JP2007199980A - Display controller, map display device and navigation device - Google Patents

Display controller, map display device and navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2007199980A
JP2007199980A JP2006017198A JP2006017198A JP2007199980A JP 2007199980 A JP2007199980 A JP 2007199980A JP 2006017198 A JP2006017198 A JP 2006017198A JP 2006017198 A JP2006017198 A JP 2006017198A JP 2007199980 A JP2007199980 A JP 2007199980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
icon
display screen
display control
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006017198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Ando
健治 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xanavi Informatics Corp filed Critical Xanavi Informatics Corp
Priority to JP2006017198A priority Critical patent/JP2007199980A/en
Publication of JP2007199980A publication Critical patent/JP2007199980A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display controller, a map display device and a navigation device, provided with a touch panel, capable of reducing the number of menus or buttons displayed in a display screen. <P>SOLUTION: When moving a press position while pressing a rub switch area 23, icons allocated with various kinds of functions such as an icon 41 allocated with a function for converting display into wide-area display are sequentially displayed in the display screen. When stopping the pressing of the rub switch area 23 in displaying the icon 41 of the wide-area display, the function allocated to the icon 41 of the wide-area display is executed, so that a scale ratio of a road map 21 displayed on a display monitor 16 is reduced. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、表示画面に表示されたメニューやボタンなどを押圧操作することによって各種機能を実行させることができる、タッチパネルを備えた表示制御装置、地図表示装置およびナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a display control device, a map display device, and a navigation device having a touch panel that can execute various functions by pressing and operating menus and buttons displayed on a display screen.

移動体の現在位置表示に重ねて画面の一部のエリアに各種機能のメニューを表示する現在位置表示装置が従来技術として知られている(特許文献1)。
特開平7−141597号公報
A current position display device that displays a menu of various functions in a partial area of a screen so as to overlap the current position display of a moving body is known as a prior art (Patent Document 1).
JP-A-7-141597

ナビゲーション装置の高機能化が進み、ナビゲーション装置の機能は日々増えている。また、ナビゲーション装置の省スペース化に伴い、表示モニタの周囲に設けられているハードスイッチを廃止し、表示画面に表示されるボタンやメニューの押圧操作でナビゲーション装置の機能の多くを操作したいとの要請も高い。しかし、ナビゲーション装置の各種機能や表示モニタの周囲に設けられていたハードスイッチをすべてメニューやボタンで表示画面に表示すると、メニューやボタンの数が多すぎて表示画面が見づらくなるという問題点がある。   As the functionality of navigation devices increases, the functionality of navigation devices increases day by day. In addition, with the space saving of the navigation device, the hard switch provided around the display monitor is abolished, and many of the navigation device functions are operated by pressing the buttons and menus displayed on the display screen. The demand is high. However, if all the functions of the navigation device and the hard switches provided around the display monitor are displayed on the display screen with menus and buttons, there are too many menus and buttons, making it difficult to see the display screen. .

