JP2008043445A - カテーテル、中空針、及び留置針組立体 - Google Patents

カテーテル、中空針、及び留置針組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008043445A
JP2008043445A JP2006220427A JP2006220427A JP2008043445A JP 2008043445 A JP2008043445 A JP 2008043445A JP 2006220427 A JP2006220427 A JP 2006220427A JP 2006220427 A JP2006220427 A JP 2006220427A JP 2008043445 A JP2008043445 A JP 2008043445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
needle
puncture
catheter tube
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006220427A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Nakajima
弘明 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medikit Co Ltd
Original Assignee
Medikit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medikit Co Ltd filed Critical Medikit Co Ltd
Priority to JP2006220427A priority Critical patent/JP2008043445A/ja
Priority to CA002595052A priority patent/CA2595052A1/en
Priority to US11/890,503 priority patent/US20080039796A1/en
Priority to AU2007203689A priority patent/AU2007203689A1/en
Priority to EP07114099A priority patent/EP1886709A1/en
Priority to CNA2007101403832A priority patent/CN101121055A/zh
Priority to TW096129705A priority patent/TW200821002A/zh
Priority to KR1020070080796A priority patent/KR20080014702A/ko
Publication of JP2008043445A publication Critical patent/JP2008043445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0606"Over-the-needle" catheter assemblies, e.g. I.V. catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0693Flashback chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0687Guide tubes having means for atraumatic insertion in the body or protection of the tip of the sheath during insertion, e.g. special designs of dilators, needles or sheaths

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】穿刺部の径を細くして被穿刺者への痛みを緩和するとともに、治療に十分な流量を確保することのできるカテーテル、中空針及び留置針組立体を提供する。
【解決手段】本発明の留置針組立体1は、被穿刺者に穿刺される内針2と、内針2が挿通されるカテーテル6とを備え、カテーテル6はカテーテルチューブ4とカテーテル基5とから構成され、カテーテルチューブ穿刺部21の少なくとも一部にテーパー部24を設けて、穿刺側先端のカテーテル穿刺部21の径がカテーテルチューブ本体22の径よりも細くなるようにしたことを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば血液透析や輸液、輸血などを行う際に使用されるカテーテル、中空針、及び留置針組立体に関する。
従来から治療のために血液透析や輸液、輸血が行われており、その処置を行うための装置として留置針が用いられている。この留置針は金属製の注射針にテフロン(登録商標)ないしポリウレタンなどにより形成される柔らかい外筒を設けたもので、血管への挿入後に金属の針を抜くと外筒のみが留置されるものである。
このような留置針は、通常、カテーテルと内針からなる2重構造であり、使用に際しては、カテーテルチューブ内に内針を挿入した状態で血管に穿刺し、所定位置まで挿入した後で内針をカテーテルから抜き取る。そして、カテーテルの基端部に輸液ラインなどを接続して、カテーテルチューブを通じて輸液や薬液などを血管中に流入させるものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−126090号公報
上述した従来の留置針では、被穿刺者に対して内針やカテーテルを刺入するときに、内針やカテーテルの穿刺部の径が太いことにより被穿刺者が強い痛みを感じてしまうという問題点があった。
そこで、内針やカテーテルを細くして痛みを緩和することも考えられるが、内針やカテーテルの全体を細くしてしまうと、内部を流れる液体の流量が減少して治療のために十分な流量を確保することができないという問題点があった。
本発明の目的は、穿刺部の径を細くすることで被穿刺者への痛みを緩和するとともに、治療のために十分な流量を確保することができるカテーテル、中空針、及び留置針組立体を提供することにある。
