JP2007504660A - ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及びそのようなダブルゲート電界効果トランジスタ装置 - Google Patents

ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及びそのようなダブルゲート電界効果トランジスタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007504660A
JP2007504660A JP2006525219A JP2006525219A JP2007504660A JP 2007504660 A JP2007504660 A JP 2007504660A JP 2006525219 A JP2006525219 A JP 2006525219A JP 2006525219 A JP2006525219 A JP 2006525219A JP 2007504660 A JP2007504660 A JP 2007504660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
layer
extension
semiconductor layer
field effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006525219A
Other languages
English (en)
Inventor
ラドゥ、カタリーン、サデューヌ
ユーリ、ポノマレフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2007504660A publication Critical patent/JP2007504660A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4908Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET for thin film semiconductor, e.g. gate of TFT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/762Charge transfer devices
    • H01L29/765Charge-coupled devices
    • H01L29/768Charge-coupled devices with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • H01L29/78648Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate arranged on opposing sides of the channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

本発明は、ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及び本方法により形成されるような装置を開示する。セミコンダクタ・オン・インシュレータ基板から開始し、第1のゲート、ソース、ドレイン、及びエクステンションを形成し、第2のゲートを形成する。次に、基板が第2の担体に接合され、半導体層の第2のサイドを露出させる。次に、アニーリングステップが、無拡散アニーリングとして実行される。当該無拡散アニーリングステップには、半導体層が、おおむね一様な厚さを有するだけでなく、おおむね平坦な表面を有する、という利点がある。これによって、前記アニーリングステップについて、実現可能な中で最良のアニーリング作用が確保される。ドーパントの非常に高度な活性化によって、エクステンションの非常にシャープな急峻性が達成される。

Description

本発明は、ダブルゲートトランジスタ装置、特に金属−酸化物−半導体型の電界効果トランジスタ(MOSFET)及び金属−絶縁体−半導体型の電界効果トランジスタ(MISFET)と、同装置を製造する方法とに関する。
国際半導体ロードマップ(ITRS)で提示されている要請によると、より小さな装置寸法が要求されており、特に通常の(シングルゲート)電界効果トランジスタ装置については、より小さなゲート寸法が要求されている。実際上では、ゲート長が非常に短い(例えば約100nm以下)と、短チャネル効果のような悪影響を制御するのが非常に難しくなる。この問題を解決するために、ダブルゲートを有する(ほとんどの場合にはチャネルの両側にダブルゲートを有する)ような新しい種類のトランジスタ装置が開発されてきている。そのようなダブルゲートによると、チャネルに対する制御性がより一層良好になるので、現在のところ、最短で20nmのゲート長まで、満足のいくようなトランジスタの動作が実現可能である。
そのようなダブルゲートをトランジスタ装置に使用することは、当業者に知られていることである。例えば、米国特許6504173号は、デュアルゲートFET及びプロセスについて説明しており、当該プロセスでは、シリコン基板に、第1のゲート領域と、当該ゲートのチャネルに隣接する2つの酸化物領域と、上部酸化層とが形成される。この基板は、ハンドリングウェハに接合される。その後、第2のゲートが、多数のステップにより形成される。次に、ソース領域及びドレイン領域に対する注入処理が行われ、このようにして形成された全構造がアニールされる。
しかしながら、トランジスタ装置につき所望の特性を実現するためには、アニーリングステップが最適な条件下で実行されることが非常に重要である。多くの場合、既知の方法では最適な特性が実現されない(特にジャンクション(特にソース及びドレインのエクステンション領域)の急峻性に関して)ことになる。
本発明の目的は、最小で約1nm/decadeの急峻性を有するような非常に急峻なジャンクションの作製を可能にするダブルゲート電界効果トランジスタ構造、を実現する方法を提供することである。
上記の目的は、請求項1による方法によって達成される。当該発明は、ダブルゲート構造を有する基板が、当該方法を通じて実現され、次に、当該基板が、無拡散アニーリング法によってアニールされることを特徴とする。留意されたいのは、アニーリングステップの時点で当該基板の全体の厚さはおおむね(substantially)一様であり、突き出たゲートはなく、部分部分がエッチング除去されている、等のことである。そのような、厚さが一様な基板を利用すれば、無拡散アニーリング法の特性を最大限利用することが可能であり、それによって、ジャンクションにつき所望の急峻性が実現される。基板の厚さが一様な場合には、基板の全ての部分が、おおむね均一で且つ十分に制御可能な(well−controllable)アニーリング作用に晒されることになる。半導体層には、突き出ているとアニール中の熱的作用に影響を与えかねないような突き出た部分が存在しないので、蓄熱又は熱的負荷は、最小限に留めることができる。従って、当該基板には、拡散ドーパント又はその他の望ましくない副作用を示す部分が存在しない、ということが確実なものとなる。