(1)請求項1の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定され、押圧位置に応じた位置信号を出力するスイッチ領域と、位置信号に対して割り当てられた機能を示すアイコンを表示画面上に表示するアイコン表示手段と、表示画面上に表示されたアイコンを選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項2の発明は、請求項1に記載の表示制御装置において、スイッチ領域は、表示画面の周縁に沿って延在する帯状領域であり、帯状領域には、所定間隔で複数の機能が設定されていることを特徴とする。
(3)請求項3の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、選択手段は、スイッチ領域から出力されている位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択することを特徴とする。
(4)請求項4の発明は、請求項1または2に記載の表示制御装置において、1つの位置信号に割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(5)請求項5の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(6)請求項6の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されている間、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択する選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(7)請求項7の発明は、請求項6に記載の表示制御装置において、実行手段は、選択されたアイコンが押圧されると選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする。
(8)請求項8の発明は、表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、表示画面上に設定されたスイッチ領域と、スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されるごとに、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて表示画面上に表示するアイコン表示手段と、アイコン表示手段によって表示されているアイコンを選択する選択手段と、選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(9)請求項9の発明は、請求項6または8に記載の表示制御装置において、割り当てられた機能は複数であり、アイコン表示手段は、複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、選択手段は、複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする。
(10)請求項10の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を半透明で表示することを特徴とする。
(11)請求項11の発明は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、スイッチ領域を表示しないことを特徴とする。
(12)請求項12の発明の地図表示装置は、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示制御装置と、表示画面に表示する道路地図を生成する地図生成手段とを備えることを特徴とする。
(13)請求項13の発明のナビゲーション装置は、請求項12に記載の地図表示装置と、自車位置を検出する位置検出手段と、検出手段で検出された自車位置に自車位置マークを表示する自車位置マーク表示手段とを備えることを特徴とする。
(1) The invention of claim 1 is a display control device provided with a touch panel on a display screen, which is set on the display screen and outputs a position signal corresponding to the pressed position, and is assigned to the position signal. An icon display means for displaying an icon indicating the selected function on the display screen, a selection means for selecting an icon displayed on the display screen, and an execution means for executing a function based on the selected icon. And
(2) The invention of claim 2 is the display control device according to claim 1, wherein the switch area is a band-like area extending along the periphery of the display screen, and the band-like area includes a plurality of areas at predetermined intervals. A feature is set.
(3) The invention of claim 3 is the display control apparatus according to claim 1 or 2, wherein the selection means selects the icon displayed at the timing when the position signal output from the switch area disappears. It is characterized by.
(4) The invention of claim 4 is the display control device according to claim 1 or 2, wherein there are a plurality of functions assigned to one position signal, and the icon display means includes a plurality of functions corresponding to the plurality of functions. An icon or a plurality of buttons corresponding to a plurality of functions is displayed, and the selecting means further selects any one of the plurality of icons or the plurality of buttons.
(5) According to the invention of claim 5, in the display control device according to any one of claims 1 to 3, the execution means executes a function based on the selected icon when the selected icon is pressed. It is characterized by doing.
(6) According to the invention of claim 6, in a display control device having a touch panel on a display screen, a switch area set on the display screen and a position signal output when the switch area is pressed are output. Select the icon that is displayed at the timing when the position signal that is output when the switch area is pressed disappears, and the icon display means that sequentially switches the icons indicating the assigned functions and displays them on the display screen And a selection means for selecting, and an execution means for executing a function based on the selected icon.
(7) The invention according to claim 7 is the display control device according to claim 6, wherein the execution means executes a function based on the selected icon when the selected icon is pressed.
(8) According to the invention of claim 8, in a display control device provided with a touch panel on the display screen, a switch area set on the display screen and a position signal output when the switch area is pressed are output. Each time an icon indicating the assigned function is sequentially switched and displayed on the display screen, an icon display means for selecting the icon displayed by the icon display means, and a function based on the selected icon is executed. And executing means for performing the processing.
(9) The invention according to claim 9 is the display control device according to claim 6 or 8, wherein the assigned function is a plurality, and the icon display means includes a plurality of icons corresponding to the plurality of functions, or a plurality of functions A plurality of buttons corresponding to the function are displayed, and the selecting means further selects any one of the plurality of icons or the plurality of buttons.
(10) The invention according to claim 10 is the display control device according to any one of claims 1 to 9, wherein the switch area is displayed in a translucent manner.
(11) The invention according to claim 11 is the display control device according to any one of claims 1 to 9, wherein the switch area is not displayed.
(12) A map display device according to a twelfth aspect of the invention includes the display control device according to any one of the first to eleventh aspects, and a map generation unit that generates a road map to be displayed on the display screen. Features.
(13) A navigation device according to a thirteenth aspect of the invention is a map display device according to the twelfth aspect of the invention, a position detecting means for detecting the own vehicle position, and a vehicle position mark at the own vehicle position detected by the detecting means. The vehicle position mark display means for displaying is provided.

本発明によれば、表示画面上に設定された領域をこすることによって、押圧し続けることによって、または複数回押圧することによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次表示画面に表示させ、表示されたアイコンを選択することによって選択されたアイコンに基づく機能を実行させることができる。したがって、押圧すると所定の機能を実行する各種機能のメニューやボタンを予め表示する必要はなく、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができるので表示画面が見やすくなる。   According to the present invention, icons assigned with various functions are sequentially displayed and displayed on the display screen by rubbing an area set on the display screen, by continuously pressing, or by pressing a plurality of times. By selecting an icon, a function based on the selected icon can be executed. Therefore, it is not necessary to display menus and buttons of various functions that execute predetermined functions when pressed, and the number of menus and buttons displayed on the display screen can be reduced, so that the display screen is easy to see.

本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。図1のナビゲーション装置1は、表示画面に表示されたアイコンやボタンを押圧することによって各種機能を実行させることができる。ナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、入力装置17、タッチパネル18およびディスクドライブ110を有している。ディスクドライブ110には、DVD−ROM111が装填されている。   A configuration of a navigation apparatus according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. The navigation device 1 in FIG. 1 can execute various functions by pressing an icon or a button displayed on the display screen. The navigation device 1 includes a control circuit 11, ROM 12, RAM 13, current location detection device 14, image memory 15, display monitor 16, input device 17, touch panel 18, and disk drive 110. The disk drive 110 is loaded with a DVD-ROM 111.

制御回路11は、マイクロプロセッサ及びその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行して各種の制御を行う。この制御回路11がDVD−ROM111に記憶された地図データに基づいて所定の経路探索処理を行うと、その処理結果が推奨経路として表示モニタ16に表示される。   The control circuit 11 includes a microprocessor and its peripheral circuits, and performs various controls by executing a control program stored in the ROM 12 using the RAM 13 as a work area. When the control circuit 11 performs a predetermined route search process based on the map data stored in the DVD-ROM 111, the processing result is displayed on the display monitor 16 as a recommended route.

また、制御回路11はタッチパネルコントロール部19で算出されたタッチパネル18の押圧位置の情報を取得して、その情報をROM12に格納されているタッチパネル18のタッチエリアの情報と照合する。そして、押圧位置に該当するタッチエリアに関連付けられているボタンやメニュー、スイッチなどに定義されている機能を実行する。   Further, the control circuit 11 acquires information on the pressed position of the touch panel 18 calculated by the touch panel control unit 19, and collates the information with information on the touch area of the touch panel 18 stored in the ROM 12. And the function defined in the button, menu, switch, etc. associated with the touch area corresponding to the pressed position is executed.

