JP2006510042A - ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置 - Google Patents

ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510042A
JP2006510042A JP2004558541A JP2004558541A JP2006510042A JP 2006510042 A JP2006510042 A JP 2006510042A JP 2004558541 A JP2004558541 A JP 2004558541A JP 2004558541 A JP2004558541 A JP 2004558541A JP 2006510042 A JP2006510042 A JP 2006510042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
lamp
conductor
lamp body
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004558541A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,ヨン・イル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006510042A publication Critical patent/JP2006510042A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/305Flat vessels or containers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 輝度及び輝度均一性を増加させたバックライトアセンブリを提供する。
【解決手段】 ディスプレイに必要な光を発生させるランプの形状を断面が短軸(W2)及び長軸(W1)を有する形状に変更し、長軸が液晶表示パネルの光入射面と平行にする。これによって、液晶表示パネルに供給される光の輝度及び輝度均一性を大きく増加させ、バックライトアセンブリ及び液晶表示装置の嵩を大きく減少させ、ランプから発生した光の利用効率増加によってランプに印加される電力をより減少させて、ランプの消費電力量を減少させることができる。

Description

本発明は、ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置に関し、より詳細には、輝度及び輝度均一性を向上させたランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置に関する。
一般に、液晶表示装置は、画像、文字、動画像等をディスプレイする平板表示装置の一種である。液晶表示装置は、画像、文字、動画像をディスプレイするために、液晶制御装置及び光学装置を必要とする。
液晶制御装置は、液晶を微小面積単位で精密に制御することが可能な液晶表示パネルを含み、光学装置は液晶表示装置に高い輝度及び均一な輝度の光を供給するために、ランプ及び光学部材を含む。
液晶表示装置での輝度及び輝度均一性は、ディスプレイ品質を決定する重要な要素である。一般に、輝度及び輝度均一性が高いほど、液晶表示装置でのディスプレイ品質は向上される。
液晶表示装置で輝度を増加させるためには、光を発生させるランプ個数を増加させる方法、又はランプに印加される電流量を増加させる方法が用いられる。
しかし、このような方法のうち、ランプの個数を増加させる方法は輝度は増加させることができるが、輝度均一性は大きく劣化させ、ランプとランプとの間で輝度のむらを発生させ、これによってディスプレイ品質は低下される。
従って、本発明はこのような従来の問題点を勘案したものであって、本発明の第1目的は、輝度及び輝度均一性を増加させるためのランプを提供することにある。
本発明の第2目的は、輝度及び輝度均一性を増加させる複数個のランプを用いて、面光源と類似の光分布を有する光を出射するバックライトアセンブリを提供することにある。
本発明の第3目的は、輝度及び輝度均一性を増加させる複数個のランプを用いて、面光源と類似の光分布を有する光を出射するバックライトアセンブリによって高い輝度及び高い輝度均一性を有する文字、画像、及び動画像をディスプレイする液晶表示装置を提供することにある。
このような本発明の第1目的を具現するために、本発明は、液晶表示パネルの光入射面と向かい合うように配置されるランプにおいて、断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有し、長軸が前記光入射面と平行に配置されたランプ本体、及びランプ本体の内部で放電を発生させるために、ランプ本体に配置された一対の電極を含むことを特徴とするランプを提供する。
又、本発明の第2目的を具現するために、本発明は、収納空間を形成するために、底面及び底面のエッジから延びる側壁を有する収納容器、断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有し、底面と長軸が平行に配列されたランプ本体、ランプ本体に設けられる第1電極及び第2電極を含む少なくとも1個のランプ、及び第1電極に第1経路を通じて第1放電電圧を印加する第1導電体、第2電極に第2経路を通じて第2放電電圧を印加する第2導電体を含むバックライトアセンブリを提供する。
又、本発明の第3目的を具現するために、本発明は、収納空間を形成するために、底面及び底面のエッジから延びる側壁を有する収納容器、断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有して底面と長軸が平行に配列されたランプ本体、ランプ本体に設けられる第1電極、及び前記ランプ本体に設けられる第2電極を含む少なくとも1個のランプ、第1電極に第1経路を通じて第1放電電圧を印加する第1導電体、第2電極に第2経路を通じて第2放電電圧を印加する第2導電体、収納容器の側壁の内側面に沿って配置される収納ブロック、収納ブロックに装着される光学シート群、光学シート群の上部に収納ブロックを介して装着された液晶表示パネル、及び液晶表示パネルの離脱を防止するために収納容器に結合されるシャーシを含む液晶表示装置を提供する。
本発明によると、ランプの形状を円柱形状から断面が短軸及び長軸を有する形状に変更して、光の輝度及び輝度均一性を向上させる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例によるランプを示す概念図である。
