JP2007086784A - 光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置 - Google Patents

光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007086784A
JP2007086784A JP2006252764A JP2006252764A JP2007086784A JP 2007086784 A JP2007086784 A JP 2007086784A JP 2006252764 A JP2006252764 A JP 2006252764A JP 2006252764 A JP2006252764 A JP 2006252764A JP 2007086784 A JP2007086784 A JP 2007086784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical plate
light
pattern
lens
condensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006252764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007086784A5 (ja
Inventor
Jin-Sung Choi
崔 震 成
Jung-Wook Paek
晶 旭 白
Shinkaku Boku
朴 辰 赫
Byung-Yun Joo
炳 潤 朱
Ju-Hwa Ha
周 和 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007086784A publication Critical patent/JP2007086784A/ja
Publication of JP2007086784A5 publication Critical patent/JP2007086784A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】光学板は側部に配置されたランプからの光が入射される入射面、入射面の上辺から垂直に延長された出射面、及び出射面と向き合う反射面を含む。出射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成される。集光パターンはフレネルレンズ形状を有する。反射面には光の拡散反射のための拡散パターンが形成される。従って、集光のためのプリズムシートなどの光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置に関する。
一般的に、ノートブック、モニター、テレビなどの情報機器には画像を表示するための表示装置が具備される。表示装置としては、CRT(Cathode Ray Tube)、PDP(Plasma Display Panel)などの多様な種類が使用されることができるが、最近、液晶を用いて画像を表示する液晶表示装置(LCD)が幅広く使用されている。
液晶表示装置は異方性屈折率、異方性誘電率などの光学的、電気的特性を有する液晶を用いて画像を表示する表示装置として、他の表示装置に比べて薄くて軽く、低駆動電圧及び低消費電力を有するという長所がある。
液晶表示装置は、下部基板と上部基板との間に液晶層を配置し、液晶層に含まれた液晶分子の配列変化によって光の透過率を変更して画像を表示する液晶表示パネルを含む。
また、液晶表示装置は画像を表示するための液晶表示パネルが、それ自体では発光することができない非発光素子であるので、液晶表示パネルに光を供給するためのバックライトアセンブリを必要とする。
バックライトアセンブリは、光を発生するランプの位置によって、大きくエッジ型と直下型とで分類される。エッジ型は透明導光板の側面にランプを位置させ導光板の一面を用いて光を多重反射させ光を液晶表示パネルに出射する方式であり、直下型はランプを液晶表示パネルの直下部に位置させランプの下部に反射板を配置し、ランプの上部には拡散板を配置しランプから発生された光を反射、拡散させる方式である。従って、エッジ型は比較的に大きさの小さい液晶表示装置に使用され薄型化に有利である反面、直下型は高輝度が要求される大型の液晶表示装置に主に使用される。
一方、エッジ型及び直下型バックライトアセンブリには、光の輝度均一性を向上させ輝度を増加させるために、拡散シート、プリズムシート、反射偏光シートなどの光学シートが使用される。しかし、このような光学シートの使用に起因して、製造原価が増加されるという問題点が発生される。
従って、本発明はこのような従来の問題点を勘案したもので、本発明は光学シートを除去して製造費用を節減することができる光学板を提供する。
また、本発明は上述した光学板の製造方法を提供する。
また、本発明は上述した光学板を有する表示装置を提供する。
上述した本発明1の一特徴による光学板はランプからの光が側部から入射される入射面、前記入射面の端部から前記入射面に対して垂直な出射面、及び前記出射面と対向する反射面を含む。前記出射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成すように配置された集光パターンが形成される。前記集光パターンはフレネルレンズ形状を有する。前記反射面には光の拡散反射のための拡散パターンが形成される。
側部から光学板に入射された光は、光学板内をガイドされて出射面から出射される。このとき、出射面には、集光パターンが形成されているため、光は集光されてから出射される。このように、本発明の光学板によれば、光をガイドしつつ、光を集光させて光の輝度を高めることができる。このような光学板を用いることで、集光のためのプリズムシートなどを光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
発明2は、発明1において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有する。
発明3は、発明1において、前記反射面には、光を拡散反射するための拡散パターンが形成されることを特徴とする。
反射面に拡散パターンが形成されることで、反射面で光を拡散させて輝度均一性をさらに高めることができる。これにより、別途の拡散シートを設ける必要が無く、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
上述した本発明4の他の特徴による光学板は、ランプからの光が入射される入射面、及び前記入射面と向き合う出射面を含む拡散板と、複数の凸レンズからなるレンズアレイを有し、前記凸レンズの凸面が前記出射面に接触されるように前記拡散板に付着されたレンズシートと、を含む。前記入射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成される。前記集光パターンはフレネルレンズ形状を有する。