上述した課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、カテーテルチューブ穿刺部の少なくとも一部にテーパー部を設けて、穿刺側先端の前記カテーテル穿刺部の径が前記カテーテルチューブ本体の径よりも細くなるように構成したことを特徴とするカテーテルである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のカテーテルにおいて、前記テーパー部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2のいずれか1項に記載のカテーテルにおいて、前記カテーテルチューブ本体に側孔を設けたことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、中空針の先端穿刺部の径を中空針胴部の径よりも細くしたことを特徴とする中空針である。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の中空針において、前記先端穿刺部と前記中空針胴部との境界部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項4または5のいずれか1項に記載の中空針において、前記中空針胴部にサイドホールを設けたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、被穿刺者に穿刺される内針と、前記内針が挿通されるカテーテルとを備えた留置針組立体において、前記カテーテルを透明体で形成すると共に、カテーテルチューブ穿刺部の少なくとも一部にテーパー部を設けて、穿刺側先端のカテーテルチューブ穿刺部の径がカテーテルチューブ本体の径よりも細くなるように形成し、前記内針は、先端穿刺部を金属で形成すると共に、内針胴部を透明体で形成したことを特徴とする留置針組立体である。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の留置針組立体において、前記テーパー部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項7または8のいずれか1項に記載の留置針組立体において、前記カテーテルチューブ本体に側孔を設けたことを特徴とする。
本発明のカテーテル、中空針及び留置針組立体によれば、カテーテルチューブ穿刺部の少なくとも一部にテーパー部を設けて、穿刺側の径を本体の径よりも細くしたので被穿刺者への痛みを緩和できる。また、カテーテルチューブ本体の径を細くすることなしに、穿刺側先端の径を細くしたので、治療のために十分な流量を確保することができる。
<第1の実施形態>
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、第1の実施形態に係る留置針の構造を説明するため断面図である。
図1に示すように、本実施形態の留置針組立体1は、被穿刺者に穿刺される内針2と、この内針2を固定する内針基3と、カテーテルチューブ4及びカテーテル基5から構成されたカテーテル6と、カテーテル6に接続されたクランプチューブ7と、コネクター8と、止血弁9とを備えて構成されている。
内針2は、カテーテルチューブ4の内腔に挿通される中空針であり、カテーテルチューブ4の内腔に挿通可能となるように、その外径がカテーテルチューブ4の内径よりも若干小さくなるように設定されている。また、材質としては、ステンレス鋼、アルミニウム、チタン、あるいはこれらの合金等の金属材料によって形成されている。さらに、内針2はカテーテルチューブ4に挿通された状態で被穿刺者に穿刺されるので、刃先がカテーテルチューブ4の先端から突出するような長さに設定されている。内針2の先端部には鋭利な刃先が形成されており、この刃先は穿刺抵抗を低くするために傾斜した刃面を備えている。
内針基3は、内針2の後端部に取り付けられている。穿刺者はカテーテル6を被穿刺者に穿刺する際、この内針基3を保持しながら作業を行い、また穿刺後は、クランプチューブ7を保持した状態で内針基3を取り外すことにより内針2を本体部分から抜去することができる。なお、内針2を抜去した際、止血弁9により血液の外部への漏れが防止される。
なお、本実施形態の留置針組立体1において、カテーテル6以外の構造は一例を示したものであり、本発明の構造として限定されるものではない。
次に、カテーテル6の構造を図2及び図3に基づいて説明する。図2に示すように、カテーテル6は、内針2が挿通されるカテーテルチューブ4と、このカテーテルチューブ4を先端に備えたカテーテル基5とから構成されている。
そして、カテーテルチューブ4は、図3の部分拡大図に示すように、被穿刺者に穿刺されるカテーテルチューブ穿刺部21の一部にテーパー部24を設けて、穿刺側先端の径がカテーテルチューブ本体22の径よりも細くなるように構成されている。例えば、カテーテルチューブ穿刺部21の径を20ゲージとして、カテーテルチューブ本体22の径を18ゲージとする。
これによれば、穿刺側先端の径が内針2の径とほぼ等しく、テーパー部24では徐々に径が太くなるため、カテーテルチューブ穿刺部21における穿刺抵抗が低減され、被穿刺者への痛みを緩和することができる。さらに、カテーテルチューブ本体22の径は細くしないので、治療のために十分な流量を確保することが可能となる。
また、カテーテルチューブ穿刺部21とカテーテルチューブ本体22との境界部分に形成されたテーパー部24を、滑らかな流線型の形状とし、カテーテルチューブ4の径が徐々に細くなるように変化させているので、挿入抵抗を低く抑えることができ、被穿刺者への痛みを緩和することが可能となる。
さらに、図3に示すように、カテーテルチューブ本体22には複数の側孔23が設けられており、この側孔の数と大きさによってカテーテルチューブ4を流れる液体の流量を調整することができる。したがって、適切な数と大きさの側孔23を備えたカテーテル6を選択することによって、治療に必要となる流量を確保することができる。
このように構成された留置針組立体1では、カテーテル6に内針2が挿入された状態で被穿刺者の血管に穿刺され、カテーテルチューブ4が所定の位置まで挿入された後に内針2は内針基3とともにカテーテル6から抜き取られる。また、止血弁9も取り外される。そして、カテーテルチューブ4が被穿刺者の体内に留置されると、コネクター8に輸液ラインなどが接続され、カテーテルチューブ4を通じて輸液や薬液などが血管中に投入される。
したがって、カテーテルチューブ4は血管内を傷つけるおそれの少ない軟質樹脂製のものが一般に用いられ、また内針2は血管への穿刺が容易である金属製のものが一般に用いられる。
以上のように、本実施形態のカテーテル6では、カテーテルチューブ穿刺部21の径をカテーテルチューブ本体22の径よりも細くしたので、被穿刺者への痛みを緩和できるとともに、カテーテルチューブ本体22は細くしないので治療のために十分な流量を確保することができる。
また、本実施形態のカテーテル6では、カテーテルチューブ穿刺部21のテーパー部24を、滑らかな流線型の形状とすることによりカテーテルチューブ4の径が徐々に細くなるように変化させているので、挿入抵抗を低く抑えることができ、被穿刺者への痛みを緩和することができる。
さらに、本実施形態のカテーテル6では、カテーテルチューブ本体22に側孔23を設け、この側孔23の数と大きさによってカテーテルチューブ4を流れる液体の流量を調整することができるので、適切な数と大きさの側孔23を備えたカテーテル6を選択することにより、治療に必要となる流量を確保することができる。
なお、カテーテルチューブ穿刺部21の形状は図3に示す形状に限らず、他の形状とすることもできる。例えば、図4(a)に示すカテーテルチューブ穿刺部21Aでは、テーパー部24を全体に形成するとともに、テーパー部24を滑らかな流線型の形状とし、カテーテルチューブ4の径が徐々に細くなるように変化させている。また、図4(b)に示すカテーテルチューブ穿刺部21Bでは、テーパー部24を全体に形成するとともに、テーパー部24を緩やかな円錐形状とし、カテーテルチューブ4の径が徐々に細くなるように変化させている。
このように、テーパー部24は図3に示すようなカテーテルチューブ穿刺部21の一部に形成するだけでなく、図4(a)、(b)に示すように全体に形成してもよい。また、テーパー部24の形状は、挿入抵抗を出来るだけ低く抑える意味では、滑らかな流線型の形状とすることが望ましいが、緩やかな円錐形状としてもよく、その他、滑らかな曲線や直線、又はこれらを複合させた形状等を用いることができる。
