JP2006334109A - ヘアセット装置 - Google Patents

ヘアセット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006334109A
JP2006334109A JP2005161980A JP2005161980A JP2006334109A JP 2006334109 A JP2006334109 A JP 2006334109A JP 2005161980 A JP2005161980 A JP 2005161980A JP 2005161980 A JP2005161980 A JP 2005161980A JP 2006334109 A JP2006334109 A JP 2006334109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
contact portion
horn
vibrator
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005161980A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Imai
健之 今井
Sakae Uchinashi
栄 内梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2005161980A priority Critical patent/JP2006334109A/ja
Priority to ES06010183T priority patent/ES2313497T3/es
Priority to DE602006002840T priority patent/DE602006002840D1/de
Priority to AT06010183T priority patent/ATE408991T1/de
Priority to EP06010183A priority patent/EP1728449B1/en
Priority to US11/442,442 priority patent/US7597107B2/en
Priority to CNB2006100876872A priority patent/CN100473302C/zh
Priority to CNU2006201164495U priority patent/CN200941881Y/zh
Priority to RU2006118929/12A priority patent/RU2321322C1/ru
Priority to KR1020060049438A priority patent/KR100737971B1/ko
Publication of JP2006334109A publication Critical patent/JP2006334109A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D24/00Hair combs for care of the hair; Accessories therefor
    • A45D24/30Combs specially adapted for removing dirt or grease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/02Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D19/00Devices for washing the hair or the scalp; Similar devices for colouring the hair
    • A45D19/02Hand-actuated implements, e.g. hand-actuated spray heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D19/00Devices for washing the hair or the scalp; Similar devices for colouring the hair
    • A45D19/16Surface treatment of hair by steam, oil, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/001Hair straightening appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B3/00Methods or apparatus specially adapted for transmitting mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1054Abrasive cosmetic skin peeling or scrubbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/20Additional enhancing means