ランプから拡散板の入射面に入射された光は、集光パターンにより集光されて拡散板内部に入射される。光は、拡散板内で拡散され、出斜面からレンズシートに入射されて、レンズシートにより集光されて出射される。このように、本発明の光学板によれば、光を拡散させて輝度均一性を高めつつ、光を集光させて光の輝度を高めることができる。このような光学板を用いることで、集光や拡散のためのプリズムシートなどを光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
発明5は、発明4において、前記凸レンズは、半楕円体形状を有することを特徴とする。
発明6は、発明4において、前記入射面にはプリズム機能を有する複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成されることを特徴とする。
発明7は、発明6において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする。
発明8は、発明4において、前記入射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成された集光シートが付着されることを特徴とする。
本発明9の一特徴による光学板の製造方法は、透明樹脂板の出射面上にコーティング液を塗布する段階、集光パターンに対応される溝を有するモールドを介して前記コーティング液を整形して複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する段階、前記コーティング液を硬化する段階、及び前記モールドを除去する段階を含む。また、前記出射面と向き合う前記透明樹脂板の反射面に光の拡散反射のための拡散パターンを形成する段階をさらに含む。
上記製造方法によれば、光を集光する集光パターンを有するように形成されるため、本発明1と同様の作用効果を奏する光学板を得ることができる。よって、プリズムシートまたは反射偏光フィルムなどの別途の光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
発明10は、発明9において、前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂からなることを特徴とする。
発明11は、発明9において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする。
発明12は、発明9において、前記出射面と向き合う前記透明樹脂板の反射面に光の拡散反射のための拡散パターンを形成する段階をさらに含むことを特徴とする。
光学板に拡散パターンが形成されているため、別途の反射シートを設けることなく、反射面で光を拡散させて輝度均一性をさらに高めることができる。
本発明13の他の特徴による光学板の製造方法は、拡散板の出射面上に複数の凸レンズからなるレンズアレイを有するレンズシートを前記凸レンズが前記出射面に接触するように形成する段階、及び前記出射面と向き合う前記拡散板の入射面上に複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する段階を含む。
上記製造方法によれば、上記本発明4と同様の作用効果を奏する光学板を得ることができる。このような光学板を用いることで、集光や拡散のためのプリズムシートなどの光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
発明14は、発明13において、前記レンズシートを形成する段階はベースフィルム上にコーティング液をコーティングする段階、前記レンズアレイに対応される溝を有する第1マスターフィルムを介して前記コーティング液を整形する段階、前記第1マスターフィルムを介して整形された前記コーティング液を硬化してレンズシートを製造する段階、及び前記レンズシートを前記拡散板の出射面に前記凸レンズが前記出射面に接触するように付着する段階を含む。
発明15は、発明14において、前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂からなることを特徴とする。
発明16は、発明14において、前記凸レンズは、半楕円体形状を有することを特徴とする。
発明17は、発明13において、前記集光パターンを形成する段階はベースフィルム上にコーティング液をコーティングする段階、前記集光パターンに対応される溝を有する第2マスターフィルムを介して前記コーティング液を整形する段階、前記第2マスターフィルムを介して整形された前記コーティング液を硬化して集光シートを製造する段階、及び前記集光シートを前記拡散板の入射面に付着する段階を含む。
発明18は、発明17において、前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂であることを特徴とする。
発明19は、発明17において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする。
本発明20の一特徴による表示装置は、光を発生するランプ、光学板及び表示パネルを含む。前記光学板は側部に配置された前記ランプからの光が入射される入射面、前記入射面の上辺から垂直に延長された出射面、及び前記出射面と向き合う反射面を含み、前記出射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成される。前記表示パネルは前記光学板の前記出射面上に配置され画像を表示する。上記表示装置は、上記発明1と同様の作用効果を奏する。
発明21は、発明20において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする。
発明22は、発明20において、前記光学板の下部に配置された反射板と、前記光学板の上部に配置された拡散シートと、を含むことを特徴とする。
本発明23の他の特徴による表示装置は、互いに並行に配置された光を発生するランプ、前記ランプの上部に配置された光学板、及び前記光学板の上部に配置され画像を表示する表示パネルを含む。前記光学板は下部に配置された前記ランプからの光が入射される入射面と、前記入射面と向き合う出射面とを含む拡散板、及び複数の凸レンズからなるレンズアレイを有し、前記凸レンズが前記出射面に接触するように前記拡散板に付着されたレンズシートを含む。上記表示装置は、上記発明4と同様の作用効果を奏する。
発明24は、発明23において、前記凸レンズは半楕円体形状を有することを特徴とする。
発明25は、発明23において、前記光学板の前記入射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成されることを特徴とする。
発明26は、発明25において、前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする。
発明26は、発明23において、前記ランプの下部に配置された反射板をさらに含むことを特徴とする。