現在地検出装置14は車両の現在地を検出する装置であり、たとえば、車両の進行方向を検出する振動ジャイロ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS(Global Positioning System)衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14cなどからなる。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された車両の現在地に基づいて、地図の表示範囲や経路探索開始点などを決定するとともに、地図上にその現在地を表示する。   The current position detection device 14 is a device that detects the current position of the vehicle. For example, a vibration gyro 14a that detects the traveling direction of the vehicle, a vehicle speed sensor 14b that detects the vehicle speed, and a GPS signal from a GPS (Global Positioning System) satellite. It consists of a GPS sensor 14c and the like. The navigation device 1 determines a map display range, a route search start point, and the like based on the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14, and displays the current location on the map.

画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを格納する。この画像データは道路地図描画用データや各種の図形データからなり、それらはディスクドライブ110によって読み込まれるDVD−ROM111に記憶された地図データに基づいて、適宜生成される。ナビゲーション装置1は、このようにして生成された画像データを用いることによって地図表示など行うことができる。   The image memory 15 stores image data to be displayed on the display monitor 16. The image data includes road map drawing data and various graphic data, which are appropriately generated based on map data stored in the DVD-ROM 111 read by the disk drive 110. The navigation device 1 can perform map display and the like by using the image data generated in this way.

ディスクドライブ110は、装填されたDVD−ROM111から、表示モニタ16へ地図を表示するための地図データを読み出す。地図データは、地図表示用データ、経路探索用データなどを含む。地図表示用データおよび経路探索用データには、地図データに格納されている道路のリンク情報およびノード情報が含まれている。地図表示用データは、広域から詳細まで複数の縮尺の地図データを有し、乗員の要求にしたがって、表示地図の縮尺を変更することができる。なお、DVD−ROM111以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより地図データを読み出してもよい。   The disk drive 110 reads map data for displaying a map on the display monitor 16 from the loaded DVD-ROM 111. The map data includes map display data, route search data, and the like. The map display data and the route search data include road link information and node information stored in the map data. The map display data has map data of a plurality of scales from a wide area to details, and the scale of the display map can be changed according to the passenger's request. The map data may be read from a recording medium other than the DVD-ROM 111, such as a CD-ROM or a hard disk.

表示モニタ16は、地図データなどの各種情報に基づいて、自車位置付近の道路地図などの各種情報を画面表示として乗員に提供する。入力装置17は、乗員が各種コマンドの設定などするための操作キーを有し、操作パネルやリモコンなどによって実現される。乗員は、表示モニタ16の表示画面の指示に従って入力装置17を手動で操作することにより、目的地を選択して設定する。   The display monitor 16 provides the occupant with various information such as a road map near the vehicle position as a screen display based on various information such as map data. The input device 17 has operation keys for an occupant to set various commands and is realized by an operation panel, a remote controller, or the like. The occupant selects and sets the destination by manually operating the input device 17 in accordance with instructions on the display screen of the display monitor 16.

タッチパネル18は表示モニタ16のモニタ画面上に設けられた透明パネルであり、表示モニタ16に表示した表示画面はタッチパネル18を通して表示される。また、表示モニタ16の表示画面を押圧すると、タッチパネル18から押圧位置に応じた位置信号が出力される。タッチパネル18は入力装置17と同様に入力機能を有する。表示モニタ16に表示された地図画面や各種機能のメニュー、ボタンなどを指で押圧してタッチパネル18から位置信号がタッチパネルコントロール部19に入力され、タッチパネルコントロール部19によって押圧位置が算出される。そして、算出された押圧位置は制御回路11に入力され、目的地を設定したり、各種機能のメニューやボタンに定義された機能を実行させたりする。   The touch panel 18 is a transparent panel provided on the monitor screen of the display monitor 16, and the display screen displayed on the display monitor 16 is displayed through the touch panel 18. When the display screen of the display monitor 16 is pressed, a position signal corresponding to the pressed position is output from the touch panel 18. The touch panel 18 has an input function like the input device 17. A map screen displayed on the display monitor 16, menus of various functions, buttons, and the like are pressed with a finger, a position signal is input from the touch panel 18 to the touch panel control unit 19, and the pressed position is calculated by the touch panel control unit 19. Then, the calculated pressing position is input to the control circuit 11 to set a destination or to execute functions defined in various function menus and buttons.

目的地が乗員により設定されると、ナビゲーション装置1はGPSセンサ14cにより検出された現在地を出発地として目的地までの経路演算を所定のアルゴリズムに基づいて行う。以下、この経路演算を探索演算と呼ぶ。このようにして求められたルート(以下、推奨経路という)は、表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、ほかの道路とは区別して画面表示される。これにより、乗員は地図上の推奨経路を画面上で認識することができる。また、ナビゲーション装置1は、推奨経路にしたがって車両が走行できるように、表示モニタ16に表示された道路地図に推奨経路を表示し、乗員に対して画面や音声などによる進行方向指示を行い、車両を経路誘導する。   When the destination is set by the occupant, the navigation apparatus 1 performs a route calculation from the current location detected by the GPS sensor 14c to the destination based on a predetermined algorithm. Hereinafter, this route calculation is called a search calculation. The route thus obtained (hereinafter referred to as a recommended route) is displayed on the screen separately from other roads by changing the display form, for example, the display color. Thus, the passenger can recognize the recommended route on the map on the screen. In addition, the navigation device 1 displays the recommended route on the road map displayed on the display monitor 16 so that the vehicle can travel according to the recommended route, and instructs the occupant to travel in the traveling direction using a screen or voice. To guide the route.

