JP2006520718A - 多色照明を用いたミラー組立体 - Google Patents

多色照明を用いたミラー組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006520718A
JP2006520718A JP2006507213A JP2006507213A JP2006520718A JP 2006520718 A JP2006520718 A JP 2006520718A JP 2006507213 A JP2006507213 A JP 2006507213A JP 2006507213 A JP2006507213 A JP 2006507213A JP 2006520718 A JP2006520718 A JP 2006520718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror assembly
spectral characteristics
spectral characteristic
display
predetermined spectral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006507213A
Other languages
English (en)
Inventor
一彦 西嶋
ティモシー エイ ボナーディ
ジョン ケイ ロバーツ
クロンペンバーグ ケントン ヴァン
Original Assignee
ジェンテックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンテックス コーポレイション filed Critical ジェンテックス コーポレイション
Publication of JP2006520718A publication Critical patent/JP2006520718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1215Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】情報ディスプレイ、照明型オペレータインターフェースおよび室内イルミネータまたはこれらのサブコンビネーションから射出される光線が実質的に同じスペクトル特性を有し、使用者が選択可能な多色照明を備えたミラー組立体を提供することにある。
【解決手段】複数の付加特徴が組込まれたバックミラー組立体を提供する。少なくとも1つの実施形態では、バックミラーには、室内照明組立体、照明型オペレータインターフェースおよび情報ディスプレイからなる群から選択された少なくとも2つのデバイスが組込まれる。少なくとも1つの実施形態では、選択された少なくとも2つのデバイスから射出される光線は、実質的に同じスペクトル特性を有する。少なくとも1つの実施形態では、スペクトル特性は、複数の所定のスペクトル特性からオペレータが選択できる。

Description

最近、車両のバックミラー(rearview mirror)に、情報ディスプレイ、照明型オペレータインターフェースおよび室内イルミネータ(照明器)を組込むことが望まれている。本発明は、多色照明を用いたミラー組立体に関する。
しばしば、情報ディスプレイは、該情報ディスプレイから射出された光線が部分透過リフレクタ(一般に、「トランスフレクティブ(transflective)」と呼ばれる)を通るように、ディスプレイを見る人に対して配置される。また、リフレクタは、しばしば、エレクトロクロミック要素が使用される場合のように、可変反射率を有する。ディスプレイから射出された光線の最適または所望のスペクトル特性は、しばしば、リフレクタ透過率および/または反射率に関係している。また、製造業者および使用者の好みは、情報ディスプレイに関するスペクトル特性の選択に影響を与える。
照明型オペレータインターフェースには、しばしば、所与のインターフェースから得られる機能に関するスペクトル特性が与えられる。例えば、危険に関する照明型オペレータインターフェースには、赤色スペクトルの光線を使用できる。情報ディスプレイと同様に、照明型オペレータインターフェースのスペクトル特性も、製造業者および使用者の好みにより影響を受ける。
車両の室内には、しばしば、「パーク−リバース−ニュートラル−ドライブ−ロー」領域(PRNDL領域)を照明する室内照明が設けられる。室内バックミラーは、この照明を付加するのに便利な場所である。同様に、室内バックミラーは、マップライトに便利な場所である。
米国特許第5,803,579号明細書 米国特許第6,335,548号明細書 米国特許第6,441,943号明細書 米国特許第6,521,916号明細書 米国特許第6,523,976号明細書 米国特許第6,550,949号明細書 米国特許第6,639,360号明細書 米国特許第6,670,207号明細書 米国特許公報第US2003/0043590 A1号明細書 米国特許出願第09/723,675号明細書 米国特許第6,407,468号明細書 米国特許第6,420,800号明細書 米国特許第6,426,568号明細書 米国特許第6,471,362号明細書 米国特許公報第2002/0024713 A1号明細書 米国特許第6,170,956号明細書 米国特許第6,552,326号明細書 米国特許公報第2002/00154379 A1号明細書 米国特許出願第10/775,434号明細書 米国特許第6,614,911号明細書 米国特許公報第2002/0110256 A1号明細書 米国特許出願第09/444,176号明細書 国際特許公開WO 03/041285 A1号明細書 米国特許第5,923,027号明細書 米国特許第6,313,457号明細書 米国特許第6,359,274号明細書 米国特許第6,379,013号明細書 米国特許第6,402,328号明細書 米国特許公報第US2002/0056806 A1号明細書 米国特許公報第US2003/0127583 A1号明細書 米国特許第4,902,108号明細書 米国特許第5,128,799号明細書 米国特許第5,278,693号明細書 米国特許第5,280,380号明細書 米国特許第5,282,077号明細書 米国特許第5,294,376号明細書 米国特許第5,336,448号明細書 米国特許第5,808,778号明細書 米国特許第6,020,987号明細書 米国特許第6,193,912号明細書(名称「近赤外線吸収エレクトロクロミック配合物および該配合物を有するデバイス」(“NEAR INFRAREDABSORBING ELECTROCHROMIC COMPOUNDS AND DEVICES COMPRISING SAME”) 米国特許第6,188,505号明細書(名称「色安定化エレクトロクロミックデバイス」(“COLOR STABILIZED ELECTROCHROMIC DEVICES”) 米国特許第6,262,832号明細書(名称「可溶性成分を有するアノードエレクトロクロミック材料」(“ANODIC ELECTROCHROMIC MATERIAL HAVING A SOLUBILIZING MOIETY”) 米国特許第6,137,620号明細書(名称「高濃度安定法によるエレクトロクロミック媒体の製造方法およびエレクトロクロミックデバイスでの使用方法」(“ELECTROCHROMIC MEDIA WITH CONCENTRATION ENHANCED STABILITY PROCESS FOR PREPARATION THEREOF AND USE IN ELECTROCHROMIC DEVICE”) 米国特許第6,195,192号明細書(名称「高紫外線安定性を有するエレクトロクロミック材料」(“ELECTROCHROMIC MATERIALS WITH ENHANCED ULTRAVIOLET STABILITY”) 米国特許第6,392,783号明細書(名称「アノードエレクトロクロミック材料およびエレクトロクロミック媒体として使用する代用メタロセンおよび該代用メタロセンを有するデバイス」(“SUBSTITUTED METALLOCENES FOR USE AS AN ANODIC ELECTROCHROMIC MATERIAL AND ELECTROCHROMIC MEDIA AND DEVICES COMPRISING SAME”) 米国特許第6,249,369号明細書(名称「光安定性ジカチオン酸化状態を有する結合型エレクトロクロミック配合物」(“COUPLED ELECTROCHROMIC COMPOUNDS WITH PHOTOSTABLE DICATIONOXIDATION OXIDATION STATES”) 米国特許第5,928,572号明細書(名称「改善されたエレクトロクロミック層および該層を有するデバイス」(“IMPROVED ELECTROCHROMIC LAYER AND DEVICES COMPRISING SAME”) 国際特許出願第PCT/US98/05570号明細書(名称「エレクトロクロミックポリマー固体フィルム、該固体フィルムを用いたエレクトロクロミックデバイスの製造方法、およびこのような固体フィルムおよびデバイスの製造方法」(“ELECTROCHROMIC POLYMERIC SOLID FILMS, MANUFACTURING ELECTROCHROMIC DEVICES USING SUCH SOLID FILMS, AND PROCESSES FOR MAKING SUCH SOLID FILMS AND DEVICES”) 国際特許出願第PCT/WO97/EP498号明細書(名称「エレクトロクロミックシステム」(“ELECTROCHROMIC SYSTEM”) 国際特許出願第PCT/WO98/EP3862号明細書(名称「エレクトロクロミックポリマーシステム」(“ELECTROCHROMIC POLYMER SYSTEM”) 米国特許第5,940,201号明細書(名称「薄い2枚のガラス要素およびゲル状エレクトロクロミック媒体を備えたエレクトロクロミックミラー」(“AN ELECTROCHROMIC MIRROR WITH TWO THIN GLASS ELEMENTS AND A GELLED ELECTROCHROMIC MEDIUM ”) 米国特許第6,239,898号明細書(名称「エレクトロクロミック構造」(“ELECTROCHROMIC STRUCTURE”) 米国特許第6,193,378号明細書(名称「自動洗浄疎水性コーティングを備えたエレクトロクロミックデバイス」(“AN ELECTROCHROMIC DEVICE HAVING A SELF-CLEANING HYDROPHILIC COATING”) 2000年7月23日付米国特許出願第09/602,919号明細書(名称「自動洗浄疎水性コーティングを備えた電光デバイス」(“AN ELECTROOPTIC DEVICE HAVING A SELF-CLEANING HYDROPHILIC COATING”) 米国特許第5,883,605号明細書 米国特許第5,956,012号明細書 米国特許第6,084,700号明細書 米国特許第6,222,177号明細書 米国特許第6,224,716号明細書 米国特許第6,247,819号明細書 米国特許第6,023,229号明細書 米国特許第6,140,933号明細書 米国特許第6,653,831号明細書 米国特許公報第US2003/0167121 A1号明細書 米国特許出願第10/784,594号明細書(名称「電子コンパスシステム(“Electronic Compass System”) 米国特許第5,990,469号明細書 米国特許第6,008,486号明細書 米国特許第6,130,421号明細書 米国特許第6,130,448号明細書 米国特許第6,255,639号明細書 米国特許第6,049,171号明細書 米国特許第5,837,994号明細書 米国特許第6,403,942号明細書 米国特許第6,281,632号明細書 米国特許第6,291,812号明細書 米国特許第6,469,739号明細書 米国特許第6,465,963号明細書 米国特許第6,429,594号明細書 米国特許第6,379,013号明細書 米国特許第6,611,610号明細書 米国特許第6,621,616号明細書 米国特許第6,587,573号明細書 米国特許公報第US2002/0005472 A1号明細書 米国特許公報第US2003/0107323 A1号明細書 米国特許公報第US2004/0021853 A1号明細書 米国特許公報第US2004/0008410 A1号明細書 米国特許出願第10/645,801号明細書 米国特許第6,681,163号明細書 米国特許第6,617,564号明細書 米国特許第6,262,831号明細書 米国特許第6,215,389号明細書 米国特許第6,431,712号明細書 米国特許第6,696,935号明細書 米国特許出願第09/359,144号明細書 米国特許第6,166,698号明細書 米国特許第6,297,781号明細書 米国特許第6,396,446号明細書 米国特許公報第US2002/0032510 A1号明細書 米国特許公報第US2002/0193946 A1号明細書 米国特許第6,091,343号明細書 米国特許第6,407,712号明細書 米国特許第6,346,698号明細書 米国特許第6,170,956号明細書 米国特許第6,356,376号明細書 米国特許第6,572,233号明細書 米国特許出願第09/586,813号明細書 米国特許第6,467,919号明細書
