JP2007535217A - 通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法 - Google Patents

通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535217A
JP2007535217A JP2006545266A JP2006545266A JP2007535217A JP 2007535217 A JP2007535217 A JP 2007535217A JP 2006545266 A JP2006545266 A JP 2006545266A JP 2006545266 A JP2006545266 A JP 2006545266A JP 2007535217 A JP2007535217 A JP 2007535217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
connection
user
access
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006545266A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリック クラコウスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007535217A publication Critical patent/JP2007535217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0024Services and arrangements where telephone services are combined with data services
    • H04M7/0036Services and arrangements where telephone services are combined with data services where the data service is an information service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42085Called party identification service
    • H04M3/42102Making use of the called party identifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/38Displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/40Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems using speech recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/20Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
    • H04M2203/2066Call type detection of indication, e.g. voice or fax, mobile of fixed, PSTN or IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

通信ネットワーク上でのサービスへのアクセス実行方法は、サービスは、ユーザの端末から同一的に2つの相補的なインターフェース即ち、音声及びUSSD コマンドを用いたテキスト端末を用いてアクセスされ得え、ここにサービスはユーザがサービスアクセス番号との接続を開始したときに実行され、サービスアクセス番号は、音声インターフェースの場合には選んだサービスの通信番号として扱われ、またテキストインターフェースの場合には、USSDコマンドとして取り扱われ、それらは同一の数字シーケンスからなりかつその中に含まれる記号「*」及び「#」のみにおいて異なり、一方その違いは、通信ネットワークによってチャンネルを選択することに対する、またそれと同時に、それを通じてユーザのサービスとの接続が実行されるところのインターフェースを選択することに対する、責を負い、そしてこの接続が好ましくはどのように取り扱われるかについての決定は、通信ネットワークから直接的に又は通信オパレータから間接的に受け取った、入ってくる接続と関連した情報に基づいて、サービスによってなされるということである。