次に、図2〜4を参照して、本発明の実施形態のナビゲーション装置1における入力操作について説明する。図2は、自車位置の現在位置を道路地図21上に表示した表示モニタ16の表示画面である。自車位置は、自車位置マーク22で表している。表示画面の右端の領域には、表示画面の右縁に沿って帯状のこすりスイッチ領域23が設けられている。こすりスイッチ領域23は、背後の道路地図21が見えるようにするため、半透明に表示されている。帯状のこすりスイッチ領域23には、図2の上から下に所定間隔で複数の機能が割り当てられている。   Next, with reference to FIGS. 2-4, input operation in the navigation apparatus 1 of embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 2 is a display screen of the display monitor 16 that displays the current position of the vehicle position on the road map 21. The own vehicle position is represented by the own vehicle position mark 22. In the right end area of the display screen, a strip-shaped rubbing switch area 23 is provided along the right edge of the display screen. The rubbing switch area 23 is displayed translucently so that the road map 21 behind can be seen. A plurality of functions are assigned to the belt-shaped rubbing switch region 23 at predetermined intervals from the top to the bottom of FIG.

乗員がこすりスイッチ領域23の所定位置を押圧すると、その位置に応じて、機能が割り当てられたアイコンが、たとえば図3に示すように表示される。図3において、表示画面の中央に表示されているアイコン31には、表示モニタ16の表示画面を消す機能が割り当てられている。そして、押圧を止める、つまり押圧していた指をタッチパネル18から離すと、アイコン31に割り当てられている機能が実行され、表示モニタ16の表示画面は消える。   When the occupant presses a predetermined position of the rubbing switch area 23, an icon to which a function is assigned according to the position is displayed as shown in FIG. 3, for example. In FIG. 3, a function for erasing the display screen of the display monitor 16 is assigned to the icon 31 displayed at the center of the display screen. When the pressing is stopped, that is, when the pressed finger is released from the touch panel 18, the function assigned to the icon 31 is executed, and the display screen of the display monitor 16 disappears.

乗員が、こすりスイッチ領域23を押圧しながら押圧位置を移動すると、つまり、こすりスイッチ領域23をこすることにより、表示画面に表示されるアイコンを順次切り替えることができる。たとえば、図4に示すように、図3の押圧位置から下方にこすると、画面消しのアイコン31に代って、道路地図21の縮尺率を小さくする機能が割り当てられている広域表示のアイコン41が表示画面に表示される。そして、押圧を止めると、つまり、こすりスイッチ領域23から指を離すと広域表示のアイコン41に定義されている機能が実行され、表示モニタ16に表示されていた道路地図21の縮尺率が小さくなる。   When the occupant moves the pressing position while pressing the rubbing switch area 23, that is, by rubbing the rubbing switch area 23, icons displayed on the display screen can be sequentially switched. For example, as shown in FIG. 4, when rubbed downward from the pressed position of FIG. 3, the wide area display icon 41 to which the function of reducing the scale ratio of the road map 21 is assigned instead of the screen erase icon 31. Appears on the display screen. When the pressing is stopped, that is, when the finger is released from the rubbing switch area 23, the function defined in the wide area display icon 41 is executed, and the scale ratio of the road map 21 displayed on the display monitor 16 is reduced. .

こすりスイッチ領域23をこすると、アイコンが順次切り替わる原理を次に説明する。図5に示すように、タッチパネル18に設定されたこすりスイッチ領域23には複数のタッチエリア51a〜51lが設けられている。それぞれのタッチエリア51a〜51lには、押圧が検出されると実行される機能が割り当てられ、各機能はアイコンで表示されている。たとえば、タッチエリア51bには画面消しの機能が割り当てられており、タッチエリア51b内で押圧が検出された場合は、画面消しのアイコン31を表示画面に表示する。また、タッチエリア51cには、広域表示の機能が割り当てられており、タッチエリア51c内で押圧が検出された場合は、広域表示のアイコン41を表示画面に表示する。そして、押圧が検出されなくなったとき、つまりこすりスイッチ領域23をこすっていた指を離したときに表示されていたアイコンに割り当てられていた機能が実行される。たとえば、タッチエリア51b内で押圧が検出されなくなった場合は、画面消しのアイコン31に割り当てられている機能が実行され、表示画面が消える。   Next, the principle that the icons are sequentially switched when the rubbing switch area 23 is rubbed will be described. As shown in FIG. 5, a plurality of touch areas 51 a to 51 l are provided in the rubbing switch area 23 set on the touch panel 18. A function that is executed when a press is detected is assigned to each of the touch areas 51a to 51l, and each function is displayed as an icon. For example, a screen erase function is assigned to the touch area 51b, and when a press is detected in the touch area 51b, the screen erase icon 31 is displayed on the display screen. Further, a wide area display function is assigned to the touch area 51c, and when a press is detected in the touch area 51c, the wide area display icon 41 is displayed on the display screen. Then, the function assigned to the icon displayed when the pressing is no longer detected, that is, when the finger that rubs the rubbing switch area 23 is released is executed. For example, when no pressure is detected in the touch area 51b, the function assigned to the screen erase icon 31 is executed, and the display screen disappears.

