JP2006509289A - 接触検知能を有するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス - Google Patents

接触検知能を有するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス Download PDF

Info

Publication number
JP2006509289A
JP2006509289A JP2004556669A JP2004556669A JP2006509289A JP 2006509289 A JP2006509289 A JP 2006509289A JP 2004556669 A JP2004556669 A JP 2004556669A JP 2004556669 A JP2004556669 A JP 2004556669A JP 2006509289 A JP2006509289 A JP 2006509289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
display
icons
user interface
graphical user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004556669A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェネフスキ,エンジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006509289A publication Critical patent/JP2006509289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/01Indexing scheme relating to G06F3/01
    • G06F2203/014Force feedback applied to GUI
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04809Textured surface identifying touch areas, e.g. overlay structure for a virtual keyboard
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

制御パネルはグラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)を含み、GUIは装置のための様々な制御機構を示す複数の制御アイコンを表示する。GUI上の制御アイコンは触知的な検知能を有する。触知的な検知能は、振動触知性ディスプレイ、電気触知性ディスプレイ又はこれらの2つの組み合わせのいずれかによってもたらされる。そのような制御パネルを提供する方法が追加的に記載されている。

Description

発明の詳細な説明
(関連出願)
本発明は、2002年6月18日に出願された同時係属中の米国特許出願番号第10/174,284号の一部係属出願である。
本発明はフラットパネル・グラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)を有する制御パネルに関する。さらに、本発明はそのようなフラットパネルを有するリモートコントロールに関する。
家庭用電化製品は、肘掛椅子の快適さの中から電化製品を制御するためのリモートコントロールユニットを備える。これらのリモートコントロールユニットは長方形であり、電化製品の様々な制御機能を操作するための複数のボタンを有するのが普通である。
しかしながら、使用者が益々装置を購入すると、これらのリモートコントロールユニットは溜まり始め、使用者のコーヒーテーブルに数々のリモートコントロールを残し、所望の装置を制御するための適切なリモートコントロールユニットを選択するのを困難にする。
この問題は汎用リモートコントロールユニットによって解決が試みられた。汎用リモートコントロールは、複数の異なる製品カテゴリー中の複数の異なる装置を制御するためのコードを含み、或いは、そのようなコードでプログラムされる。よって、そのような汎用リモートコントロールユニットの使用者は、1つの汎用リモートコントロールユニットを用いて、ステレオシステム、テレビジョン受信機、ビデオカセット録画機、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、ケーブルボックス、衛星放送受信機等を制御し得る。
極く当然のこととして、これらの装置の全てを制御するために直感的に用い得る、そのような汎用リモートコントロールを設計することが今や偉業となっている。
米国特許第5,956,025号は、ホーム・エンターテインメント・システムのための3Dで作られたグラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)を備えたリモートコントロールユニットを開示している。リモートコントロールは、例えば、タッチパネル(tough sensitivity)を備えたディスプレイ(LCD)の形態のGUIを含む。タッチパネルには、様々な制御機能を表わす様々なアイコンがGUI上に表示されている。様々な装置の様々な制御機能を操作するために、使用者はそれらの制御機能を選択する。
図1及び2は、タッチパネルLCDの形態のそのようなGUIを有するリモートコントロールユニットの一例を示しており、それはPhilips Electronicsによって販売されている。図1に示されるように、このリモートコントロールユニット10は、制御されるべき装置に赤外線制御信号を送信するための赤外線送信機を含む。リモートコントロールユニット10は複数の硬質スイッチを含み、それらは「ミュート」ボタン(14)、チャネル「上昇」(16)及び「下降」(18)ボタン,ボリューム「上昇」(20)及び「下降」(22)ボタン、カーソルを移動するための「右」(24)及び「左」(26)ボタン及び「バックライト」ボタン(28)を含む。さらに、リモートコントロールユニット10は、制御されるべき装置のための様々な制御アイコンを表示する液晶ディスプレイ30の形態のGUIを含む。図1に示されるように、制御される装置はテレビジョン受信機であり、制御アイコンは、例えば、「オン」(32)及び「番号」1(34)を含む
図2は、図1のリモートコントロールユニット10を示しており、今やDVDプレーヤーを制御するよう設定されており、様々な制御アイコン、例えば、「オン」(32)、「巻き戻し」(36)、「再生」(38)を含む。
しかしながら、これらの種類のリモートコントロールユニットの1つの問題は、操作するために、使用者がリモートコントロールユニットを見る必要がある点である。CDプレーヤーのような音響装置を操作するためにリモートコントロールを使用するときには、これは問題ではないかもしれないが、使用者がテレビジョンを見ているときには、多くの場合、画像を強調するために、部屋の中の照明が暗くされる。よって、リモートコントロールユニットのディスプレイ上の印を見分けるのは困難である。例えば、図1及び2のリモートコントロールユニット10は、ディスプレイのためのバックライトを活性化するためのボタン28を含むが、リモートコントロールユニットを確実に操作するために、使用者は依然として目をテレビジョンから離さなければならない。
これらの及び他の欠点を解決する改良されたリモートコントロール装置が必要である。
本発明の目的は、関連技術における前述及び他の欠点を解決する装置用の制御パネルを提供することである。
本発明の第一実施態様は、複数の制御アイコンを表示するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)を有する装置のための制御パネルであって、複数の制御アイコンは、装置を制御するための複数の対応する制御機能を示し、当該制御パネルは、使用者が複数の制御アイコンの少なくとも1つを感覚的に検知しるよう、GUIに触知的な検知能をもたらす手段をさらに有する。
