、ユーザ指定がフチなしで、スクリプト指定もフチなしである場合は、図6に示す如く、リサイズ方法3によるリサイズ処理がなされる(図6では、Su=L判サイズ,Ss=A4サイズとしている。)。
c. Resizing method 3
As shown in FIG. 3, when the user desired print paper size Su is smaller than the script designated print paper size Ss, the user designation is borderless, and the script designation is also borderless, the resizing method 3 is used as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 6, Su = L size, Ss = A4 size).

スクリプト指定がフチなしであるため、図6(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙の全面となる。これに対し、ユーザ指定もフチなしであるため、図6(B)に示すように、印刷用紙の全面を印刷領域として、その印刷領域に、余白ができることなく、(A)に示した指定印刷領域のうち、最大限の部分が収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図5(B)において、印刷用紙(すなわち、印刷領域)の上下の辺に、(A)に示した指定印刷領域の上下の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の左右の端部(破線で囲まれた部分)が、印刷用紙(印刷領域)の外側となるように、フィッテングを行う(すなわち、FitOutsideする)。この結果、印刷用紙(印刷領域)の外側に位置する、指定印刷領域の左右の端部は、印刷されないこととなる。   Since the script designation is borderless, as shown in FIG. 6A, the designated print area (area shown by hatched hatching) designated in the XHTML script data 122 is the entire surface of the printing paper. On the other hand, since there is no border specified by the user, as shown in FIG. 6B, the entire printing paper is used as a printing area, and the designated printing shown in FIG. Resizing processing is performed so that the maximum portion of the area can be accommodated. That is, in FIG. 5B, the upper and lower sides of the designated printing area shown in FIG. 5A coincide with the upper and lower sides of the printing paper (that is, the printing area), and the left and right edges of the designated printing area. Fitting is performed (that is, FitOutside) so that the portion (the portion surrounded by the broken line) is outside the printing paper (printing area). As a result, the left and right end portions of the designated printing area located outside the printing paper (printing area) are not printed.

d.リサイズ方法4
図3に示すように、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、ユーザ指定がフチありで、スクリプト指定がフチなしである場合は、図7に示す如く、リサイズ方法4によるリサイズ処理がなされる(図7では、Su=L判サイズ,Ss=A4サイズとしている。)。
d. Resizing method 4
As shown in FIG. 3, when the user desired print paper size Su is smaller than the script designated print paper size Ss, the user designation is bordered, and the script designation is borderless, the resizing method 4 is used as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 7, Su = L size, Ss = A4 size).

スクリプト指定がフチなしであるため、図7(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙の全面となる。これに対し、ユーザ指定はフチありであるため、図7(B)に示すように、印刷用紙に対して4辺に所定幅(本実施例では、3mm)のフチを付けて、そのフチに囲まれる印刷領域(一点鎖線で囲まれた領域)内に、(A)に示した指定印刷領域が収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図7(B)において、左右のフチの内側に、(A)に示した指定印刷領域の左右の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の全体が、印刷領域内に全て収まるように、フッティングを行う(すなわち、FitWithinする)。   Since the script designation is borderless, as shown in FIG. 7A, the designated print area (area shown by hatched hatching) designated in the XHTML script data 122 is the entire surface of the printing paper. On the other hand, since the user designation has a border, as shown in FIG. 7B, a border having a predetermined width (3 mm in this embodiment) is attached to four sides of the printing paper, and the border is attached to the border. Resizing processing is performed so that the designated print area shown in (A) fits in the enclosed print area (area surrounded by the alternate long and short dash line). That is, in FIG. 7B, the left and right sides of the designated print area shown in FIG. 7A coincide with the inside of the left and right borders, and the entire designated print area fits in the print area. And footing (ie, FitWithin).

e.リサイズ方法5
図3に示すように、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、ユーザ指定がフチなしで、スクリプト指定がフチありである場合は、図8に示す如く、リサイズ方法5によるリサイズ処理がなされる(図8では、Su=L判サイズ,Ss=A4サイズとしている。)。
e. Resizing method 5
As shown in FIG. 3, when the user desired print paper size Su is smaller than the script designated print paper size Ss, the user designation is borderless, and the script designation is bordered, the resizing method 5 is used as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 8, Su = L size, Ss = A4 size).