    • A45D2200/207Vibration, e.g. ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/104Hair brush
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/30Brushes for cleaning or polishing
    • A46B2200/3093Brush with abrasive properties, e.g. wire bristles

Abstract

【課題】 接触部と受け部とで毛髪を挟んで超音波振動による施術を行う時に、毛髪の横広がりを防止することができるヘアセット装置を提供する。
【解決手段】 超音波振動を発生させる振動子1と、振動子1の振動を増幅して毛髪Hに伝達するホーン2とを備え、前記ホーン2の振動子1に連結した側と反対側の端面を毛髪Hとの接触部20とすると共に、前記接触部20とで毛髪Hを挟むための該接触部20に対して離接自在な受け部3を設けたヘアセット装置において、接触部20の両端部の振幅を中央部の振幅よりも大きくした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、超音波振動によりヘアセットを行うヘアセット装置に関するものである。
従来より、図9に示すような超音波振動によりヘアセットを行うヘアセット装置が知られている(例えば特許文献1参照)。このヘアセット装置は、図10に示すように、超音波振動を発生させる振動子1と、振動子1の振動を増幅して毛髪Hに伝達するホーン2とを備え、ホーン2の端面を毛髪Hとの接触部20とし、受け部(図示せず)と接触部20とで毛髪Hを挟んで超音波振動によりヘアセット(毛髪Hの形状変形の施術)を行うものである。
この従来のヘアセット装置にあっては、接触部20は毛髪Hと直交する方向を長手方向とする線状又は矩形状をしたもので、その長手方向イの中央部の振幅hは図11(a)に示すように両端部の振幅hと比較して大きかったり、あるいは長手方向イ全長に亙って振幅hが略均一となっているが、この場合、接触部20と受け部とで挟んだ毛髪Hを超音波振動により施術すると毛髪Hが横広がりとなってしまい、ヘアセットにムラが生じたりセット時間が長くなるといった問題があり、またこれにより、消費電力が増大してしまうという問題もあった。
特開2002−282788号公報
本発明は上記従来の問題点に鑑みて発明したものであって、その目的とするところは、接触部と受け部とで毛髪を挟んで超音波振動による施術を行う時に、毛髪の横広がりを防止することができるヘアセット装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明の請求項1に係るヘアセット装置は、超音波振動を発生させる振動子1と、振動子1の振動を増幅して毛髪Hに伝達するホーン2とを備え、前記ホーン2の振動子1に連結した側と反対側の端面を毛髪Hとの接触部20とすると共に、前記接触部20とで毛髪Hを挟むための該接触部20に対して離接自在な受け部3を設けたヘアセット装置において、接触部20の両端部の振幅を中央部の振幅よりも大きくして成ることを特徴とするものである。このような構成とすることで、超音波振動による施術中に毛髪Hの横広がりを防止することができる。
また、請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、接触部20の両端部の振動方向を、接触部20から受け部3方向に離れる程中央部に近づくように傾斜させて成ることを特徴とするものである。このような構成とすることで、超音波振動による施術中に横広がりをより一層防止することができる。
また、請求項3に係る発明は、請求項1又は2に係る発明において、受け部3とホーン2の接触部20との少なくとも一方に押え部材6を設けて成ることを特徴とするものである。このような構成とすることで、超音波振動による施術中に横広がりをより一層防止することができる。
本発明では、超音波振動による施術中に毛髪の横広がりを防止することができて、ヘアセットにムラが生じたりセット時間が長くなるのを抑えることが可能となるとともに、消費電力を抑えることが可能となる。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明する。
ヘアセット装置は、図1(a)に示すように、挟み部材4に振動子1、ホーン2、受け部3を設けたものである。
挟み部材4は、二つの長尺の棒状又は板状の部材の長手方向の一端部同士を回動自在に連結し、他端部同士を近接・離間自在としたものである。
振動子1は、例えば伝導性金属シート(ニッケルまたはベリリウム銅からなるものが好ましい)を間に挟み込んだ圧電素子または磁歪素子を駆動源として電気振動を機械振動に変換するもので、その一端側にホーン2が取り付けられている。
