JP2006344950A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006344950A5
JP2006344950A5 JP2006152052A JP2006152052A JP2006344950A5 JP 2006344950 A5 JP2006344950 A5 JP 2006344950A5 JP 2006152052 A JP2006152052 A JP 2006152052A JP 2006152052 A JP2006152052 A JP 2006152052A JP 2006344950 A5 JP2006344950 A5 JP 2006344950A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpcb
electronic device
circuit
circuit board
boundary surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006152052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006344950A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050048281A external-priority patent/KR100713536B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2006344950A publication Critical patent/JP2006344950A/ja
Publication of JP2006344950A5 publication Critical patent/JP2006344950A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

電子機器のFPCB
本発明は電子機器のFPCB(Flexible Printed Circuit Board)に関し、特に、電子機器のFPCBにおいて、FPCBに提供されたコネクタを結合する時に発生する力により折り畳まれるように折り畳み部を設けた電子機器のFPCBに関する。
通常、“携帯用通信装置”とは、ユーザーが携帯しながら相手方と無線通信を行うことができる装置のことである。このような携帯用通信装置としては、HHP、CT-2携帯電話、デジタルフォン、PCSフォン及びPDA等があり、外観によっても様々に分類される。例えば、無線端末機は、外観によってバータイプ、フリップタイプ又はフォルダタイプの無線端末機に分類される。バータイプの無線端末機は単一のハウジングがバー形態からなること、フリップタイプの無線端末機はバー形態のハウジングにヒンジ装置によりフリップやカバーが回転自在に構成されること、フォルダタイプの無線端末機は単一のバー形態のハウジングにフォルダがヒンジ装置により回転自在に連結して折り畳み可能であること、を意味する。
また、無線端末機は、開閉方式によって、回転式又はスライド式の無線端末機に分類することもできる。回転式の無線端末機は二つのハウジングが向き合いながら対面した状態で回転自在に連結して開閉されること、スライド式の無線端末機は二つのハウジングの一つが長手方向にスライドされて対面した状態で開閉されること、を意味する。上述した無線端末機は、当該分野における通常の知識を有した者であれば容易に理解できることであろう。一方、上述した従来の携帯用端末機は、必需的にアンテナ装置、データ入出力装置、データ送受信装置を具備すべきである。勿論、データ入力装置は、通常、指押しによりデータを入力できるキーボードが使用され、タッチパッドやタッチスクリーンが使用されることもできる。
また、通常、データ出力装置によるデータのディスプレイは液晶表示部(LCD)を使用する。さらに、画像通話のために、従来の携帯用通信装置は撮影手段としてカメラレンズを備え、これにより相手方と画像通話をしたり、所望の被写体を撮影したりする。
ここで、図1に示すように、様々な形態の無線端末機のうち、スライド式の無線端末機10を例として説明する。
スライド式の無線端末機10は、所定の本体ハウジング20上において、スライドハウジング30が端末機の長手方向に一定にスライドされて開放されるもので、既存のフォルダ式の端末機に比べて、ユーザーの多様な好みに対応できる長所を持っている。
図1に示すように、スライド式の無線端末機10は、本体ハウジング20と、本体ハウジング20を基準として、本体ハウジング20の長さの1/2程度まで下側又は上側にスライドされて開放されるスライドハウジング30とからなり、スライドハウジング30の前面に、スライドキーボード31、ディスプレイ機能を行う液晶表示部(LCD)32及びスピーカー装置33が設けられ、本体ハウジング20の前面に3x4の本体キーボード21及びマイク装置22が提供される。
このようなスライド式の無線端末機は、図2から図6に示すように、本体ハウジング20内に印刷回路基板(PCB)24が設けられ、スライドハウジング30内に液晶表示装置(LCD)用印刷回路基板(PCB)34が設けられる。
に示すように、それぞれの印刷回路基板24、34を電気的に連結させる手段として、柔軟なプラスチック材質の薄板に微細回路が印刷されたFPCB(40)及び回路基板コネクタ50が使用される。
FPCB(40)は、印刷回路基板24、34を電気的に連結させて、それぞれの部品が互いに電源及び信号をやり取りできるようにするケーブルであって、通常、二つの部品の何れか一つが移動する場合、二つの部品の直接的連結が困難である場合に使用される。
図5に示すように、FPCB(40)の両端には、印刷回路基板24、34に具備された回路基板コネクタ50と電気的に連結している回路側コネクタ41が具備されている。回路基板コネクタ50に回路側コネクタ41が連結していることで、各種信号の伝達がなされる。
