JP2007097098A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2007097098A
JP2007097098A JP2005287132A JP2005287132A JP2007097098A JP 2007097098 A JP2007097098 A JP 2007097098A JP 2005287132 A JP2005287132 A JP 2005287132A JP 2005287132 A JP2005287132 A JP 2005287132A JP 2007097098 A JP2007097098 A JP 2007097098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
image data
recording
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005287132A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Tachikawa
法義 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2005287132A priority Critical patent/JP2007097098A/ja
Publication of JP2007097098A publication Critical patent/JP2007097098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 撮影時にもスルー画像を中断することなく表示する。
【解決手段】 2個の撮像素子1,2の内のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理回路10を介してLCD13に表示用スルー画像データを表示するスルー画像表示処理を行っている際に、記録用静止画像データを撮像するための撮像開始信号を受信すると、2個の撮像素子1,2のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を画像処理回路10に出力するとともに、他方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理回路10を介してLCD13に表示用スルー画像データを表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は電子カメラに関する。
撮像素子として、静止画像記録用のCCDセンサーとスルー画像表示用のCMOSセンサーとを備えた電子カメラが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この電子カメラでは、通常はスルー画像表示用CMOSセンサー画像データを用いて被写体像を連続的に撮像し動画像として表示されるスルー画像を生成し、モニター用LCDに表示しているが、シャッターボタンが半押しされるとCMOSセンサーから静止画像記録用CCDセンサーに切り換える。そして、CCDセンサーから画像データを間引きして読み出し、スルー画像を生成してLCDに表示する。次に、シャッターボタンが全押しされると、CCDセンサーから全画素の画像データを読み出して静止画像を生成し、記録媒体に記録する。
この出願の発明に関連する先行技術文献としては次のものがある。
特開2004−023452号公報
しかしながら、上述した従来の電子カメラでは、静止画像の記録時にはCCDセンサーから静止画像記録用の画像データとスルー画像表示用の画像データとを同時に読み出すことができないので、記録用静止画像の読み出し時にはスルー画像表示用の画像データが得られず、モニター用LCDのスルー画像表示が中断、または画像の更新が中断することによりフレームレートが低下してしまい、撮影者が被写体を見失ったり、次の撮影のためのフレーミングを決めることができないという問題がある。
2個の撮像素子の内のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理手段を介して表示手段に表示用スルー画像データを表示するスルー画像表示処理を行っている際に、記録用静止画像データを撮像するための撮像開始信号を受信すると、2個の撮像素子のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を画像処理手段に出力するとともに、他方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理手段を介して表示手段に表示用スルー画像データを表示する。
本発明によれば、撮影時においても被写体の見失いを防止しながら次の撮影のためのフレーミングを決めることができる。
図1は一実施の形態の電子カメラの構成を示す図である。一実施の形態の電子カメラは、撮像素子として静止画像記録用のイメージセンサー1とスルー画像表示用のイメージセンサー2とを備えている。これらのイメージセンサー1,2にはCCDセンサー、CMOSセンサーなど、撮像素子として用いることが可能なあらゆるタイプのセンサーを用いることができる。
イメージセンサー1,2の画素数はそれぞれの用途に応じた画素数であればよい。すなわち、静止画像記録用のイメージセンサー1は高画質の静止画像を得るために高画素とし、スルー画像表示用のイメージセンサー2は少なくともスルー画像を生成可能な画素数とすればよい。また、両センサー1,2は同一サイズとするのが望ましいが、スルー画像表示用のイメージセンサー2を小さいサイズにし、専用の光学系を設けて静止画記録用のイメージセンサー1と同一の画角が得られるようにしてもよい。
