JP2007265632A - ライトユニット - Google Patents

ライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2007265632A
JP2007265632A JP2006085128A JP2006085128A JP2007265632A JP 2007265632 A JP2007265632 A JP 2007265632A JP 2006085128 A JP2006085128 A JP 2006085128A JP 2006085128 A JP2006085128 A JP 2006085128A JP 2007265632 A JP2007265632 A JP 2007265632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
film
locking portion
position restricting
light unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006085128A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kimura
安志 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP2006085128A priority Critical patent/JP2007265632A/ja
Publication of JP2007265632A publication Critical patent/JP2007265632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】光学フィルムにしわ等が発生してしまうのを防止するとともに、光学フィルムの側辺とフレームの側壁の内面が当接して雑音が発生してしまうのを防止する。
【解決手段】拡散フィルム11の第1側辺11aの中央部分に固定用突起12を形成し、固定用突起12とフレーム4とを貼着することにより、拡散フィルム11の一部分をフレーム4内において固定し、拡散フィルム11における第1側辺11aに対向する第2側辺11bに、フレーム4内における拡散フィルム11の配置位置を規制する位置規制用突起16を形成し、フレーム4の第2側壁3bにおける位置規制用突起16に対向する位置に、位置規制用突起16に係止される位置規制用凹部17を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光学フィルムとこの光学フィルムを収納するフレームとを有し、光学フィルムの一部がフレーム内において固定されているライトユニットに関する。
従来より、液晶表示パネル等の表示パネルに照射光を照射するためのライトユニットが用いられている。
図6は、従来のライトユニットの一例を示す模式的平面図であり、図6に示すように、従来のライトユニット30は、底板および前記底板の各側縁に立設された側壁32を備えたフレーム33を有している。前記フレーム33内には、図示しない導光板、およびこの導光板の側面に対向して配置される光源が収納されているとともに、この導光板に積層して複数の光学フィルム34が収納されている。
このような光学フィルム34をフレーム33内において固定して収納する場合、光学フィルム34の第1側辺34a全体や複数の側辺をフレーム33内において固定させると、ライトユニット30を使用する環境温度等によって前記各光学フィルム34が伸縮してしまったときに、前記各光学フィルム34にしわや撓み等が発生してしまうおそれがあった。そして、このようなしわ等が発生した光学フィルム34を用いて照射光を照射すると、照射光にムラが発生してしまい、この結果、このような照射光を用いて表示パネルの表示を行った場合には、表示パネルの光学特性が低下してしまうという問題を有していた。
このため、従来より、各光学フィルム34にしわ等が発生してしまうのを防止するため、例えば、各光学フィルム34の第1側辺34aの一部分に光学フィルム34を固定するための固定用突起35を第1側辺34aから突出して形成するとともに、フレーム33における光学フィルム34の第1側辺34aに対向する第1側壁32aに、固定用突起34が遊嵌される固定用凹部36を形成する。そして、固定用突起35の底面と固定用凹部36とを両面粘着テープ等を用いて貼着することにより、光学フィルム34をフレーム33に固定する。このように、各光学フィルム34の第1側辺34aの一部分をフレーム33に固定することによって、各光学フィルム34をフレーム33内に収納するライトユニット30が知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
しかし、前述のライトユニット30においては、各光学フィルム34が第1側辺34aの一部分によってしかフレーム33に固定されていないため、このライトユニット30を表示装置に実装して使用すると、各光学フィルム34がフレーム33との固定部分を支点としてフレーム33内において回動してしまうおそれがある。そして、このような場合には、各光学フィルム34が、フレーム33の一側壁32aに隣接して配置される他側壁32bの方向に位置ずれして、各光学フィルム34におけるフレーム33に固定されている第1側辺34aに隣接する他側辺34bが、フレーム33の他側壁32bの内面に広い範囲にわたって当接してしまい、この結果、ラトルノイズといわれる雑音が発生してしまうおそれがあった。
