JP2007138929A - 排気ガス処理装置の作動方法及び装置 - Google Patents

排気ガス処理装置の作動方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007138929A
JP2007138929A JP2006306124A JP2006306124A JP2007138929A JP 2007138929 A JP2007138929 A JP 2007138929A JP 2006306124 A JP2006306124 A JP 2006306124A JP 2006306124 A JP2006306124 A JP 2006306124A JP 2007138929 A JP2007138929 A JP 2007138929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
rea
temperature
cond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006306124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5036281B2 (ja
Inventor
Andreas Fritsch
アンドレアス・フリッチュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2007138929A publication Critical patent/JP2007138929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5036281B2 publication Critical patent/JP5036281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • F01N11/005Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus the temperature or pressure being estimated, e.g. by means of a theoretical model
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/025Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus by changing the composition of the exhaust gas, e.g. for exothermic reaction on exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1631Heat amount provided to exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/12Condition responsive control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】反応剤の消費を最小化し、排気ガス構成部分の過熱を避ける、信頼性のある排気ガス処理装置の作動方法及び装置を提供する。
【解決手段】反応剤の発熱変換のために触媒として働く面(15)を含んでいる、排気ガス処理装置の作動方法及び装置において、触媒として働く面の領域内での反応剤の反応温度(te_K、te_nK)を示す第一の変数(te_K_mess、te_nK_mess)の測定、触媒作用によって支援された反応のモデル(31)に基づく反応温度を示す第二の変数(te_K_mod)の計算が行われる。二つの変数の比較から、触媒として働く面の領域内で変換されていない反応剤を示す変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)が求められる。超過温度に対する排気ガス構成部分(15、16)の保護を可能にし、排気ガス構成部分(15、16)のエネルギー効率の良い加熱を可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、排気ガス処理装置を作動するための方法及びこの方法を実施するための装置に関する。
DE 199 06 287 A1には、時々再生される、内燃機関の粒子フィルタを作動するための方法が記載されている。再生は、粒子フィルタの目詰まり状態を示す変数に応じて行われる。すす粒子の状態調節をしなければ、粒子はおよそ550℃の温度から酸化する。粒子の着火温度は、例えば、反応剤、例えば未燃焼炭化水素が内燃機関の排気ガス領域内へ送り込まれ、この反応剤が触媒として働く表面で発熱的に反応し、それによって排気ガス温度が引き上げられることによって到達される。
DE 101 13 010 A1には、内燃機関の排気ガス領域内に配置された排気ガス処理システムの診断のための方法が記載されているが、この方法によれば、排気ガスの温度が排気ガス処理システムの手前と後ろでそれぞれ温度センサによって測定される。この診断は、排気ガスが、上記の触媒として働く面で発熱的に反応する未燃焼炭化水素を含んでいるときに期待される排気ガスの温度の上昇に依拠している。排気ガス処理システムの後方で測定された温度の期待された上昇が、内燃機関の排気ガス中の未燃焼炭化水素の割合の上昇に基づいて行われたときに、エラーの無い排気ガス処理システムができる。診断は先ず、未燃焼炭化水素の送り込みが予測されている間だけ行われる。診断は更に、排気ガス処理システムの手前で測定された温度が未燃焼炭化水素の送り込みの間の定められた時間の間にごくわずかしか変化しないときにだけ行われる。