図1において、撮影レンズ3から入射した被写体光をハーフミラー4により光学的に2方向に分岐し、2つのイメージセンサー1,2上にそれぞれ被写体像を結像させる。なお、ハーフミラー4の代わりにプリズムなどを用いて被写体光を分岐してもよい。イメージセンサー1,2にはそれぞれ別個の駆動回路5,6を設け、タイミングジェネレーター7からの制御信号によって電荷の蓄積と画像データの読み出しを行う。イメージセンサー1,2にはぞれぞれ別個のA/Dコンバーター8,9を設け、読み出した画像データをデジタル画像データに変換する。
画像処理回路10は静止画像記録用処理部10aとスルー画像表示用処理部10bを備え、イメージセンサー1,2で撮像した画像データを処理して記録用静止画像データと表示用スルー画像(ビュー画像)データとを生成する。画像記録部11は内蔵メモリや、CFカードやSDカードなどの着脱可能な記録媒体に静止画像データを記録する。LCDドライバー12はスルー画像表示用処理部10bで生成されたスルー画像(カラー画像)を表示用LCD13に表示する。
制御回路14はCPUを備え、タイミングジェネレーター7、A/Dコンバーター8,9、画像処理回路10およびLCDドライバー12を制御し、後述する制御プログラムを実行して撮像、画像表示、画像記録、AF(自動焦点調節)、AE(自動露出制御)などのカメラの各種制御を行う。制御回路14にはシャッターボタン(不図示)が全押しされたときにオンする全押しスイッチ15,シャッターボタンが半押しされたときにオンする半押しスイッチ、撮像中を報知するための表示灯17などが接続される。
この一実施の形態では、撮像開始信号、すなわちシャッターレリーズ全押しスイッチ15がオンしてから、静止画像記録用イメージセンサー1により記録用静止画像の撮像を行い、静止画像記録用イメージセンサー1から記録用静止画像データの読み出しを完了するまでの期間(この明細書では単に「撮像期間」という)と、それ以外の期間(この明細書では単に「非撮像期間」という)とで、イメージセンサー1と2を切り換える。“非撮像期間”は、駆動回路5により静止画像記録用イメージセンサー1を駆動してイメージセンサー1からスルー画像用の画像データ、すなわち間引きした画像データを読み出し、スルー画像表示用処理部10bにより画像処理を行ってLCDドライバー12によりLCD13にスルー画像を表示する。
一方、“撮像期間”には、駆動回路5により静止画像記録用イメージセンサー1を駆動してイメージセンサー1から記録用静止画像の画像データ、すなわち間引きしない画像データを読み出し、静止画像記録用処理部10aにより画像処理を行って画像記録部11の記録媒体に記録する。
一般に、イメージセンサーから記録用静止画像データを読み出す場合は、全画素の画像データを読み出すので、画素数が多いほど時間がかかり、数100万画素のイメージセンサーの場合には少なくとも数秒以上の読み出し時間がかかる。一方、イメージセンサーから表示用スルー画像データを読み出す場合には、全画素の画像データを読み出さず、所定の方法で画素の間引きを行い、少ない画素から画像データを読み出すから、数100万画素のイメージセンサーの場合でも例えば1/30秒(フレームレイト1/30秒の場合)で表示用スルー画像を読み出すことができる。
また、上述したように、静止画像記録用イメージセンサー1から静止画像記録用の画像データとスルー画像表示用の画像データとを同時に読み出すことができない。つまり、“撮像期間”には静止画像記録用イメージセンサー1から間引きしたスルー画像表示用の画像データを読み出せない。
そこで、この一実施の形態では、静止画像記録用イメージセンサー1を用いて撮像とデータの読み出しを行う“撮像期間”には、駆動回路6によりスルー画像表示用イメージセンサー2を駆動してイメージセンサー2からスルー画像表示用の画像データを読み出し、スルー画像表示用処理部10bにより画像処理を行ってLCDドライバー12によりLCD13に表示する。
なお、この一実施の形態では、スルー画像表示用イメージセンサー2の画素数をスルー画像表示に最適な画素数としているので、スルー画像表示用イメージセンサー2からのスルー画像表示用の画像データの読み出しに際しては間引き処理を行う必要はない。
図2は電子カメラの電源オン時の処理を示すフローチャートである。また、図3は電源オン時のイメージセンサー1,2の動作を示すタイミングチャートである。これらの図を参照して一実施の形態の動作を説明する。
電子カメラの電源スイッチ(不図示)により電源が投入されると、制御回路14は図2に示す処理を開始する。ステップ1において静止画像記録用イメージセンサー1を駆動し、同イメージセンサー1から表示用スルー画像データを読み出す。続くステップ2ではA/Dコンバーター8により表示用スルー画像データをA/D変換し、スルー画像表示用処理部10bにより画像処理を行ってLCDドライバー12によりLCD13にスルー画像を表示する。
ステップ3において半押しスイッチ16によりレリーズ半押し操作を確認し、レリーズ半押し操作が行われていないときはステップ1へ戻り、上述した処理を繰り返す。レリーズ半押し操作が行われたときはステップ4へ進み、静止画像記録用イメージセンサー1から読み出したスルー画像データに基づいて自動焦点調節(AF)と自動露出制御(AE)を行う。なお、AFとAEの詳細については本願発明と直接に関係しないので説明を省略する。
ステップ5でレリーズ半押し操作の継続を確認し、レリーズ半押し操作がなされていないときはステップ1へ戻り、上述した処理を繰り返す。一方、レリーズ半押し操作が継続されているときはステップ6へ進み、全押しスイッチ15によりレリーズ全押し操作を確認する。レリーズ全押し操作がなされていないときはステップ5へ戻り、レリーズ半押し操作の有無を確認する。