ホーン2は正面視で矩形状をした例えば金属からなる板状のもので、基端側に振動子1が接続されるとともに先端側の端面が接触部20となっている。接触部20は、平面視において線状又は細長い矩形状となっており、その長手方向イと直交する方向に毛髪Hが配置されて受け部3とで毛髪Hを挟むものである。受け部3は、接触部20とで毛髪Hを挟むもので、挟み部材4の一方の部材の回動側端部の対向面に振動子1、ホーン2を設けると共に、他方の部材の回動側端部の対向面に受け部3を設け、ホーン2の接触部20と受け部3とを互いに離接自在としてあり、これにより毛髪Hを接触部20と受け部3との間に挟んでヘアセットを行う。
ヘアセットを行うには、毛髪H内の水分を蒸散させてケラチン間の水素結合を組み替える必要があり、水分を蒸散させるには、熱による蒸散かあるいは超音波による霧化のいずれかの方法があるが、熱による蒸散の場合には熱板温度を130℃まで上昇させる必要があって蛋白変性及び火傷の惧れがあるため、低温でのヘアセットが可能な超音波振動による霧化が好ましいものである。
超音波振動でのヘアセットの場合、接触部20と受け部3とで毛髪Hを挟んで超音波振動による施術を行うと、背景技術で述べたように毛髪Hの束が横広がりとなるため、本発明にあっては、接触部20の毛髪Hと直交する方向(即ち接触部20の長手方向イ)における両端部の振幅hを中央部の振幅hよりも大きくなるようにホーン2を形成するもので、以下に説明する。
ホーン2には、図1に示すように正面視において中央部に略矩形状をした開口21を形成してある。振動子1からの振動は、ホーン2の基端−先端方向の振動vとして接触部20に伝達されるが、この時、開口21を形成した接触部20の長手方向イの中央部の振幅hは小さく、開口21のない両端部の振幅hは大きくなる。
このような構成とすることで、図11に示す従来のヘアセット装置のように毛髪Hの横広がりとならず、図2に示すように横広がりを防止することができて、ヘアセットにムラが生じたりセット時間が長くなるのを抑えることが可能となるとともに、消費電力を抑えることが可能となる。
次に、図3、図4に基いて他の実施形態について説明する。なお、上実施形態と同じ部分については同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。
本実施形態のホーン2には、正面視において中央部に基端−先端方向に長いスリット22が形成してある。この時の接触部20の振動方向は、長手方向イの中央部のスリット22を形成した部分以外の部分においては、接触部20から離れる方向(対向する受け部3に行く方向)に行く程中央部に近づくように傾斜した振動方向となる。また振幅は、図3(c)に示すようにスリット22を形成した中央部が最も小さく、端部へ行く程大きくなる。これにより、図4に示すように毛髪Hの横広がりをより一層防止することができて、ヘアセットにムラが生じたりセット時間が長くなるのを抑えることが可能となるとともに、消費電力を抑えることが可能となる。
次に、図5、図6に基いて更に他の実施形態について説明する。なお、上実施形態と同じ部分については同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。
本実施形態にあっては、図1乃至図4に示すいずれかの実施形態において、受け部3とホーン2の接触部20との少なくとも一方に発熱体5を設けるものである。図5には受け部3に発熱体5を設けた例を示す。なお図5中ホーン2の開口21及びスリット22を省略してある。
発熱体5としてはジュール熱による発熱させるもの、ペルチエ素子等、特に限定されない。発熱体5は、表面温度が50〜90℃となるように設定する。50℃以上とすることで、毛髪H温度をガラス転移温度(形状変形し易い温度)以上に維持することができる。図6に、毛髪Hの含水率(%)−ガラス転移温度(Tg/℃)の関係図を示す。図中円印は計測値であり、実線は計測値に基いて導出した関係を示す線である。超音波振動により毛髪Hの含水率は10%程度となり、この時のガラス転移温度は40℃程度となるため、余裕をみて50℃とするものである。また、90℃以下とすることで、手や頭皮が瞬間的に触れても火傷せず、且つ毛髪H内のケラチン蛋白が熱変性を起こさせないようにすることができる。
このようにすることで、超音波振動による水分の蒸散に加えて熱による蒸散を併用して、ヘアセットの効率を上げることができ、安全で且つ快適で仕上がり感の優れたヘアセットが可能となる。
次に、図7、図8に基いて更に他の実施形態について説明する。なお、上実施形態と同じ部分については同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。
本実施形態にあっては、図1乃至図6に示すいずれかの実施形態において、受け部3とホーン2の接触部20との少なくとも一方に、毛髪Hの横広がりを防止する押え部材6を設けるものである。図7は、ホーン2の接触部20の両側に押え部材6を設けた例を示す。