図1において、符号10は文字、画像、及び動画像をディスプレイするための液晶表示パネルである。液晶表示パネル10のうち、光の入射される面を光入射面と言い、符号11を付与する。又、液晶表示パネル10から文字、画像、及び動画像を含むイメージ光を出射される面を光出射面と言い、符号13を付与する。
図1を参照すると、液晶表示パネル10と向かい合うランプ100は、その断面が長軸と短軸を有する非対称形状を有する。長軸と短軸を有するランプ100は、楕円柱形状、長方形柱形状、あるいは長方形形状の内一面を凸形状としたものが含まれる。
光入射面11に入射される光の光量を増加させるために、ランプ100の長軸は光入射面11と平行に配置される。
又、ランプ100から発生した光は、液晶表示パネル10の光入射面11に対して垂直に近い角度で入射するほど、光入射面11に多く入射される。従って、ランプ100は楕円柱形状でも良いが、大部分の光が光入射面11に対して垂直方向に入射される直六面体形状に製作することが好ましい。
(実施例1)
図2は、本発明の第1実施例によるランプの部分切開斜視図である。
図2を参照すると、ランプ100は、ランプ本体110及び一対の電極122、124で構成される。
ランプ本体110は、一実施例として直六面体形状を有する。従って、ランプ本体110は、相互連結された第1側面112、第2側面114、第3側面113、第4側面115、第1密封部材116、及び第2密封部材117で構成される。
第1側面112及び第2側面114は相互に向かい合い、第1長さL及び第1幅Wを有する。第3側面113及び第4側面115は相互に向かい合い、第1長さL及び第2幅Wを有する。ここで、第2幅Wは第1幅Wより小さい。第1側面112乃至第4側面115の内壁には、蛍光物質(図示せず)が塗布される。
一方、ランプ本体110は、第1開口118及び第1開口118と向かい合う第2開口119を含み、第1開口118及び第2開口119を通じて放電ガス111が注入される。
第1密封部材116は第1開口118に設けられ、第2密封部材117は第2開口119に設けられる。放電ガス111は、第1密封部材116及び第2密封部材117によって密封される。
一方、一対の電極122、124は、それぞれ第1密封部材116及び第2密封部材117に設けられる。第1密封部材116には第1電極122が設けられ、第2密封部材117には第2電極124が設けられる。
第1電極122は第1内部電極122a及び第1リード線122bで構成され、第2電極124は第2内部電極124a及び第2リード線124bで構成される。
第1リード線122bがニッケル又は銅材質で製作され、第1密封部材116を貫通して設けられ、第1内部電極122aはランプ本体110の内部に配置されるように第1リード線122bに連結される。第1内部電極122aは、ニッケル又は銅材質で製作され、放電をより容易に発生するために円筒形状を有する。
第2リード線124bはニッケル又は銅材質で製作され、第2密封部材117を貫通して設けられる。第2内部電極124aは、ランプ本体110の内部で第1内部電極122aと向かい合うように第2リード線124bに連結される。第2内部電極124aはニッケル又は銅材質で製作され、放電をより容易に発生するために円筒形状を有する。
第1リード線122b及び第2リード線124bは、電力線が溶接されるか、電圧が印加されたクリップ等に嵌め込まれる。
(実施例2)
図3は、本発明の第2実施例によるランプの部分切開斜視図である。
図3を参照すると、ランプ200はランプ本体210及び電極222、224で構成される。ランプ本体210は、第1側面212、第2側面214、第3側面213、第4側面215、第1密封部材216、及び第2密封部材217で構成される。
第1側面212及び第2側面214は互いに向かい合い、第1長さL及び第1幅Wを有する。第3側面213及び第4側面215は互いに向かい合い、第1長さL及び第2幅Wを有する。ここで、第2幅Wは第1幅Wより小さい。第1側面212乃至第4側面215の内壁には蛍光物質(図示せず)が塗布される。
一方、ランプ本体210は、第1開口218及び第1開口218と向かい合う第2開口219を含み、第1開口218及び第2開口219を通じて放電ガス211が注入される。
第1密封部材216は第1開口218に設けられ、第2密封部材217は第2開口219に設けられる。放電ガス211は、第1密封部材216及び第2密封部材217によって密封される。
図3に図示された電極222、224は、第1電極222及び第2電極224で構成される。符号223は、第1電極222及び第1側面212を互いに接着させる導電性接着剤であり、符号225は、第2電極224及び第1側面212を互いに接着させる導電性接着剤である。
ここで、第1電極222及び第2電極224は、図3に示すように、ランプ本体210の外部に設けられる。これと異なり、第1電極222又は第2電極224のうち、いずれか一つはランプ本体210の内部に設けられることもできる。
図3を更に参照すると、ランプ本体210の外側面に配置された第1電極222又は第2電極224は帯形状を有する。
好ましくは、第1電極222及び第2電極224は、ランプ本体210の長手方向に沿って長く形成される。この際、第1電極222及び第2電極224は、第1側面212上で相互に平行に形成される。
一実施例として、第1電極222及び第2電極224は、ランプ本体210の外側面に厚さが薄い導電性プレート形態に配置される。
(実施例3)
図4は、本発明の第3実施例によるランプを示す斜視図である。
図4を参照すると、ランプ300は、ランプ本体310及び電極322、324で構成される。本実施例によるランプ本体310は、第2実施例と同じ構成を有するので、その重複説明は省略する。
第1電極322及び第2電極324は、ランプ本体310の外側面に付着された厚さが薄い導電性プレートである。第1電極322及び第2電極324は帯形状を有し、ランプ本体310から長手方向に形成される。この際、第1電極322及び第2電極324の一部は、第1密封部材316の外側に突出される。ランプ本体310から突出された第1電極322及び第2電極324には、電圧印加部材が結合される。
(実施例4)
図5は、本発明の第4実施例によるランプを示す斜視図である。
図5を参照すると、ランプ400はランプ本体410及び電極422、424で構成される。ランプ本体410は、前述した第2実施例及び第3実施例で説明したので、その重複説明は省略する。
