JP2007506179A - データ送信用アドレス情報提供方法及び装置 - Google Patents

データ送信用アドレス情報提供方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007506179A
JP2007506179A JP2006526783A JP2006526783A JP2007506179A JP 2007506179 A JP2007506179 A JP 2007506179A JP 2006526783 A JP2006526783 A JP 2006526783A JP 2006526783 A JP2006526783 A JP 2006526783A JP 2007506179 A JP2007506179 A JP 2007506179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
address information
transmission
address
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006526783A
Other languages
English (en)
Inventor
カウトリー ヒュー
プロイドル アドルフ
Original Assignee
コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. filed Critical コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ.
Publication of JP2007506179A publication Critical patent/JP2007506179A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4557Directories for hybrid networks, e.g. including telephone numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

アドレス情報提供装置(10)において、情報送信用アドレス情報(Aij)を、少なくとも二つのアドレス情報記録(Aij)が割り当てられる受信機(Rj)に供給し、受信機(Rj)に割り当てられた少なくとも二つのアドレス情報記録(Aji)の記憶用の記憶段(12)が設けられ、各アドレス情報(AJi)は、情報の送信方法を規定し、送信すべき送信情報を表す表示情報(RI)を供給されるとともに供給された表示情報(RI)に応じて一つ以上のアドレス情報記録(Aji)を選択及び提供することができる選択段(15)も設ける。

Description

本発明は、データ送信用のアドレス情報を受信機に提供するアドレス情報提供装置に関する。
また、本発明は、データ送信用のアドレス情報を受信機に提供するアドレス情報提供方法に関する。
また、本発明は、第1段落で説明したタイプのアドレス情報提供装置及びデータ送信装置を有する送信情報処理装置に関する。
また、本発明は、コンピュータのメモリに直接ロードすることができ、コンピュータ上での実行の際にコンピュータが第2段落のアドレス情報提供方法を実行することができるコンピュータプログラムに関する。
また、本発明は、中央処理ユニット及び内部メモリを有し、第4段落のコンピュータプログラムを実行することができるコンピュータに関する。
また、本発明は、以前に受信したメッセージを利用して、送信装置によって送信することができる送信情報を受信する受信装置に関する。
第1段落で言及したタイプのアドレス情報提供装置、第2段落で言及したタイプのアドレス情報提供方法、第3段落で言及したタイプの送信情報処理装置、第4段落で言及したタイプのコンピュータプログラム、第5段落で言及したタイプのコンピュータ及び第6段落で言及したタイプの受信装置は、マイクロソフト社から市販された“Outlook”という名前のeメール通信ソフトウェアに関連して知られている。
既知のアドレス情報提供装置は、既知のコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを実行するコンピュータによって実現される電子アドレス帳を伴う。要求の際に、すなわち、例えば受信機名を入力することによって、受信機名に対応するeメールアドレスの形態のアドレス情報が提供される。提供されたeメールアドレスは、この場合はeメール通信プロトコルによる予め規定された通信方法に従って送信情報を形成するeメールメッセージを送信するeメール通信モジュールによって用いられる。
受信機のeメールアドレスが自動的に提供されるとしても、eメール通信プロトコルによる送信情報の送信が実際には不経済な時間長で行われるという問題を、既知のアドレス情報提供装置及び既知のアドレス情報提供方法が有する。その理由は、例えばオーディオ及び/又はビデオファイルがeメールメッセージに添付された場合には数メガバイト以上のサイズを有する送信情報の送信にはeメール通信プロトコルが実際に不適切だからである。
本発明の目的は、第1段落で言及したタイプのアドレス情報提供装置、第2段落で言及したタイプのアドレス情報提供方法、第3段落で言及したタイプの送信情報処理装置、第4段落で言及したタイプのコンピュータプログラム、第5段落で言及したタイプのコンピュータ及び第6段落で言及したタイプの受信装置に関連して説明した問題を取り除くとともに、向上したアドレス情報提供装置、向上したアドレス情報提供方法、向上した送信情報処理装置、向上したコンピュータプログラム、向上したコンピュータ及び向上した受信装置を形成することである。
上記目的を解決するために、アドレス情報提供装置に本発明の特徴を設け、本発明によるアドレス情報提供装置を、以下のように特徴付けることができる。
送信情報送信用のアドレス情報を、少なくとも二つのアドレス情報記録が割り当てられた受信機に提供するアドレス情報提供装置であって、前記アドレス情報提供装置が、前記受信機に割り当てられた二つ以上のアドレス情報記録を記憶する記憶手段を具え、各アドレス情報記録が、前記送信情報送信用の送信方法を規定し、前記アドレス情報提供装置が、送信すべく前記送信情報を表す表示情報が供給され、供給された表示情報に応じて少なくとも一つのアドレス情報記録を選択し及び提供する選択手段を有することを特徴とする情報提供装置。
上記目的を解決するために、アドレス情報提供方法に本発明の特徴を設け、本発明によるアドレス情報提供方法を、以下のように特徴付けることができる。
送信情報送信用のアドレス情報を、少なくとも二つのアドレス情報記録が割り当てられた受信機に提供するアドレス情報提供方法であって、各々が前記送信情報の送信方法を規定する、前記受信機に割り当てられた少なくとも二つのアドレス情報記録を記憶し、前記送信情報を表す表示情報に応じて、少なくとも一つのアドレス表示記録を、選択し及び提供することを特徴とするアドレス情報提供方法。
上記目的を解決するために、送信情報処理装置に本発明の特徴を設け、本発明による送信情報処理装置を、以下のように特徴付けることができる。
送信情報を処理する送信情報処理装置であって、前記送信情報処理装置が、請求項1から5のうちのいずれか1項に記載のアドレス情報提供装置を有し、前記送信情報処理装置が、前記アドレス情報提供装置によって設けられたアドレス情報を用いて、前記送信情報を前記アドレス情報によって規定された送信方法に従って送信する送信装置を有することを特徴とする送信情報処理装置。
上記問題を解決するために、本発明によるコンピュータプログラムに関連して、コンピュータメモリに直接ロードすることができるとともにソフトウェアコード区分を具えるコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムをコンピュータ上で実行する際に、前記コンピュータが、本発明によるアドレス情報提供方法を実行するのに用いられることを特徴とするコンピュータプログラムを提供する。
上記問題を解決するために、本発明によるコンピュータに関連して、中央処理ユニット及び内部メモリを有するコンピュータであって、前記コンピュータが、本発明によるコンピュータプログラムを実行することを特徴とするコンピュータを提供する。
上記目的を解決するために、受信装置に本発明の特徴を設け、本発明による受信装置を、以下のように特徴付けることができる。
送信装置から送信される送信情報を、予め受信したメッセージを利用して受信する受信装置であって、前記メッセージが、要求アドレス情報を有し、前記要求アドレス情報が、前記送信情報送信用のアドレス情報の選択によって、請求項1から5のうちのいずれか1項に記載のアドレス情報提供装置によって規定された送信方法を用いて前記送信情報を要求する送信装置を特定し、前記受信装置が、前記送信方法に従って前記要求アドレス情報によりアドレス指定した送信装置から前記送信情報を要求する要求段を有することを特徴とする受信装置。