特開2004−258460号公報 特開2005−158707号公報
本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、光学フィルムにしわ等が発生してしまうのを防止するとともに、光学フィルムの側辺とフレームの側壁の内面が当接して雑音が発生してしまうのを防止することができるライトユニットを提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明に係るライトユニットの特徴は、複数の側辺を有する光学フィルムと、前記光学フィルムの側辺に対向して配置される側壁を備えており前記光学フィルムを収納するフレームとを有するライトユニットにおいて、前記複数の側辺のうち一つの側辺が前記フレームに貼着され、残りの側辺のうち少なくとも一つの側辺に、前記フレーム内における前記光学フィルムの配置位置を規制するフィルム側位置規制用係止部が形成され、前記フレームの前記側壁のうち前記フィルム側位置規制用係止部に対向する位置に、前記フィルム側位置規制用係止部に係止されるフレーム側位置規制用係止部が形成されているとともに、前記フィルム側位置規制用係止部と前記フレーム側位置規制用係止部とは貼着されていない点にある。
また、前記ライトユニットにおいて、前記フィルム側位置規制用係止部は、前記側辺から突出して形成された位置規制用突起とされ、前記フレーム側位置規制用係止部は、前記側壁における前記光学フィルムに対向する面が凹状に形成された位置規制用凹部とされているとよい。
この本発明に係るライトユニットによれば、光学フィルムの一辺のみをフレーム固定するので、環境温度等により拡散フィルムが伸縮した場合であっても、拡散フィルムにしわや撓み等が発生してしまうのを防止することができる。これとともに、光学フィルムを、フレームとの固定部分、およびフィルム側位置規制用係止部とフレーム側位置規制用係止部との係止部分により、第1側辺および第1側辺に対向する第2側辺の2点によって支持することができる。このため、光学フィルムがフレーム内において回動してしまうのを規制することができるので、光学フィルムの側辺がフレームの対向する側壁の内面に当接してしまうのを防止することができる。
また、本発明に係る他のライトユニットの特徴は、前記フィルム側位置規制用係止部の突出方向以外の方向に配置されるフィルム側係止部側辺と、前記フレーム側位置規制用係止部のうち前記フィルム側係止部側辺に対向するフレーム側係止部内面との間隙寸法が、前記残りの側辺のうち前記フィルム側位置規制用係止部の突出方向以外の方向に配置される非突出方向側辺と、前記フレームのうち前記非突出方向側辺に対向する前記側壁の内面との間隙寸法より短く形成されている点にある。
この本発明に係る他のライトユニットによれば、フィルム側位置規制用係止部のフィルム側係止部側辺が、フレーム側位置規制用係止部の内面に当接しても、光学フィルムにおける他側辺が、フレームの対向する側壁の内面に当接するのを確実に防止することができる。
さらに、本発明に係る他のライトユニットの特徴は、前記フィルム側位置規制用係止部は、平面形状が矩形状に形成され、前記フィルム側位置規制用係止部における突出側の一方の角部は、他方の角部と形状が異なるように面取りされて面取部とされており、前記フレーム側位置規制用係止部の内面のうち前記面取部に対向する部分は、前記面取部の形状に近接して沿うように形成される面取対向部とされている点にある。
この本発明に係る他のライトユニットによれば、フィルム側位置規制用係止部の突出側の1つの角部が面取部とされ、フレーム側位置規制用係止部の内面は、面取部に沿った形状の面取対向部とされているので、光学フィルムをフレームに収納する際に、表裏あるいは方向を間違えて逆さまに収納してしまっても、フィルム側位置規制用係止部の突出側の他の角部がフレーム側位置規制用係止部の面取対向部に当接して収納することができない。このため、光学フィルムの表裏あるいは方向を間違えることなくフレーム内に確実に収納することができる。
以上述べたように、本発明に係るライトユニットによれば、光学フィルムのしわ等の発生を防止することにより、ライトユニットが表示パネルに照射光を照射するにあたり、表示パネルに対して均一に照射光を照射することができるので、表示パネルの光学特性が低下してしまうのを防止することができる。これとともに、光学フィルムの他側辺とフレームの対向する側壁の内面とが当接する範囲を小さくし、さらには当接するのを防止することにより、ライトユニットにおいてラトルノイズといわれる雑音が発生してしまうのを防止することができる。
以下、本発明に係るライトユニットの一実施形態を図1から図5を参照して説明する。
ここで、本実施形態においては、ライトユニットとして表示パネルの反視認側に配設されるバックライトユニットを用いて説明する。
図1は、本実施形態に係るライトユニットを示す模式的平面図、図2は、図1のライトユニットのA−Aにおける模式的断面図である。
図1および図2に示すように、本実施形態に係るバックライトユニット1は、矩形状の底板2およびこの底板2の各側縁に立設された側壁3を備えるフレーム4を有しており、フレーム4における長手方向に直交する方向の両側壁3の内面には、段差部5a、5bが形成されている。
フレーム4内における底板2の視認側には、樹脂材料等からなる反射フィルム7が配置されている。反射フィルム7の視認側には、樹脂材料等からなる矩形状の導光板8が反射フィルム7に積層して配置されており、導光板8の長手方向の対向する両側面に対向する位置には、LEDや冷陰極ランプ等からなる光源9が配置されている。