DE 44 26 020 A1には、内燃機関の排気ガス領域内に配置された触媒の機能可能性を監視する方法が記載されている。この監視は、触媒内での酸化可能排気ガス成分の発熱変換によって生じる温度上昇に基づいて行われる。二つの温度が求められるが、その際、第一の温度は触媒の下流側の後方の温度の測定によって求められ、第二の温度はモデルを用いて計算される。
本発明は、反応剤の消費を最小化し且つとりわけ排気ガス構成部分の過熱を避ける、排気ガス処理装置を作動するための信頼性のある方法及びこの方法を実施するための装置を提供することを課題としている。
反応剤の発熱変換のために触媒として働く面を含んでいる、排気ガス処理装置の作動方法において、触媒作用によって支援された反応の反応温度を示す第一の変数が測定され、反応温度を示す第二の変数がモデルを基にして計算され、第一及び第二の変数の比較から、触媒として働く面の領域内で変換されていない反応剤を示す変数が求められる。
反応剤の発熱変換のために触媒として働く面を含んでいる、排気ガス処理装置の作動のための、本発明に基づく方法は先ず、変換されなかった反応剤を示す少なくとも一つの変数の測定を定めている。変換されなかった反応剤を示す変数として、例えば反応剤の流れ及び/又は反応剤の量及び/又は反応剤の質量を求めることができる。
本発明に基づく方法は、変換されなかった反応剤を示す変数に応じて、酸化のために用意される反応剤の準備への介入を可能にする。
これによって、特に、触媒として働く面を含めた排気ガス構成部分の許されない高い加熱を避けることができる。このためには、既に簡単な実現に従って、発熱変換のために、例えば酸化の枠組みの中で用意される反応剤の準備を、変換されない反応剤を示す変数が上昇するように、少なくすることで十分である。
変換されなかった反応剤を示す変数の知識は更に、加熱される排気ガス構成部分の加熱の最適化のために援用することができる。反応剤の準備は、変換されなかった反応剤を示す変数の知識の中で、排気ガス構成部分に対する危険がなお生じない上方の限界値まで引き上げることができる。これによって、排気ガス構成部分は、可能な最短時間で、従ってエネルギー効率良く加熱されることができる。
本発明に基づく手法の有利な拡張例と実施例は、従属請求項から明らかとなる。
一実施例では、反応温度が触媒として働く面の領域内の、触媒として働く面の下流側の後方で測定される。触媒として働く面の下流側の後方への温度センサの配置は、触媒として働く面の領域内の直接配置よりも、一般により簡単に可能である。この措置によって、より低いコストで反応温度のための十分に精確な変数が得られる。
精度を引き上げるための一実施例では、触媒によって支援された反応のモデルに基づく反応温度を示す第二の変数の計算の際に、触媒として働く面の上流側の手前の排気ガス温度が考慮される。
一実施例では、変換されなかった反応剤を示す変数に応じて反応剤の準備に介入がなされる。この介入によって反応剤の配分の際に、触媒として働く面で変換されなかった反応剤が考慮されるので、例えば反応剤の準備の減少或いは反応剤投入信号の完全な停止による許されない程高い反応剤の集中に対する保護が保証される。
特に、変換されなかった反応剤を示す変数に基づいて、変換されなかった反応剤の完全な変換に対応するエネルギーを計算することができる。
代わりの或いは追加の実施例では、反応剤の飛躍的な完全酸化の際に現れるような、変換されなかった反応剤を示す変数に基づく反応温度の最高温度の計算が行われる。
この措置によって、許されない程の高い温度によって、触媒として働く面を含めた排気ガス構成部分に対して危険な状況が発生するか否かを評価することができる。危険な状況がある場合には、適当なときに、反応剤の準備に対して危険な状況を回避するための介入を行うことができる。
変換されなかった反応剤を示す変数、求められたエネルギー、或いは最高温度の知識は、単に構成部分の保護の実現のためだけではなく、排気ガス構成部分の過熱の危険無しに、迅速な及び/又は均一な発熱反応を支援するために、反応剤の高められた準備のためにも援用することができる。
反応剤としては、例えば炭化水素或いは例えば燃料を考えることができる。反応剤、特に炭化水素は、例えば内燃機関での燃料の不完全な燃焼によって、及び/又は少なくとも一回の燃料後噴射及び/又は多段階燃料噴射によって、及び/又は反応剤投入器を用いて、上記の触媒として働く面の上流側の手前で直接排気ガス領域内へ送り込むことができる。
排気ガス処理装置の作動のための本発明に基づく装置は先ず、上記の方法を実施するために整えられた制御装置に関わっている。この制御装置は、プロセスステップがコンピュータプログラムとして格納されている、好ましくは少なくとも一つの電気的メモリーを含んでいる。
一実施例では、上記の制御装置が、変換されなかった反応剤を示す変数の計算のための触媒モデルを含んでいる。
一実施例では、反応温度のための測定された第一の変数を測定するための温度センサを触媒として働く面の下流側の後方に配置している。
図1には、内燃機関10が示されており、その吸気領域11には空気測定器12が、又その排気ガス領域13には反応剤投入器14、触媒として働く面14、並びに粒子フィルタ16が配置されている。排気ガス領域13には、排気ガス流ms_abgが現れる。触媒として働く面15の上流側の手前には、第一の温度センサ17が、触媒として働く面15には第二の温度センサ18が、又触媒として働く面15の下流側の後方には第三の温度センサ19が配置されている。
制御装置20に対して、空気測定器12は空気信号ms_Lを、又内燃機関10は回転信号nを送り込む。