必要なことは、情報ディスプレイ、照明型オペレータインターフェースおよび室内イルミネータまたはこれらのサブコンビネーションから射出された光線が、実質的に同じスペクトル特性を有することである。また、使用者が選択可能な多色照明を備えたミラー組立体を提供することも望まれている。
少なくとも1つの実施形態では、ミラー組立体に、実質的に同じスペクトル特性の光線を射出する少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースおよび少なくとも1つの室内イルミネータが設けられている。関連実施形態では、射出光線のスペクトル特性は、複数の所定スペクトル特性からオペレータが選択できる。
少なくとも1つの実施形態では、多くの目的を果たすことができる室内照明組立体が提供される。例えば、室内バックミラー内に配置された室内照明組立体は、「パーク−リバース−ニュートラル−ドライブ−ロー」(PRNDL)イルミネータおよび/またはマップライトとして機能できる。このような実施形態では、PRNDLイルミネータ用の射出光線には第一スペクトル特性(例えば、琥珀色)をもたせ、マップライト用の射出光線には第二スペクトル特性(例えば、白色)をもたせることができる。
他の実施形態では、ミラー組立体に、実質的に同じスペクトル特性の光線を射出する少なくとも1つの情報ディスプレイと、少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースと、少なくとも1つの室内イルミネータとが設けられる。関連実施形態では、射出光線のスペクトル特性は、複数の所定スペクトル特性から選択できる。
更に別の実施形態では、ミラー組立体に、実質的に同じスペクトル特性の光線を射出する情報ディスプレイ、照明型オペレータインターフェースおよび室内イルミネータからなる群から選択される少なくとも2つのデバイスが設けられる。関連実施形態では、射出光線のスペクトル特性は、複数の所定スペクトル特性から選択できる。
更に別の実施形態では、ミラー組立体に、実質的に同じスペクトル特性の光線を射出する情報ディスプレイ、照明型オペレータインターフェースおよび室内イルミネータからなる群から選択される少なくとも2つのデバイスと共に、アンテナ、マイクロフォン、可変反射率リフレクタ、外光コントローラ、水分センサ、光センサ、状態センサ、制御回路、グローバルポジショニングシステム、コンパスシステム、電源、ロランシステム(Loran system)、ウェーブトランシーバシステム(wave transceiver system)およびトレーナブルトランシーバ(trainable transceiver)からなる群から選択される少なくとも1つの付加デバイスが設けられる。
他の長所は、添付図面および特許請求の範囲の記載を参照して以下の詳細な説明を読むことにより明らかになるであろう。
車両のバックミラー組立体は、多くの付加特徴を組込むのに便利な装置を構成している。特に室内バックミラーでは、関連ユニバーサル取付け機構は、所与のラインの各ミラー組立体の種々の特徴をもつバックミラー組立体の対応ラインを設計することにより、広範囲の付加特徴を関連車両に組込む能力を付与する。この場合には、対応するミラー組立体を選択するだけで、所望の特徴を所与の車両に簡単に付加できる。
最初に図1を参照すると、ここには、ミラーケース145およびベゼル(bezel:表縁)150により形成されたハウジング内の反射要素110を有する車両用バックミラー組立体105が示されている。図1に示したバックミラー組立体は室内バックミラーであるが、室外バックミラーも本発明の範囲内にあることを理解すべきである。
引続き図1を参照すると、ミラーケース145が、第一、第二および第三イルミネータ130、135、140を備えた室内照明組立体125を有しているところが示されている。図1には、1つの室内照明組立体がミラーケース145の下部146の中央近くに配置されたものが示されているが、この室内照明組立体または付加照明組立体を他の位置に配置できることを理解すべきである。例えば、第一照明組立体を図1に示した位置に設け、付加される第二および第三室内照明組立体を、第一照明組立体の両側で両端部147、148の方向に設けることができる。室内照明組立体は、ミラー組立体の頂部149、底部、両端部、後部またはミラー組立体の前部の周囲領域に設けることができることを理解すべきである。また、各室内照明組立体には、所望の照度に基いて、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つまたはこれより多数の個々のイルミネータを組込むことができる。
本発明に使用できる適当な個々のイルミネータおよび照明組立体は、本件出願人の所有する上記特許文献1〜10に開示されている(これらの特許文献の全開示は本願に援用する)。例えば、電球、発光ポリマー、有機発光ダイオード、プラズマ、ガス放電等の他のイルミネータを使用できることも理解すべきである。
引続き図1を参照すると、ベゼル150の顎領域155には、第一、第二、第三、第四および第五の照明型オペレータインターフェース160、165、170、175、180が設けられている。図示のように、各照明型オペレータインターフェースは、対応グラフィック表示および/または英数字を有している。図1に示すように、第一照明型オペレータインターフェース160は語「BLUE」の光記号を有し、第二照明型オペレータインターフェース165は語「AMBER」の光記号を有し、第三照明型オペレータインターフェース170は語「WHITE」の光記号を有し、第四照明型オペレータインターフェース175は語「MIRROR」の記号を有し、第五照明型オペレータインターフェース180は語「MAP」の光記号を有している。これらの照明型オペレータインターフェースすなわちインターフェースは、ミラー組立体105の下方領域146、両端部147、148、後部、頂部149または前部の周囲部分に設けることができる。また、本発明に従って、より多数または少数の照明型オペレータインターフェースを設けることができることを理解すべきである。更に、オペレータインターフェースは、或る実施形態では照明されないものを設けることができ、または照明型オペレータインターフェースと非照明型オペレータインターフェースとの組合せを設けることができることも理解すべきである。
少なくとも1つの実施形態では、室内照明組立体(単一または複数)により射出される光線および照明型オペレータインターフェース(単一または複数)により射出される光線は、実質的に同じスペクトル特性を有する。一実施形態では、スペクトル特性は、黒体曲線(black body curve)上またはこの近くにあり、約2,000〜20,000ケルビン(Kelvins)の間、好ましくは約2,800〜15,000ケルビンの間、最も好ましくは約10,000ケルビンの相関色温度(correlated color temperature)を有している。少なくとも1つの他の実施形態では、相関色温度は、国際照明委員会(CIE、1931)色度図に対してxは約0.42〜0.48の間、およびyは、約0.37〜0.415の間にあり、最も好ましくは、相関色温度は、実質的に「ソースA(”Source A”)」指示上にある。
少なくとも1つの実施形態では、室内照明組立体(単一または複数)により射出される光線のスペクトル特性および照明型オペレータインターフェース(単一または複数)により射出される光線は、可視光スペクトルの少なくとも2つ、好ましくは少なくとも3つの所定のスペクトル特性から選択される。少なくとも1つの実施形態では、所定の第一スペクトル特性は約470〜520nmの間、所定の第二スペクトル特性は約570〜615nmの間にある。少なくとも1つの他の実施形態では、所定の第一スペクトル特性は約615〜670nm、所定の第二スペクトル特性は約500〜520nmの間、および所定の第三スペクトル特性は約460〜480nmの間にある。
引続き図1を参照すると、第一照明型オペレータインターフェースは室内照明組立体を付勢して、第一スペクトル特性を有する光線を射出するように構成でき、第二照明型オペレータインターフェースは室内照明組立体を付勢して、第二スペクトル特性を有する光線を射出するように構成でき、第三照明型オペレータインターフェースは室内照明組立体を付勢して、第三スペクトル特性を有する光線を射出するように構成できる。少なくとも1つの実施形態では、第五照明型オペレータインターフェースが、室内照明組立体を付勢して、第三照明型オペレータインターフェースと実質的に同様であるがより高い明るさをもつスペクトル特性を有する光線を射出するように構成できる。
任意の所与の照明型オペレータインターフェース(単一または複数)は、照明型オペレータインターフェースが操作される態様に基いて、種々の機能を発揮するように構成できることを理解すべきである。例えば、所与の照明型オペレータインターフェースがプッシュボタンである実施形態では、プッシュボタンを種々の異なる時間で押し、異なる機能を与えるように構成するか、プッシュボタンを所与の時間内で連続的に押しかつ解放して、特殊機能を与えるように構成できる。例えば、照明型オペレータインターフェースを瞬間的に押して、全ての照明型オペレータインターフェースを共通のスペクトル特性に変更できるように構成でき、かつ照明型オペレータインターフェースをより長い時間押して、室内照明組立体(単一または複数)を付勢し、特定スペクトル特性の光線を射出するように構成できる。
好ましい実施形態では、図1に示すような第一、第二および第三照明型オペレータインターフェースの各々は、室内照明組立体を付勢して、それぞれ、主として、青色、琥珀色および白色を有するスペクトル特性をもつ光線を射出するように構成される。第五照明型オペレータインターフェースは、第三照明型オペレータインターフェースが使用される場合よりも高強度の白色光を射出するスペクトル特性で室内照明組立体を付勢するように構成される。関連する好ましい実施形態では、図1に示すような各照明型オペレータインターフェースはプッシュボタンとして構成され、かつ室内照明組立体は、第一、第二、第三または第五照明型オペレータインターフェースのいずれかが瞬間的に押されると付勢されるように構成される。第一、第二または第三ボタンが長時間押されると、全ての照明型オペレータインターフェースが、押された特定プッシュボタンに関連するスペクトル特性の光線を射出する。第一、第二または第三照明型オペレータインターフェースのいずれかを押すことにより室内照明組立体が付勢されたとき、第一、第二または第三照明型オペレータインターフェースのいずれか1つを押すことによって室内照明組立体が除勢され、室内照明組立体が第一、第二または第三照明型オペレータインターフェースを介して付勢されたときに、第五照明型オペレータインターフェースが押されると、室内照明組立体が、第五照明型オペレータインターフェースに関連する強度およびスペクトル特性に変化する。第五照明型オペレータインターフェースを押すことにより室内照明組立体が付勢されたとき、第五照明型オペレータインターフェースを2回目に押すことにより室内照明組立体が除勢され、第一、第二または第三照明型オペレータインターフェースのいずれかを押すと、室内照明組立体により射出された光線を、押された所与の照明型オペレータインターフェースに関連するスペクトル特性に変化させる。少なくとも1つの他の実施形態では、所与の室内照明組立体(単一または複数)を付勢すべく押された照明型オペレータインターフェースのみが、室内照明組立体(単一または複数)を除勢し、いずれかの他の照明型オペレータインターフェースがスペクトル特性および/または明るさを変化させる。
引続き図1を参照すると、第四照明型オペレータインターフェース175は、可変反射率リフレクタ110の自動制御装置を付勢または除勢するように構成できる。少なくとも1つの実施形態では、リフレクタ110は、エレクトロクロミック要素が組込まれているような可変反射率リフレクタである。状態インジケータ185は、可変反射率リフレクタが組込まれている場合に、該可変反射率リフレクタの状態を表示するように構成できる。
ミラー組立体に光センサ190が組込まれたところが示されている。光センサ190は、可変反射率リフレクタの自動制御、および/または照明型オペレータインターフェース(単一または複数)および/または室内照明組立体(単一または複数)の明るさおよび/またはオン/オフの自動制御に使用できる。少なくとも1つの実施形態では、照明型オペレータインターフェース(単一または複数)および/または室内イルミネータ(単一または複数)は、閾値に基いて検出される光に関連して自動的にオン/オフされるように構成できる。光の検出は、周囲光センサ、眩光センサ、スカイセンサ、サンロード(sun load)センサまたはこれらの任意の組合せのいずれかにより行われる。少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースは、自動制御装置のオン/オフを行うように構成できる。