Description

本発明は、通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法に関する。
通信ネットワーク(telecommunication network)おいて双方向サービスを可能にする数多くの方法が知られている。最も利用されている方法は、IVRシステムに基づいた音声サービスである。ユーザはある音声サービスの特定の電話番号に電話し、そこで彼は、DTMFトーンダイヤリングの下機能している、彼の電話キーボードを用いてサービスを利用する。そのようなシステムの例は、WO0145086又はUS2001028705に見出され得る。
電話接続のセッション中にダイヤルされる、DTMF記号の列はまた、IVRシステムからの引き続くメッセージを待つことなしに、自動的に送られ得る。そのような記号の列は、サービスの電話番号(ポーズ記号で終えられ、その後にDTMF記号の列が与えられる)の後に、直接与えられる。実際はそのような方法は、電話機セットに、まずサービスの番号をダイヤルさせ、次に応答信号を待ち、そしてその後所定のDTMFシーケンスを送らさせる。
SMSテキストメッセージを用いる、あらゆる種類の携帯電話のためのサービスは、非常に利用されている。この場合、ユーザは、特定のサービスの番号の下、特定の長さのテキストを送る。この例は、WO9719568に記載された駐車システムであり得る。ユーザとシステムとのより大きな双方向やりとりの場合には、より大きな数のSMSメッセージが交換される。この例は、WO0022906に記載された電子オークションであり得る。
WAPに基づいたサービスは、ユーザにテキストのみならず画像エレメント又は音をも提供することを可能にする。それらはまた、ユーザと完全に双方向やりとりすることを可能にするが、しかし、ユーザ側の通信インターフェースは常に、テキストインターフェースである。この例は、WO03003143に記載された物品及びサービス提供システムであり得る。
それほど利用されていない双方向サービス実行方法は、USSDチャンネルの適用である。これは、ユーザとの双方向やりとりを簡単に可能にするが、しかしはやり、テキストインターフェースのみを提供する。
上記これらの方法の特徴は、サービスは一つの技術又は一つの通信チャンネル内で提供されるという事実であり、異なったチャンネルでのサービスの実行は、ユーザーに異なった方法でサービスを利用することを要求するということである。
USSD(Unstructured Supplementary Service Data (非構造化追加的サービスデータ))は、標準ETSI GSM 2.30, GSM 4.90, GSM 2.90に述べられた、携帯電話と通信オパレータとの間の情報交換方法であり、主にGSMネットワークにおけるサービス及びパラメータの仕様 (configuration)に対して用いられる。
本発明の目的は、ユーザが電話機のキーボードから直接これらのそのようなサービスに簡単にアクセスすることを可能にし、そして同時にインターフェースのタイプを選択し、かつ接続がサービスオパレータにより取り扱われる方法を選択するオプションを持つことを可能にする、通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法である。
本目的は、サービスは、ユーザの端末から同一的にかつ同時的に2つの相補的な(complementary)インターフェース即ち、音声及びUSSDコマンドを用いたテキスト端末を用いてアクセスされ得え、ここにサービスはユーザがサービスアクセス番号との接続を開始したときに実行され、サービスアクセス番号は、音声インターフェースの場合には選んだサービスの通信番号として扱われ、またテキストインターフェースの場合には、USSDコマンドとして取り扱われ、それらは同一の数字シーケンスからなりかつその中に含まれる記号「*」及び「#」のみにおいて異なり、一方その違いは、通信ネットワークによってチャンネルを選択することに対する、またそれと同時に、それを通じてユーザのサービスとの接続が実行されるところのインターフェースを選択することに対する、責を負い、そしてこの接続が好ましくはどのように取り扱われるかについての決定は、通信ネットワークから直接的に又は通信オパレータから間接的に受け取った、入ってくる接続と関連した情報に基づいて、サービスによってなされるというこの特徴を持っている本発明に従い、通信ネットワーク上でのサービスへのアクセス実行方法において達成されている。
好ましくは、アクセス番号は、記号「*」又は「#」で分離された追加的なパラメータを含み、そしてそれらのパラメータは、ユーザによって、好ましくは通信接続の開始の間に、又は代わりに既に出来ている接続のセッションの間に与えられ、一方接続のセッションの間に与えられるパラメータは好ましくは英数字データである。
好ましくは、テキストインターフェースは、音声インターフェースにおけると同一のナンバーリングがサービスへのアクセスに対して用いられる、SMSテキストメッセージに対するインターフェースを含めた他のインターフェースである。
好ましくは、サービスへのアクセスの用語はまた、他のユーザへのアクセス又は接続を含む。接続の用語はまた、物理的な接続を確立する必要なしにユーザ及びサービスの間で交換される音声又はテキストメッセージのセット又はシーケンスを含む。
本発明による方法はまた、サービスへのアクセス及びそれに引き続く接続は、サービス内で利用可能な、2つの異なったインターフェースで起こるということで特徴づけられる。
本発明の計り知れない利益は、ユーザとの通信のためのインターフェースの選択は、電話機上でダイヤルされる、サービスアクセス番号における記号「*」又は「#」の単純な組合せを用いた接続の確立の時には既に実行されており、一方アクセス番号に一体化されたデータの部分は、接続が開始された段階において既にサービスに伝達されていることができるという事実にある。情報の残りの部分は、接続のセッションの間にユーザとサービスとの間で交換され、しかるに基本的な違いは、伝達される情報の内容にではなく、音声又はテキストを通じた、ユーザへのそれらの伝達の方法にある。本発明は追加的な利益をもまた持っている。即ちサービスオパレータが、通信ネットワークから又は通信オパレータからのいずれかから受け取った、サービス番号及びそれに一体化された情報に基づいて、入ってくる接続を前もって取り扱うことを、可能にする。この操作の結果に依拠して、サービスオパレータは、例えばそれが受け入れられ得る又は拒否されるという、接続の相応しい取扱いについて決定する。もしサービスが相応しいサービスをユーザに提供できないならば、接続は受け入れられず、その結果ユーザはいかなる費用をも負担しない。
