JP2007518141A - 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス - Google Patents

電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2007518141A
JP2007518141A JP2006549552A JP2006549552A JP2007518141A JP 2007518141 A JP2007518141 A JP 2007518141A JP 2006549552 A JP2006549552 A JP 2006549552A JP 2006549552 A JP2006549552 A JP 2006549552A JP 2007518141 A JP2007518141 A JP 2007518141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
edge
optic
layer
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006549552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4943860B2 (ja
Inventor
スティーブン ジェイ. オニール,
グレッグ エム. デュータラー,
Original Assignee
イー インク コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー インク コーポレイション filed Critical イー インク コーポレイション
Publication of JP2007518141A publication Critical patent/JP2007518141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4943860B2 publication Critical patent/JP4943860B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1679Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/08Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 light absorbing layer
    • G02F2201/086UV absorbing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

バックプレーン(102)と、電子光学材料の層(112)と、紫外放射線を吸収することができ、電子光学材料の層(112)の、前記バックプレーン(102)とは反対側に配置される保護層(128)とを備える電子光学ディスプレイ(100)がエッジシール(130)とともに提供される。保護層(128)は電子光学材料の層(112)の範囲を超えて伸びており、したがって保護層(128)と前記バックプレーン(102)の間には周囲の隙間が残る。エッジシール(130)を形成するために、保護層(128)により伝わる放射線により硬化する未硬化のエッジシーリング材が隙間に配置され、保護層(128)から伝わる放射線により硬化する。

Description

(関連出願の参照)
本発明は、2003年5月22日に出願された、米国仮出願番号10/249,957号、公開番号2004/0027327(また、対応する国際出願番号PCT/US03/16433、公開番号WO03/104884)および、2003年9月2日に出願された、米国仮出願番号10/605,024、公開番号第2004/0155857(また、対応する国際出願番号PCT/US03/27686、公開番号WO2004/023195)に関連し、読者に対して背景情報として参照される。
本発明は、電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセスに関連する。本プロセスは、特に、とは言え排他的ではないが、カプセル型電気泳動媒体を使用するディスプレイなどの密閉における使用を目的とする。しかしながら、本発明は、固体の外部表面を有するという意味で固体電子光学媒体を使用するその他の様々な種類の電子光学ディスプレイも利用することができる。尚、前記媒体は流動体(液体または気体のいずれか)を含む内部空洞を有することがあり、実際、しばしば有する。このように、「固体の電子光学ディスプレイ」という用語はカプセル型電気泳動ディスプレイ、カプセル型液晶ディスプレイ、そして以下で説明するその他の種類のディスプレイを含む。
電子光学ディスプレイは、電子光学材料の層を備えている。本明細書において電子光学材料という用語は撮像技術での従来の意味で使用されており、少なくとも1つの光学特性が異なる第一と第二の状態を有する材料であって、電場を材料に適用することにより第一から第二のディスプレイ状態に変化する材料を指す。光学特性は、通常、人間の目には見える色であるが、光学伝送、反射、発光、また、機械読み取りを目的とするディスプレイの場合は、可視範囲外の電磁波長の反射率の変化という意味において擬似色、のような別の光学特性を持つことがある。
「双安定の」や「双安定」の用語は、本明細書では当該技術の従来の意味で使用されており、少なくとも1つの光学特性が異なる第一と第二のディスプレイ状態を有するディスプレイ要素を備えるディスプレイを指し、限定継続時間のアドレス指定波動の手段により、任意の指定要素が第一または第二のディスプレイ状態のいずれかになるように作用した後、アドレス指定波動が終了した後など、その状態は、例えば少なくとも4回など少なくとも何回かの間、ディスプレイ要素の状態の変更に必要なアドレス指定波動の最低継続時間を持続する。特許文献1には、グレイスケール機能のある一部の粒子ベースの電気泳動ディスプレイは、極端な白黒状態で安定するばかりか中間のグレー状態でも安定し、またその他一部の種類の電子光学ディスプレイでも同様であることが示されている。本明細書では便宜上、双安定と複安定両方のディスプレイを言及するために「双安定」という用語を使用することがあるが、この種類のディスプレイは、双安定ではなく、正しくは「複安定」と呼ばれる。
いくつかの種類の電子光学ディスプレイが知られている。電子光学ディスプレイの1種類は例えば、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8、特許文献9、および特許文献10に記述されているように回転二色部材(rotating bichromal member)の種類である(この種類のディスプレイは「回転二色球」ディスプレイとしばしば呼ばれるが、上記の一部の特許では回転員は球ではないので「回転二色部材」の用語がより正確であり、好ましい)。このようなディスプレイは、異なる光学特性のある2つ以上のセクションを有する多数の小さな物体(典型的には球状または円筒型)、および内部双極子を使用する。これらの物体は、充填材内の液体入り液胞内に懸濁されるが、液胞は液体が入れられているので、物体は自由に回転する。ディスプレイの形状は電場をそこへ適用することにより変化するので、様々な位置に物体を回転させて、物体のどの部分が表示表面から見えるかが変わる。この種類の電子光学媒体は典型的に双安定性である。
別の種類の電子光学ディスプレイは、例えば、電極に付着した色の変化を反転できる半導電性酸化金属と複数の色素分子から少なくとも一部が形成される電極を備えるナノクロミックフィルムの形の電気泳動媒体など電気泳動媒体を使用する。例えば、非特許文献1を参照のこと。また、非特許文献2も参照のこと。この種類のナノクロミックフィルムは、例えば、特許文献11、特許文献12、特許文献13にも説明されている。この種類の媒体も通常は双安定である。
何年間も研究や開発が重点的に行われてきた別の種類の電子光学ディスプレイは、粒子ベースの電気泳動ディスプレイであり、複数の荷電粒子が電場の影響の下で懸濁流体内を移動する。電気泳動ディスプレイは、液晶ディスプレイと比較すると、優れた輝度とコントラスト、広視野角、状態の双安定性、低消費電力の属性を有することができる。それにもかかわらず、これらのディスプレイの長期的な画質の問題により、広範囲に及ぶ使用が妨げられてきた。例えば、電気泳動ディスプレイを構成する粒子は沈殿する傾向があり、その結果、これらのディスプレイの使用寿命は不十分である。
上記のように、電気泳動媒体には懸濁流体の存在が必要である。ほとんどの先行技術の電気泳動媒体では、この懸濁流体は液体であるが、電気泳動媒体は気体の懸濁流体を使用して製造することができる。例えば、非特許文献3および非特許文献4を参照のこと。また、特許文献14、特許文献15、特許文献16、特許文献17、特許文献18、特許文献19、特許文献20、特許文献21、特許文献22、特許文献23、特許文献24、特許文献25、特許文献26、特許文献27も参照のこと。このような気体ベースの電気泳動媒体は、その媒体を、例えば媒体が縦方向の平面に配置される看板など、粒子の沈殿が起こりえる方向で使用する場合には、液体ベースの電気泳動媒体と同様の、粒子の沈殿から生じる問題の影響を受けやすいと思われる。実際、液体の懸濁流体に比較すると気体の懸濁流体の粘性は低いために電気泳動粒子の沈殿が速くなるので、粒子の沈殿は流体ベースよりも気体ベースの電気泳動媒体でより深刻な問題となるようである。
最近では、マサチューセッツ工科大学(MIT)およびE Ink社に移譲するか、またはその名義である、カプセル化媒体電気泳動媒体を開示した数多くの特許および出願が公開されている。このようなカプセル型の媒体は多数の小型カプセルを含んでおり、そのそれぞれは液体の懸濁媒体に懸濁された電気泳動移動型粒子を含有する内部の位相、および内部の位相を囲むカプセル壁を備える。典型的に、2つの電極の間に配置されるコヒーレントな層を形成するために、カプセルはそれ自体高分子接着剤内に保持される。この種類のカプセル型媒体は、例えば、特許文献28、特許文献29、特許文献30、特許文献31、特許文献32、特許文献33、特許文献34、特許文献35、特許文献36、特許文献37、特許文献38、特許文献39、特許文献40、特許文献41、特許文献42、特許文献43、特許文献44、特許文献45、特許文献46、特許文献47、特許文献48、特許文献49、特許文献50、特許文献51、特許文献52、特許文献53、特許文献54、特許文献55、特許文献56、特許文献57、特許文献58、特許文献59、特許文献60、特許文献61、特許文献62、特許文献63、特許文献64、特許文献65、特許文献66、特許文献67、特許文献68、特許文献69、特許文献70、特許文献71、特許文献72、特許文献73、特許文献74、特許文献75、特許文献76、特許文献77、特許文献78、特許文献79、特許文献80、特許文献81、特許文献82、特許文献83、特許文献84、特許文献85、特許文献86、特許文献87、特許文献88、特許文献89、特許文献90、特許文献91、特許文献92、特許文献93、特許文献94、特許文献95、特許文献96、特許文献97、特許文献98、特許文献99、特許文献100、特許文献101、特許文献102、特許文献103、特許文献104、特許文献105、特許文献106、特許文献107、特許文献108、特許文献109、特許文献110、特許文献111、特許文献112、特許文献113、特許文献114、特許文献115、特許文献116、特許文献117、特許文献118、特許文献119、特許文献120、特許文献121、特許文献122、特許文献123、特許文献124、特許文献125、特許文献126、特許文献127、特許文献128、特許文献129、特許文献130、特許文献131、特許文献132、特許文献133、特許文献134、特許文献135、特許文献136、特許文献137、特許文献138、特許文献139、特許文献140に説明されている。
前述の特許および出願の多数は、カプセル型電気泳動媒体の個別のマイクロカプセルを囲む壁は連続位相により置換できるとしており、電気泳動媒体は電気泳動流体の複数の個別の滴と高分子材料の連続位相を備える、いわゆる高分子分散電気泳動ディスプレイを作ること、および、このような高分子分散電気泳動ディスプレイ内の電気泳動流体の個別の滴は、各個々の滴に関連付けられた個別のカプセル膜がなくでもカプセルまたはマイクロカプセルとして考えられるともしている。例えば、前述の特許文献100を参照のこと。したがって、本出願の目的として、このような高分子分散電気泳動媒体は、カプセル型電気泳動媒体の亜種として考えられる。
関連する種類の電気泳動ディスプレイは、いわゆる「マイクロセル電気泳動ディスプレイ」である。マイクロセル電気泳動ディスプレイでは、荷電粒子と懸濁液はマイクロカプセル内にカプセル化されないが、その代わりに、概してポリマー薄膜のキャリア媒体内に形成される複数の空洞内に保持される。例えば、どちらもSipix Imaging,Inc.に委譲された、特許文献141および特許文献142を参照のこと。
別の種類の電子光学ディスプレイは、Philipsにより開発され、非特許文献5の記事に説明されているエレクトロウェッティングディスプレイである。PCT/US04/32828にはこのようなエレクトロウェッティングディスプレイは双安定にできると示されている。
本発明ではその他の種類の電子光学材料も使用することが可能である。特に、双安定性の強誘電性液晶ディスプレイ(FLC)が当該分野において知られている。
電気泳動媒体は(例えば、多くの電気泳動媒体では粒子がディスプレイを通過する可視光線の伝送を大幅にブロックするため)不透明であることが多く、反射モードで作動するが、電気泳動ディスプレイの多くは、1つのディスプレイ状態が実質的に不透明であり、他のディスプレイ状態が光を透過する、いわゆる「シャッターモード」で作動するように作ることができる。例えば、前述の特許文献37および特許文献38、ならびに、特許文献143、特許文献144、特許文献145、特許文献146、および特許文献147を参照のこと。電気泳動ディスプレイに類似するが電場強度の変化に依存する誘電泳動ディスプレイは、同様なモードで作動できる。特許文献148を参照のこと。その他の種類の電子光学ディスプレイはシャッターモードで作動することが可能である場合もある。