このような光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置によると、プリズムシート、反射偏光シート、拡散シートなどの光学シートを除去して製造費用を節減することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態をより詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例による光学板を示した斜視図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例による光学板100は側部に配置されたランプ200からの光が入射される入射面110、入射面110の上辺から入射面110に垂直に伸びた出射面120、及び出射面120と対向する反射面130を含む。
ランプ200は光学板100の互いに対向する両側部に配置される。これとは異なり、ランプ200は光学板100の一側部のみに配置されることができる。一つの入射面110側には一つのランプ200が配置される。一方、一つの入射面110側には2つ以上のランプ200が配置されてもよい。
光学板100はランプ200から入射される光の進行経路をガイドする。光学板100は光のガイドのために透明な物質からなる。例えば、光学板100はポリメチルメタクリレート(PMMA)材質からなる。これとは異なり、光学板100はポリメチルメタクリレート(PMMA)材質より耐熱性の優れたポリカボネート(PC)材質からなる。
光学板100の出射面120には出射される光を集光するための集光パターン140が形成される。集光パターン140は出射面120上に均一な分布で形成される。これとは異なり、集光パターン140はランプ200の位置によって出射面120上に不均一な分布に形成されることもできる。
図2は図1に示された集光パターンを拡大した拡大図であり、図3は図I−I‘線に沿って切断した断面図である。
図2及び図3を参照すると、集光パターン140は複数の帯形状の構造物142が同心円を成して形成される。
具体的に、集光パターン140はフレネルレンズ形状を有する。即ち、同心円を成す複数の帯模様にプリズム作用を有するようにして収差を少なくし、凸レンズに比べて厚さを減少させることができる。
<式1>
n1*sinθ1=n2*sinθ2
光学板100の内部で任意の方向に進行していた光は出射面120を介して出射され、この際、スネル法則を示す数式1の条件を満足するように屈折されて出射される。ここで、n1は導光板の屈折率であり、n2は空気の屈折率であると仮定すると、導光板の屈折率n1が空気の屈折率n2より大きいので、sinθ2はsinθ1より大きくなる。従って、光学板100の内部から集光パターン140の任意の面を通じて出射される光は法線ベクトルに対してさらに大きい角を有しながら出射されるようになる。
従って、ランプ200から入射された光は光学板100の内部で任意の方向に進行し集光パターン140によって上部方向に集光されて出射される。
図4は図1に示された光学板の反射面を示す平面図である。
図1及び図4を参照すると、光学板100の反射面130には光の拡散反射のための拡散パターン150が形成される。ランプ200から光学板100の内部に入射された光は拡散パターン150によって拡散反射され、出射面120に多様な角度で入射される。なお、拡散パターン150は、図1中の光学板100の一の内面又は外面のいずれに形成されても良い。
拡散パターン150は出射面120を通じて出射される光の輝度均一性を向上させるために、ランプ200の配置位置によって不均一な密度で形成される。即ち、拡散パターン150はランプ200と近い位置では小さい密度で形成され、ランプ200から遠くなるほど大きい密度で形成される。
拡散パターン150は白色インクをドット形状に印刷することにより形成される。これとは異なり、拡散パターン140は微細凹凸をドット形状に形成した凸凹パターンに形成されることができる。
このように、光学板100の出射面120上に集光パターン140を形成することで、プリズムシートまたは反射偏光フィルムなどの光学シートを除去することができる。
また、上記構成によれば、側部から光学板に入射された光は、光学板内をガイドされて出射面から出射される。このとき、反射面には拡散パターンが形成されているため、反射面で光を拡散させて輝度均一性をさらに高めることができる。また、出射面には、集光パターンが形成されているため、光は集光されてから出射される。このように、本発明の光学板によれば、光を光学板によりガイドし、拡散させて輝度均一性を高めつつ、光を集光させて光の輝度を高めることができる。
図5は本発明の他の実施例による光学板を示す斜視図である。
図5を参照すると、本発明の他の実施例による光学板300は拡散板330、及び拡散板330の上面に配置されたレンズシート340を含む。
拡散板330は下部に配置されたランプ200からの光が入射される入射面310、及び入射面310と対向する出射面320を含む。
拡散板330はランプ200から入射される光を拡散させ輝度均一性を向上させる。拡散板330は所定の厚さを有する矩形プレート形状を有し、ランプ200と一定間隔に離隔されるように配置される。拡散板330は、例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)材質からなる。内部に光の拡散のための拡散剤を含む。
ランプ200は光学板300の下部に配置され、光学板300と並行するように並列に配置される。
拡散板330の出射面320には出射される光を集光させるためのレンズシート340が形成される。レンズシート340はベースフィルム344及びベースフィルム344上に形成されたレンズアレイを含む。レンズアレイは複数の凸レンズ342からなる。凸レンズ342は、半球状のレンズであり、ベースフィルム344上に均一な分布で形成される。これとは異なり、凸レンズ342はランプ200の位置によってべースフィルム344上に不均一な分布に形成されることができる。
レンズシート340は凸レンズ324の凸面が拡散板330の出射面320に接触されるように拡散板330に付着される。
図6は図5に示されたレンズシートを具体的に示した斜視図である。
図6を参照すると、凸レンズ342はベースフィルム344上に形成される。凸レンズ342は半楕円体形状を有する。例えば、凸レンズ342は直径50μmであり、高さが約20μmの大きさを有する。
凸レンズ342からなるレンズアレイをベースフィルム344上に形成した後、凸レンズ342が逆になった形状を有するようにベースフィルム344を拡散板330の上部に接着すると、レンズシート340が形成された光学板300を得ることができる。拡散板330により拡散され拡散板330を出射した光は、レンズシート340の半球の凸レンズ342の球面に入射される。凸レンズ342に入射された光は、集光され、出射される。
図7は図5に示された光学板の入射面を示した斜視図である。
図7を参照すると、光学板300の入射面310には入射される光の集光のための集光パターン350が形成される。集光パターン350は入射面310上に均一な分布に形成される。これとは異なり、集光パターン350はランプ200の位置によって入射面310上に不均一な分布に形成されることができる。