そして、フレーム4に形成された各段差部5a、5bの高さ寸法は、反射フィルム7および導光板8の高さ寸法とほぼ同程度の高さ寸法に形成されている。
導光板8の視認側には、複数の光学フィルムが導光板8に積層して配置されており、本実施形態においては、光学フィルムとして光を拡散させる矩形状の拡散フィルム11が導光板8に積層して配置され、フレーム4内に収納されている。
拡散フィルム11における長手方向に直交する方向の1つの側辺である第1側辺11aの中央部分には、フレーム4との固定に用いられる平面形状が矩形状の固定用突起12が第1側辺11aから突出して形成されており、フレーム4における第1側辺11aに対向する第1側壁3aにおける第1段差部5aの頂面には、固定用突起12が遊嵌される大きさの固定用凹部13が形成されている。そして、固定用突起12の底面は、固定用凹部13の視認側に両面粘着テープ14を介して貼着され、これにより、拡散フィルム11はフレーム4の内部において固定されている。
拡散フィルム11の第1側辺11aに対向する第2側辺11bの中央部分には、フレーム4内における拡散フィルム11の配置位置を規制するフィルム側位置規制用係止部としての位置規制用突起16が第2側辺11bから突出して形成されている。位置規制用突起16は、図3に示すように、平面形状が矩形状に形成されており、位置規制用突起16における突出側の1つの角部は、他の角部と形状が異なるように面取りして面取部16aとされている。フレーム4における第2側辺11bに対向する第2側壁3bの第2段差部5bの頂面であって位置規制用突起16に対向する面には、位置規制用突起16が遊嵌される大きさのフレーム側位置規制用係止部としての位置規制用凹部17が形成されている。そして、位置規制用凹部17の内面のうち位置規制用突起16の面取部16aに対向する部分は、面取部16aの形状に沿って形成されて、面取対向部17aとされている。
ここで、位置規制用突起16の各側辺のうち位置規制用突起16の突出方向に対して直交する方向(突出方向以外の方向)に配置される側辺を、フィルム側係止部側辺としての第1突起側側辺16bおよび第2突起側側辺16cとする。また、位置規制用凹部17における位置規制用突起16の第1突起側側辺16bおよび第2突起側側辺16cに対向する内面を、第1凹部側内面17bおよび第2凹部側内面17cとする。さらに、拡散フィルム11の各側辺のうち位置規制用突起16の突出方向に対して直交する方向(突出方向以外の方向)に配置される非突出方向側辺を、第3側辺11cおよび第4側辺11dとする。そして、フレーム4における拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dに対向する側壁3を、第3側壁3cおよび第4側壁3dとする。
位置規制用突起16の第1突起側側辺16bおよび第2突起側側辺16cと、位置規制用凹部17の第1凹部側内面17bおよび内2凹部側内面17cとの間隙寸法は、拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dと、フレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの各内面との間隙寸法と比較して短く形成されている。本実施形態においては、位置規制用突起16の第1突起側側辺16bおよび第2突起側側辺16cと、位置規制用凹部17の第1凹部側内面17bおよび内2凹部側内面17cとの間隙寸法は、0.2mmとされている。また、拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dと、フレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの各内面との間隙寸法は、0.4mmとされている。
このようなバックバックライトユニット1は、図示しない表示パネルの反視認側に配置され、光源9からの照射光を導光板8および拡散フィルム11を介して表示パネルに照射するようになっている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態によれば、拡散フィルム11の固定用突起12を固定用凹部13に貼着することにより、拡散フィルム11の一部のみをフレーム4に固定するので、環境温度等により拡散フィルム11が伸縮した場合であっても、拡散フィルム11にしわや撓み等が発生してしまうのを防止することができる。
また、拡散フィルム11は、固定用突起12がフレーム4に固定されるとともに、位置規制用突起16がフレーム4の位置規制用凹部17に係止されており、これにより、拡散フィルム11を、フレーム4内において、第1側辺11aに形成された固定用突起12および第1側辺11aに対向する第2側辺11bに形成された位置規制用突起16の2点によって支持することができる。このため、拡散フィルム11がフレーム4内における第3側壁3cおよび第4側壁3dの方向に動いてしまうのを規制することができるので、拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dがフレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの内面に当接してしまうのを防止することができる。