用語「おおむね一様な厚さ/おおむね等しい厚さ」及び「おおむね平坦」は、半導体層が、第1の表面と反対側の第2の表面を有し、当該第2の表面が、少なくとも第1のゲート構造及び対応するエクステンションの領域にわたって、5nm以内の平坦さである、という意味として解釈されるべきである。これは既知の方法と対照的であり、既知の方法では、少なくとも第2のゲートは、基板の表面から突き出ており、その結果、アニーリング中に熱差を引き起こすことがある。ここで利用されるのは、本発明による方法では、第2の担体への接合及び第1の担体と絶縁層の除去の後に、半導体層の露出面が本質的に平坦であるような場面が存在する、という事実である。留意されたいのは、当該露出面は、アニーリングステップの後におおむね平坦であり続ける必要はない、ということである。次のステップでは、新たな層又はその一部を除去し、堆積し、及び/又はパターニングすることによって、当該露出面を加工することができる。これは、以下において更に明確にされることになる。
無拡散アニーリング法は、実質的に周囲の層内にドーパントを拡散させず、半導体層の所定の部分で活性化されるようドーパントを留めておく、ようなアニーリング法を含むものと理解される。
非常に有利な実施形態では、実質的に無拡散のアニーリングステップは、レーザー熱アニーリングステップである。特にレーザー熱アニールの場合には、半導体層がおおむね平坦な表面を有することは有利である。その場合、表面の部分部分のシェーディングは存在しないことになる。更には、レーザーにより加熱されて、同様に半導体の周囲の部分に加熱の影響を与えるような、突き出た構造は存在しないことになる。特に、平坦な半導体基板上に突き出た構造が存在しないことで、過剰なエネルギを供給する必要なしに、前記半導体の一様な加熱により、突き出た部分の周囲の基板部分をも十分なアニーリング温度に確実に加熱することが可能になる。なぜならば、半導体の一様な加熱により、突き出た部分から更に離れた部分が、過剰に加熱されかねなかったからである。この効果は、分離単一構造(separate single structures)よりむしろ、高度集積システムのような近接格納構造(closely packed structures)に影響を及ぼす。
レーザー熱アニールでは、アモルファス半導体材料と結晶性半導体材料の性質の違いが利用される。アモルファスシリコンは、融点がより低く、レーザー光の吸収性がより高い。従って、アモルファス層を融解させるには十分であるが周囲の結晶層には影響を及ぼさない量、のレーザー光を供給することが可能である。かつては、突き出た構造等の構造があった場合、完全アモルファス層を融解させるためには、過剰な量のエネルギを供給する(これは結晶層の劣化を意味する)ことが必要又は不可避だった。本発明の方法は、この不都合を首尾よく回避する。
留意されるべきは、原則的に同様な考察が、レーザー熱アニーリングが使用される他の構造についても成り立つということである。即ち、アニールされる(1又は2以上の)層につき、平坦な構造を採用することは有利である。アニーリングの後、次のステップで、その平坦な表面を加工することが可能である。例えば、自己整合的堆積又はエッチングステップで、層を堆積する又はノッチを形成する、等のことができる。
好適には、ソース及びドレインと、ソースエクステンション及びドレインエクステンションとを形成するステップにおいて、廃棄可能なスペーサに係るプロセスが採用される。このプロセスでは、本質的に、第1の側壁スペーサが、既知のプロセスにより第1のゲートの側壁面に堆積される。この後には、不活性層の堆積が続くようにしてもよい。そして、ソース領域及びドレイン領域に、それぞれ所望のドーパントが注入される。続いて、使い捨てスペーサが除去される。その後、所望の深さ(ウルトラシャロージャンクションの場合には非常に浅い)に至るまで、エクステンション領域についてのアモルファス化注入が実行される。アモルファス化ステップの後には、エクステンション領域に対する注入処理が行われる。次に、本発明によるアニーリングステップが実行されるようにしてもよい。
本発明の方法によって形成可能な(ウルトラシャロー)ジャンクションは、横方向と縦方向の両方の急峻性に関して、及び活性化に関して、既知の解決策の中で最善の解決策をもたらすものであり、当該活性化は、ほとんど金属のような活性化である。当該活性化は、ゲート消耗を非常に少なくすると共に、オフ電流の増加なしにオン電流を改善することになる。事実、実際上では、NMOS装置とPMOS装置の両装置の第2のゲートについては、最高で1×1021原子/cmという値まで到達することが可能である。更には、ジャンクションの深さを、層の適切なアモルファス化によって調整する(PAI又はプレアモルファス化注入とも呼ばれる)ことが容易である。
他の利点は、ゲートが定位置に保持される点であり、この方法では変形の発生がない。
当該方法では、第2のゲート領域への第2のゲートの形成は、アニーリングの後に完成されるようにしてもよい。これは例えば、高濃度にドープされた第2のゲート領域の自己整合的エッチングステップによって実行されるようにしてもよい。当該技術分野では、例えば高濃度ドープトシリコンのエッチングレートが、非ドープトシリコンのエッチングレートよりはるかに高いということが知られている。従って、選択エッチングについては、第2のゲートの所定の位置にノッチを残すようにしてもよい。その後、電気導電性材料が堆積されて、それが第2のゲートをおおむね満たすようにしてもよい。次に、(化学)機械研磨のような、余分な物質を除去する平坦化ステップが実行されるようにしてもよい。
しかしながら、高濃度にドープされた第2のゲート領域をエッチングし、薄い酸化層を堆積し、例えばアモルファスシリコン材料を満たす、というステップもまた、平坦化ステップの前に実行可能である。そして、次のステップは、アニーリングステップとするようにしてもよい。ここで、ソース、ドレイン、及びエクステンションの活性化と、本発明による平坦な表面という利点を依然として有する第2のゲートの活性化の両方が、1回のアニーリングステップで実行されるようにしてもよい。加えて、望むならば、半導体層内の構造としてではなく、突き出た構造として、第2のゲートを形成することが可能である。無拡散アニーリングステップを開始した後に、上記の表面が平坦であり続けるかどうかについては、当該方法には関係がない。
当該方法の有利な点は、第2のゲートに完全界面が形成されるという点である。第2の絶縁体の界面には、大きな結晶粒による多結晶構造は形成されないからである。
当該方法の他の有利な実施形態では、実質的に拡散の無いアニーリングステップは、固相エピタキシー再成長(SPER)を含む。SPERは、当該技術分野において知られている方法である。しかしながら、SPERは、本発明による方法において実行される場合には、上述のレーザー熱アニール法に関連して説明したのと同様の利点を有する。
固相エピタキシー再成長の間の温度は、好適には摂氏500度から800度の間、より好適には摂氏550度から650度の間である。これらの温度にて、SPERは、周囲の層内へのドーパントの拡散のおそれのない適度に速い方法である。
請求項5による装置も、ダブルゲート電界効果トランジスタ装置に関する。ここでは、第1のゲート構造及び第2のゲート構造は、半導体材料のチャネルの両側に形成される。知られている限りにおいて、ジャンクションの(特にエクステンションの)ドーパントプロファイルの急峻性が上記のように高いダブルゲートFET装置を製造することは、今まで不可能だった。利点は明白であり、例えば、短チャネル効果がより高い精度で制御可能になり、一般的に、当該装置のトランジスタ特性が既知の装置以上に改良される。