スクリプト指定がフチありであるため、図8(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙に対して4辺のフチによって囲まれた領域となる。これに対し、ユーザ指定はフチなしであるため、図8(B)に示すように、印刷用紙の全面を印刷領域として、その印刷領域に、余白ができることなく、(A)に示した指定印刷領域のうち、最大限の部分が収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図8(B)において、印刷用紙(すなわち、印刷領域)の上下の辺に、(A)に示した指定印刷領域の上下の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の左右の端部(破線で囲まれた部分)が、印刷用紙(印刷領域)の外側となるように、フィッテングを行う(すなわち、FitOutsideする)。この結果、印刷用紙(印刷領域)の外側に位置する、指定印刷領域の左右の端部は、印刷されないこととなる。   Since the script designation has a border, as shown in FIG. 8A, the designated print area (area indicated by hatched hatching) designated in the XHTML script data 122 is surrounded by four-sided borders on the printing paper. It becomes the area that was. On the other hand, since the user designation is borderless, as shown in FIG. 8B, the designated printing shown in FIG. Resizing processing is performed so that the maximum portion of the area can be accommodated. That is, in FIG. 8B, the upper and lower sides of the designated printing area shown in FIG. 8A coincide with the upper and lower sides of the printing paper (that is, the printing area), and the left and right edges of the designated printing area Fitting is performed (that is, FitOutside) so that the portion (the portion surrounded by the broken line) is outside the printing paper (printing area). As a result, the left and right end portions of the designated printing area located outside the printing paper (printing area) are not printed.

f.リサイズ方法6
図3に示すように、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、ユーザ指定がフチありで、スクリプト指定もフチありである場合は、図9に示す如く、リサイズ方法6によるリサイズ処理がなされる(図6では、Su=L判サイズ,Ss=A4サイズとしている。)。
f. Resizing method 6
As shown in FIG. 3, when the user desired print paper size Su is smaller than the script designated print paper size Ss, the user designation is bordered, and the script designation is also bordered, the resizing method 6 is used as shown in FIG. Resizing processing is performed (in FIG. 6, Su = L size, Ss = A4 size).

スクリプト指定がフチありであるため、図9(A)に示すように、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域(斜線ハッチで示す領域)は、印刷用紙に対して4辺のフチによって囲まれた領域となる。これに対し、ユーザ指定もフチありであるため、図9(B)に示すように、印刷用紙に対して4辺に所定幅(本実施例では、3mm)のフチを付けて、そのフチに囲まれる印刷領域(一点鎖線で囲まれた領域)内に、(A)に示したフチの部分と指定印刷領域とが共に収まるように、リサイズ処理を施す。すなわち、図9(B)において、左右のフチの内側に、(A)に示した左右のフチの外側が一致し、かつ、そのフチの部分及び指定印刷領域(すなわち、(A)に示した印刷用紙の全体)が、印刷領域内に全て収まるように、フッティングを行う(すなわち、FitWithinする)。   Since the script designation has a border, as shown in FIG. 9A, the designated print area (area indicated by hatched hatching) designated in the XHTML script data 122 is surrounded by a border of four sides with respect to the printing paper. It becomes the area that was. On the other hand, since there is a border specified by the user, as shown in FIG. 9B, a border having a predetermined width (3 mm in this embodiment) is attached to four sides of the printing paper, and the border is attached to the border. Resizing processing is performed so that the bordered area and the designated print area shown in (A) fit together in the enclosed print area (area surrounded by the alternate long and short dash line). That is, in FIG. 9B, the outer sides of the left and right borders shown in (A) coincide with the inner sides of the left and right borders, and the border portion and the designated print area (ie, shown in (A)). The footing is performed so that the entire printing paper fits within the printing area (ie, FitWithin).

