JP2007504921A - 光活性殺菌方法 - Google Patents

光活性殺菌方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007504921A
JP2007504921A JP2006530524A JP2006530524A JP2007504921A JP 2007504921 A JP2007504921 A JP 2007504921A JP 2006530524 A JP2006530524 A JP 2006530524A JP 2006530524 A JP2006530524 A JP 2006530524A JP 2007504921 A JP2007504921 A JP 2007504921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
transmission means
guides
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006530524A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・ジョン・コルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denfotex Ltd
Original Assignee
Denfotex Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denfotex Ltd filed Critical Denfotex Ltd
Publication of JP2007504921A publication Critical patent/JP2007504921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0624Apparatus adapted for a specific treatment for eliminating microbes, germs, bacteria on or in the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/088Illuminating devices or attachments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • A61N5/0603Apparatus for use inside the body for treatment of body cavities
    • A61N2005/0606Mouth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • A61N2005/0652Arrays of diodes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

本発明は、光活性殺菌に関し、特に口腔内の光活性殺菌に関する。所定の波長および電力で光を発生する光源と、前記光を前記光源から歯の少なくとも1つの外側面に導く光伝送手段とを備えた歯科用装置が記載されている。好ましくは、前記光伝送手段は、少なくとも1つの光ガイドを含む。好適な実施形態では、前記光伝送手段は、ほぼ平行に延びる一対の光ガイドからなり、各光ガイドは光ガイドに沿った光伝送方向に対して45°に傾斜した反射面を設けた先端部を有する。前記光ガイドの前記反射面は、各光ガイドから放射される光が平行であるが逆向きになるように対向している。好ましくは、前記光源は、1つの発光ダイオードまたは発光ダイオードのアレイであって、550〜690nm、より好ましくは600〜680nm、さらに好ましくは625〜660nmの波長を有する。

