JP2007311911A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007311911A
JP2007311911A JP2006136745A JP2006136745A JP2007311911A JP 2007311911 A JP2007311911 A JP 2007311911A JP 2006136745 A JP2006136745 A JP 2006136745A JP 2006136745 A JP2006136745 A JP 2006136745A JP 2007311911 A JP2007311911 A JP 2007311911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
contour
forming apparatus
image forming
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006136745A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Miyazaki
仁一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006136745A priority Critical patent/JP2007311911A/ja
Publication of JP2007311911A publication Critical patent/JP2007311911A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】印刷物や写真などの原稿を読み取って、塗り絵などに利用できる輪郭線画像データを生成することが可能な新規な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置Fは、原稿を読み取って読取画像データを得る原稿読取手段4と、該読取画像データの中からエッジを抽出するエッジ抽出手段6aと、抽出したエッジにもとづいて輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成する手段6bとを備えている。さらに、生成された輪郭線画像データを表示させて、操作により描画補正を可能とし、印字出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、エッジ抽出技術を利用した画像形成装置に関するものである。
従来、原稿を読み取って得た読取画像データに対して、画像中の濃度や色の変化を判断して読取画像の中のエッジ(輪郭、境界)を抽出する技術がある。画像形成装置では、このように抽出したエッジに対して強調補正を行うようにしており、それによって、読取画像をより鮮明な画像に変換することを可能にしている。
また、エッジ抽出技術を利用した他の種々の技術も提案されている。例えば、次の文献では、エッジ抽出処理の閾値を調整することによって、複写時の裏写りを除去するようにした画像処理技術が記載されている。
特開2002−252746号公報
本発明も、このようなエッジ抽出技術を利用したもので、その目的は、印刷物や写真などの原稿を読み取って、塗り絵などに利用できる輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成することが可能な新規な画像形成装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の画像形成装置は、原稿を読み取って読取画像データを得る原稿読取手段と、読取画像データに所定のアルゴリズムを実行して、エッジを抽出するエッジ抽出手段と、抽出したエッジにもとづいて、輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成する手段とを備えている。
請求項2に記載の画像形成装置は、表示操作手段をさらに備え、生成された輪郭線画像データを表示させて、操作により描画補正を可能としている。
請求項3に記載の画像形成装置は、輪郭線画像データを記録紙に印字出力する印字手段をさらに備えている。
請求項1〜3に記載の画像形成装置によれば、エッジ抽出手段によって抽出したエッジにもとづいて輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成しているため、キャラクタなどが印刷された原稿を読み取って輪郭線画像データを生成すれば、印字出力した輪郭線画像記録紙を幼児用の塗り絵用紙として使用できる。また、写真などからトレース用の線画原稿を出力することもできる。
請求項2に記載の画像形成装置によれば、輪郭線画像データを表示パネル等の表示操作手段に表示させてから、操作によって描画補正をできるようにしているので、精度よく輪郭線の線画を生成できなかった場合でも修正によってきれいなものに補正することができる。また、トリミングや部分削除、文字などの追加などの画像加工が容易に行える。
また、エッジ抽出と輪郭線画像データの生成とを繰り返して実行するようにすれば、1回で所望の輪郭線画像が出力されなくても、何回か繰り返すことにより所望の画像を出力することができる。
以下に、本発明の実施の形態について、添付図面とともに説明する。
図1は、本発明の画像形成装置の要部構成の一例を示すブロック図である。ここでは、画像形成装置の一例として複合機Fを示しているが、これには限定されず、スキャナ単体装置、複写機などの原稿読取機能を有したものであればよい。
複合機Fは、MPU1、NCU2、モデム3、原稿読取手段4、画像メモリ5、画像処理部6、表示操作手段7、ROM8、RAM9、CODEC10、印字手段11を備えている。
MPU1は、所定のプログラムとともに信号処理部を構成し、各プログラムにしたがって、上記各部を制御する。
NCU2は、公衆回線Lに対する発信、着信の網制御を行い、モデム3は、送受信データの変調および復調を行う。これらにより、ファクシミリ送受信を実行する。