以上のようにして、リサイズ処理部115は、所定の条件を満たした場合に、判別したリサイズ方法によって、RGBデータ生成部114で生成されたRGBデータに対し、リサイズ処理を行う。   As described above, the resizing processing unit 115 performs resizing processing on the RGB data generated by the RGB data generating unit 114 by the determined resizing method when a predetermined condition is satisfied.

次に、印刷データ生成部116は、リサイズ処理部115を介したRGBデータに色変換処理を施し、CMYKデータに変換し、さらに、ハーフトーン処理などを行って、印刷データを生成する。   Next, the print data generation unit 116 performs color conversion processing on the RGB data via the resizing processing unit 115 to convert it into CMYK data, and further performs halftone processing and the like to generate print data.

プリンタエンジン制御部117は、生成された印刷データに従って、プリンタエンジン140を制御し、印刷を実行する。この結果、L判サイズの印刷用紙に、画像オブジェクトなどが表された印刷文書が印刷される。   The printer engine control unit 117 controls the printer engine 140 according to the generated print data and executes printing. As a result, a print document representing an image object or the like is printed on an L size print sheet.

なお、上記した説明では、HTML−Print解析処理部113によるXHTMLスプリクトデータ122の解析について、詳しくは言及しなかったが、ここで、解析手順の一例を図10及び図11を用いて説明しておく。   In the above description, the analysis of the XHTML script data 122 by the HTML-Print analysis processing unit 113 has not been described in detail. Here, an example of the analysis procedure will be described with reference to FIGS. 10 and 11. deep.

図10は図1におけるXHTMLスプリクトデータ122の内容を示す説明図であり、図11は解析結果として得られる印刷オブジェクトの位置及びサイズを示す説明図である。なお、図11において、各数値の単位はmmである。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing the contents of the XHTML script data 122 in FIG. 1, and FIG. 11 is an explanatory diagram showing the position and size of a print object obtained as an analysis result. In FIG. 11, the unit of each numerical value is mm.

HTML−Print解析処理部113によるXHTMLスプリクトデータ122の解析は、例えば、以下のような手順にて行われる。
1.図10におけるL1の部分から、page領域のサイズ(すなわち、スクリプト指定印刷用紙サイズ)として、横210mm,縦297mmを取得し、マージン(すなわち、スクリプト指定のマージン)として、上4mm,下3.5mm,右4mm,左4mmを取得する。
2.図10におけるL2の部分から、body領域の位置及びサイズとして、page領域からのマージン0mm,幅202mmを取得する。
3.図10におけるL3の部分から、docframe領域の位置及びサイズとして、body領域からの幅202mmを取得する。
4.図10におけるL4の部分から、image_frame領域の位置及びサイズとして、docframe領域から上下69.5mmの位置で、幅200mm,高さ150mmのサイズであることを取得する。
5.図10におけるL5の部分から、image_data(すなわち、画像オブジェクト)の位置及びサイズとして、image_frame領域からのマージン0mm,幅200mm,高さ150mmを取得し、さらに、そのimage_dataとして、ファイル名abc.jpgのJPEG画像が埋め込まれることを取得する。
The analysis of the XHTML script data 122 by the HTML-Print analysis processing unit 113 is performed in the following procedure, for example.
1. From the portion L1 in FIG. 10, the size of the page area (that is, the script-designated printing paper size) is obtained as 210 mm in width and 297 mm in length, and the upper (4 mm) and lower 3.5 mm as the margin (ie, script-designated margin). , Right 4mm, left 4mm.
2. A margin 0 mm and a width 202 mm from the page area are acquired from the portion L2 in FIG. 10 as the position and size of the body area.
3. The width 202 mm from the body area is acquired as the position and size of the docframe area from the portion L3 in FIG.
4). From the portion L4 in FIG. 10, the position and size of the image_frame area are acquired as having a size of 200 mm in width and 150 mm in height at a position 69.5 mm above and below the docframe area.
5. A margin 0 mm, a width 200 mm, and a height 150 mm from the image_frame area are acquired as the position and size of image_data (that is, an image object) from the portion L5 in FIG. 10, and the file name abc. Get that Jpg JPEG image is embedded.