任意の所与の照明型オペレータインターフェースは、プッシュボタン、トグルスイッチ、「サムホイール(thumb-wheel)」スイッチ(例えば可変ポテンショメータ)、ロータリスイッチ、「ロッカー」スイッチ、および「ラッチング」プッシュボタン(1回押しかつ解放することによりラッチされ、次に再度押しかつ解放することによりアンラッチされるプッシュボタン)で構成できる。
本発明に使用できる適当なオペレータインターフェースは、本件出願人の所有する上記特許文献11〜15に詳細に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。照明型オペレータインターフェースの照明部分は、本件出願人の所有する上記特許文献16に開示されている(この全開示は本願に援用する)。本発明には、他の多くのオペレータインターフェースを組込むことができることを理解すべきである。
ここで図2を参照すると、第一および第二情報ディスプレイ215、220を有するミラー組立体205が示されている。少なくとも1つの実施形態では、情報ディスプレイ(単一または複数)は、見る人に対してリフレクタ210の後部に配置されている。好ましい実施形態では、リフレクタはその少なくとも一部がトランスフレクティブであり、情報ディスプレイから射出された光線がトランスフレクティブ部分を透過できる。一実施形態では、リフレクタはトランスフレクティブでありかつエレクトロクロミック要素のような可変反射率要素が組込まれている。
本発明に使用できる適当な情報ディスプレイが、本件出願人の所有する上記特許文献3、16〜19に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。任意の適当な真空蛍光ディスプレイ、バックライト液晶ディスプレイ、ネガティブモードバックライト液晶ディスプレイ、ポジティブモードバックライド液晶ディスプレイ、セグメント型発光ダイオードディスプレイ、マトリックス発光ダイオードディスプレイ、有機発光ダイオードディスプレイ、液晶ディスプレイ、バックライトインディシャディスプレイ、プラズマディスプレイ、ガス放電ディスプレイ等を使用できることに留意すべきである。
引続き図2を参照すると、ミラー組立体205には、中央下部246に配置された第一、第二および第三イルミネータ230、235、240を備えた室内照明組立体225が組込まれている。ミラー組立体205は更に、ミラーケース245およびベゼル250により形成されたミラーハウジングを有している。室内照明組立体225または付加室内照明組立体を、中央下部246の両側、両端部247、248、頂部249、後部または前部の周囲部分でミラー組立体内に組込むことができることを理解すべきである。
引続き図2を参照すると、ミラー組立体205のベゼル顎領域255内には、第一、第二、第三、第四および第五照明型オペレータインターフェース260、265、270、275、280が設けられているところが示されている。第一、第二および第三照明型オペレータインターフェースは、「HOMELINKTM」または他のトレーナブルトランシーバ、家のドアの施錠および/または解錠、ガレージドアの施錠および/または解錠、家の照明のオン/オフ等の機能を付与する。第一、第二および第三照明型オペレータインターフェースはまた、室内照明組立体および/または情報ディスプレイオペレータとして機能するように構成できる。図2に示すように、第四照明型オペレータインターフェースは、情報ディスプレイを表すミラー記号内の記号を有している。第四照明型オペレータインターフェースはまた、リフレクタ制御以外に、関連情報ディスプレイ(単一または複数)の状態の制御を行うように構成できる。例えば、第四照明型オペレータインターフェースは、プッシュボタンとして構成できる。第四照明型オペレータインターフェースを瞬間的に押すと、リフレクタの自動制御装置のオン/オフを行い、第四照明型オペレータインターフェースを長時間押すと、関連情報ディスプレイ(単一または複数)をオン/オフしまたは薄暗くする。情報ディスプレイ(単一または複数)は、第一、第二または第三照明型オペレータインターフェースが、照明型オペレータインターフェースおよび室内照明組立体に関して図1に関連して説明したように構成されている場合には、射出光線のスペクトル特性が変化されるように構成できる。
少なくとも1つの実施形態では、室内照明組立体(単一または複数)により射出される光線、および情報ディスプレイ(単一または複数)により射出される光線は、実質的に同じスペクトル特性を有している。少なくとも1つの実施形態では、スペクトル特性は、黒体曲線上またはこの近くにあり、かつ約2,000〜20,000ケルビンの間、好ましくは約5,000〜15,000ケルビンの間、最も好ましくは約10,000ケルビンの相関色温度を有している。少なくとも1つの他の実施形態では、相関色温度は、国際照明委員会(CIE、1931)の色度図に対して約x=0.42〜x=0.48の間、および約y=0.37〜y=0.415の間にあり、最も好ましくは、相関色温度は、実質的に「ソースA」指示上にある。
少なくとも1つの実施形態では、室内照明組立体(単一または複数)により射出される光線、照明型オペレータインターフェース(単一または複数)により射出される光線、および情報ディスプレイ(単一または複数)により射出される光線のスペクトル特性は、少なくとも2つ、好ましくは少なくとも3つの所定スペクトル特性から選択できる。一実施形態では、所定の第一スペクトル特性は約470〜520nmの間、所定の第二スペクトル特性は約570〜615nmの間にある。少なくとも1つの他の実施形態では、所定の第一スペクトル特性は約615〜670nm、所定の第二スペクトル特性は約500〜520nmの間、および所定の第三スペクトル特性は約460〜480nmの間にある。
引続き図2を参照すると、第一照明型オペレータインターフェースは情報ディスプレイを付勢して、第一スペクトル特性を有する光線を射出するように構成でき、第二照明型オペレータインターフェースは情報ディスプレイを付勢して、第二スペクトル特性を有する光線を射出するように構成でき、第三照明型オペレータインターフェースは情報ディスプレイを付勢して、第三スペクトル特性を有する光線を射出するように構成できる。少なくとも1つの実施形態では、少なくとも1つの情報ディスプレイ、少なくとも1つの室内照明組立体および少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースのうちの任意の2つは、実質的に同じスペクトル特性を有する光線を射出するように構成できる。
引続き図2を参照すると、ミラー組立体に光センサ290が組込まれたところが示されている。光センサ290は、照明型オペレータインターフェース(単一または複数)および/または室内照明組立体(単一または複数)の明るさおよび/またはオン/オフ制御の自動制御に使用できる。少なくとも1つの実施形態では、照明型オペレータインターフェース(単一または複数)および/または室内イルミネータ(単一または複数)は、閾値に基いて検出される光に関連して自動的にオン/オフされるように構成できる。光の検出は、周囲光センサ、眩光センサ、スカイセンサ、サンロードセンサまたはこれらの任意の組合せのいずれかにより行われる。少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースは、自動制御装置のオン/オフを行うように構成できる。
引続き図2を参照すると、第四照明型オペレータインターフェース275は、可変反射率リフレクタ210および/または情報ディスプレイ(単一または複数)の自動制御装置を付勢または除勢するように構成できる。少なくとも1つの実施形態では、リフレクタ210は、エレクトロクロミック要素が組込まれているような可変反射率リフレクタである。状態インジケータ285は、可変反射率リフレクタが組込まれている場合に、該可変反射率リフレクタの状態を表示するように構成できる。
付加室内照明組立体および/または室外照明組立体および/または付加情報ディスプレイは、バックミラー内の照明組立体および/または情報ディスプレイおよび/または照明型オペレータインターフェースと実質的に同じスペクトル特性の光線を射出するように制御できる。ミラー内または車両内または車両上のどこかに設けられたオペレータインターフェースは、これらの付加照明組立体および/または付加情報ディスプレイおよび/または付加照明型オペレータインターフェースを制御するように構成できる。個々の照明組立体は、CANバス等の車両用バス、BLUETOOTHTM等の無線制御バス、標準直列または並列デジタルバスを介して制御されるように構成され、またはワイヤハーネスを介してハードワイヤ化できる。付加照明組立体および/または照明型オペレータインターフェースおよび/または情報ディスプレイは、車両のコンソール内に設けるか、室外バックミラー、ヘッドライナ、サンバイザー(単一または複数)またはドアパネル内に組込むか(ドアの室内側を向く方向、または地面を照明すべく、ドアの下部または底部に設ける)、車両内のAピラー、BピラーまたはCピラー内に配置するか、センターコンソール、ダッシュボード、インストルメントパネル、ステアリングホイールまたはラジオ内に組込むか、グローブボックス内に配置するか、シート、ヒータコントローラ、エアコンディショニングコントローラ、デフロスタコントローラ、ベントコントローラ、デフォッガコントローラ、内に組込むか、車両の外面内または外面上の他の任意の位置に設けることができる。
以上、本発明は、エレクトロクロミックミラー要素を、本発明に係るバックミラー組立体のミラーハウジング内に組込むことを説明した。当業者ならば、種々の他の車両アクセサリおよびコンポーネンツを、その全部、一部および種々の組合せとしてバックミラー内に組込むことは理解されよう。このような車両アクセサリおよびコンポーネンツは、ミラーハウジング、ミラーマウント、ミラーマウントまたはハウジングへのアタッチメント内、またはこれらの中またはこれらの上に、またはバックミラー組立体に関連するコンソールまたは他のハウジング内に取付けることができる。また、このような全ての車両アクセサリ例えばプロセッサ、センサ、電源、ワイヤハーネスおよびプラグ、ディスプレイ、スイッチ、アンテナ等は、コンポーネンツを互いに共有させることができる。車両アクセサリ、コンポーネンツまたは特徴の他の例を、以下に更に説明する。
ここで図3を参照すると、ミラー組立体302がベゼル355およびケース356を有するところが示されている。ベゼルおよびケースは組合されて、反射要素および情報ディスプレイ以外の特徴を組込むためのハウジングを形成する。本件出願人の所有する上記特許文献11、12および14には、本発明に使用できる種々のベゼル、ケースおよび関連ボタン構造が開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。
図3に示すように、ミラー組立体には、第一および第二マイクロフォン359、360を設けることができる。本発明に使用できるマイクロフォンの例が、本件出願人の所有する上記特許文献20〜23に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。図3、図4および図5に示すように、マイクロフォン(単一または複数)は、ミラー組立体の頂部、底部、ミラーケースの後側、ミラーケースまたはベゼル内の任意の位置に取付けることができる。図3、図4および図5に示すように、好ましくは2つのマイクロフォン(ミラーケースの後側の各端部近くの凹部459a内に1つずつ)が組込まれ、この部分には音響ダム459bが設けられている。これらのシステムは、共通制御装置の少なくとも一部を情報ディスプレイと一体化させることができ、および/または情報ディスプレイとコンポーネンツを共有させることができる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態を、関連情報ディスプレイ上に表示することもできる。
引続き図3を参照すると、ミラー組立体302には、第一および第二照明組立体367、371を設けることができる。本発明に使用できる種々の照明組立体およびイルミネータは、本件出願人の所有する上記特許文献1〜5および8〜10に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。更に、図5に示すように、各照明組立体は、好ましくは、リフレクタと、レンズと、イルミネータ(図示せず)とを有している。2つの照明組立体を設けて、第一照明組立体が前方助手席側シート領域を照明し、第二照明組立体がドライバ側シート領域を照明するように配置できる。或いは、両シート領域を照明する1つのみの照明組立体を設けることができ、および/またはセンターコンソール領域、オーバヘッドコンソール領域または両前方シート間の領域を照明する付加照明組立体を設けることができる。
引続き図3を参照すると、ミラー組立体302は第一および第二スイッチ375、377を有している。本発明に使用できる適当なスイッチが、本件出願人の所有する上記特許文献11〜15に詳細に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのスイッチは、照明組立体、ディスプレイ、ミラー反射率、音声付勢型システム、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、外光コントローラ、水分センサ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、適応クルーズ制御システム等を制御すべく組込むことができる。本願に開示されまたは本願に援用する特許文献に開示された他の任意のディスプレイまたはシステムは、関連車両内の任意の位置に組込むことができかつスイッチを用いて制御することができる。
