JP2007036611A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007036611A5
JP2007036611A5 JP2005216325A JP2005216325A JP2007036611A5 JP 2007036611 A5 JP2007036611 A5 JP 2007036611A5 JP 2005216325 A JP2005216325 A JP 2005216325A JP 2005216325 A JP2005216325 A JP 2005216325A JP 2007036611 A5 JP2007036611 A5 JP 2007036611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
information
server
request
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005216325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007036611A (ja
JP4756944B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005216325A priority Critical patent/JP4756944B2/ja
Priority claimed from JP2005216325A external-priority patent/JP4756944B2/ja
Publication of JP2007036611A publication Critical patent/JP2007036611A/ja
Publication of JP2007036611A5 publication Critical patent/JP2007036611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4756944B2 publication Critical patent/JP4756944B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 第1の端末と第2の端末との通信を行なうサーバの利用を予め許可された携帯端末であって、
    前記第1の端末と通信するための通信手段と、
    前記サーバを用いた前記第1の端末と前記第2の端末との通信の利用要求を、前記通信手段を用いて前記第1の端末に送信するための手段とを含み、
    前記利用要求には、前記携帯端末を特定する情報および前記第2の端末を特定する情報の少なくともいずれかの情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、携帯端末。
  2. 前記携帯端末は、
    前記第1の端末と共有しない暗号鍵を記憶するための記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された前記暗号鍵を用いて前記利用要求を暗号化するための暗号化手段とをさらに含む、請求項1に記載の携帯端末。
  3. 前記携帯端末は、
    音声を第1の音声情報として集音するための集音手段と、
    前記集音手段によって集音された前記第1の音声情報を、前記第2の端末に送信するために、前記第1の端末に送信するための手段と、
    前記第2の端末から前記第1の端末へ送信された第2の音声情報を、前記第1の端末から受信するための受信手段と、
    前記受信手段によって受信した前記第2の音声情報を音声として出力するための手段とをさらに含む、請求項1または2に記載の携帯端末。
  4. 前記携帯端末は、前記利用要求に基づいた前記第1の端末と前記第2の端末との通信が行われる場合に、前記第2の端末のユーザの携帯電話に電話をかけるための手段をさらに含む、請求項1または2に記載の携帯端末。
  5. ネットワークに接続された端末装置にデータを送信する携帯端末であって、
    各々が通信相手を示す複数の情報を記憶するための記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された前記複数の情報を表示するための表示手段と、
    ユーザの指示によって前記表示手段に表示された前記複数の情報から通信相手を選択するための選択手段と、
    前記ネットワークを用いた前記端末装置と前記選択手段により選択された通信相手の端末との通信の利用要求であって、前記通信相手の端末を特定する情報を前記第1の端末では解読できないように暗号化した利用要求を生成するための生成手段と、
    前記生成手段によって生成された前記利用要求を前記端末装置に送信するための手段とを含む、携帯端末。
  6. 携帯端末との通信が可能な第1の端末であって、前記第1の端末は、サーバを経由して第2の端末との通信が可能であり、
    前記第2の端末を特定する情報が含まれた利用要求を前記携帯端末から受信するための利用要求受信手段と、
    前記利用要求受信手段によって受信した前記利用要求を前記サーバに送信するための送信手段と、
    前記第2の端末にデータを送信するための情報であって、前記送信手段によって前記サーバに送信された前記利用要求に含まれる前記第2の端末を特定する情報と対応した暫定的な送信先情報を含む情報を、前記サーバから受信するための暫定情報受信手段と、
    前記暫定情報受信手段によって前記サーバから受信した情報に基づいて、前記サーバを経由して前記第2の端末にデータを送信するための手段とを含み、