好適には、半導体層の露出面は、おおむね平坦である。ふたたび「おおむね平坦」は、半導体層が露出面を有し、当該露出面が、少なくとも第1のゲート構造及び対応するエクステンションの領域にわたって、5nm以内の平坦さである、という意味である。このようにして、寸法が非常に小さい高品質な装置が実現される。表面の形状(topography)が平坦であるという利点は、装置を最大限利用するのに有用である。
本発明については、添付の図面と関連付けて好適な実施形態の説明を参照することで、より明確に理解されよう。
同等の部分については、図面を通じて同一の参照数字により示される。図面は、概略図であり、任意スケールである。
図1には、本発明による方法の第1段階に至った電界効果トランジスタ装置1が示されている。
ここでは、2は第1の担体層を示し、3は第1の絶縁層を示し、4は半導体層(第1の表面5を有する)を示す。第1のゲート構造は、おおまかに6で示されており、第1のゲート絶縁層7と第1のゲート電極8とを備える。側壁スペーサ9及び9’は、第1のゲート6の側壁面に形成されている。ソース領域及びドレイン領域は、それぞれ10及び11で示されている。
本発明による方法では、装置1の土台部分が、例えばシリコンによる第1の担体層2からなるようにしてもよく、当該第1の担体層2上には、第1の絶縁層3(例えばシリコン酸化物)が堆積されている。この層3上には、半導体の薄い層(例えば約100nm)が堆積されている。全ての場合ではないが、大多数の場合には、当該半導体はシリコンである。層2から層4までの3つの層の組み合わせは、しばしばセミコンダクタ・オン・インシュレータ(SOI)と呼ばれる。第1の絶縁層3は、たいてい酸化物であり、しばしば埋込酸化物(BOX)と呼ばれる。
第1のゲート構造6は、既知の方法によって形成可能である。一般的に、第1のゲート構造6は、第1のゲート絶縁層7(例えば酸化物若しくは窒化物又はその他の材料、好適には誘電率が高いもの)を堆積し、その後、例えば(多結晶状の)シリコン又はその他の適切な材料による第1のゲート電極8を堆積することによって、形成されることになる。既知のパターニング技術を利用して、それらの層が、図示の最終的な第1のゲート構造6にパターニングされる。
次のステップでは、側壁スペーサ9,9’が、第1のゲート構造6の側壁面に形成される。これも、当該技術分野で知られている適切な方法を利用して実行可能である。側壁スペーサ9,9’の目的は、半導体層4の一部を、ソース10及びドレイン11を形成するときのドーパント注入から保護することである。以下、ソース及びドレインは、しばしば組み合わせで言及されることになり、ソース及びドレインについては、略語S/Dが使用されることになる。S/Dは、プレアモルファス化ステップ(その後には、当該技術分野で知られているような、所望のドーパントの高深度注入(deep implant)が続く)により形成される。S/Dは、半導体層4の厚さとおおむね等しい厚さを占める。
このようにして、図1に示すような構造に至る。
図2は、第2段階(第2のゲート領域の形成(preparing)後)に至った図1のFET装置を示す。
ここで、装置1はさらに、ソースエクステンション12及びドレインエクステンション13を備えている。矢印I及びI’は、注入ビームの方向を示している。
第2のゲート領域は14で示されている。
図1の装置から開始して、先ず、側壁スペーサ9,9’が、エッチング又は別の手法を利用して除去される。次に、プレアモルファス化注入(PAI)が、半導体層4を所望の深さまでアモルファス化するために実行される。一般的には、PAIは、ゲルマニウムを利用して、5×1014から1×1015原子/cmの間の線量、8から20keVの間のエネルギで実行される。しかしながら、望むならば又は半導体材料にとって必要ならば、他の種類の原子、エネルギ、及び線量が使用されてもよい。もちろん、線量及びエネルギは、所望の深さまでアモルファス化するように調整される。PAIは、ドレインについては矢印Iにより示されるような角度で、ソースについては矢印I’により示されるような角度で、実行可能である。大多数の場合、角度は0度から45度の間になる。
次に、エクステンションに、所望のドーパントが注入される(例えば、ボロンが、約1×1015原子/cmの線量、0.5keVのエネルギで注入されて、ヒ素が、約1×1015原子/cmの線量、約1keVのエネルギで注入される)。言うまでもなく、当業者が容易に思い付くような、その他のエネルギ、線量、及びドーパントも選択可能である。留意されたいのは、アニーリングがまだ実行されていないということである。
次のステップは、第2のゲート領域14の形成である。そのステップに例えば、第1のゲート構造6を貫通する注入ステップを利用することが可能である。そのようなエネルギを有するドーパント(再びボロン及びヒ素)の高線量注入が、既知の技法により実行可能であり、当該高線量注入においては、半導体層4への注入が第1のゲート構造6の真下で行われ、その上、層4の薄い部分がドープされないままとなる。目的は、高い注入濃度を有する領域14を形成し、これによりドープがなされた半導体材料の特性と、ドープがなされていない半導体の特性とを、著しく異ならせることである。例としては、エッチングレートの違いや、低温酸化レートの違いがあり、これらについては後述することにする。第2のゲート構造14は、本方法のこの段階で仕上げられている必要はない。
結果的に形成される装置構造が、図2に示されている。
図3は、本方法の第3段階(アニーリングステップ時)に至った図2の装置を示す。留意されたいのは、装置1が、図2から180度回転されていることである。
ここでは、15が第2の絶縁層を示し、16が第2の担体層を示す。17は、半導体層4の第2の表面である。
第2のゲート領域には、第2の絶縁層18と、第2のゲート電極19とが含まれる。
矢印hνは、レーザー光を示す。
図2の装置1は、本方法の次の段階に移行する。この段階では、第2の絶縁層15が、第1の表面5の側で、完成した装置1の上部に堆積される。第2の絶縁層は、例えばシリコン酸化物の厚い層である。
次に、完成した装置、即ち、SOIが、例えば接着又は当業者に知られているその他の方法によって、第2の担体層16に接合される。第2の担体層は、どのようなタイプの材料でもよいが、好適にはシリコンウェハ又はガラスである。
その後、ここでも既知の方法によって、第1の担体層と、第1の絶縁層とが除去される。
結果として、第1のゲート構造6を有する半導体層4と、S/D10,11と、エクステンション12,13と、第2のゲート構造14が、図2の視点から180度回転されている。第1の表面5はここでは完全に埋め込まれており、第1の表面5の反対側の第2の表面17はここでは露出している。留意されるべきは、第2の表面17は完全に平坦であるということ、即ち、第2の表面17には表面の凹凸(topography)がないということである。
ここで、2つの可能性が存在する。1つの可能性は、先ずアニールを行い、次に第2のゲート14を仕上げることであり、もう1つの可能性は、先ず第2のゲート14を仕上げて、次にアニールを行うことである。第2のゲートにアモルファス材料を使用するときには、後者の可能性が有利かもしれない(当該第2のゲートは次に活性化する必要がある)。