第1電極422及び第2電極424は、ランプ本体410の外側面に付着された厚さが薄い導電性プレートである。第1電極422は、一部がランプ本体410から長手方向に、第2密封部材417側に突出される。第2電極424は一部がランプ本体410から長手方向に第1密封部材416側に突出される。
(実施例5)
図6は本発明の第5実施例によるランプを示す部分切開斜視図である。
図6を参照すると、ランプ500は、ランプ本体510及び電極522、524で構成される。ランプ本体510は、第2実施例乃至第4実施例と同じなので、その重複説明は省略する。
電極522、524は、第1電極522及び第2電極524で構成される。第1電極522及び第2電極524は、ランプ本体510の端部を囲む形状に製作されることができる。この際、第1電極522及び第2電極524は、互いに離隔するように形成される。
第1電極522又は第2電極524は、ランプ本体510の外側面に鍍金方式で形成されるか、ランプ本体510の外側面に厚さが薄い導電性プレートを付着して設けることができる。又、第1電極522又は第2電極524は、ランプ本体510の外側面に液相透明電極をコーティングして形成しても良い。透明電極は、インジウムスズ酸化物質又はインジウム亜鉛酸化物質を用いることが好ましい。
(実施例6)
図7は、本発明の第6実施例によるランプの部分切開斜視図である。
図7を参照すると、ランプ600は、ランプ本体610及び電極622、624で構成される。電極622、624は、ランプ本体610の外側面に形成された第1電極622及び第2電極624である。第1電極622及び第2電極624は、互いに平行に形成される。
ここで、第1電極622又は第2電極624には、数〜数十kV程度の高電圧が印加されるもので、第1電極622又は第2電極624は他の導電体から絶縁される。絶縁部材626は、他の導電体と接触されないようにするために、高電圧が印加された第1電極622又は第2電極624を覆う。この際、絶縁部材626は、高電圧による絶縁破壊が発生しないようにするために、充分な厚さ及び抵抗を有する。
(バックライトアセンブリの実施例1)
図8は、本発明の第1実施例によるバックライトアセンブリの概念図であり、図9は、本発明の第1実施例によるバックライトアセンブリの分解斜視図である。
図4、図8、又は図9を参照すると、バックライトアセンブリ700は、収納容器710、ランプ300、第1導電体756、及び第2導電体758を含む。
収納容器710は、底面701及び側壁703で構成される。底面701は、一実施例として四角プレート形状を有する。従って、底面701は4個のエッジを有し、側壁703は収納空間が形成されるように底面701のそれぞれのエッジから延長される。収納容器710は、外部から加わる力によって変形が発生しないようにするために、金属材質で製作することができる。
収納容器710の底面701には、少なくとも1個のランプ300が配置される。ランプ300は、ランプ本体310及び電極322、324で構成される。
ランプ本体310は断面が長軸と短軸を有する筒形状を有し、ランプ本体310の内部には放電ガスが注入され、ランプ本体310の内壁には蛍光物質が塗布される。
一実施例として、ランプ本体310は直六面体形状を有する。ランプ本体310は、図4に示すように、第1側面312、第2側面314、第3側面313、第4側面315、第1密封部材316、及び第2密封部材317で構成される。ここで、第1側面312は収納容器710の底面701と向かい合い、第2側面314は第1側面312と向かい合う。
電極322、324は、第1電極322及び第2電極324で構成される。一実施例として、第1電極322及び第2電極324は第1側面312上に配置される。第1電極322及び第2電極324は帯形状を有する導電体であって、第1側面312の長手方向に長く配置される。第1電極322及び第2電極324はショートしないように互いに並行に配置される。
この際、第1電極322及び第2電極324の端部は、ランプ本体310から突出される。
図8を参照すると、第1電極322には第1経路を通じて第1放電電圧を印加する第1導電体756が連結される。第2電極324には、第2経路を通じて第2放電電圧を印加する第2導電体758が連結される。
この際、収納容器710に複数個のランプ300が配置される場合、各ランプ300の第1電極322は第1導電体756によって並列に連結され、各ランプ300の第2電極324は第2導電体758によって並列に連結される。
この際、第1導電体756及び第2導電体758は、互いに異なる大きさの電圧が印加されるので、互いに短絡されることがないように配置される。
インバータ755は、第1導電体756に第1放電電圧を印加し、第2導電体758に第2放電電圧を印加する。
ランプ300の第1電極322及び第2電極324、第1導電体756及び第2導電体758は数〜数十kVの高電圧が印加される。又、収納容器710は、通常金属材質で製作される。従って、収納容器710と第1電極322、収納容器710と第2電極324、収納容器710と第1導電体756、及び収納容器710と第2導電体758がショートする場合、製品が損傷したり、人体に大きな損傷が発生する可能性がある。
これを防止するために、ランプ300、第1導電体756、及び第2導電体758は、収納容器710と絶縁される。
図10は、図8のA−A断面図である。図10を参照すると、収納容器710のうち、ランプ300、第1導電体756、及び第2導電体758と向かい合う底面701には、絶縁部材751が更に設けられる。絶縁部材751は、絶縁破壊が発生しないように充分な厚さ及び抵抗を有する。一実施例として、絶縁部材751は絶縁膜である。
一方、図9を更に参照すると、ランプ300はガラス材質なので、外部から加わる衝撃によって破損され易いので、これを防止するためにランプ300にはランプホルダー330が更に設けられる。
ランプホルダー330は、ランプ300の両端に配置される。具体的には、ランプホルダー330は、ランプ300の両端部を通じてランプ300に嵌め込まれる。ランプホルダー330は、外部から加わる衝撃を吸収するために、弾性を有するゴム、又は合成樹脂で製作される。ランプホルダー330は衝撃を吸収するのみならず、収納容器710から第1電極322及び第2電極324を絶縁させる役割も果たす。
図11は、本発明の第1実施例によるランプサポート部材を示す側面図である。
図11を参照すると、ランプ300の長さが長くなるにつれて、ランプ300には自重によって重力方向に反りが発生し、反りによってランプ300の中間部分が収納容器710と接触する可能性がある。これを防止するために、ランプホルダー330の間には、ランプサポート部材335が更に設けられる。ランプサポート部材335は、ランプホルダー330と同様に弾性のある弾性部材で製作される。
図12は、本発明の第1実施例によるランプ固定突起を示す図9のB部分拡大図である。
図12を参照すると、ランプ300が配置される収納容器710には、ランプ300が収納容器710の底面で移動しないようにランプ固定突起701aが形成される。ランプ固定突起701aは、収納容器710の一部を切開した部分を通し収納容器710を貫通して結合される。
ランプ固定突起701aは、ランプホルダー330の幅だけ離隔して一対が形成され、ランプホルダー330がランプ固定突起701aの間に嵌め込まれてランプ300が固定されるようにする。
図9を更に参照すると、バックライトアセンブリ700は、ランプ300から発生した光の輝度をより均一にするために、ランプ300の上面に設けられた拡散板760を更に含むことができる。
収納容器710に拡散板760を直接結合するのが難しいため、本発明では収納容器710に拡散板760を収納するために収納ブロック770が更に設けられる。
収納ブロック770は、収納容器710の側壁703の内側面に沿って底面701上に配置される。即ち、収納ブロック770は、開口771が形成されるように四角柱を4個連結した形態の四角プレート形状を有する。収納ブロック770の一部は、ランプ300と一部がオーバーラップされ、ランプ300とオーバーラップされる部分にはランプ収納溝772が形成される。ランプ300は、ランプ収納溝772によって移動が防止される。
図13は、本発明の第1実施例によって収納ブロックにランプが結合されることを示す部分切開分解斜視図である。図14は、図9のB−B断面図である。
図13又は図14を参照すると、収納ブロック770は第1導電体756及び第2導電体758を固定することができる。このために、収納ブロック770には、ランプ300の幅方向に長く延長された第1導電体スロット773、及び第1導電体スロット773と平行であり、第1導電体スロット773と離隔する位置に形成された第2導電体スロット775を有する。
図15は、本発明の第1実施例によって第1、第2導電体スロットに挿入された第1導電体及び第2導電体を示す側面図である。
図13又は図15を参照すると、第1導電体756は、各第1電極322に連結される第1連結電極756a、第1連結電極756aが共通的に連結された第1共通電極756bで構成される。
第1共通電極756bは第1導電体スロット773に配置され、第1連結電極756aは第1共通電極756bから曲げられて第1電極322とオーバーラップされる。第1連結電極756a及び第1電極322のうち、オーバーラップされた部分は螺子776によって締結される。
第2導電体758は、各第2電極324に連結される第2連結電極758a、第2連結電極758aが共通的に連結された第2共通電極758bで構成される。
第2共通電極758bは第2導電体スロット775に配置され、第2連結電極758aは第2共通電極758aから曲げられて第2電極324とオーバーラップされる。第2連結電極758a及び第2電極324のうち、オーバーラップされた部分は螺子776によって締結される。
第1共通電極756bは、図8に図示されたインバータ755と連結され第1電極322に第1放電電圧を印加し、第2共通電極758bはインバータ755と連結され第2電極324に第2放電電圧を印加する。
以下、ランプ330及び第1導電体756及び第2導電体758の組立過程を簡略に説明する。
図13を参照すると、収納ブロック770の底面が上部に向かうように配置する。その後、収納ブロック770の収納溝にランプ300をそれぞれ挿入させる。その後、第1導電体756の第1共通電極756bを第1導電体スロット773に挿入させる。これによって、収納ブロック770の底面には第1連結電極756aが配置される。第1連結電極756aと第1電極322はオーバーラップされる。その後、第1電極322及び第1連結電極756aは、螺子776によって締結される。
その後、第2導電体758の第2共通電極758bを第2導電体スロット755に挿入させる。これによって、収納ブロック770の底面には、第1連結電極756aと平行に第2連結電極758bが配置される。第2連結電極758aと第2電極324はオーバーラップされる。その後、第2電極324及び第2連結電極758aがオーバーラップされた部分は、螺子776によって締結される。
以後、ランプ300が固定された収納ブロック770は収納容器710の底面701に装着される。
(バックライトアセンブリの実施例2)
図16は、本発明の第2実施例によるバックライトアセンブリを示す概念図であり、図17は、図16のバックライトアセンブリを示す分解斜視図である。
図16又は図17を参照すると、バックライトアセンブリ800は収納容器810、ランプ400、及び第1導電体856、及び第2導電体858を含む。第1導電体856及び第2導電体858はインバータ855と連結される。
収納容器810は、底面801及び側壁803で構成される。底面801は、好ましく四角プレート形状を有する。側壁803は、底面801の各エッジから収納空間が形成されるように延長される。
第1導電体856は、ランプ400を基準としてランプ400の一側に設けられ、第2導電体856は、ランプ400を基準としてランプ400の他側に設けられる。
ランプ400は、ランプ本体410及び電極422、424で構成される。ランプ本体410は、第1導電体856及び第2導電体858と直交する形態で配置される。
各ランプ400に形成された電極422、424は、第1電極422及び第2電極424で構成される。第1電極422及び第2電極424は帯形状を有し、互いにショートしないように平行に配置される。
第1電極422の端部は、ランプ本体410から第1導電体856に向かって突出され、第1導電体856とオーバーラップされた後、螺子876によって締結される。第2電極424の端部は、ランプ本体410から第2導電体858に向かって突出され、第2導電体858とオーバーラップされた後、螺子876によって締結される。
この際、第1導電体856、第2導電体858、及び各ランプ400の第1電極422及び第2電極424は、収納容器810に対して絶縁される。これは、前述したことと同じなので、重複説明は省略する。
一方、収納容器810には、ランプ400を固定し、拡散板860を収納するために、収納ブロック870が更に設けられることができる。
収納ブロック870は、内部に開口が形成された四角プレート形状を有する。収納ブロック870の底面には、開口を中心として開口両側に互いに平行に配置された第1導電体856及び第2導電体858が設けられる。
(バックライトアセンブリの実施例3)
図18は、本発明の第3実施例によるバックライトアセンブリを示す概念図である。
図6又は図18を参照すると、バックライトアセンブリ900は、収納容器910、ランプ500、第1導電体956、及び第2導電体958で構成される。収納容器910は、前述した実施例で説明したものと同じなので、その重複説明は省略する。
ランプ500は、ランプ本体510及び電極522、524で構成される。電極522、524は、ランプ本体510の両側端部に配置され、幅方向に沿ってランプ本体510を囲む形状を有する。
第1電極522及び第2電極524は、導電性プレート、鍍金等の方法で形成することができる。又は、液体状態のインジウムスズ酸化物質又はインジウム亜鉛酸化物質で形成することができる。
第1導電体956は、第1共通電極956a及び第1クリップ956bで構成される。第1クリップ956bは第1共通電極956aと連結され、ランプ500の個数だけ形成される。
第2導電体958は、第2共通電極958a及び第2クリップ958bで構成される。第2クリップ958bは第2共通電極958aと連結され、ランプ500の個数だけ形成される。
ランプ500の第1電極522は第1クリップ956bに連結され、ランプ500の第2電極524は第2クリップ958bに連結される。
インバータは第1導電体956に第1放電電圧を印加し、第2導電体958に第2放電電圧を印加する。
このような構成を有するバックライトアセンブリ900には、収納ブロック970が装着される。収納ブロック970は中が空いており、中央部分に開口が形成された四角プレート形状を有する。
図18に図示されたバックライトアセンブリ900の収納ブロック970には、拡散板960が設けられる。拡散板960は、収納ブロック970の上面に装着される。
ここで、拡散板960及びランプ500の間隔は非常に重要である。ランプ500の断面形状が円形に近いほど、拡散板960及びランプ500の中心の間隔は大きくなり、ランプ500が平たいほど、ランプ500の中心と拡散板960の間隔は狭くなる。
従って、本発明の実施例で提供されたランプ500によると、拡散板960とランプ500との間の間隔を非常に狭くすることができる。これによって、バックライトアセンブリ900の嵩を大きく減少させることができ、結果的に液晶表示装置の嵩を全体的に大きく向上させることができる。
又、ランプ500の断面形状が円形に近いほど、拡散板960に対して垂直方向に向かう光は減少するので、輝度は減少される。反面、ランプ500がより平たくなるほど、拡散板960に対して垂直方向に向かう光が増加するので、輝度は増加される。結果的に、本発明の実施例で提供されたランプによると、ディスプレイに必ず必要な輝度を大きく向上させることができる。
又、輝度が大きく増加することにより、ランプで要求される輝度を満足させながらも、ランプに提供される電流量を減少させることができ、消費電力量も大きく減少させることができる。
図19は、本発明の一実施例による液晶表示装置の分解斜視図である。
図19を参照すると、液晶表示装置1000は、バックライトアセンブリ700、液晶表示パネルアセンブリ1100、及びシャーシ1200を含む。
バックライトアセンブリ700は前述したので、その重複説明は省略する。前述したバックライトアセンブリ700に含まれた構成要素に対しては、同じ名称及び同じ参照符号を付与する。
液晶表示パネルアセンブリ1100は、バックライトアセンブリ700の収納ブロック770の上面に配置された拡散板760の上面に結合される。
液晶表示パネルアセンブリ1100は、バックライトアセンブリ700から供給された光を情報が含まれたイメージ光に変更させる。これを具現するために、液晶表示パネルアセンブリは、液晶表示パネル1120及び駆動モジュール1150で構成される。
液晶表示パネル1120は、TFT基板1124、液晶1126、及びカラーフィルター基板1122で構成される。TFT基板1124には、駆動モジュール1150が付着される。
駆動モジュール1150は、印刷回路基板1154及びフレキシブル回路基板1152で構成される。印刷回路基板1154は、外部から提供された画像信号を液晶表示装置が認識することができるイメージ信号に変換する。フレキシブル回路基板1152は、印刷回路基板1154から発生したイメージ信号を所定のタイミングでTFT基板1124に提供する。
液晶表示パネル1120は、バックライトアセンブリ700に載置され左右に動くことができないが、バックライトアセンブリ700に対して垂直方向には動くことができる。又、液晶表示パネル1120はガラス基板を含むので、外部衝撃に対して破損され易い。
このような理由で液晶表示パネル1120が外部からの力に対して破損されないようにすると共に液晶表示パネル1120がバックライトアセンブリ700から離脱されないようにしなければならない。
シャーシ1200は液晶表示パネルアセンブリ1100の破損を防止し、液晶表示パネルアセンブリ1100がバックライトアセンブリ700から離脱されないようにする。
シャーシ1200は、液晶表示パネルアセンブリ1100のエッジを囲む液晶表示パネル加圧部1210、及び液晶表示パネル加圧部1210をバックライトアセンブリ700に固定させる液晶表示パネル固定部1220で構成される。
液晶表示パネル加圧部1210は、液晶表示パネルアセンブリ1100のエッジを押す四角形プレート形状を有し、液晶表示パネル固定部1220は液晶表示パネル加圧部1210の外側面からバックライトアセンブリ700の収納容器710の側壁703まで延長される。
収納容器710の側壁703及び液晶表示パネル固定部1220はフック式に結合され液晶表示装置が製作される。
以上で詳細に説明したように、本発明は、ランプの形状を変更させてランプから発生する光の輝度分布を均一にすると共に、輝度を増加させて液晶表示装置から発生したイメージの品質を向上させる効果を有する。
又、本発明は、ランプの輝度を大きく増加させることにより、所定の輝度に対してはランプが消費する電力量をより減少させることができる効果も有する。
又、本発明は、ランプの形状をより平たく変更することにより、バックライトアセンブリ又は液晶表示装置の嵩を大きく減少させる効果も有する。