RAM8は、各種設定データや可変データ、保存データなどを記憶する記憶部を構成し、ROM9には、各種のプログラムが保存されている。また、画像メモリ5は送受信した画データやその他の画像データを記憶する。
CODEC10は、読み取った画像データを送信するためにMH、MR、MMRなどの方式により符号化する一方、受信した画像データを印字出力するために復号する機能を有している。
原稿読取手段4は、原稿画像を光学的に読み取る機構および機能を備えており、画像処理部6は、原稿読取手段4で読み取った画像データに対して、所定のアルゴリズムを実行してエッジ抽出を行うエッジ抽出手段6a、抽出したエッジにもとづいて、輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成する輪郭線画像データ生成手段6bとを備えている。なお、この画像処理部6は、他の強調補正なども行う。
表示操作手段7は、表示操作パネル7aや操作スイッチ(不図示)などで構成される。表示操作手段7の操作により、輪郭線出力モードの設定を可能としている。また印字手段11は、受信した画像や読み取った画像などの印字出力を行う。
この複合機Fは、原稿読取手段4で読み取った画像データを順次符号化したのち、いったん画像メモリ5に保存し、モデム3、NCU2を介して、相手先のファクシミリ装置(不図示)に対して送信する一方、画像データを受信したときには、受信した画像データを画像メモリ5に保存し、順次読み出して復号して、印字手段11によって印字出力するファクシミリ送受信基本機能と、原稿読取手段4で読み取った原稿の画像データを記録紙に印字出力する複写機能とを備えている。
本発明装置Fは、上述するように、輪郭線出力モードの実行を可能としており、表示操作手段7で輪郭線出力モードに設定して写真などの原稿読取を実行すれば、読み取った画像データにもとづいて、輪郭線のみからなる輪郭線画像データを変換出力するようにしている。
図2は、本発明装置の輪郭線出力モードの基本動作の一例を示すフローチャートである。
輪郭線出力モードに設定して、原稿読取手段4によって、絵などが印刷された印刷物や写真などの原稿を読み取ると(ステップS1)、読み取った画像データに、ノイズ除去のための平滑化などの前処理を行う(ステップS2)。なお原稿は、カラー、モノクロのいずれにも対応可能である。
次に、前処理された画像データについて、エッジ抽出を行う(ステップS3)。エッジ抽出手段6aは、前処理された画像データを、微分処理などを用いて画素単位で隣接する画像の色や濃度の差を閾値処理し、所定値を越えている場合に、その画素をエッジとして検出する。
ついで、抽出したエッジ画像を2値化し、これを輪郭線画像データとして出力する(ステップS4)。
印字出力を要求されていない場合は、その輪郭線画像データをCODEC10により圧縮して画像メモリ5に保存する一方(ステップS6)、印字出力を要求されている場合は、輪郭線画像データを印字手段11によって記録紙に出力する(ステップS7)。
圧縮保存した輪郭線画像データは、その後出力要求があれば、復号して印字手段11より印字出力する。なお、スキャナ単体装置の場合には、印字装置を接続して、その装置から印字出力するようにしてもよい。
図3には、読み取られた原稿画像データ(a)と、それにもとづいて輪郭線出力モードを実行したのちの出力画像データ(b)とを示している。図示するように、輪郭線出力モードを実行すれば、輪郭線のみからなる輪郭線画像データが出力される。
このように記録紙に印字出力される画像は、輪郭線のみからなる線画であるため、アニメのキャラクタなどの写真や印刷物を原稿として輪郭線出力モードを実行すれば、幼児用の塗り絵用紙を出力することができる。また、印刷物や写真などからトレース用の線画原稿を出力することもできる。
また、輪郭線出力モードをいちど実行しただけでは所望の輪郭線画像が得られない場合には、いったん出力した輪郭線画像データをもとにエッジ抽出と輪郭線画像データの生成とを繰り返して実行するようにしてもよい。繰り返し処理は、記録紙出力してから、それを読み取らせて再処理するようにしてもよいし、記録紙出力せずに表示操作パネル7aに出力された輪郭線画像データを表示し、画面上で出来栄えを確認してから、その輪郭線画像データを再処理するようにしてもよい。
また、印字出力する前に、生成された輪郭線画像データを、表示操作パネル7aに縮小表示して、ペイントソフトなどを利用して、編集できるようにしてもよい。
図4は、表示操作パネル7aに表示された輪郭線画像データの例を示す図である。図4(a)、(b)に示す図は、輪郭線出力モードを実行して得た輪郭線画像データを、ペイントソフトを起動させて画面上に表示したもので、画面左側にはサムネイル一覧表示21、右側には修正作業用の縮小表示22がされるようになっている。なお、23は縮小率設定用の入力窓である。
例えば、図4(a)に示すように、輪郭線画像変換の生成ミスA、B、Cが発生した場合には、画像を所望の縮小率で表示し、タッチペン、マウス等のポインティングデバイスを操作して、削除されずに残った塗りつぶし箇所AやごみなどによるノイズCを消したり、生成ミスBを修正したりすることができる。このような補正は、(a)に示したように全体画像を表示して行う他、(b)に示したように所望の部分のみを表示して作業が行うことができる。
また、編集では、生成された輪郭線画像データの一部をトリミングしたり、線分を加えたり、テンキーの組み合わせ操作によって、文字を付加できるようにしてもよい。
このように、生成された輪郭線画像データを、所望の縮小率で画面表示して編集を行う構成にすれば、雑誌、新聞記事、チラシ、書籍などの印刷物や写真などを原稿読取手段4で読取走査して、塗り絵などの材料や、必要な図などを精度よく生成することができ、コピー、ファクシミリ、スキャナなどを簡易な作図装置として利用できる。
本発明の画像形成装置の要部構成の一例を示すブロック図である。 本発明装置の輪郭線出力モードの基本動作の一例を示すフローチャートである。 (a)は読み取られた原稿画像データ、(b)はそれにもとづいて輪郭線出力モードを実行したのちの輪郭線画像データの例である。 (a)、(b)は輪郭線画像データの表示操作手段への表示例を示す図である。