<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態を図面に基づいて説明する。図5は、第2の実施形態に係る中空針の構造を説明するため側面図である。
図5(a)に示すように、本実施形態の中空針41は、ステンレス鋼、アルミニウム、チタン、あるいはこれらの合金等の金属材料によって形成された中空構造の針であり、内部は先端から根本までが貫通している。
そして、被穿刺者に穿刺される先端穿刺部42の径が中空針胴部43の径よりも細くなるように形成されている。例えば、先端穿刺部42の径を19ゲージとして、中空針胴部43の径を16ゲージとする。
このように本実施形態の中空針41では、先端穿刺部42を中空針胴部43よりも細くして穿刺抵抗を低減することができるので、被穿刺者への痛みを緩和することができる。さらに、中空針胴部43の径は細くしないので、治療のために十分な流量を確保することができる。
また、先端穿刺部42と中空針胴部43との境界部分に形成されたテーパー部45を、滑らかな流線型の形状とし、針の径が徐々に細くなるように変化させているので、挿入抵抗を低く抑えることができ、被穿刺者への痛みを緩和することが可能となる。
さらに、図5(b)に示すように、中空針胴部43にはサイドホール44が設けられており、このサイドホール44の数と大きさによって中空針41を流れる液体の流量を調整することができる。したがって、適切な数と大きさのサイドホール44を備えた中空針41を選択することによって、治療に必要となる流量を確保することができる。
また、第1の実施形態の留置針組立体1では、カテーテルチューブ4の穿刺部21の径が細くなるように構成しているが、通常のカテーテルを使用し、内針2として本実施形態の中空針41を利用することにより、第1の実施形態と同様の効果を得ることが可能となる。
<第3の実施形態>
次に、本発明の第3の実施形態を図面に基づいて説明する。図6は、第3の実施形態に係る留置針組立体を構成する内針の構造を説明するため側面図である。ただし、内針以外の構造は第1の実施形態と同様なので、詳しい説明は省略する。
図6に示すように、本実施形態の留置針組立体を構成する内針51は、先端穿刺部52が金属で形成され、内針胴部53は樹脂等の透明体で形成されている。 先端穿刺部52は、ステンレス鋼、アルミニウム、チタン、あるいはこれらの合金等の金属材料によって形成されているので、血管への穿刺が容易になる。
内針胴部53は、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン等の透明または半透明の硬質材料が用いられているので、内針51が被穿刺者に穿刺されたときに血液の逆流を確認することが可能となる。
これにより、通常の留置針では、図1に示すように、血液の逆流を確認できる位置は内針2の基端部側の末端となる内針基3の位置であったのに対して、本実施形態の内針51を利用した場合には、図7に示すように、先端穿刺部52と内針胴部53との接続位置Aを過ぎれば血液の逆流を確認することが可能となる。
以上のように、本実施形態の内針51を利用した留置針組立体では、内針52の先端穿刺部52を金属で形成し、内針胴部53を透明体で形成したので、血液の逆流を速やかに確認することができる。
本発明の第1の実施形態に係る留置針組立体の構造を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る留置針組立体のカテーテルの構造を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る留置針組立体のカテーテルの構造を示す部分拡大図である。 (a)、(b)は本発明の第1の実施形態に係る留置針組立体のカテーテルの他の構造を示す部分拡大図である。 (a)、(b)は本発明の第2の実施形態に係る中空針の構造を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係る留置針組立体の内針の構造を示す図である。 は本発明の第3の実施形態に係る留置針組立体における血液の目視状態を示す図である。
符号の説明
1 留置針組立体
2、51 内針
3 内針基
4 カテーテルチューブ
5 カテーテル基
6 カテーテル
7 クランプチューブ
8 コネクター
9 止血弁
21 カテーテルチューブ穿刺部
22 カテーテルチューブ本体
23 側孔
24、45 テーパー部
41 中空針
42、52 先端穿刺部
43 中空針胴部
44 サイドホール
53 内針胴部

Claims (9)

  1. カテーテルチューブ穿刺部の少なくとも一部にテーパー部を設けて、穿刺側先端の前記カテーテル穿刺部の径が前記カテーテルチューブ本体の径よりも細くなるように構成したことを特徴とするカテーテル。
  2. 前記テーパー部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記カテーテルチューブ本体に側孔を設けたことを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載のカテーテル。
  4. 中空針の先端穿刺部の径を中空針胴部の径よりも細くしたことを特徴とする中空針。
  5. 前記先端穿刺部と前記中空針胴部との境界部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする請求項4に記載の中空針。
  6. 前記中空針胴部にサイドホールを設けたことを特徴とする請求項4または5のいずれか1項に記載の中空針。
  7. 被穿刺者に穿刺される内針と、前記内針が挿通されるカテーテルとを備えた留置針組立体において、
    前記カテーテルを透明体で形成すると共に、カテーテルチューブ穿刺部の少なくとも一部にテーパー部を設けて、穿刺側先端の前記カテーテルチューブ穿刺部の径がカテーテルチューブ本体の径よりも細くなるように形成し、
    前記内針は、先端穿刺部を金属で形成すると共に、内針胴部を透明体で形成したことを特徴とする留置針組立体。
  8. 前記テーパー部を滑らかな流線型の形状としたことを特徴とする請求項7に記載の留置針組立体。
  9. 前記カテーテルチューブ本体に側孔を設けたことを特徴とする請求項7または8のいずれか1項に記載の留置針組立体。
JP2006220427A 2006-08-11 2006-08-11 カテーテル、中空針、及び留置針組立体 Pending JP2008043445A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220427A JP2008043445A (ja) 2006-08-11 2006-08-11 カテーテル、中空針、及び留置針組立体
CA002595052A CA2595052A1 (en) 2006-08-11 2007-07-26 Indwelling catheter, hollow needle, and indwelling needle assembly
US11/890,503 US20080039796A1 (en) 2006-08-11 2007-08-07 Indwelling catheter, hollow needle, and indwelling needle assembly