アニーリングについて言えば、留意されるのは、少なくともジャンクション、特にエクステンションは、まだアモルファスであるということである。注入されたドーパントは、アニーリングを通じて活性化する必要がある。第1の方法が、レーザー熱アニール(矢印hνによって示されている)の形で、図3に示されている。例えば、308nmの波長のレーザー放射線(XeClエキシマレーザー)が、ジャンクションの深さ(又は一般的に半導体層の厚さ)と、半導体材料とに応じて、400から1000mJ/cmの間の強度で、第2の表面17に照射される。代わりに、他の種類のレーザーが、例えば532、801、又は1064nm等の波長で同様に使用されるようにしてもよい。もちろん、レーザー強度は、(アモルファス)シリコン材料の様々な吸収特性を許容するために、状況に応じて選択されるべきである。
アモルファスシリコン材料及び結晶性シリコン材料のレーザー吸収性の違い及び融点の違いのために、アモルファス層は、融解されて、結晶層へと再成長する。ドーパントは、その結果結晶格子に組み込まれ、大変高度に活性化される。このいわゆるレーザー熱アニールの非常に有利な点は、それが実質的に無拡散的である点である。より正確には、このアニーリング法では、ドーパントが、周囲の層内に拡散されないのである。結果として、実現されるジャンクションは、高度に活性化され、極度に急峻になる。プロファイルの急峻性は、2nm/decade未満、好適には更に最小で約1nm/decadeとしてもよい。この急峻性は、ダブルゲートFET装置では実現されていなかった。
先ず、第2のゲート14が仕上げられて、第2のゲート14がアモルファスシリコンで満たされる(その後、当該アモルファスシリコンに対するドープが行われる)場合には、次に、第2のゲート電極も高度に活性化されることになる。
第2のゲート14の仕上げは、高濃度にドープされたゲート領域14のエッチング除去によって実行されるようにしてもよい。次に、第2のゲート絶縁層18が堆積され、その後、第2ゲート電極材料19が満たされるようにしてもよい。平坦化ステップが採用されてもよい。第2のゲートを形成して次にそれを仕上げる別の方法では、高濃度ドープトシリコンのエンハンスト低温酸化を利用する。このようにして形成された材料が、次のステップでエッチングされ、電極材料で満たされるようにしてもよい。しかしながら、これについては、これ以上説明しないことにする。
本発明による他のアニーリング法では、固相エピタキシー再成長、即ちSPERが実行される。十分な温度に装置1を加熱することによって、アモルファス材料が再結晶化し始め、それによってドーパントが再成長結晶格子に組み込まれる。温度については、ドーパントの拡散を防止するよう、十分に低い温度が選択されるべきである。SPERのための好適な温度は、使用される半導体材料に依存し、シリコンについては、当該温度は500度から800度の間である。SPERステップの継続時間は、アモルファス層の厚さと、ジャンクション(エクステンション)の厚さ及び/又は第2のゲート14の厚さと、更に選択温度とに依存する。当業者は、適切な継続時間を、層厚と選択温度とに基づき簡単に選択することになる。レーザー光アニールを利用する場合と同様に、SPERを利用することにより、周囲の層内へのドーパントの拡散を防止することができる。従って、非常に急峻で且つ高度に活性化されたジャンクション(最小で1nm/decadeの急峻性を有する)が実現可能である。
ここに至り、図3に示す装置1については、最終製造ステップの準備が完了しており、最終製造ステップについては、例えばシリサイド化等、望むように選択してよい。しかしながら、これについては、これ以上説明しないことにする。
本発明について、図面に示す好適な実施形態によって説明した。しかしながら、本発明は、それによって限定的に解釈されるべきではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって決定される。
本方法の第1段階(ソース領域及びドレイン領域の形成後)に至ったFET装置を示す。 第2段階(第2のゲート領域の形成後)に至った図1のFET装置を示す。 本方法の第3段階(アニーリングステップ時)に至った図2の装置を示す。

Claims (6)

  1. ウルトラシャロージャンクションを有するダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法であって、
    第1の担体層と、第1の絶縁層と、半導体層とを有する基板を用意し、
    前記半導体層の第1の表面に、第1のゲート構造を形成し、
    アモルファス化ステップを利用して、前記半導体層内に、ソース及びドレインと、ソースエクステンション及びドレインエクステンションとを形成し、
    前記第1のゲートを貫通する注入プロセスによって、第2のゲート領域を形成し、
    前記基板の前記第1の表面において、前記基板の全面に、第2の絶縁層を堆積し、
    前記基板を第2の担体層に接合し、
    前記第1の担体層と前記第1の絶縁層とを除去する、
    というステップ群を含み、
    その後、少なくとも前記ソースエクステンション及び前記ドレインエクステンションを活性化するステップが、実質的に無拡散のアニーリングステップにより実行される、方法。
  2. 前記実質的に無拡散のアニーリングステップが、レーザー熱アニーリングステップである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記実質的に無拡散のアニーリングステップが、固相エピタキシー再成長を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 固相エピタキシー再成長の間の温度が、摂氏550度から摂氏650度の間である、請求項3に記載の方法。
  5. ダブルゲート電界効果トランジスタ装置であって、
    第1のゲート構造と第2のゲート構造とを有する半導体層と、
    ソース及びドレインと、
    前記第1及び第2のゲート構造に接しているソースエクステンション及びドレインエクステンションとを備え、
    前記ソースエクステンション及びドレインエクステンションのドーパントプロファイルの急峻性が、2nm/decadeよりも良好であり、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法によって製造可能な装置。
  6. 前記半導体層の露出面が、おおむね平坦である、請求項5に記載の装置。
JP2006525219A 2003-09-03 2004-08-12 ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及びそのようなダブルゲート電界効果トランジスタ装置 Withdrawn JP2007504660A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03103279 2003-09-03