カプセル型またはマイクロセル電気泳動ディスプレイは、概して従来の電気泳動装置の集積や沈殿の故障モードによる問題がなく、幅広く柔軟で硬い基板にディスプレイを印刷またはコーティングする能力等、さらなる利点を提供する。(「印刷」という用語の使用は、印刷およびコーティングの全形態を含むことを意図しており、パッチダイコーティング、スロットまたは押し出しコーティング、スライドまたはカスケードコーティング、カーテンコーティングのような事前従量制のコーティング、ナイフオーバーロールコーティングや前後ロールコーティングのようなロールコーティング、グラビアコーティング、ディップコーティング、スプレーコーティング、凹凸コーティング、スピンコーティング、ブラシコーティング、エアナイフコーティング、シルクスクリーン印刷処理、静電印刷処理、加熱印刷処理、インクジェット印刷処理、電気泳動配置、およびその他の同様な技法を含むがこれらに限定されない。)このように、得られるディスプレイは柔軟となりうる。さらに、ディスプレイ媒体は印刷可能であるので(様々な方法を使用して)、ディスプレイ自体を安価に製造ことができる。
電子光学材料の層に加えて、電子光学ディスプレイは、通常、電子光学材料の反対側に配置される少なくとも2つのその他の層を備える。これら2層のうち1つは電極層である。このようなほとんどのディスプレイでは、両方の層が電極層で、その電極層のうち1つまたは両方はディスプレイのピクセルを規定するためにパターン化される。例えば、1つの電極層は細長い行の電極に、もう1つは行の電極に対して直角に伸びる細長い縦列の電極にパターン化されることがあり、ピクセルは、行と列との電極の交差によって規定される。あるいは、そして、より一般的には、1つの電極層が単独の連続電極の形を有し、もう1つの電極層がピクセル電極の行列にパターン化されて、それぞれがディスプレイの1つのピクセルを画定する。スタイラスと一緒に使用することを意図する別の種類の電子光学ディスプレイでは、プリントヘッドまたは同様な可動式の電極はディスプレイから分離しており、電子光学層に隣接する層のうち1つだけが電極を備え、電子光学層の反対側にある層は典型的に可動型電極が電子光学層を損傷することを防ぐことを目的とする保護層である。
3層の電子光学ディスプレイの製造は、通常、少なくとも1つの積層工程を伴う。例えば、前述のいくつかのMITおよびE Ink特許および出願では、カプセル型電気泳動ディスプレイの製造プロセスが説明されている。このプロセスでは、結合剤内にカプセルを備えるカプセル型電気泳動媒体を、インジウムスズ酸化物(ITO)を備える柔軟な基板、またはプラスチック膜上の同様な導電性コーティング(最終ディスプレイの1つの電極として機能)上にコーティングし、カプセル/結合剤コーティングを乾燥させて基板に確実に付着した電気泳動媒体の接着層を形成する。別に、ピクセル電極の配列とピクセル電極を駆動回路に接続する導電体の適切な配置を含むバックプレーンを作成する。最終ディスプレイを形成するために、その上にカプセル/結合剤層を有する基板は、積層接着剤を使用してバックプレーンに積層される。(このバックプレーンをスタイラスまたはその他の可動型電極がスライドできるプラスチック膜のような単純な保護膜で置換することにより、非常に類似するプロセスを、スタイラスまたは同様な可動型電極と一緒に使用可能な電気泳動ディスプレイの作成に使用することができる。)このようなプロセスのある好ましい形では、バックプレーンはそれ自体柔軟で、ピクセル電極と導電体をプラスチック膜またはその他の柔軟な基板に印刷することにより準備する。このプロセスによるディスプレイの大量生産のための明白な積層技法は、積層接着剤を使用するロール積層である。同様な製造技法は、その他の種類の電子光学ディスプレイで使用可能である。例えば、マイクロセル電気泳動媒体または回転二色部材媒体は、カプセル型電気泳動媒体とほとんど同じ手法でバックプレーンに積層されてよい。
上記のプロセスでは、電子光学層を担持する基板のバックプレーンへの積層は、真空積層により好都合に実行されることができる。真空積層は、積層される2つの物質の間から空気を除くと効果的であり、最終ディスプレイの不必要な空泡を防ぐ。このような空泡は、ディスプレイに作られる画像に望ましくない不自然な結果を生み出すことがある。しかしながら、この手法での電子光学ディスプレイの2つの部分の真空積層は、前述の特許文献106および特許文献149に説明されているように、特にカプセル型電気泳動媒体を使用するディスプレイの場合に、使用される積層接着剤に厳しい要件を課す。積層接着剤は、電子光学層が積層される層(典型的には電極層)に結合するために十分な接着強度を有する必要があり、カプセル型電気泳動媒体の場合には、接着剤はカプセルを機械的につなぎ合わせるために十分な接着強度も有する必要がある。電子光学ディスプレイが柔軟な種類であれば(そして、回転二色部材とカプセル型電気泳動ディスプレイの重要な利点の1つは柔軟に作ることができることである)、ディスプレイを撓ませた際にディスプレイに欠陥をもたらさないように接着剤が十分な柔軟性を有する必要がある。高品質の積層を保証するために、積層接着剤は、その積層温度において適切な流量特性を有する必要があり、さらに、この点において、カプセル型電気泳動およびその他の種類の電子光学媒体の積層に関する要求は異常に困難である。媒体は非常に高温にさらされると損傷を受けるので、積層は約130℃よりは高くない温度で行われるが、接着剤の流量はカプセル含有層の比較的不均一な表面、基底のカプセルにより不規則に描かれている表面に対処する必要がある。積層接着剤は、ディスプレイのその他すべての材料と化学的に適合する必要がある。
電子光学ディスプレイで使用する積層接着剤の選択を考えるとき、ディスプレイが組み立てられるプロセスに注意を払わなければならない。電子光学ディスプレイの最終積層におけるほとんどの先行技術方法は、実質的にバッチ方法であり、電子光学媒体、積層接着剤、およびバックプレーンは、最終組立の直前に接合されるだけであり、大量生産にさらに適合した方法を提供することが望まれる。しかしながら、前述の特許文献117は、大量生産によく適応した固体の電子光学ディスプレイ(粒子ベースの電気泳動ディスプレイを含む)の組立方法を説明している。本質的に、この公開出願は、順番に、光伝送導電層、導電層と電気的接触する固体電気泳動媒体層、接着層、リリースシートを備えるいわゆる「フロントプレーン積層」(「FPL」)を説明する。典型的に、光伝送導電層は、基板が恒久的な変形なく直径10インチ(254mm)のドラム(例えば)の周囲に手動で包むことができるように柔軟であることが好ましい光伝送基板上に運ばれる。「光伝送性」という用語は、本同時継続出願および本明細書において、このように指定された層が、その層を通して見ている監視者が、通常は導電性の層および隣接する基板(存在する場合)を通して見られる、電子光学媒体のディスプレイ状態の変化を監視できるように十分な光を伝送することを意味するために使用される。基板は典型的にポリマー薄膜で、通常は約1から約25mil(25から634μm)の範囲の厚さを有するが、約2から約10mil(51から254μm)が好ましい。導電性膜は、都合よく、例えば、アルミニウムまたはインジウムスズ酸化物(ITO)などの薄い金属層であるが、または、導電性ポリマーのこともある。アルミニウムまたはITOがコーティングされたテレフタル酸ポリエチレン(PET)膜は、例えば、E.I. du Pont de Nemours & Company, Wilmington DEから「アルミニウムMylar」(「Mylar」は登録商標)として市販されており、このような市販の材料はフロントプレーン積層で使用されることがあり、良い結果をもたらす。
このようなフロントプレーン積層を使用する電子光学ディスプレイの組立は、接着層をバックプレーンに接着させるために効果的な条件の下で、フロントプレーン積層からリリースシートを削除してバックプレーンに接着層を接触させることにより効果が見られることがあり、これによって、接着層、電子光学媒体の層、導電層をバックプレーンに確実に取り付ける。典型的にロールツーロールコーティング技法を使用して、フロントプレーン積層は大量に生産できるので、このプロセスは大量生産によく適応しており、その後、特定のバックプレーンとの使用に必要な任意のサイズに切断される。
前述の特許文献117は、フロントプレーン積層をディスプレイに組み入れる前にフロントプレーン積層の中で電子光学媒体をテストするための方法も説明している。このテスト方法では、リリースシートには導電層が提供され、電子光学媒体の光学状態を変更するために十分な電圧がこの導電層と電子光学媒体の反対側にある導電層との間に適用される。そして、電子光学媒体を監視することにより、媒体の欠点がすべて明らかになるので、不良のフロントプレーン積層だけではなく、結果としてディスプレイ全体を廃棄する費用とともに、不良の電子光学媒体をディスプレイに積層することが防止される。
前述の特許文献117は、リリースシートに静電気を荷電して、電子光学媒体上に画像を形成することにより、フロントプレーン積層の中の電子光学媒体をテストするための第二の方法も説明している。その後、この画像は電子光学媒体の欠点をすべて検出するために従来と同じ方法で監視される。
特許文献150は、実質的にはこれまでに説明したフロントプレーン積層を単純化したバージョンであるいわゆる「ダブルリリースフィルム」を説明している。ダブルリリースシートの1つの形は、2つの接着層の間に挟まれた固体の電子光学媒体の層を備え、1つまたは両方の接着層がリリースシートによって覆われている。ダブルリリースシートの別の形は、2つのリリースシートの間に挟まれた固体の電子光学媒体の層を備える。ダブルリリースフィルムの両方の形は、既に説明したフロントプレーン積層から電子光学ディスプレイを組み立てるためのプロセスに、2つの別個の積層が伴う以外は、一般的には類似したプロセスでの使用を目的としている。典型的に、第一の積層では、前面の部分組立品を形成するために、ダブルリリースシートが前面の電極に積層されてから、第二の積層で最終ディスプレイを形成するために、前面の部分組立がバックプレーンに積層される。
一部の電子光学媒体は湿気や紫外放射線に対して敏感に反応するので、前述の特許文献117は電子光学媒体を環境汚染から保護する重要性も説明しており、このような媒体のほとんどは機械的損傷を受けやすい。この公開出願は、図10で、フロントプレーン積層によるのと同じ積層工程でフロントプレーン層の上に保護膜が積層されるプロセスを示す。このような保護膜は、湿気、その他の液体、一部の気体の進入から電子光学媒体を保護できる。しかしながら、このような保護膜があっても、電子光学媒体の端は依然として環境にさらされているので、この同時継続出願は、ディスプレイのために、ディスプレイの外側の端の周囲の湿気やその他の汚染の進入を防止するように機能するエッジシールを含むことも妥当であることを教示している。さまざまな種類のエッジシールがこの公開出願の図11−17に示されている。このエッジシールは、FPLの端を覆って接着される金属化ホイルやその他のバリアホイル、分注(dispensed)密閉材(加熱、化学的、および/または放射硬化)、ポリイソブチレン、アクリレートベースの密閉材などから構成される。混合放射線および加熱硬化密閉材(つまり乾燥加熱による紫外線硬化)はディスプレイシステムの性能に一定の利点を提供することが認められている。Threebond30Y−491物質(Threebond Corporation,Cincinnati、OH)は、その有利な水蒸気バリア特性、高温での低粘性、エッジシーリング材の簡単な分注(dispending)、良好な湿潤特徴、管理可能な硬化特性により、特に好ましい。当業者および高度な密閉材に精通する者は同程度の性能を提供するその他の密閉材を特定することができるであろう。
前述の特許文献117の図20は、添付の唯一の図として変更した形で再作成されており、前面保護層とエッジシールを有する電子光学ディスプレイの好ましい形を示す。添付の図面からわかるように、この好ましいディスプレイ(一般的に100と指定)は、一般的に液晶ディスプレイに使用されるバックプレーンに類似し、ピクセル電極の行列を有し、ピクセル電極に適用される電圧を独立的に制御するための薄膜トランジスタと導電体に関連付けられる薄膜トランジスタ(TFT)バックプレーン102を備える。ピクセル電極と導電体は分かりやすくするために図から省略されている。テープ接続パッケージ104は、バックプレーン102の周辺部分に接続されて、ドライバ集積回路106(ディスプレイ100の操作を制御する)とともに提供される。テープ接続パッケージ104は、ディスプレイ100の操作を制御するために追加回路を含むプリント回路基板108にも接続されている。
バックプレーン102の上部表面(図に示されているように)には、積層接着剤の層110、電子光学媒体の層112(その他の種類の電子光学媒体も使用できるが、前述のEInkおよびMIT特許に説明されているようにカプセル型電気泳動媒体として示されている)、前面電極114、前面基板116が配置される。前面の電極114と前面基板116はどちらも、インジウムスズ酸化物がコーティングされたポリマー薄膜から都合よく形成されており、このようなコーティングされた薄膜は市販されているものである。層110および112、前面電極114ならびに前面基板116はすべてバックプレーン102に積層された前面層によってもたらされている。図から分かるように、前面電極114と前面基板116の一部(示されているように左側端)は電子光学層112の範囲を超えて伸び、前面電極114と前面基板116の伸びた部分では、銀のインクから形成される導電性のビア118が前面電極114をバックプレーン102に具備されている回路に電気的に接続し、接着層120が前面の電極114の伸びた部分をバックプレーン102に固定する。
