JP2007011570A - イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置 - Google Patents

イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007011570A
JP2007011570A JP2005189864A JP2005189864A JP2007011570A JP 2007011570 A JP2007011570 A JP 2007011570A JP 2005189864 A JP2005189864 A JP 2005189864A JP 2005189864 A JP2005189864 A JP 2005189864A JP 2007011570 A JP2007011570 A JP 2007011570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
image data
shared folder
shared
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005189864A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kuwabara
哲也 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005189864A priority Critical patent/JP2007011570A/ja
Publication of JP2007011570A publication Critical patent/JP2007011570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 印刷要求元の端末からネットワーク上に接続された複数のプリンタから印字出力を行わせるプリンタを簡単に選択することができるイメージデータ印刷システムを提供すること。
【解決手段】 本発明のイメージデータ印刷システム1は、印刷指示受付装置2、複数の共有フォルダを有するイメージデータ蓄積装置3、印刷制御装置4、及びプリンタ5を備えるものであって、印刷指示受付装置2は、共有フォルダ7へのアクセス情報を登録する手段と、アクセス情報が登録された複数の共有フォルダ7から任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダ7へ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備え、印刷制御装置4は、共有フォルダ7に書き込まれたデータを印刷用データに変換して当該共有フォルダ7に対応付けられたプリンタ5へ転送する手段を備えるものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷すべきイメージデータをLAN(Local Area Network)等のネットワークを通じてプリンタへ出力するイメージデータ印刷システム及び該システムを構成する印刷指示受付装置に関する。
ネットワークにPC(パーソナルコンピュータ)、スキャナ、プリンタ等を接続し、複数のPC、スキャナ等でプリンタを共用することが一般的に行われている。ネットワークに複数のプリンタが接続されている場合には、印刷要求元のPC等においてプリンタドライバを選択して実行することにより、希望するプリンタへ出力することができる。近年、カラープリンタ、高画質プリンタ、高速プリンタなど様々な種類のプリンタが販売されており、これらをネットワークに接続して、ユーザの使用目的に応じたプリンタを選択してプリントさせることも可能である。
従来より、ネットワークにプリンタサーバを接続し、プリンタサーバ内の共有フォルダにデータを格納すると、そのプリンタサーバが格納されたデータを自動的にプリンタに出力する印刷システムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この印刷システムは、各印刷要求元のPCでの印刷設定の必要性を無くし、共有フォルダに印刷すべきデータを格納するだけで印刷処理を行わせることができるという利点がある。
特開平11−249840号公報
しかしながら、上記従来の印刷システムでは、ネットワーク上に接続された複数のプリンタから任意のプリンタを選択する場合に煩雑な操作が必要であった。すなわち、ネットワーク上に接続された複数のプリンタから印刷要求元が希望するプリンタを選択するためには、一々プリンタサーバに設定されているプリンタドライバの選択を変更しなければならず、印刷要求元の端末装置においてプリンタを選択することができなかった。