PCT/IB2004/051454 WO2005022648A1 (en) 2003-09-03 2004-08-12 Method of fabricating a double gate field effect transistor device, and such a double gate field effect transistor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007504660A true JP2007504660A (ja) 2007-03-01

Family

ID=34259244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525219A Withdrawn JP2007504660A (ja) 2003-09-03 2004-08-12 ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及びそのようなダブルゲート電界効果トランジスタ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7521323B2 (ja)
EP (1) EP1665386A1 (ja)
JP (1) JP2007504660A (ja)
KR (1) KR20060071412A (ja)
TW (1) TW200511575A (ja)
WO (1) WO2005022648A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522397A (ja) * 2015-05-08 2018-08-09 クアルコム,インコーポレイテッド 接合型半導体構造のエッチストップ領域を用いた製作

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7789899B2 (en) * 2004-12-30 2010-09-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone anchorage screw with built-in hinged plate
GB0411621D0 (en) * 2004-05-25 2004-06-30 Koninkl Philips Electronics Nv Dual gate semiconductor device
WO2006070310A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for the manufacture of a semiconductor device and a semiconductor device obtained through it
JP4923419B2 (ja) * 2005-03-15 2012-04-25 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
DE602007006507D1 (de) * 2006-08-04 2010-06-24 Nxp Bv Verfahren zur herstellung eines doppelgate-transistors
US20090035911A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Willy Rachmady Method for forming a semiconductor device having abrupt ultra shallow epi-tip regions
US8273617B2 (en) 2009-09-30 2012-09-25 Suvolta, Inc. Electronic devices and systems, and methods for making and using the same
US8421162B2 (en) 2009-09-30 2013-04-16 Suvolta, Inc. Advanced transistors with punch through suppression
US8530286B2 (en) 2010-04-12 2013-09-10 Suvolta, Inc. Low power semiconductor transistor structure and method of fabrication thereof
US8569128B2 (en) 2010-06-21 2013-10-29 Suvolta, Inc. Semiconductor structure and method of fabrication thereof with mixed metal types
US8759872B2 (en) 2010-06-22 2014-06-24 Suvolta, Inc. Transistor with threshold voltage set notch and method of fabrication thereof
US8377783B2 (en) 2010-09-30 2013-02-19 Suvolta, Inc. Method for reducing punch-through in a transistor device
EP3434642A1 (en) * 2010-10-18 2019-01-30 University of Washington through its Center for Commercialization Chromophoric polymer dots
US8404551B2 (en) 2010-12-03 2013-03-26 Suvolta, Inc. Source/drain extension control for advanced transistors
US8461875B1 (en) 2011-02-18 2013-06-11 Suvolta, Inc. Digital circuits having improved transistors, and methods therefor
US8525271B2 (en) 2011-03-03 2013-09-03 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with improved channel stack and method for fabrication thereof
US8400219B2 (en) 2011-03-24 2013-03-19 Suvolta, Inc. Analog circuits having improved transistors, and methods therefor
US8748270B1 (en) 2011-03-30 2014-06-10 Suvolta, Inc. Process for manufacturing an improved analog transistor
US8796048B1 (en) 2011-05-11 2014-08-05 Suvolta, Inc. Monitoring and measurement of thin film layers
US8999861B1 (en) 2011-05-11 2015-04-07 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with substitutional boron and method for fabrication thereof
