JP2007027975A - テレビ受信機及び電子機器 - Google Patents

テレビ受信機及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007027975A
JP2007027975A JP2005204571A JP2005204571A JP2007027975A JP 2007027975 A JP2007027975 A JP 2007027975A JP 2005204571 A JP2005204571 A JP 2005204571A JP 2005204571 A JP2005204571 A JP 2005204571A JP 2007027975 A JP2007027975 A JP 2007027975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
external
video
viewing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005204571A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ozawa
孝 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005204571A priority Critical patent/JP2007027975A/ja
Publication of JP2007027975A publication Critical patent/JP2007027975A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 外部入力の切換に際してその操作回数の低減を可能にしたテレビ受信機及び電子機器を提供する。
【解決手段】 テレビ放送の映像/音声信号からなる内部入力が供給されるとともに、外部接続機器30の映像/音声信号からなる複数の外部入力が外部入力端子24a〜24cを介して供給され、リモコン11からの入力切換信号に基づいて何れか1つの入力を選択して映像音声処理部19に出力する入力選択部16を備える。この入力選択部16は、複数の外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報(例えばビデオ1、ビデオ2…)を最終視聴入力として保持させ、内部入力が選択された後に、入力切換信号が入力すると、最終視聴入力に対応した外部入力を選択する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、外部接続機器から映像ソース等を取り込むための外部入力端子を複数個備えたテレビ受信機及び電子機器に関し、特にその外部入力の切換に関する。
テレビ受信機は、DVDレコーダー、BSチューナー等の外部接続機器の増加に従って、外部入力端子の個数が増えている。このため、従来の入力切換キーで順次入力を選択していく方法では、目的の入力にたどり着くための操作回数が多くなる。また、入力切換キーを押し過ぎてしまった場合には、もう一周キーを押さなければならないようなこともある。このようなことから、例えば使用しない端子を予め設定しておいて、選択時にスキップする入力切換方式が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開平8−321997号公報
しかし、上記の特許文献1によって提案されている入力切換方式においては、外部入力端子に接続されている外部機器が多い場合にはスキップする端子が少なく、結果として入力切換キーを押す回数が減らない、という問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、外部入力の切換に際してその操作回数の低減を可能にしたテレビ受信機及び電子機器を提供することを目的とする。
本発明に係るテレビ受信機は、入力切換信号を含む各種の操作信号を入力する操作部と、テレビ放送の映像/音声信号からなる内部入力が供給されるとともに、外部接続機器の映像/音声信号からなる複数の外部入力が外部入力端子を介して供給され、前記操作部の入力切換信号に基づいて何れか1つの入力を選択して出力する入力選択部とを備え、前記入力選択部は、前記複数の外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報(例えばビデオ1、ビデオ2…)を最終視聴入力として保持させ、前記内部入力が選択された後に、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力に対応した外部入力を選択する。本発明においては、外部入力を選択したときにその視聴時間が所定の時間を超えると、視聴者がその外部入力に興味があるものとし、内部入力を選択した後に外部入力を選択する場合にはその最後に所定時間以上視聴した外部入力を最初に選択する。このような選択処理をすることにより、外部入力の切換に際して操作回数を低減させることできる。
本発明に係るテレビ受信機は、映像を表示する表示手段と、音声を出力する音声出力手段と、前記入力選択部からの映像信号及び音声信号に所定の処理を施して前記表示手段及び音声出力手段にそれぞれ出力する映像音声処理部とを備えたものである。
本発明に係るテレビ受信機は、前記最終視聴入力としての前記外部入力に関する情報が保持される最終視聴入力保持部を備え、前記入力選択部は、前記外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報を前記最終視聴入力として最終視聴入力保持部に保持させる。本発明においては、最終視聴入力保持部に最終視聴入力としての外部入力に関する情報を保持させることにより、内部入力を選択した後に外部入力を選択する場合には、最終視聴入力保持部に保持された最終視聴入力に対応した外部入力を選択する。
本発明に係るテレビ受信機は、前記外部入力の内の1つが前記入力選択部により選択された時間を計測するタイマを備え、前記入力選択部は、前記入力切換信号により前記外部入力を選択する度にタイマの計時を開始させて、当該外部入力の視聴時間を計測させる。本発明においては、外部入力の内の1つが入力選択部により選択され、視聴された時間をタイマにより計測し、その計測時間が所定の時間を超えたかどうかを判断するようにしている。
本発明に係るテレビ受信機において、前記入力選択部は、前記最終視聴入力保持部に前記最終視聴入力が保持されている状態で、且つ、前記内部入力が選択されている状態において、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力保持部に保持されている最終視聴入力に対応した外部入力を選択する。本発明においては、テレビ放送が選択されている状態から外部入力を選択する場合には、最終視聴入力に対応した外部入力を最初に選択するようにしており、最終視聴入力は視聴者が興味があるものとして把握されているので、入力切換の操作回数の低減が可能になっている。
本発明に係るテレビ受信機において、前記入力選択部は、前記最終視聴入力保持部に保持されている前記最終視聴入力に対応した外部入力が選択されている状態で、前記入力切換信号が入力すると、前記外部入力及び前記内部入力を所定の順序で切り換える。
本発明に係る電子機器は、入力切換信号を含む各種の操作信号を入力する操作部と、 テレビ放送の映像/音声信号からなる内部入力が供給されるとともに、外部接続機器からの映像/音声信号からなる複数の外部入力が外部入力端子を介して供給され、前記操作部の入力切換信号に基づいて何れか1つの入力を選択して出力する入力選択部とを備え、前記入力選択部は、前記複数の外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報を最終視聴入力として保持し又は保持させ、前記内部入力が選択された後に、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力に対応した外部入力を選択する。
実施形態1.