又、本発明のランプ、バックライトアセンブリ、及び液晶表示装置は、非常に均一な光学分布を有するので、従来必須のものとして用いられた光学シートは選択的に用いられることができ、ランプから発生した光が液晶表示パネルに直角に近接した角度で入射することができるので、高価のプリズムシート等を選択的に用いることができ、バックライトアセンブリ及び液晶表示装置の構成部品数を減少及び生産コストを大きく減少させることができる長所も有する。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の一実施例によるランプを示す概念図である。 本発明の第1実施例によるランプの部分切開斜視図である。 本発明の第2実施例によるランプの部分切開斜視図である。 本発明の第3実施例によるランプを示す部分切開斜視図である。 本発明の第4実施例によるランプを示す斜視図である。 本発明の第5実施例によるランプを示す部分切開斜視図である。 本発明の第6実施例によるランプの部分切開斜視図である。 本発明の第1実施例によるバックライトアセンブリの概念図である。 本発明の第1実施例によるバックライトアセンブリの分解斜視図である。 図8のA−A断面図である。 本発明の第1実施例によるランプサポート部材を示す側面図である。 本発明の第1実施例によるランプ固定突起を示す図9のB部分拡大図である。 本発明の第1実施例によって収納ブロックにランプが結合されることを示す部分切開分解斜視図である。 図9のB−B断面図である。 本発明の第1実施例によって第1、第2導電体スロットに挿入された第1導電体及び第2導電体を示す側面図である。 本発明の第2実施例によるバックライトアセンブリを示す概念図である。 図16のバックライトアセンブリを示す分解斜視図である。 本発明の第3実施例によるバックライトアセンブリを示す概念図である。 本発明の一実施例による液晶表示装置の分解斜視図である。
符号の説明
10 液晶表示パネル
11 光入射面
100 ランプ
110 ランプ本体
111 放電ガス
116 第1密封部材
117 第2密封部材
118 第1開口
119 第2開口
122 第1電極
122a 第1内部電極
122b 第1リード線
124 第2電極
124a 第2内部電極
124b 第2リード線

Claims (27)

  1. 液晶表示パネルの光入射面と向かい合うように配置されるランプにおいて、
    断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有し、前記長軸が前記光入射面と平行に配置されるランプ本体と、
    前記ランプ本体内部で放電を発生させるために、前記ランプ本体に配置される電極と、を含むランプ。
  2. 前記ランプ本体は、楕円柱形状、直六面体柱形状、又は前記光入射面と向かい合う面が凸形状の筒状であることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  3. 前記電極は、前記ランプ本体の内部に配置される第1内部電極及び前記第1内部電極と向かい合う位置に配置された第2内部電極を含み、
    前記第1内部電極は、前記ランプ本体の外部に引き出された第1リード線を、また前記第2内部電極は、前記ランプ本体の外部に引き出された第2リード線を更に含むことを特徴とする請求項1記載のランプ。
  4. 前記電極のうち、少なくとも1個は前記ランプ本体の表面に配置される外部電極であることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  5. 前記電極は、前記ランプ本体の長手方向に沿って延びかつ互いに離隔する帯形状に形成された導電プレート形状を有することを特徴とする請求項1記載のランプ。
  6. 前記電極は、前記ランプ本体の長手方向に沿って延びかつ互いに離隔する帯形状に配置された鍍金された金属層であることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  7. 前記電極は、前記ランプ本体の外面に沿って相互離隔する帯形状に配置された導電プレート形状を有することを特徴とする請求項1記載のランプ。
  8. 前記電極は、前記ランプ本体の外面に沿って相互離隔する帯形状に配置された鍍金された金属層であることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  9. 前記電極は、前記ランプ本体の長手方向に沿って延びかつ相互離隔する帯形状に配置され、一部は前記ランプ本体から同じ方向に突出されることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  10. 前記電極は、前記ランプ本体の長手方向に沿って延びかつ相互離隔する帯形状に配置された一対の電極を含み、前記一対の電極は前記ランプ本体から互いに反対方向に突出されることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  11. 前記電極は、絶縁部材によって相互絶縁されることを特徴とする請求項1記載のランプ。
  12. 収納空間を形成するために、底面及び前記底面のエッジから延びる側壁を有する収納容器と、
    断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有し、前記底面と前記長軸とが平行に配列されたランプ本体、前記ランプ本体に設けられる第1電極及び第2電極を含む少なくとも1個のランプと、
    前記第1電極に第1経路を通じて第1放電電圧を印加する第1導電体と、
    前記第2電極に第2経路を通じて第2放電電圧を印加する第2導電体と、を含むバックライトアセンブリ。
  13. 前記ランプには、前記第1電極及び前記第2電極を保護するための絶縁部材が更に設けられることを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  14. 前記ランプは、外部から加わる衝撃を吸収するために、前記ランプの両端部に前記両端部の外面を囲むランプホルダーを更に有することを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  15. 前記ランプには、前記ランプの垂れを防止するために、少なくとも1個のランプサポート部材が更に設けられることを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  16. 前記底面には、前記ランプの移動を防止するために、前記ランプが挿入されるように突出した一対のランプ固定部が更に配置されることを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  17. 前記収納容器の内部には、前記収納容器の側壁の内側面に沿って配置されるものであって、拡散板が装着される収納ブロックが設けられることを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  18. 前記収納ブロックの底面には、前記ランプの端部に対して第1の間隔で離隔する位置に第1導電体スロットが、また前記収納ブロックの底面のうちの前記ランプの端部に対して第1の間隔より大きい第2の間隔で離隔する位置に第2導電体スロットが形成されることを特徴とする請求項17記載のバックライトアセンブリ。
