JP2007209966A - 気体分離装置 - Google Patents

気体分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007209966A
JP2007209966A JP2006063337A JP2006063337A JP2007209966A JP 2007209966 A JP2007209966 A JP 2007209966A JP 2006063337 A JP2006063337 A JP 2006063337A JP 2006063337 A JP2006063337 A JP 2006063337A JP 2007209966 A JP2007209966 A JP 2007209966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber bundle
outer tube
gas
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006063337A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Aonuma
三郎 青沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATAKO KK
Original Assignee
SATAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATAKO KK filed Critical SATAKO KK
Priority to JP2006063337A priority Critical patent/JP2007209966A/ja
Priority to TW095138747A priority patent/TW200732029A/zh
Priority to CNA2006101724114A priority patent/CN101015764A/zh
Priority to KR1020070009837A priority patent/KR20070081088A/ko
Priority to US11/673,370 priority patent/US20070186773A1/en
Priority to EP07002852A priority patent/EP1820559A1/en
Publication of JP2007209966A publication Critical patent/JP2007209966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0229Purification or separation processes
    • C01B13/0248Physical processing only
    • C01B13/0251Physical processing only by making use of membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/23Specific membrane protectors, e.g. sleeves or screens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2210/00Purification or separation of specific gases
    • C01B2210/0043Impurity removed
    • C01B2210/0046Nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

【課題】可撓性を有し、設置時や輸送時に柔軟に対応できる気体分離装置を提供する。
【解決手段】圧縮空気を窒素含有ガス及び酸素含有ガスに分離する可撓性の中空糸束1と、前記中空糸束を被覆し、前記中空糸束で分離された酸素含有ガスを排出する排気口を有する可撓性の外筒チューブ3と、を有し、前記中空糸束と前記外筒チューブとを気密に保ち、前記排気口8は、前記圧縮空気入口端側に設け、中空糸束は、ポリスルフォン製やポリイミド製等の可撓性樹脂とし、外筒チューブを金属製の蛇腹、ポリプロピレン(PP)またはポリエチレン(PE)等の樹脂、ゴム、または布製のいずれかを用いることで可撓性を有した気体分離装置となる。
【選択図】図1

