JP2006293353A - 平板表示装置及びその製造方法 - Google Patents

平板表示装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006293353A
JP2006293353A JP2006103457A JP2006103457A JP2006293353A JP 2006293353 A JP2006293353 A JP 2006293353A JP 2006103457 A JP2006103457 A JP 2006103457A JP 2006103457 A JP2006103457 A JP 2006103457A JP 2006293353 A JP2006293353 A JP 2006293353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment mark
flat panel
panel display
unit pixel
pixel array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006103457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4989912B2 (ja
Inventor
Tae-Min Kang
泰旻 姜
Jae-Ho Lee
在濠 李
Seong-Taek Lee
城宅 李
Chinshiyu Kin
鎭洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006293353A publication Critical patent/JP2006293353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4989912B2 publication Critical patent/JP4989912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/18Deposition of organic active material using non-liquid printing techniques, e.g. thermal transfer printing from a donor sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/02Protective casings, e.g. boxes for instruments; Bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】基板変形が発生した場合にも基板上の正確な位置にレーザービームを照射して基板上の希望する位置に転写層パターンを形成することができる平板表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】平板表示装置及びその製造方法を提供する。平板表示装置は,画素領域Pとアラインマーク領域AMを有する基板100を具備する。アラインマーク領域AMは,画素領域Pの相互に対応する両側部に画素領域Pに沿って位置する。画素領域P上に単位画素アレイが列Pcと行を有するように配列される。アラインマーク領域AM上に少なくとも一つのアラインマーク対133が相互に対応して位置する。アラインマーク対133は単位画素アレイの列Pcに対応して位置する。
【選択図】図4A