サービスを利用したいユーザは、電話機のキーボード上で、数字の他とりわけ記号「*」及び「#」からなる、サービスオパレータのアクセス番号をダイヤルする。サービスは、2つの異なったインターフェース、即ち、音声及び、USSDの使用で実行される、テキストモードを介して利用可能である。双方の場合において、アクセス番号は同一でありかつユーザのターミナル上でダイヤルされるシーケンスのうち、記号「*」及び「#」の発生においてのみ異なる。USSD シーケンスの場合には、それは、特定の規格(standards)によって正確に定義される。音声接続の場合には、それは、前記の記号の異なった有効な組合せを含まなければならない。ユーザによって選択されるアクセス番号における記号「*」及び「#」のシーケンスの発生に依拠して、開始された接続は、通信ネットワークによって、USSD接続又は音声接続として識別され、それは、相応なチャンネルを通してサービスオパレータに到達する。双方の場合において、ユーザとの接続は確立し、その(接続の)間双方向データ交換が起きる。USSD接続の場合には、ユーザのターミナルは、テキストを表示し、そしてユーザは、サービスオパレータにテキストを送るオプションをもまた持つ。音声接続の場合には、それは例えばIVRシステムによって取り扱われ、この場合ユーザは、テキストの代わりに音声メッセージを受け取り、そしてユーザ自身の情報は、電話機のキーボードを用いてDTMFトーンシステムにより又は音声認識システムに喋ることにより、送られ得る。
ユーザによりサービスオパレータに伝達される情報は、好ましくは有効な記号「*」又は「#」によって分離された、数字のシーケンスを -アクセス番号とともに- 電話機のキーボード上でダイヤルすることによって、接続のセッションの間及び好ましくはその開始の間に供給される。
通信接続がユーザによって開始された後、それはサービスオパレータに繋がれ、そこで通信ネットワークから直接的に又は通信オパレータから間接的に入ってくるデータに基づいて、サービスオパレータは、この接続は取り扱われるか及びどの方法で取り扱うかを決定する。各接続は例えば、接続を開始する人の番号の識別に依拠して、個々に取り扱われ得る。
サービスは、GSM電話機のためのメロデーィのダウンロードを提供する。サービスは、音声インターフェースに対してアクセス番号「*145」の下、利用可能である。この番号をダイヤルするとき、ユーザは、IVRシステムに接続し、それは音声の方法によりユーザに6桁(six-digit)のメロディコード(melody_code)及びその電話機によって取り扱われるメロディタイプを特定づける、2桁の電話機コード(telephone_type)を入力するよう求める。全てのデータが入力された後、接続は切られ、そしてユーザは、注文したメロディを彼の電話機に受け取る。ユーザは、電話機のキーボード上でシーケンス「*145*メロディコード*電話機コード」をダイヤルすることから始めることができる。この場合、接続の確立の後、IVRシステムは、音声接続を確立する必要さえもなしに、受け取ったデータを処理しそして注文されたメロディをユーザに送る。
テキストインターフェースの場合には、サービスオフィスへの接続は、同一の方法により開始され、しかるにダイヤルされる番号は、記号「#」で終わる。即ち「*145# 」。そのような接続は、通信レセプション(reception)によって、USSDサーバに繋がれ、そこで、それはサービスオパレータに受け渡される。サービスはここでもまた、必要な情報をアクセス番号とともに送ることによって、利用され得る。そのような場合には、シーケンス「*145* メロディコード*電話機コード#」が電話機のキーボード上からダイヤルされる。
ラジオステーションを聴きながら、ユーザは、電話機を介して現在放送されている歌を電話機のメロディとして注文する可能性を持っている。このサービスは、番号「*145」の下、利用可能である。即ち、この番号に接続すると、ユーザは、彼の場合これは「01」である、電話機製造会社を特徴づける、2桁の電話機コードを入力しなければならない。テキストインターフェース(USSD)を介したサービスとの接続の場合、ユーザは、シーケンス「*145*01#」をダイヤルし、音声接続の場合、シーケンス「*145*01*」をダイヤルする。接続は、通信ネットワークによって、サービスオパレータに繋がれ、それは、接続が開始されたアクセス番号及びこの番号が電話機コードを含むか否かを解析する。ラジオステーションによって放送されている歌が利用できない又はユーザの電話機に組み入れられないフォーマットで利用可能である場合には、接続は受け入れられず又はユーザはこの歌が利用できないことについての適当なメッセージを受け取る。接続を開始したときにユーザによってダイヤルされるシーケンスは常に固定しているので、彼は、これを例えば彼の電話帳(phone book)に書き留めることができる。
ラジオステーションを聴きながら、ユーザは、音声サービスに対しては番号「*145*」の下又はテキストサービスに対しては「*145#」の下、サービスに接続する。サービスとの接続を確立して、ユーザは、1. 放送されている歌のMP3ファイル形式での注文、2. 放送されている歌手のアルバムの注文、3. 電話機のためのメロディの注文又は 4. ミュージックチャートにおける歌への投票を行うことができる。ユーザは相応しいオプションを選択する。テキストチャンネルの場合には、彼のキーボードから 1から4までの数字を入力する。音声接続の場合には、ユーザは、相応しい数字を喋り、これは必然的に音声認識システムによって解釈される。
提案している発明の実施は、通信ネットワークにおける付加サービスの新たなタイプの実行を可能にする。提案している発明は、ユーザにとって発明の使用を、例えばSMSに基づくサービスの場合よりも、より簡単にする。2つの相補的なインターフェース -音声及びテキストモードで- 上でのサービスの実行可能性は、サービスを提供するはるかにより大きな可能性を与え、またユーザによって見られるようにより大きな利益を持っている。2つのチャンネルで通信する可能性は、ユーザは常にはテキストインターフェースを用いることが可能でない(例えば車を運転しているとき)、又は音声インターフェースを用いることができない(会議中)のような、とりわけ携帯電話の場合には、非常に重要である。本発明はまた、IVR及びUSSDシステムに対する新たな適用領域を見るけることを可能にする。それはまた、今までのところ使用されているインターフェース及び方法によって限定されている、双方向サービスを実行する可能性を与える。

