JP2007253717A - 車載用機器 - Google Patents

車載用機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007253717A
JP2007253717A JP2006079101A JP2006079101A JP2007253717A JP 2007253717 A JP2007253717 A JP 2007253717A JP 2006079101 A JP2006079101 A JP 2006079101A JP 2006079101 A JP2006079101 A JP 2006079101A JP 2007253717 A JP2007253717 A JP 2007253717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
vehicle
lock
device main
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006079101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4276662B2 (ja
Inventor
Kazumi Hara
和巳 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2006079101A priority Critical patent/JP4276662B2/ja
Priority to DE602007000136T priority patent/DE602007000136D1/de
Priority to EP07005494A priority patent/EP1839951B1/en
Priority to KR1020070027380A priority patent/KR101316349B1/ko
Publication of JP2007253717A publication Critical patent/JP2007253717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276662B2 publication Critical patent/JP4276662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】機器本体の取り外しを簡単にできる車載用機器を提供する。
【解決手段】車両に固定された枠状ブラケット11の開口部から挿入され、当該に枠状ブラケット11に収容される機器本体2と、前記機器本体2に設けられ当該機器本体2を前記枠状ブラケット11にロックするロック部材10とを備えた車載用機器1であって、前記枠状ブラケット11に形成された開口18a、18bに係合する係止凸部15を有する弾性変形可能な複数のロック爪13a、13bを前記ロック部材10に設け、各ロック爪13a、13bを互いに略平行に配列すると共に、各ロック爪13a、13bと略直交する方向から各ロック爪13a、13bに順次当接し、各ロック爪13a、13bを弾性変形させて各係合凸部15の係合を解くようにリリースキー30をガイドするガイド部20を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、カーオーディオ等の車載用機器に係り、特に、車両に固設された枠状ブラケットに車載用機器を取り付ける技術に関する。
従来、車両に搭載される車載用機器、特に、カーオーディオ等の音響機器においては、車両に固定された枠状ブラケットに機器本体を挿入すると共に、枠状ブラケットに係合して機器本体をロックするロック機構を設けることで、車載用機器の盗難防止を図るようにしたものが知られている。この種のロック機構は、一般に、枠状ブラケットに設けられた係止部と、機器本体に設けられ上記係止部に嵌合する係止爪とを備えて構成されている。また、機器本体には、解除部材が挿入可能な解除部材挿入用孔が設けられており、この解除部材により係止爪の係止を解除するように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−258631号公報
しかしながら、従来の技術にあっては、係止爪ごとに解除部材挿入用孔が設けられており、メンテナンス等のためにユーザや作業者が車載用機器を車両から取り外すためには、解除部材挿入用孔のそれぞれに解除部材を挿入して、各係合爪の係合を解かねばならず、機器の取り外し作業が繁雑であるといった問題がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、機器本体の取り外しを簡単にできる車載用機器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、車両に固定された収納部の開口部から挿入され、当該に収納部に収容される機器本体と、前記機器本体に設けられ当該機器本体を前記収納部にロックするロック部材とを備えた車載用機器であって、前記収納部に形成された係合穴に係合する係合部を有する弾性変形可能な複数の係合片を前記ロック部材に設け、各係合片を互いに略平行に配列すると共に、前記ロック部材の各係合片と略直交する方向から各係合片に順次当接し、各係合片を弾性変形させて各係合片の係合部の係合を解くようにロック解除部材をガイドするガイド部を設けたことを特徴とする。
また本発明は、上記発明において、前記ロック部材の複数の係合片を前記機器本体の前面に向けて延びるように配列すると共に、前記ロック解除部材を挿入する挿入口を前記機器本体の底面に設けたことを特徴とする。
また本発明は、上記発明において、前記機器本体の前面に設けられるパネルを備え、前記パネルの底面に前記挿入口を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、ロック部材の各係合片を互いに略平行に配列すると共に、ロック部材の各係合片と略直交する方向から各係合片に順次当接し、各係合片を弾性変形させて各係合片の係合部の係合を解くようにロック解除部材をガイドするガイド部を設けたため、ロック解除部材をガイド部に一度だけガイドさせる操作を行うだけで、ロック部材の全ての係合片の係合を解くことができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る車載用機器1の構成を示す斜視図である。この図に示すように、車載用機器1は、機器本体2と、機器本体2の前面に配置されるパネル3とを備えている。パネル3は、機器本体2の前面に固定されるパネルフレーム4と、当該パネルフレーム4に螺旋止め固定されるパネル体5とを備え、音声や映像を記録したCDやDVD等の光ディスクを挿脱するためのディスク挿入口6がパネルフレーム4及びパネル体5に形成され、また、パネル体5には図示せぬ表示パネルや複数の操作子が配設されている。パネルフレーム4及びパネル体5は機器本体2の横幅よりも幅広に形成され、また、パネル体5にはパネルフレーム4の周囲を囲む縁部7が形成されている。
