JP2007279238A - Image forming apparatus and image forming method - Google Patents

Image forming apparatus and image forming method Download PDF

Info

Publication number
JP2007279238A
JP2007279238A JP2006103403A JP2006103403A JP2007279238A JP 2007279238 A JP2007279238 A JP 2007279238A JP 2006103403 A JP2006103403 A JP 2006103403A JP 2006103403 A JP2006103403 A JP 2006103403A JP 2007279238 A JP2007279238 A JP 2007279238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
image
data
correction data
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006103403A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichi Hosoda
祐一 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006103403A priority Critical patent/JP2007279238A/en
Publication of JP2007279238A publication Critical patent/JP2007279238A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To always output image data temporarily stored in a storage in a latest corrected state after displacement of registration is taken into account and corrected. <P>SOLUTION: An actual main scanning line and an amount of displacement of an ideal main scanning line in a sub-scanning direction are stored in color shift amount storage sections 303C to 303K as information indicating the inclination and curve of the main scanning line. A controller 302 performs a printing process after correcting image data so as to offset the amount of displacement of the main scanning line stored in the color shift amount storage sections. The controller 302 includes determining sections and re-correcting sections. Each of the color shift correction amount calculating sections 307C to 307K calculates an amount of correction of color shift based on information about the amount of displacement of the main scanning line stored in the color shift amount storage section. The amount of correction of a color shift in the sub-scanning direction corresponding to coordinate information in the main scanning direction specified by each of color shift amount correcting sections 308C to 308K is calculated for each dot, and the result of the calculation is output to the corresponding color shift amount correcting section. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置及び画像形成方法に関し、より詳細には、複数色の現像器と、この各現像器にて形成された複数色の画像を順次転写する転写部材とを備えた所謂タンデム方式のカラー画像形成装置及びカラー画像形成方法に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming method, and more specifically, a so-called tandem including a plurality of color developing devices and a transfer member that sequentially transfers a plurality of color images formed by the developing devices. The present invention relates to a color image forming apparatus and a color image forming method.

近年、電子写真方式カラー画像形成装置における画像形成スピードの高速化のために、色材の数と同数の現像器及び感光ドラムを備え、画像搬送ベルト上や記録媒体上に順次異なる色の画像を転写するタンデム方式のカラー画像形成装置が増えている。このタンデム方式のカラー画像形成装置においては、レジストレーションずれを生じさせる複数の要因があることが既に知られており、それぞれの要因に対して様々な対処方法が提案されている。   In recent years, in order to increase the image forming speed in an electrophotographic color image forming apparatus, the same number of developing devices and photosensitive drums as the number of color materials are provided, and images of different colors are sequentially placed on an image conveying belt or a recording medium. The number of tandem color image forming apparatuses that transfer images is increasing. In this tandem color image forming apparatus, it is already known that there are a plurality of factors that cause registration deviation, and various countermeasures have been proposed for each factor.

レジストレーションずれを生じさせるその1つの要因が、偏向走査装置のレンズの不均一性や取り付け位置ずれ、偏向走査装置のカラー画像形成装置本体への組み付け位置ずれである。その場合、走査線に傾きや曲がりが生じ、その程度が色毎に異なることでレジストレーションずれとなる。   One of the factors that cause registration deviation is non-uniformity and attachment position deviation of the lens of the deflection scanning apparatus, and deviation of the assembly position of the deflection scanning apparatus to the color image forming apparatus main body. In that case, the scan line is inclined or bent, and the degree of the change varies for each color, resulting in registration shift.

このレジストレーションずれへの対処方法として、例えば、特許文献1,2,3に開示されているような対処方法がある。特許文献1には、偏向走査装置の組立工程において、光学センサを用いて走査線の曲がりの大きさを測定し、レンズを機械的に回転させて走査線の曲がりを調整した後、接着剤で固定する方法が開示されている。   As a method for coping with this registration deviation, for example, there are coping methods disclosed in Patent Documents 1, 2, and 3. In Patent Document 1, in the assembling process of the deflection scanning device, the amount of bending of the scanning line is measured using an optical sensor, and the bending of the scanning line is adjusted by mechanically rotating the lens. A method of fixing is disclosed.

特許文献2には、偏向走査装置をカラー画像形成装置本体へ組み付ける工程において、光学センサを用いて走査線の傾きの大きさを測定し、偏向走査装置を機械的に傾かせて走査線の傾きを調整した上でカラー画像形成装置本体へ組み付ける方法が開示されている。   In Patent Document 2, in the step of assembling the deflection scanning device into the color image forming apparatus main body, the inclination of the scanning line is measured using an optical sensor, and the deflection scanning device is mechanically tilted to tilt the scanning line. A method of assembling to a color image forming apparatus main body after adjusting is disclosed.

特許文献3には、光学センサを用いて走査線の傾きと曲がりの大きさを測定し、それらを相殺するようにビットマップ画像データを補正し、その補正した画像を形成する方法が開示されている。この方法は、画像データを処理することで電気的にレジストレーションずれ補正をするため、機械的な調整部材や組立時の調整工程が不要となる点において上述した特許文献1,2に記載されている方法より安価にレジストレーションずれへ対処することができる。この電気的なレジストレーションずれ補正は、1画素単位の補正と1画素未満の補正に分かれる。1画素単位の補正は、傾きと曲がりの補正量に応じて画素を1画素単位で副走査方向へオフセットさせる。1画素未満の補正は、ビットマップ画像データの階調値を副走査方向の前後の画素で調整する。1画素未満の補正を実施することにより、1画素単位の補正により生じるオフセットさせた境界における不自然な段差を解消し、画像の平滑化を図ることができる。   Patent Document 3 discloses a method of measuring the inclination of a scanning line and the amount of bending using an optical sensor, correcting bitmap image data so as to cancel them, and forming the corrected image. Yes. This method is described in Patent Documents 1 and 2 described above in that a mechanical adjustment member and an adjustment process at the time of assembly are not required because the registration deviation is electrically corrected by processing image data. It is possible to deal with registration deviation at a lower cost than existing methods. This electrical registration error correction is divided into correction for each pixel and correction for less than one pixel. In the correction in units of one pixel, the pixels are offset in the sub-scanning direction in units of one pixel in accordance with the correction amount of inclination and curvature. For correction of less than one pixel, the gradation value of the bitmap image data is adjusted by the pixels before and after the sub-scanning direction. By performing the correction of less than one pixel, it is possible to eliminate an unnatural step at the offset boundary caused by the correction in units of one pixel and smooth the image.

特開2002−116394号公報JP 2002-116394 A 特開2003−241131号公報JP 2003-241131 A 特開2004−170755号公報JP 2004-170755 A

しかしながら、HDDなどの大容量記憶装置を有する機器において、電気的なレジストレーションずれ補正を施した画像データを一時的に大容量記憶装置に保存する構成の場合がある。この場合には、時間の経過に伴う補正手段(補正値)の変更が生じたときに、以前の補正手段で補正済みの画像データが大容量記憶装置に保存されていると、その後の印刷要求に対して間違った補正手段による印刷出力を行ってしまうことになる。そして、出力画像の印字品位にバラツキが発生してしまうという問題がある。   However, a device having a large-capacity storage device such as an HDD may be configured to temporarily store image data subjected to electrical registration deviation correction in the large-capacity storage device. In this case, when the correction means (correction value) changes with time, if the image data corrected by the previous correction means is stored in the large-capacity storage device, the subsequent print request In contrast, print output by the wrong correction means is performed. In addition, there is a problem that variation occurs in the print quality of the output image.

また、スキャナユニットのローコスト化や小型化にともない、エンジンの各色における倍率やレジストの補正をコントローラが行う必要がある。本発明は、補正処理を施した画像データをBOX(記憶装置)に保存する、いわゆるBOX機能を有するシステム構成である。これは、補正方法(補正値)の変更が生じたときに既に前の補正方法で補正済みの画像データがBOXに保存されていると、その後の印刷要求に対して間違った補正による画像を印刷してしまう。これにより、画像品質にバラツキが発生してしまうという問題がある。   In addition, with the reduction in cost and size of the scanner unit, it is necessary for the controller to correct the magnification and registration of each color of the engine. The present invention is a system configuration having a so-called BOX function that stores image data subjected to correction processing in a BOX (storage device). This is because, when the correction method (correction value) is changed and the image data already corrected by the previous correction method is stored in the BOX, an image with an incorrect correction is printed in response to a subsequent print request. Resulting in. As a result, there is a problem that the image quality varies.

上述した特許文献3に記載のものは、印刷画像生成(ハーフトーン処理を含む)を行った後に、プリンタエンジンへの出力部においてPWM処理の直前に色ずれ補正処理を行っているもので、エンジンへの出力時のみに補正処理を行っているものである。これに対して、本発明の画像形成装置は、BOX機能を有するシステムで補正処理が施された状態で保存された画像データに対して環境変化にともない再補正を実現したものである。   In the above-described patent document 3, after print image generation (including halftone processing) is performed, color misregistration correction processing is performed immediately before PWM processing in the output unit to the printer engine. The correction processing is performed only at the time of output to the. On the other hand, the image forming apparatus of the present invention realizes re-correction according to environmental changes for image data stored in a state where correction processing is performed in a system having a BOX function.

本発明の目的は、レジストレーションずれの発生を考慮して印刷前に電気的なレジストレーションずれ補正を行う必要のある画像形成において、補正された状態で大容量記憶装置に一次的に保存された画像データを常に最新の正しい補正状態で出力することである。   An object of the present invention is to temporarily store the corrected image in a mass storage device in an image formation in which electrical registration error correction needs to be performed before printing in consideration of the occurrence of registration error. The image data is always output in the latest correct correction state.