図2及び図5に示すように、回路基板コネクタ50には電気的に連結させる多数のピン40eが提供され、ピン40eとFPCB(40)の回路側コネクタ41とが結合される。このとき、回路基板コネクタ50には回路側コネクタ41を挿入できるように開口51が形成され、開口51には異物質の侵入を防止するためのカバー52が具備される。
図4に示すように、FPCB(40)の回路側コネクタ41の断面構造を説明すれば、ベースフィルム40aと、ベースフィルム40a上に回路パターン40bとが提供され、回路パターン40b上に保護フィルム40dを接着剤40cにて付着する。
このとき、回路側コネクタ41は、層間接着剤61を用いて電解銅で表面処理した圧着部60を付着し、圧着部60の一端には回路側コネクタ41を屈曲させる圧着部のメッキ境界面70(以下、第2メッキ境界面と称する。)が提供される。
圧着部60は、ベースフィルム40a下部と保護フィルム40d上に層間接着剤61を用いて電解銅からなる金属板63を付着する。
しかしながら、従来の携帯端末機のFPCBは、図3及びに示すように、回路側コネクタの圧着部内のメッキ境界面(以下、第1メッキ境界面と称する。)第2メッキ境界面とがそれぞれ一直線で提供されているため、回路基板コネクタにFPCBの回路側コネクタを結合する時、圧着部に力が加えられず、弱い部分である前記第1メッキ境界面に力が加えられる。このとき、第1メッキ境界面が折り畳みながら破損される恐れがあり、これにより、FPCBの組立工程を低下させるという問題点があった。
前記問題点を補完するために、従来は、別途のシールドテープ(shield tape)やシールドフォーム(shield foam)等を圧着部と第1メッキ境界面に付着することで破損を防止した。ところが、これは、シールドテープ及びシールドフォームを付着する組立工程を追加しなければならいため、時間及び製造費用が増加するという問題点があった。
また、回路基板コネクタとFPCBの回路側コネクタとを結合した後、スライドによる回路側コネクタの圧着部及び第1メッキ境界面に応力集中が発生して、数回繰返してスライドすれば、回路側コネクタの圧着部及び第1メッキ境界面に集中的に回転したり折り畳んだりして、クラック(crack)が発生するという問題点があった。
韓国特許出願公開第2005−24009号公報
よって、本発明は前記問題点を解決するためのもので、その目的は、電子機器のFPCBにおいて、FPCBに提供されたコネクタを結合する時に発生する力により折り畳まれるように折り畳み部を構成することで、FPCBに提供された圧着部第1メッキ境界面の代わりに圧着部の一端に提供された第2メッキ境界面が折り畳まれるようにして回路の破損を防止し、組立工程を向上させ、製品の不良率を低下できる、電子機器のFPCBを提供することにある。
本発明の他の目的は、電子機器のFPCBにおいて、FPCBに提供されたコネクタを結合する時に発生する力により折り畳まれるように折り畳み部を構成することで、FPCBに別途の回路破損防止部材が不要であるため、製品の製造費用を低減できる、電子機器のFPCBを提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、印刷回路基板上に具備された回路基板コネクタと電気的に連結している回路側コネクタを備えたFPCBからなる電子機器のFPCBにおいて、前記回路側コネクタには、第1及び第2圧着部が具備され、前記第1及び第2圧着部間の第1メッキ境界面には、前記回路基板コネクタに前記回路側コネクタを結合する時に発生する力により、前記第1メッキ境界面の代わりに前記第1及び第2圧着部の外側の第2メッキ境界面が折り畳まれるようにした折り畳み部が構成されることを特徴とする。
電子機器のFPCBは、折り畳み空間を持つ折り畳み部を構成することで、FPCBの結合時に発生する力により、圧着部の第1メッキ境界面の代わりに圧着部に隣接した第2メッキ境界面が折り畳まれるようにして、結合時に発生するFPCBの破損を防止し、組立工程を向上させ、製品の不良率を低下できる。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施例を詳細に説明する。また、図面において、従来と同一の構成要素に対しては同じ符号を使用したことを留意すべきである。
電子機器10の印刷回路基板24、34上には回路基板コネクタ50が具備されているが、図に示すように、回路基板コネクタ50と電気的に連結する回路側コネクタ41を備えたFPCB(40)が設けられている。
FPCB(40)は、電解銅で表面処理した第1及び第2圧着部100、200を接着剤(図示せず)にて付着しており、第1圧着部100に隣接した位置には圧着部のメッキ境界面70(以下、第2メッキ境界面と称する。)が設けられている。
に示すように、第1及び第2圧着部100、200メッキ境界面(以下、第1メッキ境界面と称する。)には、回路側コネクタ41が回路基板コネクタ50に結合される時に発生する力により、圧着部の第1メッキ境界面の代わりに第2メッキ境界面が折り畳まれるようにした折り畳み部300が設けられ、折り畳み部300には、曲げられて階段状にされる折り畳み空間301が形成される。
第1圧着部100には、折り畳み空間301の形状が曲げられるように、後述する第2圧着部200の挿入部と対応されるように多数個の突出部101が提供される。第2圧着部200には、突出部101に対応されると共に、折り畳み空間301の形状が曲げられるように、多数個の挿入部201が提供される。
挿入部201は凹に挿入されており、突出部101は凸に突出されている。
折り畳み部300の折り畳み空間301の形状は、一方が突出されると、他方は挿入されるジグザグ状からなる。
折り畳み空間301のジグザグ状は、直線及び曲線からなる。
上述した構成を持つ本発明の好適な一実施例による電子機器のFPCBの動作過程を、図7から図9を参照してより詳細に説明する。
図7及び図8に示すように、電子機器のFPCB(40)の一端には第1及び第2圧着部100、200が構成され、第1圧着部100には多数個の突出部101が突設される。
第1圧着部100の隣接する位置には、第2メッキ境界面70が提供される。