これは、データ送信に適切な送信方法を規定するアドレスアドレス情報の自動的な提供及び使用の利点を有し、この送信方法は、送信情報を送信するためにも実際使用される。これは、どの技術的な送信方法がデータ送信に最適であるかをユーザが決定する必要がある状況にあうことなく、ユーザがユーザ自身で決定した受信機への送信情報の送信を所望することだけをユーザが特定すればいいという利点も提供する。したがって、ユーザは、送信情報を受信機に送信する際に特別な知識を必要しなくなる程度まで労力が軽減され、これによって、ユーザは、一つのアドレス情報記録のデータ送信に最適な送信方法の指定を決定するために受信機に属する種々のアドレス情報を評価する。ユーザに属する種々のアドレス情報記録がしばしば送信情報を受信機に送信するために互いに相違するユーザインタフェースの管理を必要とし、所定の状況においては受信機の種々の受信装置を指定することがあり、互いに関連して完全に相違する送信方法をサポートすることがある状況では、更に複雑になる。
本発明による解決は、どのようなタイプの送信情報、例えば、テキスト情報、静止画像情報、音声情報、オーディオ/ビデオ情報又はリアルタイムオーディオ/ビデオ情報が含まれているか、送信情報がどのくらいのバイトを含むか又は送信情報を送信するのにどのくらいのビットレートを用いるべきであるかを表示情報の形態で提供する選択手段も設けることができる。しかしんがら、本発明による解決に関連して、請求項2及び7にそれぞれ記載した特徴を設けた場合に特に有利である。これは、送信に最適なアドレス情報が完全に自動的に提供されるとともに互いに相違する送信情報に最適らしい分析方法を用いるという利点を与える。これは、アドレス情報を用いて送信情報を送信するユーザ端末装置とは独立して互いに相違する分析方法のあり得る最も簡単な中央管理を実行することができるサーバの一部をアドレス情報提供装置が形成するときに、特に有利である。
本発明による解決に関連して、請求項3及び8にそれぞれ記載した特徴を設けることも有利である。このようにして得られた利益によれば、不完全な受信機名が存在する場合又は一般に複数の受信機をカバーする用語又は受信機インディケータが存在する場合でも、データ送信用の適切なアドレス情報記録が設けられる。
本発明による解決に関連して、請求項4及び9にそれぞれ記載した特徴を設けることも有利である。これは、例えば写真サービス代理店の場合の処理を可能にするという利点を与え、この場合、送信情報はデジタル静止画像を表し、ビジネスの分野が高品質写真の形態の静止画のプリントアウトまで及ぶ複数の会社が、あり得る受信機となり、受信機に対応するアドレス情報が、サーバのオペレータに対する支払いに応じて、すなわち、そのオペレータに支払う料金に応じてリストに出現する。
本発明による解決に関連して、請求項5及び10にそれぞれ記載した特徴を設けることも有利である。このようにして得られた利益によれば、完全な送信情報を受信機に送信するのに適切な送信方法が存在しないとしても、送信情報を、送信情報要素の送信に適切な送信方法を用いて送信情報要素の形態で送信することができ、これは、例えばオーディオ/ビデオ記録の場合に当てはまるが複数の静止画には必須でない完全な送信情報を形成するのに誤りなく受信機が送信情報要素を収集する必要がある場合、送信される送信情報に関して許容できる。
本発明による送信情報処理装置において、請求項11に記載したような特徴を設けるのが有利である。このようにして得られた利益によれば、本発明によるアドレス情報提供装置に関連して既に説明した利益が、エンターテイメント電子製品、例えば、ハードディスクビデオレコーダのような送信情報処理装置の場合にも利用でき、これらの手段によって、現存する技術的な機能、例えば、ネットワーク機能の利用を可能にし、それと同時に、通常要求されるような動作を複雑にするユーザインタフェースを回避する。
本発明による送信情報処理装置の場合、請求項12に記載した特徴を設けるのが有利である。このようにして得られた利益によれば、特定の時間において、所定の送信情報を送信するのに必要な送信情報が利用できず、又は受信端で実現できない場合、この特定の送信情報を、アドレス情報によって規定した送信方法によって次の時間に送信することもできる。
本発明によるコンピュータプログラムの場合、請求項14に記載したような特徴を設けるのが有利である。このようにして得られた利益によれば、コンピュータプログラムを、あり得る最速の方法で配給、販売又は使用することができる。
本発明による受信装置の場合、例えば、メッセージを、ピアーツーピアー通信によって送信することができる。しかしながら、請求項17に記載された特徴を設けるのが有利である。このようにして得られた利益によれば、好適な送信方法を現在利用できない場合でも、この送信方法を次の時間で用いることができ、特に、受信装置がいわゆるファイアーウォールにより外部のデータアクセスからプロテクトされているために受信装置からの送信情報の能動的な要求がなく、送信情報の送信装置から受信装置への直接の通信が不可能な場合が特に当てはまる。
本発明による受信装置の場合、請求項18に記載された特徴を設ける場合も有利である。このようにして得られた利益によれば、要求アドレス情報を、最も正確で誤りのない方法でメッセージに収容することができ、困難なく受信装置で評価することができる。
本発明のこれら及び他の態様を、後に説明する実施の形態から明らかにする。
本発明を、図面に示す実施の形態によって以下詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
図1は、送信情報処理装置を示し、この場合、送信情報処理装置を、ハードディスクビデオレコーダの形態とし、以後、HDレコーダ1と略して記載する。HDレコーダ1は、ハードディスク2によって実現されるオーディオ/ビデオ情報記憶手段を有する。HDレコーダ1は、送信情報TIを処理するように設計され、この場合、送信情報TIは、ハードディスク2によって記録されたビデオフィルムを表すオーディオ/ビデオ情報AVIによって形成される。ハードディスク2は、オーディオ/ビデオ情報AVIの格納のために設けられたオーディオ/ビデオ情報格納領域3を有する。ハードディスク2は、コンテンツリスト格納領域4も有し、コンテンツリスト格納領域4には、オーディオ/ビデオ情報AVIに対応するとともにビデオフィルムを説明するコンテンツ情報CIが格納される。コンテンツ情報CIは、フィルム名、記録日時、フィルムの持続時間、フィルムのデータ量及びフィルムの簡単な説明文を有する。この点において、コンテンツ情報CIを、いわゆるメタデータ形態で設けることもできる。コンテント情報CIを個別のコンテンツ格納領域4に格納する必要はなく、オーディオ/ビデオ格納領域3のオーディオ/ビデオ情報AVIとともに格納することもできる。
HDレコーダ1は、この場合ではTVセット5によって実現されるオーディオ/ビデオ再生装置にも接続される。TVセット5は、オーディオ/ビデオ情報信号AVISを受信し及び処理し、オーディオ/ビデオ情報信号AVISは、再生時にハードディスク2によって格納されるビデオフィルム、又は、HDレコーダ1によって発生することができるとともにTVセット5によってビジュアル化することができるHDレコーダのメニューを表す。オーディオ/ビデオ情報信号AVISを発生し及び供給するために、HDレコーダ1は、オーディオ/ビデオ情報処理手段6を有し、オーディオ/ビデオ情報処理手段6には、ハードディスク2に格納されたオーディオ/ビデオ情報AVIを供給することができ、オーディオ/ビデオ情報処理手段6は、オーディオ/ビデオ情報AVIに基づいてオーディオ/ビデオ情報信号AVISを発生する。HDレコーダ1は、オーディオ/ビデオ情報入力接続部7も有し、内部処理例えばオーディオ/ビデオ情報信号AVISを設けるため又はハードディスク2による記録のために、オーディオ/ビデオ情報入力接続部7によって、外部オーディオ/ビデオ情報AVIを、図1に示さない外部オーディオ/ビデオ情報源からHDレコーダ1に供給することができる。
HDレコーダ1は情報処理制御手段8も有し、情報処理制御手段8は、オーディオ/ビデオ情報入力接続部7で受信した外部オーディオ/ビデオ情報AVI又はハードディスク2によって格納された内部オーディオ/ビデオ情報AVIを制御するとともに、TVセット5を通じてHDレコーダ1のメニューを提供する。
HDレコーダ1は、情報処理制御手段8と協働するように設計された入力手段9も有し、入力手段9によって、ユーザによってHDレコーダ1に供給することができる入力情報Iの電子表示EIを、情報処理制御手段8に供給することができる。入力情報Iを、入力手段9の手動を通じて又は遠隔制御を用いることによってHDレコーダ1に供給することができる。入力手段9によって、HDレコーダ1を、例えばビデオフィルム選択モードで制御することができ、この場合、ハードディスク2に格納されたコンテンツ情報CIを、オーディオ/ビデオ情報処理手段6を通じてTVセット5に供給することができ、その結果、ユーザは、入力手段9によって、ユーザが関心のあるビデオフィルムを、利用できる格納されたビデオフィルムのリストから選択することができる。