押え部材6による毛髪の横広がりの防止について説明する。図8(a)にはヘアセット前の毛髪の横広がりを示し、(c)は(b)に示す押え部材6を設けていないヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示し、(e)は(d)に示す押え部材6を接触部20の片側に設けたヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示し、(g)は(f)い示す押え部材6を接触部20の両側に設けたヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示す。図8より、毛髪の横広がりは、(g)に示す押え部材6を接触部20の両側に設けた場合の横広がり幅W、(e)に示す押え部材6を接触部20の片側に設けた場合の横広がり幅W、(c)に示す押え部材6を設けていない場合の横広がり幅Wの順で狭いものであり、押え部材6が横広がりを抑えるのに有効であることがわかる。
押え部材6を設けることで、毛髪の挟み代と伸ばし代が広くなり、挟んで伸ばす機械的な形状変形力が向上し、仕上がり感の優れたヘアセットが可能となる。
なお本発明のヘアセット装置は、毛髪H以外の毛および繊維状の物体に対して施術する場合も適用可能である。
本発明の一実施形態を示し、(a)は正面断面図であり、(b)は接触部の振動を説明する図であり、(c)は(b)の振幅を示す図である。 同上の実施形態において、(a)は接触部の長手方向の振幅を説明する図であり、(b)は毛髪の横広がりを説明する図である。 本発明の他の実施形態を示し、(a)は正面断面図であり、(b)は接触部の振動を説明する図であり、(c)は(b)の振幅を示す図である。 同上の実施形態において、(a)は接触部の長手方向の振動方向を説明する図であり、(b)は毛髪の横広がりを説明する図である。 本発明の更に他の実施形態を示す正面断面図である。 毛髪の含水率(%)−ガラス転移温度(Tg/℃)の関係図である。 本発明の更に他の実施形態を示し、(a)は正面断面図であり、(b)は挟み部材の回動側端部方向から見た側面図であり、(c)は挟み部材の接触部及び押え部材を設けた部分の拡大図である。 同上の実施形態において毛髪の横広がりを説明するもので、(a)はヘアセット前の毛髪の横広がりを示す図であり、(b)は押え部材を設けていないヘアセット装置の挟み部材の回動側端部方向から見た側面図であり、(c)は(b)のヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示す図であり、(d)は押え部材を接触部の片側に設けたヘアセット装置の挟み部材の回動側端部方向から見た側面図であり、(e)は(d)のヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示す図であり、(f)は押え部材を接触部の両側に設けたヘアセット装置の挟み部材の回動側端部方向から見た側面図であり、(g)は(f)のヘアセット装置にてヘアセットした後の毛髪の横広がりを示す図である。 (a)はヘアセット装置の使用状態を示す図であり、(b)はヘアセット装置にて毛髪を挟む際の斜視図である。 従来のヘアセット装置を示し、(a)はホーンの振動を説明する図であり、(b)は(a)の振幅を示す図である。 同上のヘアセット装置において、(a)は中央部の振幅が両端部より大きい場合の説明図、(b)は振幅が長手方向全体で略均一の場合の説明図であり、(c)は(a)及び(b)の場合の毛髪の横広がりを示す図である。
符号の説明
1 振動子
2 ホーン
20 接触部
3 受け部

Claims (3)

  1. 超音波振動を発生させる振動子と、振動子の振動を増幅して毛髪に伝達するホーンとを備え、前記ホーンの振動子に連結した側と反対側の端面を毛髪との接触部とすると共に、前記接触部とで毛髪を挟むための該接触部に対して離接自在な受け部を設けたヘアセット装置において、接触部の両端部の振幅を中央部の振幅よりも大きくして成ることを特徴とするヘアセット装置。
  2. 接触部の両端部の振動方向を、接触部から受け部方向に離れる程中央部に近づくように傾斜させて成ることを特徴とする請求項1記載のヘアセット装置。
  3. 受け部とホーンの接触部との少なくとも一方に押え部材を設けて成ることを特徴とする請求項1又は2記載のヘアセット装置。
JP2005161980A 2005-06-01 2005-06-01 ヘアセット装置 Withdrawn JP2006334109A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161980A JP2006334109A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 ヘアセット装置
ES06010183T ES2313497T3 (es) 2005-06-01 2006-05-17 Accesorio de acondicionamiento del cabello.