レリーズ全押し操作が行われたときはステップ7とステップ8〜9の処理を平行して実行する。なお、シャッターレリーズが全押しされて“撮像期間”が開始されたら表示灯17を点灯する。ステップ7において静止画像記録用イメージセンサー1を駆動して露光(電荷蓄積)を行い、イメージセンサー1から記録用静止画像データ(間引きのない画像データ)を読み出す。同時に、ステップ8においてスルー画表示用イメージセンサー2を駆動して露光(電荷蓄積)を行い、イメージセンサー2から表示用スルー画像データを読み出す。そして、ステップ9でA/Dコンバーター9により表示用スルー画像データをA/D変換し、スルー画像表示用処理部10bにより画像処理を行ってLCDドライバー12によりLCD13にスルー画像を表示する。
図3において、時刻t1でレリーズ全押し操作がなされるまでは、(a)図に示すように、静止画像記録用イメージセンサー1が駆動され、スルー画像(間引き画像)データが読み出されている。このスルー画像データはデジタル画像データに変換された後、スルー画像表示用処理部10bで画像処理がなされ、LCDドライバー12を介してLCD13にスルー画として表示される。なお、時刻t1でレリーズ全押し操作がなされるまでは、(b)図に示すように、スルー画像表示用イメージセンサー2は駆動停止状態にある。
時刻t1でレリーズ全押し操作がなされると、(a)図に示すように、それまでスルー画像を生成していた静止画像記録用イメージセンサー1で、スルー画像に代えて記録用静止画像の露光(電荷蓄積)とその画像データの読み出しが開始される。同時に、(b)図に示すように、それまで駆動停止状態にあったスルー画像表示用イメージセンサー2が駆動され、スルー画像の露光(電荷蓄積)とその画像データの読み出しが開始される。
ステップ10において静止画像記録用イメージセンサー1から記録用静止画像データの読み出しが完了したか否かを確認し、記録用静止画像データの読み出しが完了したらステップ11とステップ12の処理を平行して行う。ステップ11において静止画像記録用イメージセンサー1から読み出した記録用静止画像データをA/D変換し、静止画像記録用処理部10aにより画像処理して画像記録部11の記録媒体に記録する。同時に、ステップ12でスルー画像表示用イメージセンサー2の駆動を停止する。なお、静止画像記録用イメージセンサー1から記録用静止画像データの読み出しを完了したら表示灯17を消灯する。
その後、ステップ1へ戻り、静止画像記録用イメージセンサー1を駆動して表示用スルー画像の露光とその画像データの読み出しを再開し、上述したようにLCD13にスルー画像を表示する。
図3において、時刻t2で静止画像記録用イメージセンサー1から記録用静止画像データの読み出しが完了すると、(a)図に示すように静止画像記録用イメージセンサー1を駆動してスルー画像データの読み出しを開始するとともに、(b)図に示すようにスルー画像表示用イメージセンサー2の駆動を停止する。
このように、一実施の形態によれば、2個の撮像素子1,2の内のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理回路10を介してLCD13に表示用スルー画像データを表示するスルー画像表示処理を行っている際に、記録用静止画像データを撮像するための撮像開始信号を受信すると、2個の撮像素子1,2のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を画像処理回路10に出力するとともに、他方の撮像素子により被写体像を撮像して画像処理回路10を介してLCD13に表示用スルー画像データを表示するようにしたので、撮影時にもスルー画像表示を中断することなく継続することができ、被写体の見失いを防止しながら次の撮影のためのフレーミングを決めることができる。
また、一実施の形態によれば、記録用静止画像データを作成するための画像信号の出力が完了すると、スルー画像表示処理(非撮像期間)を再開するようにしたので、記録用静止画像を撮像するイメージセンサーに高画素のセンサーを採用し、表示用スルー画像を撮像するイメージセンサーに低消費電力のセンサーを採用することによって、高品質な静止画像の記録と、低消費電力でのスルー画表示を両立させることができる。
さらに、一実施の形態によれば、撮像期間の動作中は表示灯17を点灯して報知するようにしたので、撮影者はカメラが撮像動作中であることを認識することができる。
《一実施の形態の変形例》
上述した一実施の形態では、静止画像記録用イメージセンサー1からの記録用静止画像データの読み出しが完了した時点から、静止画像記録用イメージセンサー1からスルー画像データの読み出しを再開するとともに、スルー画像表示用イメージセンサー2の駆動を停止する例を示した。しかし、静止画像記録用イメージセンサー1において記録用静止画像から表示用スルー画像に切り換えた直後には、静止画像記録用イメージセンサー1の動作が安定せず、スルー画像データが乱れることがある。
この問題を解決するために、この変形例では、図4に示すように、静止画像記録用イメージセンサー1から記録用静止画像データの読み出しが完了した時点から、直ちに静止画像記録用イメージセンサー1から表示用スルー画像を読み出してLCD13に表示せず、記録用静止画像から表示用スルー画像に切り換えた直後の静止画像記録用イメージセンサー1の動作が安定するまでの所定フレーム期間(この一実施の形態では2フレーム期間とする)だけ、静止画像記録用イメージセンサー1から読み出したスルー画像データを捨て、所定フレーム期間経過後からのスルー画像データをLCD13に表示する。なお、この所定フレーム期間の間、LCD13のスルー画像表示が中断するのを避けるため、スルー画像表示用イメージセンサー2の駆動停止を所定フレーム期間が終了するまで延期する。