第一の温度センサ17は、触媒として働く面15の上流側の手前に現れる排気ガス温度te_vKを測定し、制御装置20に、第一の温度測定信号te_vK_messを、触媒として働く面15の上流側の手前に現れる排気ガス温度te_vKを示す変数として送り込む。
第二の温度センサ18は、触媒として働く面15の領域内での反応温度te_Kを測定し、制御装置20に、第二の温度測定信号te_K_messを、触媒として働く面15の領域内での反応温度te_Kを示す変数として送り込む。
第三の温度センサ19は、触媒として働く面15の下流側の後方の反応温度te_nKを測定し、制御装置20に、第三の温度測定信号te_nK_messを、触媒として働く面15の下流側の後方の反応温度te_nKを示す変数として送り込む。
制御装置20は、燃料配分装置21に燃料信号m_Kを送り込む。更に制御装置20は、反応剤投入器14と燃料配分装置21に反応剤信号S_Reaを送り込む。
制御装置20は、排気ガス特性値測定器30を含んでおり、この測定器30には、空気信号ms_L、燃料信号m_K、並びに排気ガス再循環信号agrが送り込まれ、又この測定器30は、排気ガス流ms_abg並びに触媒として働く面15の上流側の手前の、計算された排気ガス温度te_vK_modを送り出す。
制御装置20は更に、触媒モデル31を含んでおり、このモデル31には、排気ガス流ms_abg、反応剤の流れms_Rea、触媒として働く面15の上流側の手前の排気ガス温度te_vK、周囲温度te_U、及び定数Kが送り込まれ、又このモデルは、触媒として働く面15の領域内で変換された反応剤の、計算された反応剤温度te_K_modを送り出す。
定数Kは、定数測定器32によって準備されるが、この測定器32には、少なくとも熱伝達係数k・A、反応剤の発熱量HU、少なくとも一つの熱容量c、並びに少なくとも一つの質量Mが送り込まれる。
加算器33は、計算された反応剤温度te_K_modと、触媒として働く面15の領域内で測定された反応剤温度te_K_messとの差te_dを求めて、温度差te_dを反応剤の流れ測定器34に送り込むが、この測定器34には更に、定数K並びに排気ガス流ms_abgも送り込まれ、この測定器34は、触媒として働く面15で変換されなかった反応剤の反応剤流れms_Rea_condを送り出す。
積分器35は、触媒として働く面15で変換されなかった反応剤の反応剤流れms_Rea_condから、触媒として働く面15の領域内で変換されなかった反応剤の質量或いは量m_Rea_condを求めて、この質量/量m_Rea_condを温度測定器36に送り込むが、この測定器36には更に、排気ガス流ms_abg、定数K、並びに触媒として働く面15の領域内の反応温度te_Kが送り込まれる。温度測定器36は最高温度te_maxを送り出す。
最高温度te_maxは比較器37へ送られ、この比較器37は最高温度te_maxを上方の温度閾値te_Limと比較し、この比較結果に応じて、反応剤信号発生器38に補正信号Korrを送り、この反応剤信号発生器38が反応剤信号S_Reaを生成する。
制御装置20は更にエネルギー測定器39を含んでおり、この測定器39には、触媒として働く面15の領域内で変換されなかった反応剤の質量或いは量m_Rea_cond並びに反応剤の発熱量HUが送り込まれ、又この測定器39は、変換されなかった反応剤の質量/量m_Rea_condの完全な変換に対応するエネルギーE_Reaを送り出す。
エネルギーE_Reaは又比較器37にも送られ、この比較器37はエネルギーE_Reaを上方のエネルギー閾値E_Limと比較し、その比較結果に応じて補正信号Korrを送り出す。
本発明に基づく方法は次の様に実施される。
制御装置20が燃料信号m_Kを求め、この信号は、例えば内燃機関10の回転信号nに応じて、及び/又は場合によっては空気測定器12によって準備された空気信号ms_Lに応じて、及び/又は場合によっては、内燃機関が駆動装置10として自動車に搭載されているのであれば、詳しくは説明されないアクセルペダルの位置に応じて、燃料配分装置21に送り込まれる。
排気ガス領域13内に配置されている触媒として働く面15並びに粒子フィルタ16は、排気ガス処理装置の構成部分である。触媒として働く面15は、触媒装置、例えば酸化触媒、及び/又は三元触媒、及び/又はNOx吸蔵型触媒に含まれ得る。更に触媒として働く面15は、粒子フィルタ16に含ませることができる。粒子フィルタ16の内部には、触媒として働く面15が、分離した触媒として或いは粒子フィルタ16のコーティングとして備えられていることが可能である。
触媒として働く面15並びに粒子フィルタ16は、運転状況に応じて高い作動温度を必要とする排気ガス構成部分の例である。例えば、粒子フィルタ16は詰められている粒子を時々再生しなければならない。再生は粒子の焼却によって行うが、粒子の状態の調節をしなければ、粒子の焼却はおよそ550℃の上方の温度で始まる。
触媒は、触媒によって支援される反応が最適に行われる温度ウィンドウを持っている。触媒が吸蔵型触媒、例えばNOx吸蔵型触媒である場合にも時々再生が必要である。特に、時として必要となる吸蔵型触媒の脱硫は、現在のところ例えば600℃を越える高い温度で行われる。
必要な温度は、排気ガス領域13へ送り込まれた反応剤の触媒として働く面15での発熱反応、例えば酸化によって生成される。反応剤としては、例えば炭化水素が考えられている。反応剤は、エンジン内での措置、例えば燃焼の悪化によって、及び/又は少なくとも一つの燃料後噴射及び/又は多段燃料噴射によって、準備することができる。この場合には、反応剤信号発生器38が直接燃料配分装置21に反応剤信号S_Reaを送り込む。反応剤信号S_Reaは、実際には燃料信号m_Kに含まれている。