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、ネットワーク上の共有フォルダに印刷すべきイメージデータが格納された場合に、当該イメージデータに対して印刷処理を行うイメージデータ印刷システムにおいて、印刷要求元の端末からネットワーク上に接続された複数のプリンタから印字出力を行わせるプリンタを簡単に選択することができるイメージデータ印刷システムを提供することを目的とする。
請求項1記載のイメージデータ印刷システムは、印刷指示を受付ける印刷指示受付装置と、複数の共有フォルダを有するイメージデータ蓄積装置と、印刷処理を制御する印刷制御装置と、前記複数の共有フォルダにそれぞれ対応する複数のプリンタと、を備えるイメージデータ印刷システムであって、前記印刷指示受付装置は、前記共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、前記アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備え、前記印刷制御装置は、前記共有フォルダに書き込まれたデータを印刷用データに変換して当該共有フォルダに対応付けられたプリンタへ転送する手段を備えることを特徴としている。
請求項2記載のイメージデータ印刷システムは、印刷指示を受付ける印刷指示受付装置と、複数の共有フォルダを有し、印刷処理を制御する印刷制御装置と、前記複数の共有フォルダにそれぞれ対応する複数のプリンタと、を備えるイメージデータ印刷システムであって、前記印刷指示受付装置は、前記共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、前記アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備え、前記印刷制御装置は、前記共有フォルダに書き込まれたデータを印刷用データに変換して当該共有フォルダに対応付けられたプリンタへ転送する手段を備えることを特徴としている。
請求項3記載の印刷指示受付装置は、ネットワーク上の共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備えることを特徴としている。
本発明によれば、印刷指示受付装置において選択した共有フォルダに対応するプリンタにデータが転送される。これにより、ユーザは、従来のイメージデータ印刷システムのように、設定されているプリンタドライバの選択を一々変更することなく、印刷指示受付装置において共有フォルダを選択することにより、複数のプリンタから印字出力を行わせるプリンタを簡単に選択することができる。
以下、本発明の第1の実施の形態に係るイメージデータ印刷システムについて説明する。図1に示すように、イメージデータ印刷システム1は、ユーザから印刷指示を受付ける印刷指示受付装置2、印刷すべきデータが書き込まれる共有フォルダを有するイメージデータ蓄積装置3、印刷処理を制御する印刷制御装置4、プリンタ5a(5)乃至5c(5)等で構成される。これらの装置2乃至5は、LAN等のネットワーク6に接続されている。本実施の形態においては、イメージデータ印刷システム1をビル内で使用する場合を例に挙げ、印刷指示受付装置2、イメージデータ蓄積装置3、印刷制御装置4をビルの3階に、プリンタ5a及びプリンタ5bをビルの4階に、プリンタ5cをビルの5階に設置した場合について説明する。
印刷指示受付装置2は、ユーザから原稿等の印刷指示を受付けてイメージデータをイメージデータ蓄積装置3の共有フォルダへ転送する。印刷指示は、印刷処理の開始指示、出力先とすべきプリンタ5の指示などである。印刷指示受付装置2とイメージデータ蓄積装置3は、ファイル共有プロトコルとして例えばSMB(Server Message Block)を実装している。これにより、印刷指示受付装置2は印刷すべきデータをイメージデータ蓄積装置3の共有フォルダに書き込む手段を備える。本実施の形態においては、印刷指示受付装置2として、カラーイメージデータを読取り可能なスキャナ(不図示)を備え、ファクシミリサーバ機能、ウェブサーバ機能等を実装する複合機を挙げて説明する。
イメージデータ蓄積3は、例えば、パーソナルコンピュータ等にOS(Operating Systems)、前記ファイル共有プロトコル等が組み込まれており、予め組み込まれた各種制御プログラムのCPU(Central Processing Unit)による実行により図1に示す機能構成を備える。すなわち、イメージデータ蓄積装置3は、3つの共有フォルダ7a(7)乃至7c(7)を備えている。
印刷制御装置4は、例えば、パーソナルコンピュータ等にOS、ブラウザ、前記ファイル共有プロトコル、複数のプリンタドライバ等が組み込まれている。具体的に説明すると、図1に示すように、印刷制御装置4は、予め組み込まれた各種制御プログラムのCPUによる実行により図示する機能構成を備える。すなわち、印刷制御装置4は、フォルダ書込検出手段8、3つのプリンタドライバ手段9a(9)乃至9c(9)を備えている。