  19. 前記第1電極及び第2電極は、前記ランプ本体の外側面において互いに平行に帯形状に配置され、前記第1電極及び第2電極の一部は、前記ランプ本体から前記第1導電体スロット及び第2導電体スロット方向に突出することを特徴とする請求項18記載のバックライトアセンブリ。
  20. 前記第1導電体は、前記第1導電体スロットに配置された第1共通電極、前記第1共通電極から延長され前記第1電極に結合される第1連結電極を有し、前記第2導電体は前記第2導電体スロットに配置された第2共通電極、前記第2共通電極から延長され第2電極に結合される第2連結電極を有することを特徴とする請求項19記載のバックライトアセンブリ。
  21. 第1電極は前記ランプから前記ランプの長手方向に沿って第1方向に突出し、前記第2電極は前記ランプの前記長手方向に沿って前記第1方向と反対方向である第2方向に突出することを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  22. 前記収納容器の内部には、前記収納容器の側壁の内側面に沿って配置される収納ブロックが更に設けられ、前記第1導電体及び前記第2導電体は前記収納ブロックの底面に設けられることを特徴とする請求項21記載のバックライトアセンブリ。
  23. 前記第1電極及び第2電極は、前記ランプ本体の両側端部に前記ランプ本体の外面に沿って形成されたことを特徴とする請求項12記載のバックライトアセンブリ。
  24. 前記第1導電体は前記第1電極をグリップする第1クリップを含み、前記第2導電体は前記第2電極をグリップする第2クリップを含むことを特徴とする請求項23記載のバックライトアセンブリ。
  25. 収納空間を形成するために、底面及び前記底面のエッジから延びる側壁を有する収納容器と、
    断面が長軸及び短軸を有する筒形状を有し、前記底面と前記長軸が平行に配列されたランプ本体、前記ランプ本体に設けられる第1電極、及び前記ランプ本体に設けられる第2電極を含む少なくとも1個のランプと、
    前記第1電極に第1経路を通じて第1放電電圧を印加する第1導電体と、
    前記第2電極に第2経路を通じて第2放電電圧を印加する第2導電体と、
    前記収納容器の側壁の内側面に沿って配置されるものであって、前記ランプ、前記第1導電体、及び前記第2導電体を固定するための収納ブロックと、
    前記収納ブロックの上部に配置される液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの離脱を防止するために、前記収納容器に結合されるシャーシと、を含む液晶表示装置。
  26. 前記ランプ本体は断面が長方形形状であり、前記第1電極及び第2電極は前記ランプ本体の外側面において互いに平行に帯形状に配置され、前記第1電極及び第2電極の一部は、前記第1導電体及び第2導電体との連結のために、前記ランプ本体から延長されることを特徴とする請求項25記載の液晶表示装置。
  27. 前記第1導電体は、前記第1電極と連結される第1連結電極及び複数の前記第1連結電極と共通に連結され前記収納ブロックに固定される第1共通電極を含み、前記第2導電体は前記第2電極と連結される第2連結電極、及び複数の前記第2連結電極と共通に連結され前記第1導電体と離隔して前記収納ブロックに固定される第2共通電極を含むことを特徴とする請求項25記載の液晶表示装置。
JP2004558541A 2002-12-12 2003-12-11 ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置 Withdrawn JP2006510042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020079143A KR20040051245A (ko) 2002-12-12 2002-12-12 램프, 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 액정표시장치
PCT/KR2003/002707 WO2004054322A2 (en) 2002-12-12 2003-12-11 Lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006510042A true JP2006510042A (ja) 2006-03-23

Family

ID=36165430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558541A Withdrawn JP2006510042A (ja) 2002-12-12 2003-12-11 ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060120074A1 (ja)
JP (1) JP2006510042A (ja)
KR (1) KR20040051245A (ja)
CN (1) CN1717772A (ja)
AU (1) AU2003302868A1 (ja)
WO (1) WO2004054322A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152768A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Ushio Inc 原稿読取用ランプユニット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050116271A (ko) * 2004-06-07 2005-12-12 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR101074399B1 (ko) * 2004-12-30 2011-10-17 엘지디스플레이 주식회사 평판 발광램프와 그의 제조방법 및 이를 이용한 액정표시장치
KR100720990B1 (ko) * 2005-10-13 2007-05-22 엘지전자 주식회사 프리즘시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR101321268B1 (ko) * 2005-12-27 2013-10-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 백라이트 유닛