引続き図3を参照すると、ミラー組立体302は、第一および第二インジケータ380、383を有している。本発明に使用できる種々のインジケータが、本件出願人の所有する上記特許文献1〜5および8〜10に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのインジケータは、ミラー反射率、音声付勢型システム、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、ヘッドライトコントローラ、雨センサ、セキュリティシステム等の状態を表示できる。本願に開示されまたは本願に援用する特許文献に開示された他の任意のディスプレイまたはシステムは、関連車両内の任意の位置に組込むことができかつインジケータにより示された状態を有する。
引続き図3を参照すると、ミラー組立体には、第一および第二光センサ386、388(図5では眩光センサ587および周囲光センサ589)を設けることができる。本発明に使用できる好ましい光センサが、本件出願人の所有する上記特許文献24〜30に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。眩光センサは走行車両のヘッドライトを検出するのに使用され、周囲光センサは、システムが作動する周囲光状態を検出するのに使用される。他の実施形態では、関連車両のほぼ上方および前方の光レベルを検出する位置にスカイセンサを組込むことができ、該スカイセンサは、自己減光要素の反射率、制御される車両の外光および/または情報ディスプレイの強度を自動制御するのに使用される。ミラー組立体には更に、車両の気候制御システムを制御するため、車両のドライバ側および助手席側に射し込む光レベルを検出するサンロードセンサを設けることができる。
引続き図3を参照すると、ミラー組立体302には、そのベゼル355に、第一、第二、第三および第四オペレータインターフェースを設けることができる。各オペレータインターフェースは、バックライト情報ディスプレイ「A」、「AB」、「A1」および「12」を有するものが示されている。これらのオペレータインターフェースは、関連車両の任意の場所、例えばミラーケース、アクセサリモジュール、インストルメントパネル、オーバヘッドコンソール、ダッシュボード、シート、センターコンソール等に組込むことができる。適当なスイッチ構造が、本件出願人の所有する上記特許文献11〜15に詳細に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのオペレータインターフェースは、照明組立体、ディスプレイ、ミラー反射率、音声付勢システム、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、ヘッドライトコントローラ、雨センサ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、アダプティブクルーズ制御システム等を制御できる。本願または本願に援用する特許文献に開示する他の任意のディスプレイまたはシステムは、関連車両内の任意の位置に組込むことができかつオペレータインターフェース(単一または複数)を用いて制御できる。例えば、使用者は、ディスプレイ(単一または複数)が所定情報を表示するようにプログラムでき、または所与の事態が生じたときに或る情報をディスプレイするように、或る作動機器に関連する設定点を関連センサ入力に入力できる。例えば一実施形態では、エンジン温度が閾値を上回るまで、所与のディスプレイが非照状態にすることができ、この場合には、ディスプレイが、エンジン温度を表示するように自動的に設定する。他の例は、車両の後部に配置された近接センサをコントローラに接続しかつバックミラーのディスプレイと組合わせて、ドライバに、対象物体までの距離を表示することであり、ディスプレイは、所与の距離に比例する長さを有するバーとして構成できる。
図3には、これらの付加特徴の特定位置および数が示されているが、より少数または多数の個々のデバイスを、本願に援用する特許文献に開示されているように関連車両内の任意の位置に組込むことができることを理解すべきである。
ここで図4を参照すると、ミラー組立体402の断面図が示されている。図4の断面図は、図3の4−4線に沿うものである。図4には、反射要素405に対する第三および第四情報ディスプレイ426、441並びにケース456およびベゼル455により形成されたハウジング内の第三情報ディスプレイバックライト427の好ましい位置関係が示されている。また、ミラー組立体402が、マイクロフォン459と、第一オペレータインターフェース490と、回路ボード495と、ミラーマウント457と、アクセサリモジュール458とを有しているところが示されている。ミラーマウント457および/またはアクセサリモジュール458には、コンパスセンサ、カメラ、ヘッドライトコントローラ、付加マイクロプロセッサ、雨センサ、付加情報ディスプレイ、付加オペレータインターフェース等を設けることができる。
本発明に使用するエレクトロクロミック媒体は、該媒体を通って移動する光を選択的に減衰できること、少なくとも1つの溶液相エレクトロクロミック材料を有すること、および溶液相の表面限定型(surface-confined)のまたは表面上にめっきされた少なくとも1つの付加エレクトロアクティブ材料を有することが好ましい。しかしながら、目下好ましい材料は、本件出願人の所有する上記特許文献31〜39に開示されているような溶液相レドックスエレクトロクロミックである。溶液相エレクトロクロミック媒体が使用される場合には、真空裏込め等のような良く知られた技術を用いて、シール可能な充填ポートを通してチャンバ内に挿入できる。
本発明に使用できるエレクトロクロミック媒体は、好ましくは、下記のカテゴリにグループ化されるエレクトロクロミック・アノード材料およびエレクトロクロミックカソード材料からなる。
(i)単一層−エレクトロクロミック媒体は、不均質の小領域を有する単一層材料であり、かつ或る材料がイオン導電性電解質として溶液中に含有されかつ電気化学的に酸化または還元されると電解質中に溶液として残留する溶液相デバイスを有している。単一層エレクトロクロミック媒体に使用できるアノード材料およびカソード材料は、上記特許文献40〜46に開示されている。溶液エレクトロアクティブ材料は、上記特許文献47または48に従って、架橋ポリマーマトリックスの連続溶液相中に含有させることができる。
上記特許文献39に開示されているように、少なくとも3つのエレクトロアクティブ材料(これらのうち少なくとも2つはエレクトロクロミッグである)は、予め選択された色を得るべく組合せることができる。エレクトロクロミック媒体の色を選択するこの可能性は、関連要素を用いて情報ディスプレイを設計する場合に特に有利である。
アノード材料およびカソード材料は、上記特許文献49に開示されているように、ブリッジングユニットにより組合せまたはリンクさせることができる。また、アノード材料またはカソード材料を簡単な方法でリンクさせることもできる。これらの特許出願に開示された概念は、更に組合せることにより、リンクされる種々のエレクトロクロミック材料を得ることができる。
また、単一層媒体は、上記特許文献50または48に開示されているように、ポリマーマトリックス内に組込むことができる。
また、層を形成するイオン伝導性電解質中に溶液として含有される材料が電気化学的に酸化または還元されるとき、導電性電極上に、1つの層または部分層を形成するデバイス例えば蒸着システムの作動中に、媒体中の1つ以上の材料が変化を受ける媒体を含めることができる。
(ii)多層−媒体が複数層に形成され、かつ導電性電極に直接的にまたはこれに近接して取付けられる少なくとも1つの材料を有し、該材料は、電気化学的に酸化または還元されると取付けられた状態または閉じ込められた状態を維持する。この種類のエレクトロクロミック媒体の例として、酸化タングステン、酸化イリジウム、酸化ニッケルおよび酸化バナジウム等の金属酸化物フィルムがある。電極に取付けられるポリチオフェン、ポリアニリンまたはポリピロール等の1つ以上の有機エレクトロクロミック層を含む媒体も多層媒体であると考えることもできる。
また、エレクトロクロミック媒体には、吸光剤、光安定化剤、熱安定化剤、酸化防止剤、増量剤または増粘剤を含めることもできる。
本件出願人の所有する上記特許文献51に開示されているように、ゲルをエレクトロクロミックデバイス内に組込むことができる。
リフレクタ405に組込まれる第一および第二の実質的に透明な基板は、透明でかつデバイスが露出される環境条件内で作動できる充分な強度を有する任意の材料で作ることができる。基板は、電磁スペクトルの可視領域内で透明な任意の種類の硼珪酸ガラス、ソーダ石灰ガラス、フロートガラス、または例えばMYLAR(R)、ポリフッ化ビニリデン等のポリ塩化ビニリデン、ポリハロゲン化ビニリデン、Ticona, LLC社(Summitt、ニュージャージ州)から入手できるTopas(R)のような環状オレフィンコポリマー等のポリマーまたはプラスチックで形成できる。反射要素405は、板ガラスで作られた個々の基板で形成するのが好ましい。
また、リフレクタ405に組込まれる基板は上記特許文献52〜54に開示されているように処理またはコーティングすることができる。例えば反射防止コーティング、疎水性コーティング、低EコーティングおよびUV遮蔽層等の他の処理を考えることもできる。また、このようなコーティングは、この実施形態および他の実施形態において要素405に施すことができる。
本発明に使用できる反射要素のホスト(host)は、本件出願人の所有する上記特許文献51、55〜58に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。図4に示すような特定の反射要素形態は一実施形態であり、本願には複数の実施形態が開示されていることを理解すべきである。
ここで図5を参照すると、ミラー組立体502の分解図が示されている。図5は、個々のコンポーネンツの1つの好ましい位置関係並びにミラー組立体502の他の構造的細部を更に詳細に示すものである。ミラー組立体502は、ベゼル555およびミラーケース556内の反射要素505を有している。車両内にミラー組立体を取付けるためのミラーマウント557が設けられている。雨センサ、カメラ、ヘッドライトコントローラ、付加マイクロプロセッサ、付加情報ディスプレイ、コンパスセンサ等のアクセサリのホストは、ミラーマウント557内に組込むことができる。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
図5に示すミラー組立体502は更に、第三情報ディスプレイバックライト537、538、539を備えた第三情報ディスプレイ526と、第一レンズ569を備えた第一リフレクタ568と、第二レンズ573を備えた第二リフレクタ572と、眩光センサ587と、周囲光センサ589と、第一、第二、第三および第四オペレータインターフェースバックライト590a、591a、592a、593aを備えた第一、第二、第三および第四オペレータインターフェース590、591、592、593と、コンパスセンサモジュール599を備えた回路ボード595と、入力/出力バスインターフェース597を備えたドータボード598とを有している。
第一リフレクタ568は、第一レンズ569および第一光源(図示せず)と組合されて第一照明組立体を形成する。第二リフレクタ572は、第二レンズ573および第二光源(図示せず)と組合されて第二照明組立体を形成する。関連光源を備えた照明組立体は、本件出願人の所有する上記特許文献1〜5および8〜10の教示に従って構成されるのが好ましい(これらの全開示は本願に援用する)。
眩光センサ587および周囲光センサ589は、本件出願人の所有する上記特許文献26および28に開示されたアクティブ光センサが好ましい(これらの全開示は本願に援用する)。センサ587、589のいずれかまたは両者からの電気出力信号は、コントローラ596への入力として使用され、反射要素505の反射率および/または第三情報ディスプレイのバックライト527の強度を制御する。これらに使用する種々の制御回路の詳細は、本件出願人の所有する上記特許文献28、45、46および55〜60に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
図5には、コンパスセンサモジュール599が回路ボード595に取付けられているところが示されているが、センサモジュールは、マウント557内、ミラー組立体502に近接して配置されたアクセサリモジュール558内、またはダッシュボードの下、オーバヘッドコンソール内、センターコンソール内、トランク内、エンジン各室内等の関連車両内の任意の位置に配置できることを理解すべきである。本件出願人の所有する上記特許文献61〜65には、本発明に使用できる種々のコンパスシステムが詳細に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