本発明の第二実施態様は、GUIを表示するためのディスプレイを含む制御装置を提供するステップと、多様な制御機能を示す複数の制御アイコンをGUI上に表示するステップと、振動触知的手段、電気触知的手段及びこれらの組み合わせの群から選択される手段を介して、使用者によって検知され得るよう、複数の制御アイコンの少なくとも1つを適用するステップとを有し、制御機能によって、使用者はGUIを通じてシステムを制御し得ることを特徴とする方法である。
以下に見られる上記及び追加的な目的及び利点に留意して、本発明を添付の図面を参照して記載する。
図3は、本発明を組み込んだリモートコントロールユニットのGUI50を示している。GUIは3つの領域、即ち、選択された装置のための情報を含む情報区域52と、所望の装置、例えば、TV58及びLD(レーザディスク)60を選択するための制御アイコンを表示するための装置選択区域54と、所望の装置を制御するための制御アイコン、この場合は、数字1−0アイコン61−70、を表示するための制御機能区域56とを含む。
図4はGUI50の端面図を示している。図4において、アイコン62,64,66,68,70の近傍のGUIの表面が***されているのが明らかであろう。図4は***した幾つかのアイコンのみを示しているが、58,60,61,63,65,67,69を含む他のアイコンの近傍におけるGUIの表面も***され得ることが理解されるべきである。
リモートコントロールユニット50の使用者が一旦制御アイコンの配置に慣れ親しむと、GUIの表面に亘って単に指をスライドさせ、それによって、***領域を検知し、次に、適切な***領域によって表わされた所望の制御アイコンを選択することによって、使用者は適切なアイコンを選択し得る。
本発明のこの実施態様は、使用者が様々な制御機能を感触によって見分けることを可能にするが、***領域がGUIの表面に形成されているとき、ディスプレイ上の制御アイコンの配置は変化し得ない。
図5は本発明の第二実施態様を示している。図5において、タッチパネルディスプレイは可撓ディスプレイである。米国特許第6,368,730号は、GUI50'におけるディスプレイとして使用され得る可撓な電子発光装置を開示している。***部分62',64',66',68',70'は、可撓ディスプレイ50'の下方に配置されたアクチュエータ72.0−72.9によって形成されている。
アクチュエータ72.0−72.9の各々は押込ロッド74.1−74.9を含む。押し込みロッドは、各アクチュエータが活性化されると、可撓ディスプレイ50'の下面を押圧する。それ故に、数字「2」、「4」、「6」、「8」及び「0」を形成するアイコンを収容するために、図3のGUI50に示されるように、アクチュエータ72.1,72.3,72.5,72.7,72.9が活性化されているのに対し、アクチュエータ72.2,72.4,72.6,72.8は非活性化されている。
制御アイコンの多様な配置を可撓ディスプレイ50'上に収容するために、図6に示されるように、アクチュエータは、複数のアクチュエータ行及びアクチュエータ列を有するマトリックスを形成するアクチュエータ配列80に配置され得る。アクチュエータ配列80内のアクチュエータ行は、行インターフェイス82によってアドレス付けされているのに対し、アクチュエータ配列80内のアクチュエータ列は、列インターフェイス84によってアドレス付けされている。次に、ディスプレイコントローラ88によって制御されるときの制御アイコンの位置に対応して、選択されたアクチュエータを活性化するために、アクチュエータコントローラ86がインターフェイス82,84に接続されている。
そのような配置を用いることで、小さなアイコンは単一のアクチュエータを用いて***されるのに対し、より大きなアイコンは複数の隣接するアクチュエータを用いて***さ得る。実際上、もしアクチュエータが十分に小さければ、複数個のアクチュエータが、アイコン(例えば、矢印)のための***された識別可能な形状を形成するために用いられ、或いは、一種のロッカースイッチを形成するために用いられ得る。
本発明は***部分をディスプレイ表面上に形成する意味でここまで記載されてきたが、その代わりに、ディスプレイ表面の陥没部分が代替的に形成されることが理解されるべきである。このために、アクチュエータ72.1−72.9の押込ロッド74.1−74.9はディスプレイ50'の下面に取り付けられる。各アクチュエータ72.1−72.9に適用される制御信号に応じて、各押込ロッド74.1−74.9は上向きにディスプレイ(例えば、74.1)を押圧し、中間位置(例えば、74.2)に位置し、或いは、ディスプレイを下方に引っ張り得る。
本発明はディスプレイの部分にあるタッチパネルを想定するが、この機能は米国特許第6,368,730号の電子発光装置のためには開示されていないことに留意すべきである。それ故に、そのようなものを提供するために、アクチュエータコントローラ86は、例えば、活性化されたアクチュエータへの圧力を検知し得る。この圧力は使用者が所望のアイコンを押圧することによって発生する(インターフェイス82,84をアクチュエータ配列80に接続している双方向矢印、並びに、インターフェイス82,84をアクチュエータコントローラ86に接続している双方向矢印に留意)。
上記の記載は図3に示されるようなGUI配置、特に、GUIの底辺行に関係するが、本発明は他の配置にも適用可能であることに留意すべきである。例えば、本発明は感触検知能を図1及び2に示されているリモートコントロールユニットのディスプレイに伝達するために用い得る。特に、小さなアイコン、例えば、32,34,36は、アクチュエータ配列内の単一のアクチュエータを活性化することによって収容され得るのに対し、より大きいアイコン、例えば、38は、2つ又はそれ以上のアクチュエータを活性化することによって収容され得る。
次に開示されているのは、触知性又は感触及び検知能を本発明のGUIに提供するための2つの追加的な実施態様である。第一に、GUI上に振動触知性ディスプレイ(即ち、少なくとも1つの表面振動)があり、第二に、GUI上に電気触知的刺激(即ち、電気皮膚反応)がある。
図7は、制御パネル100を示す側断面図であり、振動触知性ディスプレイの実施態様(即ち、第一の種類の触知性ディスプレイ)で描いている。複数又は配列のセル101(即ち、101A−101G)が、複数の押込ロッド102(即ち、102A−102G)を介して、複数のアクチュエータ103(即ち、103A−103G)に接続されている。アクチュエータ103は振動手段を様々なセル101に提供する。図7には、3つのアクチュエータ103D、103,103Fが活性化され、よって、セル101D,101E,101Fの各々に振動をもたらしている。セル101D,101E,101Fの振動は指向性矢印「V」によって描かれている。アクチュエータ101は様々な手段によって駆動可能であり、究極的に、アクチュエータは、圧電性結晶又は小型モータ等の各セル内に、少なくとも1つの振動を生じさせる。(図示せず)。
反対に、図8A及び8Bは、触知性検知能(即ち、電気触知性刺激)をもたらす第二実施態様を備えた、制御パネル100の一部及び制御パネル100の各々を描く側断面図を示している。振動触知性の実施態様(図7を参照)では、複数のセル101が制御パネル100を構成するのに対し、電気触知性の実施態様(図8を参照)では、複数の電極―皮膚インターフェイスセル120(即ち、120A−120G)が制御パネル100を構成している。図8Aに描かれている単一の電極―皮膚インターフェイスセル120(即ち、120A−120G)は、2つのリターン電極121の間に位置する活性電極122(即ち、122A−122G)を含むのが典型的である。活性電極122は、絶縁体123及び絶縁体の上に位置する空隙124によって、リターン電極から分離されている。電流125が活性電極122に供給されている。使用者の指200(図8Bに仮想線で示されている)が活性電極122に触れ、同時に、リターン電極の一方又は両方に触れると(即ち、電気回路を閉じると)、電流が中央の活性電極125から流れ、使用者の皮膚及び皮下組織を通じて、リターン電極121の一方又は両方に戻る。その結果、使用者は電気触知的刺激(即ち、軽い電気ショック)を感じる。図8Bにおいて、3つの活性電極122D,122E,122Fの全ては電流が供給されており、よって、電極−皮膚インターフェイスセル120D,120E,120Fの各々を制御パネル100から電気触知的に活性化する。
図9A及び9Bの双方は制御パネル99の一部を示す平面図である。集中型と呼ぶ振動触知性ディスプレイにおいて、制御ディスプレイ(即ち、スクリーン)99の一部は可撓材料(例えば、プラスチック等)で形成されている。このようにして、制御ディスプレイ99の一部を振動するために、アクチュエータ103が活性化されると、アクチュエータの直ぐ上の制御ディスプレイ99はその一部だけが振動するだけでなく、振動「ノード」105によって暗示されているように、振動効果は初期振動地点の周りの近傍領域全体に伝播する。代替的に、図9Bは分散型と呼ぶ振動触知性ディスプレイを描いている。分散型の振動触知性ディスプレイには、セル101の配列又はマトリックスがある。図9Bにおいて、斜線付きセル101Lの各々は振動しているのに対し、斜線付きでないセル101Kの各々は振動していない。分散型の振動触知性ディスプレイの代替的な実施態様が図9Cに示されている。同様に、斜線付きセル101Lの各々は振動しているのに対し、斜線付きでないセル101Kの各々は振動していない。セルの振動又は非振動の配置、パターン又は密度を変えることによって、異なる振動感覚又は感触を生成し得る。例えば、図9B及び図9Cの振動境界線は類似するが、図9B及び図9Cにおける振動領域の質感及び感触は異なる。
図9A−9Cのうちの任意の先行振動触知性システムを用いて、振動は使用者によってプリセット又はプログラム可能である。振動は無限の設定の組み合わせによって設定され得る。振動の特徴を変えることによって、使用者は機能、制御アイコン又は制御パネル100の状況を特定し得る。変更され得る様々な特徴は、振動の質感、振動数、精度、継続時間、振幅及び位置を含む。
振動の周波数は、分散型の振動触知性システムの場合、アクチュエータ103が活性化し、特定のセル101を振動させる度合いであり、集中型の振動触知性システムの場合、制御パネル100の全体を振動させる度合いである。周波数は約30GHz〜約1KHzの高さで動作する。
振動の質感は、振動の使用者の手への感触を含む。例えば、分散型の場合、質感は、幾つのセル101が振動するか、或いは、セル101がどのパターンで振動するかによって調節可能である。図9B及び9Cにおいて、この振動の質感の相違が示され且つ議論されている。
振動の精度は変更可能である。振動の精度は振動の最小ユニットを示す。よって、各セル101は振動の最小ユニットであり得る。例えば、精度は約1mm〜約5mmの間であり得る。精度は装置上で設定可能である。
振動の振幅は、多様な振動手段が所定のセル101又は制御パネル100の領域を活性化(即ち、振動)する強度である。振幅はプログラム可能である。
振動の持続時間及び位置も同様にプロラム可能である。持続時間は、特定の振動が持続する時間の長さである。振動の位置は、制御パネル100上で振動しているセル101又は複数セル101の正確な位置である。よって、様々な前述の振動触知性の特徴を制御パネル100にプログラムすることによって、ほぼ無限の量のパターンを生成し得る。同様に、電気触知性ディスプレイのための特徴も、異なる感覚を生成するために、プログラム可能である。
例えば、異なるディスプレイインターフェイス上の類似の制御アイコンは類似の特徴を有し得る。また、様々な制御アイコンが触知的特徴を有し得るのに対し、周囲のディスプレイ領域(即ち、背景)は触知的特徴を有さない。逆に、ディスプレイインターフェイスは反対の構成でプログラムされ得る。即ち、制御アイコンは触知的特徴を有さないのに対し、ディスプレイの周囲領域が触知的特徴を有し得る。スクリーンセーバーのような追加的な機能を備えることによって、制御装置が使用されていない間、電気触知的であれ振動触知的であれ、触知的効果をオフ又は低電力にし得る。使用者が制御装置を取り上げるか或いは制御アイコン又は制御パネルに触れると、システムは活性化され、触知性効果の全体が最大限化される。この機能は電力消費を節約する。
図10A,10B及び10Cの全ては、制御ディスプレイ100のディスプレイインターフェイス(即ち、スクリーン)の様々な実施態様を示している。図10Aは、例えば、集中型の電気触知性ディスプレイを用いた制御パネル100のディスプレイインターフェイスを示し、この場合、TVディスプレイインターフェイス用の様々なボタンを描いている。図10Bは、集中型の電気触知性ディスプレイを用いた制御パネル100のディスプレイインターフェイスを示し、この場合、VCRディスプレイインターフェイス用の様々なボタンを描いている。図10Cは、逆に、分散型の電気触知性ディスプレイを用いたディスプレイインターフェイスを示し、再度、VCRディスプレイインターフェイス用の様々なボタンを描いている。
よって、ディスプレイインターフェイス上の特定ボタンを押圧することによって、使用者はディスプレイインターフェイス(即ち、スクリーンディスプレイ)間の切替又は移行をなし得る。
図11A乃至11Dは、TV用のディスプレイインターフェイス(図11A)からVCR用のディスプレイインターフェイス(図11D)への移行の進展を伴う、制御パネル100の平面図を示している。制御機能を少なくとも1つの装置に提供するように機能する様々な制御アイコン115が図中に描かれている。使用者が、制御パネル100を、特定の装置(例えば、TV)用の1つのディスプレイインターフェイスから第二の装置(例えば、VCR)用の第二のディスプレイインターフェイスへ移行することを要望するとき、使用者はディスプレイを変更する特定の制御アイコン107を押圧する。本発明は特別な触知性ディスプレイ又は効果を制御パネルに提供することで、使用者は、制御パネル100が第一ディスプレイインターフェイスから第二ディスプレイインターフェイスへ移行していることを感覚的に知る。この移行効果は、振動触知性ディスプレイ又は電気触知性ディスプレイのいずれかを介して達成され得る。
例えば、ディスプレイインターフェイスの移行を示すこの特別の触知性ディスプレイは「波効果」であり得る。換言すれば、図11B及び11Cに示されているように、少なくとも1つの振動領域105が制御パネル100に亘って波のように波及し得る。それ故に、「波効果」という用語が用いられる。この「波効果」は、側部から側部へ、頂部から底部へ或いは類似の効果で、制御パネルに亘って移動する特異な振動である得る。「波効果」振動領域105は制御パネル100上の他の振動とは異なる振動特性を有し得ることで、使用者がディスプレイインターフェイス間で移行が起こっていることを感知し且つ知ることを可能にする。「波効果」の先端は指向性矢印「W」で示されている。
上記に記載された構造の数々の変更及び変形は当業者に明らかである。しかしながら、上記に記載された実施態様は、例示の目的のためのみであり、本発明を限定するものと解釈されないことが理解されるであろう。本発明の精神から逸脱しない全てのそのような変形は、添付の特許請求の範囲の範囲に含まれることが意図されている。
先行技術におけるテレビジョン受信機用の制御アイコンを示すグラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)を有するリモートコントロールユニットを示す平面図である。 GUIがDVDプレーヤー用の制御アイコンを示す図1のリモートコントロールユニットを示す平面図である。 本発明に従った実施態様のGUI部分を示す平面図である。 本発明の第一実施態様を組み込んだ図3のリモートコントロールユニットのGUIを示す端面図である。 本発明の第二実施態様を組み込んだ図3のリモートコントロールユニットのGUIを示す端面図である。 アクチュエータの配列及びアクチュエータの制御を示すブロック図である。 本発明の実施態様に従った振動触知性ディスプレイを備えた制御パネルを示す側断面図である。 Aは、本発明に従った電気触知性ディスプレイを備えた制御パネルの一部を示す側断面図であり、Bは、本発明に従った電気触知性ディスプレイを備えた制御パネルを示す側断面図である。 Aは、本発明に従った集中型の振動触知性ディスプレイの一部を示す平面図であり、Bは、本発明に従った分散型の振動触知性ディスプレイの一部を示す平面図であり、Cは、本発明に従った分散型の振動触知性ディスプレイの一部の他の実施態様を示す平面図である。 Aは、本発明に従ったTVディスプレイインターフェイスが描かれた集中型の振動触知性ディスプレイを示す平面図であり、Bは、本発明に従ったVCRディスプレイインターフェイスが描かれた集中型の振動触知性ディスプレイを示す平面図であり、Cは、本発明に従ったVCRディスプレイインターフェイスが描かれた分散型の振動触知性ディスプレイを示す平面図である。 Aは、本発明に従ったTVディスプレイインターフェイスを描く制御パネルの実施態様を示す平面図である。Bは、本発明に従ったTVディスプレイインターフェイスを描く制御パネルの実施態様を示す平面図であり、VCRディスプレイインターフェイスへの移行を開始している。Cは、本発明に従ったTVディスプレイインターフェイスを描く制御パネルの実施態様を示す平面図であり、VCRディスプレイインターフェイスへの移行がさらに進展している。Dは、本発明に従ったVCRディスプレイインターフェイスを描く制御パネルの実施態様を示す平面図である。