フォルダ書込検出手段8は、共有フォルダ7を常に監視し、共有フォルダ7へのデータの書き込みを検出する。そして、何れかの共有フォルダ7にデータが書き込まれると、当該共有フォルダ7に対応付けられたプリンタドライバ手段9に書き込まれたデータを受け渡す。ここでは、フォルダ書込検出手段8は、共有フォルダ7aに書き込まれたデータをプリンタドライバ手段9aに、共有フォルダ7bに書き込まれたデータをプリンタドライバ手段9bに、共有フォルダ7cに書き込まれたデータをプリンタドライバ手段9cに受け渡すようになっている。プリンタドライバ手段9は、フォルダ書込検出手段8から共有フォルダ7に書き込まれたデータを受け取って印刷用データ(以下、「プリントデータ」という。)に変換する。そして、変換したプリントデータを対応するプリンタ5へ転送する。具体的には、プリンタドライバ手段9aはプリンタ5aに、プリンタドライバ手段9bはプリンタ5bに、プリンタドライバ手段9cはプリンタ5cに、それぞれプリントデータを転送する。したがって、共有フォルダ7aはプリンタ5aに、共有フォルダ7bはプリンタ5bに、共有フォルダ7cはプリンタ5cにそれぞれ対応付けられている。
プリンタ5は、印刷制御装置4から転送されてきたプリントデータを印字出力するものである。具体的には、プリンタ5a及びプリンタ5cは、カラー及びモノクロ双方のイメージをプリント可能なカラープリンタであり、プリンタ5bは、モノクロイメージをプリントするモノクロプリンタである。
次に、印刷指示受付装置2がデータを書き込む共有フォルダ7を印刷指示受付装置2に登録する際の手順を説明する。この共有フォルダ7の登録は、印刷制御装置4から行われるようになっている。印刷制御装置4において、ユーザが所定操作を行うと、図2に示すフォルダ一覧画面10のURL(Uniform Resource Locators)を指定したリクエストが印刷制御装置4から印刷指示受付装置2に送信され、印刷指示受付装置2は、フォルダ一覧画面10のウェブページを印刷制御装置4に返信する。
印刷制御装置4は、印刷指示受付装置2からフォルダ一覧画面10のウェブページを受信すると、それをディスプレイ(不図示)にブラウザにより表示する。図2に示すフォルダ一覧画面10においては、印刷指示受付装置2がイメージデータを書き込む共有フォルダ7が登録されていないことを示す「未登録」が表示されている。図示するように、「未登録」の表示にカーソルがあわされた状態で、登録/変更ボタン11がマウス(不図示)等でユーザにより操作されると、図3に示すフォルダ設定画面12が表示される。すなわち、登録/変更ボタン11が操作されることにより、印刷指示受付装置2から印刷制御装置4にフォルダ設定画面12のウェブページが返信され、印刷制御装置4は、フォルダ設定画面12をブラウザによりディスプレイに表示する。前記共有フォルダ7の登録は、このフォルダ設定画面12を通じて行われる。
フォルダ設定画面12は、図3に示すように、印刷指示受付装置2にイメージデータを書き込ませるイメージデータ蓄積装置3の共有フォルダ7のパスを入力するためのパス入力ボックス13、該パス入力ボックス13にパスを入力した共有フォルダ7に対応するプリンタ5を選択するためのプルダウンメニュー14、該プルダウンメニュー14より選択したプリンタ5の名称を入力するための名称入力ボックス15、印刷指示受付装置2が共有フォルダ7にアクセスする際に印刷制御装置4に提示されるアカウント及びパスワードをそれぞれ入力するためのアカウント入力ボックス16、パスワード入力ボックス17等を具備する。ユーザは、共有フォルダ7のパスをパス入力ボックス13に入力し、印刷指示受付装置2にイメージデータを書き込ませる共有フォルダ7を指定することができるが、参照ボタン18をマウス等で操作することにより表示されるフォルダ参照画面19を通じて、共有フォルダ7を指定することもできる。フォルダ参照画面19には、イメージデータ蓄積装置3内のフォルダが表示される。ユーザが任意の共有フォルダ7を選択し、OKボタン20を操作すると、フォルダ設定画面12のパス入力ボックス13に、選択した共有フォルダ7のパスが入力されるようになっている。
フォルダ設定画面12において入力ないし選択された情報は、ユーザによりOKボタン21がマウス等で操作されると、印刷指示受付装置2に送信される。印刷指示受付装置2は、印刷制御装置4から送信された情報を受信すると、これらの情報を登録する。すなわち、イメージデータを書き込む共有フォルダ7のパス名、アカンウント、パスワード等を共有フォルダ7にアクセスするために必要なアクセス情報として登録し、このアクセス情報と対応付けてプリンタ5の名称を登録する。