代わりの手法として、反応剤は、反応剤投入器14を用いて排気ガス領域13へ直接吹き込むことができる。
反応剤信号S_Reaは、反応剤の実際の要求に応じて生成されるが、その際反応剤は単に触媒として働く面15の領域内での変換のために用いられるだけでなく、例えば再生反応剤として必要となることもある。
本発明によれば、触媒として働く面15の領域内で変換されなかった反応剤を示す変数te_d、m_Rea_cond、m_Rea_condの測定が用意されている。変数te_d、m_Rea_cond、m_Rea_condとしては、最も簡単なケースでは温度差te_dが適している。変数としては更に、例えば変換されなかった反応剤の流れms_Rea_condを用いることができる。好ましくは、積分器35を用いて反応剤の流れms_Rea_condから得られる反応剤質量及び/又は反応剤量m_Rea_condが援用される。
変換されなかった反応剤は特に、例えば、内燃機関10の飛躍的な負荷変動の際に発生する非定常運転の際に蓄積されることがある。変換されなかった反応剤は、排気ガス領域13内のより冷たい排気ガス構成部分での凝縮によって蓄積され、それによって排気ガス値の悪化をもたらし又とりわけ、反応剤が飛躍的に或いは可能な最短時間の間に変換され、その結果として高い温度ピークが生じたときには、粒子フィルタ16や触媒として働く面15などの排気ガス構成部分自体に対する危険をもたらす。
触媒として働く面15で変換されなかった反応剤の変数te_d、m_Rea_cond、m_Rea_condは、最も簡単なケースでは直接、計算された反応剤温度te_K_modと第二の温度測定信号te_K_messとの間の温度差te_dに対応している。もう一つの変数te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_condは、計算された反応剤温度te_K_modと第二の温度測定信号te_K_messとの間の温度差te_dに基づいて求めることができる。
既に説明された様に、第二の温度センサ18は、触媒として働く面15の下流側の後方に配置される第三の温度センサ19によって置き換えることができる。この第三の温度センサ19によって測定される、触媒として働く面15の下流側の後方の第三の温度測定信号te_nK_messは、少なくとも近似的に、触媒として働く面15の領域内の反応温度te_nKを示す変数として援用されることができる。第三の温度センサ19は、場合によっては簡単な手法で、触媒として働く面15の下流側の後方に配置されることができる。以下では反応温度te_K、te_nKについてだけ述べられる。
第一の温度測定信号te_vK_messを、触媒として働く面15の上流側の手前の排気ガス温度te_vKのための変数として準備する第一の温度センサ17も同様に省略することができる。
触媒として働く面15の上流側の手前の排気ガス温度te_vKは、代わりの手法として、排気ガス特性値測定器30を用いて空気信号ms_L及び燃料信号m_Kから求められ、又触媒として働く面15の上流側の手前の計算された排気ガス温度te_vK_modとして入手されることができる。場合によっては、計算された排気ガス温度te_vK_modの測定の際に、排気ガス再循環率agrが考慮されることがある。
排気ガス特性値測定器30は更に、排気ガス流ms_abgを示す少なくとも一つの変数を少なくとも空気信号ms_Lから生成する。場合によっては、排気ガス流ms_abgの測定の際に、燃料信号m_K及び/又は場合によっては排気ガス再循環率agrを考慮することができる。排気ガス流ms_abgは、排気ガス体積流として、しかしながら好ましくは排気ガス質量流量として求められる。
触媒として働く面15の領域内での反応剤の、例えば酸化反応の枠組みにおける変換の結果としての計算された反応温度te_K_modを求めるために、触媒モデル31が用意されており、このモデルは、反応温度te_K_modを排気ガス流ms_abg、反応剤の流れms_Rea、場合によっては触媒として働く面15の上流側の手前の排気ガス温度te_vK、又場合によっては周囲温度te_Uから計算する。
反応温度te_K_modの計算のために更に、定数測定器32によって生成される定数Kが用意されている。この定数Kでは、とりわけ反応剤の発熱量HUが考慮される。更に、例えば少なくとも一つの熱伝達係数k・A、少なくとも一つの熱容量c、例えば排気ガスの熱容量c、及び/又は排気ガス構成部分の熱容量c、並びに加熱の際に関与する少なくとも一つの排気ガス部分の質量Mなどの、熱力学的値が考慮されることができる。
触媒として働く面15の領域内或いは触媒として働く面15の下流側の後方の排気ガス領域13での望ましくない程高い反応剤の蓄積を避けるために、既に、変換されなかった反応剤を示す変数te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_condに基づいて、反応剤信号発生器38に対して修正信号Korrを用いて介入することができる。
上記の代替手法では、蓄積された、非変換反応剤のエネルギーE_Reaに関して介入を行うことが考えられている。このエネルギーE_Reaは、蓄積された反応剤の完全な変換に対応するエネルギーを示している。エネルギーE_Reaは、エネルギー測定器39によって、変換されなかった反応剤を示す変数m_Rea_condと反応剤の発熱量HUから求められる。