こうして得られた結果から、HTML−Print解析処理部113は、最終的に、図11に示すように、スクリプト指定印刷用紙サイズとして、A4サイズ、すなわち、横210mm,縦297mmを取得して、スクリプト指定印刷用紙サイズ情報126としてメモり120に保存し、スクリプト指定のマージンとして、上4mm,下3.5mm,右4mm,左4mmを取得して、スクリプト指定マージン情報127として保存し、画像オブジェクト(すなわち、image_data)の位置及びサイズとして、画像幅IW=200mm,画像高さIH=150mm,画像水平方向始点IHS=5mm,画像垂直方向始点IVS=73.5mmを、それぞれ、取得し、画像ファイル名として、abc.jpgを取得して、それらを印刷オブジェクトレイアウト情報128としてメモり120に保存する。   From the results thus obtained, the HTML-Print analysis processing unit 113 finally obtains an A4 size, that is, 210 mm in width and 297 mm in length as the script-designated printing paper size as shown in FIG. The designated print paper size information 126 is stored in the memory 120, the upper 4 mm, the lower 3.5 mm, the right 4 mm, and the left 4 mm are acquired as the script-designated margins, stored as the script-designated margin information 127, and the image object ( That is, the image width IW = 200 mm, the image height IH = 150 mm, the image horizontal direction start point IHS = 5 mm, and the image vertical direction start point IVS = 73.5 mm are acquired as the position and size of image_data), respectively, and the image file name As abc. jpgs are acquired and stored in the memory 120 as print object layout information 128.

C.実施例の効果:
以上説明したように、本実施例では、フチあり/フチなしについてのスクリプト指定とユーザ指定が異なる場合であって、ユーザ希望用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsと等しいか、それよりも小さい場合には、リサイズ方法1,2,4,5にてリサイズ処理を行うことにより、また、フチあり/フチなしについてのスクリプト指定とユーザ指定が同じ場合であっても、ユーザ希望用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さい場合には、リサイズ方法3,6にてリサイズ処理を行うことにより、XHTMLスプリクトデータ122において指定される指定印刷領域を、ユーザが希望する印刷領域に概ね収めることができ、ユーザによるフチあり/フチなしの指定を反映した、最適な印刷を行うことができる。
C. Effects of the embodiment:
As described above, in this embodiment, the script designation for bordered / no border is different from the user designation, and the user desired paper size Su is equal to or smaller than the script designated printing paper size Ss. In this case, the user-desired paper size Su is obtained by performing the resizing process by the resizing methods 1, 2, 4 and 5, and even when the script designation for the bordered / no border is the same as the user designation. If it is smaller than the script designated printing paper size Ss, the designated printing area designated in the XHTML script data 122 can be generally accommodated in the printing area desired by the user by performing the resizing process by the resizing methods 3 and 6. Yes, and can perform optimal printing that reflects the user's bordered / borderless designation .

D.変形例:
なお、本発明は上記した実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様にて実施することが可能である。
D. Variation:
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the scope of the invention.

上記した実施例では、ユーザは、フチあり/フチなしの何れかを選択して指定するようにしていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、「スクリプト指定(すなわち、XHTMLスプリクトデータ122におけるマージンから導き出されるフチあり/フチなしの指定)に依存する」というモードの指定を行えるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the user selects and designates either bordered or borderless, but the present invention is not limited to this, and “script designation (ie, XHTML script data) It may be possible to specify a mode “depending on whether there is a border / no border derived from the margin at 122”.