図2は、機器本体2の構成を示す斜視図である。なお、この図では、図面が煩雑になるのを避けるため機器本体2に内蔵される光ディスク駆動機構等の各種機構の図示を省略している。図2に示すように、機器本体2は、前面が開口する略箱形に形成された本体フレーム8と、この本体フレーム8の左右の側面9の前面側にそれぞれ配設されたロック部材10とを有し、車両に固定された枠状ブラケット11に本体フレーム8(機器本体2)が収容される。
上記ロック部材10は、上下に延びた略矩形の固定部12と、この固定部12の上下端に設けられ、当該固定部12と略直交する方向に互いに略平行に延びるロック爪13a、13bとを備えて全体的に略コ字状に構成されており、ロック爪13a、13bが前面側に向けて略水平に延びる姿勢で本体フレーム8にビス止め固定される。これらのロック爪13a、13bは板ばねで形成されており、図2及び図3に示すように、先端部14が内側(本体フレーム8側)に向けて略L字状に折り曲げられて、外側に突出した係止凸部15が形成されている。
また、枠状ブラケット11の両側面には、上記ロック部材10の係止凸部15が入り込む穴16a、16bが形成されており、機器本体2を枠状ブラケット11の開口部から挿入すると、ロック爪13a、13bが枠状ブラケット11に押されて内側に向けて変形し、機器本体2が定位置まで挿入されると、ロック爪13a、13bの係止凸部15が枠状ブラケット11の穴16a、16bに入り込み自然状態に戻る。この状態で、ロック爪13a、13bが機器本体2を枠状ブラケット11にロックする。
次いで、ロック爪13a、13bによる機器本体2のロックを解除するロック解除機構について説明する。
前掲図2に示すように、本体フレーム8の前面開口の左右両側には、本体フレーム8の側面9が前面側に延び出た部分を略L字に折り曲げてなるプレート部17が設けられ、このプレート部17には、横長の開口18a、18bが上下に並んで形成されている。これらの開口18a、18bからは、ロック爪13a、13bの先端に形成された突起19a、19bが前面に向けて突出し、開口18a、18bによってロック爪13a、13bの弾性変形に伴う突起19a、19bの移動がガイドされる。また、前掲図1に示すように、本体フレーム8の前面開口を覆うパネルフレーム4には、上記プレート17部に設けられた開口18a、18bを横断して延びるガイド部20が設けられている。
図4は、パネルフレーム4を取り付けた状態の機器本体2の底面の一部を示す図である。この図に示すように、上記ガイド部20は、パネルフレーム4を断面略コ字状に絞り加工して形成され、上記プレート部17との間にリリースキー30の挿入口21を形成する。また、ガイド部20には、前掲図1に示すように、上記プレート部17の開口18a、18bに対応する位置に開口23a、23bが形成され、これらの開口23a、23bからは、図4に示すように、ロック爪13a、13bの突起19a、19bが突出している。
前掲図1に示すように、パネル体5の縁部7には、挿入口21の対向する箇所、すなわち、底面側にリリースキー30の挿入口22が形成されている。そして、この挿入口22からリリースキー30が挿入され、上記本体フレーム8の挿入口21に挿入されてガイド部20にガイドされることになる。リリースキー30は、上記ガイド部20にガイドされる長い平板状のキー本体部31と、このキー本体部31の後端側がL字状に折り曲げられて成る把持部32とを備え、キー本体部31の先端が斜めにカットされて傾斜部33が形成されている。
機器本体2のロックを解除する場合には、機器本体2の底面側から上記リリースキー30を挿入口22、21を通し、そのままガイド部20に差し込む。このとき、リリースキー30の先端がロック爪13a、13bの突起19a、19bに順番に当接し、図5に仮想線にて示すように、各突起19a、19bが、リリースキー30の先端の傾斜部33に沿って機器本体2側に移動される。これにより、ロック爪13a、13bの係止凸部15が枠状ブラケット11の穴16a、16bから順次外れて全ての係合が解かれてロックが解除され、車載用機器1を枠状ブラケット11から引き出し可能となる。これとは逆に、リリースキー30をガイド部20から引き出すと、ロック爪13a、13bの弾力により突起19a、19bが元の位置に移動させられ、ロック爪13a、13bの係止凸部15が枠状ブラケット11の穴16a、16bに入り込みロック状態に戻る。
このように、本実施形態によれば、ロック部材10の各ロック爪13a、13bを互いに略平行に配列すると共に、ロック部材10の各ロック爪13a、13bと略直交する方向から各ロック爪13a、13bに順次当接し、各ロック爪13a、13bを弾性変形させて係止凸部15と枠状ブラケット11の穴16a、16bとの係合を解くようにリリースキー30をガイドするガイド部20を設けたため、ユーザや作業者等は、リリースキー30をガイド部20に一度だけガイドさせるように操作するだけで、ロック部材10が備える全てのロック爪13a、13bの係合を一度に解き、車載用機器1を簡単に取り外すことができる。
また、本実施形態によれば、ロック部材10の各ロック爪13a、13bを機器本体2の前面に向けて延びるように配列すると共に、リリースキー30を上記ガイド部20に挿入するための挿入口22をパネル体5の底面側に設けたため、挿入口22を前面から見え難くし、パネル体5の意匠も害されることがない。
なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能であることは勿論である。
本発明の実施形態に係る車載用機器の構成を示す斜視図。 機器本体の構成を示す斜視図。 ロック部材の構成を示す斜視図。 リリースキー挿入口を示す図。 ロック部材のロック状態及びロック解除状態を説明するための図。
符号の説明
1 車載用機器
2 機器本体
3 パネル
4 パネルフレーム
5 パネル体
10 ロック部材
11 枠状ブラケット(収納部)
13a、13b ロック爪(係合片)
15 係止凸部(係合部)
18a、18b 開口(係合穴)
20 ガイド部
21、22 挿入口
30 リリースキー(ロック解除部材)