AU2007203689A AU2007203689A1 (en) 2006-08-11 2007-08-07 Indwelling catheter, hollow needle, and indwelling needle assembly
EP07114099A EP1886709A1 (en) 2006-08-11 2007-08-09 Indwelling catheter, hollow needle, and indwelling needle assembly
CNA2007101403832A CN101121055A (zh) 2006-08-11 2007-08-10 留置导管、空心针和留置针组件
TW096129705A TW200821002A (en) 2006-08-11 2007-08-10 Indwelling catheter, hollow needle, and indwelling needle assembly
KR1020070080796A KR20080014702A (ko) 2006-08-11 2007-08-10 유치카테터, 중공 바늘, 및 유치바늘 조립체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220427A JP2008043445A (ja) 2006-08-11 2006-08-11 カテーテル、中空針、及び留置針組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008043445A true JP2008043445A (ja) 2008-02-28

Family

ID=38596374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006220427A Pending JP2008043445A (ja) 2006-08-11 2006-08-11 カテーテル、中空針、及び留置針組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20080039796A1 (ja)
EP (1) EP1886709A1 (ja)
JP (1) JP2008043445A (ja)
KR (1) KR20080014702A (ja)
CN (1) CN101121055A (ja)
AU (1) AU2007203689A1 (ja)
CA (1) CA2595052A1 (ja)
TW (1) TW200821002A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004977A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Olympus Corp カテーテル
JP2011251081A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Jms Co Ltd 留置針装置
JP2018138070A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 テルモ株式会社 カテーテルシステム
WO2018169032A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 テルモ株式会社 カテーテル組立体
WO2018174256A1 (ja) 2017-03-23 2018-09-27 テルモ株式会社 カテーテル組立体
JP2018202035A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 株式会社根本杏林堂 留置針、及び医療用コネクタ器具
JP2020529887A (ja) * 2017-08-04 2020-10-15 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company カテーテル配置のための針を導入する方法および装置
JP2021090818A (ja) * 2012-11-21 2021-06-17 アムジエン・インコーポレーテツド 薬剤送達装置
US11383031B2 (en) 2017-03-22 2022-07-12 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter assembly

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9162037B2 (en) 2005-07-06 2015-10-20 Vascular Pathways, Inc. Intravenous catheter insertion device and method of use
EP2272432B1 (en) 2007-05-07 2012-03-14 Vascular Pathways Inc. Intravenous catheter insertion and blood sample devices
US9101748B2 (en) * 2008-05-08 2015-08-11 Becton, Dickinson And Company Push-button blood control
US8366684B2 (en) * 2008-05-12 2013-02-05 Becton, Dickinson And Company Intravenous catheter blood control device
US8388583B2 (en) * 2009-08-20 2013-03-05 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
US8679063B2 (en) * 2009-02-11 2014-03-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a catheter assembly
US8361038B2 (en) 2009-02-11 2013-01-29 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flow control valve for a medical device
US8574203B2 (en) 2009-02-11 2013-11-05 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
USRE45896E1 (en) 2009-02-11 2016-02-23 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a catheter assembly
US8469928B2 (en) * 2009-02-11 2013-06-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
US8323249B2 (en) 2009-08-14 2012-12-04 The Regents Of The University Of Michigan Integrated vascular delivery system
US9872971B2 (en) 2010-05-14 2018-01-23 C. R. Bard, Inc. Guidewire extension system for a catheter placement device