Description

本発明は、光活性殺菌方法に関し、特に口腔内の光活性殺菌方法に関する。
EP637976号は、レーザ光の照射によって口腔の病気に関わる細菌を殺菌するために感光性化合物を使用することを開示している。その方法は、治療部位に接近して、組織、損傷または病変に感光性化合物を接触させて、その感光性化合物によって吸収される波長でレーザ光を前記組織等に照射するものである。
EP637976号
例えば、この方法は、虫歯治療のための最小限の侵襲性の方法および装置を開示する、我々の先行する特許出願WO00/62701号においてさらに展開されている。歯の外表面からカリエス病変部位に小さい穴を開ける。それから、EP637976号に開示されるような感光性化合物がカリエスの象牙質に埋め込まれる。そして、前記穴に光ファイバが挿入される。この光ファイバの基端部はレーザ光発生器に接続されている。光ファイバの先端部は、歯の空洞のほぼ全体に光を拡散するように形成されている。感光性化合物として、我々は、波長635nmで電力約100mWのレーザ光で活性化するトルイジンブルーO(TBO)の使用について言及した。
この方法は、高い効果が見出されている。しかしながら、適当なレーザ光の発生源が高価であり、治療部位に接近して光を照射する必要がある。本発明は、このような不都合に鑑みて考案されたものである。
1つの態様として、本発明は、所定の波長および電力で光を発生する光源と、この光源から歯の少なくとも1つの外部部位に光を導く光伝送手段とを備えた歯科用装置を提供する。
好ましくは、前記光伝送手段は、少なくとも1つの光ガイドを含む。
より好ましくは、前記光伝送手段は、歯の2つの外部部位に光を照射する一対の光ガイドを含む。
2つの外部表面に露光する場合、各光ガイドは、それぞれの光源から光を受け取ることが好ましい。しかしながら、別の実施形態では、複数の表面を照射するために、装置は、光源からの光を複数の光ガイドに分配する手段を有する単一の光源を備える。
好適な実施形態において、前記光伝送手段は、ほぼ平行に延伸する一対の光ガイドからなり、各光ガイドは、光ガイドに沿った光伝送方向に対して45°に傾斜した反射面が設けられた先端部を有し、前記光ガイドの反射面は、各光ガイドから放出される光が平行であるが逆方向を向くように対向している。
前記光源は、フィルタがかけられた白光源であることが適している。好ましくは、前記光源は、1つの発光ダイオードまたは発光ダイオードのアレイである。好ましくは、前記光は、550〜690nm、より好ましくは600〜680nm、さらに好ましくは625〜660nmの波長を有する。
1つの実施形態において、前記装置は、補助光源と補助光伝送手段とをさらに有し、前記補助光伝送手段は歯の空洞内に挿入可能な形状および寸法をなしている。
また、本発明は、口腔または口腔内の損傷または病変の殺菌方法を提供するもので、この方法は、組織、損傷または病変(tissues, wound or lesion)に感光性化合物を接触させ、前記組織、損傷または病変に前記感光性化合物に吸収される波長の光を照射するものである。
前記方法は、光源が1つの発光ダイオードまたは発光ダイオードのアレイであることを特徴とする。
好ましくは、前記組織、損傷または病変は上述した装置を用いて照射される。
好ましくは、前記感光性化合物は、トルイジンブルーO、メチレンブルー、ジメチレンブルーまたは瑠璃色塩化物(azure blue chloride)から選択される少なくとも1つの感光性物質を含む。より好ましくは、前記感光性化合物は、トルイジンブルーOである。最も好ましくは、前記感光性物質は、純度および異性体比率が維持されているTBOの医薬グレード(pharmaceutical grade)である「トロニウム塩化物(tolonium chloride)」の形態のトルイジンブルーOである。
好ましくは、前記光は、550〜690nm、より好ましくは600〜680nm、さらに好ましくは625〜660nmの波長を有する。最も好ましくは、前記波長は約660nmまたは約625nmである。
好ましくは、前記感光性物質の濃度は、1〜200μg/mlの範囲である。
本発明の前記および他の態様は、添付図面を参照して、単なる例示の方法でより詳細に後述される。
本発明において、我々は、コンパクトで安価な光源であることから、発光ダイオード(LED)を使用することを探求した。発光ダイオードは、実質的な出力電力を有する、一般に600個以上からなる複合アレイとして利用可能である。出力波長の広がりは、レーザと比較して狭くはないが、歯の硬質および軟質組織伝達におけるトルイジンブルーOまたは他の変形例の吸収特性のような重要ないかなるパラメータよりも実質的にさらに狭い。
本発明は、感光性化合物としてのTBOの溶液(solution)の使用について説明されているが、ここに示される原理は他の感光性化合物についても等しく適用可能である。
トロニウム塩化物の濃度は、特定の適用と選択された波長とに依存する。我々は、12μg/mlのカリエスには635nmが最適であると判断した。より長い波長と、活発な希釈が起こり得る特に歯周病などの他の適用は、より高い濃度を必要とする一方、より短い波長はより低い濃度を必要としてもよい。したがって、濃度は、1〜200μg/mlの範囲全体に収まることが好ましい。
光源波長をTBO吸収曲線の最大値に合致させるには、従来の溶液を活性化させるために使用されるレーザでは635nmが選択される。これは、光源が必要とする電力を最小限にすることが従来から知られている。本発明では、約660nmよりも長い波長、および約625nmよりも短い波長のいずれもが選択される。660nmより長い波長では、TBOの特定の濃度は、635nmの吸収率の約3分の1の吸収率を有する。このような波長選択の第1の理由は、高出力装置の利用可能性である。第2に、この波長では、歯の硬質組織を通っての伝達を改善でき(5ないし10%増加)、特に歯周病の治療では歯肉の非常に血管化した(vascularised)軟質組織を通っての伝達を改善できる(約20ないし25%増加)ことが利点である。
一方、約620nmのより短い波長は、トロニウム塩化物の吸収の第2の最大値に合致させるのに使用され、通常の組織伝達が重要な要因ではない表面の病気の治療では特定の値にできる。また、この短い波長帯では高出力装置も使用可能になる。
実験結果は、予想通りに、最適なTBO濃度を使用したときに高いバクテリア殺菌効果を得るにはエネルギー依存性があることを立証した。すなわち、殺菌レベルは、所定時間内に放出された電力によって表される吸収エネルギーに直線的に関係する。直接的に調べられてはいないが、治療面積および放射部(emitter)の大きさや形状の幾何学的な知識が与えられれば、重要なパラメータすなわち吸収エネルギー密度(AED)を推定することが可能である。すなわち、我々は、円柱状放射部(図1参照)から放射される635nmの光によって歯根管内の99.9%殺菌を達成できるAEDを知っている。
また、我々は、TBOの最適濃度が立証されていることも知っている。TBO濃度が最適値を越えて増加するにつれて効力が減少するのは、治療箇所を通る光伝達を制限する吸収が付随的に増加するためと考えられる。
この知識を用いて、本発明での状況を推定するのに計算を行うことができる。