Claims (6)

  1. サービスは、ユーザの端末から同一的にかつ同時的に2つの相補的なインターフェース即ち、音声及びUSSDコマンドを用いたテキスト端末を用いてアクセスされ得え、ここにサービスはユーザがサービスアクセス番号との接続を開始したときに実行され、サービスアクセス番号は、音声インターフェースの場合には選んだサービスの通信番号として扱われ、またテキストインターフェースの場合には、USSDコマンドとして取り扱われ、それらは同一の数字シーケンスからなりかつその中に含まれる記号「*」及び「#」のみにおいて異なり、一方その違いは、通信ネットワークによってチャンネルを選択することに対する、またそれと同時に、それを通じてユーザのサービスとの接続が実行されるところのインターフェースを選択することに対する、責を負い、そしてこの接続が好ましくはどのように取り扱われるかについての決定は、通信ネットワークから直接的に又は通信オパレータから間接的に受け取った、入ってくる接続と関連した情報に基づいて、サービスによってなされることを特徴とする、通信ネットワーク上でのサービスへのアクセス実行方法。
  2. アクセス番号は、記号「*」又は「#」で分離された追加的なパラメータを含み、そしてそれらのパラメータは、ユーザによって、好ましくは通信接続の開始の間に、又は代わりに既に出来ている接続のセッションの間に与えられ、一方接続のセッションの間に与えられるパラメータは好ましくは英数字データであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. テキストインターフェースは、音声インターフェースにおけると同一のナンバーリングがサービスへのアクセスに対して用いられる、SMSテキストメッセージに対するインターフェースを含めた他のインターフェースであることができることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. サービスへのアクセスの用語はまた、他のユーザへのアクセス又は接続を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 接続の用語はまた、物理的な接続を確立する必要なしにユーザ及びサービスの間で交換される音声又はテキストメッセージのセット又はシーケンスを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. サービスへのアクセス及びそれに引き続く接続は、サービス内で利用可能な、2つの異なったインターフェースで起こることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2006545266A 2003-12-17 2004-02-29 通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法 Pending JP2007535217A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL03364119A PL364119A1 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Method for providing access to telecommunications network services
PLP.364119 2003-12-17
PCT/PL2004/000015 WO2005060282A1 (en) 2003-12-17 2004-02-29 Method of effecting access to services in a telecommunication network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007535217A true JP2007535217A (ja) 2007-11-29

Family

ID=34699205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545266A Pending JP2007535217A (ja) 2003-12-17 2004-02-29 通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070249370A1 (ja)
EP (1) EP1721479A1 (ja)
JP (1) JP2007535217A (ja)
KR (1) KR20060128916A (ja)
CN (1) CN100521803C (ja)
EA (1) EA200601130A1 (ja)
PL (1) PL364119A1 (ja)
WO (1) WO2005060282A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070135101A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Comverse, Ltd. Enhanced visual IVR capabilities
US8401531B2 (en) 2007-06-04 2013-03-19 redtxt.com.au Pty Ltd. Messaging service subscription
PL388012A1 (pl) 2009-05-12 2010-11-22 Henryk Kułakowski Sposób świadczenia usług w sieci telekomunikacyjnej
CN102422318A (zh) 2009-05-12 2012-04-18 迈思支付公开有限公司 使用移动电话授权交易的方法
CN101815268A (zh) * 2010-03-04 2010-08-25 华为终端有限公司 一种业务命令信息处理方法及设备
CN103295309A (zh) * 2012-02-24 2013-09-11 黄金富 用来电号码认证身份的手机ussd信息投票***和方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0608613A2 (en) * 1992-12-29 1994-08-03 AT&T Corp. Telephone call based on a dialed suffix
JP2000069175A (ja) * 1998-06-15 2000-03-03 Lucent Technol Inc 情報供給方法、情報供給システム、及び情報供給装置
JP2000184471A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Nec Corp ホームオートメーション方式
JP2000299888A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Canon Inc 携帯端末装置及び端末装置
US20030144016A1 (en) * 2000-06-19 2003-07-31 Amir Kolsky System and method for object access through an access device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689547A (en) * 1995-11-02 1997-11-18 Ericsson Inc. Network directory methods and systems for a cellular radiotelephone
DE19942607A1 (de) * 1999-08-31 2001-03-08 Siemens Ag Verfahren zur Angabe möglicher Kommunikationspartner
US6687242B1 (en) * 1999-12-22 2004-02-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for providing additional information to a subscriber based on a universal resource locator
US20010028705A1 (en) * 2000-02-11 2001-10-11 Adams Mark W. Prepaid direct dial long distance telecommunication services
US20020123359A1 (en) * 2000-12-01 2002-09-05 Multiscience System Pte Limited Network for information transfer for mobile stations