Claims (20)

  1. 複数の制御アイコンを表示するグラフィカル・ユーザー・インターフェイスを有する装置のための制御パネルであって、
    前記複数の制御アイコンは、前記装置を制御するための複数の対応する制御機能を示し、
    当該制御パネルは、使用者が前記複数の制御アイコンの少なくとも1つを感覚によって検知しるよう、前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスに触知的な検知能をもたらす手段をさらに有することを特徴とする制御パネル。
  2. 前記触知的な検知能をもたらす手段は、少なくとも1つの表面振動を前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスにもたらすことを特徴とする請求項1に記載の制御パネル。
  3. 前記少なくとも1つの表面振動は、約10Hz〜約1KHzの範囲であることを特徴とする請求項2に記載の制御パネル。
  4. 前記複数の制御アイコンの少なくとも2つは、異なる表面振動を有することを特徴とする請求項2に記載の制御パネル。
  5. 前記少なくとも1つの表面振動は、前記複数の制御アイコンの少なくとも1つの制御アイコンに存し、ディスプレイの周辺領域には存しないことを特徴とする請求項2に記載の制御パネル。
  6. 前記少なくとも1つの表面振動は、前記複数の制御アイコンを囲むディスプレイの領域に存し、前記複数の制御アイコンには存しないことを特徴とする請求項2に記載の制御パネル。
  7. 前記少なくとも1つの表面振動は、前記複数の制御アイコンの全ての前記制御アイコンに存し、ディスプレイの周辺領域には存しないことを特徴とする請求項5に記載の制御パネル。
  8. 前記触知的な検知能をもたらす手段は、電気触知的刺激を前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスにもたらすことを特徴とする請求項1に記載の制御パネル。
  9. 前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスは、システムの制御系統内の複数のディスプレイインターフェイスに亘って分配された複数の使用者選択可能且つ使用者背制御可能機能を表示することを特徴とする請求項1に記載の制御パネル。
  10. 前記システムは消費家電システムであることを特徴とする請求項9に記載の制御パネル。
  11. 使用者が前記制御系統の前記複数のディスプレイインターフェイスの間で移行するときに、前記少なくとも1つの表面振動の表面振動が前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスにもたらされることを特徴とする請求項9に記載の制御パネル。
  12. グラフィカル・ユーザー・インターフェイスを表示するためのディスプレイを含む制御装置を提供するステップと、
    多様な制御機能を示す複数の制御アイコンを前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイス上に表示するステップと、
    振動触知的手段、電気触知的手段及びこれらの組み合わせの群から選択される手段を介して、使用者によって検知され得るよう、前記複数の制御アイコンの少なくとも1つを適用するステップとを有し、
    前記制御機能によって、使用者は前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスを通じてシステムを制御し得ることを特徴とする方法。
  13. 前記振触知的手段は、約10Hz〜約1KHzの範囲の少なくとも1つの振動を含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記複数の制御アイコンの少なくとも2つは、異なる振動触知的特性を有することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 少なくとも1つの振動触知的特性が前記複数の制御アイコンの少なくとも1つに存し、ディスプレイの周辺領域には存しないことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 少なくとも1つの振動触知的特性が前記複数の制御アイコンを囲むディスプレイの領域に存し、前記複数の制御アイコンには存しないことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  17. 少なくとも1つの振動触知的特性が前記複数の制御アイコンの全ての制御アイコンに存し、ディスプレイの周辺領域には存しないことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスは、システムの制御系統内の複数のディスプレイインターフェイスに亘って分配された複数の使用者選択可能且つ使用者制御可能な機能を表示することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  19. 前記システムは消費家電システムであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 使用者が前記制御系統の前記複数のディスプレイインターフェイスの間で移行しているときに、少なくとも1つの表面振動が前記グラフィカル・ユーザー・インターフェイスにもたらされることを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP2004556669A 2002-12-04 2003-11-28 接触検知能を有するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス Pending JP2006509289A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43091502P 2002-12-04 2002-12-04
PCT/IB2003/005499 WO2004051451A2 (en) 2002-12-04 2003-11-28 Graphic user interface having touch detectability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006509289A true JP2006509289A (ja) 2006-03-16

Family

ID=32469558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004556669A Pending JP2006509289A (ja) 2002-12-04 2003-11-28 接触検知能を有するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060046031A1 (ja)
EP (1) EP1570336A2 (ja)
JP (1) JP2006509289A (ja)
KR (1) KR20050088100A (ja)
CN (1) CN1320421C (ja)
AU (1) AU2003279475A1 (ja)
WO (1) WO2004051451A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008146649A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Korea Electronics Telecommun 視触感ディスプレイ装置