図1は、WO00/62701に開示された構成についての吸収エネルギー密度の簡単な計算のために用いられるモデルの概略図である。光は、レーザ(図示せず)から光ファイバ10を介して放射部11に伝送される。歯根管が13が穿設されている歯が符号12で表されている。放射部11は、準備された歯根管13にほぼ合致する円柱状である。歯根管13の平均直径は0.8mmで、その長さは約15mmである。したがって、治療面積は、面積=πdL=0.4cmである。
(いくらかの象牙質内への貫通を含む)歯根管の内面にTBOを使用してのこの幾何学形状での高い殺菌効果は、100mWの電力で120秒間の露光で達成される。この場合の総放出エネルギーは、
(635nmでの)放出エネルギー=電力×時間
=0.1×120
=12ジュール
そのとき、AEDは、単純化すれば、露光された面積全体への放出エネルギーであるから、AED=30J/cmとなる。
TBOの吸収が635nmにおける値の3分の1である約660nmの波長に変更すると、同じ効力を得るには、他の全てのパラメータが同一であれば、AEDを90J/cmと3倍にする必要がある。しかし、低吸収の波長での作動は、TBO濃度の均衡のとれた増加(balancing increase in TBO concentration)を可能にする。もし、この変化が起きれば、AED(670)はAED(635)と同じになる。これは目的遂行のための1つの好ましい例であるが、これに限定されない。基本的には、治療時間を延長することで、放出される投与量を常に達成することができる。操作者の観点からすると、AEDを30J/cmに維持することがより好ましい。
我々の調査では、TBO濃度の調整によって同一のAEDを維持しながら635nmに代えて約660nmの波長を用いることができることが判明した。
研究所では、サンプルバクテリア「連鎖球菌変種」のプランクトン溶液内でAEDレベルを決定するための研究を行った。この研究は、635nmでのAEDは上述した計算結果よりも低かったが、15J/cmで7ないし8次数の大きさ(7 to 8 orders of magnitude)の高い殺菌効果が得られることを示した。また、前記研究は、感光性物質吸収が効力を制限しない薄層では、感光性物質濃度を増加させてもAEDが減少しないという証拠を提供する。予備的結果の概要が図4のグラフに示される。図4のグラフは、トロニウム塩化物の(10〜50μg/mlの間の)3つの異なる濃度でのバクテリア殺菌を(大きさの次数で)表す。この全ての場合において、エネルギー投与量は、15J/cmとした。
WO00/62701によって開示される方法では、治療領域すなわちカリエス病変に直に接触する等方性の光放射部14を用いる。病変15を内部から治療するものとして考えられている。TBOを先に適用すると、原因となるバクテリアを含む残りの組織がバクテリアを殺す(took it up)ことが確実になる。図2は、内面からの放射方向距離との関係においてTBOおよび光強度の両方が同じような分布になるようにしたカリエス病変モデルを用いた状況を示す。歯科医は標準的大きさの歯根管を準備し、これにより計算がより正確になるので、AEDの計算に歯根管モデルを用いた。より短い露光時間を用いた臨床効果の立証によって明らかになったように幾分小さい平均AEDをカリエスモデルに適用した。
図2から、「内部露光」は、臨床的に効果が見込めるものであっても、局部的光強度およびTBO濃度の両方における同時低下という1つの特徴があることは明らかである。したがって、光強度およびTBO濃度をより均一な値にできることから、病変に外部から光照射する本発明による方法には明白なる利点がある。このことは、効果的に殺菌され得る部分的に病変した組織の深さを著しく増加させるものである。
最終的に、我々は、歯の中心にある病変においてAEDを実現するために歯の外部においてどのくらいの電力が必要になるかを計算する。本発明にかかる光放射装置の実施形態を図3に示す。これはまた、露光される歯も示しており、必要な計算を容易にするものである。
LEDアレイ20からの光は、一般には正方形、矩形または円形などの適当な断面を有する2つの光ガイド21の基端部に直に連結されている。これらの光ガイド21は、一般にガラス製で、LEDの発光領域にほぼ合致する約5mmの横幅を有するのが好ましい。その末端部には、各ガイドから光が放射されるように45°に傾斜した反射面または鏡面22が設けられている。2つのガイド21は、使用時に歯23の両側に配置される。
光は歯23に進入し、そこで光線24は伝達および拡散して歯の中心に到達する。拡散率は波長約660nmで吸収率を上回り、これにより観察者は病変25ですべての方向からの光を見ることができる。内部エネルギー密度の計算は複雑であるが、歯を「取り除く」ことによって純粋な拡散を仮定して病変部での拡張したビーム面積を計算することによって簡単な推定が可能である。
ここで、中心に病変がある直径10mmの大きな歯であって各放射面が病変から5mmに位置すると仮定すると、病変での照射有効面積は2.25cmとなる。30J/cmの最大推定AEDを実現するには、総計で67.5ジュールを放出する必要がある。歯を通過するときの吸収による75%の伝達低下を見込むと、この数字が約280Jまたは1つの光ガイドあたり140Jとなる。最大値として120秒間照射し続けると、市販のLEDアレイから得られる約1ワットの光量に等しくなる。
明らかに、これは、表面カリエスの治療に必要な量を遙かに越えている。したがって、本発明は、約625nmまたは約660nmの光源を使用する場合により便利でより適切な装置を提供する。
歯周病を効果的に治療するために、装置は、図3に示すように、伸張することができる。正方形の一辺が0.5mmと小さくされたガイド先端傾斜部を使用すれば、ガイドを歯周ポケットに直接挿入することが可能になる。波長660nmで軟質組織を通っての適度な伝達が実現されるとすると、前記ポケットの外側からの照射も可能である。いずれの場合でも、(従来技術の点状の光源に対して)広い面積の放射特性が利点である。
歯根管を効果的に治療するためには、図3に示す装置と、傾斜部を介して小径ファイバに連結されたより小さい第3のLEDとを組み合わせた放射装置が必要である。本質的に効率がよいものではないが、外部照射があまり効果的ではない歯根管の頂部(apex)に光を放出することができる。
我々は、ここにおいて、光活性殺菌方法を実現できる新しい手段を提案する。この新しい手段は、新規なものであり、先に考案されたものとは全く異なる物理的な手法である。
3つの区別のつく新規な特徴は、次の通りである。
i. レーザではなくて、フィルタがかけられた白光源またはLED(発光ダイオード)光源の使用。
象牙質およびエナメル質の両方を通過しての伝達を改善するために約660nmのより長い波長、表面の病気のために約625nmのより短い波長を用いるとともに、高出力装置の有用性を活用する。
ii. 小径ファイバとの連結を回避するために、歯に外部から光を照射する。
iii. より長い波長光の照射と、活発な希釈化が起こり得る部位への適用とを考慮して、感光性物質の濃度を(200μg/mlまで)高めて使用する。
吸収されるエネルギー密度の計算のために使用されるモデルの概略図。 従来のWO00/62701の装置および方法を図解する概略図。 本発明の装置の概略図。 本発明の装置を用いてのバクテリア殺菌を示すグラフ。
符号の説明
10…光ファイバ
11…放射部
12…歯
13…歯根管
20…LEDアレイ
21…光ガイド
22…反射面または鏡面
23…歯
24…光線
25…病変

