JP2007000241A - 歯科用ハンドピース - Google Patents

歯科用ハンドピース Download PDF

Info

Publication number
JP2007000241A
JP2007000241A JP2005181801A JP2005181801A JP2007000241A JP 2007000241 A JP2007000241 A JP 2007000241A JP 2005181801 A JP2005181801 A JP 2005181801A JP 2005181801 A JP2005181801 A JP 2005181801A JP 2007000241 A JP2007000241 A JP 2007000241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing member
dental handpiece
outer ring
upper bearing
preload spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005181801A
Other languages
English (en)
Inventor
Sousuke Nakanishi
崇介 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKANISHI KK
Original Assignee
NAKANISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKANISHI KK filed Critical NAKANISHI KK
Priority to JP2005181801A priority Critical patent/JP2007000241A/ja
Publication of JP2007000241A publication Critical patent/JP2007000241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • F16C2316/13Dental machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 予圧バネの弾力が弱くなり難く、組み立て時に部品としての取り扱いが比較的容易であり、上方の軸受部材における外輪の軸方向の動きを抑制することができる歯科用ハンドピースを提供することにある。
【解決手段】 歯科処置工具を受理して着脱自在に保持するバースリーブと、バースリーブを回転可能に支承するためローターの上方及び下方に設けられた軸受部材と、上方の軸受部材を保持するための軸受ケースとを含み、上方の軸受部材の外輪上端部に溝が形成され、上方の軸受部材を押圧するための予圧バネに係止爪が形成され、予圧バネは台座部材を介して溝に配置されると共に、係止爪が溝に係止されたものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、歯科用ハンドピースに関する。
従来の歯科用ハンドピース40は、図4に示したように、歯科処置工具41を受理して着脱自在に保持するバースリーブ42と、圧縮空気によってバースリーブ42を回転駆動するためにバースリーブ42に設けられたローター43と、バースリーブ42を回転可能に支承するためローター43の上方及び下方に設けられた軸受部材44と、これら軸受部材44を保持するための軸受ケース45とがヘッドハウジング46内に設けられている。
ここで、上方の軸受部材44を保持する軸受ケース45の上面には、内側に突出するフランジ45aが形成され、フランジ45aの下側に軸受部材44が配置される。このフランジ45aの下側面と軸受部材44との隙間には、予圧バネとしての波型ワッシャー47が配置され、この波型ワッシャー47が軸受部材44の外輪44aを押圧することにより、上方及び下方の両軸受部材44に予圧がかかる構造となっている。
上記従来の歯科用ハンドピース40で切削を行うと、歯科処置工具41の軸方向の切削反力がバースリーブ42から軸受部材44に伝達し、この力が上方の軸受部材44から波型ワッシャー47に伝わり、波型ワッシャー47を軸受ケース45のフランジ45aの下側面に密着状態で押し付ける。この後、切削を停止した場合に、軸受部材44の外輪44aがOリング48と外輪44aの摩擦力や付着物の粘性等で、元の位置に戻らず、軸受部材44に充分な予圧がかからない状態になり、軸受部材の寿命の低下や、異音の原因となり易い問題がある。また波型ワッシャー47が、このような密着状態で挟まれて、歯科用ハンドピース40が継続的に使用された場合、波型ワッシャー47の弾力が弱くなり易いという問題がある。
また波型ワッシャー47は、軸受ケース45のフランジ下側面と上方の軸受部材との隙間に挟んで配置するものであるため、部品としての取り扱い時に紛失し易いという問題もある。
本発明は従来技術の欠点に着目し、これを解決せんとしたものであり、その課題は、方の軸受部材における外輪の軸方向の動きを抑制して予圧不足が発生せず、予圧バネの弾力が弱くなり難く、組み立て時に部品としての取り扱いが比較的容易である歯科用ハンドピースを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明では、歯科処置工具を受理して着脱自在に保持するバースリーブと、前記バースリーブを回転可能に支承するため前記ローターの上方及び下方に設けられた軸受部材と、上方の軸受部材を保持するための軸受ケースとを含む歯科用ハンドピースにおいて、前記上方の軸受部材の外輪上端部に溝が形成され、前記上方の軸受部材を押圧するための予圧バネに係止爪が形成され、該予圧バネは台座部材を介して該溝に配置されると共に、前記係止爪が溝に係止されたものである歯科用ハンドピースが提供される。
上記構成の歯科用ハンドピースでは、予圧バネが、従来品のように軸受ケースと軸受部材とに挟まれて外輪の軸方向の動きが制限されることによる予圧不足が発生せず、予圧バネも密着状態にならないため、弾力低下が生じ難いものである。また予圧バネは、その係止爪が軸受外輪の溝に係止するものであるため、製造工程における取り扱いが比較的容易である。
本発明の歯科用ハンドピースでは、予圧不足が発生し難く、予圧バネの弾力が弱くなり難く、組み立て時に部品としての取り扱いが比較的容易である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明にかかる歯科用ハンドピース10のヘッド部11の断面図であり、図2は図1を部分的に拡大した断面図である。歯科用ハンドピース10は、歯科処置工具12を着脱自在に保持するバースリーブ13と、圧縮空気によってバースリーブ13を回転駆動するためにバースリーブ13に設けられたローター14と、バースリーブ13を回転可能に支承するためローター14の上方及び下方に設けられた軸受部材15,16とを、ヘッドハウジング17内に備えている。このヘッドハウジング17には上方の軸受部材15を固定するための軸受ケース19が設けられており、この軸受ケース19の外周部がヘッドキャップを兼ねている。また歯科用ハンドピース10には、ローター14に圧縮空気を供給するための給気通路(図示せず)及びローター14に供給された圧縮空気を排出するための排気通路(図示せず)が設けられている。
なお、本実施形態では、エアタービン式歯科用ハンドピースに適用したものを例示したが、本発明は他の駆動方法によるハンドピースにも適用可能である。
ここで、前記軸受ケース19の上端には内側へ突出するフランジ19aが形成され、このフランジ19aの下側に、台座部材20及び予圧バネ21を介して、上方の軸受部材15が固定される。台座部材20は平らなワッシャからなり、予圧バネ21は図3(a)(b)に示したように外周に突出した係止爪21aを有するウェーブワッシャからなる。
また軸受部材15は、バースリーブ13の外周面に転がり部材15aを保持する曲面が形成され、ここに配置された転がり部材15aがリテーナー15bで保持され、それらの外周に外輪15cが固定される。この外輪15cは、図2に示したように、上端15dがフランジ19aの下側面に僅かな隙間を取って配置され、上端内側に溝15eが形成されている。溝15eには台座部材20を載せるための載置面15fと、予圧バネ21の係止爪21aを係止させるための凹部15gとが設けられ、予圧バネ21は台座部材20の上に載せられている。
以上のように、本発明にかかる歯科用ハンドピース10では、軸受部材15の外輪15cに溝15eが形成され、この溝15eの載置面15fに台座部材20が載せられ、この台座部材20の上に予圧バネ21が配置され、予圧バネ21の係止爪21aを溝15eの凹部15gに係止させるものであるため、これら外輪15cと台座部材20と予圧バネ21とを組み立てた後には、これら部品は分解し難く、製造工程における部品の取り扱いが比較的容易である。
また、予圧バネ21は、台座部材20を介して、軸受部材15の外輪15cと軸受ケース19のフランジ19aとの間に取り付けられたものであるため、一定圧で軸受部材を付勢すると共に、従来品のように予圧バネが軸受ケースと軸受外輪とに挟まれて密着状態にならず、予圧バネ21の弾力低下が生じ難いものである。
本発明にかかる歯科用ハンドピースの主要部を説明するための断面図である。 図1の拡大断面図である。 (a)(b)は、それぞれ図1における予圧バネの平面図及び側面図である。 従来の歯科用ハンドピースを説明するための断面図である。
符号の説明
10 歯科用ハンドピース
12歯科処置工具
13 バースリーブ
14 ローター
15 上方の軸受部材
15c 外輪
15e 溝
19 軸受ケース
19a フランジ
20 台座部材
21 予圧バネ
21a 係止爪