図1は本発明の実施形態1に係るテレビ受信機の構成を示すブロック図でる。このテレビ受信機10は、リモコン11、キー入力処理部12、選局処理部13、プリセット情報保持部14、チューナー15、入力選択部16、最終視聴入力保持部17、タイマ18、映像音声処理部19、映像出力部20、表示装置21、音声出力部22及びスピーカー23から構成されている。テレビ受信機10の入力選択部16には外部入力端子24a〜24cを介して外部接続機器(例えばビデオプレーヤー、DVDレコーダー、BSチューナー等)30が接続されており、それらの映像信号及び音声信号が外部入力として供給される。なお、リモコン11は本発明の操作部を構成し、映像出力部20及び表示装置21は本発明の表示手段を構成し、音声出力部22及びスピーカー23は本発明の音声出力手段を構成しているものとする。
リモコン11は、選局キー(ダイレクト選局キー、チャンネルアップ・ダウンキー)や入力切換キー等の各種のキーを備えており、視聴者によって操作される。リモコン11による操作信号はキー入力処理部12に入力し、キー入力処理部12において解析されて選局処理部13に出力する。プリセット情報保持部14には例えばダイレクト選局キー(数値キー)と受信チャンネルとの関係がプリセット情報として保持されており、選局処理部13はキー入力処理部12からの操作信号に基づいて選局情報を生成し、その選局情報に対応した受信チャンネル信号をプリセット情報保持部14から読み出してチューナー15に出力する。チューナー15ではその受信チャンネル信号に対応したチャンネルが選局される。すなわち、チューナー15は、アンテナ(図示せず)からの放送信号を受信し、選局処理部13からの受信チャンネル信号に基づいて選局したチャンネルの映像/音声信号を内部入力として入力選択部16へ供給する。
入力選択部16にはチューナー15からの映像/音声信号の他に、外部入力端子24a〜24cを介して外部接続機器30からの映像/音声信号が外部入力として供給される。入力選択部16は、リモコン11の入力切換キーの操作信号(本発明の入力切換信号に相当する)がキー入力処理部12を介して入力すると、入力選択を適宜行って、チューナー15又は外部入力端子24a〜24cの何れかの映像/音声信号を選択して映像音声処理部19に出力する。この入力選択の処理の詳細については後述の図3及び図4に基づいて詳細に説明する。映像音声処理部19は、ビデオデコーダー、オーディオデコーダー、検波回路等を内蔵しており、入力選択部16を介して入力してきた映像/音声信号の種類に応じた各種の処理を行って、映像信号を映像出力部20に出力し、音声信号を音声出力部22に出力する。映像出力部20は、映像音声処理部19からの映像信号に基づいて表示装置21に表示させる映像信号を生成するものであり、例えば表示装置21が液晶パネルからなる場合には、スケーラ−/OSD(オンスクリーンデスプレイ)処理回路、フレームメモリ等を内蔵し、例えばフレームメモリにフレーム毎にフレーム画像を生成し、そのフレーム画像(映像信号)を読み出してD/A変換を行い、例えばコンポジット映像信号に変換して表示装置21に出力し、表示装置21はその映像信号によるTV映像等を表示する。また、音声出力部22は、映像音声処理部19からの音声信号をD/A変換し、例えば右(R)音のアナログ信号及び左(L)音のアナログ信号を生成して増幅して、スピーカー23に出力することでスピーカー23から音声が得られる。
タイマ18は外部入力が選択されたときにその視聴時間を計測するものであり、入力選択部16の指令に従って計測を開始する。また、最終視聴入力保持部17はタイマ18による計測時間(視聴時間)が所定の時間を超えたときに、そのときの外部入力に関する情報(例えば後述のビデオ1、ビデオ2等)が保持されるものである。ここで、チューナー15からの内部入力を「テレビ」とし、外部入力端子24a〜24cからの外部入力をビデオ1、ビデオ2、ビデオ3と称するものとする。そして、入力選択部16は、定常的には、入力切換キーの操作信号が入力する度に、テレビ−ビデオ1−ビデオ2−ビデオ3−テレビ−ビデオ1…という順序でサイクリックに切り換えるものとする。
図2はリモコン11の正面図である。リモコン11には各種のキーが取り付けられており、図示のように、例えば数値キー(ダイレクト選局キー)41、チャンネルアップ・ダウンキー42,43、ボリュームアップ・ダウンキー44,45、方向キー(矢印キー)46、エンターキー47、入力切換キー48等の各種のキーが設けられている。これらのキー41〜48は従来のキーと同一であるが、そのキー処理により後述のような機能が発揮される。