本発明は、このような目的を達成するためになされたもので、請求項1に記載の発明は、少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、該画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理手段により前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ更新手段によって更新された補正データと同じ内容かどうかを判断する判断手段と、該判断手段により前記最新の補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記補正データ更新手段によって更新された補正データに従って再度補正する再補正手段とを有することを特徴とする。   The present invention has been made to achieve such an object. The invention according to claim 1 is an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus. Image development means for interpreting print data supplied from a data processing apparatus and developing the image data into bitmap image data, and color misregistration or distortion of an image generated in image formation with respect to the image data developed by the image development means The correction means for correcting the correction data using correction data, the correction data storage means for storing the correction data used in the correction means, the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means Image data storage means for storing in a storage device in a predetermined format, and the image stored by the image data storage means Correction data management means for storing and managing in the storage device in association with the correction data used when the data is corrected by the correction means, and necessity of changing the correction data used in the correction means The correction data updating means for updating the contents of the correction data stored in the correction data storage means, and the image data stored in the storage device by the image data storage means When there is a print instruction from the user, it is determined whether the correction data managed in association with the image data by the correction data management unit has the same content as the correction data updated by the correction data update unit And determining whether the image data is different from the latest correction data. And having a re-correction means for re-corrected according to the correction data updated by the correction data and the correction data updating means are managed with.

また、請求項2に記載の発明は、少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、前記画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、該補正データ更新手段により最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する再補正手段とを有することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus, interprets the print data supplied from the data processing apparatus, and generates a bitmap image. Image developing means for developing data, correction means for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image developing means, and the correction means used Correction data storage means for storing the correction data; image data storage means for storing the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means in a storage device in a predetermined format; Used when the image data stored by the image data storage means is corrected by the correction means Stored in the storage device in association with the correction data, and stored in the correction data storage means when the correction data used in the correction means needs to be changed. Correction data updating means for updating the contents of the correction data, and the latest correction data updated by the correction data updating means, and stored in the storage device by the image data storage means at a predetermined timing. The correction data managed in association with the image data and recorrection means for correcting again according to the latest correction data.

また、請求項3に記載の発明は、少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、該画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、該補正データ更新手段により最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する第1の再補正手段と、前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理手段により前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記最新の補正データと同じ内容かどうかを判断する判断手段と、該判断手段により前記最新の補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する第2の再補正手段とを有することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus, and interprets the print data supplied from the data processing apparatus to generate a bitmap image. Image developing means for developing data, correction means for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image developing means, and the correction means used Correction data storage means for storing the correction data; image data storage means for storing the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means in a storage device in a predetermined format; Used when the image data stored by the image data storage means is corrected by the correction means. When there is a need to change the correction data used in the correction means and stored in the storage device in association with the correction data, the correction data storage means stores the correction data. Correction data updating means for updating the content of the correction data, and the latest correction data updated by the correction data updating means, and stored in the storage device by the image data storage means at a predetermined timing. The image data stored in the storage device by the image data storage unit, the first recorrection unit correcting the image data again in accordance with the correction data managed in association with the image data and the latest correction data. When the user gives a print instruction to the image data, the correction data management means Determination means for determining whether the correction data managed in association with data is the same as the latest correction data stored in the correction data storage means; and the latest correction data by the determination means And a second re-correction unit that corrects the correction data again in accordance with the latest correction data when it is determined that they are different from each other.

また、請求項4に記載の発明は、請求項1,2又は3に記載の発明において、前記画像形成装置は、感光体と、各色信号で変調された光ビームを前記感光体に照射して静電潜像を形成する露光手段と、該露光手段により前記感光体上に形成された静電潜像を顕像化する現像手段と、該現像手段により顕像化された各色像を転写紙に転写するための転写手段とを有する画像ステーションを複数並置し、該各画像ステーションで形成された色画像を順次搬送手段により搬送される転写材に転写して画像を形成する画像形成装置であって、前記補正手段は、前記画像ステーション毎の色ずれ量を記憶する色ずれ量記憶手段と、該色ずれ量記憶手段から得られる色ずれ量に基づいて色ずれ補正量を演算する色ずれ補正量演算手段と、該色ずれ補正量演算手段の演算結果に基づいて前記色ずれ量を補正する色ずれ量補正手段とを有することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to the first, second, or third aspect, the image forming apparatus irradiates the photoconductor with a light beam modulated by each color signal. An exposure unit that forms an electrostatic latent image, a developing unit that visualizes the electrostatic latent image formed on the photosensitive member by the exposure unit, and each color image that is visualized by the developing unit An image forming apparatus that forms a plurality of image stations each having a transfer means for transferring to a transfer material and sequentially transfers the color image formed at each image station onto a transfer material conveyed by the conveyance means. The correction unit stores a color shift amount storage unit that stores a color shift amount for each image station, and a color shift correction that calculates a color shift correction amount based on the color shift amount obtained from the color shift amount storage unit. Amount calculation means and color misregistration correction amount calculation And having a color shift correcting means for correcting the color shift amount on the basis of the calculation result of means.

また、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、前記色ずれ量補正手段は、画素単位の色ずれを補正する座標変換手段と、画素単位未満の色ずれを補正する階調補正手段とを有することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the invention, in the invention of the fourth aspect, the color misregistration amount correcting unit corrects a color misregistration less than a pixel unit, and a coordinate conversion unit that corrects a color misregistration in pixel units. Gradation correction means.

また、請求項6に記載の発明は、少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成方法において、前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開ステップと、該画像展開ステップにより展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正ステップと、該補正ステップにおいて使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶ステップと、前記画像展開ステップにより展開された前記画像データ又は前記補正ステップにより補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存ステップと、該画像データ保存ステップにより保存された前記画像データが、前記補正ステップにより補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理ステップと、前記補正ステップにおいて使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶ステップにより記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新ステップと、前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理ステップにより前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ更新ステップにより更新された補正データと同じ内容かどうかを判断する判断ステップと、該判断ステップにより前記更新された補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記更新された補正データに従って再度補正する再補正ステップとを有することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an image forming method for forming an image based on at least print data supplied from a data processing device, and interpreting the print data supplied from the data processing device to generate a bitmap image. An image development step for developing data, a correction step for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image development step, and a correction step used A correction data storage step for storing the correction data; an image data storage step for storing the image data expanded by the image expansion step or the image data corrected by the correction step in a storage device in a predetermined format; The image data stored by the image data storage step is A correction data management step that is stored and managed in the storage device in association with the correction data that was used when the correction was performed in the correction step, and the correction data that is used in the correction step needs to be changed. A correction data update step for updating the content of the correction data stored in the correction data storage step, and a print instruction from the user for the image data stored in the storage device by the image data storage step A determination step for determining whether the correction data managed in association with the image data in the correction data management step has the same content as the correction data updated in the correction data update step; It is determined by the determination step that the correction data is different from the updated correction data. Case, and having a re-correction step of re-corrected according to the correction data the update and the correction data is managed in association with the image data.

また、請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、前記補正データ更新ステップの後段に、前記判断ステップ及び前記再補正ステップに替えて、前記補正データ更新ステップにより最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正し直す再補正ステップを有することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the invention, in the sixth aspect of the invention, the latest correction is performed by the correction data updating step instead of the determination step and the recorrection step after the correction data updating step. As the data is updated, the correction data managed in association with the image data stored in the storage device by the image data storage step at a predetermined timing and the latest correction It has a re-correction step which corrects again according to data.

また、請求項8に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、前記前記補正データ更新ステップの後段に、該補正データ更新ステップにより最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正し直す第1の再補正ステップを有することを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, in the sixth aspect of the present invention, the latest correction data is updated by the correction data update step after the correction data update step. A first recorrection in which the image data stored in the storage device at the timing of the image data is corrected again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data. It has a step.

本発明は、レジストレーションずれの発生を考慮して印刷前に電気的なレジストレーションずれ補正を行う必要のある画像形成において、補正された状態で大容量記憶装置に一次的に保存された画像データを常に最新の正しい補正状態で出力するものである。   The present invention relates to image data temporarily stored in a mass storage device in a corrected state in image formation in which it is necessary to perform electrical registration deviation correction before printing in consideration of occurrence of registration deviation. Is always output in the latest correct correction state.

補正値が変更された場合には、前の補正値で補正されたBOX内のすべての画像を変更後の補正値で再度補正し、補正値が変更された場合には、その後の印刷要求があったときに前の補正値と最新の補正値の比較に基づいて再度補正して出力する。BOXに保存された画像データを印刷する場合には、必ず最新の補正値で補正された画像データかどうかを判断し、最新の補正状態でなければ再度補正を行って出力する。これにより、BOX機能に保存された画像データを印刷する場合に、最新のエンジンの状態に合った、正しい補正が施された画像で印刷することができる。   When the correction value is changed, all images in the BOX corrected with the previous correction value are corrected again with the changed correction value. When the correction value is changed, a subsequent print request is issued. If there is, it is corrected again based on the comparison between the previous correction value and the latest correction value, and is output. When printing the image data stored in the BOX, it is always determined whether the image data has been corrected with the latest correction value. If the image data is not in the latest correction state, it is corrected again and output. As a result, when printing image data stored in the BOX function, it is possible to print with an image that has been correctly corrected in accordance with the state of the latest engine.

以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する。
図1は、本発明に係るカラー画像形成装置の一実施例を説明するための概略断面図で、例えば、4ドラム方式のカラーレーザビームプリンタの場合に対応している。このカラー画像形成装置は、本体装置の右側面下部に転写材カセット53を装着している。この転写材カセット53にセットされた転写材は、給紙ローラ54によって一枚ずつ取り出され、搬送ローラ対55a,55bによって画像形成部に給送される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view for explaining an embodiment of a color image forming apparatus according to the present invention, and corresponds to, for example, a four-drum type color laser beam printer. In this color image forming apparatus, a transfer material cassette 53 is mounted at the lower right side of the main body apparatus. The transfer material set in the transfer material cassette 53 is taken out one by one by the paper feed roller 54 and fed to the image forming unit by the pair of transport rollers 55a and 55b.

画像形成部は、転写材を搬送する転写搬送ベルト10が複数の回転ローラによって転写材搬送方向に扁平に張設され、その最上流部においては、転写搬送ベルト10に静電吸着されるように構成されている。また、このベルト搬送面に対向して4個のドラム状の像担持体としての感光体ドラム14C(C;CYAN),14M(M;MAGENTA),14Y(Y;YELLOW),14K(K;BLACK)が直線状に配設されて画像形成部を構成している。   In the image forming unit, the transfer conveyance belt 10 that conveys the transfer material is stretched flat in the transfer material conveyance direction by a plurality of rotating rollers, and electrostatically adsorbed to the transfer conveyance belt 10 at the most upstream portion. It is configured. The photosensitive drums 14C (C; CYAN), 14M (M; MAGENTA), 14Y (Y; YELLOW), 14K (K; BLACK) as four drum-shaped image bearing members facing the belt conveying surface. ) Are linearly arranged to constitute an image forming unit.