この変形例によれば、記録用静止画像データの読み出しが完了し、記録用静止画像から表示用スルー画像に切り換えた後、所定フレーム期間(ここでは、2フレーム期間)が経過するまでは、スルー画像表示用イメージセンサー2からスルー画像を読み出して表示する処理を継続し、所定フレーム期間経過後、スルー画像表示用イメージセンサー2の駆動を停止するとともに、静止画像記録用イメージセンサー1からスルー画像データを読み出して表示するようにしたので、記録用静止画像から表示用スルー画像に切り換えた直後の静止画像記録用イメージセンサー1の動作が不安定になっても、表示されるスルー画像が乱れるようなことがなく、非撮像状態から撮像状態になりふたたび非撮像状態に戻る一連の動作中、スルー画像を安定に表示することができる。
《発明の一実施の形態の他の変形例》
上述した一実施の形態とその変形例では、シャッターレリーズが全押しされた時点から、静止画像記録用イメージセンサー1による記録用静止画像の撮像を開始し、同時にまたスルー画像表示用イメージセンサー2によるスルー画像の撮像を開始するようにしたが、シャッターレリーズが半押しされた時点からスルー画像表示用イメージセンサー2によるスルー画像の撮像を開始するようにしてもよい。この場合は、シャッターレリーズが全押しされた時点から静止画像記録用イメージセンサー1による撮像が開始される。
なお、上述した一実施の形態とその変形例では、“撮像期間”に表示灯17を点灯するようにしたが、表示灯17を点灯する代わりに、“撮像期間”にはLCD13のスルー画表示をカラー表示からモノクロ表示に切り換えたり、“撮像期間”であることを報知するアイコンやテキストなどをスルー画像とともにLCD13に表示してもよい。これにより、撮影者はカメラが撮像動作中であることを認識することができる。
一実施の形態の構成を示す図である。 一実施の形態の動作を示すフローチャートである。 イメージセンサーの切り換え動作を示すタイミングチャートである。 変形例のイメージセンサーの切り換え動作を示すタイミングチャートである。
符号の説明
1 静止画像記録用イメージセンサー
2 スルー画像表示用イメージセンサー
3 撮影レンズ
4 ハーフミラー
5,6 駆動回路
7 タイミングジェネレーター
8,9 ADコンバーター
10 画像処理回路
11 画像記録部
12 LCDドライバー
13 LCD
14 制御回路
15 全押しスイッチ
16 半押しスイッチ
17 表示灯

Claims (6)

  1. 被写体像を撮像し、画像信号を出力する2個の撮像素子と、
    前記画像信号を処理し、画像データを出力する画像処理手段と、
    前記画像データの内の記録用静止画像データを記録する記録手段と、
    前記画像データの内の表示用スルー画像データを表示する表示手段と、
    前記2個の撮像素子の内のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して前記画像処理手段を介して前記表示手段に表示用スルー画像データを表示するスルー画像表示処理を行っている際に、記録用静止画像データを撮像するための撮像開始信号を受信すると、前記2個の撮像素子のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を前記画像処理手段に出力するとともに、他方の撮像素子により被写体像を撮像して前記画像処理手段を介して前記表示手段に表示用スルー画像データを表示する制御手段とを備えることを特徴とする電子カメラ。
  2. 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
    前記撮像開始信号はシャッターレリーズの全押し信号であり、
    前記制御手段は、記録用静止画像データを作成するための画像信号の出力が完了すると、前記スルー画像表示処理を再開することを特徴とする電子カメラ。
  3. 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
    前記撮像開始信号はシャッターレリーズの全押し信号であり、
    前記制御手段は、記録用静止画像データを作成するための画像信号の出力が完了した後、所定のフレーム期間が経過したら前記スルー画像表示処理を再開することを特徴とする電子カメラ。
  4. 請求項2または請求項3に記載の電子カメラにおいて、
    前記制御手段は、一方の撮像素子により前記スルー画像処理を行っている際に、シャッターレリーズの半押し信号を受信すると、他方の撮像素子で被写体像を撮像して前記画像処理手段を介して前記表示手段に表示用スルー画像データを表示する半押しスルー画像処理を開始し、前記全押し信号を受信すると、前記スルー画像処理で表示用スルー画像データを撮像していた撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を前記画像処理手段に出力することを特徴とする電子カメラ。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
    前記2個の撮像素子のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を前記画像処理手段に出力している間、報知手段により報知することを特徴とする電子カメラ。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
    前記2個の撮像素子のいずれか一方の撮像素子により被写体像を撮像して記録用静止画像データを作成するための画像信号を前記画像処理手段に出力している間は、前記表示手段に表示用スルー画像データをモノクロ表示し、それ以外の期間は前記表示手段に表示用スルー画像データをカラー表示することを特徴とする電子カメラ。