反応剤信号S_Reaは、求められたエネルギーE_Reaに応じて直接決定することができる。ここに示されている実施例では、比較器37が、エネルギーE_Reaが予め定められている上方のエネルギー閾値E_Limを超えたことを確認したときには、代わりに修正信号Korrが生成される。この信号が出力されると、反応剤信号S_Reaは引き下げられるか或いは完全にゼロに戻される。
別の代替手法では、反応剤信号S_Reaに対する介入が、飛躍的な、従って可能な最短時間内に、蓄積された反応剤の完全な発熱変換が行われるような、最高温度te_maxに応じて行われる。
最高温度te_maxは、温度測定器36によって、触媒として働く面15の上で変換されなかった反応剤のための変数ms_Rea_cond、m_Rea_cond、排気ガス流ms_abg、定数Kに応じて、又場合によっては、触媒として働く面15の上流側の手前での排気ガス温度te_vKに応じて求められる。
最高温度te_maxは、直接、反応剤信号発生器38に影響を与えるために援用されることができる。ここに示されている実施例では、最高温度te_maxが予め定められている上方の温度閾値te_Limを超えたときにのみ、反応剤信号発生器への介入は修正信号Korrを用いて行われる。温度閾値te_Limを超えた後は、反応剤信号S_Reaの引き下げ或いは完全なゼロに戻すことができる。
許されない程高い温度に対する排気ガス構成部分の保護を実現する代わりに、例えば加熱されるべき排気ガス構成部分の迅速な温度上昇を可能にするために、非変換反応剤を示すための求められた変数ms_Rea_cond、m_Rea_condを、反応剤信号S_Reaの意図的な引き上げのために用意することができる。反応剤信号S_Reaを決定する際の安全性の低下は、非変換反応剤を示す変数ms_Rea_cond、m_Rea_condが分かっていれば、なくなる。
本発明に基づく手法によって達成可能な利点は、図2に示されている温度変化と時間tiとの関係によって明らかとなる。図2には先ず、第二の温度センサ18及び/又はとりわけ第三の温度センサ19によって測定され、且つ第二の温度測定信号te_K_mess或いは第三の温度測定信号te_nK_messとして、制御装置20に送られる触媒として働く面15の領域内での反応温度te_Kが示されている。
更に、計算された反応温度te_K_modが描かれている。例えば秒単位で記入されている時間tiの経過と共に、内燃機関10の様々な運転状態が現れる。
200秒時からは、計算された反応温度te_K_modは、測定された反応温度te_Kの上方にある。最高温度te_maxは、230秒時から急激に上昇し、300秒時には、およそ900℃に達する。最高温度te_maxは、380秒時まで110℃を超えるまで上昇する。それに続いて、蓄積された反応剤の発熱反応が始まる。測定された反応温度te_Kは、440秒時から大きく上昇する一方、最高温度te_maxは、再び降下する。測定された反応温度te_Kは、ここに示されている実施例では、この時点で750℃へ上昇する。
温度測定信号te_K_mess、te_nK_messが問題となっているのであるから、触媒として働く面15の領域内での実際の反応温度はもっと高く、例えば950℃となっていることを前提とすることができる。理論的に計算された最高温度te_maxの1100℃というピーク温度は実際には発生しない。何故なら、蓄積された反応剤の変換は無限に急速に行われることができないからである。しかしながら、測定された反応温度te_K_mess、te_nK_messは、440秒時には750℃へ上昇し、触媒として働く面15或いはその他の排気ガス構成部分を損傷させることがある。
本発明に基づく方法によれば、この運転状態を、信頼性をもって防止することができる。実施例に基づく最高温度te_maxによって反応剤信号S_Reaの影響が予想される場合には、図2を参考にして最高温度te_maxのための上方の温度閾値te_Limを、例えば900℃に定めることができる。反応剤信号S_Reaが300秒時から低下するか或いは完全にゼロに戻されるならば、440秒時以後の超過温度は避けることができるであろう。
本発明に基づく方法が適用される技術的環境を示す。 本発明に基づく方法によって達成可能な、温度変化と時間tiとの関係を示す。
符号の説明
10…内燃機関
11…吸気領域
12…空気測定器
13…排気ガス領域
14…反応剤投入器
15…触媒として働く面
16…粒子フィルタ
17…第一の温度センサ
18…第二の温度センサ
19…第三の温度センサ
20…制御装置
21…燃料配分装置
30…排気ガス特性値測定器
31…触媒モデル
32…定数測定器
33…加算器
34…反応剤の流れ測定器
35…積分器
36…温度測定器
37…比較器
38…反応剤信号発生器
39…エネルギー測定器
agr…排気ガス再循環信号
c…熱容量
E_Lim…上方のエネルギー閾値
E_Rea…変換されなかった反応剤の質量/量の完全な変換に対応するエネルギー
HU…反応剤の発熱量
K…定数
k・A…熱伝達係数
Korr…補正信号
M…質量
m_K…燃料信号
m_Rea_cond…触媒として働く面の領域内で変換されなかった反応剤の質量/量
ms_abg…排気ガス流
ms_L…空気信号
ms_Rea…反応剤の流れ
ms_Rea_cond…反応剤の流れ
n…回転信号
S_Rea…反応剤信号
te_d…反応剤の計算値と測定値との間の温度差
te_K…反応温度
te_K_mess…第二の温度測定信号
te_K_mod…計算された反応温度
te_Lim…温度閾値
te_max…最高温度
te_nK…触媒として働く面の下流側後方の反応温度
te_nK_mess…第三の温度測定信号
te_U…周囲温度
te_vK…排気ガス温度
te_vK_mess…第一の温度測定信号
te_vK_mod…計算された排気ガス温度