Claims (3)

  1. 車両に固定された収納部の開口部から挿入され、当該に収納部に収容される機器本体と、前記機器本体に設けられ当該機器本体を前記収納部にロックするロック部材とを備えた車載用機器であって、
    前記収納部に形成された係合穴に係合する係合部を有する弾性変形可能な複数の係合片を前記ロック部材に設け、各係合片を互いに略平行に配列すると共に、
    前記ロック部材の各係合片と略直交する方向から各係合片に順次当接し、各係合片を弾性変形させて各係合片の係合部の係合を解くようにロック解除部材をガイドするガイド部を設けた
    ことを特徴とする車載用機器。
  2. 請求項1に記載の車載用機器において、
    前記ロック部材の複数の係合片を前記機器本体の前面に向けて延びるように配列すると共に、前記ロック解除部材を挿入する挿入口を前記機器本体の底面に設けたことを特徴とする車載用機器。
  3. 請求項2に記載の車載用機器において、
    前記機器本体の前面に設けられるパネルを備え、
    前記パネルの底面に前記挿入口を設けたことを特徴とする車載用機器。

JP2006079101A 2006-03-22 2006-03-22 車載用機器 Expired - Fee Related JP4276662B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079101A JP4276662B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車載用機器
DE602007000136T DE602007000136D1 (de) 2006-03-22 2007-03-16 Ausrüstung zur Montage im Fahrzeuginneren
EP07005494A EP1839951B1 (en) 2006-03-22 2007-03-16 In-vehicle mount type equipment
KR1020070027380A KR101316349B1 (ko) 2006-03-22 2007-03-21 차량 탑재용 기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079101A JP4276662B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車載用機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007253717A true JP2007253717A (ja) 2007-10-04
JP4276662B2 JP4276662B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=38229292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006079101A Expired - Fee Related JP4276662B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車載用機器

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1839951B1 (ja)
JP (1) JP4276662B2 (ja)
KR (1) KR101316349B1 (ja)
DE (1) DE602007000136D1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102161329B (zh) * 2010-02-21 2013-05-08 比亚迪股份有限公司 一种多功能盒与车载多媒体***的连接机构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2903176C2 (de) * 1979-01-27 1983-12-15 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Einbaueinrichtung für Zusatzgeräte in vorgegebenen Einbauöffnungen
JPH08258631A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Clarion Co Ltd 盗難防止パネル装置
KR0160263B1 (ko) * 1996-04-30 1998-12-15 배순훈 카 오디오의 탈,장착구조
KR970064007U (ko) * 1996-05-28 1997-12-11 카 오디오의 탈거 구조

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070095793A (ko) 2007-10-01
JP4276662B2 (ja) 2009-06-10
EP1839951A1 (en) 2007-10-03
KR101316349B1 (ko) 2013-10-08
EP1839951B1 (en) 2008-09-24
DE602007000136D1 (de) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6426836B2 (ja) 部品取付具
WO2014196016A1 (ja) モータ制御装置
JP4637738B2 (ja) インストルメントパネルのパネル部品取付構造
JP2007005701A (ja) リモコンケース
JP2009083585A (ja) バンパ固定クリップ
JP2010011723A (ja) 保持具
JP4541390B2 (ja) リッドの取り付け構造
JP4276662B2 (ja) 車載用機器
JPWO2015008551A1 (ja) 樹脂クリップ用補強板ばね
JP5096895B2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JP5999067B2 (ja) モータ制御装置
JP2007261390A (ja) 収納ボックスのロック装置
JP2009094177A (ja) 電気電子機器収納用キャビネットの基台とカバー部材との取付構造
JP2007134652A (ja) 部材係止構造
JP5566075B2 (ja) 車載機器の取付構造
JP6116252B2 (ja) ラッチ装置
JP2004064881A (ja) 電気接続箱
JP2008071600A (ja) 電線カバー
JP5224150B2 (ja) 遊技機
JP5749532B2 (ja) 遊技盤固定機構、遊技機及び遊技盤の固定方法
JP3690302B2 (ja) 配線器具用プレート
JP2008132081A (ja) 遊技部品取付構造
JP4352020B2 (ja) パネル着脱機構、このパネル着脱機構を用いたディスク再生装置およびパネル用治具。
JP2008071599A (ja) 電線カバーのロック構造
JP2023028273A (ja) パネル計器の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees