JP2008015717A - 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法 - Google Patents

位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008015717A
JP2008015717A JP2006185057A JP2006185057A JP2008015717A JP 2008015717 A JP2008015717 A JP 2008015717A JP 2006185057 A JP2006185057 A JP 2006185057A JP 2006185057 A JP2006185057 A JP 2006185057A JP 2008015717 A JP2008015717 A JP 2008015717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
shared
map
server device
display service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006185057A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hayashi
政和 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006185057A priority Critical patent/JP2008015717A/ja
Publication of JP2008015717A publication Critical patent/JP2008015717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 グループメンバの誰がどこにいるのかを一目でわかるようにすることが可能な位置情報表示サービスシステムを提供する。
【解決手段】 携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々はGPS機能を用いて位置情報を取得し、その位置情報を無線基地局2を通してサーバ装置1に送信する。サーバ装置1には予め携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々のユーザの情報が登録されており、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々から取得した位置情報を基に特定のエリアのグループメンバに共有される共有マップを作成して提供する。サーバ装置1はその共有マップ上にグループメンバ各々の位置を表示させており、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々から位置情報が送られてくる毎に、共有マップ場に表示するグループメンバ各々の位置を更新する。
【選択図】 図1

Description

本発明は位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法並びにそのプログラムに関し、特に携帯端末において位置情報を表示させるサービスに関する。
近年、携帯電話機等の携帯端末においては、カメラ機能やテレビ機能、及びGPS(Global Positioning System)による位置情報の表示機能等の多機能化が進んでいる。
GPSによる位置情報の表示機能としては、高齢者や児童の現在地の通知サービス、つまり特定人物の現在の位置情報を取得するサービス等が提供されるようになってきている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−153320号公報
従来の位置情報の通知方法では、例えばGPSによる位置情報で特定のユーザがどこにいるのかがわかるというサービスであり、必ずしも地図情報として場所の情報がほしいわけではなく、また複数のユーザの情報が一度にわかりやすく表示するというサービスは提供されていない。
つまり、従来の位置情報取得サービスでは、特定人物の位置情報を取得するというサービスが提供されているが、必ずしも地図データとしての情報を必要とする場面ばかりではない。逆に、地図データではなく、他のビジュアルで情報を表示されるほうがよい場合もある。例えば、ゴルフ場等で位置の特定をするためには、地図上に特定人物や複数のユーザの位置が現れるよりも、図5に示すように、どのホール(1〜9のホール)にどのグループ(グループA〜グループK)がいるといった情報のほうが望ましく、図4に示すように、遊園地等においては地図情報でどこに誰がいるのかがわかるよりも、遊園地のマップ上のどこにいるのか、誰がいるのかといったことがわかるほうが望ましい。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、グループメンバの誰がどこにいるのかを一目でわかるようにすることができる位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法並びにそのプログラムを提供することにある。
本発明による位置情報表示サービスシステムは、各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末と、前記複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置とを少なくとも含む位置情報表示サービスシステムであって、
前記サーバ装置は、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する手段と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる手段とを備えている。
本発明によるサーバ装置は、各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置であって、
予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する手段と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる手段とを備えている。
本発明による位置情報表示サービス方法は、各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末と、前記複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置とを少なくとも含むシステムに用いられる位置情報表示サービス方法であって、