JP2009087351A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Ntt Docomo Inc タッチスクリーン
KR20100133246A (ko) * 2009-06-11 2010-12-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
JP2015130187A (ja) * 2009-03-12 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦ディスプレイシステム及び方法、並びに付加的な触覚効果
JP2015130168A (ja) * 2013-12-31 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦拡張制御、及び、タッチコントロールパネルのボタンを摩擦拡張制御部へと変換する方法
JP2015130183A (ja) * 2009-03-12 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦ディスプレイ中に特徴を提供するためのシステムと方法
US10564721B2 (en) 2009-03-12 2020-02-18 Immersion Corporation Systems and methods for using multiple actuators to realize textures

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006045209A2 (de) * 2004-10-26 2006-05-04 Dätwyler I/O Devices Ag Eingabevorrichtung
KR101315048B1 (ko) 2005-01-14 2013-10-10 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 터치 입력 디스플레이 장치에 의해 제시되는 오브젝트 이동
DE102005004480A1 (de) * 2005-01-31 2006-08-17 Bartels Mikrotechnik Gmbh Haptische Bedienvorrichtung
JP4360497B2 (ja) * 2005-03-09 2009-11-11 国立大学法人 東京大学 電気触覚提示装置及び電気触覚提示方法
KR101257848B1 (ko) 2005-07-13 2013-04-24 삼성전자주식회사 복합 메모리를 구비하는 데이터 저장 시스템 및 그 동작방법
KR100731019B1 (ko) * 2005-09-13 2007-06-22 엘지전자 주식회사 터치스크린 어셈블리, 이를 구비한 이동통신단말기, 및이에 키입력을 하는 방법
US20070035527A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Lg Electronics Inc. Touch screen assembly, mobile terminal having the touch screen assembly, and key input method on the mobile terminal
US9001045B2 (en) * 2005-11-08 2015-04-07 Nokia Corporation Cost efficient element for combined piezo sensor and actuator in robust and small touch screen realization and method for operation thereof
ITRM20060059A1 (it) * 2006-02-06 2007-08-07 Mediavoice S R L Dispositivio di controllo di un puntatore grafico su un area di lavoro di uno schermo di in elaboratore
KR100846497B1 (ko) 2006-06-26 2008-07-17 삼성전자주식회사 디스플레이 버튼 입력 장치 및 이를 구비한 휴대용전자장치
US20080068334A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Immersion Corporation Localized Haptic Feedback
FR2907563A1 (fr) * 2006-10-20 2008-04-25 Ingenico Sa Ecran tactile et terminal de paiement comprenant cet ecran.
KR20080048837A (ko) * 2006-11-29 2008-06-03 삼성전자주식회사 촉각 피드백을 출력하는 장치 및 방법
KR100860547B1 (ko) * 2007-03-02 2008-09-26 광주과학기술원 촉감 정보 저작 방법과 장치, 및 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
TW200847777A (en) * 2007-03-09 2008-12-01 Nissha Printing A touch input protection panel of a display window of an electronic device
US7876199B2 (en) * 2007-04-04 2011-01-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device using a shape memory alloy
US8761846B2 (en) * 2007-04-04 2014-06-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device
JP2008277874A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Sony Corp 携帯型電子機器
EP2000884A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-10 Research In Motion Limited Shape-changing disply for a handheld electronic device
US20090015560A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a display of a device
US20090132093A1 (en) * 2007-08-21 2009-05-21 Motorola, Inc. Tactile Conforming Apparatus and Method for a Device
WO2009037379A1 (en) 2007-09-18 2009-03-26 Senseg Oy Method and apparatus for sensory stimulation
FI20085475A0 (fi) 2008-05-19 2008-05-19 Senseg Oy Kosketuslaiteliitäntä
US8866641B2 (en) * 2007-11-20 2014-10-21 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for controlling a keypad of a device
TWI358028B (en) 2007-12-25 2012-02-11 Htc Corp Electronic device capable of transferring object b
US8004501B2 (en) * 2008-01-21 2011-08-23 Sony Computer Entertainment America Llc Hand-held device with touchscreen and digital tactile pixels