前面基板116には、光学的に透明な接着剤の第一の層122、バリア膜124、光学的に透明な接着剤の第二の層126、および、さらに非グレアコーティング(図示されず)の露出面に提供される比較的厚い保護膜128が連続して配置される。保護膜128は、紫外放射線が電子光学層112に到達することを防止するように機能して、この層に到達する大気の湿気またはその他の汚染も防ぐ。
電子光学層112の周囲に完全なシールを形成するために、バリア膜124、光学的に透明な接着の第二の層126および保護膜128は、すべて、前面基板116よりも両方向に大きく作られるので、124、126、128の層は前面基板106の外側の端から伸びている、または「突き出ている」周辺を有する。電子光学層112の密閉を完了するために、硬化性のエッジシーリング材が、典型的には針式分注装置から、突き出た部分に注入されて硬化し、電子光学層112を完全に囲むエッジシール130を形成するように硬化される。
このような電子光学ディスプレイの使用に必要なすべての特性を有するエッジシーリング材で市販されているものは数が限定されており、これらの材料のほとんどは紫外放射線により硬化する。しかしながら、図面で示されている好ましいディスプレイ、および、電子光学媒体がUV吸収保護層により覆われている同様なディスプレイでは、UV放射線に対して実質的に不透明である保護層の存在により、シーリング材が硬化することが困難になる。図面に示されている好ましいディスプレイでは、実際には、側面から放射線を照射することにより、シーリング材を硬化することが必要であり、高価な資本設備が必要であり、さらに、大量の放射線透過深度(典型的な場合で数ミリメートル)が必要である。さらに、資本設備は、特別なディスプレイサイズのためにカスタム化して設計されることが必要であるので、新しい装置を製品の固有なサイズ変更のために購入する必要がある。
このように、シーリング材の側面照射、および、このような照射を実行するための高価な装置の必要性を要求しない、UV吸収保護層を有する電子光学ディスプレイのシーリング材を硬化するためのプロセスに対する必要性が存在する。本発明はこのようなプロセスの提供追求するものである。
米国特許出願公開第2002/0180687号明細書 米国特許第5,808,783号明細書 米国特許第5,777,782号明細書 米国特許第5,760,761号明細書 米国特許第6,054,071号明細書 米国特許第6,055,091号明細書 米国特許第6,097,531号明細書 米国特許第6,128,124号明細書 米国特許第6,137,467号明細書 米国特許第6,147,791号明細書 米国特許第6,301,038号明細書 国際公開第01/27690号パンフレット 米国特許出願公開第2003/0214695号明細書 欧州特許出願公開第1,429,178号明細書 欧州特許出願公開第1,462,847号明細書 欧州特許出願公開第1,482,354号明細書 欧州特許出願公開第1,484,625号明細書 国際公開第04/090626号パンフレット 国際公開第04/079442号パンフレット 国際公開第04/077140号パンフレット 国際公開第04/059379号パンフレット 国際公開第04/055586号パンフレット 国際公開第04/008239号パンフレット 国際公開第04/006006号パンフレット 国際公開第04/001498号パンフレット 国際公開第03/091799号パンフレット 国際公開第03/088495号パンフレット 米国特許第5,930,026号明細書 米国特許第5,961,804号明細書 米国特許第6,017,584号明細書 米国特許第6,067,185号明細書 米国特許第6,118,426号明細書 米国特許第6,120,588号明細書 米国特許第6,120,839号明細書 米国特許第6,124,851号明細書 米国特許第6,130,773号明細書 米国特許第6,130,774号明細書 米国特許第6,172,798号明細書 米国特許第6,177,921号明細書 米国特許第6,232,950号明細書 米国特許第6,249,721号明細書 米国特許第6,252,564号明細書 米国特許第6,262,706号明細書 米国特許第6,262,833号明細書 米国特許第6,300,932号明細書 米国特許第6,312,304号明細書 米国特許第6,312,971号明細書 米国特許第6,323,989号明細書 米国特許第6,327,072号明細書 米国特許第6,376,828号明細書 米国特許第6,377,387号明細書 米国特許第6,392,785号明細書 米国特許第6,392,786号明細書 米国特許第6,413,790号明細書 米国特許第6,422,687号明細書 米国特許第6,445,374号明細書 米国特許第6,445,489号明細書 米国特許第6,459,418号明細書 米国特許第6,473,072号明細書 米国特許第6,480,182号明細書 米国特許第6,498,114号明細書 米国特許第6,504,524号明細書 米国特許第6,506,438号明細書 米国特許第6,512,354号明細書 米国特許第6,515,649号明細書 米国特許第6,518,949号明細書 米国特許第6,521,489号明細書 米国特許第6,531,997号明細書 米国特許第6,535,197号明細書 米国特許第6,538,801号明細書 米国特許第6,545,291号明細書 米国特許第6,580,545号明細書 米国特許第6,639,578号明細書 米国特許第6,652,075号明細書 米国特許第6,657,772号明細書 米国特許第6,664,944号明細書 米国特許第6,680,725号明細書 米国特許第6,683,333号明細書 米国特許第6,704,133号明細書 米国特許第6,710,540号明細書 米国特許第6,721,083号明細書 米国特許第6,727,881号明細書 米国特許第6,738,050号明細書 米国特許第6,750,473号明細書 米国特許第6,753,999号明細書 米国特許第6,816,147号明細書 米国特許第6,819,471号明細書 米国特許第6,822,782号明細書 米国特許第6,825,068号明細書 米国特許第6,825,829号明細書 米国特許第6,825,970号明細書 米国特許第6,831,769号明細書 米国特許第6,839,158号明細書 米国特許出願公開第2002/0060321号明細書 米国特許出願公開第2002/0060321号明細書 米国特許出願公開第2002/0063661号明細書 米国特許出願公開第2002/0090980号明細書 米国特許出願公開第2002/0113770号明細書 米国特許出願公開第2002/0130832号明細書 米国特許出願公開第2002/0131147号明細書 米国特許出願公開第2002/0171910号明細書 米国特許出願公開第2002/0180687号明細書 米国特許出願公開第2002/0180688号明細書 米国特許出願公開第2003/0011560号明細書 米国特許出願公開第2003/0020844号明細書 米国特許出願公開第2003/0025855号明細書 米国特許出願公開第2003/0102858号明細書 米国特許出願公開第2003/0132908号明細書 米国特許出願公開第2003/0137521号明細書 米国特許出願公開第2003/0151702号明細書 米国特許出願公開第2003/0214695号明細書 米国特許出願公開第2003/0214697号明細書 米国特許出願公開第2003/0222315号明細書 米国特許出願公開第2004/0008398号明細書 米国特許出願公開第2004/0012839号明細書 米国特許出願公開第2004/0014265号明細書 米国特許出願公開第2004/0027327号明細書 米国特許出願公開第2004/0075634号明細書 米国特許出願公開第2004/0094422号明細書 米国特許出願公開第2004/0105036号明細書 米国特許出願公開第2004/0112750号明細書 米国特許出願公開第2004/0119681号明細書 米国特許出願公開第2004/0196215号明細書 国際公開第99/67678号パンフレット 国際公開第00/05704号パンフレット 国際公開第00/38000号パンフレット 国際公開第00/38001号パンフレット 国際公開第00/36560号パンフレット 国際公開第00/67110号パンフレット 国際公開第00/67327号パンフレット 国際公開第01/07961号パンフレット 国際公開第01/08241号パンフレット 国際公開第03/107,315号パンフレット 国際公開第2004/023195号パンフレット 国際公開第2004/049045号パンフレット 国際公開第2004/059378号パンフレット 国際公開第2004/088002号パンフレット 国際公開第2004/088395号パンフレット 国際公開第2004/090857号パンフレット 国際公開第2004/099862号パンフレット 国際公開第02/01281号パンフレット 米国特許出願公開第2002/0075556号明細書 米国特許第5,872,552号明細書 米国特許第6,144,361号明細書 米国特許第6,271,823号明細書 米国特許第6,225,971号明細書 米国特許第6,184,856号明細書 米国特許第4,418,346号明細書 米国特許出願公開第2003/0011867号明細書 米国特許出願公開第2004/0155857号明細書 O’Regan,B.ら、Nature 1991,353,737およびWood,D.,Information Display,18(3),24(2002年3月) Bach,U.ら、Adv.Mater.,2002,14(11),845 Kitamura,T.,ら、「Electrical toner movement for electronic paper−like display」,Asia Display/IDW ‘01(Proceedings of the 21st International Display Research Conference in conjunction with The 8th International Display Workshops,October 16−19,2001,Nagoya,Japan),1517ページ、Paper HCS1−1 Yamaguchi,Y.ら、「Toner display using insulative particles charged triboelectrically」,Asia Disply/IDW ’01 ページ1729,Paper AMD4−4 「Performing Pixels:Moving Images on Electronic Paper」、「Nature」、2003年9月25日公表
したがって、本発明は、電子光学ディスプレイのエッジシーリング材を硬化するためのプロセスを提供し、ここで前記ディスプレイはバックプレーンと、前記バックプレーンに隣接して配置された電子光学材料の層と、紫外線放射を吸収でき、前記電子光学材料の層の、前記バックプレーンとは反対側に配置されている保護層であって、前記電子光学材料の層の端を越えて伸びているため、前記保護層と前記バックプレーンの間に隙間を有する周辺領域を画定する保護層とを備えている。前記プロセスは、隙間に未硬化のエッジシーリング材を入れるステップと、適切な放射線を適用することによりこの材料を硬化するステップと、を含む。本発明のプロセスでは、エッジシーリング材は、保護層により伝送される放射線により硬化可能である。そして、硬化放射線を伝送することにより硬化効果があるので、エッジシーリング材を硬化して、隙間にエッジシールを形成する。
本プロセスでは、エッジシーリング材を硬化するために使用する放射線は、385nmを超える波長を有し、395nmを越えることが望ましく、405nmを超えることが好ましい。エッジシーリング材は、硬化開始剤として5,7−ジヨード−3−ブトキシ−6−フルオロンを含むことがある。エッジシーリング材は、硬化性アクリレートを含むことがあり、さらに、例えばシリカのような充填剤も含むことがある。概して、硬化したエッジシーリング材は、電子光学材質の層の平面では、この平面に対して垂直な厚さよりも大きい幅を有する。隙間内に未硬化のエッジシーリング材を配置することは、隙間の隣に未硬化シール材料のビーズ(bead)を分注することにより達成されてよく、そのためエッジシーリング材が毛管力により隙間に引き込まれる。このようなプロセスでは、未硬化のエッジ材料の隙間への移動を速くするために、未硬化のエッジシーリング材とディスプレイのうち少なくとも1つが、エッジシーリング材の分注の間に加熱されることがある。
本発明のプロセスでは、電子光学材料の層は、上記の電子光学材料の任意の種類を利用することがある。例えば、電子光学材料は、回転二色部材材料、または、電気泳動材料のことがある。あるいは、電子光学材料は、懸濁流体に配置された複数の荷電粒子で、電場を懸濁流体に適用することにより移動が可能な粒子ベースの電気泳動材料のことがある。このような電気泳動材料では、懸濁流体は液体または気体のことがある。また、このような電気泳動材料はカプセル型のこともある。つまり、懸濁流体と荷電粒子が複数のカプセルまたはマイクロセル内に保持されることがある。
既に記したように、添付図面の唯一の図は、本発明のプロセスにより製造できるエッジシール型電子光学ディスプレイの断面概略図である。
既に述べたように、本発明は、電子光学ディスプレイにエッジシールを提供するためのプロセスを提供する。ディスプレイは、バックプレーンと、バックプレーンに隣接して配置された電子光学材料の層と、紫外(UV)放射線を吸収することができ、電子光学材料の層の、バックプレーンとは反対側に配置される保護層とを備える。保護層は、電子光学材料の層の端を越えて伸び、保護層とバックプレーンの間に隙間を有する周辺領域を画定する。エッジシールを形成するために、隙間には保護層を通って伝送される放射線により硬化可能な未硬化のエッジシーリング材が配置され、エッジシーリング材の硬化に効果的な放射線が保護層を通過して伝送され、エッジシーリング材を硬化し、隙間にエッジシールを形成する。