Claims (11)

  1. 反応剤の発熱変換のために触媒として働く面(15)を含んでいる、排気ガス処理装置の作動方法において、
    触媒作用によって支援された反応の反応温度(te_K、te_nK)を示す第一の変数(te_K_mess、te_nK_mess)が測定されること、
    反応温度(te_K、te_nK)を示す第二の変数(te_K_mod)がモデル(31)を基にして計算されること、及び
    前記第一及び第二の変数(te_K_mess、te_nK_mess;te_K_mod)の比較から、触媒として働く面(15)の領域内で変換されていない反応剤を示す変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)が求められること、
    を特徴とする排気ガス処理装置の作動方法。
  2. 反応温度(te_K、te_nK)を示す第一の変数(te_nK_mess)が、前記触媒として働く面(15)の下流側の後方で測定されることを特徴とする請求項1に記載の作動方法。
  3. 前記反応温度(te_K、te_nK)を示す第二の変数(te_K_mod)の計算の際に、前記触媒として働く面(15)の上流側の手前の排気ガス温度(te_vK)が考慮されることを特徴とする請求項1に記載の作動方法。
  4. 前記触媒として働く面(15)の領域内で変換されていない反応剤を示す変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)から、反応剤の完全な変換に対応するエネルギー(E_Rea)が計算されることを特徴とする請求項1に記載の作動方法。
  5. 前記触媒として働く面(15)の領域内で変換されていない反応剤を示す変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)から、反応剤の完全な変換の際に生じる反応温度(te_K、te_nK)の最高温度(te_max)が計算されることを特徴とする請求項1に記載の作動方法。
  6. 反応剤信号発生器(38)に対して、修正値(Korr)が、変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)、エネルギー(E_Rea)、および最高温度(te_max)の少なくともいずれかの関数として介入されることを特徴とする請求項1又は4又は6に記載の作動方法。
  7. 前記最高温度(te_max)のための上方の温度閾値(te_Lim)が予め与えられることを特徴とする請求項6に記載の作動方法。
  8. 前記反応剤が、内燃機関(10)での燃料の不完全な燃焼によって、及び少なくとも一回の燃料後噴射及び多段階燃料噴射の少なくともいずれかによって、及び反応剤投入器(14)を用いることによって、の少なくともいずれかによって、前記触媒として働く面(15)の上流側の手前で直接排気ガス領域(13)内へ送り込まれることを特徴とする請求項1に記載の作動方法。
  9. 反応剤の発熱変換のために触媒として働く面(15)を含んでいる、排気ガス処理装置の作動装置において、
    請求項1ないし8のいずれかに記載の作動方法を実施するために、少なくとも一つの制御装置(20)を備えたことを特徴とする排気ガス処理装置の作動装置。
  10. 前記制御装置(20)が、前記触媒として働く面(15)で変換されていない反応剤を示す変数(te_d、ms_Rea_cond、m_Rea_cond)の計算のための触媒モデル(31)を含んでいることを特徴とする請求項10に記載の作動装置。
  11. 反応温度(te_K、te_nK)を示す第一の変数(te_nK_mess)を測定するための温度センサ(19)が、前記触媒として働く面(15)の領域内で、この触媒として働く面(15)の下流側の後方に配置されていることを特徴とする請求項10に記載の作動装置。
JP2006306124A 2005-11-16 2006-11-13 排気ガス処理装置の作動方法及び装置 Expired - Fee Related JP5036281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005054579.3 2005-11-16
DE102005054579A DE102005054579A1 (de) 2005-11-16 2005-11-16 Verfahren zum Betreiben einer Abgasbehandlungvorrichtung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007138929A true JP2007138929A (ja) 2007-06-07
JP5036281B2 JP5036281B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=37989329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006306124A Expired - Fee Related JP5036281B2 (ja) 2005-11-16 2006-11-13 排気ガス処理装置の作動方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7861519B2 (ja)
JP (1) JP5036281B2 (ja)
DE (1) DE102005054579A1 (ja)