符号の説明
F 画像形成装置(複合機)
1 MPU
4 原稿読取手段
6a エッジ抽出手段
6b 輪郭線画像データ生成手段
7 表示操作手段
7a 表示操作パネル
11 印字手段

Claims (3)

  1. 原稿を読み取って読取画像データを得る原稿読取手段と、
    該読取画像データに所定のアルゴリズムを実行して、エッジを抽出するエッジ抽出手段と、
    抽出したエッジにもとづいて、輪郭線のみからなる輪郭線画像データを生成する手段とを備えている画像形成装置。
  2. 請求項1において、
    表示操作手段をさらに備え、生成された上記輪郭線画像データを表示させて、操作により描画補正を可能としている画像形成装置。
  3. 請求項1において、
    上記輪郭線画像データを、記録紙に印字出力する印字手段をさらに備えている画像形成装置。
JP2006136745A 2006-05-16 2006-05-16 画像形成装置 Withdrawn JP2007311911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136745A JP2007311911A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136745A JP2007311911A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007311911A true JP2007311911A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38844393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136745A Withdrawn JP2007311911A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007311911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032178A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Seiko Epson Corp ぬりえ製造装置、ぬりえ製造方法及びそのプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032178A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Seiko Epson Corp ぬりえ製造装置、ぬりえ製造方法及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4682837B2 (ja) ジョブログ管理プログラム、ジョブログ管理方法、画像処理装置および画像処理システム
JP3226109B2 (ja) 画像処理装置
KR101227874B1 (ko) 화상처리장치, 화상처리방법, 및 컴퓨터 판독가능한 기억매체
KR100916861B1 (ko) 다기능 프린터 및 화상 처리 방법
JP4991604B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2008193682A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP5014284B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US20100007915A1 (en) Image sending apparatus
JP2006238289A (ja) 表示データの変倍方法
JP5183587B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、画像処理方法を実行させるためのプログラム
JP4147255B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理の制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP4416782B2 (ja) 画像処理装置、決定装置、変更装置、および画像処理方法
JP4512633B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2007311911A (ja) 画像形成装置
JP2015123598A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム。
JP5326882B2 (ja) 画像処理装置
JP5474222B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム
JP2006203632A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4474650B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4900149B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2008117248A (ja) 画像処理装置
JP5062633B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP4868163B2 (ja) 画像処理装置及び画像データ処理方法
JP4747942B2 (ja) 画像形成装置
JP2004287777A (ja) 画像形成装置および画像読取装置並びに画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804