Description

本発明は可撓型気体分離装置に関する。
窒素分離装置は、樹脂製の中空糸を使用して空気中の酸素と窒素を分離させるものである。
樹脂素材による気体分離装置は広く普及しており、特に大気中の空気から窒素を分離して窒素ボンベの代わりに溶接作業等に使用することが既に行われている。その他、窒素の利用法としては、酸化防止用、爆発防止、青果物の貯蔵等がある。
従来の気体分離装置は、第5図に示す通り、端部がキャップ状の気密構造になっている樹脂製または金属製のケース101からなっている。 ケースの中には中空糸膜102が収納され、図5においてケースの上部から圧縮空気を注入し、ケースの下部から窒素ガスを取り出すようになっている。
酸素ガスは中空糸膜の途中から分離されるので、ケース101には酸素ガス排気用の孔103があけてある。
特開2002−263454号公報
従来の気体分離装置は、樹脂製中空糸としてポリイミドを使用しているため、装置そのものが剛構造でありあるため一定の大きさの形状となり、設置時や運搬時に柔軟性を欠くという欠点があった。
本発明は、可撓性を有し、装置を小型化でき、設置時や輸送時に柔軟に対応で出来る気体分離装置の提供を目的とする。
本発明は、圧縮空気を窒素含有ガス及び酸素含有ガスに分離する可撓性の中空糸束と、前記中空糸束を被覆し、前記中空糸束で分離された酸素含有ガスを排出する排気口を有する可撓性の外筒チューブと、を有することを特徴とする。これにより、単純で変形自在な構造で装置を小型化でき、かつ高純度の窒素を分離することが出来る。
前記中空糸束と前記外筒チューブとを気密に保ち、前記開口部は、前記圧縮空気入口端側に設けられたことを特徴とする。
前記中空糸束及び前記外筒チューブの少なくとも前記窒素ガス出口端側を密着することで前記中空糸束と外筒チューブとの空間に、前記窒素ガス出口端側から前記圧縮空気入口端側へ流れる酸素含有ガスの気流が形成されてることで、前記中空糸の外側が気密が保たれていることを特徴とする。
前記中空糸束は、ポリスルフォンやポリイミド等の可撓性樹脂であることを特徴とする。
前記外筒チューブは、金属製の蛇腹、樹脂、ゴム、または布製のいずれかであることを特徴とする。
前記外筒チューブは、ポリプロピレン(PP)またはポリエチレン(PE)等の樹脂製フィルムであることを特徴とする。
前記中空糸束及び前記外筒チューブが収納される収納部を有する匡体を備え、
前記匡体には、前記中空糸束及び前記外筒チューブの一端が接続又は開放される前記圧縮空気の流入部と、他端が接続される前記窒素含有ガスの排出部が設けられ、
前記収納部には、前記排気口から排出される酸素含有ガスを収納部外に排出する換気口が設けられていることを特徴とする。
本発明は、気体分離装置の中空糸束と外筒チューブが可撓性を有するために自由に変形させることができ、長さも調節可能であるため、装置を小型化できて、設置場所や輸送手段に柔軟に対応できる利点がある。
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
本発明は、樹脂製中空糸により空気から窒素を分離する気体分離装置に関するものである。
樹脂製中空糸による膜分離法は、膜に対する透過速度の差により分離する方法で、構造が簡単で立ち上がりも早いため小規模生産に向いている。
膜分離法は高分子中空糸膜が、空気中の窒素より酸素、水素、水分を透過しやすい性質を利用するもので、図1に示す通り、中空糸膜1の中に圧縮空気を通し、空気中の各成分の透過速度の差を利用して、酸素を分離し、分離速度の遅い窒素ガスを空気中から抽出する方法である。
中空糸膜1の径は0.2mm程度以下であり、これを何万本も束ねて膜モジュールとする。
中空糸膜1の材料として、ポリスルホンは安価で軟らかいため加工性にも優れ、経年変化も少ない特長がある。気体分離能力も99.90%と良好である。なお、可撓性を有すればポリイミド製であってもよい。
図1、図2に示す通り、本発明による空気分離装置は、可撓性を有する中空糸束1と、中空糸束1を収納し、圧縮空気入り口側に分離された酸素を排出する酸素排出口8を有する可撓性の外筒チューブ3と、外筒チューブ3の両端に装着し、外筒チューブ3を保持するホルダー5と、ホルダー5に外装してホルダー5を保護するエンドキャップ2と、外筒チューブ3の窒素出口側のホルダー5を固定して外筒チューブ3の窒素出口側を気密に保つシール4とからなってなっている。
中空糸膜1としては、可撓性を持たせるためにポリスルフォン製を使用する。外筒チューブ3は、金属製の蛇腹、PP,PE等の樹脂、ゴム、または布製で何れも気体を通さないものを使用する。外筒チューブ3を金属製にする場合は、可撓性を持たせるために蛇腹方式にする必要がある。外筒チューブ3を布製にする場合は、通気性をもたせないようにするために表面に通気を防ぐ樹脂またはゴムの層をコーティングして使用する。