前記サーバ装置が、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する処理と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる処理とを実行している。
本発明によるプログラムは、各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置が実行するプログラムであって、
前記サーバ装置の中央処理装置に、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する処理と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる処理とを実行させている。
すなわち、本発明の位置情報表示サービスシステムは、携帯電話機等の携帯端末に備えるGPS(Global Positioning System)機能を用いて位置情報を取得し、その位置情報を基に特定のエリアのグループメンバに共有される共有マップ上にグループメンバ各々の位置を表示させることで、グループメンバ各々の位置を確認することが可能となる。これによって、本発明の位置情報表示サービスシステムでは、地図情報ではなく、目的に応じた位置情報をグループ間で共有することが可能となる。
本発明の位置情報表示サービスシステムでは、各ユーザがグループで決めた共有マップにアクセスすることで、グループのメンバがどこにいるのかという位置情報を取得することを可能としている。
各ユーザはグループのメンバに自分の場所を知らせるために、GPS機能によって得た位置情報を定期的にサーバ装置にアップロードしている。各ユーザが定期的に位置情報をサーバ装置にアップロードすることで、グループのメンバ各々の位置を把握することが可能となり、各ユーザの位置情報は使用しているマップにあわせることで、絵的に見やすい地図を画面に反映させることが可能となる。
上記のように、本発明の位置情報表示サービスシステムでは、限定された範囲内におけるマップの表示をわかりやすく、またグループ間で共有することが可能となり、目的にあった位置情報を提供することが可能になる。この場合、本発明の位置情報表示サービスシステムでは、特定の範囲内でその範囲にあったマップを用意しておくことで、誰がどこにいるのかを一目でわかるようにすることが可能となる。
本発明は、上記のような構成及び動作とすることで、グループメンバの誰がどこにいるのかを一目でわかるようにすることができるという効果が得られる。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による位置情報表示サービスを提供する移動通信システムの構成を示すブロック図である。図1において、本発明の一実施例による移動通信システムは、位置情報表示サービスを提供するサーバ装置1と、無線基地局2と、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistant)等の携帯端末(a〜e)3−1〜3−5とから構成されている。
携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々は図示せぬGPS(Global Positioning System)機能を用いて位置情報を取得し、その位置情報を無線基地局2を通してサーバ装置1に送信する。尚、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々が位置情報を取得する方法としては、GPS機能以外の方法(例えば、無線基地局2からの位置情報に基づく方法)でもよい。
サーバ装置1には予め携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々のユーザの情報[例えば、ユーザID(IDentifier:識別情報)、パスワード、所属するグループ情報、使用するマップ情報等]が登録されており、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々から取得した位置情報を基に特定のエリアのグループメンバに共有される共有マップを作成して提供する。
また、サーバ装置1はその共有マップ上にグループメンバ各々の位置を表示させており、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々から位置情報が送られてくる毎に、共有マップ場に表示するグループメンバ各々の位置を更新する。尚、共有マップとしては、地図情報でも、また地図情報以外の概略図でもよい。
図2は図1のサーバ装置1の構成例を示すブロック図である。図2において、サーバ装置1はCPU(中央処理装置)11と、CPU11が実行する制御プログラム12aを格納するメインメモリ12と、CPU11が制御プログラム12aを実行する際に作業領域等として使用する記憶部13と、上記の共有マップの基となる地図情報や概略図等を蓄積する地図情報記憶部14と、無線基地局2を介して実行される携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々との通信を制御する通信制御部15とから構成されている。
記憶部13は携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々のユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶領域131と、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5各々から取得した位置情報と地図情報記憶部14の情報とを基に作成して共有マップを記憶する共有マップ記憶領域132とを備えている。また、CPU11、メインメモリ12、記憶部13、地図情報記憶部14、通信制御部15はそれぞれ内部バス110に接続されている。
図3は図2のユーザ情報記憶領域131の構成例を示す図である。図3において、ユーザ情報記憶領域131には、ユーザID(「000001」,「000002」,「000003」,・・・)と、パスワード(「aaaaa」,「bbbbb」,「ccccc」,・・・)と、メンバ情報(「グループA」,「グループG」,「グループA」,・・・)と、位置情報(「xxx.xx」,「yyy.yy」,「zzz.zz」,・・・)とが記憶されている。尚、位置情報としては、緯度経度を用いてもよく、メンバ情報としてはグループ名ではなく、共有マップ名を記憶してもよい。
図4は本発明の一実施例による遊園地での位置情報の表示例を示す図である。この図4を参照して、本発明の一実施例による遊園地のマップを使用する場合の表示例について説明する。