Claims (12)

  1. 所定の波長および電力で光を発生する光源と、使用時に前記光を前記光源から歯の少なくとも1つの外側面に導く光伝送手段とを備えた歯科用装置。
  2. 前記光源は、1つの発光ダイオード、または、発光ダイオードのアレイを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記光は、550〜690nm、より好ましくは600〜680nm、さらに好ましくは625〜660nmの波長を有することを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記光伝送手段は、少なくとも1つの光ガイドを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の装置。
  5. 前記光伝送手段は、使用時に歯の2つの外側面に光を照射する一対の光ガイドを含むことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 単一の光源を備えるとともに、前記光源からの光を前記一対の光ガイドに分配する光分配手段をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記光伝送手段はほぼ平行に延びる一対の光ガイドからなり、各光ガイドは前記光ガイドに沿った光伝送方向に対して45°に傾斜した反射面を設けた末端部を有し、前記光ガイドの前記反射面は、各光ガイドから放射された光が平行であるが逆向きになるように対向していることを特徴とする請求項5または6に記載の装置。
  8. 補助光源と補助光伝送手段とをさらに備え、前記補助光伝送手段は歯の穴に挿入可能な形状および寸法に形成されていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の装置。
  9. 組織、損傷または病変に感光性化合物を接触させ、前記組織、損傷または病変に前記感光性化合物で吸収される波長の光を照射する、口腔または口腔内の損傷もしくは病変を殺菌する方法において、
    前記光は、1つの発光ダイオード、または、発光ダイオードのアレイを含む光源によって生成されることを特徴とする方法。
  10. 前記光源は、請求項1ないし8のいずれかに記載の装置に含まれるものであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記感光性化合物は、トルイジンブルーO、メチレンブルー、ジメチレンブルー、または、瑠璃色塩化物から選択される少なくとも1つの感光性物質であることを特徴とする請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記感光性物質はトルイジンブルーOであることを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2006530524A 2003-05-23 2004-05-21 光活性殺菌方法 Pending JP2007504921A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0311950.0A GB0311950D0 (en) 2003-05-23 2003-05-23 Photo-activated disinfection
PCT/GB2004/002187 WO2004103471A1 (en) 2003-05-23 2004-05-21 Photo-activated disinfection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007504921A true JP2007504921A (ja) 2007-03-08

Family

ID=9958702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530524A Pending JP2007504921A (ja) 2003-05-23 2004-05-21 光活性殺菌方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080214530A1 (ja)
EP (1) EP1641533A1 (ja)
JP (1) JP2007504921A (ja)
KR (1) KR20060032589A (ja)
CN (1) CN1812822B (ja)
AU (1) AU2004241781B2 (ja)
BR (1) BRPI0410627A (ja)
CA (1) CA2526657C (ja)
GB (1) GB0311950D0 (ja)
MX (1) MXPA05012681A (ja)
NZ (1) NZ543968A (ja)
WO (1) WO2004103471A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050053895A1 (en) 2003-09-09 2005-03-10 The Procter & Gamble Company Attention: Chief Patent Counsel Illuminated electric toothbrushes emitting high luminous intensity toothbrush
US20060200212A1 (en) * 2005-02-17 2006-09-07 Brawn Peter R Light therapy device for treatment of bone disorders and biostimulation of bone and soft tissue
US20070248930A1 (en) 2005-02-17 2007-10-25 Biolux Research Ltd. Light therapy apparatus and methods
DE202006016025U1 (de) * 2006-10-16 2007-02-08 Arentz, Jochen, Dr.med.dent. Vorrichtung zur antibakteriellen Behandlung eines Patienten
US20100256125A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-07 Zila Pharmaceuticals, Inc. Use of improved toluidine blue in photodynamic therapy
US9642687B2 (en) 2010-06-15 2017-05-09 The Procter & Gamble Company Methods for whitening teeth
WO2012075584A1 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Biolux Research Limited Methods and apparatuses useful for regulating bone remodeling or tooth movement using light therapy, a functional appliance, and/or vitamin d
JP6484235B2 (ja) 2013-10-22 2019-03-13 バイオルックス リサーチ リミテッド 口腔内光治療装置及びその使用方法
CN108136196B (zh) 2015-07-28 2020-07-17 诺欧生物有限责任公司 用于对一氧化氮的光疗调节的***和方法
US20210128935A1 (en) 2015-07-28 2021-05-06 Know Bio, Llc Phototherapeutic light for treatment of pathogens
US12011611B2 (en) 2020-03-19 2024-06-18 Know Bio, Llc Illumination devices for inducing biological effects
US11147984B2 (en) 2020-03-19 2021-10-19 Know Bio, Llc Illumination devices for inducing biological effects
US11986666B2 (en) 2020-03-19 2024-05-21 Know Bio, Llc Illumination devices for inducing biological effects
US11654294B2 (en) 2021-03-15 2023-05-23 Know Bio, Llc Intranasal illumination devices

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203248A (ja) * 1984-03-28 1985-10-14 サイテク株式会社 口歯清浄具
JPS6397175A (ja) * 1986-10-15 1988-04-27 森 敬 歯茎治療照射光照射装置
JPH02185242A (ja) * 1988-12-21 1990-07-19 Demetoron Res Corp 歯の修復に用いる光ガイド装置
JPH03112549A (ja) * 1989-09-28 1991-05-14 Matsutani Seisakusho Co Ltd 根管内レーザー光照射プローブ
JPH0928715A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザプローブおよびそれを用いたレーザ医療装置
WO1998006456A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-19 Light Sciences Limited Partnership Method and apparatus to treat gingival and periodontal disease
JP2000070292A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Agency Of Ind Science & Technol 歯科用光照射装置
WO2000074587A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Denfotex Ltd. Method and apparatus for filling a dental root canal
US20030097122A1 (en) * 2001-04-10 2003-05-22 Ganz Robert A. Apparatus and method for treating atherosclerotic vascular disease through light sterilization