本実施例では、中空糸束1000本以上で長さ1800mmのポリスルフォン樹脂製中空糸膜1を使用した。(なお、1000本以下の場合でもよい。)中空糸膜1の膜厚は200μm、外径は500μmである。なお、可撓性があればポリイミド樹脂製であってもよい。
まず、中空糸束1を外形22mmのポリプロピレン(PP)製外筒チューブ3に挿入するが、その際、圧縮空気入り口側に、開口部として酸素ガス排気口8がくるようにする。
外筒チューブ3の両端からはみ出した中空糸束1の両端には長さ25mm、外径22mmのPP製ホルダー5を取り付けるとともに、外筒チューブ3の両端をホルダー5の外周に嵌め込んで結合する。
その後、ホルダー5にPP製エンドキャップ2を外装し、窒素出口側の外筒チューブ3とホルダー5の結合部にはウレタンゴム製のシール4を巻き付けて固定する。
本実施例の気体分離装置7は、図4に示すように、直径320mmの円になるように丸めて段ボール箱に入れ、出荷する。
本実施例の気体分離装置7は、可撓式であるため、外筒チューブ3の窒素出口を窒素の使用環境に応じて作業に最適な位置に置くことが出来る。
本実施例の気体分離装置7に、圧力0.5MPa、20℃のドレン、ミストを除去した圧縮空気を流量0.5Nm3/hr供給した結果、得られた窒素濃度は95.00%〜99.90%の範囲であり、ガスの大気圧露点は−11℃と低露点であった。
窒素ガスの発生量と濃度は圧縮空気の供給圧と温度に依存し、濃度が一定のとき、圧縮空気の供給が高圧、また周辺温度が高温になるに従いそれぞれ発生量は増大する。
コメント
図3に示す通り、本実施例は、ホルダー5に保持され外筒チューブ3に覆われた中空糸束1を匡体6に収納し、匡体6に圧縮空気入り口金具9と窒素出口金具10を装備したものである。
匡体6は、ホルダー5に保持され外筒チューブ3に覆われた中空糸束1が収納され、圧縮空気入り口側ホルダー5が嵌合する孔11と、圧縮空気入り口金具9と、圧縮空気入り口側ホルダー5と圧縮空気入り口金具とをつなぐ通路12と、窒素出口側ホルダー5が嵌合する孔11と、窒素出口金具10と、窒素出口側ホルダー5と窒素出口金具10とをつなぐ通路12と、分離された酸素等を排出する酸素排出口13と、から構成されているが、この匡体6に収納されていること以外は実施例1と同じ構成であるため、実施例1とダブル部分は説明を省略する。
本実施例は、窒素の使用位置が固定されている場合などに適用すると便利である。
なお、上記実施例では空気分離装置は、可撓性を有する中空糸束1を覆う外筒チューブ3の端部を圧縮空気入り口側でエンドキャップ2に固定し、外筒チューブ3の圧縮空気入り口側付近に酸素ガス排気口8を設けたが、この構造に限られることなく、圧縮空気入り口側の外筒チューブ3をエンドキャップ2に固定しないで中空糸束1に被服した構造とし、これら中空糸束1と外筒チューブ3を変形させた際に、外筒チューブ3がエンドキャップ2から離れて自由にスライドして、圧縮空気入り口側でエンドキャップ2との間に開口部を形成するようにしてもよい、これによって中空糸束1と外筒チューブ3を任意の形に変形させた場合に、長手方向の寸法調整を容易に行うことができると共に、空気含有ガスは外筒チューブ3とエンドキャップ2と固定された窒素ガス出口端側から開口部が形成された圧縮空気入り口側へ、中空糸束1と外筒チューブ3の間を流れて開口部から流出するようになる。これによって気密も保持され中空糸束1の外周が乾燥することもなくなる。
本実施例の気体分離装置7で得られる窒素ガスの濃度は約99.90%であるが、中空糸束1、エンドキャップ2、外筒チューブ3、シール4、ホルダー5からなる単純な構造であるため装置を小型にすることができ、故障しやすい箇所や消耗品が少ないため故障個所が殆どなく、メンテナンスが不要である。また、中空糸束で分離される方式であるため所定の濃度までの立ち上げ時間が短く、高圧空気ラインに接続するだけで高純度窒素ガスが得られる特長がある。
なお、上記実施例では気体分離装置7を空気中の各成分の透過速度の差を利用して、酸素を分離し、分離速度の遅い窒素ガスを空気中から抽出し、窒素ガスの利用をする方法に用いた例を説明したが、この気体分離装置7の外筒チューブ側の開口部から抽出される酸素を有効活用することもできる。
本発明の可撓式気体分離装置の断面図を示す。 本発明の可撓式気体分離装置の実施例1の断面図である。 本発明の可撓式気体分離装置の実施例2の断面図である。 本発明の可撓式気体分離装置の梱包荷姿を示す図である。 従来型窒素モジュールの断面図を示す。
符号の説明
1 中空糸膜、中空糸束
2 エンドキャップ
3 外筒チューブ
4 シール
5 ホルダー
6 筐体
7 気体分離装置
8 酸素排出口
9 圧縮空気入り口金具
10 窒素出口金具
11 孔
12 通路
13 酸素排出口
101 ケース
102 中空糸膜
103 孔