図4においては、携帯端末(a,b,e)3−1,3−2,3−5のユーザがアトラクションAにいるということがわかり、携帯端末(c,d)3−3,3−4のユーザがエントランス付近にいるということが一目見てわかる。これは携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザを一つのグループとする時に、各携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザの位置情報がわかることを示している。
この共有マップはサーバ装置1上で管理され、その共有マップを同時に使用するグループのユーザとそれぞれの位置情報とともに管理される。共有マップの配布は遊園地内で入手できるようにしても、サイトからダウンロードするようにしてもよい。共有マップの入手とともに、グループ共通のID及びパスワードを設定することで、共有マップを共有可能なユーザを決めることができる。また、そうすることで、設定を知らないグループ外のユーザからは情報がわからないようにしている。
図5及び図6は本発明の一実施例によるゴルフ場での位置情報の表示例を示す図である。この図5及び図6を参照して、本発明の一実施例によるゴルフ場のマップを使用する場合の表示例について説明する。
図5では、ゴルフ場においてどのグループ(グループA〜グループK)が全体としてどのホール(1〜9)のどのあたりにいるのかということがわかる。これは登録しているグループ内のユーザの平均的な位置を算出してグループとしての位置としてもよいし、グループの代表の位置をグループの位置としてもよい。
図5ではグループしての位置をどのホールのどのあたりにいるかということを一目でわかるようにしているが、当然、図6に示すように、ゴルフ場の各ホールの詳細なマップでユーザ自身がどこにいるのかを確認することもできる。
図7及び図8は図2に示すサーバ装置1の動作を示すフローチャートである。これら図1〜図8を参照してサーバ装置1の動作の動作について説明する。尚、図7及び図8に示す処理動作はサーバ装置1のCPU11が制御プログラム12aを実行することで実現される。以下、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザが図4に示す遊園地での位置情報の表示例の動作について説明する。
まず、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザが遊園地内でサーバ装置1に対してユーザIDとパスワードとを入力すると(図7ステップS1)、ユーザ装置1は登録されているグループメンバのユーザであることが確認できなければ(図7ステップS2)、再度、ステップS1に戻ってユーザIDとパスワードとの入力を待つ。
サーバ装置1はグループメンバのユーザであることが確認されると(図7ステップS2)、共有マップへのアクセスを許可し(図7ステップS3)、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザに共有マップの選択を行わせる。今回の例では、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザが遊園地の共有マップを選択することになる。サーバ装置1はこの処理を図4に示す携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザそれぞれに対して行わせる。
これによって、サーバ装置1は携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザのグループだけの遊園地マップを提供することができる。遊園地内を移動している間、携帯端末(a〜e)3−1〜3−5は、図1に示すイメージで、サーバ装置1に位置情報をアップロードする。
サーバ装置1側では、図8に示す通り、位置情報が送信されてくると(図8ステップS11)、位置情報を送信してきた携帯端末(a〜e)3−1〜3−5がグループメンバとしてユーザ登録されているかを確認する(図8ステップS12)。ここで、サーバ装置1は、ユーザ登録されていない端末から位置情報が送られてきている場合、その端末に対してエラーであることを通知する(図8ステップS14)。
また、サーバ装置1は、位置情報を送信してきた携帯端末(a〜e)3−1〜3−5がグループメンバとしてユーザ登録されていれば、位置情報を共有マップに更新する(図8ステップS13)。
携帯端末(a〜e)3−1〜3−5のユーザが遊園地を出る場合には、それ以上の位置情報の更新が不要となるので、ユーザ登録を解除する必要がある。また、ユーザ登録が解除されないまま、マップ範囲外へ出た場合にはサーバ装置1側から携帯端末(a〜e)3−1〜3−5にエリア範囲外へ出ていることを通達する。
このように、本実施例では、限定された範囲内における共有マップの表示をわかりやすく、またグループメンバ間で共有することができ、グループメンバの目的にあった位置情報を提供することができる。
図9は本発明の他の実施例による路線図での位置情報の表示例を示す図である。本発明の他の実施例では、上記の本発明の一実施例に用いる地図ではなく、路線図をマップとして使用している。
図9において、携帯端末(c)3−3のユーザはF駅をすでに出発しており、G駅との間にいることがわかり、携帯端末(b)3−2のユーザはF駅に停車中、携帯端末(a,d)3−1,3−4のユーザは同じ車中にて移動中ということがわかる。
このように、本実施例では、限られた範囲が電車というものになれば、路線図という表示方法でグループメンバの位置を確認することができる。この場合、各携帯端末(a〜d)3−1〜3−4のユーザは電車に乗る前にユーザ登録を行い、共有マップとして路線図を選ぶことで、定期的に位置情報をサーバ装置1にアップロードすることで、サーバ装置1は路線図内に携帯端末(a〜d)3−1〜3−4のユーザがいる限りその位置を路線図上に表す。
本発明の一実施例による位置情報表示サービスを提供する移動通信システムの構成を示すブロック図である。 図1のサーバ装置の構成例を示すブロック図である。 図2のユーザ情報記憶領域の構成例を示す図である。 本発明の一実施例による遊園地での位置情報の表示例を示す図である。 本発明の一実施例によるゴルフ場での位置情報の表示例を示す図である。 本発明の一実施例によるゴルフ場での位置情報の表示例を示す図である。 図2に示すサーバ装置の動作を示すフローチャートである。 図2に示すサーバ装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の他の実施例による路線図での位置情報の表示例を示す図である。
符号の説明
1 サーバ装置
2 無線基地局
3−1〜3−5 携帯端末(a〜e)
11 CPU
12 メインメモリ
12a 制御プログラム
13 記憶部
14 地図情報記憶部
15 通信制御部
110 内部バス
131 ユーザ情報記憶領域
134 共有マップ記憶領域

Claims (19)