次に、本発明の実施形態のナビゲーション装置1における入力処理について、図6のフローチャートを参照して説明する。図6の処理は、表示モニタ16に表示画面が表示されるとスタートするプログラムにより、制御回路11において実行される。   Next, input processing in the navigation device 1 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The processing of FIG. 6 is executed in the control circuit 11 by a program that starts when a display screen is displayed on the display monitor 16.

ステップS601では、タッチパネルコントロール部19から出力される位置信号より、タッチパネル18が押圧されているか判定する。押圧されている場合はステップS601が肯定判定され、ステップS602へ進む。押圧されていない場合はステップS601を繰り返す。ステップS602では、タッチパネルコントロール部19から出力された位置信号より押圧位置の情報を取得する。ステップS603では、押圧位置の情報をROM12に記憶されているタッチエリアの情報と照合する。ステップS604では、押圧位置に該当するタッチエリアに関連付けられたアイコンを表示する。   In step S601, it is determined from the position signal output from the touch panel control unit 19 whether the touch panel 18 is pressed. If it is pressed, an affirmative determination is made in step S601 and the process proceeds to step S602. If not, step S601 is repeated. In step S <b> 602, information on the pressed position is acquired from the position signal output from the touch panel control unit 19. In step S603, the information on the pressed position is collated with the information on the touch area stored in the ROM 12. In step S604, an icon associated with the touch area corresponding to the pressed position is displayed.

ステップS605では、タッチパネル18が押圧されているか判定する。押圧されている場合、つまり位置信号が検出される場合はステップS605が肯定判定され、ステップS602へ戻る。押圧されていない場合、つまり位置信号が消滅した場合はステップS605が否定判定され、ステップS606へ進む。   In step S605, it is determined whether the touch panel 18 is pressed. If it is pressed, that is, if a position signal is detected, an affirmative determination is made in step S605 and the process returns to step S602. If it is not pressed, that is, if the position signal has disappeared, a negative determination is made in step S605, and the process proceeds to step S606.

ステップS606では、ステップS604で表示されたアイコンに割り当てられている機能を実行し、この処理を終了して所定のステップへリターンする。   In step S606, the function assigned to the icon displayed in step S604 is executed, the process ends, and the process returns to a predetermined step.

以上の実施の形態によるナビゲーション装置1は次のような作用効果を奏する。
(1)表示画面上に設定されたこすりスイッチ領域23をこすることによって各種機能が割り当てられたアイコン31,41を順次表示画面に表示させ、表示されたアイコン31,41を選択することによって選択されたアイコン31,41に基づく機能を実行させることができる。したがって、押圧すると所定の機能を実行する各種機能のメニューやボタンを予め表示する必要はなく、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができるので表示画面が見やすくなる。
The navigation device 1 according to the above embodiment has the following operational effects.
(1) The icons 31 and 41 to which various functions are assigned are sequentially displayed on the display screen by rubbing the rubbing switch area 23 set on the display screen, and the icons 31 and 41 displayed are selected by selection. The functions based on the icons 31 and 41 thus made can be executed. Therefore, it is not necessary to display menus and buttons for various functions that execute predetermined functions when pressed, and the number of menus and buttons displayed on the display screen can be reduced, so that the display screen is easy to see.

(2)表示画面の右縁に沿って帯状にこすりスイッチ領域23を設けたので、こすりスイッチ領域23の位置がわかりやすい。 (2) Since the rubbing switch area 23 is provided in a strip shape along the right edge of the display screen, the position of the rubbing switch area 23 is easily understood.

以上の実施の形態のナビゲーション装置1を次のように変形することができる。
(1)表示画面の右縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けたが、表示画面の縁に沿って設けられていれば右縁に限定されない。たとえば、図7に示すように、表示画面の下縁に沿ってこすりスイッチ領域23を設けてもよい。
The navigation apparatus 1 of the above embodiment can be modified as follows.
(1) Although the rubbing switch area 23 is provided along the right edge of the display screen, it is not limited to the right edge as long as it is provided along the edge of the display screen. For example, as shown in FIG. 7, a rubbing switch region 23 may be provided along the lower edge of the display screen.

(2)こすりスイッチ領域23を半透明で表示したが、こすりスイッチ領域23が表示画面に表示されなくても表示画面の縁を基準にすればこすりスイッチ領域23の位置はわかるので、こすりスイッチ領域23を表示しなくてもよい。こすりスイッチ領域23を表示しないことによって、さらに表示画面が見やすくなる。 (2) Although the rubbing switch area 23 is displayed in a semi-transparent manner, even if the rubbing switch area 23 is not displayed on the display screen, the position of the rubbing switch area 23 can be known on the basis of the edge of the display screen. 23 may not be displayed. By not displaying the rubbing switch area 23, it becomes easier to see the display screen.