HDレコーダ1は、ネットワーク通信機能も有し、ネットワーク通信機能によって、格納されたビデオフィルムの一つを、ネットワーク22を通じて受信機Rj(j=1...3)に供給することができ、この場合、番号jは、3個のあり得る受信機のうちの一つを表す。あり得る最も有効なネットワーク通信を容易にするために、HDレコーダ1は、後に説明するアドレス情報提供装置10及び送信装置11を有する。
アドレス情報提供装置10は、送信情報TIを受信機Rjの一つに送信するためにアドレス情報Aji(i=1...5)を提供し、番号iは、少なくとも2個のアドレス情報記録、この場合、5個のアドレス情報記録が割り当てられる受信機Rjの5個のアドレスのうちの一つを表す。このために、アドレス情報提供装置10は、第1の受信機R1に対する5個のアドレス情報記録A1i、第2の受信機R2に対する5個のアドレス情報記録A2i及び第3の受信機R3に対する5個のアドレス情報記録A3iを記憶するために設けられた記憶手段12を有する。明瞭のために、図1は、記憶手段12に保持された三つの記録DS1,DS2及びDS3のみを示すが、3を超える記録も存在することができる。記録DS1〜DS3は、三つの受信機名と、五つのアドレス情報記録A1i,A2i又はA3iが格納される各受信機Rjに対応するアドレス情報フィールドとを有する。
アドレス情報記録Ajiの各々は、データ送信方法を規定する。この場合、アドレス情報記録Aj1は、eメールの送信方法を規定する。アドレス情報記録Aj2は、ピアーツーピアー(P2P)の送信方法を規定する。アドレス情報記録Aj3は、ファイル転送プロトコル(FTP)の送信方法を規定する。アドレス情報記録Aj4は、ショートメッセージサービスSMSの送信方法を規定する。アドレス情報記録Aj5は、ICQを通じたインスタントメッセージ(IM)の送信方法を規定する。
アドレス情報提供装置10は、表示情報RIを情報処理制御手段8から供給されることができる選択手段13も有し、選択手段13は、供給される表示情報RIに応じてアドレス情報記録Ajiの少なくとも一つを選択し及び提供する。表示情報RIは、アドレス情報Aji選択の際に利用する事ができる情報コンテンツを有するような送信情報TIを表す。
選択手段13は、分析段14及び選択段15を有する。分析段14は、コンテンツ情報CIに含まれる使用可能な表示情報RIに関して情報処理制御手段8から供給することができるコンテンツ情報CIを分析するとともに、分析された表示情報RIを特徴付ける結果情報AIRを選択段15に送信する。分析結果情報AIRは、表示情報RIに応じて受信機Rjに対して選択される関連のアドレス情報Aj1〜Aj5を与える。選択段15は、分析結果情報AIRにより関連のアドレス情報Aj1〜Aj5を選択する。
情報処理制御手段8によって提供されるコンテンツ情報CIが、解析に適した表示情報RIを有しない場合、選択手段13は、オーディオ/ビデオ情報AVIを情報処理制御手段8から直接受信するとともに、そのような場合にオーディオ/ビデオ情報AVIを分析して、表示情報RIをオーディオ/ビデオ情報AVIの直接的な分析を通じて発生することができる。
情報処理制御手段8は、入力手段9によってアドレス情報提供装置10にアクセスするとともに、記憶手段12に記憶された受信機Rjの名前を読み出し、その後、これらの名前を、アドレス情報提供装置10によって、受信機情報DIの形態で情報処理制御手段8に供給するとともに、情報処理制御手段8からオーディオビデオ情報処理手段6に供給し、その結果、受信機の名前をTVセット5によってリストの形態で視覚的に再生できる。入力手段9を、受信機選択情報記録DSIによって表される受信機名のリストに示す名前を選択するのに用いることもでき、受信機選択情報記録DSIを、情報処理制御手段8からアドレス情報提供装置10に送信することができる。この場合、アドレス情報提供装置10は、選択手段13によって、選択した受信機Rjに対応する、オーディオ/ビデオ情報AVI送信用のアドレス情報記録Aj1〜Aj5の一つを、受信選択情報DSIに従って選択した受信機Rjに提供する。
入力手段9は、あり得る受信機Rjの名前をユーザによって直接入力することもできる。TVセット5によって再生することができるリストから受信機Rjの一つの名前を選択するオプションが用いられず、HDレコーダ1のユーザが、入力手段9によって受信機Rjの一つの名前又は名前の一部を入力する場合、受信機選択情報DSIは、入力手段9を用いたユーザによる名前又は名前の要素を表す。この場合、記憶された受信機Rjの一つを選択手段13によって識別できないことがある。この状況を取り扱うために、選択手段13は、ユーザの入力に従う選択の名前、又はリストの形態の対応するアドレス情報Ajiを提供し、この場合のリストを、受信機情報DIによって、選択手段13から情報処理制御手段8を通じてオーディオ/ビデオ情報処理手段6に供給することができ、かつ、TVセット5によってユーザに表示することができ、その結果、ユーザは、ユーザによって実際に意図された名前又は受信機Rjを選択することができる。この場合のみ、選択段15によって、手動で選択した受信機Rjに対応するアドレス情報Ajiを選択することができる。
表示情報RIに依存して、選択された受信機Riに対応するアドレス情報記録Ajiのいずれも選択できない場合、選択手段13は、情報SIを分割することができ、これによって、送信される送信情報TI、この場合、オーディオ/ビデオ情報AVIを、送信情報要素に分割することができる。選択手段13は、アドレス情報Ajiを選択し及び提供することができ、これによって、完全なオーディオ/ビデオ情報AVIを、送信情報要素の形態で連続的又はほぼ同時に受信機Rjに送信することができる。そのような状況は、例えば、ユーザが受信機Rj又はユーザの端末装置にビデオフィルムを送信することを意図する場合に存在し、端末装置は、理由がどうであれ、eメールのみを受信し、このためにのみ現在利用できる。この場合、ビデオフィルムは、例えば、eメール送信法による送信を許容するデータ量を有する送信情報要素に分割され、各送信情報要素は、eメールの形態の分割情報SIとともに受信機Rjの端末装置に送信される。分割情報SIによって、受信機は、送信情報予想を再アッセンブルしてビデオフィルムを形成することができる。
HDレコーダ1の送信装置11は、アドレス情報提供装置10によって提供されたアドレス情報Ajiを用いて、あどれエス情報Ajiによって規定された送信方法に従ってオーディオ/ビデオ情報AVIを送信する。このために、送信装置11は、第1の送信段16と、第2の送信段17と、第3の送信段18と、第4の送信段19と、第5の送信段20と、五つの送信段16〜20と協働するネットワークデータ処理手段21とを有する。送信段16〜20の各々は、それぞれ特定された送信方法に従って、情報処理制御手段8から送信情報TIを受信するとともに、送信情報TIをネットワークデータ処理手段21に供給する。第1の送信段16にはeメール送信方法が割り当てられ、第2の送信段17にはP2P送信方法が割り当てられ、第3の送信段18にはFTP送信方法が割り当てられ、第4の送信段19にはSMS送信方法が割り当てられ、第5の送信段20にはIM送信方法が割り当てられる。その結果、第1の送信段16によって、eメールに関連するアドレス情報記録A11,A21又はA31を処理することができ、第2の送信段17によって、P2Pに関連するアドレス情報記録A12,A22又はA32を処理することができ、第3の送信段18によって、FTPに関連するアドレス情報記録A13,A23又はA33を処理することができ、第4の送信段19によって、SMSに関連するアドレス情報A14,A24又はA34を処理することができ、第5の送信段20によって、IMに関連するアドレス情報A15,A25又はA35を処理することができる。選択手段13によって、それぞれ選択されたアドレス情報Ajiを、関連のアドレス情報Ajiによって規定された送信方法に対応する送信方法を有する送信段16〜20に供給することができる。
関連の送信方法によって、オーディオ/ビデオ情報AVIを、関連のアドレス情報Ajiとともに、ネットワークデータ処理手段21に供給することができ、ネットワークデータ処理手段21は、ネットワークデータNDをネットワーク22に供給する。アドレス情報Ajiに応じて、ネットワークデータNDを、ネットワーク22を通じて、図1に示す受信ユニット23,24,25又は26のうちの一つに送信することができ、それを、関連のアドレス情報Ajiを通じて明確に識別することができる。これに関連して、アドレス情報Ajiは、関連の送信方法に従ってアドレス指定することができるいわゆるバーチャルユニット又はユーザアカウントを指定することもできる。