図3は図1の入力選択部16の処理を示したフローチャートである。視聴者がリモコン11の入力切換キー48を操作すると、入力選択部16は、キー入力処理部12を介してその操作信号を取り込んでこのフローチャートの処理を開始し(S11)、現在テレビを選択しているどうか、即ちチューナー15からの映像/音声信号を選択しているどうかを判断する(S12)。現在テレビを選択していると判断した場合には、最終視聴入力保持部17に最終視聴入力が保持されているかどうか(有るかどうか)を判断する(S13)。この判断に際して、初期段階では無いと判断されることになり、「ビデオ1」に切り換える(S14)。「ビデオ1」に切り換えられたことにより、外部入力端子24aに接続された外部接続機器30からの映像/音声信号が映像音声処理部19に供給されて、表示装置21にはその映像信号に対応した映像が表示され、スピーカー23からは音声信号に対応した音声が得られる。入力選択部16は、タイマ18の計時を開始させ(S15)、その計測時間が所定時間を経過したかどうかを判断し(S16)、その計測時間が所定時間を経過していない場合には、入力切換キー48の操作信号が入力したかどうかを判断し(S17)、入力切換キー48の操作信号が入力していない場合には上記の処理(S16)に戻る。視聴者が例えば「ビデオ1」の映像/音声を所定時間視聴し、タイマ18が所定の時間以上の時間を計測すると、入力選択部16はタイマ18の計測時間が所定時間を経過したと判断し、最終視聴入力保持部17に「ビデオ1」を最終視聴入力として保持させる(2度目以降においては最終視聴入力を更新することになる。)(S18)。そして、入力選択部16は、入力切換キー48の操作信号が入力した場合及び上記の処理(S18)が終了した後に、タイマ18をリセットし(S19)、次のキー入力処理へ移行する(S20)。
また、入力選択部16は、上記の判断(S12)において、現在テレビを視聴していないという判断をした場合においては、所定の順次の入力に切り換える(S21)。例えば現在ビデオ1であればビデオ2に、現在ビデオ2であればビデオ3に、現在ビデオ3であればテレビに切り換える。そして、切換後の入力がテレビであるかどうかを判断し(S22)、テレビでない場合には、タイマ18の時間計測を開始させる等の上記の処理(S15〜S19)に移行する。切換後の入力がテレビであった場合には、次のキー入力処理へ移行する(S20)。
また、入力選択部16は、上記の判断(S13)において、最終視聴入力保持部17に最終視聴入力が保持されている(有る)という判断をした場合には、最終視聴入力の外部入力に切り換えて(S23)、次のキー入力処理へ移行する(S20)。このように、テレビを視聴している状態で、最終視聴入力保持部17に最終視聴入力が保持されているときに、入力切換キー48の操作信号が入力すると、最後に所定時間以上視聴した外部入力が選択されてその映像/音声が視聴できるようになる。
図3は上記の入力切換の遷移を示した説明図である。例えばテレビを視聴している段階で(図3(a))、入力切換キー48が操作されると、最終視聴入力が保持されていない場合にはビデオ1に切り換える(図3(b)、S11〜S14)。それから例えば1分以内に入力切換キー48が操作されると、ビデオ2に切り換える(図3(c)、S11、S12、S21)。ビデオ2について1分以上視聴すると、最終視聴入力保持部17にビデオ2が最終視聴入力として保持される(S22、S15〜S18)。
ビデオ2の映像/音声を視聴している状態で入力切換キー48が操作されると、次に外部入力であるビデオ3に切り換わる(図3(d)、S11,S12,S21)。そして、ビデオ3の映像/音声の視聴が1分以内の状態で入力切換キー48が操作されると、最初の入力であるテレビに切り換わる(図3(e)、S11,S12,S21,S22)。そして、テレビを視聴している状態で入力切換キー48が操作されると、ビデオ1をスキップして、最後に1分以上視聴した外部入力であるビデオ2に切り換わる(図3(f)、S11〜S13、S23)。このようにビデオ1をスキップしたことにより、入力切換キー48の操作回数を低減させることができる。更に、ビデオ2の映像/音声を視聴している状態で入力切換キー48が操作されると、ビデオ3に切り換わる(図3(g)、S11,S12,S21)。
以上のように本実施形態1においては、外部入力(ビデオ1〜3)を選択したときにその視聴時間が所定の時間を超えると、視聴者がその外部入力に興味があるものとして、その外部入力を最終視聴入力保持部17に最終視聴入力として保持し、内部入力(テレビ)を選択した後に外部入力を選択する場合にはその外部入力(最終視聴入力)を最初に選択するようにしたので、図3にも示されるように、外部入力の切換に際してその操作回数を低減させることができる。
実施形態2.
なお、上記の実施形態1においては外部入力に関する情報を便宜上ビデオ1〜ビデオ3と称したが、テレビ受信機10の外部入力端子24a〜24cに接続される外部接続機器30としてはビデオプレーヤー、DVDレコーダー、BSチューナーだけでなく映像ソースが提供できるものであれば他の外部接続機器にも同様に適用される。また、上記の実施形態1においては外部入力端子が3個の例について説明したが、本発明はその個数に限定されず、任意の個数のものに対応することができる。また、最終視聴入力を設定する際の視聴時間が1分の例について説明したが、この時間についても任意に設定できる。