したがって、拡散フィルム11のしわ等の発生を防止することにより、バックライトユニット1から表示パネルに対して均一に照射光を照射することができるので、表示パネルの光学特性が低下してしまうのを防止することができる。これとともに、拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dとフレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの内面とが当接する範囲を小さくし、さらには当接するのを防止することにより、バックライトユニット1においてラトルノイズといわれる雑音が発生してしまうのを防止することができる。
また、本実施形態に係るバックライトユニット1によれば、位置規制用突起16の第1突起側側辺16bおよび第2突起側側辺16cと、位置規制用凹部17の第1凹部側内面17bおよび第2凹部側内面17cとの間隙寸法は、拡散フィルム11の第3側辺11cおよび第4側辺11dと、フレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの各内面との間隙寸法と比較して短く形成されている。このため、位置規制用突起16の第1突起側側辺16bまたは第2突起側側辺16cが、位置規制用凹部17の第1凹部側内面17bまたは第2凹部側内面17cに当接しても、拡散フィルム11の第3側辺11cまたは第4側辺11dが、フレーム4の第3側壁3cまたは第4側壁3dの内面に当接するのを確実に防止することができる。この結果、拡散フィルム11がフレーム4に当接する範囲を小さくし、ラトルノイズの発生をより防止することができる。
さらに、位置規制用突起16の突出側の1つの角部は面取部16aとされ、位置規制用凹部17の内面は、面取部16aに沿った形状の面取対向部17aとされているので、拡散フィルム11をフレーム4に収納する際に、表裏あるいは方向を間違えて逆さまに収納してしまっても、位置規制用突起16の突出側の他の角部が位置規制用凹部17の面取対向部17aに当接して確実に収納できない。このため、拡散フィルム11の表裏あるいは方向を間違えることなくフレーム4内に確実に収納することができる。
次に、本発明に係るバックライトユニット1の第2の実施形態について、図4を用いて説明する。
なお、第1実施形態のバックライトユニット1と構成が同じ部分については同一の符号を付して説明し、詳説を省略する。
本実施形態におけるバックライトユニット1のフレーム4内には、複数の光学フィルムが導光板8に積層して配置されており、本実施形態においては、光学フィルムとして、拡散フィルム11の他、照射光の輝度を向上させるためのプリズムシート19が用いられている。
導光板8側に配置された拡散フィルム11における第1側辺11aの一端部分には、第1固定用突起12が形成されており、フレーム4の第1側壁3aにおける第1段差部5aの頂面であって第1固定用突起12に対向する部分には、第1固定用突起12が遊嵌される大きさの第1固定用凹部13が形成されている。そして、第1固定用突起12の底面は、第1固定用凹部13に両面粘着テープ(図示せず)を用いて貼着されて、固定されている。
また、拡散フィルム11の第2側辺11bの一端部分には、第1位置規制用突起16が形成されており、フレーム4における第2側壁3bにおける第2段差部5bの頂面であって第1位置規制用突起16に対向する部分には、第1位置規制用凹部17が形成されている。そして、第1位置規制用突起16は、第1位置規制用凹部17に係止されている。
さらに、拡散フィルム11の視認側に配置されたプリズムシート19の第1側辺11aのうち拡散フィルム11の第1側辺11aの一端部分と反対側の他端部分には、第2固定用突起20が形成されており、フレーム4の第1側壁3aにおける第1段差部5aの頂面であって第2固定用突起20に対向する部分には、第2固定用突起20が遊嵌される大きさの第2固定用凹部21が形成されている。そして、第2固定用突起20の底面は、第2固定用凹部21に両面粘着テープ(図示せず)を用いて貼着されて、固定されている。
さらにまた、プリズムシート19の第2側辺11bのうち拡散フィルム11の第2側辺11bの一端部分と反対側の他端部分には、第2位置規制用突起23が形成されており、フレーム4の第2側壁3bにおける第2段差部5bの頂面であって第2位置規制用突起23に対向する部分には、第2位置規制用凹部24が形成されている。そして、第2位置規制用突起23は、第2位置規制用凹部24に係止されている。
ここで、第2実施形態のように、複数の光学フィルムが積層して配置されたバックライトユニット1においては、各光学フィルムをフレーム4に直接貼着して、フレーム4内に確実に収納するために、各固定用突起12、20は、各光学フィルムを積層した際にそれぞれ重ならない位置に形成されることが好ましい。一方、各位置規制用突起16、23は、図5に示すように、各光学フィルムを積層した際に重なる位置に形成され、共通の位置規制用凹部17に係止されるようにしてもよい。
次に、第2実施形態の作用について説明する。
本実施形態によれば、拡散フィルム11およびプリズムシート19の各固定用突起12、20を各固定用凹部13、21に貼着することにより、拡散フィルム11およびプリズムシート19の一部のみをフレーム4に固定するので、環境温度等により拡散フィルム11やプリズムシート19が伸縮した場合であっても、拡散フィルム11やプリズムシート19にしわや撓み等が発生してしまうのを防止することができる。
また、拡散フィルム11およびプリズムシート19は、各固定用突起12、20がフレーム4に固定されるとともに、各位置規制用突起16、23がフレーム4の各位置規制用凹部17、24に係止されており、これにより、拡散フィルム11およびプリズムシート19を、フレーム4内において、各固定用突起12、20および各位置規制用突起16、23の2点によって支持することができる。このため、拡散フィルム11およびプリズムシート19がフレーム4内における第3側壁3cおよび第4側壁3dの方向に動いてしまうのを規制することができるので、拡散フィルム11およびプリズムシート19の第3側辺11cおよび第4側辺11dがフレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの内面に当接してしまうのを防止することができる。
したがって、拡散フィルム11およびプリズムシート19のしわ等の発生を防止することにより、バックライトユニット1から表示パネルに対して均一に照射光を照射することができるので、表示パネルの光学特性が低下してしまうのを防止することができる。これとともに、拡散フィルム11およびプリズムシート19の第3側辺11cおよび第4側辺11dとフレーム4の第3側壁3cおよび第4側壁3dの内面とが当接する範囲を小さくし、さらには当接するのを防止することにより、バックライトユニット1においてラトルノイズといわれる雑音が発生してしまうのを防止することができる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々変更することが可能である。
例えば、本実施形態においては、フィルム側位置規制用係止部として、フィルムの一側辺から突出して形成される位置規制用突起16を用い、フレーム側位置規制用係止部として、フレーム4の一側壁3における段差部5の頂面に凹状に形成される位置規制用凹部17を用いて説明しているがこれに限定されるものではない。例えば、フィルム側位置規制用係止部を、フィルムの一側辺の一部分を表示パネルの表示に影響を及ぼさない範囲において切り欠き形成した位置規制用切り欠き部とし、フレーム側位置規制用係止部を、フレーム4の側壁3のうち位置規制用切り欠き部に対向する部分に突出し、前記位置規制用切り欠き部に遊嵌される大きさに形成される位置規制用突起としてもよい。このとき、位置規制用突起の突出方向に対して非直交方向に配置される突起側側辺と、前記位置規制用切り欠き部のうち前記突起側側辺に対向する切り欠き部内面との間隙寸法は、前記光学フィルムの側辺のうち前記突起側側辺に対して非直交方向に配置される非直交側辺と、前記フレームのうち前記非直交側辺に対向する前記側壁の内面との間隙寸法より短く形成されているとよい。
また、位置規制用突起16や位置規制用凹部17の形成位置や形状等も本実施形態に限定されるものではなく、例えば、位置規制用突起16を平面形状が三角形状や略半円状となるように形成してもよい。さらに、光学フィルムについても、種々の光学フィルムを用いることができ、積層枚数も本実施形態に限定されない。
さらに、本実施形態においては、光学フィルムは位置規制用突起16をフレーム4に直接貼着することによりフレーム4内においてその配置位置が固定されているが、光学フィルムをフレーム4内において固定する手段は、本実施形態に限定されない。例えば、光学フィルムの位置規制用突起16を導光板8に貼着し、導光板8をフレーム4に貼着することにより、光学フィルムをフレーム4内において固定してもよい。
本発明に係るライトユニットの一実施形態を示す模式的平面図 図1のライトユニットのA−Aにおける模式的断面図 図1のライトユニットの位置規制用突起を拡大して示す模式的平面図 本発明に係るライトユニットの他の実施形態を示す模式的平面図 本発明に係るライトユニットの他の実施形態を示す模式的平面図 従来のライトユニットの一例を示す模式的平面図
符号の説明
1 ライトユニット
2 底板
3 側壁
3a 第1側壁
4b 第2側壁
4c 第3側壁
3d 第4側壁
4 フレーム
5 段差部
5a 第1段差部
5b 第2段差部
11 拡散フィルム
11a 第1側辺
11b 第2側辺
11c 第3側辺
11d 第4側辺
12 固定用突起
13 固定用凹部
16 位置制御用突起
16a 面取部
16b 第1突起側側辺
16c 第2突起側側辺
17 位置制御用凹部
17a 面取対向部
17b 第1凹部側内面
17c 第2凹部側内面

Claims (4)

  1. 複数の側辺を有する光学フィルムと、前記光学フィルムの側辺に対向して配置される側壁を備えており前記光学フィルムを収納するフレームとを有するライトユニットにおいて、
    前記複数の側辺のうち一つの側辺が前記フレームに貼着され、
    残りの側辺のうち少なくとも一つの側辺に、前記フレーム内における前記光学フィルムの配置位置を規制するフィルム側位置規制用係止部が形成され、
    前記フレームの前記側壁のうち前記フィルム側位置規制用係止部に対向する位置に、前記フィルム側位置規制用係止部に係止されるフレーム側位置規制用係止部が形成されているとともに、前記フィルム側位置規制用係止部と前記フレーム側位置規制用係止部とは貼着されていないことを特徴とするライトユニット。
  2. 前記フィルム側位置規制用係止部は、側辺から突出して形成された位置規制用突起とされ、前記フレーム側位置規制用係止部は、前記側壁における前記光学フィルムに対向する面が凹状に形成された位置規制用凹部とされている請求項1に記載のライトユニット。
  3. 前記フィルム側位置規制用係止部の突出方向以外の方向に配置されるフィルム側係止部側辺と、前記フレーム側位置規制用係止部のうち前記フィルム側係止部側辺に対向するフレーム側係止部内面との間隙寸法が、前記残りの側辺のうち前記フィルム側位置規制用係止部の突出方向以外の方向に配置される非突出方向側辺と、前記フレームのうち前記非突出方向側辺に対向する前記側壁の内面との間隙寸法より短く形成されている請求項2に記載のライトユニット。