    前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、第1の端末。
  7. 前記サーバから受信した情報には、前記サーバを利用して行なわれた前記第1の端末と前記第2の端末との通信に対する課金のための情報が含まれる、請求項6に記載の第1の端末。
  8. 前記第1の端末は、前記サーバから受信した情報に基づいて、前記第2の端末との通信を開始するための手段をさらに含む、請求項6または7に記載の第1の端末。
  9. 前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報に加えて、前記携帯端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、請求項6〜8のいずれかに記載の第1の端末。
  10. 第1の端末および第2の端末と通信するサーバであって、
    前記サーバを用いた前記第1の端末と前記第2の端末との利用要求であって、前記第2の端末を特定する情報が含まれた利用要求を、前記第1の端末から受信するための受信手段と、
    前記受信手段によって受信した利用要求に含まれる前記第2の端末を特定する情報と対応した暫定的な送信先情報を生成するための暫定情報生成手段と、
    前記暫定情報生成手段によって生成された前記暫定的な送信先情報を含む情報を前記第1の端末に送信するための手段とを含み、
    前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、サーバ。
  11. 前記受信した利用要求は暗号化されており、
    前記サーバは、
    前記暗号化された利用要求を復号する暗号鍵を記憶するための手段と、
    前記利用要求を前記暗号鍵を用いて復号するための復号手段とをさらに含む、請求項10に記載のサーバ。
  12. 前記サーバは、前記第1の端末および前記第2の端末のいずれか一方の端末から受信した通信データを他方の端末に転送するための転送手段をさらに含む、請求項10または11に記載のサーバ。
  13. 前記転送手段は、前記第2の端末を特定する情報と前記暫定的な送信先情報とを相互に交換して、前記通信データを転送するための手段を含む、請求項12に記載のサーバ。
  14. 前記サーバは、前記サーバを利用して行なわれた前記第1の端末と前記第2の端末との通信に対する課金のための課金情報を生成するための課金情報生成手段と、
    前記課金情報生成手段によって生成された前記課金情報を記憶するための手段とをさらに含む、請求項10〜13のいずれかに記載のサーバ。
  15. 第1の端末と第2の端末との通信を行なうサーバの利用を予め許可された携帯端末を制御する制御装置が行なう通信方法であって、
    前記サーバを用いた前記第1の端末と前記第2の端末との通信の利用要求であって、前記第2の端末を特定する情報を前記第1の端末では解読できないように暗号化した情報を含む利用要求を生成する生成ステップと、
    前記生成ステップで生成された前記利用要求を前記第1の端末に送信するステップとを含む、通信方法。
  16. 請求項15に記載の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  17. 携帯端末との通信が可能な第1の端末を制御する制御装置が行なう通信方法であって、前記第1の端末は、サーバを経由して第2の端末との通信が可能であり、
    前記第2の端末を特定する情報が含まれた利用要求を前記携帯端末から受信する利用要求受信ステップと、
    前記利用要求受信ステップで受信した前記利用要求を前記サーバに送信する送信ステップと、
    前記第2の端末にデータを送信する情報であって、前記送信ステップで前記サーバに送信された前記利用要求に含まれる前記第2の端末を特定する情報と対応した暫定的な送信先情報を含む情報を、前記サーバから受信する暫定情報受信ステップと、
    前記暫定情報受信ステップで前記サーバから受信した情報に基づいて、前記サーバを経由して前記第2の端末にデータを送信するステップとを含み、
    前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、通信方法。
  18. 請求項17に記載の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  19. 第1の端末および第2の端末と通信するサーバを制御する制御装置が行なう通信方法であって、
    前記サーバを用いた前記第1の端末と前記第2の端末との利用要求であって、前記第2の端末を特定する情報が含まれた利用要求を、前記第1の端末から受信する受信ステップと、
    前記受信ステップで受信した利用要求に含まれる前記第2の端末を特定する情報と対応した暫定的な送信先情報を生成する暫定情報生成ステップと、
    前記暫定情報生成ステップで生成された前記暫定的な送信先情報を含む情報を前記第1の端末に送信するステップとを含み、
    前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、通信方法。
  20. 請求項19に記載の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  21. 第1の端末と、第2の端末と、前記第1の端末と前記第2の端末との通信を行なうサーバと、前記サーバの利用を予め許可された携帯端末とで構成される通信システムであって、
    前記携帯端末は、
    前記第1の端末と通信するための通信手段と、