(3)こすりスイッチ領域23の押圧を止めると、アイコン31,41に定義された機能が実行されるが、こすりスイッチ領域23の押圧を止め、表示されたアイコン31,41を押圧すると、アイコン31,41に割り当てられている機能を実行するようにしてもよい。この場合、こすりスイッチ領域23の押圧を止めた時点に表示されていたアイコン31,41は、押圧されるまで表示される。このようにすることによって、所望の機能が割り当てられたアイコン31,41を確実に選択することができ、アイコンの選択間違いを防ぐことができる。 (3) When the pressing of the rubbing switch area 23 is stopped, the function defined in the icons 31 and 41 is executed. However, when the pressing of the rubbing switch area 23 and the displayed icons 31 and 41 are pressed, the icon 31 is executed. , 41 may be executed. In this case, the icons 31 and 41 displayed when the pressing of the rubbing switch area 23 is stopped are displayed until they are pressed. By doing in this way, the icons 31 and 41 to which the desired function is assigned can be surely selected, and an erroneous selection of the icon can be prevented.

(4)図5に示すようにこすりスイッチ領域23には、上から下に所定間隔でひとつの機能を割り当てたタッチエリア51a〜51eを設定した。しかしながら、各タッチエリアに複数の機能を表示したポップアップ画面を割り当て、その画面内のアイコンやボタンに割り当てられた機能を選択して実行するようにしてもよい。たとえば、図8に示すように、こすりスイッチ領域23をこすることによって、目的地を探索する機能が割り当てられたポップアップ画面80を表示し、ポップアップ画面80のボタン81a〜81dの中から「電話番号から」ボタン81cを押圧することによって、電話番号を入力する表示画面の表示、つまりボタン81cに割り当てられている機能が実行されるようにしてもよい。このようにすることによって、さらに多くの種類のアイコンやボタンを表示させることができる上、アイコンやボタンの選択もしやすくなるので、乗員の利便性が向上する。 (4) As shown in FIG. 5, in the rubbing switch area 23, touch areas 51a to 51e to which one function is assigned at a predetermined interval from the top to the bottom are set. However, a pop-up screen displaying a plurality of functions may be assigned to each touch area, and a function assigned to an icon or button in the screen may be selected and executed. For example, as shown in FIG. 8, by rubbing the rubbing switch area 23, a pop-up screen 80 to which a function for searching for a destination is assigned is displayed, and “phone number” is selected from the buttons 81a to 81d of the pop-up screen 80. By pressing the “to” button 81c, a display screen for inputting a telephone number, that is, a function assigned to the button 81c may be executed. In this way, more types of icons and buttons can be displayed, and the icons and buttons can be easily selected, so that the convenience of the passenger is improved.

(5)表示画面の端の領域を表示画面の縁に沿ってこすることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させたが、所定の領域を押し続けることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させるようにしてもよい。たとえば、図9に示すように、ボタン91を押し続けると、表示画面中央に表示されている広域表示のアイコン41からほかのアイコンに順次切り替わるようにしてもよい。この場合も、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができ、表示画面が見やすくなる。 (5) An icon to which various functions are assigned is sequentially switched and displayed on the display screen by rubbing the edge area of the display screen along the edge of the display screen. The assigned icons may be sequentially switched and displayed on the display screen. For example, as shown in FIG. 9, when the button 91 is kept pressed, the wide area display icon 41 displayed at the center of the display screen may be sequentially switched to another icon. Also in this case, the number of menus and buttons displayed on the display screen can be reduced, and the display screen is easy to see.

(6)表示画面の端の領域を表示画面の縁に沿ってこすることによって各種機能が割り当てられたアイコンを順次切り替えて表示画面に表示させたが、所定の領域を押すごとに各種機能が割り当てられたアイコンが順次切り替わり表示画面に表示されるようにしてもよい。たとえば、図9において、ボタン91を押すごとに、表示画面中央に表示されているアイコン41から順次ほかのアイコンに順次切り替わり、表示されているアイコン41を押圧するとアイコン41に割り当てられている機能が実行される。この場合も、表示画面に表示するメニューやボタンの数を少なくすることができ、表示画面が見やすくなる。 (6) The icons to which various functions are assigned are sequentially switched and displayed on the display screen by rubbing the edge area of the display screen along the edge of the display screen. Various functions are assigned each time a predetermined area is pressed. The displayed icons may be sequentially switched and displayed on the display screen. For example, in FIG. 9, each time the button 91 is pressed, the icon 41 displayed in the center of the display screen is sequentially switched to another icon, and when the displayed icon 41 is pressed, the function assigned to the icon 41 is displayed. Executed. Also in this case, the number of menus and buttons displayed on the display screen can be reduced, and the display screen is easy to see.

(7)タッチパネルを備えた表示制御装置または地図表示装置であればナビゲーション装置1に限定されない。たとえば、携帯端末機やPDA、あるいはパーソナルコンピュータでもよい。 (7) The display device is not limited to the navigation device 1 as long as it is a display control device or a map display device provided with a touch panel. For example, a portable terminal, a PDA, or a personal computer may be used.

本発明は、表示画面上の押圧操作によって、所定の機能が割り当てられたアイコンやボタンを順次表示させ、表示画面上に表示されたアイコンを選択すると、選択されたアイコンに基づく機能を実行する構成を有していれば、以上説明した実施の形態になんら限定されない。   The present invention sequentially displays icons and buttons to which a predetermined function is assigned by a pressing operation on a display screen, and executes a function based on the selected icon when an icon displayed on the display screen is selected. If it has, it will not be limited to the embodiment described above at all.