第1の受信ユニット23は、第1の受信機R1が割り当てられ、eメール、P2P,FTP,SMS及びIMの送信方法を自由に有する。その実現は、HDレコーダ1の実現にほぼ対応する。第2の受信ユニット24及び第3の受信ユニット25は、コンピュータ26の仮想装置によって実現される。第2の受信ユニット24は、eメール、SMS及びIMの送信方法を自由に有する。第3の受信ユニット25は、FTP及びP2Pの送信方法を自由に有する。第2の受信ユニット24及び第3の受信ユニット25は、送信装置を実現するHDレコーダ1によって送信された送信情報TIを受信する受信装置を形成し、特に、予め受信したeメールメッセージを利用し、eメールメッセージは、要求アドレス情報RAIを有する。要求アドレス情報RAIは、送信情報TIを、HDレコーダ1とする必要のない送信情報処理装置によって要求することができることを述べ、送信情報TIを送信するためにアドレス情報A22又はA23を選択することによってHDレコーダ1のアドレス情報提供装置10を用いて規定した送信方法を用いる。この場合、要求アドレス情報RAIを、図6に示すeメールメッセージから抽出できるように、第2の受信ユニット24のいわゆるeメールクライアントが設定され、eメールメッセージは、要求アドレス情報RAIが組み込まれたいわゆる「拡張可能なマークアップ言語」(XML)によって規格化されたXML命令を有する。抽出された要求アドレス情報RAIを、第2の受信ユニット25に供給することができ、アドレス情報A22又はA23によって規定された送信方法に従って、FTPクライアント25A又はP2Pクライアント25Bによって処理される。したがって、受信ユニット26は、HDレコーダ1のアドレス情報提供装置10によって予め規定されたアドレス情報A22又はA23に応じて、FTPクライアント25A又はP2Pクライアント25Bによって実現される要求段を有する。この要求段は、送信方法P2P又はFTPに従って、要求アドレス情報RAIによってアドレス指定された送信装置から送信情報RIを要求する。
これは、例えば、第2の受信ユニットがファイアーウォールに隠されて秘密にされ、ファイアーウォールの外側からアドレス指定できないときに有利であり、その結果、要求アドレス情報RAIを受信する受信ユニットは、関連のアドレス情報A22又はA23によって規定された送信方法に従ってデータ送信を開始するためにそれ自体起動している必要がある。この手法は、HDレコーダ1がファイアーウォールに隠されて秘密にされているとき又は送信情報TIをバッファメモリに供給されるとともに時間遅延を以って受信ユニット26に送信できる場合にも有利である。
図1によるHDレコーダ1の第1の典型的なアプリケーションによって、HDレコーダ1及びHDレコーダ1に含まれるアドレス情報提供装置10の機能を説明する。
典型的なアプリケーションに従って、HDレコーダ1のオーナ及びユーザがアドルフ・プロイドルであると仮定する。また、記憶手段12によって、アドルフ・プロイドルが、第1の友人のマイケル・シュナイダーに対応するアドレス情報A11〜A15を第1の記録DS1に含む電子アドレス帳を編集したと仮定する。第2の記録DS2において、アドレス帳は、第2の友人ヒュー・コートレーに対応するアドレス情報A21〜A25を有する。関連のアドレス帳エントリA11〜A25を、図2に示す。
さらに、アドルフ・プロイドルが、HDレコーダ1の使用中に、ビデオフィルム「シュレック」、「スターウォーズI」、スターウォーズII」、「スターウォーズIII」及び「パーフェクトパテント」をハードディスク2に記録し、これらビデオフィルムが、ハードディスク2に記録されたオーディオ/ビデオ情報AVIを形成すると仮定する。オーディオ/ビデオ情報AVIに対応して、コンテンツリスト記憶領域4は、ビデオフィルムを特徴付けるのに適した全ての必要な情報をコンテンツ情報CIの形態で有する。
HDレコーダ1を使用するに際し、アドルフ・プロイドルは、TVセット5によって、図4に示すような第1の画像コンテンツ29をHDレコーダ1のメニューの形態で示す。第1の画像コンテンツ29は、メインメニュー名パネル30及び第1のサブメニュー名パネル31を有する。メインメニュー名パネル30において、HDレコーダ1の使用の際に、アドルフ・プロイドルがハードディスク上でビデオメニューレベルを見つけたことを示す。第1のサブメニューパネル31において、このサブメニューの利用できる情報がハードディスクで格納されたビデオコンテンツに関連することを示す。第1のサブメニューパネル31に続いて、ビデオフィルムリスト化領域32は、利用できるビデオフィルムの名前をリストし、選択された特定のビデオフィルムが、関連のビデオフィルムの左にある比較的大きな円によってマークされる。ビデオフィルムリスト化領域32の横側に表示されたビデオフィルム記載領域33には、これらの詳細と、ユーザに関心がある選択された特定のビデオフィルムに関連する情報とが示される。第1の画像コンテンツ29は、リストされたビデオフィルムの一つの再生及び/又は編集及び/又は選択に直接関連するメニューコマンドを選択し及び/又は実行するのに用いることができるメニューのメニューアイテムが利用できる第1の実行メニューエリア34も有する。第1の画像コンテンツ29は、ハードディスク2に格納されたビデオフィルムのアドミニストレーションに関連するメニューコマンドを選択し及び/又は実行するために使用することができるメニューアイテムが利用できる管理機能メニューエリア35も有する。この場合、本発明に関連するメニューコマンドSEND36のみを説明する。
典型的なアプリケーションに従って、アドルフ・プロイドルがビデオフィルム「シュレック」を第1の受信機R1すなわち友人のマイケル・シュナイダーに送信しようとしていると仮定する。したがって、アドルフ・プロイドルは、ビデオフィルムリスト化エリア32においてビデオフィルム「シュレック」を選択し、第1の実行メニューエリア34のメニューコマンドSELECTを起動することによって選択を確認する。その後、アドルフ・プロイドルは、メニューコマンドSEND36を起動し、それに応じて、TVセット5によって再生された第1の画像コンテンツ29は、図4に示す第2の画像コンテンツ37に置き換えられる。
第1の画像コンテンツ29に対して、第2の画像コンテンツ37は第2のサブメニュー名パネル38を有し、第2のサブメニュー名パネル38は、第2のサブメニュー名パネル38の下に配置された受信リスト領域39から選択することができる受信者に、選択されたフィルムを送信することができることを示す。第2の画像コンテンツ37は、第2の実行メニューエリア40も有し、第2の実行メニューエリア40の起動を通じて、ビデオフィルム「シュレック」の送信を開始する。第2の画像コンテンツ37は、本発明に関連しないために更に説明しない第2の管理機能メニューエリア41も有する。
典型的なアプリケーションによれば、アドルフ・プロイドルは、受信リストエリア39の友人マイケル・シュナイダーの名前を選択し、遠隔制御のOKボタンを押すことによってビデオフィルム「シュレック」の送信を行い、OKボタンは、第2の実行メニューエリア40にリストされたコマンド「OK送信」に対応する。
それに応答して、先ず、HDレコーダ1において、ビデオフィルム「シュレック」に対応するコンテンツ情報CIが、情報処理制御手段8によってコンテンツリスト記憶エリア4から読み出され、選択手段13、特に、分析段14に送信される。その後、アドレス情報提供プロセスを開始して、ビデオフィルム「シュレック」の送信用のアドレス情報Ajiを受信機R1すなわちマイケル・シュナイダーに提供し、受信機R1には、第1の記録DS1に従って5個のアドレス情報記録A11〜A15が割り当てられる。
アドレス情報提供法によれば、ビデオフィルム「シュレック」を表す表示情報RIに応じて、アドレス情報A1iが、送信装置11に対して最初に選択され及び提供される。このために、ビデオフィルム「シュレック」のコンテンツ情報CIが、データ量の詳細を有するか否かを調べるために分析される。コンテンツ情報CIで見つけられるデータ量の詳細は、最終的には表示情報RIを形成する。この分析によれば、eメール送信方法、SMS送信方法又はIM送信方法によるビデオフィルム「シュレック」の送信が不適切であることを表す分析結果情報AIRが発生する。その理由は、実際のデータ量が通常のデータ量を超えるとともにこれらの送信方法に対して技術的な観点から分別よく処理されるからである。分析結果情報AIRに基づいて、アドレス情報A13は、FTP送信方法が用いられることに従って、ビデオフィルムの送信の際に最適なアドレス情報として選択段15によって選択される。これも特殊である。その理由は、マイケル・シュナイダーに対するビデオフィルムがリアルタイムで利用できるか否かについての表示を表示情報RIが含まないからである。したがって、選択段15は、FTP送信方法によりビデオフィルムが全体として最も経済的に送信されるという旨の任意のプライオリティ基準の不存在を分析する。友人マイケル・シュナイダーの端末措置23へのビデオフィルムの送信の完了の際に、端末装置23は、端末装置23を形成するHDレコーダ上で局所的にこのビデオフィルムを再生することができる。