    前記サーバを用いた前記第1の端末と前記第2の端末との通信の利用要求であって、前記第2の端末を特定する情報が含まれる利用要求を、前記通信手段を用いて前記第1の端末に送信するための手段とを含み、
    前記第1の端末は、
    前記利用要求を前記携帯端末から受信するための利用要求受信手段と、
    前記利用要求受信手段によって受信した前記利用要求を前記サーバに送信するための送信手段とを含み、
    前記サーバは、
    前記利用要求を前記第1の端末から受信するための受信手段と、
    前記受信手段によって受信した利用要求に含まれる前記第2の端末を特定する情報と対応した暫定的な送信先情報を生成するための暫定情報生成手段と、
    前記暫定情報生成手段によって生成された前記暫定的な送信先情報を含む情報を前記第1の端末に送信するための手段とを含み、
    前記第1の端末は、さらに、
    前記暫定的な送信先情報を含む情報を、前記サーバから受信するための暫定情報受信手段と、
    前記暫定情報受信手段によって前記サーバから受信した情報に基づいて、前記サーバを経由して前記第2の端末にデータを送信するための手段とを含み、
    前記利用要求には、前記第2の端末を特定する情報が、前記第1の端末では解読できない状態で含まれる、通信システム。
  22. コンテンツを再生する情報処理装置との通信を行なう携帯端末であって、
    コンテンツを記憶するための記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されたコンテンツを特定する特定情報を生成するための生成手段と、
    前記生成手段によって生成された前記特定情報を含む第1の要求を前記情報処理装置へ送信するための第1の送信手段と、
    前記第1の要求に応答して前記情報処理装置から送信される、前記第1の要求に含まれる前記特定情報を含む第2の要求を受信するための受信手段と、
    前記受信手段によって受信した前記第2の要求に応答して、前記第2の要求に含まれる前記特定情報によって特定されるコンテンツを前記情報処理装置に送信するための第2の送信手段とを含む、携帯端末。
  23. 前記第1の送信手段は、前記生成手段によって生成された前記特定情報に加えて、複数の暗号鍵を、前記第1の要求として前記情報処理装置へ送信し、
    前記受信手段は、前記第1の要求に含まれる前記特定情報に加えて、前記第1の要求に含まれる前記複数の暗号鍵のうちのいずれかの暗号鍵を指定する暗号鍵指定情報を、前記第2の要求として前記情報処理装置から受信し、
    前記第2の送信手段は、前記第2の要求に含まれる前記特定情報によって特定されるコンテンツを、前記第2の要求に含まれる前記暗号鍵指定情報によって指定された暗号鍵で暗号化して前記情報処理装置に送信する、請求項22に記載の携帯端末。
  24. コンテンツを再生する情報処理装置との通信を行なう携帯端末であって、
    第1のコンテンツを記憶するための記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された前記第1のコンテンツとは異なる第2のコンテンツを特定する情報を、前記情報処理装置による前記第2のコンテンツの再生が可能な形式で前記情報処理装置へ送信するための送信手段とを含む、携帯端末。
  25. 前記情報処理装置は、インターネットを経由して接続されるサーバとの通信が可能であり、
    前記第2のコンテンツは、前記サーバに記憶され、
    前記送信手段は、前記第2のコンテンツを特定する情報を、前記情報処理装置による前記サーバからの前記第2のコンテンツの取得が可能な形式で前記情報処理装置へ送信する、請求項24に記載の携帯端末。
JP2005216325A 2005-07-26 2005-07-26 通信システムおよび通信システムを構成する端末、サーバ、これらを実現するための通信方法、およびプログラム Expired - Fee Related JP4756944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216325A JP4756944B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 通信システムおよび通信システムを構成する端末、サーバ、これらを実現するための通信方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216325A JP4756944B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 通信システムおよび通信システムを構成する端末、サーバ、これらを実現するための通信方法、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007036611A JP2007036611A (ja) 2007-02-08
JP2007036611A5 true JP2007036611A5 (ja) 2008-07-31