US8401377B2 (en) * 2008-02-29 2013-03-19 Jwin Electronics Corporation Method and system for portable video display
US8786555B2 (en) 2008-03-21 2014-07-22 Sprint Communications Company L.P. Feedback-providing keypad for touchscreen devices
US8659555B2 (en) * 2008-06-24 2014-02-25 Nokia Corporation Method and apparatus for executing a feature using a tactile cue
US20090319893A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-24 Nokia Corporation Method and Apparatus for Assigning a Tactile Cue
US20100020036A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Edward Hui Portable electronic device and method of controlling same
GB2463012A (en) * 2008-08-27 2010-03-03 Roke Manor Research Touch sensitive display with an actuator grid providing soft key feedback
KR20100027464A (ko) * 2008-09-02 2010-03-11 삼성전자주식회사 단말기의 입력모듈과 그의 동작 제어 방법 및 장치
US20100079410A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Three-dimensional touch interface
EP2349803B1 (en) 2008-10-03 2016-03-02 Senseg OY Apparatus and method for presenting vehicle-related information
US9874935B2 (en) 2009-03-12 2018-01-23 Immersion Corporation Systems and methods for a texture engine
JP5343871B2 (ja) * 2009-03-12 2013-11-13 株式会社リコー タッチパネル装置、これを含むタッチパネル付き表示装置、及びタッチパネル装置の制御方法
US9927873B2 (en) 2009-03-12 2018-03-27 Immersion Corporation Systems and methods for using textures in graphical user interface widgets
US10007340B2 (en) 2009-03-12 2018-06-26 Immersion Corporation Systems and methods for interfaces featuring surface-based haptic effects
DE102009020796B3 (de) * 2009-04-30 2010-07-29 Technische Universität Dresden Vorrichtung zur Verarbeitung und Wiedergabe von Signalen in elektronischen Systemen zur elektrotaktilen Stimulation
US9750563B2 (en) 2009-09-22 2017-09-05 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US10386990B2 (en) 2009-09-22 2019-08-20 Mederi Rf, Llc Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
CN102711642B (zh) * 2009-09-22 2015-04-29 麦迪尼治疗公司 用于控制一类不同治疗装置的使用和操作的***和方法
US9474565B2 (en) 2009-09-22 2016-10-25 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US8766933B2 (en) 2009-11-12 2014-07-01 Senseg Ltd. Tactile stimulation apparatus having a composite section comprising a semiconducting material
US20110109584A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Jukka Linjama Tactile stimulation apparatus having a composite section comprising a semiconducting material
EP2354905A3 (de) * 2010-01-07 2014-07-16 KraussMaffei Technologies GmbH Steuerungsvorrichtung für eine Kunststoff verarbeitende Maschine
US9766718B2 (en) 2011-02-28 2017-09-19 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to input
US9471145B2 (en) 2011-01-06 2016-10-18 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
US9465440B2 (en) 2011-01-06 2016-10-11 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
US9423878B2 (en) 2011-01-06 2016-08-23 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
US9477311B2 (en) 2011-01-06 2016-10-25 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
US9015641B2 (en) 2011-01-06 2015-04-21 Blackberry Limited Electronic device and method of providing visual notification of a received communication
US9213421B2 (en) 2011-02-28 2015-12-15 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to detecting a gesture
WO2013068793A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Nokia Corporation A method, apparatus, computer program and user interface
US9619038B2 (en) 2012-01-23 2017-04-11 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying a cover image and an application image from a low power condition