イメージデータを書き込む共有フォルダ7が印刷指示受付装置2に登録されると、図4に示すように、印刷指示受付装置2に登録されている共有フォルダ7に対応するプリンタ5の名称がフォルダ一覧画面10に表示される。ここでは、共有フォルダ7aに対応するプリンタ5aの名称として「4Fカラープリンタ」、共有フォルダ7bに対応するプリンタ5bの名称として「4Fモノクロプリンタ」、共有フォルダ7cに対応するプリンタ5cの名称として「5Fカラープリンタ」が登録されている。なお、例えば、「4Fカラープリンタ」の表示にカーソルがあわされた状態で、登録/変更ボタン11が操作されると、印刷指示受付装置2に登録されている「4Fカラープリンタ」に対応する共有フォルダ7aへのアクセス情報等が入力されたフォルダ設定画面12が表示されるようになっており、フォルダ設定画面12に入力されている情報を変更することにより、印刷指示受付装置2に登録されているアクセス情報等を変更することができる。
また、フォルダ一覧画面10は、図2及び図4に示すように、フォルダタブ22、一般設定タブ23、ネットワーク設定タブ24を備えており、図2及び図4においては、フォルダタブ22が選択され、フォルダ一覧画面10が表示されている。フォルダ一覧画面10において、一般設定タブ23がマウス等で選択されると、図5に示す一般設定画面25が表示され、ネットワーク設定タブ24がマウス等で選択されると、図6に示すネットワーク設定画面26が表示されるようになっている。図5に示す一般設定画面25においては、印刷制御装置4のOS起動時に印刷エージェント、すなわち、フォルダ書込検出手段8を起動するか否か、共有フォルダ7に書き込まれたデータをプリンタ5での印刷後、削除するか否か等を設定することができる。また、図6に示すネットワーク設定画面26においては、印刷制御装置4のIPアドレス、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)のポート番号等を設定することができる。
次に、印刷指示受付装置2において、印刷指示を行う際の手順を説明する。図7は、印刷指示受付装置2が備えるタッチパネル式の液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)27周辺を示した図である。図示するように、印刷指示受付装置2は、印刷指示受付装置2に原稿等のコピーを指示するためのコピーボタン28、原稿等の読取りを指示するためのスキャナボタン29、原稿等のファクシミリ送信を指示するためのファクシミリボタン30、コピーの開始やファクシミリ送信等の開始を指示するためのスタートボタン31等を具備する。
ユーザがスキャナボタン29を操作すると、図7(a)に示すように、液晶表示装置27に、スキャナで読取った原稿等のイメージデータを印刷指示受付装置2が備えるハードディスク(不図示)に保存することを選択するためのスキャンtoHDボタン32、イメージデータをネットワーク6に接続されたPC(不図示)へ転送することを選択するためのスキャンtoPCボタン33、イメージデータをプリンタ5で印刷することを選択するためのスキャンtoプリンタボタン34等が表示される。ユーザがスキャンtoプリンタボタン34を操作すると、図7(b)に示すように、液晶表示装置27に、印刷指示受付装置2に登録されているプリンタ5a乃至5cの名称がそれぞれ記載されたプリンタボタン35a(35)乃至35c(35)が表示される。印刷指示受付装置2は、ユーザによっていずれかのプリンタボタン35が選択されると、プリンタボタン35が示すプリンタ5に対応する共有フォルダ7の選択を受付ける。例えば、プリンタボタン35aが操作された場合は、プリンタ5aに対応する共有フォルダ7aの選択を受付ける。本実施の形態においては、ユーザは、上記のように、共有フォルダ7に対応付けられたプリンタ5を選択することにより、複数の共有フォルダ7a乃至7cから任意の共有フォルダ7を選択する。
上記のように、イメージデータを出力すべき共有フォルダ7の選択を受付けた場合に印刷指示受付装置2において実行される処理動作を図8に示すフローチャートに基づいて説明する。印刷指示受付装置2は、共有フォルダ7の選択を受付けたか否かを繰り返し判断する(S1)。共有フォルダ7の選択を受付けたと判断した場合(S1:YES)、スタートボタン31がユーザにより操作されること等による印刷処理の開始指示があったか否かを繰り返し判断する(S2)。印刷処理の開始指示があったと判断した場合(S2:YES)、スキャナにより原稿等のイメージデータを読取る(S3)。そして、読取ったイメージデータをS1において選択された共有フォルダ7へアクセス情報に従って転送する(S4)。例えば、S1において、共有フォルダ7aが選択された場合、登録されている共有フォルダ7aのパス等のアクセス情報に従って、共有フォルダ7aにイメージデータを転送する。なお、印刷指示受付装置2のスキャナで読取ったイメージデータは、JPEG(Joint Photographic Experts Group)形式、PDF(Portable Document Format)形式、TIFF(Tagged Image File Format)形式等のイメージデータに変換され、イメージデータ蓄積装置3に転送される。