US11925779B2 (en) 2010-05-14 2024-03-12 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US8932258B2 (en) 2010-05-14 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device and method
US10384039B2 (en) 2010-05-14 2019-08-20 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US9950139B2 (en) 2010-05-14 2018-04-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device including guidewire and catheter control elements
US8814833B2 (en) 2010-05-19 2014-08-26 Tangent Medical Technologies Llc Safety needle system operable with a medical device
WO2011146769A2 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Tangent Medical Technologies Llc Integrated vascular delivery system
US9028425B2 (en) 2010-07-15 2015-05-12 Becton, Dickinson And Company Vented blood sampling device
US8361020B2 (en) 2010-07-15 2013-01-29 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly and pierced septum valve
US8357119B2 (en) 2010-07-15 2013-01-22 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly and pierced septum valve
US8864715B2 (en) 2010-09-08 2014-10-21 Becton, Dickinson And Company Assembly method for catheter with blood control
US8932259B2 (en) 2010-09-13 2015-01-13 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly
US8690833B2 (en) 2011-01-31 2014-04-08 Vascular Pathways, Inc. Intravenous catheter and insertion device with reduced blood spatter
WO2012154277A1 (en) 2011-02-25 2012-11-15 C.R. Bard, Inc. Medical component insertion device including a retractable needle
US8641675B2 (en) 2011-03-07 2014-02-04 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for preventing septum damage in an intravascular device
US9259554B2 (en) 2011-03-07 2016-02-16 Becton, Dickinson And Company Systems and methods to compensate for compression forces in an intravascular device
US8926571B1 (en) 2011-05-06 2015-01-06 Clifford A. Keith Hemodialysis catheter assembly
USD903101S1 (en) 2011-05-13 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter
WO2013018770A1 (ja) * 2011-08-01 2013-02-07 テルモ株式会社 ダイレータ、イントロデューサ組立体、及び医療器具
US10327790B2 (en) 2011-08-05 2019-06-25 Route 92 Medical, Inc. Methods and systems for treatment of acute ischemic stroke
US9358364B2 (en) 2011-10-06 2016-06-07 Becton, Dickinson And Company Activator attachment for blood control catheters
US9155863B2 (en) 2011-10-06 2015-10-13 Becton, Dickinson And Company Multiple use stretching and non-penetrating blood control valves
US9089671B2 (en) 2011-10-06 2015-07-28 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for sealing a septum within a catheter device
US9155864B2 (en) 2011-10-06 2015-10-13 Becton, Dickinson And Company Multiple use blood control valve with center and circumferential slits
US9126012B2 (en) 2011-10-06 2015-09-08 Becton, Dickinson And Company Intravenous catheter with duckbill valve
US9155876B2 (en) 2011-10-06 2015-10-13 Becton, Dickinson And Company Port valve of a blood control catheter
JP6267131B2 (ja) 2012-01-05 2018-01-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company スプリット及びサイドポートをもつカテーテル装置
US9579486B2 (en) 2012-08-22 2017-02-28 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with antimicrobial properties