US8811068B1 (en) 2011-05-13 2014-08-19 Suvolta, Inc. Integrated circuit devices and methods
US8569156B1 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Suvolta, Inc. Reducing or eliminating pre-amorphization in transistor manufacture
US8735987B1 (en) 2011-06-06 2014-05-27 Suvolta, Inc. CMOS gate stack structures and processes
US8995204B2 (en) 2011-06-23 2015-03-31 Suvolta, Inc. Circuit devices and methods having adjustable transistor body bias
US8629016B1 (en) 2011-07-26 2014-01-14 Suvolta, Inc. Multiple transistor types formed in a common epitaxial layer by differential out-diffusion from a doped underlayer
KR101891373B1 (ko) 2011-08-05 2018-08-24 엠아이이 후지쯔 세미컨덕터 리미티드 핀 구조물을 갖는 반도체 디바이스 및 그 제조 방법
US8748986B1 (en) 2011-08-05 2014-06-10 Suvolta, Inc. Electronic device with controlled threshold voltage
US8645878B1 (en) 2011-08-23 2014-02-04 Suvolta, Inc. Porting a circuit design from a first semiconductor process to a second semiconductor process
US8614128B1 (en) 2011-08-23 2013-12-24 Suvolta, Inc. CMOS structures and processes based on selective thinning
US8713511B1 (en) 2011-09-16 2014-04-29 Suvolta, Inc. Tools and methods for yield-aware semiconductor manufacturing process target generation
US9236466B1 (en) 2011-10-07 2016-01-12 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Analog circuits having improved insulated gate transistors, and methods therefor
US8895327B1 (en) 2011-12-09 2014-11-25 Suvolta, Inc. Tipless transistors, short-tip transistors, and methods and circuits therefor
US8819603B1 (en) 2011-12-15 2014-08-26 Suvolta, Inc. Memory circuits and methods of making and designing the same
US8592264B2 (en) 2011-12-21 2013-11-26 International Business Machines Corporation Source-drain extension formation in replacement metal gate transistor device
US8883600B1 (en) 2011-12-22 2014-11-11 Suvolta, Inc. Transistor having reduced junction leakage and methods of forming thereof
US8599623B1 (en) 2011-12-23 2013-12-03 Suvolta, Inc. Circuits and methods for measuring circuit elements in an integrated circuit device
US8970289B1 (en) 2012-01-23 2015-03-03 Suvolta, Inc. Circuits and devices for generating bi-directional body bias voltages, and methods therefor
US8877619B1 (en) 2012-01-23 2014-11-04 Suvolta, Inc. Process for manufacture of integrated circuits with different channel doping transistor architectures and devices therefrom
US9093550B1 (en) 2012-01-31 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuits having a plurality of high-K metal gate FETs with various combinations of channel foundation structure and gate stack structure and methods of making same
US9406567B1 (en) 2012-02-28 2016-08-02 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating multiple transistor devices on a substrate with varying threshold voltages
US8863064B1 (en) 2012-03-23 2014-10-14 Suvolta, Inc. SRAM cell layout structure and devices therefrom
US9299698B2 (en) 2012-06-27 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor structure with multiple transistors having various threshold voltages
US8637955B1 (en) 2012-08-31 2014-01-28 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with reduced junction leakage and method of fabrication thereof