次に、イメージデータ蓄積装置3の共有フォルダ7にイメージデータが書き込まれた場合に印刷制御装置4において行われる処理動作を図9に示すフローチャートに基づいて説明する。印刷制御装置4は、共有フォルダ7にイメージデータが書き込まれたか否かを繰り返し判断する(S11)。具体的には、印刷制御装置4は、フォルダ書込検出手段8が共有フォルダ7へのイメージデータの書き込みを検出したか否かを判断する。共有フォルダ7にイメージデータが書き込まれたと判断した場合(S11:YES)、共有フォルダ7に書き込まれたイメージデータをプリントデータに変換する(S12)。例えば、共有フォルダ7aにイメージデータが書き込まれた場合、フォルダ書込検出手段8により、共有フォルダ7aに対応するプリンタドライバ手段9aにイメージデータを受け渡し、プリンタドライバ手段9aにより、イメージデータをプリントデータに変換する。次に、プリントデータをプリンタ5へ転送する(S13)。例えば、プリンタドライバ手段9aにより、プリンタ5aにプリントデータを転送する。プリンタ5は、転送されてきたプリントデータを印字出力する。
次に、本発明の第2の実施の形態に係るイメージデータ印刷システムについて説明する。図10は、第2の実施の形態に係るイメージデータ印刷システム36の構成例を示したブロック図である。第1の実施の形態に係るイメージデータ印刷システム1は、イメージデータ蓄積装置3が共有フォルダ7を備える構成となっていたが、イメージデータ印刷システム36は、印刷制御装置37が共有フォルダ7を備えており、この点がイメージデータ印刷システム1と主に相違する。以下、第1の実施の形態に係るイメージデータ印刷システム1と共通する部分については同一符号を付してその説明を省略し、主に相違点を説明する。
イメージデータ印刷システム36は、図10に示すように、印刷指示受付装置2、共有フォルダ7を有し、印刷処理を制御する印刷制御装置37、プリンタ5a(5)乃至5c(5)等で構成されており、これらの装置2、5、37は、ネットワーク6に接続されている。
印刷制御装置37は、例えば、パーソナルコンピュータ等にOS、ブラウザ、前記ファイル共有プロトコル、複数のプリンタドライバ等が組み込まれている。具体的に説明すると、図10に示すように、印刷制御装置37は、予め組み込まれた各種制御プログラムのCPUによる実行により図示する機能構成を備える。すなわち、印刷制御装置37は、3つの共有フォルダ7a(7)乃至7c(7)、フォルダ書込検出手段8、3つのプリンタドライバ手段9a(9)乃至9c(9)を備えている。
イメージデータ印刷システム1と同様、イメージデータ印刷システム36においても、印刷指示受付装置2は、ユーザにより選択された共有フォルダ7へ登録されているアクセス情報に従ってイメージデータを転送し、印刷制御装置37は、共有フォルダ7に書き込まれたイメージデータをプリントデータに変換し、プリンタ5へ転送する。そして、プリンタ5は、転送されてきたプリントデータを印字出力する。
以上説明したように、イメージデータ印刷システム1、36は、印刷指示受付装置2において選択された共有フォルダ7に対応するプリンタ5にプリントデータを転送する。これにより、ユーザは、従来のイメージデータ印刷システムのように、設定されているプリンタドライバの選択を一々変更することなく、印刷指示受付装置2において共有フォルダ7を選択することにより、複数のプリンタ5a乃至5cから印字出力を行わせるプリンタ5を簡単に選択することができる。例えば、印刷指示受付装置2のスキャナに原稿のカラーイメージデータを読取らせた場合は、プリンタ5aに印字出力を行わせ、印刷指示受付装置2のスキャナで原稿のモノクロイメージデータを読取らせた場合は、プリンタ5bに印字出力を行わせること等を簡単に選択することができる。
また、本実施の形態においては、ビル内にイメージデータ印刷システム1、36を設置した場合について説明した。例えば、従来においては、ユーザがビルの3階にいるとき、ユーザが所有する原稿の複写物がビルの5階で必要な場合、3階にあるコピー機等で原稿をコピーして得た複写物を5階に持ち運んだり、ユーザが5階まで原稿を持ち運び、5階にあるコピー機等で原稿をコピーする必要があったが、本実施の形態のようにイメージデータ印刷システム1、36をビルに設置すれば、3階にある印刷指示受付装置2から5階にあるプリンタ5cに原稿の複写物を印字出力させることができる。