特許請求の範囲の要素と実施の形態との対応関係を説明する。
本発明のアイコン表示手段は制御回路11に対応し、選択手段は制御回路11、タッチパネル18およびタッチパネルコントロール部19に対応する。実行手段は制御回路11に対応し、地図生成手段は制御回路11、ディスクドライブ110およびDVD−ROM111に対応する。位置検出手段は現在地検出装置14に対応し、自車位置マーク表示手段は制御回路11に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
The correspondence between the elements of the claims and the embodiments will be described.
The icon display means of the present invention corresponds to the control circuit 11, and the selection means corresponds to the control circuit 11, the touch panel 18 and the touch panel control unit 19. The execution means corresponds to the control circuit 11, and the map generation means corresponds to the control circuit 11, the disk drive 110, and the DVD-ROM 111. The position detection means corresponds to the current position detection device 14, and the vehicle position mark display means corresponds to the control circuit 11. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

本発明の実施形態のナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus of embodiment of this invention. 表示画面に表示されたこすりスイッチ領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the rubbing switch area | region displayed on the display screen. こすりスイッチ領域を押圧したときに表示される表示画面を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display screen displayed when a rubbing switch area | region is pressed. こすりスイッチ領域をこすったときに表示される表示画面を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display screen displayed when a rubbing switch area | region is rubbed. 表示画面に設けられたタッチパネルにおけるタッチエリアを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the touch area in the touchscreen provided in the display screen. 表示画面に表示されたタッチエリアへの入力処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the input process to the touch area displayed on the display screen. 他の実施形態におけるこすりスイッチ領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the rubbing switch area | region in other embodiment. 他の実施形態におけるこすりスイッチ領域の押圧操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating pressing operation of the rubbing switch area | region in other embodiment. 各種機能が定義されたアイコンを順次表示画面に表示させる他の実施形態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating other embodiment which displays the icon in which various functions were defined on a display screen sequentially.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
11 制御回路
12 ROM
16 表示モニタ
18 タッチパネル
19 タッチパネルコントロール部
23 こすりスイッチ領域
31,41 アイコン
51a〜51l タッチエリア
81a〜81d,91 ボタン
1 Navigation device 11 Control circuit 12 ROM
16 Display monitor 18 Touch panel 19 Touch panel control unit 23 Rub switch area 31, 41 Icon 51a-51l Touch area 81a-81d, 91 button

Claims (13)

表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定され、押圧位置に応じた位置信号を出力するスイッチ領域と、
前記位置信号に対して割り当てられた機能を示すアイコンを前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記表示画面上に表示されたアイコンを選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。
In a display control device provided with a touch panel on the display screen,
A switch region that is set on the display screen and outputs a position signal corresponding to the pressed position;
Icon display means for displaying an icon indicating the function assigned to the position signal on the display screen;
Selecting means for selecting an icon displayed on the display screen;
An execution control unit that executes a function based on the selected icon.
請求項1に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域は、前記表示画面の周縁に沿って延在する帯状領域であり、
前記帯状領域には、所定間隔で複数の前記機能が設定されていることを特徴とする表示制御装置。
The display control device according to claim 1,
The switch area is a band-like area extending along the periphery of the display screen,
A display control apparatus, wherein a plurality of the functions are set at predetermined intervals in the band-like region.
請求項1または2に記載の表示制御装置において、
前記選択手段は、前記スイッチ領域から出力されている位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択することを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to claim 1 or 2,
The display control apparatus, wherein the selection means selects an icon displayed at a timing when a position signal output from the switch area disappears.
請求項1または2に記載の表示制御装置において、
前記1つの位置信号に割り当てられた機能は複数であり、
前記アイコン表示手段は、前記複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、
前記選択手段は、前記複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to claim 1 or 2,
A plurality of functions assigned to the one position signal;
The icon display means displays a plurality of icons corresponding to the plurality of functions, or a plurality of buttons corresponding to a plurality of functions,
The display control apparatus, wherein the selection unit further selects any one of the plurality of icons or a plurality of buttons.
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記実行手段は、前記選択されたアイコンが押圧されると前記選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The display control device, wherein the execution means executes a function based on the selected icon when the selected icon is pressed.
表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定されたスイッチ領域と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されている間、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が消滅するタイミングで表示されているアイコンを選択する選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。
In a display control device provided with a touch panel on the display screen,
A switch area set on the display screen;
Icon display means for sequentially switching icons indicating assigned functions and displaying them on the display screen while a position signal output when the switch area is pressed is output;
Selection means for selecting an icon displayed at a timing when a position signal output when the switch area is pressed disappears;
An execution control unit that executes a function based on the selected icon.
請求項6に記載の表示制御装置において、
前記実行手段は、前記選択されたアイコンが押圧されると前記選択されたアイコンに基づく機能を実行することを特徴とする表示制御装置。
The display control device according to claim 6,
The display control device, wherein the execution means executes a function based on the selected icon when the selected icon is pressed.
表示画面にタッチパネルを設けた表示制御装置において、
前記表示画面上に設定されたスイッチ領域と、
前記スイッチ領域が押圧されたときに出力される位置信号が出力されるごとに、割り当てられた機能を示すアイコンを順次切り替えて前記表示画面上に表示するアイコン表示手段と、
前記アイコン表示手段によって表示されているアイコンを選択する選択手段と、
前記選択されたアイコンに基づく機能を実行する実行手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。
In a display control device provided with a touch panel on the display screen,
A switch area set on the display screen;
Icon display means for sequentially switching icons indicating assigned functions and displaying them on the display screen each time a position signal output when the switch area is pressed is output;
Selecting means for selecting an icon displayed by the icon display means;
An execution control unit that executes a function based on the selected icon.
請求項6または8に記載の表示制御装置において、
前記割り当てられた機能は複数であり、
前記アイコン表示手段は、前記複数の機能に対応する複数のアイコン、または複数の機能に対応する複数のボタンを表示し、
前記選択手段は、前記複数のアイコンのいずれかまたは複数のボタンのいずれかをさらに選択することを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to claim 6 or 8,
The assigned functions are plural,
The icon display means displays a plurality of icons corresponding to the plurality of functions, or a plurality of buttons corresponding to a plurality of functions,
The display control apparatus, wherein the selection unit further selects any one of the plurality of icons or a plurality of buttons.
請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域を半透明で表示することを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to any one of claims 1 to 9,
A display control apparatus, characterized in that the switch area is displayed translucently.
請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置において、
前記スイッチ領域を表示しないことを特徴とする表示制御装置。
The display control apparatus according to any one of claims 1 to 9,
A display control apparatus, wherein the switch area is not displayed.
請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示制御装置と、
前記表示画面に表示する道路地図を生成する地図生成手段とを備えることを特徴とする地図表示装置。
A display control device according to any one of claims 1 to 11,
A map display device comprising map generation means for generating a road map to be displayed on the display screen.
請求項12に記載の地図表示装置と、
自車位置を検出する位置検出手段と、
前記検出手段で検出された自車位置に自車位置マークを表示する自車位置マーク表示手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
A map display device according to claim 12,
Position detection means for detecting the vehicle position;
A navigation apparatus comprising: a vehicle position mark display unit that displays a vehicle position mark at the vehicle position detected by the detection unit.
JP2006017198A 2006-01-26 2006-01-26 Display controller, map display device and navigation device Pending JP2007199980A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006017198A JP2007199980A (en) 2006-01-26 2006-01-26 Display controller, map display device and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006017198A JP2007199980A (en) 2006-01-26 2006-01-26 Display controller, map display device and navigation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007199980A true JP2007199980A (en) 2007-08-09