DE602006002840T DE602006002840D1 (de) 2005-06-01 2006-05-17 Haarformgerät
AT06010183T ATE408991T1 (de) 2005-06-01 2006-05-17 Haarformgerät
EP06010183A EP1728449B1 (en) 2005-06-01 2006-05-17 Hair styling appliance
US11/442,442 US7597107B2 (en) 2005-06-01 2006-05-30 Hair styling appliance
CNB2006100876872A CN100473302C (zh) 2005-06-01 2006-05-31 整发器
CNU2006201164495U CN200941881Y (zh) 2005-06-01 2006-05-31 整发器
RU2006118929/12A RU2321322C1 (ru) 2005-06-01 2006-05-31 Щипцы для укладки волос
KR1020060049438A KR100737971B1 (ko) 2005-06-01 2006-06-01 헤어 스타일링 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161980A JP2006334109A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 ヘアセット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006334109A true JP2006334109A (ja) 2006-12-14

Family

ID=36928210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005161980A Withdrawn JP2006334109A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 ヘアセット装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7597107B2 (ja)
EP (1) EP1728449B1 (ja)
JP (1) JP2006334109A (ja)
KR (1) KR100737971B1 (ja)
CN (2) CN100473302C (ja)
AT (1) ATE408991T1 (ja)
DE (1) DE602006002840D1 (ja)
ES (1) ES2313497T3 (ja)
RU (1) RU2321322C1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291545A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Panasonic Electric Works Co Ltd ヘアセット装置
JP2013169318A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Kao Corp ヘアセット方法およびヘアセット装置
JP2019144246A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 日置電機株式会社 電力演算装置および電力演算方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102718744A (zh) 2005-05-13 2012-10-10 Viro化学制药公司 治疗或预防黄病毒感染的组合物和方法
JP2006334109A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Matsushita Electric Works Ltd ヘアセット装置
JP4665716B2 (ja) * 2005-10-26 2011-04-06 パナソニック電工株式会社 ヘアスタイリング用超音波振動装置
US20090194125A1 (en) * 2006-05-31 2009-08-06 Living Proof, Inc. Ultrasound hair treatment
US7540289B2 (en) * 2006-09-22 2009-06-02 Masood Habibi Hair styling device and method of operation
US20080283079A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Ying Chung Huang Hair dyeing and treatment tongs that emit supersonic energy
JP4069157B1 (ja) * 2007-08-29 2008-04-02 株式会社 菊星 毛髪形状の処理装置
EP2095737B1 (en) * 2008-02-29 2012-04-18 The Procter & Gamble Company A device to treat hair using ultrasound
FR2931637B1 (fr) * 2008-05-30 2012-08-03 Oreal Procede et kits de traitement des cheveux.
FR2931635A1 (fr) * 2008-05-30 2009-12-04 Oreal Procede de traitement des fibres keratiniques et appareil pour la mise en oeuvre du procede.
JP4230531B1 (ja) * 2008-06-09 2009-02-25 株式会社 菊星 毛髪形状の処理装置
GB2461055A (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Hair Tools Ltd Vibrating hair tool
DE202009004759U1 (de) * 2009-04-29 2010-09-23 Wik Far East Ltd. Haarformgerät
KR100979136B1 (ko) 2009-11-26 2010-09-02 (주) 에스엠세라믹 머리 미용기구
GB201021458D0 (en) * 2010-12-17 2011-02-02 Tf3 Ltd Hair styling device
RU2654175C1 (ru) * 2011-12-16 2018-05-16 Тф3 Лимитед Устройство для укладки волос
WO2013190492A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Braun Gmbh Personal appliance with sensor
US8757175B1 (en) 2012-12-13 2014-06-24 Conair Corporation Hair styling apparatus
GB201302043D0 (en) * 2013-02-05 2013-03-20 Debenedictis Alfredo Hair styling device
JP6009687B2 (ja) * 2013-07-24 2016-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ヘアスタイリングデバイス