本発明は、例えば、印刷すべきイメージデータをネットワークを通じてプリンタへ出力するイメージデータ印刷システム及び該システムを構成する印刷指示受付装置に適用することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るイメージ印刷システムの構成例を示すブロック図である。 フォルダ一覧画面の一例を示した図である。 フォルダ一覧画面、フォルダ設定画面、及びフォルダ参照画面の一例を示した図である。 フォルダ一覧画面の一例を示した図である。 一般設定画面の一例を示した図である。 ネットワーク設定画面の一例を示した図である。 印刷指示受付装置が備える液晶表示装置周辺を示した図である。 イメージデータを出力すべき共有フォルダの選択を受付けた場合に印刷指示受付装置において実行される処理動作を示したフローチャートである。 共有フォルダにイメージデータが書き込まれた場合に印刷制御装置において実行される処理動作を示したフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係るイメージ印刷システムの構成例を示すブロック図である。
符号の説明
1、36 イメージデータ印刷システム
2 印刷指示受付装置
3 イメージデータ蓄積装置
4、37 印刷制御装置
5 プリンタ
6 ネットワーク
7 共有フォルダ
8 フォルダ書込検出手段
9 プリンタドライバ手段

Claims (3)

  1. 印刷指示を受付ける印刷指示受付装置と、複数の共有フォルダを有するイメージデータ蓄積装置と、印刷処理を制御する印刷制御装置と、前記複数の共有フォルダにそれぞれ対応する複数のプリンタと、を備えるイメージデータ印刷システムであって、前記印刷指示受付装置は、前記共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、前記アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備え、前記印刷制御装置は、前記共有フォルダに書き込まれたデータを印刷用データに変換して当該共有フォルダに対応付けられたプリンタへ転送する手段を備えることを特徴とするイメージデータ印刷システム。
  2. 印刷指示を受付ける印刷指示受付装置と、複数の共有フォルダを有し、印刷処理を制御する印刷制御装置と、前記複数の共有フォルダにそれぞれ対応する複数のプリンタと、を備えるイメージデータ印刷システムであって、前記印刷指示受付装置は、前記共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、前記アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備え、前記印刷制御装置は、前記共有フォルダに書き込まれたデータを印刷用データに変換して当該共有フォルダに対応付けられたプリンタへ転送する手段を備えることを特徴とするイメージデータ印刷システム。
  3. ネットワーク上の共有フォルダへアクセスするために必要なアクセス情報を登録する手段と、アクセス情報が登録された複数の共有フォルダから任意の共有フォルダの選択を受付ける手段と、印刷すべきデータを選択された共有フォルダへ当該アクセス情報に従って転送する手段と、を備えることを特徴とする印刷指示受付装置。
JP2005189864A 2005-06-29 2005-06-29 イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置 Pending JP2007011570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005189864A JP2007011570A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005189864A JP2007011570A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007011570A true JP2007011570A (ja) 2007-01-18

Family

ID=37750007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005189864A Pending JP2007011570A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007011570A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270956A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Murata Mach Ltd 画像処理装置および端末装置