HDレコーダ1の機能を、図1によるHDレコーダ1の第2の典型的なアプリケーションを用いて以下説明する。
この典型的なアプリケーションによれば、ユーザであるアドルフ・プロイドルがハードディスク2からビデオフィルム、例えば、ビデオフィルム「シュレック」を再生してTVセット5に表示すると仮定する。アドルフ・プロイドルは、現在端末装置23で動作中の友人マイケル・シュナイダーにこの再生を共にすることを許可しようとし、図3に示すようなメニューコマンド「共有」を起動することによってこの要求を表し、これによって、受信者マイケル・シュナイダーに対する送信を、リアルタイムプライオリティ情報によって特徴付けることができる。
この場合において、表示情報RIは、データ量を与えるビデオフィルム「シュレック」に関連するコンテンツ情報CIのエントリ及び分析結果情報AIRによって分析段14から選択段15に送信されるプライオリティ情報の組合せを形成する。この分析結果情報AIRに基づいて、選択段15は、この場合、P2P送信方法が用いられることに従って、アドレス情報A12を選択する。その理由は、リアルタイムでのビデオフィルムの送信に対して、アドレス情報A13が不適切な送信方法を与えるからである。アドレス情報A12は第2の送信段17に送信され、これによって、ビデオフィルムは、P2P送信方法に従い、ネットワーク22を通じてリアルタイムで受信者マイケル・シュナイダーのHDレコーダに送信され、その結果、マイケル・シュナイダーは、アドルフ・プロイドルによって局所的に再生されたビデオフィルムをほぼ同時に見ることができる。これに関連して、当業者は、当然、著作権保護されたビデオフィルムの送信が適切なフレームワーク状態の下で行うことができることを理解しており、この状況下で著作権の侵害が生じない。しかしながら、この状況において、この態様を更に考察しない。この典型的なアプリケーションは、特に個人のビデオ記録にのみ適用される。
HDレコーダ1の機能を、図1によるHDレコーダ1の第3の典型的なアプリケーションによって以下説明する。
この典型的な例によれば、HDレコーダ1のユーザであるアドルフ・プロイドルが静止画像、すなわち、この場合には休日の写真を表す音声のないビデオ情報VIをハードディスク2に記憶したと仮定する。アドフル・プロイドルは、送信情報TIの形態であるこれらのデジタル的に記憶された休日の写真を、写真処理サービスの供給者に送信しようとしている。
この場合、図3に示すように、そのような写真処理サービスの三つの互いに相違する供給者が、三つの記録DS1〜DS3に記憶される。アドルフ・プロイドルは、先ず、写真用ペーパにプリントするのを所望するTVセット5に仮想的に表示した写真を選択する。その後、アドルフ・プロイドルは、入力手段9を起動し、図3及び4に示さない記載「写真処理」のメニューコマンドを選択する。
情報処理制御手段8は、個々の写真に関連するコンテンツ情報CIをアドレス情報提供装置10に送信し、分析段14によって、写真のデータ量がFTP送信方法によって好適に送信されるか否か決定する。同時に、情報処理制御手段8によって、受信機情報DIが選択手段13に送信される。アドレス情報提供方法によって、アドレス情報提供装置10は、複数の受信機R1,R2及びR3すなわちA13,A23及びA33に割り当てられたアドレス情報を選択できることを決定し、受信機R1,R2及びR3の名及びアドレス情報記録A13,A23及びA33が、リストの形態で提供される。情報処理制御手段8によって、リストが、TVセット5上でユーザに対して視覚的に表示される。アドルフ・プロイドルは、このリストから第2の送信機R2を選択し、これが、受信機選択情報DSIによってアドレス情報提供装置10に送信される。その後、選択段15によって、アドレス情報A23が選択され、第3の送信段18に送信される。第3の送信段18によって、処理のために選択された写真のデジタル表示が、送信情報TIとして、アドレス情報A23によって規定されたFTP送信方法によりアドレス情報A23に従ってアドレス指定された受信機に送信される。
HDレコーダ1の機能を、図1によるHDレコーダ1の第4の典型的なアプリケーションによって以下説明する。
この第4の典型的なアプリケーションによれば、アドフル・プロイドルが次に見るために単一の写真を友人マイケル・シュナイダーに送信するのを所望していると仮定する。この場合、図2に示すエントリが記録DS1及びDS2に記憶される。送信プロセスは、以前の典型的なアプリケーションで既に説明したように、このために設けられたメニューコマンドを起動することによって起動される。その後、アドレス情報提供装置10は、eメール送信方法によって送信できるのに十分低いデータ量であることを決定する。したがって、選択段15によって、マイケル・シュナイダーのアドレス情報A11が第1の送信段16に送信され、これによって、送信すべき単一の写真は、技術的な送信の観点から有利である比較的コスト効率よく受信者マイケル・シュナイダーに送信される。
HDレコーダ1の機能を、図1によるHDレコーダ1の第5の典型的なアプリケーションにより以下説明する。
この第5の典型的なアプリケーションによれば、二つの記録DS1及びDS2が図2のエントリを有すると仮定する。また、アドルフ・プロイドルが非常に多くの写真を友人のヒュー・コートレーに多数の写真の写真の送信を所望していると仮定する。このために、アドルフ・プロイドルは、先ず、メニュー又はHDレコーダ1のユーザインタフェースを通じて送信すべき写真を選択し、アドルフ・プロイドルを受信者と規定する。情報処理制御手段8によって、ヒュー・カートレーを受信者と規定する受信機選択情報DSI及び個々の写真のコンテンツ情報CIが分析段14に送信され、分析段14は、供給されたコンテンツ情報CIを分析するとともに、分析結果情報AIRを通じて、送信されるデータ量がFTP送信方法によって最も効率的に送信されることを決定する。しかしながら、ヒュー・カートレーが利用できるFTPアドレスA23が存在せず、ヒュー・カートレーがIM送信方法によるこのデータ量の送信に適切でないので、選択段15が、eメール送信方法を規定するとともに現在のデータ量の送信に対して少なくとも第2の選択として適切な単独のアドレス情報A21を選択するのに用いられる。
また、アドレス情報提供方法によれば、本例では表示情報RIすなわち送信すべき全データ量に依存する−データエントリー量が好適に送信されるような選択を行うアドレス情報A21が存在しない選択段15によって、分割情報SIが提供される。アドレス情報A21と共に選択段15を通じて第1の層診断16に送信される分割情報SIによって、送信すべき送信情報TI、すなわち、デジタル的に記憶された写真の総数を、本例では個々のデジタル写真によって形成される送信情報要素に分割される。アドレス情報提供方法によれば、既に説明したように、アドレス情報A21が選択及び提供され、これによって、全体の送信情報TIを、送信情報要素の形態で受信者ヒュー・カートレーに送信することができる。したがって、個々の写真の各々がeメールに添付され、ヒュー・カートレーの送信端末25すなわちeメールアカウントに送信される。個々の写真を、好適には写真と共に送信される分割情報SIを用いて写真アルバムにまとめることができる。
HDレコーダ1の機能を、図1によるデータ担体7に対する第6の典型的なアプリケーションによって以下説明する。
この典型的なアプリケーションによれば、二つの記録DS1及びDS2が図2のエントリを有すると仮定する。また、アドルフ・プロイドルがビデオフィルム「シュレック」を友人ヒュー・カートレーに送信することを所望していると仮定する。しかしながら、この場合、ヒュー・カートレーのアドレスエントリが欠如しているためにこのサイズのデータ量の送信を許容する送信方法が利用できないので、ここではHDレコーダ1から第2の端末装置24に直接送信を行うことができない。しかしながら、本発明の将来のアプリケーションに対して、ヒュー・カートレーの端末装置24がFTP又はP2P機能を有する可能性が高いと仮定することができ、又は、ヒュー・カートレーが他の装置、この場合、FTP又はP2P機能を有する第3の端末装置25を有すると仮定することができるので、アドルフ・プロイドルのアドレス帳にこれを行うエントリが存在しないとしても、ビデオフィルム「シュレック」は、ヒュー・カートレーの端末装置による次の収集のために当分の間HDレコーダ1のハードディスク2に提供される。このために、ビデオフィルムは、ハードディスク2によって形成される送信情報記憶手段に記憶される。送信情報記憶手段は、予め選択したアドレス情報によって規定されるが現在利用できない好適な方法としてのFTP送信方法に従って次に送信するために、送信情報TIの中間記憶用に設けられる。これは、最適に見えるアドレス情報がFTP送信方法を規定すべきであることを分析段14が実際に決定したことを意味する。しかしながら、これを利用できないので、ヒュー・カートレーにアクセス可能なビデオフィルムを構成するために、一時的に利用できる内部FTPサーバがHDレコーダ1によって形成される。このために、ビデオフィルム「シュレック」には、次の収集用のFTPアドレス”ftp://hugh:[email protected]/pub/shrek/mpg”にパスワードプロテクションを設けることができる。