US9112057B1 (en) 2012-09-18 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor devices with dopant migration suppression and method of fabrication thereof
US9041126B2 (en) 2012-09-21 2015-05-26 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Deeply depleted MOS transistors having a screening layer and methods thereof
CN104854698A (zh) 2012-10-31 2015-08-19 三重富士通半导体有限责任公司 具有低变化晶体管***电路的dram型器件以及相关方法
US8816754B1 (en) 2012-11-02 2014-08-26 Suvolta, Inc. Body bias circuits and methods
US9093997B1 (en) 2012-11-15 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Slew based process and bias monitors and related methods
US9070477B1 (en) 2012-12-12 2015-06-30 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Bit interleaved low voltage static random access memory (SRAM) and related methods
US9112484B1 (en) 2012-12-20 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit process and bias monitors and related methods
US9268885B1 (en) 2013-02-28 2016-02-23 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device methods and models with predicted device metric variations
US8994415B1 (en) 2013-03-01 2015-03-31 Suvolta, Inc. Multiple VDD clock buffer
US8988153B1 (en) 2013-03-09 2015-03-24 Suvolta, Inc. Ring oscillator with NMOS or PMOS variation insensitivity
US9299801B1 (en) 2013-03-14 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating a transistor device with a tuned dopant profile
US9449967B1 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Fujitsu Semiconductor Limited Transistor array structure
US9112495B1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device body bias circuits and methods
US9478571B1 (en) 2013-05-24 2016-10-25 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Buried channel deeply depleted channel transistor
US8976575B1 (en) 2013-08-29 2015-03-10 Suvolta, Inc. SRAM performance monitor
US9710006B2 (en) 2014-07-25 2017-07-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Power up body bias circuits and methods
KR101639868B1 (ko) 2014-07-28 2016-07-15 성균관대학교산학협력단 온도 및 피에이치 민감성 다중블록 공중합체와 알부민의 결합체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 서방성 약물 전달체
US9319013B2 (en) 2014-08-19 2016-04-19 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Operational amplifier input offset correction with transistor threshold voltage adjustment
KR102639769B1 (ko) * 2018-11-22 2024-02-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031269A (en) * 1997-04-18 2000-02-29 Advanced Micro Devices, Inc. Quadruple gate field effect transistor structure for use in integrated circuit devices
US6037640A (en) * 1997-11-12 2000-03-14 International Business Machines Corporation Ultra-shallow semiconductor junction formation
US6346446B1 (en) 1998-06-01 2002-02-12 Massachusetts Institute Of Technology Methods of forming features of integrated circuits using modified buried layers
US6207530B1 (en) * 1998-06-19 2001-03-27 International Business Machines Corporation Dual gate FET and process
DE60131334T2 (de) * 2000-02-29 2008-09-11 Nxp B.V. Halbleiterbauelement mit zweifachem gate und dessen herstellungsverfahren
US6346466B1 (en) * 2000-03-30 2002-02-12 Advanced Micro Devices, Inc. Planarization of a polysilicon layer surface by chemical mechanical polish to improve lithography and silicide formation