US9058168B2 (en) 2012-01-23 2015-06-16 Blackberry Limited Electronic device and method of controlling a display
CN102609094A (zh) * 2012-02-24 2012-07-25 东南大学 电振双模多维触觉刺激器
US9690476B2 (en) 2013-03-14 2017-06-27 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
KR102062722B1 (ko) * 2013-03-25 2020-01-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치, 이를 이용한 모바일 기기 및 표시 장치 제조 방법
US9507495B2 (en) 2013-04-03 2016-11-29 Blackberry Limited Electronic device and method of displaying information in response to a gesture
US9257021B2 (en) * 2013-04-12 2016-02-09 Pine Development Corporation Systems and methods for optically induced cutaneous sensation
US9686387B2 (en) * 2013-04-23 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Generation of mobile device vibratory notification
US9335830B2 (en) * 2013-06-26 2016-05-10 International Business Machines Corporation Keyboard with macro keys made up of positionally adjustable micro keys
KR101502064B1 (ko) * 2013-07-25 2015-03-12 박종실 터치 입력 처리 시스템 및 방법
KR102462941B1 (ko) * 2016-01-26 2022-11-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520226U (ja) * 1991-08-27 1993-03-12 信越ポリマー株式会社 フラツト入力装置
WO2001054109A1 (en) * 2000-01-19 2001-07-26 Immersion Corporation Haptic feedback for touchpads and other touch controls
JP2002149312A (ja) * 2000-08-08 2002-05-24 Ntt Docomo Inc 携帯型電子機器、電子機器、振動発生器、振動による報知方法および報知制御方法
WO2002073587A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-19 Immersion Corporation Haptic interface for laptop computers and other portable devices

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3932869A (en) * 1973-12-03 1976-01-13 Gabriel Kane Tactile numeric display device
US5038142A (en) * 1989-03-14 1991-08-06 International Business Machines Corporation Touch sensing display screen apparatus
US5186629A (en) * 1991-08-22 1993-02-16 International Business Machines Corporation Virtual graphics display capable of presenting icons and windows to the blind computer user and method
US5451924A (en) * 1993-01-14 1995-09-19 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus for providing sensory substitution of force feedback
US5717423A (en) * 1994-12-30 1998-02-10 Merltec Innovative Research Three-dimensional display
AU1328597A (en) * 1995-11-30 1997-06-19 Virtual Technologies, Inc. Tactile feedback man-machine interface device
FI962692A (fi) * 1996-06-28 1997-12-29 Nokia Mobile Phones Ltd Kosketusherkkä näyttö ja päätelaite
US5956025A (en) * 1997-06-09 1999-09-21 Philips Electronics North America Corporation Remote with 3D organized GUI for a home entertainment system
US6368730B1 (en) * 1997-10-13 2002-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electroluminescent device
US6104334A (en) * 1997-12-31 2000-08-15 Eremote, Inc. Portable internet-enabled controller and information browser for consumer devices
US6211856B1 (en) * 1998-04-17 2001-04-03 Sung M. Choi Graphical user interface touch screen with an auto zoom feature
US5977867A (en) * 1998-05-29 1999-11-02 Nortel Networks Corporation Touch pad panel with tactile feedback
US6525711B1 (en) * 1999-06-24 2003-02-25 Interval Research Corp. Haptic interface including clutch control
US6509892B1 (en) * 1999-12-17 2003-01-21 International Business Machines Corporation Method, system and program for topographical interfacing
AU2001231117A1 (en) * 2000-01-24 2001-07-31 Ambulatory Monitoring, Inc. System and method of monitoring and modifying human activity-based behavior
DE10144634A1 (de) * 2001-09-11 2003-04-10 Trw Automotive Electron & Comp Bediensystem
US6930590B2 (en) * 2002-06-10 2005-08-16 Ownway Biotronics, Inc. Modular electrotactile system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520226U (ja) * 1991-08-27 1993-03-12 信越ポリマー株式会社 フラツト入力装置