ヒュー・カートレーは、eメールメッセージを送信し、特にアドレス情報A21によって、eメールメッセージは、記憶されたビデオフィルムの収集のために拡張マークアップ言語(XML)の図6に示す命令を有する。アドレス情報提供装置10により予め好適に規定した送信方法を有効に用いることによって、XML命令によりヒュー・カートレーの端末装置25はHDレコーダ1からオーディオ/ビデオ情報AVIを要求する。ビデオフィルム「シュレック」を表すオーディオ/ビデオ情報AVIが、FTP送信方法に従ってHDレコーダ1から端末装置25に送信された後、ビデオフィルムを端末装置25で再生することができる。その後、HDレコーダ1に一時的に記憶されたオーディオ/ビデオ情報AVIは、内部FTPサーバと協働して削除される。
これに関連してHDレコーダ1のFTPサーバに対するリンクが、局所的に記憶されたビデオフィルムに対するリンクに自動的に置換されるようにすることによって、ヒュー・カートレーが端末装置25で現在利用できるビデオファイルを、ヒュー・カートレーが受信したeメールでアクセス可能にすることもできる。
上記の場合において、FTP送信方法は、アドレス情報提供装置10によって好適な送信方法と規定される。その理由は、アドフル・プロイドルによってプライオリティ基準が設定されなかったからである。しかしながら、そのようなプライオリティ基準が与えられる情況において、ヒュー・カートレーがすぐにすなわちリアルタイムで利用できるオーディオ/ビデオ情報AVIを形成することをアドルフ・プロイドルが所望するので、アドレス情報提供装置10は、既に説明した内部FTPサーバと同様にして、ヒュー・カートレーの端末装置25によって要求されるビデオフィルム送信用内部P2Pサーバを構成するのに使用され、これによって、ビデオフィルム「シュレック」は、あたかもリアルタイムでヒュー・カートレーが利用できるようになる。この場合、ヒュー・カートレーは、図6に示すeメールメッセージとは異なるeメールメッセージを受信し、「タイプ」及び「URI」の下で、エントリFTPがエントリP2Pに置換される。したがって、ヒュー・カートレーの端末装置25は、端末装置24でのeメールメッセージの受信並びに要求アドレス情報RAIの抽出及び送信直後に、P2P送信方法によりHDレコーダ1からビデオフィルムを要求することができ、それに応じて、ビデオフィルムは、P2P送信方法に従ってヒュー・カートレーの端末装置25に送信される。
HDレコーダ1の機能を、HDレコーダ1の第7の典型的なアプリケーションによって以下説明する。
この典型的なアプリケーションによれば、アドルフ・プロイドルのHDレコーダ1がファイアーウォールールに隠れており、したがって、外部アクセスからプロテクトされていると仮定され、その結果、二つのシナリオで説明したように、内部FTPサーバ又は内部P2Pサーバに対するアクセスは、実際には不可能である。この状況に対して、HDレコーダ1が、アドレス情報の欠如のためにヒュー・カートレーの端末装置25に直接送信することができないビデオフィルムを、中間記憶のために例えば宛先“my.philips.com”を有する図示しない補助サーバに送信する。その後、eメールメッセージを発生し、eメールメッセージは、送信情報TIを収集することができるサーバを内部FTPサーバ又は内部P2Pサーバではなく補助サーバ“my.philips.com”と特定するヒュー・カートレーの端末装置24に送信される。上記典型的なアプリケーションにおけるようなサーバから、バッファメモリの送信情報TIを、好適な送信方法に従って収集することができる。
このタイプのアプリケーションと同様にして、アドルフ・プロイドルがリアルタイムでビデオフィルムをマイケル・シュナイダーに送付することを所望する、すなわち、P2P送信方法を用いる場合、第1の記録DS1に対して実際のP2PアドレスA12も有する。しかしながら、そのような場合、マイケル・シュナイダーがファイアーウォールを起動して端末装置23をプロテクトするときには、マイケル・シュナイダーHDレコーダ1から端末装置23への送信の試みが失敗する。この場合も、eメールは、アドレス情報提供装置10によってHDレコーダ1から端末装置23に送信される。eメールは、図6に示すXML命令Cと同様なXML命令Cを有し、その結果、マイケル・シュナイダーの端末装置23は、HDレコーダ1に格納されたオーディオ/ビデオ情報AVIを、基本的にはこのデータ量の送信に好適な送信方法によって、補助サーバ“my.philips.com”で見つけられるP2Pアドレスから検索することができる。その後、検索された送信情報TIは、以前に選択されたアドレス情報A12によって規定されたP2P送信方法によりマイケル・シュナイダーの補助サーバから端末装置23に送信される。
図1に示すHDレコーダ1に比べるとアドレス情報提供装置10を有しないHDレコーダ1’を、図7に示す。本発明によるアドレス情報提供方法を実施するアドレス情報提供装置10を有するアドレスサーバ27も、図7に示す。
アドレスサーバ27は、中央処理ユニット及び内部メモリを有するコンピュータによって実現され、コンピュータは、コンピュータのハードディスクや、DVDや、CDのようなコンピュータ読出し可能媒体に記録されるコンピュータプログラムを実行し、コンピュータプログラムを、コンピュータのメモリに直接ロードすることができ、コンピュータプログラムは、ソフトウェアコード区分を具える。同時に、コンピュータプログラムがコンピュータ上で実行されるとき、本発明によるアドレス情報提供方法を実行するのにコンピュータが用いられる。
この場合、HDレコーダ1’は、受信機Rjの表示及び送信情報TTIに対応するコンテンツ情報CIを、アドレスサーバに配置されたアドレス情報提供装置10に供給する。ここでは、供給される表示情報RIに応じて、すなわち、このために評価することができるコンテンツ情報CIに応じて、アドレス情報提供装置10は、この場合にはHDレコーダ1’に戻される関連のアドレス情報Ajiを選択する。これに関して、アドレスサーバ27は、表示情報RIに関して評価することができるコンテンツ情報CIが存在しない場合、送信情報TIの表示情報RIを発生するとともに発生した表示情報RIに依存して関連の受信機Rjに対応するアドレス情報Ajiを選択するために、この送信情報TIの一部又は全体を受信するとともに、この情報を分析し及び評価する。HDレコーダ1’は、HDレコーダ1’の送信装置11に供給される関連のアドレス情報Ajiの受信の際に、関連の送信情報TIを、アドレス情報Ajiによって規定された送信方法に従って関連の受信機Rjに送信する。
本例では、受信機Rjが明確に特定されず、複数の受信機Rjに割り当て可能なアドレス情報Ajiを選択できる場合、アドレス情報提供装置10は、選択の際に利用できる受信機Rj及び関連のアドレス情報Ajiをリストの形態で提供し、アドレス情報記録AAjiは、アドレス情報サーバ22のオペレータのアドレスによって予め支払われる料金のオーダで配置される。これによって、例えば、アドレスサーバ27のオペレータに対して支払われる料金に応じて写真処理サービスの提供者がアドレス情報記録Ajiのリストの互いに相違する位置に出現するビジネスモデルを可能にする。これによって、目的とするサービスの提供を可能にする。その理由は、このために等しい値になると思われる受信機Rjのリストに最初に出現するアドレス情報AjiをHDレコーダ1のユーザは一般的に選択するからである。しかしながら、ここでは、リストのオーダは、アドレスサーバ27によって写真処理サービスの提供者によって直接的又は間接的に達成される取引回数(turnover)に依存することもできる。
アドレス情報提供装置10は、受信機Rjにアドレス指定された送信情報TIの存在を能動的にチェックすることもできる。これは、送信が主な営業時間外で自動的に行われるときに特に有利である。その理由は、このときにはネットワーク22が通常混雑していないからである。
送信される完全な送信情報が分割された送信情報要素は、例えば、第1の送信情報要素としてビデオフィルムを有し、第2の送信情報要素として、説明情報としてビデオフィルムの送信側がビデオフィルムの受信側に送信することを所望するテキスト情報を有することができる。送信機の端末装置が、完全な送信情報すなわちビデオフィルム及びテキスト情報の組合せを処理できない場合、二つの送信情報要素の形態の完全な送信情報の送信は有利であるが、この端末装置は、各送信情報要素それ自体を受信するとともに、分割情報によって二つの送信情報要素を論理的に組み合わせる。送信側が、受信側がリアルタイムでビデオフィルムを利用できることを所望し、同時にこのことをいわゆるチャート情報を通じて受信側に知らせるときにも、同様な状況が生じる。