この場合、例えば、ユーザ希望用紙サイズSuとスクリプト指定印刷用紙サイズSsとが等しい場合は、リサイズ処理は行わず、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、スクリプト指定がフチなしである場合は、リサイズ方法3によるリサイズ処理を行い、ユーザ希望印刷用紙サイズSuがスクリプト指定印刷用紙サイズSsより小さく、スクリプト指定がフチありである場合は、リサイズ方法6によるリサイズ処理を行うようにすればよい。   In this case, for example, when the user desired paper size Su and the script designated printing paper size Ss are equal, the resizing process is not performed, the user desired printing paper size Su is smaller than the script designated printing paper size Ss, and the script designation is borderless. If the user-desired printing paper size Su is smaller than the script-designated printing paper size Ss and the script designation is bordered, the resizing processing by the resizing method 6 is performed. do it.

上記した実施例では、リサイズ方法2,3,5において、印刷用紙の全面を印刷領域として、その印刷領域に、余白ができることなく、指定印刷領域のうち、最大限の部分が収まるように、リサイズ処理を施す場合、印刷用紙(すなわち、印刷領域)の上下の辺に、指定印刷領域の上下の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の左右の端部が、印刷用紙(印刷領域)の外側となるように、フィッテングを行っていたが、印刷用紙や各領域のサイズによっては、印刷用紙(すなわち、印刷領域)の左右の辺に、指定印刷領域の左右の辺が一致し、かつ、その指定印刷領域の上下の端部が、印刷用紙(印刷領域)の外側となるように、フィッテングを行う場合もある。   In the above-described embodiment, in the resizing methods 2, 3, and 5, the entire area of the printing paper is used as a print area, and the resize is performed so that the maximum part of the designated print area can be accommodated in the print area without any blank space. When the processing is performed, the upper and lower sides of the designated printing area coincide with the upper and lower sides of the printing paper (that is, the printing area), and the left and right edges of the designated printing area correspond to the printing paper (printing area). The fitting was performed so that it is outside, but depending on the size of the printing paper and each area, the left and right sides of the designated printing area match the left and right sides of the printing paper (that is, the printing area), and In some cases, the fitting is performed such that the upper and lower ends of the designated print area are outside the print paper (print area).

上記した実施例では、プリンタ100は、赤外線通信によって、HTML−Printデータを取得するようにしていたが、USBケーブルを介して、取得するようにしてもよい。或いは、プリンタ100が、メモリカードインタフェース(図示せず)を備え、HTML−Printデータの格納されたメモリカードを、そのメモリカードインタフェースに装着して、そのメモリカードからHTML−Printデータを読み出すことにより、取得するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the printer 100 acquires HTML-Print data by infrared communication. However, the printer 100 may acquire the data via a USB cable. Alternatively, the printer 100 includes a memory card interface (not shown), and a memory card storing HTML-Print data is attached to the memory card interface, and the HTML-Print data is read from the memory card. You may make it acquire.

上記した実施例では、HTML−Printデータを携帯電話などから取得するようにしていたが、情報携帯端末や、デジタルカメラや、パーソナルコンピュータや、コンテンツサーバなどから取得するようにしてもよい。   In the embodiment described above, HTML-Print data is acquired from a mobile phone or the like, but may be acquired from an information portable terminal, a digital camera, a personal computer, a content server, or the like.

上記した実施例では、印刷コンテンツデータとして、XHTML−Printデータを用いる場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、スタイル記述言語としてCSSに代えて、XSL(Extensible Stylesheet Language)によって印刷オブジェクトのレイアウトが記述されたデータを用いるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the case where XHTML-Print data is used as print content data has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and instead of CSS as a style description language, XSL ( Data in which the layout of the print object is described in (Extensible Stylesheet Language) may be used.

上記した実施例では、印刷コンテンツデータ処理装置をプリンタ100に搭載した場合を例として説明したが、パーソナルコンピュータやデジタルカメラなどに搭載するようにしてもよい。特に、パーソナルコンピュータに搭載する場合は、印刷コンテンツデータ処理装置を、プリンタドライバとして実現してもよいし、アプリケーションとして実現するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the case where the print content data processing apparatus is mounted on the printer 100 has been described as an example. However, the print content data processing apparatus may be mounted on a personal computer, a digital camera, or the like. In particular, when installed in a personal computer, the print content data processing apparatus may be realized as a printer driver or an application.