US20140171831A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-19 Johnny Dieu Clear/Translucent Tube Fluids Flash Display with Receiving Hub (Vacufly)
US9750928B2 (en) 2013-02-13 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with stationary septum activator
US9695323B2 (en) 2013-02-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company UV curable solventless antimicrobial compositions
US20160310704A1 (en) * 2013-12-04 2016-10-27 B. Braun Melsungen Ag Needle assembly with sealed notch and related methods
US9750925B2 (en) 2014-01-21 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Ported catheter adapter having combined port and blood control valve with venting
CA2937744C (en) 2014-02-04 2022-08-09 Icu Medical, Inc. Self-priming systems and methods
US9789279B2 (en) 2014-04-23 2017-10-17 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial obturator for use with vascular access devices
US10376686B2 (en) 2014-04-23 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial caps for medical connectors
US9675793B2 (en) 2014-04-23 2017-06-13 Becton, Dickinson And Company Catheter tubing with extraluminal antimicrobial coating
US10232088B2 (en) 2014-07-08 2019-03-19 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial coating forming kink resistant feature on a vascular access device
US10232146B2 (en) 2014-09-05 2019-03-19 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including retractable needle
WO2016126974A1 (en) 2015-02-04 2016-08-11 Route 92 Medical, Inc. Rapid aspiration thrombectomy system and method
US11065019B1 (en) 2015-02-04 2021-07-20 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
CN104721913A (zh) * 2015-04-10 2015-06-24 邓杜娟 一种自封式静脉留置针及其生产方法
USD903100S1 (en) 2015-05-01 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device
RU2722931C2 (ru) 2015-05-15 2020-06-04 С.Р.Бард, Инк. Устройство для размещения катетера, включающее элемент защиты иглы, выполненный с возможностью выдвижения
US10639455B2 (en) 2015-10-28 2020-05-05 Becton, Dickinson And Company Closed IV access device with paddle grip needle hub and flash chamber
US10744305B2 (en) 2015-10-28 2020-08-18 Becton, Dickinson And Company Ergonomic IV systems and methods
US10549072B2 (en) 2015-10-28 2020-02-04 Becton, Dickinson And Company Integrated catheter with independent fluid paths
US10814106B2 (en) 2015-10-28 2020-10-27 Becton, Dickinson And Company Soft push tabs for catheter adapter
US10525237B2 (en) 2015-10-28 2020-01-07 Becton, Dickinson And Company Ergonomic IV systems and methods
US10357636B2 (en) 2015-10-28 2019-07-23 Becton, Dickinson And Company IV access device having an angled paddle grip
US10245416B2 (en) 2015-10-28 2019-04-02 Becton, Dickinson And Company Intravenous catheter device with integrated extension tube
US10493244B2 (en) 2015-10-28 2019-12-03 Becton, Dickinson And Company Extension tubing strain relief
AU2017322745B2 (en) 2016-09-12 2021-09-23 C. R. Bard, Inc. Blood control for a catheter insertion device
USD819802S1 (en) 2016-10-05 2018-06-05 Becton, Dickinson And Company Catheter adapter
USD844781S1 (en) 2016-10-05 2019-04-02 Becton, Dickinson And Company Needle hub
US10238852B2 (en) 2016-10-05 2019-03-26 Becton, Dickinson And Company Septum housing
USD837368S1 (en) 2016-10-05 2019-01-01 Becton, Dickinson And Company Catheter adapter grip
USD835262S1 (en) 2016-10-05 2018-12-04 Becton, Dickinson And Company Intravenous catheter assembly
CN110392591B (zh) 2017-01-10 2022-06-03 92号医疗公司 抽吸导管***和使用方法
AU2018210353B2 (en) * 2017-01-20 2023-09-28 Route 92 Medical, Inc. Single operator intracranial medical device delivery systems and methods of use
WO2018157339A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 C.R. Bard, Inc. Catheter insertion device
EP3630257A4 (en) 2017-05-26 2021-03-17 Piper Access, LLC DEVICES, SYSTEMS AND METHODS FOR LAYING A CATHETER
JP6889820B2 (ja) * 2017-07-21 2021-06-18 株式会社トップ 留置針組立体
WO2019124422A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 テルモ株式会社 カテーテル組立体
WO2019173641A1 (en) 2018-03-07 2019-09-12 Bard Access Systems, Inc. Guidewire advancement and blood flashback systems for a medical device insertion system
WO2019222518A2 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
USD921884S1 (en) 2018-07-27 2021-06-08 Bard Access Systems, Inc. Catheter insertion device
CA3151126A1 (en) 2019-08-19 2021-02-25 Becton, Dickinson And Company Midline catheter placement device
WO2023220845A1 (zh) * 2022-05-16 2023-11-23 百仕韦(长汀)医疗器械有限公司 带有摆动闸片的血液透析针

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826790U (ja) * 1971-08-02 1973-03-31
JPS6331673A (ja) * 1986-07-26 1988-02-10 日本シヤ−ウツド株式会社 窓付き穿刺針
US5312376A (en) * 1992-10-29 1994-05-17 Critikon, Inc. Catheter with clear needle shaft
JP2004041492A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Scitec Kk 医療用針

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3312220A (en) * 1963-04-02 1967-04-04 Eisenberg Myron Michael Disposable indwelling plastic cannula assembly
US4405314A (en) * 1982-04-19 1983-09-20 Cook Incorporated Apparatus and method for catheterization permitting use of a smaller gage needle
JPS58185230U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 テルモ株式会社 留置針
US4767407A (en) * 1986-07-14 1988-08-30 Foran Scot J Hypodermic needle, catheter and method
US4961729A (en) * 1988-12-13 1990-10-09 Vaillancourt Vincent L Catheter insertion assembly
AU648387B2 (en) * 1991-03-04 1994-04-21 Medex, Inc. Use of surfactants to improve intravenous catheter flashback
US5273546A (en) * 1991-08-01 1993-12-28 Medtronic, Inc. Hemostasis valve
DE4134655C2 (de) * 1991-10-19 1994-08-11 Hartmut Dr Goebel Medizinisches Einstichinstrument
US5205830A (en) * 1991-11-12 1993-04-27 Arrow International Investment Corporation Catheter assembly
US5618272A (en) * 1994-11-30 1997-04-08 Kabushiki-Kaisha Median Intravenous catheter set
US5649911A (en) * 1996-05-17 1997-07-22 Indiana University Foundation Intravenous catheter and delivery system
US5797882A (en) * 1996-08-23 1998-08-25 Becton Dickinson And Company Arterial catheter and catheter/needle assembly with improved flow characteristics and method for its use
US6849068B1 (en) * 1997-03-06 2005-02-01 Medtronic Ave, Inc. Aspiration catheter
EP0893137B1 (en) * 1997-07-22 2004-03-31 Terumo Kabushiki Kaisha Assembly for an indwelling catheter and method of making it
US6524300B2 (en) * 2000-01-03 2003-02-25 Angiodynamics, Inc. Infusion catheter with non-uniform drug delivery density
JP4013239B2 (ja) * 2000-10-23 2007-11-28 ニプロ株式会社 留置針組立体
MXPA05003689A (es) * 2002-10-07 2005-09-30 Whisson Maxwell Edmund Aparato para agujas.
US6960191B2 (en) * 2002-12-10 2005-11-01 Infusion Advancements, Llc Over-the-needle safety midline catheter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826790U (ja) * 1971-08-02 1973-03-31
JPS6331673A (ja) * 1986-07-26 1988-02-10 日本シヤ−ウツド株式会社 窓付き穿刺針
US5312376A (en) * 1992-10-29 1994-05-17 Critikon, Inc. Catheter with clear needle shaft
JP2004041492A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Scitec Kk 医療用針

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004977A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Olympus Corp カテーテル
JP2011251081A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Jms Co Ltd 留置針装置
US11439745B2 (en) 2012-11-21 2022-09-13 Amgen Inc. Drug delivery device
US11458247B2 (en) 2012-11-21 2022-10-04 Amgen Inc. Drug delivery device
JP2021090818A (ja) * 2012-11-21 2021-06-17 アムジエン・インコーポレーテツド 薬剤送達装置
US11344681B2 (en) 2012-11-21 2022-05-31 Amgen Inc. Drug delivery device
JP2018138070A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 テルモ株式会社 カテーテルシステム
WO2018169032A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 テルモ株式会社 カテーテル組立体
US11904115B2 (en) 2017-03-16 2024-02-20 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter assembly
US11318284B2 (en) 2017-03-16 2022-05-03 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter assembly
US11383031B2 (en) 2017-03-22 2022-07-12 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter assembly
WO2018174256A1 (ja) 2017-03-23 2018-09-27 テルモ株式会社 カテーテル組立体
EP4137190A1 (en) 2017-03-23 2023-02-22 TERUMO Kabushiki Kaisha Catheter assembly
US11806481B2 (en) 2017-03-23 2023-11-07 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter assembly
JP7140359B2 (ja) 2017-06-08 2022-09-21 株式会社根本杏林堂 留置針、及び医療用コネクタ器具
JP2018202035A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 株式会社根本杏林堂 留置針、及び医療用コネクタ器具
JP2020529887A (ja) * 2017-08-04 2020-10-15 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company カテーテル配置のための針を導入する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1886709A1 (en) 2008-02-13
AU2007203689A1 (en) 2008-02-28
KR20080014702A (ko) 2008-02-14
TW200821002A (en) 2008-05-16
CN101121055A (zh) 2008-02-13
US20080039796A1 (en) 2008-02-14
CA2595052A1 (en) 2008-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008043445A (ja) カテーテル、中空針、及び留置針組立体
JP6062643B2 (ja) テーパ針を有するマイクロアクセスキット
JP5777936B2 (ja) 吸引カテーテル
CN101098728B (zh) 穿刺用具
EP2680911B1 (en) Vascular needle system
JP4815024B1 (ja) 人工血管および人工血管のアクセスポート
EP2777749A1 (en) Balloon dilation catheter
KR20130140599A (ko) 인공 혈관
JP2010524546A (ja) イントロデューサ用アダプタ
JP6456728B2 (ja) イントロデューサシースセット
JP2011050420A (ja) 弁付きカテーテル
US20120065621A1 (en) Double lumen tubing with improved kinking resistance
JPWO2015146408A1 (ja) カテーテル組立体および内カテーテル
JP2010005282A (ja) 医療用ドレーンチューブ
JP5936093B2 (ja) ダブルルーメンダイレータ
JP2006102024A (ja) スリット付き側孔を有するカテーテル
KR101618824B1 (ko) 벌룬 카테터
JPWO2014162398A1 (ja) 生体留置物デリバリーシステム
WO2022270244A1 (ja) 経皮カテーテル
JP2005230308A (ja) 穿刺具
WO2019070076A1 (ja) 留置針、及び留置針の使用方法
JP3190752U (ja) 経皮挿入排液チューブ組立体
JP2004248694A (ja) 医療用針
JP2012005647A (ja) 留置針組立体
JP2009061017A (ja) 穿刺針

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911