画像形成部を構成する現像ユニット52C,52M,52Y,52Kは、感光体ドラム14C〜14Kの各色トナー、帯電器、現像器を有している。上述した各現像ユニット52C〜52Kの筐体内の帯電器と現像器間には所定の間隙が設けられ、この間隙を介してレーザスキャナからなる露光部51C,51M,51Y,51Kから感光体ドラム14C〜14Kの周面を所定の電荷で一様に帯電させている。露光ユニット51C〜51Kが上述した帯電した感光体ドラム14C〜14Kの周面を画像情報に応じて露光して静電潜像を形成し、そして、現像器が上述した静電潜像の停電位部にトナーを転移させてトナー像を形成(現像)する。また、転写搬送ベルト10の搬送面を挟んで転写部材57C,57M,57Y,57Kが配置されている。   The developing units 52C, 52M, 52Y, and 52K constituting the image forming unit include the respective color toners, chargers, and developing units of the photosensitive drums 14C to 14K. A predetermined gap is provided between the charger and the developing unit in the housing of each of the developing units 52C to 52K described above, and the exposure unit 51C, 51M, 51Y, 51K including the laser scanner is connected to the photosensitive drum 14C via the gap. The peripheral surface of ˜14K is uniformly charged with a predetermined charge. The exposure units 51C to 51K expose the peripheral surfaces of the charged photosensitive drums 14C to 14K according to the image information to form an electrostatic latent image, and the developing unit performs the above-described blackout position of the electrostatic latent image. The toner is transferred to the portion to form (develop) a toner image. Further, transfer members 57C, 57M, 57Y, and 57K are arranged across the conveyance surface of the transfer conveyance belt 10.

各感光体ドラム14C〜14Kの周面上に形成(現像)されたトナー像は、それらに対応する転写部材57C〜57Kで形成される転写電界によって、搬送されてきた転写材に発生した電荷に吸収されて転写材面に転写される。トナー像を転写された転写材は、排紙ローラ対59a,59bによって機外に排出される。なお、転写搬送ベルト10は、C(CYAN)、Y(YELLOW)、M(MAGENTA)、K(BLACK)の各色トナーを一旦転写してから転写材に二次転写する構成の中間転写ベルトでも構わない。   The toner images formed (developed) on the peripheral surfaces of the photosensitive drums 14C to 14K are converted into charges generated on the transfer material conveyed by the transfer electric field formed by the transfer members 57C to 57K corresponding to the toner images. It is absorbed and transferred to the transfer material surface. The transfer material onto which the toner image has been transferred is discharged out of the apparatus by a pair of discharge rollers 59a and 59b. The transfer / conveying belt 10 may be an intermediate transfer belt having a configuration in which C (CYAN), Y (YELLOW), M (MAGENTA), and K (BLACK) toners are once transferred and then secondarily transferred to a transfer material. Absent.

図2は、像担持体である感光ドラムに走査される主走査線のずれを説明するためのイメージ図である。符号201は理想的な主走査線のイメージを示し、感光体ドラム14の回転方向に対して垂直に走査がおこなわれる。符号202は感光体ドラム14の位置精度や径のずれ、および各色の露光ユニット51における光学系の位置精度ずれに起因した右上がりの傾きや湾曲が発生している実際の主走査線のイメージを示している。このような主走査線の傾きや湾曲が、何れかの色の画像ステーションにおいて存在する場合、転写媒体に複数色のトナー像を一括転写した際に、色ずれが発生することになる。   FIG. 2 is an image diagram for explaining a shift of a main scanning line scanned on a photosensitive drum as an image carrier. Reference numeral 201 denotes an image of an ideal main scanning line, and scanning is performed perpendicular to the rotation direction of the photosensitive drum 14. Reference numeral 202 denotes an image of an actual main scanning line in which a rightward tilt or curvature is generated due to a positional accuracy or diameter shift of the photosensitive drum 14 and a positional accuracy shift of the optical system in the exposure unit 51 of each color. Show. When such an inclination or curvature of the main scanning line exists in any color image station, color misregistration occurs when a plurality of color toner images are collectively transferred to the transfer medium.

本実施例では、主走査方向(X方向)において、印字領域の走査開始位置となるポイントAを基準点として、複数のポイント(ポイントB、ポイントC、ポイントD)で、理想的な主走査線201と実際の主走査線202の副走査方向のずれ量を測定する。そして、そのずれ量を測定したポイントごとに複数の領域(Pa−Pb間を領域1、Pb−Pc間を領域2、Pc−Pd間を領域3とする)に分割して考える。各ポイント間を結ぶ直線(Lab、Lbc、Lcd)により、各領域の主走査線の傾きを近似するものとする。従って、ポイント間のずれ量の差(領域1はm1、領域2はm2−m1、領域3はm3−m2)が正の値である場合、該当領域の主走査線は右上がりの傾きを有することを示している。また、負の値である場合、右下がりの傾きを有することを示している。   In the present embodiment, in the main scanning direction (X direction), an ideal main scanning line at a plurality of points (point B, point C, point D) with the point A serving as the scanning start position of the print area as a reference point. The amount of deviation between 201 and the actual main scanning line 202 in the sub-scanning direction is measured. Then, each point where the amount of deviation is measured is divided into a plurality of regions (region Pa-Pb is region 1, region Pb-Pc is region 2, and region Pc-Pd is region 3). The slope of the main scanning line in each region is approximated by straight lines (Lab, Lbc, Lcd) connecting the points. Accordingly, when the difference in the amount of deviation between points (m1 for area 1, m2-m1 for area 2, m3-m2 for area 3) is a positive value, the main scanning line of the corresponding area has an upward slope. It is shown that. Moreover, when it is a negative value, it has having the downward slope.

図3は、本実施例において行われる走査線の傾きや湾曲によって発生する色ずれを補正する色ずれ補正処理の動作を説明するためのブロック図である。プリンタエンジン301は、コントローラ302で生成された画像ビットマップ情報をもとに実際に印字処理を行うものである。色ずれ量記憶部303C、303M、303Y、303Kは、色毎に、上述した領域ごとの主走査線のずれ量をそれぞれ記憶するものである。   FIG. 3 is a block diagram for explaining the operation of the color misregistration correction process for correcting the color misregistration caused by the inclination or curvature of the scanning line performed in the present embodiment. The printer engine 301 actually performs a printing process based on the image bitmap information generated by the controller 302. The color misregistration amount storage units 303C, 303M, 303Y, and 303K store the main scan line misregistration amount for each region described above for each color.

本実施例では、図2で説明した、複数のポイントで測定した実際の主走査線202と、理想的な主走査線の副走査方向のずれ量を主走査線201の傾きや湾曲を示す情報として色ずれ量記憶部303C〜303Kに記憶する。図4に、色ずれ量記憶部303C〜303Kに記憶される情報例を表にして示してある。また、本実施例では、色ずれ量記憶部に、理想的な主走査線と実際の主走査線のずれ量を記憶するようにしているが、実際の主走査線の傾きや湾曲の特性が識別可能な情報であれば、これに限定されるものではない。   In this embodiment, the information indicating the inclination or curvature of the main scanning line 201 is the amount of deviation of the actual main scanning line 202 measured at a plurality of points and the ideal main scanning line in the sub-scanning direction described in FIG. As color misregistration amount storage units 303C to 303K. FIG. 4 is a table showing an example of information stored in the color misregistration amount storage units 303C to 303K. In this embodiment, the color misregistration amount storage unit stores the deviation amount between the ideal main scan line and the actual main scan line. However, the actual main scan line has an inclination and curvature characteristic. The information is not limited to this as long as it is identifiable information.

また、色ずれ量記憶部303C〜303Kに記憶される情報は、本装置の製造工程において、ずれ量を測定し、装置固有の情報として予め記憶するような構成でもかまわない。あるいは、本装置自体に、ずれ量を検出する検出機構を準備して、各色の像担持体毎にずれを測定するための所定のパターンを形成し、検出機構により検出したずれ量を記憶するような構成でも構わない。   Further, the information stored in the color misregistration amount storage units 303C to 303K may be configured to measure the misregistration amount in the manufacturing process of the apparatus and store it in advance as information unique to the apparatus. Alternatively, a detection mechanism for detecting the shift amount is prepared in the apparatus itself, a predetermined pattern for measuring the shift is formed for each color image carrier, and the shift amount detected by the detection mechanism is stored. Any configuration may be used.

次に、コントローラ302において、色ずれ量記憶部303C〜303Kに記憶された主走査線のずれ量を相殺するように画像データを補正して印刷処理を行う動作について説明する。画像生成部304は、不図示のコンピュータ装置等から受信する印刷データより、印刷処理が可能なラスターイメージデータを生成し、RGBデータとしてドット毎に出力する。色変換部305は、RGBデータを、エンジン301で処理可能なCMYK空間のデータに変換し、後述するビットマップメモリ306に色毎に蓄積するものである。   Next, an operation of the controller 302 performing the printing process by correcting the image data so as to cancel out the main scanning line shift amounts stored in the color shift amount storage units 303C to 303K will be described. The image generation unit 304 generates raster image data that can be printed from print data received from a computer device (not shown), and outputs the raster image data for each dot as RGB data. The color conversion unit 305 converts RGB data into CMYK space data that can be processed by the engine 301 and stores the data in a bitmap memory 306 described later for each color.

ビットマップメモリ306は、印刷処理を行うラスターイメージデータを一旦蓄積するものであり、1ページ分のイメージデータを蓄積するページメモリ、または、複数ライン分のデータを記憶するバンドメモリである。ハーフトーン処理部309C,309M,309Y,309Kは、所定のハーフトーンスクリーンパターンを用いて入力する画素データのビット数を削減し、画素単位の階調表現からハーフトーンスクリーンの面積単位での階調表現に変換するものである。そして、後述するビットマップメモリ306に色毎に蓄積する。色ずれ補正量演算部307C〜307Kは、色ずれ量記憶部303C〜303Kに蓄積された主走査線のずれ量の情報に基づいて色ずれ補正量を算出する。そして、各ドット毎に、後述する色ずれ量補正部308C〜308Kから指定される主走査方向の座標情報に対応した副走査方向の色ずれ補正量を算出する。さらに、色ずれ量補正部308C〜308Kにそれぞれ出力する。   The bitmap memory 306 temporarily stores raster image data to be printed, and is a page memory that stores image data for one page or a band memory that stores data for a plurality of lines. The halftone processing units 309C, 309M, 309Y, and 309K reduce the number of bits of pixel data to be input using a predetermined halftone screen pattern, and perform gradation in halftone screen area units from gradation representation in pixel units. To convert it into an expression. Then, it is stored for each color in a bitmap memory 306 to be described later. The color misregistration correction amount calculation units 307C to 307K calculate the color misregistration correction amount based on the information on the main scanning line misregistration amount accumulated in the color misregistration amount storage units 303C to 303K. Then, for each dot, the color misregistration correction amount in the sub-scanning direction corresponding to the coordinate information in the main scanning direction specified from the color misregistration amount correcting units 308C to 308K described later is calculated. Further, the color misregistration amount correction units 308C to 308K are output.