  1. 各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末と、前記複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置とを少なくとも含む位置情報表示サービスシステムであって、
    前記サーバ装置は、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する手段と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる手段とを有することを特徴とする位置情報表示サービスシステム。
  2. 前記共有マップは、前記複数の携帯端末各々が前記サーバ装置から取得することを特徴とする請求項1記載の位置情報表示サービスシステム。
  3. 前記共有マップは、前記サーバ装置から前記複数の携帯端末各々に配布することを特徴とする請求項1または請求項2記載の位置情報表示サービスシステム。
  4. 前記共有マップは、予め設定された特定のエリアのグループメンバに共有されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載の位置情報表示サービスシステム。
  5. 前記複数の携帯端末各々は、少なくともGPS(Global Positioning System)機能を用いて位置情報を取得することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載の位置情報表示サービスシステム。
  6. 前記共有マップは、少なくとも地図、概略図を含むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか記載の位置情報表示サービスシステム。
  7. 各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置であって、
    予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する手段と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる手段とを有することを特徴とするサーバ装置。
  8. 前記共有マップは、前記複数の携帯端末各々が自装置内から取得することを特徴とする請求項7記載のサーバ装置。
  9. 前記共有マップは、前記複数の携帯端末各々に配布することを特徴とする請求項7または請求項8記載のサーバ装置。
  10. 前記共有マップは、予め設定された特定のエリアのグループメンバに共有されることを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか記載のサーバ装置。
  11. 前記複数の携帯端末各々が、少なくともGPS(Global Positioning System)機能を用いて位置情報を取得することを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか記載のサーバ装置。
  12. 前記共有マップは、少なくとも地図、概略図を含むことを特徴とする請求項7から請求項11のいずれか記載のサーバ装置。
  13. 各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末と、前記複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置とを少なくとも含むシステムに用いられる位置情報表示サービス方法であって、
    前記サーバ装置が、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する処理と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる処理とを実行することを特徴とする位置情報表示サービス方法。
  14. 前記共有マップは、前記複数の携帯端末各々が前記サーバ装置から取得することを特徴とする請求項13記載の位置情報表示サービス方法。
  15. 前記共有マップは、前記サーバ装置から前記複数の携帯端末各々に配布することを特徴とする請求項13または請求項14記載の位置情報表示サービス方法。
  16. 前記共有マップは、予め設定された特定のエリアのグループメンバに共有されることを特徴とする請求項13から請求項15のいずれか記載の位置情報表示サービス方法。
  17. 前記複数の携帯端末各々は、少なくともGPS(Global Positioning System)機能を用いて位置情報を取得することを特徴とする請求項13から請求項16のいずれか記載の位置情報表示サービス方法。
  18. 前記共有マップは、少なくとも地図、概略図を含むことを特徴とする請求項13から請求項17のいずれか記載の位置情報表示サービス方法。
  19. 各々自端末の位置情報を取得する機能を含む複数の携帯端末各々から前記位置情報を取得するサーバ装置が実行するプログラムであって、
    前記サーバ装置の中央処理装置に、予め登録された複数の携帯端末で構成されるグループメンバの端末から取得した位置情報を基に当該グループメンバに共有される共有マップを作成する処理と、その作成した共有マップ上に前記位置情報に基づいて前記グループメンバ各々の位置を表示させる処理とを実行させるためのプログラム。
JP2006185057A 2006-07-05 2006-07-05 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法 Pending JP2008015717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006185057A JP2008015717A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006185057A JP2008015717A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008015717A true JP2008015717A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39072678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006185057A Pending JP2008015717A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008015717A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090673A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Ind Technol Res Inst センサー利用位置決めに基づく方向付けサービス開始システム及び方法