このような状態で、回路側コネクタ41に提供される第2圧着部200には、突出部101に対応された多数個の挿入部201が提供されるので、挿入部201に突出部101を互いに対応させる。
このとき、第1圧着部100と第2圧着部200との第1メッキ境界面には、折り畳み空間301を持つ折り畳み部300が構成される。
折り畳み空間301は、階段状に多数の方向に曲げられて提供される。
このような状態で、FPCB(40)の回路側コネクタ41を印刷回路基板24、34のコネクタ50に電気的に結合する。
このとき、図に示すように、回路側コネクタ41は、折り畳み部300の折り畳み空間301により結合される時に発生する力により、第1メッキ境界面の代わりに第2メッキ境界面70折り畳まれる。
このとき、結合される時に発生する力が、第1メッキ境界面には伝達されず、折り畳み部300の折り畳み空間301に伝達されることで、圧着部のメッキ境界面70の破損を防止できる。
なお、本発明の詳細な説明では具体的な実施例について説明したが、本発明の要旨から逸脱しない範囲内で多様に変形できる。よって、本発明の範囲は、前述の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。例えば、本発明は携帯可能な全ての端末機に適用できる。
従来のスライド式の携帯端末機の斜視図である。 従来のスライド式の携帯端末機の印刷回路基板上に具備されたコネクタを示す斜視図である。 従来のスライド式の携帯端末機のFPCBの回路側コネクタを示す平面図である。 従来のスライド式の携帯端末機のFPCBの回路側コネクタを示す断面図である。 従来のスライド式の携帯端末機のFPCBの回路側コネクタを回路基板コネクタに結合させる状態を示す斜視図である。 本発明のスライド式の携帯端末機のFPCBの回路側コネクタを回路基板コネクタに結合させる状態を示す側面図である。 本発明の一実施例による電子機器のFPCBの構成の結合状態を示す斜視図である。 本発明の一実施例による電子機器のFPCBの構成の結合状態を示す平面図である。 従来の一実施例による電子機器のFPCBの使用状態を示す側面図である。
符号の説明
40 FPCB
41 回路側コネクタ
70 メッキ境界面
100 第1圧着部
200 第2圧着部

Claims (7)

  1. 印刷回路基板上に具備された回路基板コネクタと電気的に連結している回路側コネクタを備えたFPCBからなる電子機器のFPCBにおいて、
    前記回路側コネクタには、第1及び第2圧着部が具備され、
    前記第1及び第2圧着部間の第1メッキ境界面には、前記回路基板コネクタに前記回路側コネクタを結合する時に発生する力により、前記第1メッキ境界面の代わりに前記第1及び第2圧着部の外側の第2メッキ境界面が折り畳まれるように折り畳み部が設けられていることを特徴とする電子機器のFPCB。
  2. 前記折り畳み部には、折り畳み空間が形成され、
    前記折り畳み空間の形状は、曲げられて階段状にされることを特徴とする請求項1に記載の電子機器のFPCB。
  3. 前記第1圧着部には、前記折り畳み空間の形状が曲げられるように、多数個の突出部が形成されることを特徴とする請求項に記載の電子機器のFPCB。
  4. 前記第2圧着部には、前記突出部に対応されると共に、前記折り畳み空間の形状が曲げられるように、多数個の挿入部が形成されることを特徴とする請求項3に記載の電子機器のFPCB。
  5. 前記折り畳み空間の形状は、一方が突出されると、他方は挿入されるジグザグ状からなることを特徴とする請求項に記載の電子機器のFPCB。
  6. 前記折り畳み空間のジグザグ状は、直線及び曲線からなることを特徴とする請求項に記載の電子機器のFPCB。
  7. 印刷回路基板上に具備された回路基板コネクタと電気的に連結している回路側コネクタを備えたFPCBからなる電子機器のFPCBにおいて、
    前記回路側コネクタには、少なくとも一つ以上の圧着部が具備され、
    前記圧着部間の第1メッキ境界面には、前記回路基板コネクタに前記回路側コネクタを結合する時に発生する力により、前記第1メッキ境界面の代わりに前記圧着部の外側の第2メッキ境界面が折り畳まれるように折り畳み部が設けられていることを特徴とする電子機器のFPCB。
JP2006152052A 2005-06-07 2006-05-31 電子機器のfpcb Pending JP2006344950A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050048281A KR100713536B1 (ko) 2005-06-07 2005-06-07 전자기기의 연성회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006344950A JP2006344950A (ja) 2006-12-21
JP2006344950A5 true JP2006344950A5 (ja) 2007-02-08

Family

ID=37510688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006152052A Pending JP2006344950A (ja) 2005-06-07 2006-05-31 電子機器のfpcb

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7447040B2 (ja)
JP (1) JP2006344950A (ja)
KR (1) KR100713536B1 (ja)
CN (1) CN1878446A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7477521B2 (en) * 2007-05-15 2009-01-13 Acterna Llc Isolating stress on a printed circuit board