Claims (7)

  1. 圧縮空気を窒素含有ガス及び酸素含有ガスに分離する可撓性の中空糸束と、
    前記中空糸束を被覆し、前記中空糸束で分離された酸素含有ガスを排出する開口部を有する可撓性の外筒チューブと、
    を有することを特徴とする気体分離装置。
  2. 前記中空糸束と前記外筒チューブとを気密に保ち、前記開口部は、前記圧縮空気入口端側に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の気体分離装置。
  3. 前記中空糸束及び前記外筒チューブの少なくとも前記窒素ガス出口端側を密着することで前記中空糸束と外筒チューブとの空間に、前記窒素ガス出口端側から前記圧縮空気入口端側へ流れる酸素含有ガスの気流が形成されてることで、前記中空糸の外側が気密が保たれていることを特徴とする請求項2に記載の気体分離装置。
  4. 前記中空糸束は、ポリスルフォンやポリイミド等の可撓性樹脂であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の気体分離装置。
  5. 前記外筒チューブは、金属製の蛇腹、樹脂、ゴム、または布製のいずれかであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の気体分離装置。
  6. 前記外筒チューブは、ポリプロピレン(PP)またはポリエチレン(PE)等の樹脂製フィルムであることを特徴とする請求項5に記載の気体分離装置。
  7. 前記中空糸束及び前記外筒チューブが収納される収納部を有する匡体を備え、
    前記匡体には、前記中空糸束及び前記外筒チューブの一端が接続又は開放される前記圧縮空気の流入部と、他端が接続される前記窒素含有ガスの排出部が設けられ、
    前記収納部には、前記排気口から排出される酸素含有ガスを収納部外に排出する換気口が設けられていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の気体分離装置。
JP2006063337A 2006-02-09 2006-02-09 気体分離装置 Pending JP2007209966A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063337A JP2007209966A (ja) 2006-02-09 2006-02-09 気体分離装置
TW095138747A TW200732029A (en) 2006-02-09 2006-10-20 An apparatus for separating elements in the air
CNA2006101724114A CN101015764A (zh) 2006-02-09 2006-12-26 用于分离空气中成分的装置
KR1020070009837A KR20070081088A (ko) 2006-02-09 2007-01-31 기체분리장치
US11/673,370 US20070186773A1 (en) 2006-02-09 2007-02-09 Apparatus for separating elements in the air
EP07002852A EP1820559A1 (en) 2006-02-09 2007-02-09 An apparatus for separating elements in the air

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063337A JP2007209966A (ja) 2006-02-09 2006-02-09 気体分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007209966A true JP2007209966A (ja) 2007-08-23

Family

ID=38007039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006063337A Pending JP2007209966A (ja) 2006-02-09 2006-02-09 気体分離装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070186773A1 (ja)
EP (1) EP1820559A1 (ja)
JP (1) JP2007209966A (ja)
KR (1) KR20070081088A (ja)
CN (1) CN101015764A (ja)
TW (1) TW200732029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009051429A2 (en) * 2007-10-16 2009-04-23 Jin-Ki Lee Nitrogen gas generation device
KR101518840B1 (ko) 2013-07-30 2015-05-13 한국기계연구원 인공아가미용 모듈형 멤브레인 장치
KR20200073107A (ko) * 2018-12-13 2020-06-23 키넷 주식회사 사용자 안전 및 편의성이 향상된 산소발생기
WO2020251110A1 (ko) * 2019-06-11 2020-12-17 키넷 주식회사 소음 및 진동저감, 소형화 및 사용자 사용 편의성이 향상된 산소발생기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103203180A (zh) * 2012-09-14 2013-07-17 方孝贤 净化室内空气污染的饰品
DE102014107583B4 (de) * 2014-05-28 2018-10-25 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Hohlfasermoduls und Hohlfasermodul
US11584537B2 (en) * 2019-05-24 2023-02-21 Hamilton Sundstrand Corporation Additively manufactured canister for a nitrogen generation system
CN114206479B (zh) * 2019-08-13 2024-03-22 Dic株式会社 管单元和脱气模块
CN111170286A (zh) * 2020-01-13 2020-05-19 深圳市中联宇航科技有限公司 高寿命氮气发生器制造工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW207964B (ja) * 1991-12-16 1993-06-21 Permea Inc
US5202023A (en) * 1991-12-20 1993-04-13 The Dow Chemical Company Flexible hollow fiber fluid separation module
WO1999037390A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-29 Membrane Extraction Technology Ltd. Apparatus comprising a flexible shell and an elastomeric tubular membrane enclosed by the shell; and method of using the apparatus for separating substances
DE10005436A1 (de) * 2000-02-08 2001-08-09 Bucher Guyer Ag Masch Membranmodul
JP2001246232A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Japan Gore Tex Inc ガス透過膜装置
US6776820B2 (en) * 2001-07-10 2004-08-17 Praxair Technology, Inc. Integral hollow fiber membrane gas dryer and filtration device
WO2004078326A2 (en) * 2003-03-05 2004-09-16 Hydranautics Submergible membrane modular filtration device having replaceable membrane elements
DE10361473A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Mann + Hummel Gmbh Keramisches Hohlfaser-Membranmodul
US7122121B1 (en) * 2004-05-28 2006-10-17 Jiang Ji Advanced submerged membrane modules, systems and processes
CN100518907C (zh) * 2005-03-09 2009-07-29 浙江欧美环境工程有限公司 一种漂悬式中空纤维多孔膜过滤组件