CN102065065A (zh) * 2009-11-17 2011-05-18 财团法人工业技术研究院 基于感测组件辅助定位技术的向量式数据传输***与方法
CN102148770A (zh) * 2010-02-09 2011-08-10 宏碁股份有限公司 共享移动路径的方法及共享移动路径的***
CN104035951A (zh) * 2014-01-24 2014-09-10 腾讯科技(深圳)有限公司 显示地图的方法、装置及终端
CN104750248A (zh) * 2015-01-31 2015-07-01 苏州佳世达电通有限公司 电子装置配对方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090673A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Ind Technol Res Inst センサー利用位置決めに基づく方向付けサービス開始システム及び方法
CN102065065A (zh) * 2009-11-17 2011-05-18 财团法人工业技术研究院 基于感测组件辅助定位技术的向量式数据传输***与方法
CN102148770A (zh) * 2010-02-09 2011-08-10 宏碁股份有限公司 共享移动路径的方法及共享移动路径的***
CN104035951A (zh) * 2014-01-24 2014-09-10 腾讯科技(深圳)有限公司 显示地图的方法、装置及终端
US9976862B2 (en) 2014-01-24 2018-05-22 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method, device, and terminal for simultaneously displaying multiple users' locations on a map
US10591305B2 (en) 2014-01-24 2020-03-17 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limit Method, device, and terminal for simultaneously displaying multiple users' locations on a map
CN104750248A (zh) * 2015-01-31 2015-07-01 苏州佳世达电通有限公司 电子装置配对方法
CN104750248B (zh) * 2015-01-31 2017-12-29 苏州佳世达电通有限公司 电子装置配对方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11477604B2 (en) Location-based discovery of network members
US7474959B2 (en) Method for providing recommendations using image, location data, and annotations
JP5770285B2 (ja) 移動局に対してポジション・アシスタンス・データを提供する際の使用を目的とした方法および装置
EP1695531B1 (en) Location status indicator for mobile phones
US9423265B2 (en) Displaying a map having a close known location
US7620404B2 (en) Methods and apparatus for organizing and presenting contact information in a mobile communication system
US20100205242A1 (en) Friend-finding system
US20050143105A1 (en) Messenger service system and control method thereof, and messenger server and control program thereof
US20090054081A1 (en) System and method for locating positions of members of virtual groups
KR20140139629A (ko) 개인 위치 데이터베이스들의 생성 및 공유
KR20020057992A (ko) 위치 정보 제공 장치, 통신 단말, 이동 통신 단말 및 위치정보 제공 방법
JP2005223436A (ja) 携帯端末及び位置情報交換システム
JP2011114796A (ja) 位置推定システム、通信端末、および位置推定方法
JP2008015717A (ja) 位置情報表示サービスシステム、サーバ装置及びそれらに用いる位置情報表示サービス方法
JP6177851B2 (ja) サービス提供システム
JP2007189594A (ja) 携帯端末の状態管理システムおよび方法、ならびに携帯端末
JP2006072812A (ja) コミュニケーションシステムおよびその方法、プログラムおよび記録媒体
KR100726075B1 (ko) 위치 정보를 포함하는 컨텐츠 제공 방법 및 시스템
US20200080847A1 (en) Systems and methods for real-time updating of attributes of an area and status of devices within the area
JP2007110321A (ja) PTT(PushToTalk)システム、携帯電話機、PTTサーバ
US10348841B1 (en) System and method for event based communications between a mobile application and a server
JP2008058267A (ja) 情報提供システム、及び情報提供方法
Köbben et al. Wireless campus LBS: Building campus-wide location based services based on WiFi technology
CN107343035A (zh) 一种标识地理位置信息的图像获取方法及***
US8838145B2 (en) Accessing navigation information via a global positioning group support server