集光パターン350は複数の帯形状の構造物が同心円を成すように形成される。具体的に、集光パターン350はフレネルレンズ形状を有する。即ち、同心円を成す複数個の帯模様にプリズム作用を有するようにして収差を小さくし、凸レンズに比べて厚さを減少させることができる。
一方、集光パターン350は光学板300の入射面310に直接形成される代わりに、集光パターン350が形成された集光シートを別途に製作して光学板300の入射面310に付着する方法に形成されることもできる。
下部に配置されたランプ200から入射される光は光学板300の入射面310に形成された集光パターン350と出射面320に形成されたレンズシート340によって集光され上部方向に出射される。
このように、拡散板330の出射面320にレンズシート340を形成し、入射面310に集光パターン350を形成することで、プリズムシート、拡散シートまたは反射偏光フィルムなどを光学シートを除去することができる。
また、上記構成によれば、ランプから拡散板の入射面に入射された光は、集光パターンにより集光されて拡散板内部に入射される。光は、拡散板内で拡散され、出斜面からレンズシートに入射されて、レンズシートにより集光されて出射される。このように、本発明の光学板によれば、光を拡散させて輝度均一性を高めつつ、光を集光させて光の輝度を高めることができる。
図8乃至図11は本発明の一実施例による光学板の製造過程を示し図面である。本発明の一実施例による図1等の光学板100では、出射面120に集光パターン140が形成され、反射面130に拡散パターン150が形成されている。
図8を参照すると、透明樹脂板160の出射面120上にコーティング液170をコーティングする。コーティング液170は出射面120上に均一な厚さに塗布される。透明樹脂板160は、例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)材質からなる。コーティング液170は紫外線によって硬化される紫外線硬化性樹脂からなる。これとは異なり、コーティング液170は熱によって硬化される熱硬化性樹脂からなることができる。
図9を参照すると、集光パターンに対応する溝182を有するモールド180をコーティング液170をコーティングされた透明樹脂板160上に配置する。
図10を参照すると、モールド180を透明樹脂板160に接触させ、加圧することで、コーティング液170を整形し複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターン140を形成する。以後、コーティング液170に紫外線または熱を供給してコーティング液170を硬化させる。
図11を参照すると、コーティング液170の硬化の後、モールド180を除去すると、複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターン140が透明樹脂板160上に形成される。この際、集光パターン140はフレネルレンズ形状を有する。
一方、集光パターン140を形成する前または後、透明樹脂板160の出射面120と対向する反射面130に光の拡散反射のための拡散パターンを形成する。拡散パターンは白色光インクをプリントする方法によって形成される。これとは異なり、拡散パターンは微細加工を通じて凸凹形状を有するように形成される。
図12乃至図18は本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示す図面である。図5及び図7等の本発明の他の実施例による光学板では、出射面320に光を集光するためのレンズシート340が形成され、入射面310に集光パターン350が形成されている。
本発明の他の実施例による光学板の製造過程は拡散板の出射面上に複数の凸レンズからなるレンズアレイを有するレンズシートを前記凸レンズが前記出射面に接触するように形成する段階と、拡散板の入射面上に複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する段階と、で分けられる。
図12乃至図14はレンズアレイを有するレンズシートを形成する過程を示す図面である。
図12を参照すると、ベースフィルム360上にコーティング液362を均一な厚さにコーティングする。ベースフィルム360は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)材質からなる。コーティング液362は紫外線によって硬化される紫外線硬化性樹脂からなる。これとは異なり、コーティング液362は熱によって硬化される熱硬化性樹脂からなる。以後、レンズパターンに対応される溝366を有する第1マスターフィルム364を用いてコーティング液362を整形する。
図13を参照すると、第1マスターフィルム364をベースフィルム360に接触させ、加圧することで、コーティング液362を整形して複数の凸レンズからなるレンズアレイを形成する。以後、コーティング液362に紫外線または熱を供給してコーティング液362を硬化させる。
図14を参照すると、コーティング液362の硬化の後、第1マスターモールド364を除去すると、凸レンズ342からなるレンズアレイがベースフィルム360上に形成される。この際、凸レンズ342は半楕円体形状を有する。これにより、レンズシート370の製造が完了される。
図15乃至図17は集光パターンを有する集光シートの製造過程を示した図面である。
図15を参照すると、ベースフィルム380上にコーティング液382を均一な厚さにコーティングする。ベースフィルム380は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)材質からなる。コーティング液382は紫外線によって硬化される紫外線硬化性樹脂からなる。これとは異なり、コーティング液382は熱によって硬化される熱硬化性樹脂からなる。以後、集光パターンに対応される溝386を有する第2マスターフィルム384を用いてコーティング液382を整形する。
図16を参照すると、第2マスターフィルム384をベースフィルム380に接触させ、加圧することで、コーティング液382を整形し複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する。以後、コーティング液382に紫外線または熱を供給してコーティング液382を硬化させる。
図17を参照すると、コーティング液382の硬化の後、第2マスターモールド384を除去すると、複数の帯形状の構造物352が同心円を成す集光パターン350がベースフィルム380上に形成される。この際、集光パターン350はフレネルレンズ形状を有する。これにより、集光シート390の製造が完了される。
図18を参照すると、拡散板330の出射面320にレンズシート370を付着する。この際、レンズシート370は複数の凸レンズ342が出射面320に接触されるように拡散板330に付着される。例えば、レンズシート370は紫外線硬化性樹脂を通じて拡散板330に付着される。