KR20080017551A (ko) * 2006-08-21 2008-02-27 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8800478A (nl) * 1988-02-25 1989-09-18 Philips Nv Lagedrukkwikdampontladingslamp.
JP3018363B2 (ja) * 1990-01-12 2000-03-13 東芝ライテック株式会社 液晶表示装置
JPH06203796A (ja) * 1992-12-30 1994-07-22 Casio Comput Co Ltd 蛍光光源およびその製造方法並びにそれを用いた表示装置
JPH08110507A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Matsushita Electron Corp バックライト装置
JPH08185826A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Matsushita Electric Works Ltd 平板形低圧放電灯装置
JP3688915B2 (ja) * 1998-11-27 2005-08-31 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR100406120B1 (ko) * 2001-03-06 2003-11-15 금호전기주식회사 디스플레이 장치용 백라이트
CN1190692C (zh) * 2001-03-29 2005-02-23 Lg.飞利浦Lcd有限公司 背后照明设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152768A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Ushio Inc 原稿読取用ランプユニット

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004054322A2 (en) 2004-06-24
WO2004054322A3 (en) 2004-12-02
KR20040051245A (ko) 2004-06-18
AU2003302868A8 (en) 2004-06-30
US20060120074A1 (en) 2006-06-08
CN1717772A (zh) 2006-01-04
AU2003302868A1 (en) 2004-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6857759B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus
US7207710B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus having the same
JP4255930B2 (ja) バックライトアセンブリー
US7090376B2 (en) Power supply module for lamp tube assembly
KR20050007940A (ko) 면광원 장치, 이의 제조 방법, 이를 이용한 백라이트어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2005174926A5 (ja)
JP2005174926A (ja) 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。
JP2006510042A (ja) ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置
KR20060005610A (ko) 평판 형광 램프 및 이를 갖는 액정표시장치
US7449837B2 (en) Lamp for a liquid crystal display apparatus
US7341370B2 (en) Liquid crystal display apparatus
KR20050116271A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR20080061139A (ko) 초박형 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
KR20050055099A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20050073817A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20090072182A (ko) 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
KR20050092178A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060056542A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 백 라이트 유닛
KR20090051841A (ko) 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
KR20060063415A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20050048770A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060000424A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20090061282A (ko) 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
JP2005268205A (ja) 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置
KR20090067755A (ko) 면광원 장치 및 이를 구비하는 백라이트 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070704