Claims (1)

  1. 歯科処置工具を受理して着脱自在に保持するバースリーブと、前記バースリーブを回転可能に支承するため前記ローターの上方及び下方に設けられた軸受部材と、上方の軸受部材を保持するための軸受ケースとを含む歯科用ハンドピースにおいて、前記上方の軸受部材の外輪上端部に溝が形成され、前記上方の軸受部材を押圧するための予圧バネに係止爪が形成され、該予圧バネは台座部材を介して該溝に配置されると共に、前記係止爪が溝に係止されたものである歯科用ハンドピース。
JP2005181801A 2005-06-22 2005-06-22 歯科用ハンドピース Pending JP2007000241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181801A JP2007000241A (ja) 2005-06-22 2005-06-22 歯科用ハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181801A JP2007000241A (ja) 2005-06-22 2005-06-22 歯科用ハンドピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007000241A true JP2007000241A (ja) 2007-01-11

Family

ID=37686385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005181801A Pending JP2007000241A (ja) 2005-06-22 2005-06-22 歯科用ハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007000241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224262A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP2013501199A (ja) * 2009-08-05 2013-01-10 スネクマ 円周方向動作を有するプレストレス装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501199A (ja) * 2009-08-05 2013-01-10 スネクマ 円周方向動作を有するプレストレス装置
US9145942B2 (en) 2009-08-05 2015-09-29 Snecma Prestressing device having circumferential activity
JP2012224262A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8251780B2 (en) Floor grinding machine and grinding head unit therefor
WO2009025877A3 (en) Suction cup having compact axial installation and release mechanism
JP2004235250A (ja) 切削装置
JP2007000241A (ja) 歯科用ハンドピース
TW592902B (en) Externally captured ratchet head and housing assembly
JP2012232382A (ja) 動力工具
JPH0715003U (ja) 歯科用ハンドピース
JP5265961B2 (ja) ブレード脱着補助装置
JP2006346773A (ja) 手持ち研磨装置
JP2004281700A (ja) ブレード着脱補助装置
DE502005001887D1 (de) Schwingungsgedämpfter werkzeughalter
JP2009269131A (ja) ブレード脱着補助装置
JP5451177B2 (ja) 回転部材の取付方法および工具
JP2006315152A (ja) 円筒研削盤用ワークドライブ装置
JP4746469B2 (ja) 円錐ころ軸受
JP2007124856A (ja) ダイレクトドライブモータ
JP4576149B2 (ja) マーキング装置用振動ペン
JP2009184038A (ja) 電動工具。
JP5018077B2 (ja) 刈払機
ATE301783T1 (de) Reibungskupplung
JP2006247764A (ja) 切削工具保持機構及びスピンドルユニット
JP2006043079A (ja) ミシンの回転軸支持装置
JP2008039109A (ja) 回転軸付き軸受装置
JPH1156U (ja) 歯科用ハンドピース
JP2004081397A (ja) 歯科用ハンドピース

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812