主走査方向の座標データをx(ドット)、副走査方向の色ずれ補正量をΔy(ドット)とした場合、図2に基づいた各領域の演算式を以下に示す(印字密度を600dpiとする)。
領域1:Δy1=x*(m1/L1)
領域2:Δy2=m1*23.622+(x−L1*23.622)*((m2−m1)/(L2−L1))
領域3:Δy3=m2*23.622+(x−L2*23.622)*((m3−m2)/(L3−L2))
L1、L2、L3は、印刷開始位置から、領域1、領域2、領域3の左端までの主走査方向の距離(単位mm)である。m1、m2、m3は、領域1、領域2、領域3の左端における理想的な主走査線201と実際の主走査線202のずれ量である。
When the coordinate data in the main scanning direction is x (dots) and the color misregistration correction amount in the sub-scanning direction is Δy (dots), the calculation formula of each area based on FIG. 2 is shown below (print density is 600 dpi). ).
Region 1: Δy1 = x * (m1 / L1)
Region 2: Δy2 = m1 * 23.622 + (x−L1 * 23.622) * ((m2−m1) / (L2−L1))
Region 3: Δy3 = m2 * 23.622 + (x−L2 * 23.622) * ((m3−m2) / (L3−L2))
L1, L2, and L3 are distances (unit: mm) in the main scanning direction from the printing start position to the left ends of the areas 1, 2, and 3. m 1, m 2, and m 3 are deviation amounts of the ideal main scanning line 201 and the actual main scanning line 202 at the left ends of the regions 1, 2, and 3.

色ずれ量補正部308C〜308Kは、主走査線の傾き、歪みによる色ずれを補正するために、各々色ずれ補正量演算部によってドット毎に算出される色ずれ補正量に基づいて、トナー像を転写媒体に転写したときの色ずれ(レジストレーションずれ)を防ぐ。つまり、ビットマップメモリ306に蓄積されたビットマップデータの出力タイミングの調整、および露光ユニット310C,310M,310Y,310Kにおける画素毎の露光量の調整を行う。そして、感光ドラム311C,311M,311Y,311Kにおける各色のトナー像を、転写媒体に転写したときの色ずれ(レジストレーションずれ)を防ぐことができる。   The color misregistration amount correction units 308C to 308K each adjust the toner image based on the color misregistration correction amount calculated for each dot by the color misregistration correction amount calculation unit in order to correct the color misregistration due to the inclination and distortion of the main scanning line. Prevents color misregistration (registration misalignment) when the image is transferred to a transfer medium. That is, adjustment of the output timing of bitmap data stored in the bitmap memory 306 and adjustment of the exposure amount for each pixel in the exposure units 310C, 310M, 310Y, and 310K are performed. Then, color misregistration (registration misalignment) when the toner images of the respective colors on the photosensitive drums 311C, 311M, 311Y, and 311K are transferred to a transfer medium can be prevented.

このように、本発明の画像形成装置は、コントローラ302内にデータ処理装置101(後述する図7)より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開部304,305,306を備えている。また、この画像展開部304,305,306により展開された画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正部303,307,308を備えている。また、この補正部303,307,308において使用した補正データを記憶する補正データ記憶部705(後述する図8)を備えている。また、画像展開部304,305,306により展開された画像データ又は補正部303,307,308により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存部711(後述する図8)を備えている。   As described above, the image forming apparatus of the present invention interprets print data supplied from the data processing apparatus 101 (FIG. 7 described later) in the controller 302 and develops it into bitmap image data. 306 is provided. Further, correction units 303, 307, and 308 are provided for correcting image color misalignment or distortion caused in image formation with the correction data for the image data developed by the image development units 304, 305, and 306. Further, a correction data storage unit 705 (FIG. 8 to be described later) that stores correction data used in the correction units 303, 307, and 308 is provided. An image data storage unit 711 (see FIG. 8 to be described later) stores the image data developed by the image development units 304, 305, and 306 or the image data corrected by the correction units 303, 307, and 308 in a predetermined format in a storage device. ).

さらに、コントローラ302は、補正データ管理部と補正データ更新部と判断部と再補正部とを備えており、コントローラ302内のCPU(図示せず)により、補正データ更新や判断を行う。また、再補正は色ずれ補正部で行う。これらの機能については、図10,図12及び図14において説明されている。補正データ管理部は、画像データ保存部により保存された画像データが、補正部により補正されたときに使用した補正データと関連付けて記憶装置(ビットマップメモリ306)に保存して管理するものである。補正データ更新部は、補正部において使用する補正データの変更の必要性が生じた場合に、補正データ記憶部により記憶されている補正データの内容を更新するものである。   Furthermore, the controller 302 includes a correction data management unit, a correction data update unit, a determination unit, and a re-correction unit, and correction data is updated and determined by a CPU (not shown) in the controller 302. The re-correction is performed by the color misregistration correction unit. These functions are described in FIG. 10, FIG. 12, and FIG. The correction data management unit stores and manages the image data stored in the image data storage unit in the storage device (bitmap memory 306) in association with the correction data used when the correction is performed by the correction unit. . The correction data updating unit updates the content of the correction data stored in the correction data storage unit when the correction data used in the correction unit needs to be changed.

判断部において、画像データ保存部により記憶装置に保存されている画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合について説明する。この場合には、補正データ管理部により画像データに関連付けて管理されている補正データが、補正データ記憶部により記憶されている最新の補正データと同じ内容かどうかを判断する。また、再補正部は、判断部により最新の補正データと異なると判断した場合に、画像データに関連付けて管理されている補正データと最新の補正データに従って再度補正し直すものである。   A case will be described in which the determination unit receives a print instruction from the user for the image data stored in the storage device by the image data storage unit. In this case, it is determined whether or not the correction data managed in association with the image data by the correction data management unit has the same content as the latest correction data stored in the correction data storage unit. Further, the re-correction unit corrects again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data when the determination unit determines that the difference is different from the latest correction data.

さらに、再補正部は、補正データ更新部により最新の補正データが更新されたことに伴って再度補正し直すものである。つまり、所定のタイミングで画像データ保存部により記憶装置に保存されている画像データをこの画像データに関連付けて管理されている補正データと最新の補正データに従って再度補正し直すものである。   Further, the re-correction unit corrects again as the latest correction data is updated by the correction data update unit. That is, the image data stored in the storage device by the image data storage unit at a predetermined timing is corrected again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data.

また、再補正部は第1の再補正部を備えている。この第1の再補正部は、補正データ更新部により最新の補正データが更新されたことに伴って再度補正し直すものである。つまり、所定のタイミングで画像データ保存部により記憶装置に保存されている画像データをこの画像データに関連付けて管理されている補正データと最新の補正データに従って再度補正し直すものである。   The re-correction unit includes a first re-correction unit. The first re-correction unit corrects again as the latest correction data is updated by the correction data update unit. That is, the image data stored in the storage device by the image data storage unit at a predetermined timing is corrected again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data.

また、再補正部は第2の再補正部を備えている。この第2の再補正部は、判断部により最新の補正データと異なると判断した場合に、画像データに関連付けて管理されている補正データと最新の補正データに従って再度補正し直すものである。   The re-correction unit includes a second re-correction unit. The second re-correction unit corrects again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data when the determination unit determines that the difference is different from the latest correction data.

さらに、補正部は、画像ステーション毎の色ずれ量を記憶する色ずれ量記憶部303C〜303Kを備えている。また、この色ずれ量記憶部303C〜303Kから得られる色ずれ量に基づいて色ずれ補正量を演算する色ずれ補正量演算部307C〜307Kを備えている。また、この色ずれ補正量演算部307C〜307Kの演算結果に基づいて色ずれ量を補正する色ずれ量補正部308C〜308Kを備えている。   Further, the correction unit includes color misregistration amount storage units 303C to 303K that store the color misregistration amount for each image station. In addition, color misregistration correction amount calculation units 307C to 307K that calculate color misregistration correction amounts based on the color misregistration amounts obtained from the color misregistration amount storage units 303C to 303K are provided. In addition, color misregistration amount correction units 308C to 308K that correct the color misregistration amount based on the calculation results of the color misregistration correction amount calculation units 307C to 307K are provided.

さらに、色ずれ量補正部308C〜308Kは、画素単位の色ずれを補正する座標変換部600C〜600Kと、画素単位未満の色ずれを補正する階調補正部604C〜604Kとを備えている。さらに、座標変換部600C〜600Kは、第1のDMAC602C〜602Kと、第2のDMAC603C〜603Kとを備えている。   Furthermore, the color misregistration amount correction units 308C to 308K include coordinate conversion units 600C to 600K that correct color misregistration in units of pixels and gradation correction units 604C to 604K that correct color misregistration in units of pixels. Further, the coordinate conversion units 600C to 600K include first DMACs 602C to 602K and second DMACs 603C to 603K.

図5(a)乃至(c)は、座標変換部が、色ずれ補正量Δyの整数部分のずれ量やライン単位の色ずれを補正する動作を説明するためのイメージ図である。座標変換部600C〜600Kは、図5(a)に示すように、直線で近似された主走査線の色ずれ情報から求められる色ずれ補正量Δyの整数部分の値に応じて、ビットマップメモリ306に蓄積された画像データの副走査方向(Y方向)の座標をオフセットする。   5A to 5C are image diagrams for explaining an operation in which the coordinate conversion unit corrects the shift amount of the integer part of the color shift correction amount Δy and the color shift in line units. As shown in FIG. 5A, the coordinate conversion units 600C to 600K perform bitmap memory according to the value of the integer part of the color misregistration correction amount Δy obtained from the color misregistration information of the main scanning line approximated by a straight line. The coordinates in the sub-scanning direction (Y direction) of the image data stored in 306 are offset.