ドータボード598は、回路ボード595と連動する。回路ボード595はマイクロプロセッサ等のコントローラ596で形成でき、ドータボード598は情報ディスプレイ(図5には示されていない)で形成できる。マイクロプロセッサは、例えば、コンパスセンサモジュール599から信号(単一または複数)を受け、該信号を処理しかつドータボードに伝送して、ディスプレイが対応車両のヘディングを表示するように制御する。本明細書および本願に援用する上記特許文献で説明したように、コントローラは、光センサ(単一または複数)、雨センサ(単一または複数、図示せず)、自動車両外光コントローラ(単一または複数、図示せず)マイクロフォン(単一または複数)、グローバルポジショニングシステム(図示せず)、遠隔通信システム(図示せず)、オペレータインターフェース(単一または複数)および他のデバイスのホストから信号(単一または複数)を受けて、適当な視覚表示を行う。
コントローラ(単一または複数)596の少なくとも一部は、ミラーの反射率、外光、雨センサ、コンパス、情報ディスプレイ、ウインドシールドワイパ、ヒータ、デフロスタ、デフォッガ、エアコンディショニング、テレメータシステム、音声付勢システムをベースとするデジタル信号プロセッサ等の音声認識システム、および車両速度を制御する。コントローラ(単一または複数)596は、本明細書および本願に援用する上記特許文献で説明したいずれかのデバイスと関連するスイッチおよび/またはセンサからの信号を受けて、本明細書および本願に援用する上記特許文献で説明した他の任意のデバイスを自動的に操作する。コントローラ596の少なくとも一部は、ミラー組立体の外部に配置でき、或いは車両の他のいずれかの場所に第二コントローラを設けるか、車両の至るところに付加コントローラを設けることができる。個々のプロセッサは、ブルートゥースプロトコルを介して直列的または並列的に、または車両バス、CANバスによる無線通信または他の任意の通信方法により通信するように構成できる。
本件出願人の所有する上記特許文献66〜87に開示された外光制御システムは、本発明に従って組込むことができる(これらの全開示は本願に援用する)。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
水分センサおよびウインドシールド霧検出システムは、本件出願人の所有する上記特許文献24、25、88、89に開示されている(これらの全開示は本願に援用する)。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
本件出願人の所有する上記特許文献90には、本発明に使用できる電源が開示されている。これらのシステムの少なくとも一部は、情報ディスプレイの共通コントローラと一体化でき、および/または情報ディスプレイのコンポーネンツと共有化できる。また、これらのシステムおよび/またはこれらのシステムにより制御されるデバイスの状態は、関連情報ディスプレイ上に表示できる。
ミラー組立体には更に、RF信号の受信および/または送信を行うための1つ以上のアンテナを設けることができる。ミラー組立体には更に、適当な受信、送信および/または処理回路を設けることができる。このようなアンテナは、セルラー電話システム、ブルートゥース(BLUETOOTHTM)送信/受信システム、リモートキーレスエントリー(RKE)システム、トレーナブル・ガレージドア・オープナシステム、タイヤ空気圧モニタリングシステム、グローバルポジショニング・サテライトシステム、LORANシステム等に使用できる。これらのシステムの幾つかは、共通アンテナおよび受信、送信、処理およびディスプレイ回路を共有する。バックミラー組立体に組込まれるタイヤ空気圧モニタリングシステムは、本件出願人の所有する上記特許文献91〜94に開示されている。本件出願人の所有する上記特許文献95〜98には、バックミラー組立体内に組込まれるGPSシステムの例が開示されている。本件出願人の所有する上記特許文献99には、バックミラー組立体内に組込まれるLORANシステムの一例が開示されている。本件出願人の所有する上記特許文献98には、バックミラー組立体内に組込まれる電話/テレマチックスシステムおよびBLUETOOTHTMシステムの一例が開示されている。上記特許文献100には、バックミラー組立体内に組込まれるトレーナブルガレージドア開システムおよびRKEシステムの例が開示されている。ミラーは更に、ミラー組立体、可能ならば車両への(およびからの)情報の送信(および受信)を行う赤外線(IR)送信器(および受信器)を設けることができる。本件出願人の所有する上記特許文献101には、このようなバックミラー組立体の一例が開示されている。
ミラー組立体には、1つ以上の同じまたは異なる形式のディスプレイを設けることができる。異なる形式のディスプレイとして、真空蛍光、LCD、リバースLCD、LED、有機LED、ドットマトリックス、バックライト表示器等がある。多量の情報を同時に表示することを意図したディスプレイとして、本件出願人の所有する上記特許文献102に開示のディスプレイを使用できる。本件出願人の所有する上記特許文献103〜105には、バックライト表示パネルディスプレイの例が開示されている。本件出願人の所有する上記特許文献18および104には、バックミラーに使用される種々のディスプレイが開示されている。
バックミラー組立体ハウジングの車両アクセサリ用配線は、取付けブラケットを通し、(取付けブラケットがヘッドライナまで延びていない場合には)チャネルマウントの下でウインドシールドに沿わせて行うことができる。ミラー組立体ハウジング内のアクセサリ用配線が取付けブラケットを通して行われるバックミラー組立体の一例が、上記特許文献107に開示されている。
本明細書に含まれる本発明の説明は、本発明を実施する最良モードを示すためのものであって、いかなる意味においても上記実施形態に限定すべきではない。逆に、本明細書に開示の実施形態は、あらゆる均等構造および機能を含むものと解釈すべきである。
照明型オペレータインターフェースおよび室内照明組立体を有するミラー組立体の一実施形態を示す図面である。 照明型オペレータインターフェースと、室内照明組立体と、情報ディスプレイとを有するミラー組立体の一実施形態を示す図面である。 付加特徴のホストを組込んだミラー組立体の一実施形態を示す図面である。 図3の4−4線に沿うミラー組立体の断面図である。 ミラー組立体を示す分解図である。
符号の説明
105 バックミラー組立体
110 反射要素(可変反射率リフレクタ)
125 室内照明組立体
130 第一イルミネータ
160 第一オペレータインターフェース
185 状態インジケータ
190 光センサ
215 第一情報ディスプレイ
359 第一マイクロフォン
386 眩光センサ
388 周囲光センサ
458 アクセサリモジュール
495 回路ボード
599 コンパスセンサモジュール

Claims (58)

  1. 少なくとも1つの情報ディスプレイと、
    少なくとも1つの室内イルミネータと、
    少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースとを有し、少なくとも1つの情報ディスプレイ、少なくとも1つの室内イルミネータおよび少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースから射出される光線が実質的に同じスペクトル特性を有することを特徴とするミラー組立体。
  2. 前記実質的に同じスペクトル特性は、オペレータが選択できることを特徴とする請求項1記載のミラー組立体。
  3. 前記実質的に同じスペクトル特性は、少なくとも2つの所定スペクトル特性から選択できることを特徴とする請求項1記載のミラー組立体。
  4. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約470〜520nmの間にあることを特徴とする請求項3記載のミラー組立体。
  5. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約570〜615nmの間にあることを特徴とする請求項3記載のミラー組立体。
  6. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約470〜520nmの間にあることを特徴とする請求項5記載のミラー組立体。
  7. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項3記載のミラー組立体。
  8. 前記2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項7記載のミラー組立体。
  9. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項3記載のミラー組立体。
  10. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項9記載のミラー組立体。
  11. 前記実質的に同じスペクトル特性は、少なくとも3つの所定スペクトル特性から選択できることを特徴とする請求項3記載のミラー組立体。
  12. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約615〜670nmの間にあることを特徴とする請求項11記載のミラー組立体。
  13. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約500〜520nmの間にあることを特徴とする請求項11記載のミラー組立体。
  14. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約460〜480nmの間にあることを特徴とする請求項11記載のミラー組立体。
  15. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項11記載のミラー組立体。
  16. 前記3つの所定スペクトル特性のうちの第三スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項15記載のミラー組立体。
  17. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項11記載のミラー組立体。
  18. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項17記載のミラー組立体。
  19. 前記少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースは、プッシュボタン、瞬間的プッシュボタン、スライドバースイッチ、トグルスイッチ、「サムホイール」スイッチ(例えば可変ポテンショメータ)、ロータリスイッチ、「ロッカー」スイッチおよび「ラッチング」プッシュボタンからなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載のミラー組立体。
  20. 音声付勢型システム、トレーナブルトランシーバ、マイクロフォン、コンパスセンサ、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、外光コントローラ、水分センサ、ロランシステム、グローバルポジショニングシステム、可変反射率リフレクタ、車両ビジョンシステム、アクセサリモジュール、リモートキーレスエントリーシステム、無線通信インターフェース、CANバスインターフェース、直列バスインターフェース、並列バスインターフェース、光センサ、カメラ、天候制御システム、電源、コントローラ、トランスフレクティブリフレクタ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、アダプティブクルーズ制御システムからなる群から選択される少なくとも1つのデバイスを更に有することを特徴とする請求項1記載のミラー組立体。
  21. 前記情報ディスプレイは、真空蛍光ディスプレイ、セグメント型発光ダイオードディスプレイ、マトリックス発光ダイオードディスプレイ、有機発光ダイオードディスプレイ、液晶ディスプレイ、バックライト液晶ディスプレイ、ネガティブモード液晶ディスプレイ、ポジティブモード液晶ディスプレイ、バックライト表示ディスプレイ、プラズマディスプレイおよびガス放電ディスプレイからなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載のミラー組立体。
  22. 少なくとも1つの室内イルミネータと、
    少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースとを有し、少なくとも1つの室内イルミネータおよび少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースから射出される光線が実質的に同じスペクトル特性を有することを特徴とするミラー組立体。
  23. 前記実質的に同じスペクトル特性は、オペレータが選択できることを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  24. 前記実質的に同じスペクトル特性は、少なくとも2つの所定スペクトル特性から選択できることを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  25. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約470〜520nmの間にあることを特徴とする請求項24記載のミラー組立体。
  26. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約570〜615nmの間にあることを特徴とする請求項24記載のミラー組立体。
  27. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約470〜520nmの間にあることを特徴とする請求項26記載のミラー組立体。
  28. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  29. 前記2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項28記載のミラー組立体。
  30. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項24記載のミラー組立体。
  31. 前記少なくとも2つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項30記載のミラー組立体。
  32. 前記実質的に同じスペクトル特性は、少なくとも3つの所定スペクトル特性から選択できることを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  33. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約615〜670nmの間にあることを特徴とする請求項32記載のミラー組立体。
  34. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約500〜520nmの間にあることを特徴とする請求項32記載のミラー組立体。
  35. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約460〜480nmの間にあることを特徴とする請求項32記載のミラー組立体。
  36. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約500〜520nmの間にあることを特徴とする請求項33記載のミラー組立体。
  37. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約460〜480nmの間にあることを特徴とする請求項33記載のミラー組立体。
  38. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第三スペクトル特性は、約460〜480nmの間にあることを特徴とする請求項36記載のミラー組立体。
  39. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項32記載のミラー組立体。
  40. 前記3つの所定スペクトル特性のうちの第一スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項39記載のミラー組立体。
  41. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項33記載のミラー組立体。
  42. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項41記載のミラー組立体。
  43. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項34記載のミラー組立体。
  44. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項43記載のミラー組立体。
  45. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、実質的に黒体曲線上にあることを特徴とする請求項35記載のミラー組立体。
  46. 前記少なくとも3つの所定スペクトル特性のうちの第二スペクトル特性は、約2,000〜20,000ケルビンの間の相関色温度を有することを特徴とする請求項45記載のミラー組立体。
  47. 前記少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースは、プッシュボタン、瞬間的プッシュボタン、スライドバースイッチ、トグルスイッチ、「サムホイール」スイッチ(例えば可変ポテンショメータ)、ロータリスイッチ、「ロッカー」スイッチおよび「ラッチング」プッシュボタンからなる群から選択されることを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  48. 音声付勢型システム、トレーナブルトランシーバ、マイクロフォン、コンパスセンサ、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、外光コントローラ、水分センサ、ロランシステム、グローバルポジショニングシステム、可変反射率リフレクタ、車両ビジョンシステム、アクセサリモジュール、リモートキーレスエントリーシステム、無線通信インターフェース、CANバスインターフェース、直列バスインターフェース、並列バスインターフェース、光センサ、カメラ、天候制御システム、電源、コントローラ、トランスフレクティブリフレクタ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、アダプティブクルーズ制御システムからなる群から選択される少なくとも1つのデバイスを更に有することを特徴とする請求項22記載のミラー組立体。
  49. 少なくとも1つの室内イルミネータと、
    少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースとを有し、少なくとも1つの室内イルミネータおよび少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースから射出される光線が実質的に同じスペクトル特性を有し、
    音声付勢型システム、トレーナブルトランシーバ、マイクロフォン、コンパスセンサ、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、外光コントローラ、水分センサ、ロランシステム、グローバルポジショニングシステム、可変反射率リフレクタ、車両ビジョンシステム、アクセサリモジュール、リモートキーレスエントリーシステム、無線通信インターフェース、CANバスインターフェース、直列バスインターフェース、並列バスインターフェース、光センサ、カメラ、天候制御システム、電源、コントローラ、トランスフレクティブリフレクタ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、アダプティブクルーズ制御システムからなる群から選択される少なくとも1つのデバイスを更に有することを特徴とするミラー組立体。
  50. 少なくとも1つの情報ディスプレイを更に有することを特徴とする請求項49記載のミラー組立体。
  51. 前記少なくとも1つの情報ディスプレイは、真空蛍光ディスプレイ、セグメント型発光ダイオードディスプレイ、マトリックス発光ダイオードディスプレイ、有機発光ダイオードディスプレイ、液晶ディスプレイ、バックライト液晶ディスプレイ、ネガティブモード液晶ディスプレイ、ポジティブモード液晶ディスプレイ、バックライト表示ディスプレイ、プラズマディスプレイおよびガス放電ディスプレイからなる群から選択されることを特徴とする請求項50記載のミラー組立体。
  52. ミラー組立体を有し、該ミラー組立体が、少なくとも1つの室内イルミネータと、少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースとを有し、少なくとも1つの室内イルミネータおよび少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースから射出される光線が実質的に同じスペクトル特性を有することを特徴とする車両システム。
  53. 少なくとも1つの情報ディスプレイを更に有することを特徴とする請求項52記載の車両システム。
  54. 前記情報ディスプレイは、照明型オペレータインターフェースおよび室内照明組立体と実質的に同じスペクトル特性を有する光線を射出することを特徴とする請求項53記載の車両システム。
  55. 照明型オペレータインターフェース、照明組立体および情報ディスプレイからなる群から選択された少なくとも1つの付加デバイスを更に有することを特徴とする請求項52記載の車両システム。
  56. 前記少なくとも1つの付加デバイスは、ミラー組立体内の前記少なくとも1つの照明型オペレータインターフェースおよび少なくとも1つの室内照明組立体と実質的に同じスペクトル特性を有することを特徴とする請求項55記載の車両システム。
  57. 前記少なくとも1つの付加デバイスは、車両のコンソール、室外バックミラー、ヘッドライナ、バイザー、ドアパネル、Aピラー、Bピラー、Cピラー、センターコンソール、ダッシュボード、インストルメントパネル、ステアリングホイール、グローブボックス、シート、ヒータコントローラ、エアコンディショニングコントローラ、デフロスタコントローラ、ベンドコントローラ、デフォッガコントローラから選択された位置および車両の室外上の位置に配置されることを特徴とする請求項55記載の車両システム。
  58. 音声付勢型システム、トレーナブルトランシーバ、マイクロフォン、コンパスセンサ、コンパスシステム、電話システム、ハイウェイ料金所インターフェース、テレメータシステム、外光コントローラ、水分センサ、ロランシステム、グローバルポジショニングシステム、可変反射率リフレクタ、車両ビジョンシステム、アクセサリモジュール、リモートキーレスエントリーシステム、無線通信インターフェース、CANバスインターフェース、直列バスインターフェース、並列バスインターフェース、光センサ、カメラ、天候制御システム、電源、コントローラ、トランスフレクティブリフレクタ、タイヤ空気圧モニタリングシステム、ナビゲーションシステム、車線逸脱警告システム、アダプティブクルーズ制御システムからなる群から選択される少なくとも1つのデバイスを更に有することを特徴とする請求項52記載の車両システム。
JP2006507213A 2003-03-20 2004-03-15 多色照明を用いたミラー組立体 Pending JP2006520718A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/393,445 US6958495B2 (en) 2003-03-20 2003-03-20 Mirror assembly with multi-color illumination
PCT/US2004/007906 WO2004085200A2 (en) 2003-03-20 2004-03-15 Mirror assembly with multi-color illumination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006520718A true JP2006520718A (ja) 2006-09-14

Family

ID=32988155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507213A Pending JP2006520718A (ja) 2003-03-20 2004-03-15 多色照明を用いたミラー組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6958495B2 (ja)
JP (1) JP2006520718A (ja)
KR (1) KR100883671B1 (ja)
CN (1) CN100390948C (ja)
WO (1) WO2004085200A2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7855755B2 (en) 2005-11-01 2010-12-21 Donnelly Corporation Interior rearview mirror assembly with display
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7004593B2 (en) 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
EP1363810B1 (en) 2001-01-23 2007-05-30 Donnelly Corporation Improved vehicular lighting system
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