本発明の一実施例としての印刷コンテンツデータ処理装置を備えるプリンタの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printer including a print content data processing apparatus as one embodiment of the present invention. FIG. 図1のリサイズ処理部115によって行われるリサイズ判別の手順を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a resizing determination procedure performed by a resizing processing unit 115 in FIG. 1. 図1のリサイズ処理部115によって行われるリサイズ判別の基準を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the reference | standard of the resizing discrimination | determination performed by the resizing process part 115 of FIG. リサイズ方法1によるリサイズ処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the resizing process by the resizing method. リサイズ方法2によるリサイズ処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the resizing process by the resizing method. リサイズ方法3によるリサイズ処理を説明するための説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a resizing process by a resizing method 3; リサイズ方法4によるリサイズ処理を説明するための説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a resizing process by a resizing method 4; リサイズ方法5によるリサイズ処理を説明するための説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a resizing process by a resizing method 5; リサイズ方法6によるリサイズ処理を説明するための説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a resizing process by a resizing method 6; 図1におけるXHTMLスプリクトデータ122の内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the XHTML script data 122 in FIG. 解析結果として得られる印刷オブジェクトの位置及びサイズを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the position and size of a print object obtained as an analysis result.

符号の説明Explanation of symbols

100…プリンタ
110…CPU
111…ユーザインタフェース制御部
112…入力インタフェース制御部
113…HTML−Print解析処理部
114…RGBデータ生成部
115…リサイズ処理部
116…印刷データ生成部
117…プリンタエンジン制御部
120…メモリ
121…HTML−Printデータ
122…XHTMLスプリクトデータ
123…画像データ
124…ユーザ希望印刷用紙サイズ情報
125…ユーザ指定フチあり/フチなし情報
126…スクリプト指定印刷用紙サイズ情報
127…スクリプト指定マージン情報
128…印刷オブジェクトレイアウト情報
129…スクリプト指定フチあり/フチなし情報
130…操作パネル
140…プリンタエンジン
150…赤外線コントローラ
160…USBコントローラ
100 ... Printer 110 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 111 ... User interface control part 112 ... Input interface control part 113 ... HTML-Print analysis processing part 114 ... RGB data generation part 115 ... Resize processing part 116 ... Print data generation part 117 ... Printer engine control part 120 ... Memory 121 ... HTML- Print data 122 ... XHTML script data 123 ... Image data 124 ... User desired print paper size information 125 ... User specified bordered / no border information 126 ... Script specified print paper size information 127 ... Script specified margin information 128 ... Print object layout information 129 ... Script specified bordered / Borderless information 130 ... Operation panel 140 ... Printer engine 150 ... Infrared controller 160 ... USB controller

Claims (8)