  4. 前記フィルム側位置規制用係止部は、平面形状が矩形状に形成され、前記フィルム側位置規制用係止部における突出側の一方の角部は、他方の角部と形状が異なるように面取りされて面取部とされており、前記フレーム側位置規制用係止部の内面のうち前記面取部に対向する部分は、前記面取部の形状に近接して沿うように形成される面取対向部とされている請求項2または3に記載のライトユニット。
JP2006085128A 2006-03-27 2006-03-27 ライトユニット Pending JP2007265632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085128A JP2007265632A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 ライトユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085128A JP2007265632A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 ライトユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007265632A true JP2007265632A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38638433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006085128A Pending JP2007265632A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 ライトユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007265632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102508368A (zh) * 2011-07-22 2012-06-20 友达光电股份有限公司 显示器
KR101616911B1 (ko) 2009-12-11 2016-05-02 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
CN107101136A (zh) * 2017-05-17 2017-08-29 陈建明 一种窄边框或无边框的led照明灯具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101616911B1 (ko) 2009-12-11 2016-05-02 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
CN102508368A (zh) * 2011-07-22 2012-06-20 友达光电股份有限公司 显示器
CN102508368B (zh) * 2011-07-22 2014-07-23 友达光电股份有限公司 显示器
CN107101136A (zh) * 2017-05-17 2017-08-29 陈建明 一种窄边框或无边框的led照明灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007280770A (ja) 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
TWI305286B (ja)
EP2006729B1 (en) Liquid crystal module
US10168574B2 (en) Light source device and display apparatus
JP2008281824A (ja) 表示装置
JP2012155236A (ja) 液晶モジュール
KR20130034470A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 표시 장치
JP6441488B2 (ja) 表示装置
US7929078B2 (en) Liquid crystal module having a pair of lamp frames with latching leg pieces
JP2007265632A (ja) ライトユニット
JP4962086B2 (ja) バックライトユニット
JP2010256702A (ja) 表示装置
JP2005285535A (ja) 照明ユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JP5578559B2 (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2005077755A (ja) フレームケース
JP2006133398A (ja) 液晶表示装置
JP2010157452A (ja) 照明装置、電気光学装置および電子機器
JP5039814B2 (ja) 画像表示装置およびその組み立て方法
JP5453164B2 (ja) 画像表示装置
JP5047075B2 (ja) 表示装置
US10345513B2 (en) Display device
CN107710310B (zh) 显示装置
JP2009282435A (ja) 表示装置
EP2006728A2 (en) Liquid crystal module
JP7116674B2 (ja) 面状照明装置