FR (1) FR2893354B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045377A1 (de) 2009-10-06 2011-04-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Abgasnachbehandlungsvorrichtung
DE102009047067A1 (de) * 2009-11-24 2011-05-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Dosiervorrichtung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102010037431A1 (de) * 2010-09-09 2012-03-15 Ford Global Technologies, Llc. Verfahren zum Anpassen einer exothermen Reaktion im Abgassystem eines Kraftfahrzeugs
DE102010038175A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Ford Global Technologies, Llc. Verfahren zum Anpassen einer Mager-NOx-Falle in einem Abgassystem eines Kraftfahrzeugs
FR2993315B1 (fr) * 2012-07-16 2014-08-29 Renault Sa Procede de diagnostic d'un systeme de post-traitement traitant les hydrocarbures, dispositif, support d'enregistrement, programme informatique et vehicule associes audit procede de diagnostic
KR101713743B1 (ko) * 2015-12-08 2017-03-08 현대자동차 주식회사 선택적 환원 촉매가 코팅된 디젤 매연 필터의 재생 방법 및 배기 가스 정화 장치
JP6558353B2 (ja) * 2016-12-06 2019-08-14 トヨタ自動車株式会社 車両

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0861047A (ja) * 1994-07-22 1996-03-05 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の排気ガス路における触媒器の機能の正常性の監視法および監視装置
JP2000234510A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Robert Bosch Gmbh 排気ガス後処理システムを有する内燃機関の制御方法
JP2003254038A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2004528505A (ja) * 2001-03-17 2004-09-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排気ガス処理システムの監視方法および装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4315278A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels in ein stickoxidhaltiges Abgas
DE19714293C1 (de) 1997-04-07 1998-09-03 Siemens Ag Verfahren zum Überprüfen der Konvertierungsfähigkeit eines Katalysators
DE19736384A1 (de) * 1997-08-21 1999-02-25 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in stickoxidhaltiges Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US6698191B2 (en) * 2001-08-09 2004-03-02 Ford Global Technologies, Llc High efficiency conversion of nitrogen oxides in an exhaust aftertreatment device at low temperature
SE526488C2 (sv) 2003-06-10 2005-09-27 Scania Cv Abp Förfarande och anordning för övervakning av en SCR-katalysator där uppmätta och beräknade temperaturvärden jämförs