JP4756944B2 JP4756944B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=37795327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005216325A Expired - Fee Related JP4756944B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 通信システムおよび通信システムを構成する端末、サーバ、これらを実現するための通信方法、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4756944B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012248990A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Toshiba Corp 電子機器及びテレビ電話方法
JP6659220B2 (ja) * 2015-01-27 2020-03-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 通信装置、半導体装置、プログラムおよび通信システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131550A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Ricoh Co Ltd 電子手帳及び電話機
JPH104450A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Hitachi Ltd 赤外線インターフェース機能付き公衆通信装置
JPH11196039A (ja) * 1997-12-25 1999-07-21 Nec Mobile Commun Ltd 発呼信号出力機能付き携帯端末装置及び発呼信号受信部付き電話機
US6970452B2 (en) * 2000-03-13 2005-11-29 Curitell Communications Inc. Common subscriber managing apparatus and method based on functional modeling of a common subscriber server for use in an ALL-IP network and method therefor
JP3870882B2 (ja) * 2002-09-12 2007-01-24 ソニー株式会社 情報通信システム、情報通信装置及び情報通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4003634B2 (ja) * 2002-12-17 2007-11-07 株式会社日立製作所 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7685071B2 (en) Mobile communication terminal
JP3657396B2 (ja) 鍵管理システム、鍵管理装置、情報暗号化装置、情報復号化装置、およびプログラムを記憶した記憶媒体
JPWO2008117556A1 (ja) ログ取得システム、ログ収集端末、ログ取得端末、それらを用いたログ取得方法及びプログラム
US20120210445A1 (en) Systems and Methods for Verifying the Authenticity of a Remote Device
JP2009093208A5 (ja)
JP2007336556A5 (ja)
JP4715792B2 (ja) 復号制御システム、復号制御方法及び復号制御プログラム
JPWO2006025241A1 (ja) データ送信装置、データ受信装置、サーバ、送受信装置、データ共有システム、データ送信プログラム、データ受信プログラム、データ共有プログラム、データ送受信プログラムおよびコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2009522865A5 (ja)
TW200824399A (en) Mobile communication system and device, network access device and key setting method thereof
JP2005198043A (ja) コンテンツ配信システム、その方法、サーバ、ユーザ端末、暗号化装置、管理装置およびストリーミング装置
JP2011145787A5 (ja)
JP2007036611A5 (ja)
KR20100027303A (ko) 영상 재생 장치 및 블루투스를 이용한 멀티미디어 콘텐츠 제공 방법
JP4537994B2 (ja) 情報端末装置
JP2002163170A (ja) コンテンツ発注方法並びにその端末、コンテンツ提供方法並びにそのシステム
JP2003110541A (ja) 著作物利用方法、著作物利用システム、移動機及びサーバ
CN202889365U (zh) 作品传输***
JP2009514322A (ja) 互いに異なるdrm方式を支援する端末機間にコンテンツを提供するdrmゲートウェイの動作方法およびこの方法が採用されたdrmゲートウェイ
JP2007194887A (ja) 機器バインドコンテンツの受渡方法、コンテンツ保存装置及びプログラム
JP4682126B2 (ja) 情報端末装置
JP4104315B2 (ja) 鍵管理システム、鍵管理装置、情報暗号化装置、情報復号化装置、およびプログラムを記憶した記憶媒体
JP2004242225A (ja) 暗号処理における暗号化、復号化に伴う復号鍵データのデータ管理システム。
CN118171299A (zh) 一种基于链上隐私保护的数据共享方法及装置
US20150156017A1 (en) Works Transmitting Process and System