また、上記の実施形態1においてはテレビ受信機の例について説明したが、例えば図1のテレビ受信機10の内、例えばリモコン11、キー入力処理部12、選局処理部13、プリセット情報保存部14、チューナー15、入力選択部16、及び最終視聴入力保持部17及びタイマ18をデジタルチューナー等の電子機器に適用することにより同様な機能が得られる。
本発明の実施形態1に係るテレビ受信機の構成を示すブロック図。 リモコンの正面図。 入力選択部の処理を示したフローチャート。 入力切換の遷移を示した説明図。
符号の説明
10 テレビ受信機、 11 リモコン、12 キー入力処理部、13 選局処理部、14 チューナー、14 プリセット情報保持部、15 チューナー、16 入力選択部、17 最終視聴入力保持部、18 タイマ、19 映像音声処理部、20 映像出力部、21 表示装置、22 音声出力部、23 スピーカー。

Claims (7)

  1. 入力切換信号を含む各種の操作信号を入力する操作部と、
    テレビ放送の映像/音声信号からなる内部入力が供給されるとともに、外部接続機器からの映像/音声信号からなる複数の外部入力が外部入力端子を介して供給され、前記操作部の入力切換信号に基づいて何れか1つの入力を選択して出力する入力選択部とを備え、
    前記入力選択部は、前記複数の外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報を最終視聴入力として保持し又は保持させ、前記内部入力が選択された後に、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力に対応した外部入力を選択することを特徴とするテレビ受信機。
  2. 映像を表示する表示手段と、
    音声を出力する音声出力手段と、
    前記入力選択部からの映像信号及び音声信号に所定の処理を施して前記表示手段及び音声出力手段にそれぞれ出力する映像音声処理部と
    を備えたことを特徴とする請求項1記載のテレビ受信機。
  3. 前記最終視聴入力としての前記外部入力に関する情報が保持される最終視聴入力保持部を備え、
    前記入力選択部は、前記外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報を前記最終視聴入力として最終視聴入力保持部に保持させることを特徴とする請求項1又は2記載のテレビ受信機。
  4. 前記外部入力の内の1つが前記入力選択部により選択され、視聴された時間を計測するタイマを備え、
    前記入力選択部は、前記入力切換信号により前記外部入力を選択する度に前記タイマの計時を開始させて、当該外部入力の視聴時間を計測させることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のテレビ受信機。
  5. 前記入力選択部は、前記最終視聴入力保持部に前記最終視聴入力が保持されている状態で、且つ、前記内部入力が選択されている状態において、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力保持部に保持されている最終視聴入力に対応した外部入力を選択することを特徴とする請求項3又は4記載のテレビ受信機。
  6. 前記入力選択部は、前記最終視聴入力保持部に保持されている前記最終視聴入力に対応した外部入力が選択されている状態で、前記入力切換信号が入力すると、前記外部入力及び前記内部入力を所定の順序で切り換えることを特徴とする請求項5記載のテレビ受信機。
  7. 入力切換信号を含む各種の操作信号を入力する操作部と、
    テレビ放送の映像/音声信号からなる内部入力が供給されるとともに、外部接続機器からの映像/音声信号からなる複数の外部入力が外部入力端子を介して供給され、前記操作部の入力切換信号に基づいて何れか1つの入力を選択して出力する入力選択部とを備え、
    前記入力選択部は、前記複数の外部入力の内の1つを選択し、視聴した時間が所定の時間を超えると、当該外部入力に関する情報を最終視聴入力として保持し又は保持させ、前記内部入力が選択された後に、前記入力切換信号が入力すると、前記最終視聴入力に対応した外部入力を選択することを特徴とする電子機器。