また、拡散板330の入射面310に集光シート390を付着する。この際、集光シート390は集光パターン350が外部に向かうように拡散板330に付着される。例えば、集光シート370は紫外線硬化性樹脂を通じて拡散板330に付着される。
このように、拡散板330の入射面310には集光シート390を付着し、出射面320にはレンズシート370を付着することで、光学板300の製造が完了される。
図19は本発明の図1等に示す一実施例による表示装置を示した分解斜視図である。
図19を参照すると、本発明の一実施例による表示装置500はランプ200、光学板100及び表示ユニット500を含む。
ランプ200は光学板100の互いに対向する両側部に配置される。これとは異なり、ランプ200は光学板100の一側部のみに配置されてもよい。光学板100の一側には一つのランプ200が配置される。これとは異なり、光学板100の一側には2つ以上のランプ200が配置されることができる。
ランプ200は外部のインバータ(図示せず)から印加される電源に反応して光を発生する。ランプ200は、一例で、細くて長い円筒形状の冷陰極蛍光ランプ(CCFL)からなる。これとは異なり、ランプ200は両端部の外面に電極が形成された外部電極蛍光ランプ(EEFL:External Electrode Fluorescent Lamp)からなることができる。
示されてはいないが、表示装置500はランプ200の三面を取り囲みながらランプ200を保護するランプカバーをさらに含むことができる。ランプカバーは反射率の高い材質からなるか、または、内面に反射率の高い反射物質がコーティングされた構造を有し、ランプ200から発生された光を光学板100側に反射させ光の利用効率を向上させる。
光学板100はランプ200から入射された光を集光させ上部方向に出射させる。光学板100は図1乃至図4に示されたのと同一の構造を有するので、その重複される詳細な説明は省略する。
光学板100の下部には反射シート510が配置される。反射シート510は光学板100の下部を通じて漏洩する光を反射させ再度光学板100の内部に入射させる。反射シート510は光反射率の高い物質からなる。例えば、反射シート510は白色のポリエチレンテレフタレート(PET)材質、白色のポリカボネート(PC)材質からなる。
光学板100の上部には拡散シート520が配置されることができる。拡散シート100から集光され出射される光を拡散させ輝度均一性を向上させる。
このように、フレネルレンズ形状の集光パターンが形成された光学板100を使用することで、集光のためのプリズムシートなどを除去することができる。
表示ユニット600は光学板100を介して集光された光を用いて画像を表示する表示パネル610及び表示パネル610を駆動するための駆動回路部620を含む。
表示パネル610は第1基板612、第1基板612と対向して結合される第2基板614、及び第1基板612と第2基板614との間に介在された液晶層(図示せず)を含む。
第1基板612はスイッチング素子であるので薄膜トランジスタ(以下、TFT)がマトリックス形態に形成されたTFT基板である。一例で、第1基板612は光の透過のために透明なガラス材質からなる。前記TFTのソース端子及びゲート端子にはそれぞれデータライン及びゲートラインが連結され、ドレイン端子には透明な導電性材質からなる画素電極が連結される。
第2基板614は色を具現するためのR、G、B画素が薄膜形態に形成されたカラーフィルタ基板である。第2基板614は、一例で、透明なガラス材質からなる。第2基板614には透明な導電性材質からなる共通電極が形成される。
このような構成を有する表示パネル610は前記TFTのゲート端子に電源が印加されTFTがターンオンされると、画素電極と共通電極との間には電界が形成される。このような電界によって第1基板612と第2基板614との間に介在された液晶層の液晶分子の配列が変化され、液晶分子の配列変化によって光学板100から供給される光の透過度が変更され所望する諧調の画像を表示する。
駆動回路部620は表示パネル610にデータ駆動信号を供給するデータ印刷回路基板621、表示パネル610にゲート駆動信号を供給するゲート印刷回路基板622、データ印刷回路基板621を表示パネル610に連結するデータ駆動回路フィルム623、及びゲート印刷回路基板623を表示パネル610に連結するゲート駆動回路フィルム624を含む。
データ駆動回路フィルム623及びゲート駆動回路フィルム624はデータ駆動チップ625及びゲート駆動チップ626を具備する。データ駆動回路フィルム623及びゲート駆動回路フィルム624は、例えば、テープキャリアパッケージ(TCP)またはチップオンフィルタム(COF)からなる。
一方、ゲート印刷回路基板622は表示パネル610及びゲート駆動回路フィルム624に別途の信号配線を形成することで、除去されることができる。
図20は本発明の図5及び図7等の他の実施例による表示装置を示した分解斜視図である。
図20を参照すると、本発明の他の実施例による表示装置700はランプ200、光学板300及び表示ユニット600を含む。
ランプ200は光学板300の下部に配置され、光学板300と並行するように並列に配置される。一方、ランプ200の下部にはランプ200からの光を反射させるための反射板710が配置される。
光学板300はランプ200の上部に配置される。光学板300はランプ200から入射される光を拡散及び集光させ上部方向に出射する。光学板300は図5乃至図7に示されたのと同一の構成を有するので、その重複される詳細な説明は省略する。
表示ユニット600は図19に示されたのと同一であるので、その重複される詳細な説明は省略することにする。
このように、拡散板の上部面及び下部面にレンズパターン及び集光パターンを形成することで、光を集光させるためのプリズムシート及び光を拡散させるための拡散シートなどを除去することができる。
このように光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置によると、導光板の出射面上にフレネルレンズ形状の集光パターンを形成することで、集光のためのプリズムシートなどを光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少することができる。
また、拡散板の出射面及び入射面に光の集光のためのレンズアレイ及び集光パターンを形成することで、プリズムシート及び拡散シートなどの光学シートを除去し、製造費用を節減し、製品の厚さを減少させることができる。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離脱することなく、本発明を修正または変更できる。
本発明は、各種表示装置に適用可能である。