US20150173477A1 (en) * 2013-12-24 2015-06-25 Conair Corporation Hair styling apparatus
GB2519010B (en) * 2014-03-07 2015-10-21 Hd3 Ltd Hair styling device
US20160166032A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 L'oreal Single-use hair coloring appliance
EP3207817A1 (en) 2016-02-17 2017-08-23 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound hair drying and styling
CA171932S (en) * 2016-07-07 2017-08-30 Calor (Société Par Actions Simplifiée) Hair straightening apparatus
USD859740S1 (en) * 2016-07-07 2019-09-10 Calor Hair straightening apparatus with removable component
CA171933S (en) * 2016-07-07 2017-08-30 Calor (Société Par Actions Simplifiée) Hair straightening apparatus
USD836246S1 (en) * 2016-09-21 2018-12-18 Shenzhen Lady Merry Technology Co., Ltd. Hairdressing apparatus
USD836837S1 (en) * 2017-01-06 2018-12-25 Guangdong Roman Technology Co., Ltd. Hairdressing device
TW201922138A (zh) * 2017-10-17 2019-06-16 英商Hd3有限公司 頭髮造型裝置、頭髮造型方法及驅動系統
CN112325570A (zh) * 2020-11-02 2021-02-05 中国兵器科学研究院宁波分院 一种基于压电晶片的夹板式超声干燥装置及其干燥方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08256818A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Matsushita Electric Works Ltd ヘアストレート法及びヘアストレート用装置
JPH09308518A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Matsushita Electric Works Ltd 毛髪処理方法と毛髪処理器
JP2000041725A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Matsushita Electric Works Ltd 超音波ヘアースタイリング装置
JP4529313B2 (ja) 2001-03-27 2010-08-25 パナソニック電工株式会社 超音波発生装置
KR20030005920A (ko) * 2001-07-10 2003-01-23 정승기 전기 모발 기구
TWI220386B (en) * 2002-01-21 2004-08-21 Matsushita Electric Works Ltd Ultrasonic transdermal permeation device
JP2006334109A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Matsushita Electric Works Ltd ヘアセット装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291545A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Panasonic Electric Works Co Ltd ヘアセット装置
JP2013169318A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Kao Corp ヘアセット方法およびヘアセット装置
JP2019144246A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 日置電機株式会社 電力演算装置および電力演算方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1728449B1 (en) 2008-09-24
KR20060125588A (ko) 2006-12-06
DE602006002840D1 (de) 2008-11-06
RU2321322C1 (ru) 2008-04-10
US7597107B2 (en) 2009-10-06
CN1871970A (zh) 2006-12-06
CN100473302C (zh) 2009-04-01
EP1728449A1 (en) 2006-12-06
ATE408991T1 (de) 2008-10-15
CN200941881Y (zh) 2007-09-05
KR100737971B1 (ko) 2007-07-12
ES2313497T3 (es) 2009-03-01
US20060272669A1 (en) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006334109A (ja) ヘアセット装置
JP5059742B2 (ja) 切断密封デバイス
JP4839800B2 (ja) 超音波ヘアセット器
DE69935139D1 (de) Bipolare chirurgische instrumente mit fokussiertem elektrischen feld
TWM520842U (zh) 直髮器
JP5840326B2 (ja) 処置具及び処置システム
BRPI0706046A2 (pt) prancha para cabelo
ATE484252T1 (de) Elektrochirurgisches koagulationsinstrument mit gewebedamm
JP2008508964A5 (ja)
JP2007089697A (ja) 超音波毛髪処理装置
CN106999228B (zh) 把持处置单元
KR200406640Y1 (ko) 헤어고데기의 발열 빗살 장치
KR20160002450U (ko) 모근 인접 모발용 헤어 로드 세트
JP4665716B2 (ja) ヘアスタイリング用超音波振動装置
JP6496152B2 (ja) 温熱付与装置
US20200038099A1 (en) Treatment system
JPH11216012A (ja) ヘアーアイロン
JP4561563B2 (ja) 超音波ヘアセット器
JP2016022017A (ja) 美容装置
US20040153061A1 (en) Adjustable bipolars
KR20110008999U (ko) 머리 미용기구
WO2017072924A1 (ja) エネルギ処置具、医療用処置装置、医療用処置装置の作動方法、及び治療方法
JP3137922U (ja) 頭髪の栄養吸収促進器
JP2009112371A (ja) 美容用電気コテ
KR200270226Y1 (ko) 매트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081225