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009051429A2 (en) * 2007-10-16 2009-04-23 Jin-Ki Lee Nitrogen gas generation device
WO2009051429A3 (en) * 2007-10-16 2010-07-15 Jin-Ki Lee Nitrogen gas generation device
KR101518840B1 (ko) 2013-07-30 2015-05-13 한국기계연구원 인공아가미용 모듈형 멤브레인 장치
KR20200073107A (ko) * 2018-12-13 2020-06-23 키넷 주식회사 사용자 안전 및 편의성이 향상된 산소발생기
KR102340852B1 (ko) 2018-12-13 2021-12-20 키넷 주식회사 사용자 안전 및 편의성이 향상된 산소발생기
WO2020251110A1 (ko) * 2019-06-11 2020-12-17 키넷 주식회사 소음 및 진동저감, 소형화 및 사용자 사용 편의성이 향상된 산소발생기

Also Published As

Publication number Publication date
CN101015764A (zh) 2007-08-15
EP1820559A1 (en) 2007-08-22
KR20070081088A (ko) 2007-08-14
TW200732029A (en) 2007-09-01
US20070186773A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007209966A (ja) 気体分離装置
US10032660B2 (en) Porous barrier for evenly distributed purge gas in a microenvironment
JP2013513951A5 (ja)
US20100326278A1 (en) Shell feed type gas separation membrane module
US8398755B2 (en) Integrated membrane module for gas dehydration and gas separation
JP5740952B2 (ja) 分離膜モジュール
WO2014024961A1 (ja) ガス分離膜モジュール
EP3102313B1 (en) Module for separating nitrogen with hollow-fibre membrane
JP5825032B2 (ja) ガス分離膜モジュール
EP3037154A2 (en) Membrane module capable of operation in extreme temperature environments
JP2009165938A (ja) 中空糸膜式ドライヤ
TW200415327A (en) Drum vent
JP6015285B2 (ja) 中空糸エレメントおよびそれを備えたガス分離膜モジュール
JP2017177071A (ja) 分離膜モジュールおよび中空糸膜エレメント
JP6613700B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP5135854B2 (ja) シェルフィード型ガス分離膜モジュール
JP3596292B2 (ja) 窒素富化装置
JP5825007B2 (ja) ガス分離膜モジュール
US11654401B2 (en) Gas separation membrane cartridge with clamshell retainer
KR20240093748A (ko) 클램쉘 리테이너를 갖는 가스 분리막 카트리지
JP2004181412A (ja) 水素ガス分離後の後処理方法
JPH11309331A (ja) 中空糸膜式ドライヤ
WO2009051429A2 (en) Nitrogen gas generation device
TWI435758B (zh) 排氣用中空絲模組之製造方法
JP2003010648A (ja) 中空糸分離膜モジュールおよびガス分離方法