このように、本発明によると、エッジシールは、保護層により吸収されるUV放射線よりも長い波長を有する放射線を使用して硬化するエッジシーリング材から形成されるので、放射線は、上記の先行技術のプロセスのように側面から適用するのではなく、保護層を通過して伝送できる。実践の場においては、これは、概してエッジシーリング材がこれらの長い波長の光に感応する光開始剤を含むことを意味する。UV吸収保護層は、今後応用するためにカスタム化されることがあるが、典型的には、385nmで投射光の25%未満、395nmで投射光の60%未満、405nmで投射光の75%未満を伝送する。
当業者には容易に明らかとなるように、電子光学ディスプレイの製造では、本プロセスにより形成されるディスプレイの「保護層」は、いくつかの別個の層の複合物であってよい。例えば、図面に示されているディスプレイでは、バリア膜124、光学的に透明な接着剤の層126、保護膜128は、すべて、「保護層」の一部として考えられてよい。「保護層」内に存在する層の明確な数や種類は、エッジシーリング材を硬化するために効果的な放射線はすべての層を通過して伝送できる場合、本発明の目的には実質的に無関係であることは明らかである。また、もちろん、保護層が、エッジシーリング材を硬化するために必要な放射線に対して完全に透明である必要ない。保護膜による放射線のかなりの吸収は、許容可能なプロセス時間内の硬化に十分な放射線が伝送されれば、許容できる。このように、本プロセスで使用される「保護膜」の明確な形は、使用されている特定の電子光学材料により必要な保護の正確な種類によって、広範囲に変えることができる。
必要な照射(硬化)時間合計を最低限にするためには、エッジシーリング材は、385nmで反応させることが好ましく、さらに好ましいのは395nm、最も好ましいのは405nmを超える波長である。これらの波長で反応する光開始剤は、例えば、約380nmと520nmの間にピーク吸収を有する5,7−ジヨード−3−ブトキシ−6−フルオロン(Spectra Group Limited, Maumee, Ohio,United States of Americaから商標「H−Nu470」で市販されている)を含むことができる。かかる接着剤の調合分野における技術者に知られているその他の化学剤は容易に特定できる。
可視光の光開始剤を使用して作成されるエッジシーリング材は、現在、3M Corporation(Minneapolis,MN)から、モデル#LC−1210,1211、1212、1213、1214として、Dymax(Torrington,Conneticut,United States of America)からUltra−Light Weld(「Ultra−Light Weldは登録商標」材料として、Threebond Corporation(Cincinnati,Ohio,United States of America)から#1771E、1773E、1776Eとして、および、その他の製造業者から市販されている。これらの材料は、しばしば、アクリレート化学に基づいているが(Threebond材料はこの種類)、その他の基本化学も使用されていることがある。また、1つ以上の性能属性を強化するために(例えば、機械的特性、浸透性、光学不透明度など)、これらのシーリング材は充填材料(例えばシリカ粒子)と一緒に装填されることがあることに留意されたい。
このようなシーリング材を使用すると、UV吸収保護層を通して、ディスプレイの前側面からシーリング材を簡単に硬化することができる。これにより、高度にカスタム化された、高価なUV硬化システムの必要性を排除する。また、本プロセスにより、単独の硬化システムは幅広くさまざまなディスプレイサイズでエッジシールを硬化することができる。さらに、本プロセスは、このような放射がエッジシーリング材の側面から適用されたときに、放射線の一部がシール材料から電子光学材料自体に通過することを許してしまうことを発生させる有害な放射線が、電子光学ディスプレイで使用される紫外線に感受性の高い材料に照射される危険性を最低限にする。
さらに、エッジシールは、薄く広く(つまり、このようなシールは典型的にバックプレーンの平面に対して並行に、およびこれらの平面にたいして垂直であるよりも電子光学材料の層に対して非常に大きい寸法を有する)作られたときに最も効果的となる傾向があるので、本発明は処理能力とシーリング材の硬化の単一性両方を向上することができる。ディスプレイの横からではなく前面の保護層から硬化することにより(つまり、シーリング材の幅)、硬化時間を非常に削減できる。処理能力のこの増加は電子光学ディスプレイの製造費用を削減するために非常に望ましい。
シーリング材の分注過程においてさらに高い製造能力を達成するためには、高度な分注システムを使用することが有利である。一般的に、システムが簡単であれば電子光学材料の周辺にエッジシーリング材のビーズの配置が遅く、エッジシール空洞(隙間)へシーリング材を引き込むために毛管力に依存する。分注速度を増加させるために、この分注過程の間、シーリング材の粘性を削減するために、シーリング材とディスプレイを加熱することが役立つ。この毛管手法で可能であるよりもさらに高い処理能力を達成するために、より高度な分注システムを使用することが可能である。好ましい実施例では、5つの自由度のある分注装置(x−y−zデカルト自由度、バックプレーンの平面に対して垂直の軸周囲の回転βおよびバックプレーンの平面上で角度γ)を採用することがある。この多自由度の配列により、バックプレーンの平面のエッジシール空洞(隙間)から外側へ垂直に引き込まれる上方で大きい固定角度(バックプレーンの平面状で測定)で分注針をいつも配置することが可能になる。多自由度の配列により、シーリング材を高速でディスプレイの端の隙間へ正確に「注入」することができるので、処理能力を増加させることが可能になる。
本発明のプロセスにより製造できるエッジシール型電子光学ディスプレイの断面概略図である。

Claims (15)

  1. バックプレーン(102)と、
    前記バックプレーン(102)に隣接して配置された電子光学材料の層(112)と、
    紫外放射線を吸収でき、前記電子光学材料の層(112)の、前記バックプレーン(102)とは反対側に配置されている保護層(128)であって、前記電子光学材料の層(112)の端を越えて伸びているため、前記保護層(128)と前記バックプレーン(102)の間に隙間を有する周辺領域を画定する保護層(128)と
    を備える電子光学ディスプレイ(100)におけるエッジシール材の硬化プロセスであって、
    前記隙間に未硬化のエッジシーリング材を配置するステップと、前記エッジシーリング材を硬化する上で効果的な放射線を前記エッジシーリング材に適用してエッジシール(130)を形成するステップとを含み、
    前記エッジシーリング材が前記保護層により伝えられる放射線により硬化可能であること、および、前記エッジシーリング材を硬化するために使用される前記放射線は前記保護層(130)を通過して伝えられることを特徴とする、エッジシーリング材の硬化プロセス。
  2. 前記エッジシーリング材を硬化するために使用される前記放射線は385nmを超える波長を有する、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記エッジシーリング材を硬化するために使用される前記放射線は395nmを超える波長を有する、請求項2に記載のプロセス。
  4. 前記エッジシーリング材を硬化するために使用される前記放射線は405nmを超える波長を有する、請求項3に記載のプロセス。
  5. 前記エッジシーリング材は5,7−ジヨード−3−ブトキシ−6−フルオロンを含む、請求項1に記載のプロセス。
  6. 前記エッジシーリング材は硬化性のアクリレートを含む、請求項1に記載のプロセス。
  7. 前記エッジシーリング材は充填材を含む、請求項1に記載のプロセス。
  8. 前記充填材はシリカを含む、請求項7に記載のプロセス。
  9. 前記硬化エッジシーリング材は、電子光学材料の前記層(112)の平面において、前記平面に対して垂直な厚みより大きい幅を有する、請求項1に記載のプロセス。
  10. 前記隙間内の前記未硬化エッジシーリング材の配置は、前記隙間に隣接する未硬化のエッジシーリング材のビーズを分注することにより達成されるため、前記エッジシーリング材が毛管力により前記隙間に引き込まれる、請求項1に記載のプロセス。
  11. 前記未硬化エッジシーリング材および前記ディスプレイのうち少なくとも1つは前記エッジシールの分注の間加熱される、請求項10に記載のプロセス。
  12. 前記電子光学材料は回転二色部材材料またはエレクトロクロミック材料である、請求項1に記載のプロセス。
  13. 前記電子光学材料は、懸濁流体内に配置され電場を前記懸濁流体に適用すると移動することができる複数の荷電粒子を含む粒子ベースの電気泳動材料である、請求項1に記載のプロセス。
  14. 前記懸濁流体は気体である、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記懸濁流体および前記荷電粒子は複数のカプセルまたはマイクロセル内に保持されている、請求項13に記載のプロセス。
JP2006549552A 2004-01-16 2005-01-13 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス Active JP4943860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48190304P 2004-01-16 2004-01-16
US60/481,903 2004-01-16
PCT/US2005/000909 WO2005073777A1 (en) 2004-01-16 2005-01-13 Process for sealing electro-optic display

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011001552A Division JP2011123502A (ja) 2004-01-16 2011-01-06 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518141A true JP2007518141A (ja) 2007-07-05
JP4943860B2 JP4943860B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=34825853

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549552A Active JP4943860B2 (ja) 2004-01-16 2005-01-13 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス
JP2011001552A Withdrawn JP2011123502A (ja) 2004-01-16 2011-01-06 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011001552A Withdrawn JP2011123502A (ja) 2004-01-16 2011-01-06 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7075703B2 (ja)
JP (2) JP4943860B2 (ja)
CN (1) CN100592136C (ja)
HK (1) HK1098542A1 (ja)
WO (1) WO2005073777A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994913B2 (en) 2010-01-21 2015-03-31 Samsung Display Co., Ltd. Display panel and method of manufacturing the same

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848006B2 (en) 1995-07-20 2010-12-07 E Ink Corporation Electrophoretic displays with controlled amounts of pigment
US8139050B2 (en) 1995-07-20 2012-03-20 E Ink Corporation Addressing schemes for electronic displays
US7583251B2 (en) 1995-07-20 2009-09-01 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US7411719B2 (en) 1995-07-20 2008-08-12 E Ink Corporation Electrophoretic medium and process for the production thereof
US7999787B2 (en) 1995-07-20 2011-08-16 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US8040594B2 (en) 1997-08-28 2011-10-18 E Ink Corporation Multi-color electrophoretic displays
AU5094699A (en) 1998-07-08 2000-02-01 E-Ink Corporation Methods for achieving improved color in microencapsulated electrophoretic devices
US8115729B2 (en) 1999-05-03 2012-02-14 E Ink Corporation Electrophoretic display element with filler particles