Family

ID=38454545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006017198A Pending JP2007199980A (en) 2006-01-26 2006-01-26 Display controller, map display device and navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007199980A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236549A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Casio Comput Co Ltd Electronic equipment
JP2009151631A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
WO2010089980A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 パナソニック株式会社 Image display device
TWI416078B (en) * 2009-08-31 2013-11-21 Mitac Int Corp Method of spreading out and displaying closely located points of interest on personal navigation device
US8667424B2 (en) 2009-08-26 2014-03-04 Mitac International Corp. Method of spreading out and displaying closely located points of interest on a personal navigation device
JP2015075843A (en) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社島津製作所 Multiwindow control system and system program
US9319429B2 (en) 2011-07-11 2016-04-19 Nec Corporation Network quarantine system, network quarantine method and program therefor
WO2019111515A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 Input device and input method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236549A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Casio Comput Co Ltd Electronic equipment
JP2009151631A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
WO2010089980A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 パナソニック株式会社 Image display device
JP5288643B2 (en) * 2009-02-06 2013-09-11 パナソニック株式会社 Image display device
US8542214B2 (en) 2009-02-06 2013-09-24 Panasonic Corporation Image display device
US8667424B2 (en) 2009-08-26 2014-03-04 Mitac International Corp. Method of spreading out and displaying closely located points of interest on a personal navigation device
TWI416078B (en) * 2009-08-31 2013-11-21 Mitac Int Corp Method of spreading out and displaying closely located points of interest on personal navigation device
US9319429B2 (en) 2011-07-11 2016-04-19 Nec Corporation Network quarantine system, network quarantine method and program therefor
JP2015075843A (en) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社島津製作所 Multiwindow control system and system program
WO2019111515A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 Input device and input method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054336B2 (en) Display device and navigation device
JP2007199980A (en) Display controller, map display device and navigation device
CN108431757B (en) Vehicle-mounted device, display area segmentation method and computer-readable storage medium
JP2007190947A (en) On-vehicle information terminal
JP2007003328A (en) Car navigation system
JP2008051743A (en) Navigation system
JP4783075B2 (en) Navigation device
JP4548325B2 (en) In-vehicle display device
JP2008039731A (en) Navigation system and its method of displaying on screen
JP2007145106A (en) On-vehicle information terminal
JP2010205146A (en) Input device
JP2008033763A (en) On-vehicle electronic apparatus and navigation device
JP5358215B2 (en) Map display device
JP4921943B2 (en) Navigation device
JP4664775B2 (en) Navigation device
JP4564887B2 (en) In-vehicle information terminal
JP4695957B2 (en) Navigation device
JP4870979B2 (en) Map display device
JP2008033120A (en) Map display device
JP2008145170A (en) On-vehicle display apparatus
JP2010061348A (en) Button display method and portable device using the same
JP4897342B2 (en) In-vehicle map display device
JP2013011573A (en) Operation device, operation method and program
JP2006221390A (en) Screen scroll control device and navigation device
JP2008024070A (en) On-vehicle information terminal