KR100904710B1 (ko) 2007-11-01 2009-06-29 삼성에스디아이 주식회사 연성인쇄회로기판, 이의 접합방법 및 이를 구비하는 배터리팩
US8238087B2 (en) * 2010-01-06 2012-08-07 Apple Inc. Display module
TWI392409B (zh) * 2009-05-26 2013-04-01 Wistron Corp 電子裝置及其軟性電路板
CN101877933B (zh) * 2009-12-02 2012-06-27 友达光电股份有限公司 柔性电路板
US8432678B2 (en) 2010-01-06 2013-04-30 Apple Inc. Component assembly
US8345410B2 (en) * 2010-01-06 2013-01-01 Apple Inc. Handheld computing device
US7995334B2 (en) * 2010-01-06 2011-08-09 Apple Inc. Printed circuit board
US8213168B2 (en) * 2010-01-06 2012-07-03 Apple Inc. Assembly of a display module
US9210240B2 (en) 2010-02-15 2015-12-08 Blackberry Limited Portable slidable electronic device having a dynamic flex alignment scheme and methods of assembling same
KR102105462B1 (ko) * 2013-08-12 2020-04-28 엘지전자 주식회사 이동 단말기
EP3741424B1 (en) 2014-02-24 2022-05-04 Element Science, Inc. External defibrillator
CN103974533B (zh) * 2014-04-30 2017-03-15 苏州倍辰莱电子科技有限公司 一种折叠式双层印刷电路板
US20150373830A1 (en) * 2014-06-19 2015-12-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Composite substrate including foldable portion
WO2017035502A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Element Science, Inc. Wearable devices
JP2019140356A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 シャープ株式会社 フレキシブル回路基板
EP3863511A4 (en) 2018-10-10 2022-04-06 Element Science, Inc. BODY-WEARABLE MEDICAL DEVICE WITH DISPOSABLE AND REUSABLE COMPONENTS
KR20210064474A (ko) 2019-11-25 2021-06-03 삼성디스플레이 주식회사 연성 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813565A1 (de) * 1988-04-22 1989-11-02 Bosch Gmbh Robert Elektrischer anschluss von hybridbaugruppen
JPH02298097A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Nitto Denko Corp スルホール部付片面屈曲フレキシブルプリント配線板の製法
US5127570A (en) * 1990-06-28 1992-07-07 Cray Research, Inc. Flexible automated bonding method and apparatus
JP2875076B2 (ja) * 1990-11-29 1999-03-24 三井化学株式会社 フレキシブル配線基板
US5224023A (en) * 1992-02-10 1993-06-29 Smith Gary W Foldable electronic assembly module
US5461202A (en) * 1992-10-05 1995-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Flexible wiring board and its fabrication method
JPH06152077A (ja) 1992-11-13 1994-05-31 Sony Corp フレキシブル回路基板
JP2606177B2 (ja) * 1995-04-26 1997-04-30 日本電気株式会社 印刷配線板
US5667410A (en) * 1995-11-21 1997-09-16 Everett Charles Technologies, Inc. One-piece compliant probe
US8225003B2 (en) * 1996-11-29 2012-07-17 Ellis Iii Frampton E Computers and microchips with a portion protected by an internal hardware firewall
JP3066802B1 (ja) * 1998-12-10 2000-07-17 日本航空電子工業株式会社 ヒンジコネクタ
JP3237834B2 (ja) 1999-04-05 2001-12-10 船井電機株式会社 フレキシブル回路基板
US6193544B1 (en) * 1999-11-04 2001-02-27 Jae Electronics, Inc. Flexible circuit service connector