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0608613A2 (en) * 1992-12-29 1994-08-03 AT&T Corp. Telephone call based on a dialed suffix
JPH06284207A (ja) * 1992-12-29 1994-10-07 American Teleph & Telegr Co <Att> ダイヤルされたサフィックスにもとずく電話呼の発呼者指示による宛先決定
JP2000069175A (ja) * 1998-06-15 2000-03-03 Lucent Technol Inc 情報供給方法、情報供給システム、及び情報供給装置
JP2000184471A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Nec Corp ホームオートメーション方式
JP2000299888A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Canon Inc 携帯端末装置及び端末装置
US20030144016A1 (en) * 2000-06-19 2003-07-31 Amir Kolsky System and method for object access through an access device

Also Published As

Publication number Publication date
US20070249370A1 (en) 2007-10-25
WO2005060282A1 (en) 2005-06-30
CN1894984A (zh) 2007-01-10
EP1721479A1 (en) 2006-11-15
PL364119A1 (en) 2005-06-27
KR20060128916A (ko) 2006-12-14
EA200601130A1 (ru) 2006-12-29
CN100521803C (zh) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100379235C (zh) 通信网中用于交换信息的方法和设备
US6505161B1 (en) Speech recognition that adjusts automatically to input devices
US20040203642A1 (en) Population of directory search results into a wireless mobile phone
CN101160943A (zh) 实现终端下载媒体资源的方法、***及回铃音平台
MX2011001919A (es) Metodo y sistema para programar una llamada telefonica usando un sistema de mensajes cortos.
US20080039074A1 (en) System and process for global dialing using a mobile device
CN105554324A (zh) 支持将语音呼叫转换成数据对话的蜂窝电话***
CN112887194B (zh) 实现听障人士通话的交互方法、装置、终端及存储介质
US7277720B2 (en) Apparatus, and associated method, for facilitating formation of an apparent push-to-talk communication connection
WO2001010144A1 (en) Selecting a communication mode in a mobile communication device
JP2007535217A (ja) 通信ネットワークにおけるサービスへのアクセス実行方法
US8073403B2 (en) Apparatus, and associated method, for facilitating formation of an apparent push-to-talk communication connection
JP2005528866A (ja) 通話背景音提供方法及びシステム
JP2001016315A (ja) 無線電話のボイスメールシステムアクセス番号自動プログラミング方法
EP1519510B1 (en) Multicast system and corresponding communication terminal
CN105516936B (zh) 一种在通话时进行彩铃传输的方法及装置
CN101009890A (zh) 实现终端下载媒体资源的方法、***及回铃音平台
CN102783192A (zh) 用于在呼叫等待时传输数字数据的方法及其***和相应的移动终端
KR100997041B1 (ko) 단문 메시지 접수 단말기에 의하여 개성화(個性化) 회신정보를 발송하는 방법
RU2266624C2 (ru) Способ и устройство для обмена информацией в коммуникационной сети
EP1496677A1 (en) Communication apparatus having programmable soft keys and method of programming such soft keys
JP2007501585A (ja) 保留中の動作選択のための方法及び装置
CN101933309A (zh) 通信***中为用户提供提示信息的方法和装置
WO2005006162A2 (en) Communication apparatus having programmable soft keys and method of programming soft keys
KR100591683B1 (ko) 휴대용 단말기를 이용한 방송 신청 서비스 방법 및 서비스시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330