JP2007138543A - 防水シート及び下張り防水施工方法 - Google Patents

防水シート及び下張り防水施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007138543A
JP2007138543A JP2005333496A JP2005333496A JP2007138543A JP 2007138543 A JP2007138543 A JP 2007138543A JP 2005333496 A JP2005333496 A JP 2005333496A JP 2005333496 A JP2005333496 A JP 2005333496A JP 2007138543 A JP2007138543 A JP 2007138543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modified asphalt
layer
asphalt layer
waterproof
waterproof sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005333496A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichi Sugimoto
本 泰 一 杉
Shingo Kamiya
谷 慎 吾 神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shizuoka Rekisei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Shizuoka Rekisei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shizuoka Rekisei Kogyo Co Ltd filed Critical Shizuoka Rekisei Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005333496A priority Critical patent/JP2007138543A/ja
Publication of JP2007138543A publication Critical patent/JP2007138543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、施工が簡単な下張り防水施工方法を提供することを目的としている。
【解決手段】
下張り防水施工方法は、基材10と、この基材10の一方の面に付着した改質アスファルトの層11と、改質アスファルトの層11の基材10の面と反対の面に複数の改質アスファルトの層11の凹凸部が形成され、改質アスファルトの層11に付着し、改質アスファルトの層11の凹凸部に沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層12とを備え、不織布の層12が表側になるように巻回された防水シート1であって、この巻回された防水シート1を解いて不織布の層12を防水施工をしようとする下地2に接着材3を介して防水シ−ト1を付着させるものである。
【選択図】図5

Description

本発明は、防水シート及び下張り防水施工方法に係り、特に、施工が簡単な防水シート及び下張り防水施工方法に関する。
本件出願人は、先に、基材と、この基材の一方の面に付着した改質アスファルトの層と、前記改質アスファルトの層の前記基材の面と反対の面に複数の凹凸部が形成されると共に、前記複数の凹凸部の内の複数の凹部は互いに連通し、前記複数の凹凸部の内の凸部には、粘着材が塗布され、この粘着材に付着した離型シ−トとを備えた防水シ−トであって、この防水シ−トの前記離型シ−トを剥して防水施工をしようとする下地に前記粘着材を介して前記防水シ−トを付着させる下張り防水施工方法を提案した。
特願2004−223246
しかしながら、上記の防水シ−トにあっては、作業現場において、離型シ−トを剥がす作業が伴うと共に、剥がした離型シ−トを処理しなければならず施工が面倒であるという問題点が生じた。
本発明は、上記問題点を除去するようにした防水シート及び下張り防水施工方法を提供するものである。
上記目的を達成するために、請求項1記載の下張り防水施工方法は、基材と、この基材の一方の面に付着した改質アスファルトの層と、前記改質アスファルトの層の前記基材の面と反対の面に複数の改質アスファルトの層の凹凸部が形成され、前記改質アスファルトの層に付着し、前記改質アスファルトの層の凹凸部に沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層とを備え、前記不織布の層が表側になるように巻回された防水シートであって、この巻回された防水シートを解いて前記不織布の層を防水施工をしようとする下地に接着材を介して前記防水シ−トを付着させるものである。
また、請求項2記載の防水シートは、基材と、この基材の一方の面に付着した改質アスファルトの層と、前記改質アスファルトの層の前記基材の面と反対の面に複数の改質アスファルトの層の凹凸部が形成され、前記改質アスファルトの層に付着し、前記改質アスファルトの層の凹凸部に沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層と、この不織布の層が表側になるように巻回され、この巻回されている状態を保持する保持手段を備えているものである。
請求項1記載の下張り防水施工方法によれば、不織布の層が表側になるように巻回された防水シートであるため、従来のような離型シ−トを使用しなくても、改質アスファルトの層と基材とが付着するのを防ぎ、巻回された防水シートを解いて不織布の層をそのまま防水施工をしようとする下地に位置させることができ、しかも、改質アスファルトの層は不織布の層で覆われているため、施工現場で改質アスファルトが露出していないため、結露を防いで、防水施工に支障を来すことを防止し、更に、従来のような離型シ−トを使用しないため、離型シ−トを剥がす作業及び剥がした離型シ−トの廃棄作業をも不要となり、下張り防水施工が簡単となる。
請求項2記載の防水シートによれば、不織布の層が表側になるように巻回された防水シートであるため、従来のような離型シ−トを使用しなくても、改質アスファルトの層と基材とが付着するのを防ぎ、巻回された防水シートを解いて不織布の層をそのまま防水施工をしようとする下地に位置させることができ、しかも、改質アスファルトの層は不織布の層で覆われているため、施工現場で改質アスファルトが露出していないため、結露を防いで、防水施工に支障を来すことを防止し、更に、従来のような離型シ−トを使用しないため、離型シ−トを剥がす作業及び剥がした離型シ−トの廃棄作業をも不要となり、防水施工が簡単となる。
本発明の一実施例の下張り防水施工方法を図面を参照して説明する。
図1乃至図5において、1は防水シ−トで、防水シ−ト1は、基材10と、この基材10の一方の面に付着した改質アスファルトの層11と、改質アスファルトの層11の基材10の面と反対の面(施工面である下地2に接触する面)に複数の改質アスファルトの層11の凹凸部11a、11bが形成され、また、改質アスファルトの層11に付着し、改質アスファルト11の層11の凹凸部11a、11bに沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層12と、この不織布の層12が表側になるように巻回され、この巻回されている状態を保持する保持手段13とを備えている。
なお、保持手段13は、例えば、図1に示すように巻回されて円柱状に形成された防水シ−ト1の外周に付着する接着テープであり、この接着テープに代えて、円柱状に形成された防水シ−ト1全体を覆う包装紙(図示せず)でも、また、輪状のゴムバンド(図示せず)でも良い。
基材10は、例えば、合成樹脂フィルム(例えば、PETフィルム)、不織布(例えば、ポリエステル繊維)とガラスメッシュを組み合わせたもの、合成樹脂フィルム(例えば、PETフィルム)とガラスメッシュを組み合わせたもの、不織布(例えば、ポリエステル繊維)、ガラスメッシュ、合成樹脂フィルム(例えば、PETフィルム)を組み合わせたものである。
また、改質アスファルトの層11の改質アスファルトは、合成ゴムあるいは合成樹脂を加えてアスファルトの性質を改良したもので、本実施例にあっては、特に、ブロ−ンとワックスを混入した改質アスファルトが良い。改質アスファルトの層11は、エンボス加工(表面に機械的方法によって凹凸模様を着けること)が施されている。
即ち、改質アスファルトの層11の複数の凹凸部11a、11bは、例えば、図4に示すような菱形のエンボスパタ−ンに形成されている。
なお、菱形のエンボスパタ−ンは、ストレ−トのものに比し、通気性を確保しながら
、しかも、接着強度を向上させ、耐風圧に耐えることができる。
また、層11の複数の凹凸部11a、11bは、図4に示す形状に限らず、例えば、
円形、長方形、円形と長方形を組み合わせたものと種々ある。
不織布の層12は、例えば、ポリエチレン繊維を使用して、5〜20g/m2 程度の不織布で構成され、改質アスファルトの層11に付着し、改質アスファルトの層11の凹凸部11a、11bに沿って付着して凹凸面が形成される。そして、不織布の層12の複数の凹凸面の内の複数の凹面12aは互いに連通して通気溝を形成し、下地から発生する水蒸気を逃がす通路となる。
従って、巻回された防水シート1を解いて不織布の層12を防水施工をしようとする下地2に予め塗られていた接着材3を介して防水シ−ト1を付着させて下張り防水施工を行うことができる(図5参照)。
この実施例によれば、不織布の層11が表側になるように巻回された防水シート1であるため、従来のような離型シ−トを使用しなくても、改質アスファルトの層11と基材10とが付着するのを防ぎ、巻回された防水シート1を解いて不織布の層11をそのまま防水施工をしようとする下地2に面するように位置させることができ、しかも、改質アスファルトの層11は不織布の層12で覆われているため、施工現場で改質アスファルトの層11が露出していないため、結露を防いで、防水施工に支障を来すことを防止し、更に、従来のような離型シ−トを使用しないため、離型シ−トを剥がす作業及び剥がした離型シ−トの廃棄作業をも不要となり、下張り防水施工が簡単となる。なお、下地2から発生する水蒸気は、凹面12aを通って、凹面12aに連通する図示しない脱気筒より排出される。
また、下地2に防水シ−ト1を付着させて下張り防水施工を行った後、基材10の上に塗膜を形成したり(塗膜防水)、アスファルトのシ−トを張って(アスファルト防水)、防水性を確保するようにしている。
図1は、本発明の一実施例の防水シ−トの概略的斜視図である。 図2は、図1の巻回された防水シートを解いた状態の概略的斜視図である。 図3は、図2の3−3線による概略的断面図である。 図4は、図3の防水シ−トを裏面側から見た状態の概略的図である。 図5は、図3の防水シ−トを防水施工をしようとする下地に付着させた状態の概略的断面図である。
符号の説明
1 ・・・・・防水シ−ト
2 ・・・・・下地
3 ・・・・・接着材
10 ・・・・・基材
11 ・・・・・改質アスファルトの層
12 ・・・・・不織布の層

Claims (2)

  1. 基材と、この基材の一方の面に付着した改質アスファルトの層と、前記改質アスファ
    ルトの層の前記基材の面と反対の面に複数の改質アスファルトの層の凹凸部が形成され、
    前記改質アスファルトの層に付着し、前記改質アスファルトの層の凹凸部に沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層とを備え、前記不織布の層が表側になるように巻回された防水シートであって、
    この巻回された防水シートを解いて前記不織布の層を防水施工をしようとする下地に接着材を介して前記防水シ−トを付着させる
    ことを特徴とする下張り防水施工方法。
  2. 基材と、この基材の一方の面に付着した改質アスファルトの層と、前記改質アスファ
    ルトの層の前記基材の面と反対の面に複数の改質アスファルトの層の凹凸部が形成され、
    前記改質アスファルトの層に付着し、前記改質アスファルトの層の凹凸部に沿って付着して凹凸面が形成される不織布の層と、この不織布の層が表側になるように巻回され、この巻回されている状態を保持する保持手段を備えている
    ことを特徴とする防水シート。
JP2005333496A 2005-11-18 2005-11-18 防水シート及び下張り防水施工方法 Pending JP2007138543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333496A JP2007138543A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 防水シート及び下張り防水施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333496A JP2007138543A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 防水シート及び下張り防水施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007138543A true JP2007138543A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38201746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005333496A Pending JP2007138543A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 防水シート及び下張り防水施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007138543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101117164B1 (ko) 2011-11-07 2012-03-07 (주)환일 유리섬유 메쉬가 보강된 개량 아스팔트 방수시트 및 그 제조방법
JP2012211462A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 S.B. Sheet Waterproof System Co Ltd 防水施工パネル、構造物、およびシート施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137638A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Agency Of Ind Science & Technol 型鍛造装置
JP2001200620A (ja) * 1999-11-09 2001-07-27 Nisshin Kogyo Co Ltd 屋根下葺用の防水シート
JP2001295429A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Tajima Kaken Kk 屋根下葺材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137638A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Agency Of Ind Science & Technol 型鍛造装置
JP2001200620A (ja) * 1999-11-09 2001-07-27 Nisshin Kogyo Co Ltd 屋根下葺用の防水シート
JP2001295429A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Tajima Kaken Kk 屋根下葺材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012211462A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 S.B. Sheet Waterproof System Co Ltd 防水施工パネル、構造物、およびシート施工方法
KR101117164B1 (ko) 2011-11-07 2012-03-07 (주)환일 유리섬유 메쉬가 보강된 개량 아스팔트 방수시트 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008012325A (ja) コアレスロールを有する糸くず除去装置
JPH06509615A (ja) 事前印刷逆反射形道路標識及びその道路標識を作製する方法
CA2281011A1 (en) Tear/puncture resistant semi-laminate material
CA2326961A1 (en) Backing for duct tapes
CA2514739A1 (en) Moisture barrier membrane with tearable release liner composite
JP2009297434A (ja) 粘着テープもしくはシート
JP2007138543A (ja) 防水シート及び下張り防水施工方法
JP2006143867A (ja) 透湿性床養生用粘着シート
CN104797431A (zh) 具有可除去非穿孔粘结层的穿孔粘合组件
MY130716A (en) Device to produce mosaic panels, relative method and mosaic panels thus obtained
JP2011057807A (ja) 粘着層付き通気緩衝シート及び粘着層付き通気緩衝シートを用いた塗膜複合防水工法
JP2006037673A (ja) 下張り防水施工方法
JP2001270257A (ja) インクジェットプリントエンボス加工内装材の作成方法
JP4619236B2 (ja) 車両保護用フィルム積層体
JP5202273B2 (ja) 粘着テープロール
JP4399201B2 (ja) 貼布用シート及び貼布方法
JP2004232286A (ja) 床材施工用両面粘着テープ、床材および床材施工方法
JP2016023521A (ja) 透湿防水性養生シート及びその製造方法
JPH04343959A (ja) 防水工法
JP2021500467A (ja) フリーズテープ
JP3216036U (ja) 貼り付け用シート
JP3220128U (ja) ガラス貼付け用紙
JP4401887B2 (ja) マスキング装置
JP3222047B2 (ja) メイキングロール
KR20060023312A (ko) 통기성 시트방수 구조를 위한 접착성 패턴지 및 이를이용한 통기성 시트방수 구조의 시공방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20101126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20101214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110315

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02