例えば、図5(b)に示すように、座標カウンタからの副走査方向の座標位置がnである場合、主走査方向の座標位置をXとすると、主走査方向のX座標において、Iの領域では、色ずれ補正量Δyが0以上1未満である。nライン目のデータを再構成する場合、ビットマップメモリからnライン目のデータを読み出す。IIの領域では、色ずれ補正量Δyが1以上2未満である。nライン目のデータを再構成する場合、1副走査ライン数をオフセットした位置の画像ビットマップ、つまり、ビットマップメモリからn+1ライン目のデータを読み出すための座標変換処理が行われる。同様に、IIIの領域ではn+2ライン目、IVの領域ではn+3ライン目、Vの領域ではn+4ライン目のデータを読み出すため座標変換処理が行われる。以上の方法により画素単位での副走査方向の再構成処理がおこなわれる。   For example, as shown in FIG. 5B, when the coordinate position in the sub-scanning direction from the coordinate counter is n, if the coordinate position in the main scanning direction is X, the I region in the X coordinate in the main scanning direction Then, the color misregistration correction amount Δy is 0 or more and less than 1. When reconstructing the nth line data, the nth line data is read from the bitmap memory. In the region II, the color misregistration correction amount Δy is 1 or more and less than 2. When the n-th line data is reconfigured, a coordinate conversion process is performed to read the image bit map at the position offset from the number of one sub-scan line, that is, the n + 1-th line data from the bitmap memory. Similarly, coordinate conversion processing is performed in order to read data in the n + 2 line in the region III, the n + 3 line in the IV region, and the n + 4 line in the V region. With the above method, reconstruction processing in the sub-scanning direction is performed in units of pixels.

図5(c)は、座標変換部により画素単位での色ずれ補正をおこなった画像データを像担持体に露光したの露光イメージを示す図である。   FIG. 5C is a diagram illustrating an exposure image obtained by exposing the image carrier to image data that has been subjected to color shift correction in pixel units by the coordinate conversion unit.

図6(a)乃至(f)は、階調補正部がおこなう画素単位未満の色ずれ補正、つまり、色ずれ補正量Δyの小数点以下のずれ量を補正する動作を説明するためのイメージ図である。小数点以下のずれ量の補正は、副走査方向の前後のドットの露光比率を調整することによりおこなわれる。   FIGS. 6A to 6F are image diagrams for explaining the color misregistration correction performed by the gradation correction unit for less than a pixel unit, that is, the operation for correcting the misregistration amount after the decimal point of the color misregistration correction amount Δy. . Correction of the shift amount after the decimal point is performed by adjusting the exposure ratio of dots before and after in the sub-scanning direction.

図6(a)は、右上がりの傾きを有する主走査線のイメージ図である。図6(b)は、階調補正前の水平な直線のビットマップイメージ図であり、図6(c)は、図6(a)の主走査線の傾きによる色ずれを相殺するための図6(b)の補正イメージ図である。図6(c)の補正イメージを実現するために、副走査方向の前後のドットの露光量調整をおこなう。   FIG. 6A is an image diagram of a main scanning line having an upward slope. 6B is a bitmap image diagram of a horizontal straight line before gradation correction, and FIG. 6C is a diagram for canceling the color shift due to the inclination of the main scanning line in FIG. It is a correction image figure of (b). In order to realize the correction image of FIG. 6C, the exposure amount adjustment of dots before and after in the sub-scanning direction is performed.

図6(d)は、色ずれ補正量Δyと階調補正をおこなうための補正係数の関係を表に示した図である。kは色ずれ補正量Δyの整数部分(小数点以下を切り捨て)であり、画素単位での副走査方向の補正量を表す。βとαは、画素単位未満の副走査方向の補正をおこなうための補正係数で、色ずれ補正量Δyの小数点以下の情報より、副走査方向の前後のドットの露光量の分配率を表わしている。
α=Δy−k
β=1−α
により計算される。αは先行するドットの分配率、βは後行ドットの分配率を表わしている。
FIG. 6D is a table showing the relationship between the color misregistration correction amount Δy and the correction coefficient for performing gradation correction. k is an integer part of the color misregistration correction amount Δy (the fractional part is rounded down), and represents the correction amount in the sub-scanning direction in units of pixels. β and α are correction coefficients for performing correction in the sub-scanning direction less than a pixel unit, and represent the distribution ratio of the exposure amount of dots before and after the sub-scanning direction based on information below the decimal point of the color misregistration correction amount Δy. Yes.
α = Δy−k
β = 1−α
Is calculated by α represents the distribution rate of preceding dots, and β represents the distribution rate of subsequent dots.

図6(e)は、図6(d)の補正係数に従って、副走査方向の前後のドットの露光比率を調整するための階調補正をおこなったビットマップイメージ図である。図6(f)は、階調補正されたビットマップイメージの像担持体での露光イメージ図であり、主走査ラインの傾きが相殺され、水平な直線が形成されることになる。   FIG. 6E is a bitmap image diagram in which gradation correction is performed to adjust the exposure ratio of dots before and after the sub-scanning direction in accordance with the correction coefficient of FIG. FIG. 6F is an exposure image diagram of an image carrier of a bitmap image whose gradation has been corrected, and the inclination of the main scanning line is canceled and a horizontal straight line is formed.

座標変換部600C〜600Kは、ビットマップメモリ306より画素単位の色ずれ量を補正するように再構成した画像ビットマップデータを座標変換する。座標カウンタ、アドレス生成部から得られる転送アドレス、転送サイズを、DMAC602C〜602K,603C〜603Kに設定し、転送を行うことで座標変換を実現することができる。   The coordinate conversion units 600 </ b> C to 600 </ b> K perform coordinate conversion on the image bitmap data reconfigured so as to correct the color shift amount in units of pixels from the bitmap memory 306. Coordinate conversion can be realized by setting the transfer address and transfer size obtained from the coordinate counter and the address generation unit to DMACs 602C to 602K and 603C to 603K and performing transfer.

例えば、図6(a)乃至(f)において、傾きのズレ量が図6(a)の折れ線で示されるとき、座標変換は、図6(b)のnラインの順で転送をしていけば良い。このときDMAC603C〜603Kは階調補正のために、n−1ライン目を階調補正部に転送することで、画素単位未満の階調補正を行うことができる。   For example, in FIGS. 6A to 6F, when the amount of deviation of the inclination is indicated by a broken line in FIG. 6A, the coordinate conversion should be transferred in the order of the n line in FIG. 6B. It ’s fine. At this time, the DMACs 603C to 603K can perform gradation correction of less than a pixel unit by transferring the (n-1) th line to the gradation correction unit for gradation correction.

階調補正部604C〜604Kは、補正データを生成するために主走査方向の画素位置を座標カウンタから得る。階調補正部604C〜604Kは、座標カウンタの値から、補正係数α、βを求め、DMACから転送された、画素値Pn、Pn−1と以下の演算を行い補正データを生成する。
P’n(x)=Pn(x)*β(x)+Pn−1(x)*α(x)
The gradation correction units 604C to 604K obtain the pixel position in the main scanning direction from the coordinate counter in order to generate correction data. The gradation correction units 604C to 604K obtain correction coefficients α and β from the value of the coordinate counter, generate correction data by performing the following calculation with the pixel values Pn and Pn−1 transferred from the DMAC.
P′n (x) = Pn (x) * β (x) + Pn−1 (x) * α (x)

上述した演算により、副走査方向の画素単位未満の色ずれ量を補正した画像ビットマップが出力される。   By the above-described calculation, an image bitmap in which the color misregistration amount less than the pixel unit in the sub-scanning direction is corrected is output.

以上の処理により、色ずれ補正がなされた画像データは、PWM410C,410M,410Y,410Kにおいてパルス幅変調処理が行われた色信号としてプリンタエンジン1に出力される。そして、露光ユニット310C,310M,310Y,310Kにより像担持体に対する露光処理が行われる。   The image data that has been subjected to the color misregistration correction by the above processing is output to the printer engine 1 as a color signal that has undergone pulse width modulation processing in the PWMs 410C, 410M, 410Y, and 410K. Then, exposure processing for the image carrier is performed by the exposure units 310C, 310M, 310Y, and 310K.

以上に示したように、画像ビットマップ情報により、各主走査位置での副走査方向のすれ量を補正するための補正量を算出し、それを補正画像ビットマップ情報として再構成すれば、主走査線の傾きや歪みによる色ずれが補正された画像を作成することが出来る。   As described above, if the amount of correction for correcting the amount of deviation in the sub-scanning direction at each main scanning position is calculated from the image bitmap information and reconstructed as corrected image bitmap information, An image in which the color shift due to the inclination or distortion of the scanning line is corrected can be created.

図7は、本発明の画像形成装置のシステム構成図である。データ処理装置101は、例えば、コンピュータであり、画像情報の供給源、あるいはプリンタの制御装置として機能する。本実施例においては、画像形成装置102として、レーザビームプリンタ(プリンタ)を用いている。本実施例において適用される画像形成装置は、レーザビームプリンタに限られるものではなく、インクジェットプリンタ等他のプリント方式のプリンタでもよいことは言うまでもない。   FIG. 7 is a system configuration diagram of the image forming apparatus of the present invention. The data processing apparatus 101 is a computer, for example, and functions as a supply source of image information or a printer control apparatus. In this embodiment, a laser beam printer (printer) is used as the image forming apparatus 102. Needless to say, the image forming apparatus applied in the present embodiment is not limited to a laser beam printer, but may be a printer of another printing system such as an ink jet printer.

プリンタコントローラ(コントローラ)302は、データ処理装置101から供給される画像情報(例えば、ESCコード、ページ記述言語等)に基づいて、ページ毎にラスタデータを生成し、プリンタエンジン105に送出する。   A printer controller (controller) 302 generates raster data for each page based on image information (for example, ESC code, page description language, etc.) supplied from the data processing apparatus 101, and sends it to the printer engine 105.

プリンタエンジン301は、コントローラ302から供給されるラスタデータに基づいて、感光ドラム上に潜像を形成し、その潜像を記録媒体上に転写・定着(電子写真方式)することにより画像を記録する。   The printer engine 301 forms a latent image on a photosensitive drum based on raster data supplied from the controller 302, and records the image by transferring and fixing the latent image on a recording medium (electrophotographic method). .

パネル部104は、ユーザインタフェースとして使用される。ユーザは、パネル部104を操作することにより、所望の動作を指示することができる。また、パネル部104には、プリンタ102の処理内容やユーザへの警告内容が表示される。   The panel unit 104 is used as a user interface. The user can instruct a desired operation by operating the panel unit 104. The panel unit 104 displays processing contents of the printer 102 and warning contents to the user.

図8は、図7におけるコントローラの構成例を示すブロック図である。パネルインタフェース部701は、パネル部104とのデータ通信を行うものである。CPU709により、パネルインタフェース部701を介して、ユーザがパネル部104において設定・指示した内容を確認することができる。   FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration example of the controller in FIG. The panel interface unit 701 performs data communication with the panel unit 104. The CPU 709 can confirm the contents set / instructed by the user on the panel unit 104 via the panel interface unit 701.

ホストインタフェース部702は、ネットワークを介してホストコンピュータ等のデータ処理装置101と双方向に通信接続するためのものである。中間データ作成部703は、印刷データをプリンタ102内部で扱いやすい形である中間データに変換する処理を行うものである。   The host interface unit 702 is for two-way communication connection with the data processing apparatus 101 such as a host computer via a network. The intermediate data creation unit 703 performs processing for converting print data into intermediate data in a form that is easy to handle inside the printer 102.

ROM704は、本発明で説明する処理や、その他プリンタ102の行う制御プログラムコードを保持するものである。符号705は本発明で使用するRAMである。ホストインタフェース部702で受信した印刷データより導き出された中間データを保持したり、中間データをレンダリングした結果のビットマップ情報を保持したり、その他処理に必要な一時的なバッファエリアや、各種処理ステータスを保持したりする。   The ROM 704 holds processing described in the present invention and other control program codes executed by the printer 102. Reference numeral 705 denotes a RAM used in the present invention. Holds intermediate data derived from the print data received by the host interface unit 702, holds bitmap information as a result of rendering the intermediate data, and other temporary buffer areas necessary for other processing and various processing statuses Or hold.

エンジンインタフェース部706は、プリンタエンジン301と通信接続するためのおのである。CPU709により、エンジンインタフェース部706を介して、プリンタエンジン301の状態を認識することができる。   The engine interface unit 706 is for communication connection with the printer engine 301. The CPU 709 can recognize the state of the printer engine 301 via the engine interface unit 706.

DMA制御部707は、CPU709からの指示によりRAM705内のビットマップデータをエンジンインタフェース部306に転送する。レンダリング部708は、RAM705に格納された中間データの内容に従って、実際に印刷出力する印刷イメージを作成するものである。   The DMA control unit 707 transfers the bitmap data in the RAM 705 to the engine interface unit 306 according to an instruction from the CPU 709. The rendering unit 708 creates a print image that is actually printed out according to the contents of the intermediate data stored in the RAM 705.

CPU709は、ROM704に保持された制御プログラムコードに基づいて、CPUバス711に接続されたデバイスを制御するものである。不揮発性メモリ710は、例えば、濃度補正テーブル等の制御情報を保持するためのものである。   The CPU 709 controls devices connected to the CPU bus 711 based on the control program code stored in the ROM 704. The nonvolatile memory 710 is, for example, for holding control information such as a density correction table.

HDD711は、印刷データをイメージ展開後の画像データとして一時的に保存するものである。指定された複数回の画像データの読み出しを行って電子ソートを実現したり、予め設定されたパスワード等によるユーザ認証後に保存された画像データを読み出して印刷出力するセキュアプリントを実現したりすることができる。   The HDD 711 temporarily stores print data as image data after image expansion. It is possible to implement electronic sorting by reading specified image data a plurality of times, or to implement secure printing that reads out image data stored after user authentication using a preset password, etc., and prints it out. it can.

CPUバス712は、アドレスとデータとコントロールバスを含んでいる。パネルインタフェース部701とホストインタフェース部702と画像データ発生部703とROM704とRAM705は、それぞれCPUバス712に接続されたすべてのデバイスにアクセス可能である。また、エンジンインタフェース部706とDMA制御部707とレンダリング部708とCPU709及びEEPROM710も、それぞれCPUバス712に接続されたすべてのデバイスにアクセス可能である。   The CPU bus 712 includes an address, data, and a control bus. The panel interface unit 701, the host interface unit 702, the image data generation unit 703, the ROM 704, and the RAM 705 are accessible to all devices connected to the CPU bus 712, respectively. The engine interface unit 706, the DMA control unit 707, the rendering unit 708, the CPU 709, and the EEPROM 710 can also access all devices connected to the CPU bus 712, respectively.

図9は、色ずれ補正処理の必要のないプリンタを構成するコントローラが、印刷出力を行う場合のデータフローを説明するための図である。コントローラ302は、PDLデータ805を受信すると、まず、イメージ展開処理801によりイメージデータ806を生成し、さらに圧縮802を行って、HDD又はRAM800に圧縮イメージデータ807を保存する。この圧縮イメージデータ807は、所定のタイミングにてイメージデータ808に伸長されながら、印刷804のためにプリンタエンジン301に転送される。   FIG. 9 is a diagram for explaining a data flow when a controller that configures a printer that does not require color misregistration correction performs print output. Upon receiving the PDL data 805, the controller 302 first generates image data 806 by image expansion processing 801, further performs compression 802, and stores the compressed image data 807 in the HDD or RAM 800. The compressed image data 807 is transferred to the printer engine 301 for printing 804 while being expanded into image data 808 at a predetermined timing.

図10は、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、印刷出力を行う場合のデータフローを説明するための図である。図9と異なる点は、PDLデータ906がイメージ展開901された未補正イメージデータ907が補正データ911に基づいた補正処理902後に圧縮903され、HDD又はRAM900に圧縮補正済みイメージデータ909として保存される点である。そのため、伸長904後の印刷905での画像転送においても補正済みイメージデータ910の形式で転送される。   FIG. 10 is a diagram for explaining a data flow when a controller that configures a printer that needs color misregistration correction processing performs print output. 9 differs from FIG. 9 in that the uncorrected image data 907 obtained by image development 901 of the PDL data 906 is compressed 903 after the correction processing 902 based on the correction data 911 and stored as compressed and corrected image data 909 in the HDD or RAM 900. Is a point. Therefore, even in the image transfer in the printing 905 after the decompression 904, the image data is transferred in the corrected image data 910 format.

補正処理902は、図3乃至図6(a)〜(f)において説明した色ずれを防ぐための補正処理である。印刷時にコントローラ302から転送された補正画像データをプリンタエンジン301が受け取ることにより、画像形成時に補正が相殺されて所望の画像を出力することができる。   The correction process 902 is a correction process for preventing the color shift described with reference to FIGS. 3 to 6A to 6F. When the printer engine 301 receives the corrected image data transferred from the controller 302 at the time of printing, the correction is canceled at the time of image formation, and a desired image can be output.

次に、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラ302において、印刷出力を行う場合について説明する。HDD又はRAM900へ保存するときの画像データは、補正された画像データを圧縮した状態である方が、電子ソートなど複数回読み出して印刷出力する点において最適である。   Next, a description will be given of a case where print output is performed in the controller 302 that constitutes a printer that requires color misregistration correction processing. For the image data to be stored in the HDD or RAM 900, it is optimal that the corrected image data is in a compressed state in that it is read out and printed out a plurality of times such as electronic sorting.

補正された画像データが保存先にあるHDD又はRAMに保存される場合には、補正処理において使用された補正データ911もいっしょに関連付けられて管理され、その後の用途に応じて補正前のイメージに戻せるようになっている。   When the corrected image data is stored in the HDD or RAM in the storage destination, the correction data 911 used in the correction process is also managed in association with the image before correction according to the subsequent use. It can be returned.

図11は、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、補正値の更新が生じた際に、HDD又はRAMに保存中の画像データの補正状態を更新する手順を説明するためのフローチャートを示す図である。   FIG. 11 is a flowchart for explaining a procedure for updating the correction state of the image data stored in the HDD or RAM when the controller that constitutes the printer that needs the color misregistration correction process updates the correction value. FIG.

まず、コントローラ302は、補正値が更新されたかどうかを判断し(S101)、補正値が更新されるまでは特に処理は行わない。一方、補正値が更新された場合には、まず、HDD又はRAMに既に前の補正データで補正され、圧縮された状態で保存されているイメージを伸長する(S102)。次に、最新の補正データによる補正イメージに更新(再補正)するための処理として、前の補正データで補正されているイメージを補正前の状態に戻す逆補正を行う(S103)。さらに、補正前の状態イメージを最新の補正データに基づいて補正し直す(S104)。最後に、再補正されたイメージを圧縮してHDD又はRAMに格納し(S105)、補正状態更新処理を終了する。   First, the controller 302 determines whether or not the correction value has been updated (S101), and does not perform any particular processing until the correction value is updated. On the other hand, when the correction value is updated, first, the image that has been corrected in the HDD or RAM with the previous correction data and stored in a compressed state is decompressed (S102). Next, as a process for updating (recorrecting) the correction image with the latest correction data, reverse correction is performed to return the image corrected with the previous correction data to the state before correction (S103). Further, the state image before correction is corrected again based on the latest correction data (S104). Finally, the recorrected image is compressed and stored in the HDD or RAM (S105), and the correction state update process is terminated.

なお、これらの補正状態更新処理は、HDD又はRAMに格納されているすべてのイメージデータに行ってもよいし、一部の優先的なイメージのみ行うものであってもよい。また、補正状態更新処理は、補正パラメータの変更が発生した直後に行ってもよい。所定のタイミング(設定された時間経過毎、設定された時刻、実行すべきジョブがなくなったときなど)に、他の印刷あるいはイメージ保存等のジョブの処理を止めることなく、バックグラウンドで行うものであってもよい。   Note that these correction state update processes may be performed on all image data stored in the HDD or RAM, or may be performed on only some preferential images. Further, the correction state update process may be performed immediately after the correction parameter is changed. This is performed in the background without stopping other print or image saving job processing at a specified timing (every time set, set time, when there are no more jobs to be executed, etc.) There may be.