本発明の一実施例による光学板を示した斜視図である。 図1に示された集光パターンを拡大した拡大図である。 図2のI−I‘線に沿って切断した断面図である。 図1に示された光学板の反射面を示した平面図である。 本発明の他の実施例による光学板を示した斜視図である。 図5に示されたブロックシートを具体的に示した斜視図である。 図5に示された光学板の入射面を示した斜視図である。 本発明の一実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の一実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の一実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の一実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の他の実施例による光学板の製造過程を示した図面である。 本発明の一実施例による表示装置を示した分解斜視図である。 本発明の他の実施例による表示装置を示した分解斜視図である。
符号の説明
100、300 光学板
140 集光パターン
150 拡散パターン
200 ランプ
340 レンズシート
342 凸レンズ
500 表示装置
510 反射シート
520 拡散シート
600 表示ユニット
610 表示パネル
620 駆動回路部

Claims (27)

  1. ランプの光が側部から入射される入射面と、
    前記入射面の端部から前記入射面に対して垂直な出射面と、
    前記出射面と対向する反射面と、
    を含み、
    前記出射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成すように配置された集光パターンが形成されることを特徴とする光学板。
  2. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項1記載の光学板。
  3. 前記反射面には、光を拡散反射するための拡散パターンが形成されることを特徴とする請求項1記載の光学板。
  4. ランプからの光が入射される入射面、及び前記入射面と対向する出射面を含む拡散板と、
    複数の凸レンズからなるレンズアレイを有し、前記凸レンズの凸面が前記出射面に接触するように拡散板に付着されたレンズシートと、
    を含むことを特徴とする光学板。
  5. 前記凸レンズは、半楕円体形状を有することを特徴とする請求項4記載の光学板。
  6. 前記入射面にはプリズム機能を有する複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成されることを特徴とする請求項4記載の光学板。
  7. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項6記載の光学板。
  8. 前記入射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成された集光シートが付着されることを特徴とする請求項4記載の光学板。
  9. 透明樹脂板の出射面にコーティング液を塗布する段階と、
    集光パターンに対応される溝を有するモールドを介して前記コーティング液を整形してプリズム機能を有する複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する段階と、
    前記コーティング液を硬化する段階と、
    前記モールドを除去する段階と、
    を含むことを特徴とする光学板の製造方法。
  10. 前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂からなることを特徴とする請求項9記載の光学板の製造方法。
  11. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項9記載の光学板の製造方法。
  12. 前記出射面と向き合う前記透明樹脂板の反射面に光の拡散反射のための拡散パターンを形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9記載の光学板の製造方法。
  13. 拡散板の出射面上に複数の凸レンズからなるレンズアレイを有するレンズシートを前記凸レンズが前記出射面に接触するように形成する段階と、
    前記出射面と向き合う前記拡散板の入射面上に複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンを形成する段階と、
    を含むことを特徴とする光学板の製造方法。
  14. 前記レンズシートを形成する段階は、
    ベースフィルム上にコーティング液をコーティングする段階と、
    前記レンズアレイに対応される溝を有する第1マスターフィルムを介して前記コーティング液を整形する段階と、
    前記第1マスターフィルムを介して整形された前記コーティング液を硬化して前記レンズシートを製造する段階と、
    前記レンズシートを前記拡散板の出射面に前記凸レンズが前記出射面に接触するように付着する段階と、を含むことを特徴とする請求項13記載の光学板の製造方法。
  15. 前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂からなることを特徴とする請求項14記載の光学板の製造方法。
  16. 前記凸レンズは、半楕円体形状を有することを特徴とする請求項14記載の光学板の製造方法。
  17. 前記集光パターンを形成する段階は、
    ベースフィルム上にコーティング液をコーティングする段階と、
    前記集光パターンに対応される溝を有する第2マスターフィルムを介して前記コーティング液を整形する段階と、
    前記第2マスターフィルムを介して整形された前記コーティング液を硬化して集光シートを製造する段階と、
    前記集光シートを前記拡散板の入射面に付着する段階と、を含むことを特徴とする請求項13記載の光学板の製造方法。
  18. 前記コーティング液は、紫外線硬化性樹脂であることを特徴とする請求項17記載の光学板の製造方法。
  19. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項17記載の光学板の製造方法。
  20. 光を発生するランプと、
    側部に配置された前記ランプからの光が入射される入射面、前記入射面の上辺から垂直に延長された出射面、及び前記出射面と向き合う反射面を含み、前記出射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成された光学板と、
    前記光学板の前記出射面上に配置され画像を表示する表示パネルと、
    を含むことを特徴とする表示装置。
  21. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項20記載の表示装置。
  22. 前記光学板の下部に配置された反射板と、
    前記光学板の上部に配置された拡散シートと、を含むことを特徴とする請求項20記載の表示装置。
  23. 互いに並行に配置された光を発生するランプと、
    前記ランプの上部に配置された光学板と、
    前記光学板の上部に配置され画像を表示する表示パネルと、
    を含み、
    前記光学板は、
    下部に配置された前記ランプからの光が入射される入射面、及び前記入射面と向き合う出射面を含む拡散板と、