JP2005204571A 2005-07-13 2005-07-13 テレビ受信機及び電子機器 Withdrawn JP2007027975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204571A JP2007027975A (ja) 2005-07-13 2005-07-13 テレビ受信機及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204571A JP2007027975A (ja) 2005-07-13 2005-07-13 テレビ受信機及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007027975A true JP2007027975A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37788179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005204571A Withdrawn JP2007027975A (ja) 2005-07-13 2005-07-13 テレビ受信機及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007027975A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061402A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Toshiba Corp テレビジョンシステム及び表示方法
CN103220483A (zh) * 2012-01-20 2013-07-24 青岛海信电器股份有限公司 显示装置和信号处理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061402A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Toshiba Corp テレビジョンシステム及び表示方法
CN103220483A (zh) * 2012-01-20 2013-07-24 青岛海信电器股份有限公司 显示装置和信号处理方法
CN103220483B (zh) * 2012-01-20 2018-05-08 青岛海信电器股份有限公司 显示装置和信号处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100539537B1 (ko) 입력 레이블링 기능을 갖는 티브이 및 그 레이블링 방법
EP1796385A1 (en) Method of performing time-shift function and television receiver using the same
JP2008227677A (ja) テレビジョン放送信号受信装置
JP2005130139A (ja) 映像受信記録装置
JP2007027975A (ja) テレビ受信機及び電子機器
KR19990042395A (ko) 텔레비젼에서의 방송 탐색 방법
KR100736935B1 (ko) 그래픽 처리를 이용한 비디오 뮤트 화면 표시장치 및 그방법
KR100603764B1 (ko) Pip 디스플레이 장치 및 pip 디스플레이 방법
JP2006279419A (ja) チャンネル切替制御方法、コマーシャル終了通知方法、およびテレビ放送受信装置
KR20010044861A (ko) 디지털 텔레비전의 전자 액자 기능 수행 방법
JP2007027976A (ja) テレビ受信機及び電子機器
KR100831796B1 (ko) 타임 쉬프트 기능을 내장한 영상표시기기 및 그 재생 방법
US20120090006A1 (en) Television and generating method of electronic program guide menu thereof
JP5657920B2 (ja) 放送受信装置、放送受信方法、映像表示装置
KR100662569B1 (ko) 프로젝션 tv 및 그 제어방법
JP2008288683A (ja) 表示装置
KR100682759B1 (ko) 다 채널 영상 합성 방송수신기 및 그 합성 방법
JP4551876B2 (ja) アナログ/デジタルテレビジョン受像機
EP1798969A2 (en) An apparatus and method for simultaneously providing a plurality of time machine functions
KR100633069B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2005142827A (ja) 映像受信装置
JP2005244785A (ja) 外部入力切換手段を備えた映像機器
JP2010226194A (ja) 入力切替装置およびテレビジョン装置
KR100722034B1 (ko) 영상 표시 장치의 자동 채널 서치시 채널 저장 방법
KR100218012B1 (ko) 슬로우 및 반복기능을 갖는 티브이와 티브이의 슬로우 및 반복기능의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007