AU2002250304A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 E Ink Corporation Apparatus for displaying drawings
US20050156340A1 (en) 2004-01-20 2005-07-21 E Ink Corporation Preparation of capsules
US8390918B2 (en) 2001-04-02 2013-03-05 E Ink Corporation Electrophoretic displays with controlled amounts of pigment
US7679814B2 (en) 2001-04-02 2010-03-16 E Ink Corporation Materials for use in electrophoretic displays
US7535624B2 (en) 2001-07-09 2009-05-19 E Ink Corporation Electro-optic display and materials for use therein
US8125501B2 (en) 2001-11-20 2012-02-28 E Ink Corporation Voltage modulated driver circuits for electro-optic displays
US7952557B2 (en) 2001-11-20 2011-05-31 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US8593396B2 (en) 2001-11-20 2013-11-26 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US7223672B2 (en) 2002-04-24 2007-05-29 E Ink Corporation Processes for forming backplanes for electro-optic displays
US8049947B2 (en) 2002-06-10 2011-11-01 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US8363299B2 (en) 2002-06-10 2013-01-29 E Ink Corporation Electro-optic displays, and processes for the production thereof
US7554712B2 (en) 2005-06-23 2009-06-30 E Ink Corporation Edge seals for, and processes for assembly of, electro-optic displays
US7843621B2 (en) 2002-06-10 2010-11-30 E Ink Corporation Components and testing methods for use in the production of electro-optic displays
US7649674B2 (en) 2002-06-10 2010-01-19 E Ink Corporation Electro-optic display with edge seal
US20080024482A1 (en) 2002-06-13 2008-01-31 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
AU2003265922A1 (en) 2002-09-03 2004-03-29 E Ink Corporation Electro-optic displays
US7839564B2 (en) 2002-09-03 2010-11-23 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US20130063333A1 (en) 2002-10-16 2013-03-14 E Ink Corporation Electrophoretic displays
US7910175B2 (en) 2003-03-25 2011-03-22 E Ink Corporation Processes for the production of electrophoretic displays
US8174490B2 (en) 2003-06-30 2012-05-08 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays
US8177942B2 (en) 2003-11-05 2012-05-15 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US7672040B2 (en) 2003-11-05 2010-03-02 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US20110164301A1 (en) 2003-11-05 2011-07-07 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials for use therein
US8289250B2 (en) 2004-03-31 2012-10-16 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US20080136774A1 (en) 2004-07-27 2008-06-12 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US11250794B2 (en) 2004-07-27 2022-02-15 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
KR100700000B1 (ko) * 2004-10-19 2007-03-26 삼성에스디아이 주식회사 표시장치와 그 제조방법
US20080043318A1 (en) 2005-10-18 2008-02-21 E Ink Corporation Color electro-optic displays, and processes for the production thereof
KR101256713B1 (ko) 2005-10-18 2013-04-19 이 잉크 코포레이션 전기-광학 디스플레이용 컴포넌트
US8084171B2 (en) * 2006-02-24 2011-12-27 Xerox Corporation Undercoat composition
US8390301B2 (en) 2006-03-08 2013-03-05 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
US7733554B2 (en) 2006-03-08 2010-06-08 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
US7843624B2 (en) 2006-03-08 2010-11-30 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
US8610988B2 (en) 2006-03-09 2013-12-17 E Ink Corporation Electro-optic display with edge seal
US20070215863A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Lucent Technologies Inc. Fabricating apparatus with doped organic semiconductors
US7952790B2 (en) 2006-03-22 2011-05-31 E Ink Corporation Electro-optic media produced using ink jet printing
US7903319B2 (en) 2006-07-11 2011-03-08 E Ink Corporation Electrophoretic medium and display with improved image stability
US8018640B2 (en) 2006-07-13 2011-09-13 E Ink Corporation Particles for use in electrophoretic displays
US7477444B2 (en) 2006-09-22 2009-01-13 E Ink Corporation & Air Products And Chemical, Inc. Electro-optic display and materials for use therein
US7986450B2 (en) 2006-09-22 2011-07-26 E Ink Corporation Electro-optic display and materials for use therein
US7649666B2 (en) 2006-12-07 2010-01-19 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
US7688497B2 (en) 2007-01-22 2010-03-30 E Ink Corporation Multi-layer sheet for use in electro-optic displays
TWI386313B (zh) * 2007-01-22 2013-02-21 E Ink Corp 用於光電顯示器之多層薄片
US7826129B2 (en) 2007-03-06 2010-11-02 E Ink Corporation Materials for use in electrophoretic displays
US7927409B2 (en) * 2007-03-23 2011-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-colored images viewable under non-visible radiation
KR20090130211A (ko) 2007-05-21 2009-12-18 이 잉크 코포레이션 비디오 전기 광학 디스플레이를 구동하는 방법
US9199441B2 (en) 2007-06-28 2015-12-01 E Ink Corporation Processes for the production of electro-optic displays, and color filters for use therein
US8034209B2 (en) 2007-06-29 2011-10-11 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
US8902153B2 (en) 2007-08-03 2014-12-02 E Ink Corporation Electro-optic displays, and processes for their production
US20090122389A1 (en) 2007-11-14 2009-05-14 E Ink Corporation Electro-optic assemblies, and adhesives and binders for use therein
US7821000B2 (en) * 2008-02-01 2010-10-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of doping organic semiconductors
US8054526B2 (en) 2008-03-21 2011-11-08 E Ink Corporation Electro-optic displays, and color filters for use therein
CA2720091C (en) 2008-04-11 2015-10-06 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US8234507B2 (en) 2009-01-13 2012-07-31 Metrologic Instruments, Inc. Electronic-ink display device employing a power switching mechanism automatically responsive to predefined states of device configuration
US8457013B2 (en) 2009-01-13 2013-06-04 Metrologic Instruments, Inc. Wireless dual-function network device dynamically switching and reconfiguring from a wireless network router state of operation into a wireless network coordinator state of operation in a wireless communication network
TWI484273B (zh) 2009-02-09 2015-05-11 E Ink Corp 電泳粒子
US8098418B2 (en) 2009-03-03 2012-01-17 E. Ink Corporation Electro-optic displays, and color filters for use therein