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH103979A (de) * 1923-03-16 1924-03-17 Steinberg Edgar Ansatz für Bestrahlungsapparate, insbesondere zur Bestrahlung in Körperhöhlen liegender Stellen.
US1590283A (en) * 1924-10-20 1926-06-29 De Forest B Catlin Therapeutic device
WO1993021992A1 (en) * 1992-04-30 1993-11-11 Institute Of Dental Surgery Laser treatment
US5420768A (en) * 1993-09-13 1995-05-30 Kennedy; John Portable led photocuring device
US6251127B1 (en) * 1997-08-25 2001-06-26 Advanced Photodynamic Technologies, Inc. Dye treatment solution and photodynamic therapy and method of using same
US6208788B1 (en) * 1998-07-29 2001-03-27 Ultradent Products, Inc. Apparatus and methods for concentrating light through fiber optic funnels coupled to dental light guides
EP1171053B1 (en) * 1999-04-16 2007-01-17 Denfotex Ltd. Apparatus for treating dental caries
CA2297476A1 (en) * 2000-01-21 2001-07-21 Neks Recherche & Developpement Inc. System for detection of dental tartar, e.g. subgingival tartar
GB2360459B (en) * 2000-03-23 2002-08-07 Photo Therapeutics Ltd Therapeutic light source and method
DE10138071A1 (de) * 2001-08-03 2003-02-27 Georg Knott Bestrahlungsvorrichtung
GB0619588D0 (en) * 2006-10-04 2006-11-29 Denfotex Ltd Photo-activated disinfection

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203248A (ja) * 1984-03-28 1985-10-14 サイテク株式会社 口歯清浄具
JPS6397175A (ja) * 1986-10-15 1988-04-27 森 敬 歯茎治療照射光照射装置
JPH02185242A (ja) * 1988-12-21 1990-07-19 Demetoron Res Corp 歯の修復に用いる光ガイド装置
JPH03112549A (ja) * 1989-09-28 1991-05-14 Matsutani Seisakusho Co Ltd 根管内レーザー光照射プローブ
JPH0928715A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザプローブおよびそれを用いたレーザ医療装置
WO1998006456A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-19 Light Sciences Limited Partnership Method and apparatus to treat gingival and periodontal disease
JP2000070292A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Agency Of Ind Science & Technol 歯科用光照射装置
WO2000074587A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Denfotex Ltd. Method and apparatus for filling a dental root canal
US20030097122A1 (en) * 2001-04-10 2003-05-22 Ganz Robert A. Apparatus and method for treating atherosclerotic vascular disease through light sterilization

Also Published As

Publication number Publication date
CA2526657A1 (en) 2004-12-02
WO2004103471A1 (en) 2004-12-02
US20080214530A1 (en) 2008-09-04
AU2004241781B2 (en) 2010-06-24
GB0311950D0 (en) 2003-06-25
CN1812822B (zh) 2010-06-30
CN1812822A (zh) 2006-08-02
EP1641533A1 (en) 2006-04-05
BRPI0410627A (pt) 2006-06-20
MXPA05012681A (es) 2006-02-02
CA2526657C (en) 2012-04-17
AU2004241781A1 (en) 2004-12-02
NZ543968A (en) 2008-12-24
KR20060032589A (ko) 2006-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7090497B1 (en) Method of periodontal laser treatment
US7621745B2 (en) Use of secondary optical emission as a novel biofilm targeting technology
US8998616B2 (en) Laser curettage
US20150056568A1 (en) Optical therapeutic treatment device
US20100042040A1 (en) System, device and method for the antibacterial and fungicide treatment of a human or animal body
JP2007504921A (ja) 光活性殺菌方法
EP1819360A1 (en) Method of treating microorganisms in the oral cavity via photodynamic therapy employing a non-coherent light source
JP2008522762A (ja) 熱伝達機構を有する口用器具
US20080077204A1 (en) Optical biofilm therapeutic treatment
JP4560516B2 (ja) 微生物を減少させる装置
TW201735875A (zh) 具有導光功用的牙套
US20060093561A1 (en) Method of treating microorganisms in the oral cavity
Stănuşi et al. Endodontic bacterial reduction using Diode LASER radiation–short literature review
Gokulanathan et al. Crown lengthening using diode laser: A case series
US20100143857A1 (en) Photo-activated disinfection
CA2752469A1 (en) Optical apparatus and methods
Das et al. Lasers in Prosthodontics
Luchian et al. THE ROLE OF CONVENTIONAL AND NONCONVENTIONAL PERIODONTAL TREATMENT IN ORTHODONTIC THERAPEUTICAL DECISSION
Oliveira et al. Laser surface engineering in dentistry
Oliveira et al. c0125 Laser applications in dentistry

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209