JP2011243169A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Canon Inc 管理装置、管理方法、及びプログラム
JP2014044746A (ja) * 2013-11-25 2014-03-13 Canon Inc 通信装置、及びその制御方法
JP2014215991A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 サイレックス・テクノロジー株式会社 遠隔地設置デバイスの統合管理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270956A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Murata Mach Ltd 画像処理装置および端末装置
JP2011243169A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Canon Inc 管理装置、管理方法、及びプログラム
US9197765B2 (en) 2010-05-21 2015-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Management apparatus, management method, and program
JP2014215991A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 サイレックス・テクノロジー株式会社 遠隔地設置デバイスの統合管理システム
JP2014044746A (ja) * 2013-11-25 2014-03-13 Canon Inc 通信装置、及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004228686A (ja) 画像形成システム
JP5704800B2 (ja) データ処理装置、データ処理処理方法、プログラム
JP2007172087A (ja) 仮想オブジェクトを登録するためのプログラム、該プログラムを記憶する記憶媒体、仮想オブジェクト登録方法、及び情報処理装置
JP2007267362A (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷用プログラム
JP2008113080A (ja) 通信装置及び画像処理装置
JP2006163794A (ja) ドキュメント処理システム
US9386082B2 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP2009205529A (ja) ドライバインストール方法およびドライバインストールプログラム
JP2006134043A (ja) 印刷システム、及び、その制御方法
JP4683966B2 (ja) 遠隔操作システム及び画像形成装置
JP2012034277A (ja) 画像処理システム、その制御方法およびプログラム
JP2004120180A (ja) 画像データ転送システム、画像読取装置、及びプログラム
JP2007013288A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2011013964A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2007011570A (ja) イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置
JP2006252321A (ja) 電子文書管理システム、プリント設定装置、プリント履歴装置、画像形成装置、プリント設定サービス装置、仮文書保管サービス装置及び制御プログラム
JP6478783B2 (ja) Fax機能を備えた装置、その制御方法及びプログラム
JP6075364B2 (ja) 印刷装置及び印刷出力方法
JP5076877B2 (ja) 文書操作システムおよび文書操作装置および文書操作プログラム
JP2008065534A (ja) 情報処理システムおよびサーバ
JP2013089982A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、プログラム。
JP2005191777A (ja) 画像読取システム
JP2008219229A (ja) プレビュー表示方法および画像形成装置
JP5157794B2 (ja) 通信端末およびプログラム
JP2012096405A (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081127