リアルタイムでのビデオフィルムの送信に関連して、いわゆる「リアルタイムストリーミングプロトコル」(RTSP)をこのために用いることができ、P2P送信方法に基づいたフィルムを共に見ることを許容する。
本発明の第1の実施の形態によるアドレス情報提供装置を有する送信情報処理装置をブロック図の形態で線形的に示す。 本発明の第1の典型的な例による電子アドレス帳に含まれるアドレス情報をプレーンテキストで示す。 本発明の第2の典型的な例によるアドレス情報を図2と同様に示す。 図1の送信情報処理装置で利用できるメニューの第1の画像コンテンツを線形的に示す。 図1の送信情報処理装置で利用できるメニューの第2の画像コンテンツを線形的に示す。 本発明に関連する、要求アドレス情報を有するeメールメッセージのコンテンツの抽出を示す。 本発明によるアドレス情報提供装置を有する本発明の第2の実施の形態によるアドレス情報サーバをブロック図の形態で線形的に示す。

Claims (18)

  1. 送信情報送信用のアドレス情報を、少なくとも二つのアドレス情報記録が割り当てられた受信機に提供するアドレス情報提供装置であって、前記アドレス情報提供装置が、前記受信機に割り当てられた二つ以上のアドレス情報記録を記憶する記憶手段を具え、各アドレス情報記録が、前記送信情報送信用の送信方法を規定し、前記アドレス情報提供装置が、送信すべく前記送信情報を表す表示情報が供給され、供給された表示情報に応じて少なくとも一つのアドレス情報記録を選択し及び提供する選択手段を有することを特徴とする情報提供装置。
  2. 前記選択手段が、前記表示情報を分析するとともに、前記表示情報を特徴付ける分析結果情報を提供する分析段を有し、前記選択手段が、前記分析結果情報によって前記アドレス情報を選択することを特徴とする請求項1記載の情報提供装置。
  3. 複数の受信機に割り当てられたアドレス情報が前記表示情報に依存して選択できる場合、前記選択手段が、選択の際に利用できるアド絵r巣情報をリストの形態で提供し、各アドレス情報記録が、一つ以上のランク付け基準に従ってリスト中でランク付けされることを特徴とする請求項1記載のアドレス情報提供装置。
  4. 各アドレス情報記録が、料金に従ってランク付けされることを特徴とする請求項3記載のアドレス情報提供装置。
  5. 前記表示情報に応じてアドレス情報を選択できない場合、前記選択手段が、送信すべき送信情報を送信情報要素に分割する分割情報を提供するとともに、完全な送信情報を送信情報要素の形態で前記受信機に送信するアドレス情報を提供することを特徴とする請求項1記載のアドレス情報提供装置。
  6. 送信情報送信用のアドレス情報を、少なくとも二つのアドレス情報記録が割り当てられた受信機に提供するアドレス情報提供方法であって、各々が前記送信情報の送信方法を規定する、前記受信機に割り当てられた少なくとも二つのアドレス情報記録を記憶し、前記送信情報を表す表示情報に応じて、少なくとも一つのアドレス表示記録を、選択し及び提供することを特徴とするアドレス情報提供方法。
  7. 前記表示情報が分析されるとともに、前記表示情報を特徴付ける分析結果情報を発生し、前期アドレス情報が、前記分析結果情報によって選択されることを特徴とする請求項6記載のアドレス情報提供方法。
  8. 複数の受信機に割り当てられたアドレス情報が、前記表示情報に応じて選択される場合、選択の際に利用できるアドレス情報を、リストの形態で提供し、各アドレス情報記録を、ランク付け基準に従ってランク付けすることを特徴とする請求項6記載のアドレス情報提供方法。
  9. 各アドレス情報記録を料金に従ってランク付けすることを特徴とする請求項8記載のアドレス情報提供方法。
  10. 前記アドレス情報を前記表示情報に応じて選択できない場合、送信すべき送信情報を送信情報要素に分割する分割情報を設け、完全な送信情報を送信情報要素の形態で前記受信機に送信するアドレス情報を選択し及び提供することを特徴とする請求項6記載のアドレス情報提供方法。
  11. 送信情報を処理する送信情報処理装置であって、前記送信情報処理装置が、請求項1から5のうちのいずれか1項に記載のアドレス情報提供装置を有し、前記送信情報処理装置が、前記アドレス情報提供装置によって設けられたアドレス情報を用いて、前記送信情報を前記アドレス情報によって規定された送信方法に従って送信する送信装置を有することを特徴とする送信情報処理装置。
  12. 送信方法に従って次の送信を行うために前記送信情報及び前記アドレス情報の表示のバッファメモリ用の送信情報記憶手段を設け、前期送信方法を前記アドレス情報によって規定し、前記アドレス情報が前記アドレス情報提供装置によって提供されることを特徴とする請求項11記載の送信情報処理装置。
  13. コンピュータメモリに直接ロードすることができるとともにソフトウェアコード区分を具えるコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムをコンピュータ上で実行する際に、前記コンピュータが、請求項6から10のうちのいずれか1項に記載のアドレス情報提供方法を実行するのに用いられることを特徴とするコンピュータプログラム。
  14. 前記コンピュータプログラムが、コンピュータ読出し可能媒体に記憶されていることを特徴とする請求項13記載のコンピュータプログラム。
  15. 中央処理ユニット及び内部メモリを有するコンピュータであって、前記コンピュータが、請求項13記載のコンピュータプログラムを実行することを特徴とするコンピュータ。
  16. 送信装置から送信される送信情報を、予め受信したメッセージを利用して受信する受信装置であって、前記メッセージが、要求アドレス情報を有し、前記要求アドレス情報が、前記送信情報送信用のアドレス情報の選択によって、請求項1から5のうちのいずれか1項に記載のアドレス情報提供装置によって規定された送信方法を用いて前記送信情報を要求する送信装置を特定し、前記受信装置が、前記送信方法に従って前記要求アドレス情報によりアドレス指定した送信装置から前記送信情報を要求する要求段を有することを特徴とする受信装置。
  17. 前記受信装置が、eメールメッセージによって形成されたメッセージを処理することを特徴とする請求項16記載の受信装置。
  18. 前記受信装置が、いわゆる「拡張マークアップ言語」によって要求アドレス情報を特定するメッセージを処理することを特徴とする請求項16記載の受信装置。
JP2006526783A 2003-09-17 2004-09-14 データ送信用アドレス情報提供方法及び装置 Withdrawn JP2007506179A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03103415 2003-09-17
PCT/IB2004/051751 WO2005027003A1 (en) 2003-09-17 2004-09-14 Method and device for providing address information for data transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007506179A true JP2007506179A (ja) 2007-03-15

Family

ID=34306951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526783A Withdrawn JP2007506179A (ja) 2003-09-17 2004-09-14 データ送信用アドレス情報提供方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070118718A1 (ja)
EP (1) EP1678648A1 (ja)
JP (1) JP2007506179A (ja)
CN (1) CN1853187A (ja)
WO (1) WO2005027003A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416725A (en) * 1993-08-18 1995-05-16 P.C. Sentry, Inc. Computer-based notification system having redundant sensor alarm determination and associated computer-implemented method for issuing notification of events