WO2001054109A1 (en) * 2000-01-19 2001-07-26 Immersion Corporation Haptic feedback for touchpads and other touch controls
JP2002149312A (ja) * 2000-08-08 2002-05-24 Ntt Docomo Inc 携帯型電子機器、電子機器、振動発生器、振動による報知方法および報知制御方法
WO2002073587A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-19 Immersion Corporation Haptic interface for laptop computers and other portable devices

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8212783B2 (en) 2006-12-05 2012-07-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Tactile and visual display device
JP2008146649A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Korea Electronics Telecommun 視触感ディスプレイ装置
JP2009087351A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Ntt Docomo Inc タッチスクリーン
JP2015130183A (ja) * 2009-03-12 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦ディスプレイ中に特徴を提供するためのシステムと方法
JP2015130187A (ja) * 2009-03-12 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦ディスプレイシステム及び方法、並びに付加的な触覚効果
US9696803B2 (en) 2009-03-12 2017-07-04 Immersion Corporation Systems and methods for friction displays and additional haptic effects
US10073526B2 (en) 2009-03-12 2018-09-11 Immersion Corporation Systems and methods for friction displays and additional haptic effects
US10073527B2 (en) 2009-03-12 2018-09-11 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display including a haptic effect based on a color and a degree of shading
US10466792B2 (en) 2009-03-12 2019-11-05 Immersion Corporation Systems and methods for friction displays and additional haptic effects
US10564721B2 (en) 2009-03-12 2020-02-18 Immersion Corporation Systems and methods for using multiple actuators to realize textures
US10747322B2 (en) 2009-03-12 2020-08-18 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display
KR20100133246A (ko) * 2009-06-11 2010-12-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
KR101598335B1 (ko) * 2009-06-11 2016-02-29 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
JP2015130168A (ja) * 2013-12-31 2015-07-16 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦拡張制御、及び、タッチコントロールパネルのボタンを摩擦拡張制御部へと変換する方法
JP2020074106A (ja) * 2013-12-31 2020-05-14 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 摩擦拡張制御、及び、タッチコントロールパネルのボタンを摩擦拡張制御部へと変換する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1570336A2 (en) 2005-09-07
US20060046031A1 (en) 2006-03-02
CN1320421C (zh) 2007-06-06
KR20050088100A (ko) 2005-09-01
CN1729438A (zh) 2006-02-01
AU2003279475A1 (en) 2004-06-23
WO2004051451A3 (en) 2004-10-14
WO2004051451A2 (en) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006509289A (ja) 接触検知能を有するグラフィカル・ユーザー・インターフェイス
US6988247B2 (en) Graphic user interface having touch detectability
KR100786429B1 (ko) 3차원 포인팅 디바이스를 사용하는 무선식 입력 장치 및방법
US7271734B2 (en) Remote control transmitter
CN103513767B (zh) 触觉反馈控制***
JP6355642B2 (ja) プログラム可能な表面テクスチャによってモードまたは状態認識を提供するシステムおよび方法
US20090224955A1 (en) Convenient and Easy to Use Button Layout for a Remote Control
JP4412348B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
KR20080058121A (ko) 휴대단말기에서의 촉각형 사용자 인터페이스 제공 장치 및방법
KR20000068084A (ko) 휴대용 원격 제어 장치 및 소비자 전자 시스템
CN102566913A (zh) 一种遥控器的实现方法及遥控器
CN100419653C (zh) 将信息输入到可移动数字装置中的方法
JP2000106057A (ja) 遠隔操作装置
JP2006203755A (ja) リモートコントローラ及びリモートコントロールシステム
JP3577916B2 (ja) 画像表示装置
JPS62172410A (ja) リモ−トコントロ−ル装置
JP4536363B2 (ja) リモートコントロール装置
JP4648846B2 (ja) 位置入力装置、および、リモコン装置
JP4819465B2 (ja) リモートコントロール装置
JPH11102621A (ja) 入力装置
KR200190079Y1 (ko) 리모트 콘트롤러
JP2010233157A (ja) リモコン装置を備えた電子機器
JP2007104204A (ja) リモートコントロール装置
JP2005159623A (ja) リモートコントロール装置
KR100793631B1 (ko) Tv 리모컨 및 이를 이용한 tv제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512