    複数の凸レンズからなるレンズアレイを有し、前記凸レンズが前記出射面に接触するように前記拡散板に付着されたレンズシートと、
    を含むことを特徴とする表示装置。
  24. 前記凸レンズは半楕円体形状を有することを特徴とする請求項23記載の表示装置。
  25. 前記光学板の前記入射面には複数の帯形状の構造物が同心円を成す集光パターンが形成されることを特徴とする請求項23記載の表示基板。
  26. 前記集光パターンは、フレネルレンズ形状を有することを特徴とする請求項25記載の表示装置。
  27. 前記ランプの下部に配置された反射板をさらに含むことを特徴とする請求項23記載の表示装置。
JP2006252764A 2005-09-21 2006-09-19 光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置 Withdrawn JP2007086784A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050087495A KR20070033137A (ko) 2005-09-21 2005-09-21 광학판, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007086784A true JP2007086784A (ja) 2007-04-05
JP2007086784A5 JP2007086784A5 (ja) 2009-04-30

Family

ID=37947958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006252764A Withdrawn JP2007086784A (ja) 2005-09-21 2006-09-19 光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070086191A1 (ja)
JP (1) JP2007086784A (ja)
KR (1) KR20070033137A (ja)
CN (1) CN1940603A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132485A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 富士フイルム株式会社 面状照明装置
WO2012132510A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 富士フイルム株式会社 面状照明装置
WO2014122716A1 (ja) * 2013-02-07 2014-08-14 パナソニック株式会社 照明装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080088933A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Ching-Bin Lin Optical film for overcoming optical defects
US20080151375A1 (en) * 2006-12-26 2008-06-26 Ching-Bin Lin Light guide means as dually effected by light concentrating and light diffusing
CN101295103B (zh) * 2007-04-29 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
CN101308224B (zh) * 2007-05-18 2011-06-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
WO2010025583A1 (zh) * 2008-09-04 2010-03-11 Xiao Lifeng 多功能光聚散板
CN101825260B (zh) * 2009-02-17 2012-05-16 苏州京东方茶谷电子有限公司 导光板制作方法
JP5466456B2 (ja) * 2009-08-20 2014-04-09 日本板硝子株式会社 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニットおよび画像読取装置
CN101710190B (zh) * 2009-11-03 2010-12-01 上海聚恒太阳能有限公司 一种削顶曲面聚光透镜及其制作方法
CN102221156B (zh) * 2010-04-06 2012-11-14 友达光电股份有限公司 光源模块
CN102590904A (zh) * 2011-01-07 2012-07-18 弘胜光电股份有限公司 光学平板
KR101876432B1 (ko) * 2011-08-10 2018-07-09 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 제조방법
JP5100904B1 (ja) * 2012-05-29 2012-12-19 美濃商事株式会社 装飾表示体
KR101195309B1 (ko) * 2012-05-31 2012-10-26 주식회사 코아옵틱스 광학시트 및 그 제조방법
CN103672725A (zh) * 2012-08-31 2014-03-26 东芝照明技术株式会社 照明用罩以及照明装置
JP6185082B2 (ja) * 2013-01-11 2017-08-23 マルチタッチ オーユーMultitouch Oy ディスプレイパネルのための直下型バックライトの拡散
CN107544176B (zh) * 2016-06-27 2020-10-09 群创光电股份有限公司 显示装置
WO2019078081A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 導波シート及び光電変換装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5050946A (en) * 1990-09-27 1991-09-24 Compaq Computer Corporation Faceted light pipe
JP2000222925A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP3994190B2 (ja) * 2002-03-11 2007-10-17 シチズン電子株式会社 バックライト
JP2004047220A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
US6871974B2 (en) * 2003-06-27 2005-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lighting unit and liquid crystal device using the same