EP0892527A3 (en) * 1997-07-14 1999-09-15 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Electronic mail-capable communications terminal device and electronic mail communications method
WO1999014909A1 (en) * 1997-09-16 1999-03-25 British Telecommunications Public Limited Company Messaging system
DE69835489T2 (de) 1997-10-27 2007-02-15 Canon K.K. Dokumentübertragungsvorrichtung und -verfahren
JP2002016753A (ja) * 2000-04-28 2002-01-18 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US20020016818A1 (en) * 2000-05-11 2002-02-07 Shekhar Kirani System and methodology for optimizing delivery of email attachments for disparate devices
US6823365B1 (en) * 2000-08-14 2004-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for redirection of data when electronic mail is restricted
JP2002157192A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Kenwood Corp 通信端末装置、メール処理方法及び記録媒体
JP2002358266A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Minolta Co Ltd データ送信装置、データ送信方法、データ送信プログラムおよびデータ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002366493A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Hitachi Ltd 添付ファイル分割送付方法
US20030065723A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Kumhyr David B. Computer-based communication using multiple communications channels
US7171493B2 (en) * 2001-12-19 2007-01-30 The Charles Stark Draper Laboratory Camouflage of network traffic to resist attack
JP2003283722A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Minolta Co Ltd データ送信装置
JP2004194080A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像通信装置
US20040158563A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-12 Microsoft Corporation Use of data mapping to drive document contents and distribution settings

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005027003A1 (en) 2005-03-24
US20070118718A1 (en) 2007-05-24
CN1853187A (zh) 2006-10-25
EP1678648A1 (en) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2387088C2 (ru) Система и способ для обмена сообщениями, наделенными мультимедийными возможностями, с функцией публикации-и-отправки
US7437419B2 (en) System and method for effectively performing a streamlined photo distribution procedure
EP1796314B1 (en) A system and method for implementing online file storage based on a real-time communication platform
JP4866739B2 (ja) 画像を公開及び販売するためのウェブサイト
US20040172451A1 (en) System and method for sharing digital images
JP2006107443A (ja) 電子メールメッセージへの添付物をプレビューしアクションを実施する方法およびコンピュータ読取り可能媒体
JP2012518222A (ja) 移動通信端末で電子メールメッセージと添付ファイルを処理する方法
US20080298268A1 (en) Communication system, information processing apparatus, controlled device, information processing method and program
US20070022178A1 (en) Systems and methods for adding media from a content input device into a loop
JP2003216547A (ja) 通信装置及びプログラム
US20090228945A1 (en) Systems, methods, and computer products for internet protocol television media connect
TWI478571B (zh) 動畫影像處理系統、伺服器、動畫影像處理方法及程式
US8015308B2 (en) Audio/video task calculation method, method of providing summary information for audio/video task calculation, and apparatus using the methods
JP2013229644A (ja) 動画配信システム、動画配信方法および動画配信プログラム
JP2007506179A (ja) データ送信用アドレス情報提供方法及び装置
JP2004064184A (ja) 放送番組受信システム及び番組録画装置
JP5539165B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生システム
JP4752260B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP5651833B2 (ja) 視聴覚コンテンツの提供のための方法およびシステム
JP3959525B2 (ja) 映像コンテンツの閲覧システムにおけるアプリケーションサーバのプログラムおよびアプリケーションサーバ
JP2000512788A (ja) マルチメディアレター構成システム
JPWO2009078420A1 (ja) 画像データ生成装置、画像データ再生システム、画像データ生成方法、画像データ生成プログラム、及び、記録媒体
JP5028013B2 (ja) コンテンツ出力装置およびコンテンツ出力方法
JP2008263642A (ja) コンテンツ再生端末装置、コンテンツ再生方法およびプログラム
JP2006345263A (ja) 番組制作管理サーバ、番組端末、番組制作管理プログラム、及び番組制作プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070911

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080903

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090227