WO2006124682A2 (en) 2005-05-16 2006-11-23 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7274501B2 (en) 2002-09-20 2007-09-25 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7777778B2 (en) * 2004-10-27 2010-08-17 Delphi Technologies, Inc. Illumination and imaging system and method
US20060198156A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Jinfang Zhang Multifunction mirror display
US20080219017A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Lear Corporation Multi-Color to White Light-Emitting Diode for Map Pocket Light
US8538625B1 (en) 2007-06-11 2013-09-17 Phahol Lowchareonkul Display system for use in a vehicle
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US20130033060A1 (en) * 2010-04-22 2013-02-07 Marcus Automotive, Llc Visor with pivoted side window panel
TWM438092U (en) * 2012-05-23 2012-09-21 Tintable Smart Material Co Ltd Color temperature adjustment device of light source module
US9061591B2 (en) * 2013-08-07 2015-06-23 Delphi Technologies, Inc. Instrument panel pointer with transparent section
WO2015048162A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Gentex Corporation Display mirror assembly
DE112015001401T5 (de) 2014-03-26 2017-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Fahrzeugfunktionssteuerungssystem verwendend projizierte Zeichen
KR101575477B1 (ko) 2014-05-23 2015-12-07 현대자동차주식회사 인사이드 미러의 버튼 심볼 제어 방법
WO2016044746A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Gentex Corporation Rearview assembly
JP6481025B2 (ja) * 2014-09-24 2019-03-13 ジェンテックス コーポレイション アブレーション形成印を持つ電気光学素子およびその製造方法
CN107531183B (zh) 2015-04-20 2021-09-03 金泰克斯公司 具有贴花的后视总成
JP6526243B2 (ja) 2015-05-18 2019-06-05 ジェンテックス コーポレイション 全画面表示バックミラー装置
CN104960477A (zh) * 2015-06-19 2015-10-07 中山市六源通电子科技有限公司 一种集成胎压显示与行车导航的后视镜
US10464489B2 (en) 2015-10-22 2019-11-05 Gentex Corporation Integrated vehicle communication system and method
EP3368375B1 (en) 2015-10-30 2020-03-04 Gentex Corporation Rearview device
EP3368374B1 (en) 2015-10-30 2023-12-27 Gentex Corporation Toggle paddle
USD800618S1 (en) * 2015-11-02 2017-10-24 Gentex Corporation Toggle paddle for a rear view device
USD845851S1 (en) * 2016-03-31 2019-04-16 Gentex Corporation Rearview device
US10025138B2 (en) 2016-06-06 2018-07-17 Gentex Corporation Illuminating display with light gathering structure
EP3452333B1 (en) * 2016-06-17 2023-10-11 Gentex Corporation Systems and methods for universal toll module
WO2018036400A1 (zh) * 2016-08-23 2018-03-01 欧普照明股份有限公司 智能镜子及其控制方法
USD809984S1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 Gentex Corporation Rearview assembly
USD854473S1 (en) 2016-12-16 2019-07-23 Gentex Corporation Rearview assembly
CN209191794U (zh) * 2018-11-16 2019-08-02 深圳市歌美迪电子技术发展有限公司 具有照明功能的汽车内后视镜
US10864804B2 (en) * 2019-02-28 2020-12-15 Irvin Automotive Products, LLC Sliding thin visor
CN113928093A (zh) * 2021-09-23 2022-01-14 信利半导体有限公司 带有电致变色功能的车载遮阳板化妆镜

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3280701A (en) * 1961-09-05 1966-10-25 Donnelly Mirrors Inc Optically variable one-way mirror
US3266016A (en) * 1964-08-06 1966-08-09 Maru Sho Outside signal for automobiles
JPS56143416A (en) 1980-04-11 1981-11-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electrochromic display element
US4588267A (en) * 1984-01-18 1986-05-13 Ronald Pastore Combination rear view mirror and digital clock
US4630904A (en) * 1985-01-22 1986-12-23 Ronald Pastore Combination rear view mirror and digital displays
JPS6237247A (ja) * 1985-05-08 1987-02-18 Nissan Motor Co Ltd 防眩ミラ−
US4902108A (en) * 1986-03-31 1990-02-20 Gentex Corporation Single-compartment, self-erasing, solution-phase electrochromic devices, solutions for use therein, and uses thereof
DE3736075A1 (de) * 1987-10-24 1989-05-03 Schott Glaswerke Elektrochromes schichtenpaket
US5115346A (en) * 1988-02-12 1992-05-19 Donnelly Corporation Anti-scatter, ultraviolet protected, anti-misting, electro-optical rearview mirror
US4882565A (en) * 1988-03-02 1989-11-21 Donnelly Corporation Information display for rearview mirrors
US5066112A (en) * 1989-12-21 1991-11-19 Donnelly Corporation Perimeter coated, electro-optic mirror
US5014167A (en) 1990-02-20 1991-05-07 K. W. Muth Company, Inc. Visual signaling apparatus
US5355284A (en) * 1990-02-20 1994-10-11 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US5361190A (en) * 1990-02-20 1994-11-01 K. W. Muth Co. Inc. Mirror assembly
US5481409A (en) * 1990-02-20 1996-01-02 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
WO1991014197A1 (en) * 1990-03-06 1991-09-19 The Dow Chemical Company Sealed electrochromic device
US5076673A (en) * 1990-08-10 1991-12-31 Donnelly Corporation Prolonged coloration electrochromic assembly
US5446576A (en) * 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5189537A (en) * 1991-01-28 1993-02-23 Donnelly Corporation Indicia display for electro-optic devices wherein the indicia comprises a dielectric material extending at least partially into the electro-optic medium
US5336448A (en) * 1991-06-25 1994-08-09 Gentex Corporation Electrochromic devices with bipyridinium salt solutions
US5253109A (en) * 1992-04-27 1993-10-12 Donnelly Corporation Electro-optic device with constant light transmitting area
US5313335A (en) * 1992-06-05 1994-05-17 Delco Electronics Corporation Blindzone signal indicator
JP2942937B2 (ja) * 1992-09-28 1999-08-30 富士写真フイルム株式会社 塗布方法及び装置
USD363920S (en) * 1992-12-02 1995-11-07 K. W. Muth Company, Inc. Electrical circuit board
US5285060A (en) * 1992-12-15 1994-02-08 Donnelly Corporation Display for automatic rearview mirror
US6176602B1 (en) * 1993-02-01 2001-01-23 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
US5371659A (en) * 1993-02-01 1994-12-06 Donnelly Corporation Remote-actuated exterior vehicle security light
US5497306A (en) * 1993-02-01 1996-03-05 Donnelly Corporation Exterior vehicle security light
US5550677A (en) * 1993-02-26 1996-08-27 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