US8432601B2 (en) * 2009-05-01 2013-04-30 Gemalto, S.A. Electrochromic display module and composition with improved performance
CN105808008A (zh) 2009-10-28 2016-07-27 伊英克公司 具有触摸传感器的电光显示器
US8654436B1 (en) 2009-10-30 2014-02-18 E Ink Corporation Particles for use in electrophoretic displays
FI124203B (fi) * 2010-01-20 2014-04-30 Marisense Oy Menetelmä ja laitteisto näyttölaminaatin käsittelyyn
CN102918455B (zh) 2010-04-02 2015-08-12 伊英克公司 电泳媒质
TWI451371B (zh) 2010-05-21 2014-09-01 Au Optronics Corp 顯示裝置
TWI484275B (zh) 2010-05-21 2015-05-11 E Ink Corp 光電顯示器及其驅動方法、微型空腔電泳顯示器
TWI405020B (zh) 2010-05-26 2013-08-11 Au Optronics Corp 電泳顯示裝置
TWI400549B (zh) * 2010-06-01 2013-07-01 Prime View Int Co Ltd 彩色電泳顯示裝置之製造方法
CN101852965B (zh) * 2010-06-21 2014-03-12 友达光电股份有限公司 电泳显示装置及其制造方法
TWI434250B (zh) 2010-12-15 2014-04-11 Au Optronics Corp 可撓性顯示面板
US20130125910A1 (en) 2011-11-18 2013-05-23 Avon Products, Inc. Use of Electrophoretic Microcapsules in a Cosmetic Composition
US11467466B2 (en) 2012-04-20 2022-10-11 E Ink Corporation Illumination systems for reflective displays
WO2013159093A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 E Ink Corporation Illumination systems for reflective displays
US8951373B2 (en) * 2012-05-07 2015-02-10 Sony Corporation Replaceable protective layer on flat screen display
WO2014110394A1 (en) 2013-01-10 2014-07-17 E Ink Corporation Electro-optic display with controlled electrochemical reactions
US9715155B1 (en) 2013-01-10 2017-07-25 E Ink Corporation Electrode structures for electro-optic displays
JP2015018061A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 セイコーエプソン株式会社 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、及び電子機器
CN109491173B (zh) 2014-01-17 2022-07-12 伊英克公司 具有双相电极层的电光显示器
US10317767B2 (en) 2014-02-07 2019-06-11 E Ink Corporation Electro-optic display backplane structure with drive components and pixel electrodes on opposed surfaces
EP3103113A4 (en) 2014-02-07 2017-07-19 E Ink Corporation Electro-optic display backplane structures
US10446585B2 (en) 2014-03-17 2019-10-15 E Ink Corporation Multi-layer expanding electrode structures for backplane assemblies
EP3215893B1 (en) 2014-11-07 2023-07-12 E Ink Corporation Electro-optic tile
US9835925B1 (en) 2015-01-08 2017-12-05 E Ink Corporation Electro-optic displays, and processes for the production thereof
KR101908557B1 (ko) * 2015-01-30 2018-10-18 하이디스 테크놀로지(주) 전자종이 및 전자종이 제조방법
US10997930B2 (en) 2015-05-27 2021-05-04 E Ink Corporation Methods and circuitry for driving display devices
US11397361B2 (en) 2015-06-29 2022-07-26 E Ink Corporation Method for mechanical and electrical connection to display electrodes
CN109154758A (zh) 2016-05-31 2019-01-04 伊英克公司 用于电光显示器的背板
WO2018160546A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 E Ink Corporation Writeable electrophoretic displays including sensing circuits and styli configured to interact with sensing circuits
US10466565B2 (en) 2017-03-28 2019-11-05 E Ink Corporation Porous backplane for electro-optic display
CN112860018A (zh) 2017-05-19 2021-05-28 伊英克公司 包含数字化及触控感测的可折叠电光显示器
US11404013B2 (en) 2017-05-30 2022-08-02 E Ink Corporation Electro-optic displays with resistors for discharging remnant charges
JP2020522741A (ja) 2017-05-30 2020-07-30 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイ
US10882042B2 (en) 2017-10-18 2021-01-05 E Ink Corporation Digital microfluidic devices including dual substrates with thin-film transistors and capacitive sensing
US10824042B1 (en) 2017-10-27 2020-11-03 E Ink Corporation Electro-optic display and composite materials having low thermal sensitivity for use therein
CN111226163B (zh) 2017-11-03 2021-10-22 伊英克公司 用于生产电光显示器的工艺
CN111712759A (zh) 2018-02-15 2020-09-25 伊英克公司 具有t线和像素电极之间的减小的电容耦合的窄边框电光显示器背板的通孔布局
US11175561B1 (en) 2018-04-12 2021-11-16 E Ink Corporation Electrophoretic display media with network electrodes and methods of making and using the same
US11353759B2 (en) 2018-09-17 2022-06-07 Nuclera Nucleics Ltd. Backplanes with hexagonal and triangular electrodes
CN112839700B (zh) 2018-10-15 2023-05-02 伊英克公司 数字微流控输送装置
KR20230128588A (ko) 2018-11-09 2023-09-05 이 잉크 코포레이션 전기-광학 디스플레이들
CN113168005B (zh) 2018-12-13 2023-05-02 伊英克公司 用于反射显示器的照明***
US11521565B2 (en) 2018-12-28 2022-12-06 E Ink Corporation Crosstalk reduction for electro-optic displays
JP7201816B2 (ja) 2018-12-30 2023-01-10 イー インク カリフォルニア, エルエルシー 電気光学ディスプレイ
US11892739B2 (en) 2020-02-07 2024-02-06 E Ink Corporation Electrophoretic display layer with thin film top electrode
US11513415B2 (en) 2020-06-03 2022-11-29 E Ink Corporation Foldable electrophoretic display module including non-conductive support plate
WO2023023213A1 (en) 2021-08-18 2023-02-23 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
TW202349091A (zh) 2022-02-25 2023-12-16 美商電子墨水股份有限公司 具有邊緣密封組件的電光顯示器及其製造方法
US11830449B2 (en) 2022-03-01 2023-11-28 E Ink Corporation Electro-optic displays
US20230333437A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 E Ink Corporation Display material including patterned areas of encapsulated electrophoretic media
WO2023211699A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 E Ink Corporation Electro-optic display stacks with segmented electrodes and methods of making the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371951A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Canon Inc 光記録媒体
JPH095759A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶シール材及び液晶表示装置
JPH09509437A (ja) * 1993-11-23 1997-09-22 スペクトラ グループ リミテッド インク カチオン重合
JP2000219868A (ja) * 1998-11-16 2000-08-08 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶パネルシ―ル用光硬化性樹脂組成物
JP2001222017A (ja) * 1999-05-24 2001-08-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002098946A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2002098976A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2003241230A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Fuji Xerox Co Ltd 表示デバイス用粒子及びそれを用いた画像表示媒体、並びに画像形成装置
WO2003104884A2 (en) * 2002-06-10 2003-12-18 E Ink Corporation Components and methods for electro-optic displays

Family Cites Families (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US668333A (en) * 1900-04-26 1901-02-19 Felix Marian Lepore Needle.