図12は、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、補正値の更新が生じた際に、HDD又はRAMに保存中の画像データの補正状態を更新する処理を説明するためのデータフロー図である。   FIG. 12 shows data for explaining processing for updating the correction state of image data stored in the HDD or RAM when a controller constituting a printer that requires color misregistration correction processing updates the correction value. FIG.

図11において説明したように、HDD又はRAM1000に保存されている、前の補正状態のイメージデータ1006が、伸長1001後に、前の補正データ1008と最新の補正データ1010に従って再補正1005される。そして、圧縮1004後に、最新の補正状態のイメージデータ1012として再度HDD又はRAM1000に保存される。   As described with reference to FIG. 11, the previous correction state image data 1006 stored in the HDD or RAM 1000 is recorrected 1005 after decompression 1001 according to the previous correction data 1008 and the latest correction data 1010. After the compression 1004, the image data 1012 in the latest correction state is stored again in the HDD or RAM 1000.

図13は、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、HDD又はRAMに保存された保存ジョブを、印刷出力する手順を説明するためのフローチャートを示す図である。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a procedure for printing out a stored job stored in the HDD or RAM by a controller that configures a printer that requires color misregistration correction processing.

まず、コントローラ302は、HDD又はRAMに既に前の補正データで補正され、圧縮された状態で保存されているイメージを伸長する(S201)。次に、対象のイメージデータの補正状態が最新の補正データに従った補正状態かどうかを判断し(S202)、最新の補正データに従った補正状態であればS205の処理を行う。   First, the controller 302 expands an image that has been corrected in the HDD or RAM with the previous correction data and stored in a compressed state (S201). Next, it is determined whether the correction state of the target image data is a correction state according to the latest correction data (S202). If the correction state is according to the latest correction data, the process of S205 is performed.

一方、最新の補正データに従った補正状態でなければ、最新の補正データによる補正イメージに更新(再補正)するための処理として、前の補正データで補正されているイメージを補正前の状態に戻す逆補正を行う(S203)。さらに、補正前の状態イメージを最新の補正データに基づいて補正し直す(S204)。   On the other hand, if the correction state is not in accordance with the latest correction data, the image corrected with the previous correction data is returned to the state before correction as a process for updating (recorrecting) the correction image with the latest correction data. The reverse correction is performed (S203). Further, the state image before correction is corrected again based on the latest correction data (S204).

最後に、S205の処理として、補正されているイメージデータをプリンタエンジン301にイメージ転送して、保存ジョブの印刷出力処理を終了する。   Finally, in S205, the corrected image data is transferred to the printer engine 301, and the print output process of the saved job is completed.

図14は、色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、HDD、あるいはRAMに保存された保存ジョブの印刷出力処理を説明するためのデータフロー図である。図13において説明したように、HDD又はRAM1100に保存されている、前の補正状態のイメージデータ1106が、伸長1101後に、前の補正データ1108と最新の補正データ1110に従って再補正1105される。そして、最新の補正状態のイメージデータ1111に従って印刷1104が行われる。   FIG. 14 is a data flow diagram for explaining print output processing of a saved job stored in the HDD or RAM by the controller that constitutes the printer that needs color misregistration correction processing. As described with reference to FIG. 13, the previous correction state image data 1106 stored in the HDD or RAM 1100 is recorrected 1105 according to the previous correction data 1108 and the latest correction data 1110 after decompression 1101. Then, printing 1104 is performed according to the latest corrected image data 1111.

[他の実施例]
なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
[Other embodiments]
Note that the present invention can be applied to a system constituted by a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), but an apparatus (for example, a copying machine, a facsimile machine, etc.) comprising a single device. ).

また、本発明の目的は、前述した実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Another object of the present invention is to supply a storage medium (or recording medium) in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or apparatus, and to perform a computer (or CPU or CPU) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by the MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read out by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。   When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

本発明に係るカラー画像形成装置の一実施例を説明するための概略断面図である。1 is a schematic cross-sectional view for explaining an embodiment of a color image forming apparatus according to the present invention. 像担持体である感光ドラムに走査される主走査線のずれを説明するためのイメージ図である。FIG. 4 is an image diagram for explaining a shift of a main scanning line scanned on a photosensitive drum which is an image carrier. 本実施例において行われる走査線の傾きや湾曲によって発生する色ずれを補正する色ずれ補正処理の動作を説明するためのブロック図である。FIG. 6 is a block diagram for explaining an operation of a color misregistration correction process for correcting color misregistration caused by the inclination or curvature of a scanning line performed in the present embodiment. 色ずれ量記憶部に記憶される情報例を表に示した図である。It is the figure which showed the example of the information memorize | stored in a color shift amount memory | storage part in the table | surface. (a)乃至(c)は、座標変換部が、色ずれ補正量Δyの整数部分のずれ量、ライン単位の色ずれを補正する動作内容を説明するためのイメージ図である。(A) thru | or (c) is an image figure for demonstrating the operation | movement content in which a coordinate conversion part correct | amends the shift | offset | difference amount of the integer part of color shift correction amount (DELTA) y, and the color shift of a line unit. (a)乃至(f)は、階調補正部がおこなう画素単位未満の色ずれ補正、つまり、色ずれ補正量Δyの小数点以下のずれ量を補正する動作内容を説明するためのイメージ図である。(A) thru | or (f) is an image figure for demonstrating the operation | movement content which corrects the color shift correction below a pixel unit which the gradation correction part performs, ie, correct | amends the shift amount below the decimal point of color shift correction amount (DELTA) y. 本発明の画像形成装置のシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of an image forming apparatus of the present invention. 図7におけるコントローラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the controller in FIG. 色ずれ補正処理の必要のないプリンタを構成するコントローラが、印刷出力を行う場合のデータフローを説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a data flow when a controller that configures a printer that does not need color misregistration correction performs print output. 色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、印刷出力を行う場合のデータフローを説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a data flow when a controller that configures a printer that needs color misregistration correction processing performs print output. 色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、補正値の更新が生じた際に、HDD又はRAMに保存中の画像データの補正状態を更新する手順を説明するためのフローチャートを示す図である。FIG. 5 is a flowchart for explaining a procedure for updating a correction state of image data stored in an HDD or a RAM when a controller that configures a printer that requires color misregistration correction processing updates a correction value; is there. 色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、補正値の更新が生じた際に、HDD又はRAMに保存中の画像データの補正状態を更新する処理を説明するためのデータフロー図である。FIG. 7 is a data flow diagram for explaining processing for updating a correction state of image data stored in an HDD or a RAM when a controller that configures a printer that requires color misregistration correction processing updates a correction value; . 色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、HDD又はRAMに保存された保存ジョブを、印刷出力する手順を説明するためのフローチャートを示す図である。FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure for printing out a stored job stored in an HDD or a RAM by a controller that configures a printer that requires color misregistration correction processing. 色ずれ補正処理が必要なプリンタを構成するコントローラが、HDD又はRAMに保存された保存ジョブの印刷出力処理を説明するためのデータフロー図である。FIG. 6 is a data flow diagram for explaining print output processing of a stored job stored in an HDD or a RAM by a controller that configures a printer that requires color misregistration correction processing.

符号の説明Explanation of symbols

101 データ処理装置
102 画像形成装置(レーザビームプリンタ)
104 パネル部
301 プリンタエンジン
302 プリンタコントローラ
303C,303M,303Y,303K 色ずれ量記憶部
304 画像生成部
305 色変換部
306 ビットマップメモリ
307C,307M,307Y,307K 色ずれ補正量演算部
308C,308M,308Y,308K 色ずれ補正部
309C,309M,309Y,309K ハーフトーン処理部
310C,310M,310Y,310K 露光ユニット
311C,311M,311Y,311K 感光ドラム
410C,410M,410Y,410K PWM
600C,600M,600Y,600K 座標変換部
602C,602M,602Y,602K 第1のDMAC
603C,603M,603Y,603K 第2のDMAC
604C,604M,604Y,604K 階調補正部
701 パネルインタフェース部
702 ホストインタフェース部
703 中間データ作成部
704 ROM
705 RAM
706 エンジンインタフェース部
707 DMA制御部
708 レンダリング部
709 CPU
710 不揮発性メモリ
711 HDD
712 CPUバス
101 Data processing apparatus 102 Image forming apparatus (laser beam printer)
104 Panel section 301 Printer engine 302 Printer controller 303C, 303M, 303Y, 303K Color shift amount storage section 304 Image generation section 305 Color conversion section 306 Bitmap memories 307C, 307M, 307Y, 307K Color shift correction amount calculation sections 308C, 308M, 308Y, 308K Color misregistration correction units 309C, 309M, 309Y, 309K Halftone processing units 310C, 310M, 310Y, 310K Exposure units 311C, 311M, 311Y, 311K Photosensitive drums 410C, 410M, 410Y, 410K PWM
600C, 600M, 600Y, 600K Coordinate converters 602C, 602M, 602Y, 602K First DMAC
603C, 603M, 603Y, 603K Second DMAC
604C, 604M, 604Y, 604K Gradation correction unit 701 Panel interface unit 702 Host interface unit 703 Intermediate data creation unit 704 ROM
705 RAM
706 Engine interface unit 707 DMA control unit 708 Rendering unit 709 CPU
710 Non-volatile memory 711 HDD
712 CPU bus

Claims (8)

少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、
前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、
該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、
該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、
前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、
該画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、
前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、
前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理手段により前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ更新手段によって更新された補正データと同じ内容かどうかを判断する判断手段と、
該判断手段により前記最新の補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記補正データ更新手段によって更新された補正データに従って再度補正する再補正手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus,
Image development means for interpreting the print data supplied from the data processing device and developing it into bitmap image data;
Correction means for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image development means;
Correction data storage means for storing the correction data used in the correction means;
Image data storage means for storing the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means in a storage device in a predetermined format;
Correction data management means for storing and managing in the storage device the image data stored by the image data storage means in association with the correction data used when corrected by the correction means;
Correction data updating means for updating the contents of the correction data stored in the correction data storage means when the correction data used in the correction means needs to be changed;
The correction data managed in association with the image data by the correction data management means when there is a print instruction from the user for the image data saved in the storage device by the image data saving means Determining means for determining whether or not the same content as the correction data updated by the correction data update means;
Re-correction means for correcting again according to the correction data managed in association with the image data and the correction data updated by the correction data update means when the determination means determines that the difference is different from the latest correction data. An image forming apparatus comprising:
少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、
前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、
該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、
該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、
前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、
前記画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、
前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、
該補正データ更新手段により最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する再補正手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus,
Image development means for interpreting the print data supplied from the data processing device and developing it into bitmap image data;
Correction means for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image development means;
Correction data storage means for storing the correction data used in the correction means;
Image data storage means for storing the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means in a storage device in a predetermined format;
Correction data management means for storing and managing in the storage device in association with the correction data used when the image data stored by the image data storage means is corrected by the correction means;
Correction data updating means for updating the contents of the correction data stored in the correction data storage means when the correction data used in the correction means needs to be changed;
As the latest correction data is updated by the correction data update unit, the image data stored in the storage device is managed in association with the image data by the image data storage unit at a predetermined timing. An image forming apparatus comprising: the correction data that has been corrected; and recorrection means that corrects the correction data again according to the latest correction data.
少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置において、
前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開手段と、
該画像展開手段により展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正手段と、
該補正手段において使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶手段と、
前記画像展開手段により展開された前記画像データ又は前記補正手段により補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存手段と、
該画像データ保存手段により保存された前記画像データが、前記補正手段により補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理手段と、
前記補正手段において使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新手段と、
該補正データ更新手段により最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する第1の再補正手段と、
前記画像データ保存手段により前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理手段により前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ記憶手段により記憶されている前記最新の補正データと同じ内容かどうかを判断する判断手段と、
該判断手段により前記最新の補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正する第2の再補正手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that forms an image based on at least print data supplied from a data processing apparatus,
Image development means for interpreting the print data supplied from the data processing device and developing it into bitmap image data;
Correction means for correcting color misalignment or distortion of an image generated in image formation with correction data for the image data developed by the image development means;
Correction data storage means for storing the correction data used in the correction means;
Image data storage means for storing the image data developed by the image development means or the image data corrected by the correction means in a storage device in a predetermined format;
Correction data management means for storing and managing in the storage device the image data stored by the image data storage means in association with the correction data used when corrected by the correction means;
Correction data updating means for updating the contents of the correction data stored in the correction data storage means when the correction data used in the correction means needs to be changed;
As the latest correction data is updated by the correction data update unit, the image data stored in the storage device is managed in association with the image data by the image data storage unit at a predetermined timing. First correction means for correcting again according to the correction data and the latest correction data,
The correction data managed in association with the image data by the correction data management means when there is a print instruction from the user for the image data saved in the storage device by the image data saving means Determining means for determining whether or not the same content as the latest correction data stored in the correction data storage means;
And a second re-correction unit that corrects again in accordance with the latest correction data when the determination unit determines that the difference is different from the latest correction data. An image forming apparatus.
前記画像形成装置は、
感光体と、各色信号で変調された光ビームを前記感光体に照射して静電潜像を形成する露光手段と、該露光手段により前記感光体上に形成された静電潜像を顕像化する現像手段と、該現像手段により顕像化された各色像を転写紙に転写するための転写手段とを有する画像ステーションを複数並置し、該各画像ステーションで形成された色画像を順次搬送手段により搬送される転写材に転写して画像を形成する画像形成装置であって、
前記補正手段は、
前記画像ステーション毎の色ずれ量を記憶する色ずれ量記憶手段と、
該色ずれ量記憶手段から得られる色ずれ量に基づいて色ずれ補正量を演算する色ずれ補正量演算手段と、
該色ずれ補正量演算手段の演算結果に基づいて前記色ずれ量を補正する色ずれ量補正手段と
を有することを特徴とする請求項1,2又は3に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus includes:
A photosensitive member, exposure means for irradiating the photosensitive member with a light beam modulated by each color signal to form an electrostatic latent image, and developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive member by the exposing means; A plurality of image stations each having a developing means for converting the image forming means and a transfer means for transferring each color image visualized by the developing means to transfer paper, and sequentially conveying the color images formed by the image stations. An image forming apparatus that forms an image by transferring to a transfer material conveyed by means,
The correction means includes
Color misregistration amount storage means for storing the color misregistration amount for each image station;
Color misregistration correction amount computing means for computing a color misregistration correction amount based on the color misregistration amount obtained from the color misregistration amount storage means;
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a color misregistration amount correcting unit that corrects the color misregistration amount based on a calculation result of the color misregistration correction amount calculating unit.
前記色ずれ量補正手段は、画素単位の色ずれを補正する座標変換手段と、画素単位未満の色ずれを補正する階調補正手段とを有することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the color misregistration amount correcting unit includes a coordinate conversion unit that corrects a color misregistration in units of pixels and a gradation correction unit that corrects a color misregistration in units of pixels. apparatus. 少なくともデータ処理装置より供給される印刷データに基づいて画像を形成する画像形成方法において、
前記データ処理装置より供給される印刷データを解釈してビットマップ画像データに展開する画像展開ステップと、
該画像展開ステップにより展開された前記画像データに対して、画像形成において生じる画像の色ずれ又は歪みを補正データにより補正する補正ステップと、
該補正ステップにおいて使用した前記補正データを記憶する補正データ記憶ステップと、
前記画像展開ステップにより展開された前記画像データ又は前記補正ステップにより補正された画像データを所定の形式で記憶装置に保存する画像データ保存ステップと、
該画像データ保存ステップにより保存された前記画像データが、前記補正ステップにより補正されたときに使用した前記補正データと関連付けて前記記憶装置に保存して管理する補正データ管理ステップと、
前記補正ステップにおいて使用する前記補正データの変更の必要性が生じた場合に、前記補正データ記憶ステップにより記憶されている前記補正データの内容を更新する補正データ更新ステップと、
前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データに対してユーザからの印刷指示があった場合に、前記補正データ管理ステップにより前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データが、前記補正データ更新ステップにより更新された補正データと同じ内容かどうかを判断する判断ステップと、
該判断ステップにより前記更新された補正データと異なると判断した場合に、前記画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記更新された補正データに従って再度補正する再補正ステップと
を有することを特徴とする画像形成方法。
In an image forming method for forming an image based on at least print data supplied from a data processing device,
An image expansion step of interpreting the print data supplied from the data processing device and expanding it into bitmap image data;
A correction step of correcting color misregistration or distortion of an image generated in image formation with correction data with respect to the image data developed in the image development step;
A correction data storage step for storing the correction data used in the correction step;
An image data storage step of storing the image data expanded by the image expansion step or the image data corrected by the correction step in a storage device in a predetermined format;
A correction data management step for storing and managing in the storage device in association with the correction data used when the image data stored by the image data storage step is corrected by the correction step;
A correction data update step for updating the content of the correction data stored in the correction data storage step when a need to change the correction data used in the correction step occurs;
The correction data managed in association with the image data by the correction data management step when there is a print instruction from the user for the image data stored in the storage device by the image data storage step Is a determination step of determining whether or not the same content as the correction data updated by the correction data update step;
The correction data managed in association with the image data and the re-correction step of correcting again according to the updated correction data when the determination step determines that the difference is different from the updated correction data. An image forming method.
前記補正データ更新ステップの後段に、前記判断ステップ及び前記再補正ステップに替えて、前記補正データ更新ステップにより最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正し直す再補正ステップを有することを特徴とする請求項6に記載の画像形成方法。   After the correction data update step, instead of the determination step and the recorrection step, the latest correction data is updated by the correction data update step, and the image data storage step is performed at a predetermined timing. 7. The method according to claim 6, further comprising a re-correction step of correcting the image data stored in the storage device again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data. The image forming method described. 前記前記補正データ更新ステップの後段に、該補正データ更新ステップにより最新の補正データが更新されたことに伴って、所定のタイミングで前記画像データ保存ステップにより前記記憶装置に保存されている前記画像データを該画像データに関連付けて管理されている前記補正データと前記最新の補正データに従って再度補正し直す第1の再補正ステップを有することを特徴とする請求項6に記載の画像形成方法。
The image data stored in the storage device by the image data storage step at a predetermined timing as the latest correction data is updated by the correction data update step after the correction data update step. The image forming method according to claim 6, further comprising a first re-correction step of correcting again according to the correction data managed in association with the image data and the latest correction data.
JP2006103403A 2006-04-04 2006-04-04 Image forming apparatus and image forming method Pending JP2007279238A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006103403A JP2007279238A (en) 2006-04-04 2006-04-04 Image forming apparatus and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006103403A JP2007279238A (en) 2006-04-04 2006-04-04 Image forming apparatus and image forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007279238A true JP2007279238A (en) 2007-10-25

Family

ID=38680771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006103403A Pending JP2007279238A (en) 2006-04-04 2006-04-04 Image forming apparatus and image forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007279238A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198913A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Canon Inc Image forming apparatus, image forming method, and program
WO2013132725A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 Endoscopic system
JP2015200798A (en) * 2014-04-08 2015-11-12 キヤノン株式会社 image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198913A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Canon Inc Image forming apparatus, image forming method, and program
WO2013132725A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 Endoscopic system
JP5379930B1 (en) * 2012-03-06 2013-12-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 Endoscope system
US8860794B2 (en) 2012-03-06 2014-10-14 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope system
JP2015200798A (en) * 2014-04-08 2015-11-12 キヤノン株式会社 image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850484B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
US20070139664A1 (en) Image forming system
US8154767B2 (en) Image processing apparatus and image processing method with color shift correction
US8619322B2 (en) Image formation apparatus and image formation method for performing color deviation correction
JP4673192B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
US8335026B2 (en) Image forming apparatus and color shift correction method thereof
JP2013066153A (en) Image formation device
JP4612860B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
JP4612859B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
JP4667201B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US8174551B2 (en) Image forming apparatus and image forming method which utilizes a trapping process
JP2007163679A (en) Image forming apparatus and control method and program therefor
JP4533222B2 (en) Color image forming apparatus and control method thereof
JP4459039B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2007279238A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4420457B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP4926412B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4950562B2 (en) Color image forming apparatus and control method thereof
JP4898292B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2007144740A (en) Image forming device, its control method and program
JP2009133994A (en) Image forming apparatus, image forming method and its program
JP2007304201A (en) Image forming apparatus
JP4939660B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2007181118A (en) Image processing device, image processing method, color image forming device, control method thereof, and control program
JP4898293B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program