印刷オブジェクトのレイアウトがスタイル記述言語によって記述された印刷コンテンツデータを処理することが可能な印刷コンテンツデータ処理装置であって、
前記印刷コンテンツデータを解析して、前記印刷コンテンツデータにおいて指定されている第1の印刷用紙サイズ及びマージンを示す情報を取得する解析処理部と、
取得して得られた前記マージンを示す情報に基づいてフチありかフチなしかを判定し、その判定結果と、ユーザによって指定されるフチあり/フチなしの指定情報と、を比較すると共に、取得して得られた前記情報が示す前記第1の印刷用紙サイズと、ユーザによって指定される第2の印刷用紙サイズと、を比較し、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致しない場合であって、かつ、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズと等しいか、前記第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合に、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うリサイズ処理部と、
を備える印刷コンテンツデータ処理装置。
A print content data processing apparatus capable of processing print content data in which a layout of a print object is described in a style description language,
An analysis processing unit that analyzes the print content data and obtains information indicating a first print paper size and a margin specified in the print content data;
It is determined whether or not there is a border based on the obtained information indicating the margin, and the result of the determination is compared with the specified information with or without a border specified by the user and acquired. The first print paper size indicated by the information obtained in this way is compared with the second print paper size designated by the user, and the content of the determination result and the content of the designation information do not match If the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size, the data obtained from the print content data is A resizing processing unit that performs resizing processing;
A print content data processing apparatus.
請求項1に記載の印刷コンテンツデータ処理装置において、
前記リサイズ処理部は、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致する場合であっても、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズより小さい場合には、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行うことを特徴とする印刷コンテンツデータ処理装置。
The print content data processing apparatus according to claim 1,
The resizing processing unit may perform the printing if the second print paper size is smaller than the first print paper size even when the content of the determination result matches the content of the designation information. A print content data processing apparatus that performs a resizing process on data obtained from content data.
請求項1または請求項2に記載の印刷コンテンツデータ処理装置において、
前記リサイズ処理部は、前記指定情報の内容がフチありを示す場合には、印刷用紙に対して4辺にフチを付けて、そのフチに囲まれる印刷領域内に、前記印刷コンテンデータが指定する指定印刷領域が収まるように、前記リサイズ処理を行い、前記指定情報の内容がフチなしを示す場合には、前記印刷用紙に対して4辺にフチを付けずに前記印刷用紙の全面を印刷領域として、前記印刷コンテンツデータが指定する指定印刷領域の上下の辺が前記印刷用紙の上下の辺に一致するか、または、前記指定印刷領域の左右の辺が前記印刷用紙の左右の辺に一致するように、前記リサイズ処理を行うことを特徴とする印刷コンテンツデータ処理装置。
In the print content data processing apparatus according to claim 1 or 2,
When the content of the designation information indicates that there is a border, the resizing processing unit attaches a border to four sides of the print paper, and the print content data designates a print area surrounded by the border. When the resizing process is performed so that the designated print area can be accommodated and the content of the designation information indicates no border, the entire print sheet is printed without bordering the four sides of the print sheet. As described above, the upper and lower sides of the designated print area designated by the print content data coincide with the upper and lower sides of the print paper, or the left and right sides of the designated print area coincide with the left and right sides of the print paper. As described above, the print content data processing apparatus is characterized by performing the resizing process.
請求項1ないし請求項3のうちの任意の一つに記載の印刷コンテンツデータ処理装置において、
前記印刷コンテンツデータは、XHTML−Printデータであり、スタイル記述言語はCSS(Cascading Style Sheet)であることを特徴とする印刷コンテンツデータ処理装置。
In the print content data processing device according to any one of claims 1 to 3,
The print content data processing apparatus, wherein the print content data is XHTML-Print data, and a style description language is CSS (Cascading Style Sheet).
請求項1ないし請求項4のうちの任意の一つに記載の印刷コンテンツデータ処理装置を備える印刷装置。   A printing apparatus comprising the print content data processing apparatus according to any one of claims 1 to 4. 印刷オブジェクトのレイアウトがスタイル記述言語によって記述された印刷コンテンツデータを処理するための印刷コンテンツデータ処理方法であって、
(a)印刷コンテンツデータを解析して、前記印刷コンテンツデータにおいて指定されている第1の印刷用紙サイズ及びマージンを示す情報を取得する工程と、
(b)取得して得られた前記マージンを示す情報に基づいてフチありかフチなしかを判定し、その判定結果と、ユーザによって指定されるフチあり/フチなしの指定情報と、を比較すると共に、取得して得られた前記情報が示す前記第1の印刷用紙サイズと、ユーザによって指定される第2の印刷用紙サイズと、を比較し、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致しない場合であって、かつ、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズと等しいか、前記第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合に、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行う工程と、
を備える印刷コンテンツデータ処理方法。
A print content data processing method for processing print content data in which a layout of a print object is described in a style description language,
(A) analyzing print content data and obtaining information indicating a first print paper size and a margin specified in the print content data;
(B) Based on the acquired information indicating the margin, whether or not there is a border is determined, and the determination result is compared with the bordered / borderless designation information designated by the user. In addition, the first print paper size indicated by the acquired information and the second print paper size designated by the user are compared, and the content of the determination result and the content of the designation information Data obtained from the print content data when the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size. Resize processing for
A print content data processing method comprising:
印刷オブジェクトのレイアウトがスタイル記述言語によって記述された印刷コンテンツデータを処理するためのコンピュータプログラムであって、
(a)印刷コンテンツデータを解析して、前記印刷コンテンツデータにおいて指定されている第1の印刷用紙サイズ及びマージンを示す情報を取得する機能と、
(b)取得して得られた前記マージンを示す情報に基づいてフチありかフチなしかを判定し、その判定結果と、ユーザによって指定されるフチあり/フチなしの指定情報と、を比較すると共に、取得して得られた前記情報が示す前記第1の印刷用紙サイズと、ユーザによって指定される第2の印刷用紙サイズと、を比較し、前記判定結果の内容と前記指定情報との内容が一致しない場合であって、かつ、前記第2の印刷用紙サイズが前記第1の印刷用紙サイズと等しいか、前記第1の印刷用紙サイズよりも小さい場合に、前記印刷コンテンツデータから得られるデータに対してリサイズ処理を行う機能と、
をコンピュータに実現させるコンピュータプログラム。
A computer program for processing print content data in which a layout of a print object is described in a style description language,
(A) a function of analyzing print content data and acquiring information indicating a first print paper size and a margin specified in the print content data;
(B) Based on the acquired information indicating the margin, whether or not there is a border is determined, and the determination result is compared with the bordered / borderless designation information designated by the user. In addition, the first print paper size indicated by the acquired information and the second print paper size designated by the user are compared, and the content of the determination result and the content of the designation information Data obtained from the print content data when the second print paper size is equal to or smaller than the first print paper size. A function to resize
A computer program that causes a computer to realize
請求項7に記載のコンピュータプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録した記録媒体。   A recording medium on which the computer program according to claim 7 is recorded so as to be readable by a computer.
JP2006243614A 2006-09-08 2006-09-08 Print content data processor and printer provided with the same Pending JP2008067125A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006243614A JP2008067125A (en) 2006-09-08 2006-09-08 Print content data processor and printer provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006243614A JP2008067125A (en) 2006-09-08 2006-09-08 Print content data processor and printer provided with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008067125A true JP2008067125A (en) 2008-03-21