JP2005287132A 2005-09-30 2005-09-30 電子カメラ Pending JP2007097098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287132A JP2007097098A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 電子カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287132A JP2007097098A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 電子カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007097098A true JP2007097098A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37982189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287132A Pending JP2007097098A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 電子カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007097098A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012156838A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Sony Corp 撮像装置、撮像制御方法、およびプログラム
JP2014158237A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
JPWO2013088917A1 (ja) * 2011-12-13 2015-04-27 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012156838A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Sony Corp 撮像装置、撮像制御方法、およびプログラム
US8736739B2 (en) 2011-01-27 2014-05-27 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging control method, and program
JPWO2013088917A1 (ja) * 2011-12-13 2015-04-27 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体
JP2014158237A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
US9154681B2 (en) 2013-02-18 2015-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558830B2 (ja) 撮像装置
JP2007281548A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2005352487A (ja) 画像取込み後のオートフォーカス
JP2007243561A (ja) 一眼レフレックスカメラ
JP6198600B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム
US8717477B2 (en) Imaging apparatus switching between display of image and enlarged image of focus area
US9794487B2 (en) Imaging device, camera body, and method for controlling imaging device
JP2008015097A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2007097098A (ja) 電子カメラ
JP4881727B2 (ja) 撮像装置
JP2005260879A (ja) デジタルカメラ
JP2009284117A (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
JP2009063896A (ja) 撮像装置
JP2004023452A (ja) 電子カメラ
JP5810304B2 (ja) 撮像装置及び撮像装置における情報表示方法
JP5375368B2 (ja) 撮像装置
JP2010183145A (ja) 撮影装置、及びプログラム
JP5180042B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2005045511A (ja) 立体撮影装置及びその制御方法
JP2005252800A (ja) デジタルカメラ
JP2004242045A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2010081345A (ja) 撮像装置
JP2010273182A (ja) 撮像装置
JP2010002847A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP5003339B2 (ja) カメラシステム