TW200519811A (en) * 2003-12-02 2005-06-16 Display Optronics Corp M Surface light source device
JP4360945B2 (ja) * 2004-03-10 2009-11-11 シチズン電子株式会社 照明装置
TWI293135B (en) * 2004-06-08 2008-02-01 Prodisc Technology Inc Liquid crystal display and backlight module
TWI291573B (en) * 2004-12-24 2007-12-21 Prodisc Technology Inc Liquid crystal display and backlight module

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132485A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 富士フイルム株式会社 面状照明装置
WO2012132510A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 富士フイルム株式会社 面状照明装置
JP2012204323A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 面状照明装置
JP2012204267A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 面状照明装置
US9116265B2 (en) 2011-03-28 2015-08-25 Fujifilm Corporation Planar lighting device
WO2014122716A1 (ja) * 2013-02-07 2014-08-14 パナソニック株式会社 照明装置
JP2014154321A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Panasonic Corp 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070086191A1 (en) 2007-04-19
KR20070033137A (ko) 2007-03-26
CN1940603A (zh) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007086784A (ja) 光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置
US9618682B2 (en) Optical sheet and backlight unit and display device comprising the same
US8158040B2 (en) Method for fabricating an optical sheet
US7729056B2 (en) Light-condensing member, method of manufacturing the same and display apparatus having the same
US7387422B2 (en) Light-guide plate, backlight assembly having the light-guide plate and display device having the backlight assembly
KR101255000B1 (ko) 일체형 광학판, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
KR100978078B1 (ko) 프리즘 시트와 이를 구비한 액정표시장치
US7859612B2 (en) Light concentrating sheet, backlight unit including the light concentrating sheet and liquid crystal display module including the backlight unit
US20060291253A1 (en) Light-guide plate, backlight assembly and liquid crystal display device having the same
JP2006318894A (ja) バックライトアセンブリ、拡散板及びこれらを有する液晶表示装置
WO2011065052A1 (ja) 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
KR20070010478A (ko) 광학시트, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시장치
JP2005221619A (ja) 光学シート及びバックライト、並びに液晶表示装置
US10352530B2 (en) Lens, light emitting apparatus including the lens, and backlight unit including the apparatus
JP5217370B2 (ja) レンズシートを用いたディスプレイ装置
KR20070053067A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR20150041324A (ko) 도광판 및 이를 구비한 백라이트 어셈블리
US20210003882A1 (en) Display appartus and diffuser plate thereof
JP2006171718A (ja) 光拡散部材、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを有する表示装置
KR20060128448A (ko) 도광판, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 액정표시장치
KR100962165B1 (ko) 광학 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
KR20140067471A (ko) 확산용 도광필름, 백라이트부 및 이를 구비한 액정표시소자
JP2005134441A (ja) ライトガイドおよびライトガイド製造方法、並びに、液晶表示装置
KR102002458B1 (ko) 액정표시장치
KR102053442B1 (ko) 광학 시트와 그를 포함한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090313

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090824