NL7005615A (ja) 1969-04-23 1970-10-27
US3870517A (en) 1969-10-18 1975-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Color image reproduction sheet employed in photoelectrophoretic imaging
US3668106A (en) 1970-04-09 1972-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophoretic display device
US3767392A (en) 1970-04-15 1973-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophoretic light image reproduction process
US3792308A (en) 1970-06-08 1974-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophoretic display device of the luminescent type
JPS4917079B1 (ja) 1970-12-21 1974-04-26
US4418346A (en) 1981-05-20 1983-11-29 Batchelder J Samuel Method and apparatus for providing a dielectrophoretic display of visual information
JP3148519B2 (ja) * 1994-06-24 2001-03-19 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法
DE69526894T2 (de) * 1994-09-26 2003-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flüssigkristallanzeigetafel, Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung
US5745094A (en) 1994-12-28 1998-04-28 International Business Machines Corporation Electrophoretic display
US6137467A (en) 1995-01-03 2000-10-24 Xerox Corporation Optically sensitive electric paper
US6866760B2 (en) * 1998-08-27 2005-03-15 E Ink Corporation Electrophoretic medium and process for the production thereof
US6120588A (en) 1996-07-19 2000-09-19 E Ink Corporation Electronically addressable microencapsulated ink and display thereof
US6639578B1 (en) 1995-07-20 2003-10-28 E Ink Corporation Flexible displays
US6664944B1 (en) 1995-07-20 2003-12-16 E-Ink Corporation Rear electrode structures for electrophoretic displays
US6118426A (en) 1995-07-20 2000-09-12 E Ink Corporation Transducers and indicators having printed displays
US6727881B1 (en) 1995-07-20 2004-04-27 E Ink Corporation Encapsulated electrophoretic displays and methods and materials for making the same
US6515649B1 (en) 1995-07-20 2003-02-04 E Ink Corporation Suspended particle displays and materials for making the same
US6262706B1 (en) 1995-07-20 2001-07-17 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
US6459418B1 (en) 1995-07-20 2002-10-01 E Ink Corporation Displays combining active and non-active inks
US6124851A (en) 1995-07-20 2000-09-26 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US6120839A (en) 1995-07-20 2000-09-19 E Ink Corporation Electro-osmotic displays and materials for making the same
US6710540B1 (en) 1995-07-20 2004-03-23 E Ink Corporation Electrostatically-addressable electrophoretic display
US7071913B2 (en) * 1995-07-20 2006-07-04 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
US6017584A (en) 1995-07-20 2000-01-25 E Ink Corporation Multi-color electrophoretic displays and materials for making the same
US7106296B1 (en) 1995-07-20 2006-09-12 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US5760761A (en) 1995-12-15 1998-06-02 Xerox Corporation Highlight color twisting ball display
US5808783A (en) 1996-06-27 1998-09-15 Xerox Corporation High reflectance gyricon display
US6055091A (en) 1996-06-27 2000-04-25 Xerox Corporation Twisting-cylinder display
US6721083B2 (en) 1996-07-19 2004-04-13 E Ink Corporation Electrophoretic displays using nanoparticles
US6538801B2 (en) 1996-07-19 2003-03-25 E Ink Corporation Electrophoretic displays using nanoparticles
US6323989B1 (en) 1996-07-19 2001-11-27 E Ink Corporation Electrophoretic displays using nanoparticles
US5930026A (en) 1996-10-25 1999-07-27 Massachusetts Institute Of Technology Nonemissive displays and piezoelectric power supplies therefor
US5777782A (en) 1996-12-24 1998-07-07 Xerox Corporation Auxiliary optics for a twisting ball display
AU6004798A (en) 1997-02-06 1998-08-26 University College Dublin Electrochromic system
US6980196B1 (en) 1997-03-18 2005-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Printable electronic display
US5961804A (en) 1997-03-18 1999-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Microencapsulated electrophoretic display
US6232950B1 (en) 1997-08-28 2001-05-15 E Ink Corporation Rear electrode structures for displays
US6067185A (en) 1997-08-28 2000-05-23 E Ink Corporation Process for creating an encapsulated electrophoretic display
US7002728B2 (en) * 1997-08-28 2006-02-21 E Ink Corporation Electrophoretic particles, and processes for the production thereof
US6839158B2 (en) 1997-08-28 2005-01-04 E Ink Corporation Encapsulated electrophoretic displays having a monolayer of capsules and materials and methods for making the same
US6300932B1 (en) 1997-08-28 2001-10-09 E Ink Corporation Electrophoretic displays with luminescent particles and materials for making the same
US6177921B1 (en) 1997-08-28 2001-01-23 E Ink Corporation Printable electrode structures for displays
US6825829B1 (en) 1997-08-28 2004-11-30 E Ink Corporation Adhesive backed displays
US6252564B1 (en) 1997-08-28 2001-06-26 E Ink Corporation Tiled displays
US6054071A (en) 1998-01-28 2000-04-25 Xerox Corporation Poled electrets for gyricon-based electric-paper displays
US6704133B2 (en) 1998-03-18 2004-03-09 E-Ink Corporation Electro-optic display overlays and systems for addressing such displays
JP2002507765A (ja) 1998-03-18 2002-03-12 イー−インク コーポレイション 電気泳動ディスプレイおよびそのディスプレイにアドレスするためのシステム
US6753999B2 (en) 1998-03-18 2004-06-22 E Ink Corporation Electrophoretic displays in portable devices and systems for addressing such displays
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
AU3552699A (en) 1998-04-10 1999-11-01 E-Ink Corporation Electronic displays using organic-based field effect transistors
CA2329173A1 (en) 1998-04-27 1999-11-04 E Ink Corporation Shutter mode microencapsulated electrophoretic display
WO1999059101A2 (en) 1998-05-12 1999-11-18 E-Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic electrostatically-addressed media for drawing device applications
US6241921B1 (en) 1998-05-15 2001-06-05 Massachusetts Institute Of Technology Heterogeneous display elements and methods for their fabrication
ATE228681T1 (de) 1998-07-08 2002-12-15 E Ink Corp Verfahren und vorrichtung zum messen des zustandes einer elektrophoretischen anzeigevorrichtung
US20030102858A1 (en) * 1998-07-08 2003-06-05 E Ink Corporation Method and apparatus for determining properties of an electrophoretic display
USD485294S1 (en) 1998-07-22 2004-01-13 E Ink Corporation Electrode structure for an electronic display
US7256766B2 (en) * 1998-08-27 2007-08-14 E Ink Corporation Electrophoretic display comprising optical biasing element
US6144361A (en) 1998-09-16 2000-11-07 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with vertical electrodes
US6184856B1 (en) 1998-09-16 2001-02-06 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with laterally adjacent color cells
US6225971B1 (en) 1998-09-16 2001-05-01 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using an absorbing panel
US6271823B1 (en) 1998-09-16 2001-08-07 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using a reflective panel
US6262833B1 (en) 1998-10-07 2001-07-17 E Ink Corporation Capsules for electrophoretic displays and methods for making the same
AU6295899A (en) 1998-10-07 2000-04-26 E-Ink Corporation Illumination system for nonemissive electronic displays
US6128124A (en) 1998-10-16 2000-10-03 Xerox Corporation Additive color electric paper without registration or alignment of individual elements
CA2347866A1 (en) * 1998-11-02 2000-05-11 Russell J. Wilcox Broadcast system for display devices made of electronic ink
US6097531A (en) 1998-11-25 2000-08-01 Xerox Corporation Method of making uniformly magnetized elements for a gyricon display
US6147791A (en) 1998-11-25 2000-11-14 Xerox Corporation Gyricon displays utilizing rotating elements and magnetic latching
US6506438B2 (en) 1998-12-15 2003-01-14 E Ink Corporation Method for printing of transistor arrays on plastic substrates
US6312304B1 (en) 1998-12-15 2001-11-06 E Ink Corporation Assembly of microencapsulated electronic displays
US6724519B1 (en) 1998-12-21 2004-04-20 E-Ink Corporation Protective electrodes for electrophoretic displays