JP3741356B2 (ja) * 2000-05-29 2006-02-01 矢崎総業株式会社 半嵌合防止コネクタ
DE10029925C1 (de) * 2000-06-17 2002-01-10 Harting Kgaa Leiterplattensteckverbindung
US7031267B2 (en) * 2000-12-21 2006-04-18 802 Systems Llc PLD-based packet filtering methods with PLD configuration data update of filtering rules
JP3501218B2 (ja) * 2000-08-11 2004-03-02 日本電気株式会社 フラットパネル表示モジュール及びその製造方法
JP2002124741A (ja) 2000-10-16 2002-04-26 Nec Saitama Ltd フレキシブルプリント基板
FR2824960B1 (fr) * 2001-05-15 2003-08-15 Entrelec Dispositif de raccordement a poussoir
JP2003031288A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Yazaki Corp フラット回路体及びその製造方法
JP2003216460A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Hitachi Ltd 階層ストレージ装置及びその制御装置
WO2005017137A1 (en) * 2003-03-12 2005-02-24 Affinium Pharmaceuticals, Inc. Novel purified polypeptides from hemophilus influenzae
US20060184473A1 (en) * 2003-11-19 2006-08-17 Eder Jeff S Entity centric computer system
KR100530749B1 (ko) * 2003-12-09 2005-11-23 삼성테크윈 주식회사 연성회로기판
EP1704752A4 (en) * 2003-12-11 2009-09-23 Philips Solid State Lighting METHOD AND DEVICES FOR THERMAL ADMINISTRATION FOR LIGHTING DEVICES
WO2006023149A2 (en) * 2004-07-08 2006-03-02 Color Kinetics Incorporated Led package methods and systems
TWM270513U (en) * 2004-11-26 2005-07-11 Innolux Display Corp Strengthening flexible printed circuit
US7713667B2 (en) * 2004-11-30 2010-05-11 Asml Holding N.V. System and method for generating pattern data used to control a pattern generator
US7634337B2 (en) * 2004-12-29 2009-12-15 Snap-On Incorporated Vehicle or engine diagnostic systems with advanced non-volatile memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006344950A5 (ja)
JP2006344950A (ja) 電子機器のfpcb
US7505278B2 (en) Display module and apparatus for mobile communication having the same
US8153896B2 (en) Electrical-wire support apparatus
JP2003143272A (ja) 折り畳み式携帯電話機
EP1843555B1 (en) Slim portable terminal
JP4786197B2 (ja) 携帯無線装置
JP4683072B2 (ja) フレキシブル基板、電子機器、及び電子機器の接続方法
JP2006073840A (ja) フレキシブル配線基板及び折り畳み式電子機器
KR101155187B1 (ko) 휴대용 단말기의 힌지부 회로 연결장치
JP2006042102A (ja) 折畳式携帯無線機
KR100745572B1 (ko) 일체형 피씨비 모듈
KR20140048672A (ko) 휴대용 단말기의 전자 부품 접속 장치
JP2003158355A (ja) フレキシブルプリント基板の接続構造および電子機器
US7101205B2 (en) Electronic apparatus
JP2007221468A (ja) 電子機器
KR100690755B1 (ko) 직선형 에프피씨비를 갖는 이동통신 단말기
US20050079900A1 (en) Structure of a folder-style mobile phone
JP4642568B2 (ja) 折畳み式携帯電子機器
KR200419714Y1 (ko) 동축케이블과 필름케이블간의 연성 접속구조
JP4309230B2 (ja) 携帯端末装置及びフレキシブルプリント配線板
KR100651496B1 (ko) 전자기기의 연성 회로
KR200420890Y1 (ko) 동축케이블을 이용한 연성인쇄회로기판 접속구조
KR200422185Y1 (ko) 동축케이블을 이용한 이종타입의 인쇄회로기판 접속구조
KR20080033703A (ko) 휴대용 단말기의 전기적 연결 장치