US6593192B2 (en) 2001-04-27 2003-07-15 Micron Technology, Inc. Method of forming a dual-gated semiconductor-on-insulator device
US20030040130A1 (en) * 2001-08-09 2003-02-27 Mayur Abhilash J. Method for selection of parameters for implant anneal of patterned semiconductor substrates and specification of a laser system
US6812527B2 (en) * 2002-09-05 2004-11-02 International Business Machines Corporation Method to control device threshold of SOI MOSFET's

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522397A (ja) * 2015-05-08 2018-08-09 クアルコム,インコーポレイテッド 接合型半導体構造のエッチストップ領域を用いた製作

Also Published As

Publication number Publication date
US20070166922A1 (en) 2007-07-19
WO2005022648A1 (en) 2005-03-10
US7521323B2 (en) 2009-04-21
EP1665386A1 (en) 2006-06-07
KR20060071412A (ko) 2006-06-26
TW200511575A (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007504660A (ja) ダブルゲート電界効果トランジスタ装置を製造する方法、及びそのようなダブルゲート電界効果トランジスタ装置
US7247547B2 (en) Method of fabricating a field effect transistor having improved junctions
KR100879494B1 (ko) 반도체 게이트의 도핑 방법
US6365476B1 (en) Laser thermal process for fabricating field-effect transistors
US6380044B1 (en) High-speed semiconductor transistor and selective absorption process forming same
US6274488B1 (en) Method of forming a silicide region in a Si substrate and a device having same
TW409293B (en) Gas immersion laser annealing method suitable for use in the fabrication of reduced-dimension integrated circuits
US6391731B1 (en) Activating source and drain junctions and extensions using a single laser anneal
US7118980B2 (en) Solid phase epitaxy recrystallization by laser annealing
US20070267660A1 (en) Method and apparatus for forming a semiconductor substrate with a layer structure of activated dopants
JP2007515066A (ja) 固相エピタキシャル再成長を用いて接合の漏損を低減させた半導体基板及び同半導体基板の生産方法
US20070281472A1 (en) Method of increasing transistor performance by dopant activation after silicidation
US6734109B2 (en) Method of building a CMOS structure on thin SOI with source/drain electrodes formed by in situ doped selective amorphous silicon
US6420264B1 (en) Method of forming a silicide region in a Si substrate and a device having same
US6387784B1 (en) Method to reduce polysilicon depletion in MOS transistors
JP2008503098A (ja) セミコンダクタ・オン・インシュレータ半導体装置及び製造方法
CN115336019A (zh) 用于量子比特应用的全半导体约瑟夫逊结器件
US6743687B1 (en) Abrupt source/drain extensions for CMOS transistors
US20020086502A1 (en) Method of forming a doped region in a semiconductor material
EP1524699A1 (en) Method for forming MIS semiconductor devices having a notched gate insulator and devices thus obtained
JP2007525813A (ja) 犠牲注入層を用いて非晶質ではない超薄膜半導体デバイスを形成させるための方法
US7091097B1 (en) End-of-range defect minimization in semiconductor device
JP4923419B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US9087772B2 (en) Device and method for forming sharp extension region with controllable junction depth and lateral overlap
US20030160233A1 (en) Method of forming a semiconductor device having an energy absorbing layer and structure thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080619

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091006