DE102004031624A1 (de) * 2004-06-30 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines zur Reinigung des Abgases einer Brennkraftmaschine verwendeten Katalysators und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7418816B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-02 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0861047A (ja) * 1994-07-22 1996-03-05 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の排気ガス路における触媒器の機能の正常性の監視法および監視装置
JP2000234510A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Robert Bosch Gmbh 排気ガス後処理システムを有する内燃機関の制御方法
JP2004528505A (ja) * 2001-03-17 2004-09-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排気ガス処理システムの監視方法および装置
JP2003254038A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2893354B1 (fr) 2013-03-22
FR2893354A1 (fr) 2007-05-18
US20070110635A1 (en) 2007-05-17
US7861519B2 (en) 2011-01-04
JP5036281B2 (ja) 2012-09-26
DE102005054579A1 (de) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9038370B2 (en) Method for operating an exhaust emission control system having a SCR-catalyst and an upstream oxidation catalyst exhaust emission control component
JP5036281B2 (ja) 排気ガス処理装置の作動方法及び装置
US6948311B2 (en) Method and device for controlling an exhaust gas aftertreatment system
JP4663397B2 (ja) 内燃機関の少なくとも1つの排気通路内への燃料の配量方法およびその方法を実施するための装置
JP3342014B2 (ja) 窒素酸化物含有排ガス中に環元剤を制御下に投入する方法及び装置
CN109488417B (zh) 用于dpf被动再生过程的控制方法和***
JP4400356B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8020372B2 (en) Apparatus and method for optimizing exhaust temperature control in a vehicle during particulate filter regneration
US8820051B2 (en) Vehicle oxidation catalyst efficiency model for adaptive control and diagnostics
JP6554274B2 (ja) 内燃エンジンの排ガス再処理システム、及びその運転方法
JP2006509947A (ja) 発熱動作における触媒温度モデリング
CN107084023B (zh) 用于内燃机的废气后处理的方法和装置
KR20020068072A (ko) 배기 가스 후처리 시스템의 제어 방법 및 장치
EP1517012B1 (en) Filter regeneration control
US20110197567A1 (en) Diesel Particulate Filter Regeneration Control Using A Wide Band Oxygen Sensor
US20130298529A1 (en) System amd method for controlling an after-treatment component of a compression-ignition engine
JP2016514795A (ja) 排気後処理装置を再生する方法及び内燃エンジン装置
US7478553B2 (en) Method for detecting excessive burn
JP2010510440A (ja) 微粒子除去フィルタを再生するために排気管に噴射する燃料の量を決定する方法
CN102400743A (zh) 一种用于在机动车辆的排气***中调节放热反应的方法
JP2020106028A (ja) 内燃機関の制御装置
CN110857650B (zh) 半经验引擎排放烟尘模型
CN116624252A (zh) 用于确定碳氢化合物含量的方法、计算单元和计算机程序
US20150113951A1 (en) Selective catalyst reduction filter washcoat thickness ammonia compensation system
US20190120181A1 (en) Model based control to manage edoc temperature

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110907

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees