JP2007012899A - 配線基板及びインクジェットヘッド - Google Patents

配線基板及びインクジェットヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2007012899A
JP2007012899A JP2005192367A JP2005192367A JP2007012899A JP 2007012899 A JP2007012899 A JP 2007012899A JP 2005192367 A JP2005192367 A JP 2005192367A JP 2005192367 A JP2005192367 A JP 2005192367A JP 2007012899 A JP2007012899 A JP 2007012899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
wiring board
wirings
lands
terminal lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005192367A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Kubo
智幸 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2005192367A priority Critical patent/JP2007012899A/ja
Priority to US11/475,865 priority patent/US7837301B2/en
Publication of JP2007012899A publication Critical patent/JP2007012899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14072Electrical connections, e.g. details on electrodes, connecting the chip to the outside...
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09409Multiple rows of pads, lands, terminals or dummy patterns; Multiple rows of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09709Staggered pads, lands or terminals; Parallel conductors in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09727Varying width along a single conductor; Conductors or pads having different widths
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10681Tape Carrier Package [TCP]; Flexible sheet connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】 複数の端子ランドの間を通すことができる配線の数に制限されることなく、端子ランドの数を増加させることができ、高密度に端子ランドを配設することができる配線基板を提供する。また、この配線基板を搭載したインクジェットヘッドを提供する。
【解決手段】 駆動ICからの駆動用配線21a、21a…を端子ランド24、24…の間を通して各端子ランド24、24…へ接続すると共に、端子ランド24、24…の間を通すことができる配線数よりも多い配線が必要な場合には、複数の端子ランド24、24…の列の外側を回して、駆動ICからの駆動用配線21a、21a…を各端子ランド24、24…へ接続する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、インクジェットプリンタの圧電素子にインクの吐出口に対応して複数設けられ、インクを吐出する圧力を発生させる際に駆動電圧が印加される個別端子へ、駆動用ICからの駆動電圧を伝達する複数の配線が形成された配線基板に関し、また、この配線基板を備えるインクジェットヘッドに関する。
インクジェットプリンタにおいては、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラック等の複数のインクカートリッジを用いてカラー印刷が行われている。複数のインクカートリッジから供給されるインクは、インクジェットヘッドに形成された複数の吐出口から、圧電素子が発する圧力によって噴出するようにしてある。
圧電素子は、複数のインクの吐出口に対応して、駆動電圧を印加するための複数の個別端子を有しており、圧電素子に接続されたフレキシブル配線基板を介して、駆動用のICから各個別端子へ駆動電圧が与えられる。駆動電圧及び制御信号等の伝達にフレキシブル配線基板を用いることで、インクジェットプリンタにインクジェットヘッドを実装する場合の実装自由度を高くすることができ、また、インクジェットプリンタを小型化することができるという利点がある。近年においては、駆動用のICをフレキシブル配線基板に直接実装したCOF(Chip On Film)が実用化されており、COFは駆動用のICから圧電素子までの距離を短くできるため、駆動電圧の減衰及び遅延等が低減でき、効率よく圧電素子を駆動することができる。
特許文献1に記載のフレキシブル配線基板の接続構造においては、帯状の絶縁体に複数の端子ランドの列を千鳥状に並設し、端子ランドの配設位置にそれぞれ対応して絶縁体に貫通孔を形成している。これにより、各端子ランドを絶縁体の反対面から露出させ、露出した端子ランドに半田を設けて圧電素子の端子と接続している。端子ランドの列を千鳥状に並設することにより、複数の端子ランドを高い密度で配することがでる。また、駆動用ICから端子ランドまでの配線は、端子ランドの間を通して対応する端子ランドまで引き回し、他の端子ランドを避けるようにして各端子ランドに接続してある。
特開2004−114609号公報
近年においては、インクジェットプリンタは、印刷の品質を向上させる1つの方法として、インクを吐出するための吐出口の数を増加し、且つ、複数の吐出口の配置を高密度化している。吐出口が高密度化した場合には、これに対応してフレキシブル配線基板の端子ランドの配置も高密度化しなければならない。
特許文献1に記載のフレキシブル配線基板の接続構造においては、駆動用のICからの配線を、端子ランドの間を通して対応する端子ランドへ接続している。しかしながら、端子ランドの配置の高密度化により、端子ランドの列の間の距離も端子ランドの列内で隣り合う端子ランドの間の距離も短くなる。そのため、端子ランドの間を通すことができる配線数の限度が低下し、更に、この限度が端子ランドの間を通す必要がある配線数を下回るようになってきた。これにより、印刷の品質を向上するために、インクの吐出口の数を更に増加しようとしても、駆動用のICから対応する端子ランドまでの配線を引き回す余地がないという問題があった。この問題に対応するためにフレキシブル配線基板の両面に配線を設けることができるが、この場合、製造工程が複雑化するため、フレキシブル配線基板のコストが増加するという問題がある。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、端子ランド間を通すことができる配線の数に限度があっても、この限度以上に端子ランドの数を増加させることができる、即ちインクの吐出口の数を増加させることができる配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、駆動用ICから各端子ランドに配線を引き回すために、端子ランドの列の列方向に沿って配した配線と、この列方向と交差する方向に配した配線とを組み合わせたとき、これら互いに異なる配設形態を有する2種類の配線を限られた領域内で無理なくコンパクトに配設できる配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、端子ランドを高密度に配設することが可能な配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、端子ランド近傍の空きスペースを有効に活用して、配線の強度を高めることができる配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、配線の総数が増えた場合であっても、端子ランド間を通す配線の数を、端子ランド間を通すことができる限度以下に容易に留めることができる配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、端子ランドを高密度に配置した場合であっても、端子ランドに設けられる導電性ろう材により配線間で短絡を起こす虞がない配線基板を提供することにある。
また本発明の他の目的とするところは、高密度に配置したインクの吐出口及びインクの吐出口に対応する端子ランド等を有し、端子ランドと端子ランドそれぞれに信号を供給する配線基板との電気的な接続部分に対して、接続部分を引き剥がすように働く力が及びにくいインクジェットヘッドを提供することにある。
第1発明に係る配線基板は、絶縁フィルムと、該絶縁フィルムの一面に複数列をなして並設された複数の端子ランドと、前記絶縁フィルムの一面に設けられ、複数の前記端子ランドの間隙を通って対応する複数の前記端子ランドにそれぞれ接続された複数の配線とを備える配線基板において、前記複数の配線は、複数の前記端子ランドがなす端子ランド列の延在方向と交差する方向に、対応する前記端子ランドを基端として延設された複数の配線と、複数の前記端子ランド列の前記延在方向の外側を、前記延在方向と交差する方向に延設された複数の配線とを有することを特徴とする。
本発明においては、駆動用ICからの配線のうち、端子ランド間を通すことができる配線以外の配線を、複数の端子ランドの列の外側を引き回して、それぞれ対応する端子ランドに接続する。これにより、配線総数に関わらず、端子ランド間を通す必要のある配線総数が、端子ランド間に通すことができる配線数以下に維持される。
第2発明に係る配線基板は、複数の端子ランド列の外側に延設された前記複数の配線が、前記複数の端子ランド列のうち、前記基端側の一端の一又は複数の端子ランド列に配された前記端子ランドに接続されていることを特徴とする。
本発明においては、端子ランドの数を増加させる場合には、駆動用ICから遠い側に端子ランドを設け、駆動用ICからの配線を端子ランドの列の端側を通して、駆動用ICから遠い側の端子ランドに接続する。駆動用ICから近い側の端子ランドへの配線は従来と同じである。これにより、各配線を引き回す場合に、互いに異なる引き回し方向を有する配線同士の干渉が回避される。
第3発明に係る配線基板は、前記複数の端子ランドが、千鳥状に配されていることを特徴とする。
本発明においては、複数の端子ランドを千鳥状に配設する。これにより、各端子ランドが占める面積の割に、隣接する端子ランド間の間隙が広くなる。
第4発明に係る配線基板は、前記配線が、対応する前記端子ランドからの距離が離れるに従って、線幅を細く形成してあることを特徴とする。
本発明においては、端子ランドに接続する配線の幅を、端子ランドの近くで太くし、端子ランドから遠い部分で細くする。これにより、端子ランドと駆動用ICとの間を引き回される配線において、少なくとも端子ランド付近での機械的強度が高くなる。
第5発明に係る配線基板は、前記複数の配線が複数の前記端子ランド列の前記延在方向の両外側に延設され、一方の側に設けられた配線の数と他方の側に設けられた配線の数との差が1以下であることを特徴とする。
本発明においては、端子ランドの列の外側からの配線は、端子ランドの列の列間を通して各端子ランドへ接続するが、両外側の配線の総数が偶数である場合には、両外側にそれぞれ同数の配線を設け、配線の総数が奇数である場合には、両外側に設けられる配線の数を一本差とする。これにより、共通の列間を引き回すことができる配線の数が、ほぼ倍増する。
第6発明に係る配線基板は、前記絶縁フィルムの前記端子ランドの配置位置にそれぞれ穿設され、前記絶縁フィルムの他面に前記端子ランドの一部を露出させる複数の貫通孔と、該貫通孔を介して前記端子ランドに着設された導電性ろう材とを備えることを特徴とする。
本発明においては、端子ランドの配設位置に対応して絶縁体に貫通孔を形成し、貫通孔により絶縁体の反対面に露出した端子ランドに導電性ろう材を設け、導電性ろう材により圧電素子の端子及び配線基板の端子ランドとの接続を行う。これにより、絶縁体の反対面において、互いに短絡してしまう可能性のある導電性ろう材同士を絶縁体が離隔し、他面に設けられている配線及び端子ランドと導電性ろう材とを絶縁体が隔絶する。
第7発明に係るインクジェットヘッドは、インクが吐出される複数の吐出口及び該複数の吐出口にそれぞれ連通した複数の圧力室を有し、該複数の圧力室が一面に複数列をなして配された流路ユニットと、前記圧力室に対応する位置に配設された複数の接続端子を有し、前記流路ユニットの一面に固定され、前記圧力室内の容積を変化するアクチュエータユニットと、該アクチュエータユニットの接続端子に供給する駆動電圧を出力する駆動素子と、前記アクチュエータユニット及び前記駆動素子の間に介在し、前記駆動電圧を前記接続端子へ供給する複数の配線を有する配線基板とを備えるインクジェットヘッドにおいて、前記配線基板は、上述の発明に係る配線基板であり、前記端子ランドに対応する前記接続端子が、前記端子ランドにそれぞれ接続され、前記端子ランド列の延在方向と交差する方向に関し、前記アクチュエータユニットが接続されている側の反対側に、前記駆動素子が前記複数の配線に接続されており、前記端子ランド列の延在方向の前記配線基板の寸法が、前記配線基板に接続された前記アクチュエータの寸法より小さいことを特徴とする。
本発明においては、アクチュエータユニットと駆動用ICとを、アクチュエータユニットより小さな寸法の配線基板で接続する。これにより、高密度に端子ランド及び配線を配した配線基板を、アクチュエータユニットに積層して接続した場合に、配線基板の引き出し側以外の三方の端部で囲まれた領域が、アクチュエータ上に位置する。
第1発明による場合は、複数の列をなして並設された端子ランドの間を通して、駆動用ICからの配線を各端子ランドへ接続すると共に、複数の端子ランドの列の外側を迂回して、駆動用ICからの配線を各端子ランドへ接続することにより、端子ランド間を通すことができる配線の数に制限されることなく、端子ランドの数を増加させることができる。また、高密度に端子ランドを配設することができるため、多くのインクの吐出口を高密度に設けることができ、高品質な印刷を行うことができる。
第2発明による場合は、駆動用ICから端子ランドへの配線が、端子ランドの列の列方向と交差するように配されている場合に、端子ランド間に配線を通す構成に加え、複数の端子ランドの列の外側を通す配線を、駆動用ICから遠い側に配された端子ランドに接続する構成とすることにより、異なる配線形態を有する配線同士を、互いに干渉することなく引き回すことができ、配線基板の限られた領域内で無理なくコンパクトに配設できる。
第3発明による場合は、複数の端子ランドを千鳥状に配設することにより、端子ランドを高密度に配設することが可能であるため、高品質な印刷を行うことができる。
第4発明による場合は、端子ランドに接続する配線の幅を、端子ランドの近くで太くし、端子ランドから遠い部分で細くすることにより、端子ランド近傍の空きスペースを有効に活用でき、配線の強度が高くなる。このため、断線による不良の発生率を低減することができ、歩留まりを向上することができる。
第5発明による場合は、複数の端子ランド列の両外側に複数の配線をそれぞれ設けることにより、より多くの配線を設けることができる。そのため、より多くの端子ランド、即ちより多くのインク吐出口を設けることができ、より高品質な印刷を行うことができる。また、両外側の配線の総数が偶数である場合には、両外側にそれぞれ同数の配線を設け、配線の総数が奇数である場合には、両外側に設けられる配線の数を一本差とすることにより、端子ランドの列の列間に最も多くの配線を引き回すことができる。つまり、両外側からの配線を駆動用ICから遠い列の端子ランドに接続する場合に、両外側から各端子ランドへ配線を効率よく引き回すことができるため、配線基板の大型化を抑制することができ、配線基板のコスト増加を抑えることができる。
第6発明による場合は、端子ランドの配設位置に対応して絶縁体に貫通孔を形成して、端子ランドを絶縁体の反対面に露出させ、露出した端子ランドに導電性ろう材を設けて圧電素子の端子と接続する構成とすることにより、端子ランドの配置を高密度化した場合であっても、隣り合う端子ランドに設けられた導電性ろう材同士が接触して短絡を起こす虞がない。更に、隣接する配線と短絡することもない。このため、配線基板と圧電素子との接続工程において不良が発生しにくく、歩留まりを向上することができる。
第7発明による場合は、インクを吐出する圧力を発生させる圧電素子及び圧電素子を駆動する駆動素子を、端子ランドが高密度に配された配線基板によって接続することにより、インクジェットヘッドのインクの吐出口をより多く設けることができるため、インクジェットプリンタの印字を高品質に行うことができる。また、アクチュエータユニットの寸法より配線基板の寸法を小さくすることにより、アクチュエータユニット及び配線基板を半田によって接続した場合に、接続を引き剥がすように働く外力を直接的に受けにくくすることができる。このため、アクチュエータユニット及び配線基板の接続不良の発生率を低減することができ、歩留まりを向上することができる。更には、インクジェットヘッド自体のコスト低減に寄与する。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。図1は、本発明に係るインクジェットヘッドの構成を示す分解斜視図であり、図2は、本発明に係るインクジェットヘッドの構成を示す側断面図である。
図に示すように、インクジェットヘッドは、被記録媒体に対向配置されてインクを吐出する流路ユニット3を有している。流路ユニット3は、略長方形の外形形状を有し、複数のインクの吐出口が形成された樹脂製のノズルプレートの上に、それぞれに異なる形状の貫通孔が形成された複数の金属プレートを積層したものである。複数の金属プレートの貫通孔が上下に連なることにより、流路ユニット3内にインク流路及びインク圧力室等をなす空間が形成してある。インク流路をシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの各色のインク毎に設け、また、インク圧力室を流路ユニット3の上側に各吐出口毎に設けてある。流路ユニット3の上面には、長手方向の一端側に、各インク流路へインクを供給するための4つのインク供給口3a、3a…が、流路ユニット3の短辺に沿って並設してある。インク供給口3a、3a…からインクが供給されると、インク流路を通ってインク圧力室にインクが分配され、流路ユニット3の下面のインク吐出口からインクが吐出されるようにしてある。
流路ユニット3の上面には、各インク圧力室内のインクに吐出の圧力を与える圧電素子2が接着剤により接着してある。圧電素子2は、流路ユニット3より小さい略長方形の板状をなしており、インク供給口3a、3a…を設けていない側の短辺寄りに、流路ユニット3の長手方向に沿って接着してある。圧電素子2は、例えばPbTiO3 −PbZrO3 系のセラミック板を複数枚積層したものである。圧電素子2の上面には、インク圧力室にそれぞれ対応して、複数の個別端子が複数の列をなして並設してあり、複数の個別端子の周囲を囲んで、接地電位と接続される複数の共通端子が設けてある。個別端子を介して、圧電素子2を変形させてインクに吐出の圧力を与える駆動電圧が印加される。
圧電素子2の上面には、複数の配線を備えたフィルム状のフレキシブル配線基板1が半田を介して接続してある。半田は、圧電素子2の個別端子及び共通端子と、フレキシブル配線基板1に設けられた複数の端子ランドとを接続している。フレキシブル配線基板1は外形が略長方形であり、短辺の長さは圧電素子2の長辺の長さより若干短い。図1に示すように、圧電素子2はフレキシブル配線基板1の一の短辺側に接続してある。フレキシブル配線基板1の他の短辺側の縁部分には、配線を中継するためのフラットケーブル5を接続する複数の接続端子1a、1a…が、短辺に沿って設けてある。また、フレキシブル配線基板1の圧電素子2が接続される面と反対側の面には、圧電素子2と接続端子1a、1a…との中間位置に、圧電素子2を駆動する駆動電圧を発生する駆動IC4が半田付けしてある。
駆動IC4は、流路ユニット3に設けられたインク吐出口の数に対応して、複数の駆動回路を内部に備えている。各駆動回路は、15V〜30V程度の駆動電圧をフレキシブル配線基板1に形成した配線を介して圧電素子2の各個別端子に与える。駆動電圧を与えられた圧電素子2は、変位して、対応するインク圧力室内のインクを吐出するための圧力を発生する。
フラットケーブル5は、略長方形のフィルム状をなし、一端側がフレキシブル配線基板1の接続端子1a、1a…に接続してあり、他端側がインクジェットプリンタの制御回路を搭載した回路基板10のコネクタ10aに接続してある。フラットケーブル5は、内部に複数の配線が両端を結んで設けてあり、回路基板10から、駆動IC4を動作させるための複数の制御信号、並びにロジック回路動作用及び駆動電圧用の電力等を中継する。つまり、これらの信号及び電力は、フラットケーブル5を介してフレキシブル配線基板1に実装してある駆動IC4に伝わる。
更に、流路ユニット3の上面には、圧電素子2の他に、流路ユニット3より大きい略長方形の板状をなし、圧電素子2より大きい略長方形の開口6aが形成された補強フレーム6が接着剤により接着してある。補強フレーム6は、圧電素子2の周囲を囲んで流路ユニット3を補強する部材である。また、補強フレーム6には、流路ユニット3のインク供給口3a、3a…に対応する位置に、4つの貫通孔6b、6b…が形成してある。更に、補強フレーム6は、両長辺に沿って複数のネジ穴6c、6c…が並設してある。なお、圧電素子2及びフレキシブル配線基板1は、補強フレーム6の開口6aを通して、補強フレーム6の上側に露出している。
以上で説明した流路ユニット3、圧電素子2、フレキシブル配線基板1及び補強フレーム6は、それぞれ接着剤又は半田等により接続して一体の積層体を構成している。この積層体は、樹脂製のホルダ7の下面に、補強フレーム6のネジ穴6c、6c…を使ってネジ止めしてある。更に、ホルダ7は、上面が開放された略直方体で、内部にインクバッファタンク9を収納している。ホルダ7の下面にはスリット7aが形成してある。図2に示すように、スリット7aを通してフレキシブル配線基板1及びフラットケーブル5をホルダ7の底部(下面側)から引き出してある。つまり、フレキシブル配線基板1及びフラットケーブル5は、圧電素子2及び駆動IC4の間で一旦略垂直に上方に折り曲げるようにしてスリット7aから引き出し、更に駆動IC4の設置位置以降の部分で再び垂直に折り曲げて上方に引き出してある。
また、駆動IC4からの熱を放熱するヒートシンク8が、ホルダ7の一側壁を跨いで設けてある。ヒートシンク8は、略逆U字型に湾曲させた矩形の金属板で、その一端を外側に略垂直に屈曲させてある。ヒートシンク8の屈曲部分は、ホルダ7の内側に位置し、駆動IC4に当接している。ホルダ7の側壁に沿う方向のヒートシンク8の幅は、フレキシブル配線基板1及びフラットケーブル5の短辺の長さより大きくしてあり、ヒートシンク8の上部(湾曲部分)にはフレキシブル配線基板1及びフラットケーブル5の短辺の長さと同程度の幅の切り欠き8aが形成してある。
ホルダ7の底面には、長さがフレキシブル配線基板1の短辺の長さと同程度の略直方体をなすゴム製のクッション材11(図3にのみ図示してある)が、ヒートシンク8の屈曲部分の下面と対向して設けてある。フレキシブル配線基板1及び駆動IC4をヒートシンク8の屈曲部分及びクッション材11が挟んでいる。これにより、駆動IC4の動作に伴って発する熱がヒートシンク8を介してホルダ7の外部へ放散する。
更に、フレキシブル配線基板1は、駆動IC4と接続端子1a、1a…との間で、略垂直に上向きに折り曲がり、接続端子1a、1a…に接続したフラットケーブル5が、ホルダ7の側壁とヒートシンク8とが作る間隙を縫うように駆け上がり、ヒートシンク8の切り欠き8aを通して、ホルダ7の上側に達している。
ホルダ7内に収容されるインクバッファタンク9には、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックのインクをそれぞれ収容した4つのインクカートリッジから、図示しないインク供給チューブを介して各色のインクが供給されており、供給されたインクを一時的に蓄え、流路ユニット3へ蓄えたインクを供給する。ホルダ7の底面には、流路ユニット3のインク供給口3a、3a…及び補強フレーム6の貫通孔6b、6b…の位置に対応して、4つの貫通孔6b、6b…を囲む大きさの、略矩形の貫通孔7bが1つ形成してある。貫通孔7bを介して、底面の上側空間にあるインクバッファタンク9と底面の下側空間にある補強フレーム6とが接合している。これにより、インクバッファタンク9内のインクを、補強フレーム6の貫通孔6b、6b…及び流路ユニット3のインク供給口3a、3a…を介して流路ユニット3内に供給できる。
インクバッファタンク9を収容したホルダ7の上部には、回路基板10がインクバッファタンク9の上面を覆っている。本実施の形態では、回路基板10がホルダ7の蓋をなすようにしてある。回路基板10の上面に設けたコネクタ10aには、ヒートシンク8の切り欠き8aを通してホルダ7の上部へ引き出したフラットケーブル5が接続してある。これにより、回路基板10とフレキシブル配線基板1とを電気的に接続している。
図3は、本発明に係るフレキシブル配線基板1の構成を示す平面図であり、駆動IC4が接続されている面を図示している。図4は、本発明に係るフレキシブル配線基板1の構成を示す模式的断面図であり、フレキシブル配線基板1の長手方向の断面を示している。
フレキシブル配線基板1は、ポリイミド樹脂又はポリエステル樹脂等の合成樹脂よりなる可撓性の基板で、主に略長方形の絶縁フィルム20と、絶縁フィルム20の一面に設けた複数の配線21とからなる。配線21は、駆動IC4からの駆動電圧を伝達する駆動電圧用の配線(以下、駆動用配線という)21a、21a…、フラットケーブル5と接続する接続端子1a、1a…のいずれかを介して接地電位を供給する接地電位用の配線(以下、接地用配線という)21b及び接続端子1a、1a…から駆動IC4へ信号を伝達するための信号配線21c、21c…等であり、銅又はアルミ等の金属により形成したものである。更に、複数の配線21を覆うようにして合成樹脂による絶縁膜22が形成してある。また、駆動IC4は、絶縁フィルム20の一面の絶縁膜22で覆われていない部分であるIC接続部23において露出した駆動用配線21a、21a…及び信号配線21c、21c…に半田付けしてある。
接地用配線21bは、線幅が約数mm〜十数mm程度の幅広の配線であり、複数の個別端子に対して同時的に駆動電圧を印加しても、電力の供給不足が生じない程度の幅を有している。また、接地用配線21bは、接続端子1a、1a…が並設してある短辺部分を除いて、絶縁フィルム20の周囲を囲んでいる。つまり、接地用配線21bの両端は、複数の接続端子1a、1a…のうちの両端の接続端子1a、1a…に接続している。複数の信号配線21c、21c…は、各接続端子1a、1a…からIC接続部23へ絶縁フィルム20の長手方向に延設してあり、駆動IC4の対応する接続端子(図示せず)と半田で接続している。
駆動用配線21a、21a…は、線幅が約20μm程度の微細な配線であり、IC接続部23から接続端子1a、1a…と反対側へ、絶縁フィルム20の長手方向に延設してある。また、駆動用配線21a、21a…が配される領域には、図3に示すように、数百本の駆動用配線21a、21a…が約20μm程度の間隔で並設してある。各駆動用配線21a、21a…は、一端が駆動IC4の対応する接続端子に接続し、他端は半田を着設するための複数の端子ランド24、24…にそれぞれ接続している。
各端子ランド24、24…は、直径が約150μmの略円形をなしている。図3に示すように、28個の端子ランド24、24…が絶縁フィルム20の短辺方向に列をなして並んでいる。更に、10列の端子ランド24、24…の列が絶縁フィルム20の長辺方向に、各端子ランド24、24…が千鳥配置となるように、互いに平行に並んでいる。また、本実施の形態では、端子ランド24、24…の列の列間は、略14本の駆動用配線21a、21a…を通すことが可能な距離にしてあり、列中の端子ランド24、24…の間は、略7本の駆動用配線21a、21a…を通すことが可能な距離にしてある。
各端子ランド24、24…の配置位置に対応して、絶縁フィルム20には貫通孔20a、20a…(図5、図6及び図7参照)が同軸状に穿設してある。貫通孔20a、20a…は、端子ランド24、24…より小さい略円形の形状を有している。貫通孔20a、20a…からは、絶縁フィルム20の反対面に端子ランド24、24…の一部分が露出している。この端子ランド24、24…の露出部分に半田を着設して、半田バンプ25、25…が形成してある。また、接地用配線21bの配されている部分にも同様に、同じ大きさの貫通孔20a、20a…が穿設してあり(図5参照)、接地電位用の半田バンプ25、25…が形成してある。
以上で説明したように、フレキシブル配線基板1の上面には、図3に示すように、フラットケーブル5が接続する接続端子1a、1a…と、接続端子1a、1a…から延びてIC接続部23で終端する信号配線21c、21c…と、IC接続部23から延びて端子ランド24、24…で終端する駆動用配線21a、21a…と、接続端子1a、1a…に両端が接続し、これらの各配線を包囲する接地用配線21bと、複数の端子ランド24、24…とが形成してある。接地用配線21bは、ちょうど絶縁フィルム20の周縁部分に沿って配してある。また、接続端子1a、1a…及びIC接続部23を残して、フレキシブル配線基板1の上面を絶縁膜22が覆っている。絶縁膜22から露出したIC接続部23には、信号配線21c、21c…と駆動用配線21a、21a…とを結ぶようにして、半田で駆動IC4が実装してある。
更に、端子ランド24、24…及び接地用配線21bに着設した半田バンプ25、25…は、図4に示すように、絶縁フィルム20を貫通するようにして、ほぼ同じ高さで突出して形成してある。そのため、フレキシブル配線基板1の下面には、端子ランド24、24…に対応した位置にある半田バンプ25、25…と、これらを三方から包囲するように接地用配線21bに着設してある半田バンプ25、25…とが多数並んでいる。
半田バンプ25、25…の配設領域は、図3に示すように、積層する圧電素子2と対向している。更に、この配設領域を含むフレキシブル配線基板1の端部領域も、フレキシブル配線基板1の引き出し側を除いて、圧電素子2と対向している。つまり、平面視において、フレキシブル配線基板1の引き出し側以外の三方で、下層に位置する圧電素子2がフレキシブル配線基板1から露出している。このため、フレキシブル配線基板1と圧電素子2とを接合した後、半田バンプ25、25…による各接続部分に対して、引き剥がすように働く力が直接的に及び難くなっている。
図5は、本発明に係るフレキシブル配線基板1の構成を示す拡大平面図であり、図3に図示したフレキシブル配線基板1の右下部分を拡大したものである。この図5には、絶縁フィルム20の周縁部分に配した接地用配線21bの外に、接地用配線21bの内側にあって、引き回し方が異なる2種類の駆動用配線21a、21a…が示してある。
各端子ランド24、24…は、上述したように、圧電素子2上の個別端子の配設状態に合わせて、互いに平行な10列の端子ランド列を作っている。各列は、略長方形状の駆動IC4の長手方向(絶縁フィルム20の短辺方向)と平行に配してある。まず、複数の駆動用配線21a、21a…のうち、駆動IC4の側から1〜8列目の端子ランド24、24…に接続する駆動用配線21a、21a…は、隣り合う端子ランド24、24…の間を通して、駆動IC4からそれぞれの対応する端子ランド24、24…へ接続してある。これらの駆動用配線21a、21a…は、図5において、下から3列目以上の端子ランド24、24…に接続する配線に相当する。図から分かるように、いずれの駆動用配線21a、21a…も、細かく蛇行はしているが、より上位の端子ランド列をほぼ垂直に横切っている。本実施の形態では、図5において、これらの駆動用配線21a、21a…は、下から3列目以上にある端子ランド24、24…の配設領域を横断するようにして、駆動IC4を配した側に引き出してある。
また、駆動IC4の側から9、10列目(図5において、下から1列目及び2列目)の端子ランド24、24…に接続する駆動用配線21a、21a…は、端子ランド24、24…の列の外側と接地用配線21bとの間のスペースを通り、フレキシブル配線基板1の長手方向に9、10列目の端子ランド24、24…の列の端まで延びている。更に、8、9列目の間及び9、10列目の間を通って、9、10列目のそれぞれ対応する端子ランド24、24…と接続している。つまり、これらの駆動用配線21a、21a…は、図5において、下から3列目以上にある端子ランド24、24…の配設領域の外側に沿って、IC接続部23からほぼ直線的に延びている。更に、駆動用配線21a、21a…は、対応する端子ランドの列と列との間口付近に至ったところで折れ曲がり、列と列との間隙に絶縁フィルム20の短辺方向に延在している。
なお、図3に示すように、フレキシブル配線基板1は、絶縁フィルム20の長手方向の中心を境にして、ほぼ左右対称の形態を有しており、端子ランド24、24…の列の列方向の反対側も同様の配線構造にしてある。本実施の形態では、端子ランド24、24…の列の列間には略14本の配線を通すことができる。1つの列間においては、列の両側から駆動用配線21a、21a…を配設することで、この列間を通る配線の総数が倍増する。ここでは、28(=14*2)個の端子ランド24、24…で一本の端子ランド列を構成してある。つまり、端子ランド24、24…の列の両外側に28本ずつ駆動用配線21a、21a…を通すことにより、それぞれ28個の端子ランド24、24…が並設された9、10列目の各端子ランド24、24…へ、駆動IC4からの駆動用配線21a、21a…を接続することができる。
以上のようにして、端子ランド24、24…間を通る駆動用配線21a、21a…と、端子ランド列の外側を通る駆動用配線21a、21a…とを組み合わせることにより、複数の駆動用配線21a、21a…を互いに干渉することなく高い自由度で配設することができる。このため、インクジェットヘッドの高解像度化及び高密度化に対して、無理なくコンパクトな形態で対応することができるようになっている。
図6は、図5を更に拡大した拡大平面図であり、一例として駆動IC4が配されている側から6列目の端子ランド24、24…の列における1つの端子ランド24の近傍を拡大したものである。端子ランド24、24…に接続される駆動用配線21a、21a…は、端子ランド24、24…との接続部分から、複数の駆動用配線21a、21a…が並べて設けてある部分までを、他の部分より幅広にしてある。駆動IC4から数えて1〜8列目の端子ランド24、24…には、いくつかの列を交差するように引き回した駆動用配線21a、21a…がそれぞれ接続している。この駆動用配線21a、21a…は、対応する端子ランド24以外は、これを全て避けるようにして迂回している。このため、いずれの端子ランド24、24…においても、駆動IC4側のスペースには、他のスペースに比べて広い空きが存在する。そこで、この空きスペース内で、駆動用配線21a、21a…の幅を他の部分より広くしてある。更に、1〜8列目の端子ランド24、24…は、駆動IC4から離れるに従い端子ランド24、24…の間を通る駆動用配線21a、21a…の数が少なくなる。その分、端子ランド24、24…の周囲の空きスペースが広くなり、駆動IC4から遠い端子ランド24、24…に接続される駆動用配線21a、21a…程、その幅を広いまま、長くもしてある。
駆動用配線21a、21a…は微細な配線であり、断線が発生する虞があるため、端子ランド24、24…の近傍で空きスペースが広いところでは、配線幅を広くして、断線が起こりにくくしてある。
図7は、本発明に係るフレキシブル配線基板1と圧電素子2との接続部分の構成を示す拡大断面図であり、フレキシブル配線基板1の複数の端子ランド24、24…のうちの1つを拡大したものである。
フレキシブル配線基板1の端子ランド24の配設位置に対応して、絶縁フィルム20には貫通孔20aが穿設してある。貫通孔20aから露出する端子ランド24の一部分に半田25aを着設して半田バンプ25(図4参照)が形成してある。フレキシブル配線基板1の半田バンプ25と、圧電素子2の個別端子2aとを対向させ、フレキシブル配線基板1を加熱して半田バンプ25を溶解し、端子ランド24と個別端子2aとを半田25aを介して接続してある。このとき、隣接する半田バンプ25間には、溶融した半田をはじく絶縁フィルム20が介在しているため、溶融して流動性が高くなった半田25a同士が繋がることはない。
以上の構成のインクジェットヘッドにおいては、駆動用配線21a、21a…を端子ランド24、24…の間を通すのみの場合には、端子ランド24、24…の間に7本の配線しか通すことができないため、8列目の端子ランド24、24…までが駆動IC4と接続できる限界であるが、端子ランド24、24…の列の外側に駆動用配線21a、21aを通すことによって、9、10列目の端子ランド24、24…に駆動IC4からの駆動用配線21a、21a…を接続することができる。同様の構成で、更に11列目、12列目…と端子ランド24、24…の数を増やすことが可能である。更に、端子ランド24、24…に対応して、インクジェットヘッドのインク吐出口の数を増やし、より高品質な印刷を行うことができる。
なお、本実施の形態においては、フレキシブル配線基板1が端子ランド24、24…を28個並設した列を10列備える構成を示したが、これに限るものではなく、これ以上又は以下の数の端子ランド24、24…を備える構成であってもよい。また、端子ランド24、24…を千鳥状に配設する構成を示したが、これに限るものではなく、例えば格子状に配設してもよい。また、端子ランド24、24…の列間の間隔が全て等距離の構成を示したが、これに限るものではない。
また、端子ランド24、24…の列の両外側に駆動用配線21a、21a…を通す構成を示したが、これに限るものではなく、片側のみに通す構成であってもよい。また、端子ランド24、24…の列の外側を通した駆動用配線21a、21a…を、10列目の端子ランド24、24…の列と接地用配線21bとの間を通して、10列目の各端子ランド24、24…へ接続する構成としてもよい。
以上に説明した実施の形態では、各配線の基材としての絶縁フィルム20に対し、端子ランド24に対向する部分に貫通孔20aを形成して、配線の配設面と反対側の面に端子ランド24の一部を露出する構成としていた。しかし、端子ランド24(半田バンプ25)間の短絡を防ぐという観点から、これに限るものではなく、先に説明した絶縁膜22が、絶縁フィルム20の貫通孔20aに相当する貫通孔を有していてもよい。つまり、絶縁フィルム20の一面(配線の配設面)を絶縁膜22で覆うときに、IC接続部23に加えて、各端子ランド24に対向する位置に貫通孔を形成してもよい。これにより、別の工程として貫通孔20aを絶縁フィルム20に形成する必要がなくなるので、フレキシブル配線基板1の低コストかに寄与する。なお、絶縁膜22としては、ウレタン系、エポキシ系及びポリイミド系等の熱硬化性の樹脂又は光硬化性の樹脂を用いることができる。このうち、形状の精度の点で光硬化性樹脂を好適に用いることができる。なお、このとき、駆動IC4に対して、ヒートシンク8がフレキシブル配線基板1を介して当接するように配置すればよい。
本発明に係るインクジェットヘッドの構成を示す分解斜視図である。 本発明に係るインクジェットヘッドの構成を示す側断面図である。 本発明に係るフレキシブル配線基板の構成を示す平面図である。 本発明に係るフレキシブル配線基板の構成を示す模式的断面図である。 本発明に係るフレキシブル配線基板の構成を示す拡大平面図である。 図5を更に拡大した拡大平面図である。 本発明に係るフレキシブル配線基板と圧電素子との接続部分の構成を示す拡大断面図である。
符号の説明
1 フレキシブル配線基板
2 圧電素子(アクチュエータユニット)
3 流路ユニット
4 駆動IC
5 フラットケーブル
6 補強フレーム
7 ホルダ
8 ヒートシンク
9 インクバッファタンク
10 回路基板
11 クッション材
20 絶縁フィルム
20a 貫通孔
21 配線
24 端子ランド
25 半田バンプ

Claims (7)

  1. 絶縁フィルムと、該絶縁フィルムの一面に複数列をなして並設された複数の端子ランドと、前記絶縁フィルムの一面に設けられ、複数の前記端子ランドの間隙を通って対応する複数の前記端子ランドにそれぞれ接続された複数の配線とを備える配線基板において、
    前記複数の配線は、
    複数の前記端子ランドがなす端子ランド列の延在方向と交差する方向に、対応する前記端子ランドを基端として延設された複数の配線と、
    複数の前記端子ランド列の前記延在方向の外側を、前記延在方向と交差する方向に延設された複数の配線と
    を有することを特徴とする配線基板。
  2. 複数の端子ランド列の外側に延設された前記複数の配線は、前記複数の端子ランド列のうち、前記基端側の一端の一又は複数の端子ランド列に配された前記端子ランドに接続されている請求項1に記載の配線基板。
  3. 前記複数の端子ランドは、千鳥状に配されている請求項1又は請求項2に記載の配線基板。
  4. 前記配線は、対応する前記端子ランドからの距離が離れるに従って、線幅を細く形成してある請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の配線基板。
  5. 前記複数の配線は複数の前記端子ランド列の前記延在方向の両外側に延設され、
    一方の側に設けられた配線の数と他方の側に設けられた配線の数との差が1以下である請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の配線基板。
  6. 前記絶縁フィルムの前記端子ランドの配置位置にそれぞれ穿設され、前記絶縁フィルムの他面に前記端子ランドの一部を露出させる複数の貫通孔と、
    該貫通孔を介して前記端子ランドに着設された導電性ろう材と
    を備える請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の配線基板。
  7. インクが吐出される複数の吐出口及び該複数の吐出口にそれぞれ連通した複数の圧力室を有し、該複数の圧力室が一面に複数列をなして配された流路ユニットと、
    前記圧力室に対応する位置に配設された複数の接続端子を有し、前記流路ユニットの一面に固定され、前記圧力室内の容積を変化するアクチュエータユニットと、
    該アクチュエータユニットの接続端子に供給する駆動電圧を出力する駆動素子と、
    前記アクチュエータユニット及び前記駆動素子の間に介在し、前記駆動電圧を前記接続端子へ供給する複数の配線を有する配線基板と
    を備えるインクジェットヘッドにおいて、
    前記配線基板は、請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の配線基板であり、
    前記端子ランドに対応する前記接続端子が、前記端子ランドにそれぞれ接続され、
    前記端子ランド列の延在方向と交差する方向に関し、前記アクチュエータユニットが接続されている側の反対側に、前記駆動素子が前記複数の配線に接続されており、
    前記端子ランド列の延在方向の前記配線基板の寸法が、前記配線基板に接続された前記アクチュエータの寸法より小さいこと
    を特徴とするインクジェットヘッド。
JP2005192367A 2005-06-30 2005-06-30 配線基板及びインクジェットヘッド Pending JP2007012899A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192367A JP2007012899A (ja) 2005-06-30 2005-06-30 配線基板及びインクジェットヘッド
US11/475,865 US7837301B2 (en) 2005-06-30 2006-06-28 Printed board for ink jet head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192367A JP2007012899A (ja) 2005-06-30 2005-06-30 配線基板及びインクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007012899A true JP2007012899A (ja) 2007-01-18

Family

ID=37588274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192367A Pending JP2007012899A (ja) 2005-06-30 2005-06-30 配線基板及びインクジェットヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7837301B2 (ja)
JP (1) JP2007012899A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205390A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Brother Ind Ltd 回路素子実装フレキシブル配線材
JP2008213431A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2009056662A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd 液滴吐出ヘッド及びその製造方法
JP4654328B1 (ja) * 2010-02-18 2011-03-16 パナソニック株式会社 レセプタクル、プリント配線板、及び電子機器
US7918673B1 (en) 2009-10-30 2011-04-05 Panasonic Corporation Connector assembly having signal and ground terminals
WO2011101922A1 (ja) * 2010-02-18 2011-08-25 パナソニック株式会社 レセプタクル、プリント配線板、及び電子機器
US8162671B2 (en) 2010-02-18 2012-04-24 Panasonic Corporation Receptacle structure, printed wiring board structure, and electronic device
US8360556B2 (en) 2010-03-31 2013-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wiring board and liquid jetting head
JP2016215533A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825543B2 (en) * 2005-07-12 2010-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
JP2008307710A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Canon Inc インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット記録ヘッドの実装ツール
US7923100B2 (en) * 2008-01-28 2011-04-12 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Multilayer articles and methods for making multilayer articles
US20110201215A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Panasonic Corporation Receptacle, printed wiring board, and electronic device
JP2013159068A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Brother Industries Ltd 液滴吐出装置
JP2017077667A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置
US20220396077A1 (en) * 2019-10-25 2022-12-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrical connectors

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050402A (ja) * 2001-05-31 2003-02-21 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びフレキシブル基板
JP2003069103A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 格子状配列構造の圧電/電歪アクチュエータ及びその製造方法
JP2004114609A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Brother Ind Ltd フレキシブル配線基板の接続構造および接続方法
JP2004319692A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Mitsubishi Electric Corp 電子回路基板
JP2005161760A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Brother Ind Ltd インクジェット記録ヘッド

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878070A (en) * 1988-10-17 1989-10-31 Xerox Corporation Thermal ink jet print cartridge assembly
US5315472A (en) * 1991-07-23 1994-05-24 Hewlett Packard Company Ground ring/spark gap ESD protection of tab circuits
DE69328617T2 (de) * 1993-04-30 2001-02-01 Hewlett Packard Co Ein verbessertes einheitliches Verbindungssystem für einen Tintenstrahldrucker
US5748209A (en) * 1994-10-31 1998-05-05 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet tab circuit having a plurality of trace groups wherein adjacent traces in each group are staggered
US6227643B1 (en) * 1997-05-20 2001-05-08 Encad, Inc. Intelligent printer components and printing system
US6402299B1 (en) * 1999-10-22 2002-06-11 Lexmark International, Inc. Tape automated bonding circuit for use with an ink jet cartridge assembly in an ink jet printer
KR100774896B1 (ko) 2001-05-31 2007-11-08 샤프 가부시키가이샤 액정 패널과 직접 접속된 유연성 기판 상에 탑재된 구동ic를 구비한 액정 표시 장치
US6652072B2 (en) * 2001-09-28 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interconnect circuit
JP4218594B2 (ja) * 2004-06-08 2009-02-04 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッド

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050402A (ja) * 2001-05-31 2003-02-21 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びフレキシブル基板
JP2003069103A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 格子状配列構造の圧電/電歪アクチュエータ及びその製造方法
JP2004114609A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Brother Ind Ltd フレキシブル配線基板の接続構造および接続方法
JP2004319692A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Mitsubishi Electric Corp 電子回路基板
JP2005161760A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Brother Ind Ltd インクジェット記録ヘッド

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205390A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Brother Ind Ltd 回路素子実装フレキシブル配線材
JP2008213431A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP4715778B2 (ja) * 2007-03-08 2011-07-06 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JP2009056662A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd 液滴吐出ヘッド及びその製造方法
US7918673B1 (en) 2009-10-30 2011-04-05 Panasonic Corporation Connector assembly having signal and ground terminals
JP4654328B1 (ja) * 2010-02-18 2011-03-16 パナソニック株式会社 レセプタクル、プリント配線板、及び電子機器
WO2011101922A1 (ja) * 2010-02-18 2011-08-25 パナソニック株式会社 レセプタクル、プリント配線板、及び電子機器
CN102292881A (zh) * 2010-02-18 2011-12-21 松下电器产业株式会社 插座、印刷布线板及电子设备
US8162671B2 (en) 2010-02-18 2012-04-24 Panasonic Corporation Receptacle structure, printed wiring board structure, and electronic device
US8267728B2 (en) 2010-02-18 2012-09-18 Panasonic Corporation Receptacle, printed wiring board, and electronic device
US8360556B2 (en) 2010-03-31 2013-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wiring board and liquid jetting head
JP2016215533A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070000974A1 (en) 2007-01-04
US7837301B2 (en) 2010-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007012899A (ja) 配線基板及びインクジェットヘッド
JP5197178B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用基板およびインクジェット記録ヘッド
JP4770295B2 (ja) 配線基板
US6190006B1 (en) Ink-jet recording head
JP4845415B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP4940672B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
US7699438B2 (en) Inkjet head and connection structure of wiring board
JP2017164944A (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
JP2006326972A (ja) インクジェット記録ヘッド用基板および該基板を用いるインクジェット記録ヘッド
JP2008080548A (ja) 記録装置
JP4784191B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP5034593B2 (ja) 駆動回路付き配線基板の構造および液滴吐出ヘッド
JP4613708B2 (ja) 回路基板及びインクジェットヘッド
JP2008207483A (ja) 液滴吐出装置及びその製造方法
JP2009255561A (ja) 液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
JP2008238413A (ja) 液体噴射ヘッド用配線部材、及び、液体噴射ヘッド
JP4797482B2 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
US20240179836A1 (en) Flexible board, liquid jet head, and liquid jet recording device
EP4378694A1 (en) Drive device, drive board, liquid jet head, and liquid jet recording device
JP2019107864A (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および配線基板
JP4929661B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
EP4378693A1 (en) Drive board, liquid jet head, and liquid jet recording device
EP4122709A1 (en) Drive board, liquid jet head, and liquid jet recording device
JP2010173278A (ja) 液滴吐出ヘッドの配線構造
JP2016049679A (ja) 液体吐出ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607