Family

ID=39289418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006243614A Pending JP2008067125A (en) 2006-09-08 2006-09-08 Print content data processor and printer provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008067125A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10554840B2 (en) 2018-02-07 2020-02-04 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and non-transitory computer readable recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10554840B2 (en) 2018-02-07 2020-02-04 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and non-transitory computer readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4359309B2 (en) Printing device
JP4838662B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
KR100788444B1 (en) Log data recording device and log data recording method
JP2007200235A (en) Removable media device, removable media device control program and network equipment control program
US9036170B2 (en) Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device
JP2010055582A (en) Printing system, printer and terminal device constituting the printing system
JP2007148486A (en) Method for supporting document browsing, system for the same, document processor, and program
JP2012045816A (en) Image forming apparatus, preview image processing method, program, and recording medium
JP7022317B2 (en) Control programs and information processing equipment
JP6917285B2 (en) Image forming device
JP2005208723A (en) Printing apparatus and medium type setting method
US6851875B2 (en) Printer and print image reference system
JP2008067125A (en) Print content data processor and printer provided with the same
US20200036846A1 (en) Image processing apparatus with direct print function, control method therefor, and storage medium
JP4449398B2 (en) Printing apparatus, printing method, and program for printing apparatus
US9256814B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer-readable storage device
JP3894205B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing system
US9001388B2 (en) Imaging forming apparatus to merge print data with a rendering image, method of image forming, and computer-readable recording medium
US11740840B2 (en) Storage medium, information processing apparatus, and control method
JP5887898B2 (en) Image forming apparatus and control program
US20200288022A1 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing image forming program
JP2008065697A (en) Printing content data processor, and printer equipped with the same
JP2017183766A (en) Server program, image generation device and image data generation method
JP2017157918A (en) Image reading device
JP5500340B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program