JP3126261B2 (ja) * 1993-05-18 2001-01-22 日本エヌエスシー株式会社 プライマー組成物
US5528422A (en) * 1993-12-07 1996-06-18 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating
US5504478A (en) * 1994-01-12 1996-04-02 Gentex Corporation Radio frequency control system
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US5587699A (en) * 1994-11-03 1996-12-24 United Technologies Automotive Systems Inc. Exterior mirror with information display
EP0728618A3 (en) 1995-02-22 1996-11-06 Gentex Corp Anti-glare rear view mirror for motor vehicles
EP0769419A3 (en) 1995-10-20 2000-08-16 Gentex Corporation Improved electro-optic rearview mirror for automotive vehicles
US5660457A (en) * 1995-11-07 1997-08-26 Whelen Engineering Company, Inc. Integrated warning light and rear-view mirror
US5786772A (en) * 1996-03-22 1998-07-28 Donnelly Corporation Vehicle blind spot detection display system
US5803579A (en) * 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
US5798575A (en) * 1996-07-11 1998-08-25 Donnelly Corporation Vehicle mirror digital network and dynamically interactive mirror system
US5796176A (en) * 1996-07-11 1998-08-18 Donnelly Corporation Memory mirror system for vehicles
US5788357A (en) * 1996-08-28 1998-08-04 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US6045243A (en) * 1996-08-28 2000-04-04 K.W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
DE29620775U1 (de) * 1996-11-29 1998-03-26 Hohe GmbH & Co. KG, 97903 Collenberg Außenspiegel für ein Fahrzeug
USD394833S (en) * 1996-12-10 1998-06-02 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signalling indicator
US6064525A (en) 1997-03-25 2000-05-16 Glaverbel Optical device including a dichromatic mirror
US5825527A (en) * 1997-04-02 1998-10-20 Gentex Corporation Information display area on electrochromic mirrors having a third surface metal reflector
US5998617A (en) * 1997-04-02 1999-12-07 Gentex Corporation Electrochromic compounds
US5818625A (en) * 1997-04-02 1998-10-06 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector
US6166848A (en) * 1997-04-02 2000-12-26 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6020987A (en) * 1997-04-02 2000-02-01 Gentex Corporation Electrochromic medium capable of producing a pre-selected color
US6111684A (en) * 1997-04-02 2000-08-29 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6106121A (en) * 1997-07-10 2000-08-22 Chrysler Corporation Rear view mirror with integrated matrix display
US6087953A (en) * 1998-02-18 2000-07-11 Donnelly Corporation Rearview mirror support incorporating vehicle information display
US6172613B1 (en) * 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6477464B2 (en) * 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6420975B1 (en) * 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6428172B1 (en) * 1999-11-24 2002-08-06 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with utility functions
US6329925B1 (en) * 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
CN2370650Y (zh) * 1998-05-29 2000-03-22 江东 带键盘照明装置的遥控器
US6005724A (en) * 1998-10-05 1999-12-21 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating, mirror utilizing same, and a mirror assembly
US6076948A (en) * 1998-10-28 2000-06-20 K. W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation emitting or receiving assembly
USD409540S (en) * 1998-12-01 1999-05-11 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signaling indicator
US6142656A (en) * 1999-03-26 2000-11-07 Kurth; John F. Multi-functional side rear view mirror for a vehicle
US6614579B2 (en) * 1999-10-22 2003-09-02 Gentex Corporation Proximity switch and vehicle rearview mirror assembly incorporating the same and having a transparent housing
USD428373S (en) * 1999-11-01 2000-07-18 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and nine pixel signalling indicator
USD427128S (en) * 1999-11-01 2000-06-27 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signalling indicator
USD426507S (en) * 1999-11-01 2000-06-13 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and seven pixel signalling indicator
USD429202S (en) * 1999-11-01 2000-08-08 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and seven pixel signalling indicator
USD428842S (en) * 1999-11-01 2000-08-01 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and large feature backup assistance indicator
USD428372S (en) * 1999-11-01 2000-07-18 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and five pixel signalling indicator
USD430088S (en) * 1999-11-01 2000-08-29 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and five pixel signalling indicator
USD426506S (en) * 1999-11-01 2000-06-13 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and nine pixel signalling indicator
US6426568B2 (en) * 1999-11-12 2002-07-30 Gentex Corporation Low resistance switch using carbon contacts
AU2001243285A1 (en) * 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module

Also Published As

Publication number Publication date
US6958495B2 (en) 2005-10-25
CN100390948C (zh) 2008-05-28
WO2004085200A2 (en) 2004-10-07
KR20050117570A (ko) 2005-12-14
KR100883671B1 (ko) 2009-02-18
WO2004085200A3 (en) 2005-01-06
CN1777983A (zh) 2006-05-24
US20040184282A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100883671B1 (ko) 다색 조명을 이용한 미러 어셈블리
US7221363B2 (en) Vehicle information displays
US10144355B2 (en) Interior rearview mirror system for vehicle
US7196836B2 (en) Rearview assembly having an integral crush zone
US7075511B1 (en) Vehicle interior rearview mirror assembly with display
EP1738959B1 (en) Electrochromic mirror incorporating a third surface reflector
WO2023062132A1 (en) Vehicular overhead console with light transmissive panel
WO2006014209A9 (en) Rearview assembly having an integral crush zone
Center et al. Roberts et al.
US11840174B2 (en) Vehicular overhead console with light transmissive panel

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091005