AU4205400A (en) 1999-04-06 2000-10-23 E-Ink Corporation Microcell electrophoretic displays
EP1169121B1 (en) 1999-04-06 2012-10-31 E Ink Corporation Methods for producing droplets for use in capsule-based electrophoretic displays
US6842657B1 (en) 1999-04-09 2005-01-11 E Ink Corporation Reactive formation of dielectric layers and protection of organic layers in organic semiconductor device fabrication
US6498114B1 (en) 1999-04-09 2002-12-24 E Ink Corporation Method for forming a patterned semiconductor film
US7119772B2 (en) * 1999-04-30 2006-10-10 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6504524B1 (en) 2000-03-08 2003-01-07 E Ink Corporation Addressing methods for displays having zero time-average field
US6531997B1 (en) 1999-04-30 2003-03-11 E Ink Corporation Methods for addressing electrophoretic displays
US7038655B2 (en) * 1999-05-03 2006-05-02 E Ink Corporation Electrophoretic ink composed of particles with field dependent mobilities
US6693620B1 (en) 1999-05-03 2004-02-17 E Ink Corporation Threshold addressing of electrophoretic displays
US7119759B2 (en) * 1999-05-03 2006-10-10 E Ink Corporation Machine-readable displays
US6636290B1 (en) * 1999-05-10 2003-10-21 International Business Machines Corporation Methods of forming liquid display panels and the like wherein using two-component epoxy sealant
WO2001002899A2 (en) 1999-07-01 2001-01-11 E Ink Corporation Electrophoretic medium provided with spacers
AU7137800A (en) 1999-07-21 2001-02-13 E-Ink Corporation Preferred methods for producing electrical circuit elements used to control an electronic display
US6312971B1 (en) 1999-08-31 2001-11-06 E Ink Corporation Solvent annealing process for forming a thin semiconductor film with advantageous properties
AU7091400A (en) 1999-08-31 2001-03-26 E-Ink Corporation Transistor for an electronically driven display
AU770559B2 (en) * 1999-10-11 2004-02-26 University College Dublin Electrochromic device
US6672921B1 (en) 2000-03-03 2004-01-06 Sipix Imaging, Inc. Manufacturing process for electrophoretic display
US6788449B2 (en) 2000-03-03 2004-09-07 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
EP1275156B1 (en) * 2000-04-18 2009-08-05 E Ink Corporation Process for fabricating thin film transistors
US6683333B2 (en) 2000-07-14 2004-01-27 E Ink Corporation Fabrication of electronic circuit elements using unpatterned semiconductor layers
US6816147B2 (en) * 2000-08-17 2004-11-09 E Ink Corporation Bistable electro-optic display, and method for addressing same
EP1340216A2 (en) * 2000-11-29 2003-09-03 E Ink Corporation Addressing circuitry for large electronic displays
AU2002230610A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-18 E-Ink Corporation Portable eclectronic apparatus with additional electro-optical display
US6580545B2 (en) 2001-04-19 2003-06-17 E Ink Corporation Electrochromic-nanoparticle displays
WO2002093245A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 E Ink Corporation Electrophoretic displays containing magnetic particles
EP1393122B1 (en) * 2001-05-15 2018-03-28 E Ink Corporation Electrophoretic particles
DE60216924T2 (de) 2001-07-09 2007-04-05 E Ink Corp., Cambridge Elektrooptische anzeige und kleberzusammensetzung
US6831769B2 (en) 2001-07-09 2004-12-14 E Ink Corporation Electro-optic display and lamination adhesive
US6967640B2 (en) * 2001-07-27 2005-11-22 E Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic display with integrated driver
US6819471B2 (en) 2001-08-16 2004-11-16 E Ink Corporation Light modulation by frustration of total internal reflection
US6825970B2 (en) 2001-09-14 2004-11-30 E Ink Corporation Methods for addressing electro-optic materials
US7525719B2 (en) * 2001-09-19 2009-04-28 Bridgestone Corporation Particles and device for displaying image
US7528822B2 (en) * 2001-11-20 2009-05-05 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
US7202847B2 (en) * 2002-06-28 2007-04-10 E Ink Corporation Voltage modulated driver circuits for electro-optic displays
WO2003050607A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 E Ink Corporation Electrophoretic electronic displays with films having a low index of refraction
US6900851B2 (en) * 2002-02-08 2005-05-31 E Ink Corporation Electro-optic displays and optical systems for addressing such displays
US7223672B2 (en) * 2002-04-24 2007-05-29 E Ink Corporation Processes for forming backplanes for electro-optic displays
US7190008B2 (en) * 2002-04-24 2007-03-13 E Ink Corporation Electro-optic displays, and components for use therein
US6958848B2 (en) * 2002-05-23 2005-10-25 E Ink Corporation Capsules, materials for use therein and electrophoretic media and displays containing such capsules
US7110164B2 (en) * 2002-06-10 2006-09-19 E Ink Corporation Electro-optic displays, and processes for the production thereof
US6842279B2 (en) 2002-06-27 2005-01-11 E Ink Corporation Illumination system for nonemissive electronic displays
AU2003257197A1 (en) * 2002-08-06 2004-03-03 E Ink Corporation Protection of electro-optic displays against thermal effects
US7312916B2 (en) * 2002-08-07 2007-12-25 E Ink Corporation Electrophoretic media containing specularly reflective particles
AU2003260137A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-29 E Ink Corporation Electrophoretic medium with gaseous suspending fluid
EP1616217B1 (en) * 2003-03-27 2010-10-20 E Ink Corporation Electro-optic assemblies
EP1623405B1 (en) * 2003-05-02 2015-07-29 E Ink Corporation Electrophoretic displays
US20050122563A1 (en) * 2003-07-24 2005-06-09 E Ink Corporation Electro-optic displays
US7034783B2 (en) * 2003-08-19 2006-04-25 E Ink Corporation Method for controlling electro-optic display
EP1665214A4 (en) * 2003-09-19 2008-03-19 E Ink Corp METHOD FOR REDUCING EDGE EFFECTS IN DISPLAYS
US20050122306A1 (en) * 2003-10-29 2005-06-09 E Ink Corporation Electro-optic displays with single edge addressing and removable driver circuitry
ES2666643T3 (es) * 2003-11-05 2018-05-07 E Ink Corporation Medio electroforético para pantallas electro-ópticas
US8928562B2 (en) * 2003-11-25 2015-01-06 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371951A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Canon Inc 光記録媒体
JPH09509437A (ja) * 1993-11-23 1997-09-22 スペクトラ グループ リミテッド インク カチオン重合
JPH095759A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶シール材及び液晶表示装置
JP2000219868A (ja) * 1998-11-16 2000-08-08 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶パネルシ―ル用光硬化性樹脂組成物
JP2001222017A (ja) * 1999-05-24 2001-08-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002098976A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2002098946A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2003241230A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Fuji Xerox Co Ltd 表示デバイス用粒子及びそれを用いた画像表示媒体、並びに画像形成装置
WO2003104884A2 (en) * 2002-06-10 2003-12-18 E Ink Corporation Components and methods for electro-optic displays

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994913B2 (en) 2010-01-21 2015-03-31 Samsung Display Co., Ltd. Display panel and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4943860B2 (ja) 2012-05-30
US20050168801A1 (en) 2005-08-04
JP2011123502A (ja) 2011-06-23
HK1098542A1 (en) 2007-07-20
CN1910496A (zh) 2007-02-07
WO2005073777A1 (en) 2005-08-11
US7075703B2 (en) 2006-07-11
CN100592136C (zh) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4943860B2 (ja) 電子光学ディスプレイを密閉するためのプロセス
US11022854B2 (en) Method of forming a top plane connection in an electro-optic device
US10444591B2 (en) Electro-optic media produced using ink jet printing
JP6045771B2 (ja) エッジシールを有する電気光学表示素子
US8830553B2 (en) Edge seals for, and processes for assembly of, electro-optic displays
JP2012519883A (ja) カラーフィルタを備えた電気光学ディスプレイ
US11782322B2 (en) Anisotropically conductive moisture barrier films and electro-optic assemblies containing the same
JP2012063437A (ja) マイクロカプセル型電気泳動式表示パネル
TW202349091A (zh) 具有邊緣密封組件的電光顯示器及其製造方法
TW202346994A (zh) 具有分段電極的電光顯示堆疊及其製造方法
TW202407447A (zh) 包含囊封電泳介質的圖案區域之顯示器材料
JP2007199245A (ja) 電気泳動表示装置の製造方法及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4943860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250