Description

本発明は,平板表示装置及びその製造方法に係り,さらに詳細には,アラインマーク領域を具備する平板表示装置及びその製造方法に関する。
平板表示装置は軽量及び薄形などの特性により,最近陰極線管表示装置(cathode−ray tube display)に代わる表示装置として台頭している。このような平板表示装置には液晶表示装置(Liquid Crystal Display;LCD),有機電界発光表示装置(Organic Light Emitting Display;OLED),プラズマディスプレーパネル(Plasma Display Panel;PDP)及び電界放出表示装置(Field Emission Display;FED)がある。
このような平板表示装置は,一般的に高い温度で変形しやすいガラス基板を採用しているが,このような変形は,後続する過程でのパターン形成の精密度を低下させる要因になることもある。ひいては,基板のサイズが大きくなるにしたがって,変形の程度はさらに大きくなり,これにより精密なパターンを形成することが徐々に難しくなっている。
一方,平板表示装置にパターンを形成する方法のうちの一つに,レーザー熱転写方法がある。このようなレーザー熱転写方法は,少なくともレーザー,アクセプタ基板及びドナーフィルムを必要とし,ドナーフィルムは,基材フィルム,光熱変換層及び転写層を具備する。レーザー熱転写工程においては,転写層をアクセプタ基板に対向させるようにしてドナーフィルムをアクセプタ基板上にラミネーションした後,基材フィルム上にレーザービームを照射する。基材フィルム上に照射されたビームは,光熱変換層に吸収されて熱エネルギーに変換され,熱エネルギーにより転写層はアクセプタ基板上に転写される。その結果,アクセプタ基板上に転写層パターンが形成されるようになる。
米国特許第5,643,801号明細書 米国特許第6,610,961号明細書 米国特許第6,251,550号明細書
しかし,上述したように,アクセプタ基板が変形された場合,レーザービームは正確な位置に照射されないこともあって,転写層パターンの形成エラーが発生することがある。
そこで,本発明は,上記問題に鑑みてなされたものであり,本発明の目的とするところは,基板変形が発生した場合または基板移送エラーが発生した場合であっても,基板上の正確な位置にレーザービームを照射して,基板上の希望する位置に転写層パターンを形成することが可能な,新規かつ改良された,平板表示装置及びその製造方法を提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,画素領域とアラインマーク領域を具備し,アラインマーク領域は,画素領域の相互に対応する両側部に画素領域に沿って位置する基板と,画素領域上に列と行を有するように配列された単位画素アレイと,アラインマーク領域上に相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対とを含み,アラインマーク対は,単位画素アレイの列に対応して位置することを特徴とする,平板表示装置が提供される。
また,アラインマーク領域上に,単位画素アレイのすべての列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置してもよい。
また,各アラインマーク対は,単位画素アレイの各列の延長線上に位置してもよい。
また,アラインマーク領域上に,単位画素アレイの一部の列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置し,アラインマーク対間の間隔は,単位画素アレイの列間の間隔の整数倍であってもよい。
また,単位画素アレイの各列には,同一色単位画素が位置してもよい。
また,各単位画素は,画素電極,対向電極及び画素電極と対向電極との間に位置する有機発光層を具備してもよい。
また,有機発光層は,レーザー熱転写法を用いて形成されてもよい。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,画素領域と,画素領域の相互に対応する両側部に画素領域に沿って位置するアラインマーク領域と,画素領域上に列と行を有するように配列された単位画素アレイと,アラインマーク領域上に相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対とを備える平板表示装置を製造する方法において,アラインマーク対は単位画素アレイの列に対応して位置する素子基板をチャック上に配置する段階と,カメラを用いてアラインマーク対の位置を測定する段階と,測定されたアラインマーク対の位置に基づいて,測定されたアラインマーク対に対応する単位画素アレイの列の位置を計算する段階と,計算された位置に沿ってレーザービームを照射する段階と,を含むことを特徴とする,平板表示装置の製造方法が提供される。
また,計算された位置に沿ってレーザービームを照射する段階は,レーザー照射装置を移動させる段階と,レーザー照射装置に連動してチャックを移動させながら基板上にレーザービームを照射する段階とを含んでもよい。
また,アラインマーク対の位置を測定する前に,素子基板上にドナーベース基板と,ドナーベース基板上に位置する光熱変換層及び光熱変換層上に位置する転写層を具備するドナー基板とを,転写層が素子基板に対向するように配置する段階をさらに含んでもよい。
また,各単位画素は画素電極を具備し,レーザービームの照射により画素電極上に転写層パターンを形成してもよい。
また,アラインマーク領域上に,単位画素アレイのすべての列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置してもよい。
また,各アラインマーク対は,単位画素アレイの各列の延長線上に位置してもよい。
また,アラインマーク領域上に,単位画素アレイの一部列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置し,アラインマーク対間の間隔は単位画素アレイの列間の間隔の整数倍であってもよい。
また,単位画素アレイの各列には同一色の単位画素が位置してもよい。
以上説明したように本発明によると,基板変形が発生した場合または基板移送エラーが発生した場合であっても,基板上の正確な位置に転写層パターンを形成することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。図面において,層が異なる層または基板“上”にあると言及される場合,それは他の層または基板上に直接形成されることができたりまたはそれらの間に第3の層が介在されることもある。
図1は,本発明の一実施形態による平板表示装置の素子基板,及び素子基板上にパターンを形成するためのレーザー熱転写装置を概略的に示した斜視図である。
図1を参照すると,レーザー熱転写装置は,基板ステージ10を具備する。基板ステージ10上にチャック20が配置される。基板ステージ10は,チャック20をX方向に移動させるためのチャックガイドバー(chuck guide bar)15を具備する。したがって,チャック20は,チャックガイドバー15に沿ってX方向に移動することができる。チャック20は,素子基板100をチャック20上に位置するように固定させる。
素子基板100は,画素領域Pとアラインマーク領域AMを具備する。アラインマーク領域AMは,画素領域Pの相互に対応する両側部に画素領域Pに沿って位置する。画素領域Pは,列Pcと行とを有するように配列された単位画素アレイを具備する。
アラインマーク領域AMは,相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対133を具備する。アラインマーク対133は,単位画素アレイの列Pcに対応して位置する。ひいては,アラインマーク領域AM上に複数個のアラインマーク対133が位置し,アラインマーク対133は,単位画素アレイのすべての列Pcにそれぞれ対応して位置する。望ましくは各アラインマーク対133は,単位画素アレイの各列Pcの延長線上に位置する。
ドナー基板200は,素子基板100上に少なくとも画素領域Pを覆うように配置されることができる。
チャック20の上方にチャック20を横切るように光学ステージ40が配置される。レーザー照射装置30は,光学ステージ40上に設置される。光学ステージ40は,レーザー照射装置30をY方向に移動させるためのレーザーガイドバー(laser guide bar)45を具備する。レーザー照射装置30は,レーザーソース(light source;図示せず),ビーム変形装置(beam shaping element;図示せず),マスク(図示せず)及び投影レンズ(projection lens;図示せず)を具備することができる。レーザーソースは,レーザービームを発生させる装置である。レーザーソースから発生したビームは,ビーム変形装置を通過する。ビーム変形装置は,レーザーソースで発生されたガウシアンプロファイルを有するビームを,均質化されたフラット−トッププロファイルを有するビームに変形させることができる。均質化されたビームは,マスクを通過することができる。マスクは,少なくとも一つの光透過パターンまたは少なくとも一つの光反射パターンを具備する。マスクを通過したビームは,パターンによってパターニングされたイメージを有することができる。パターニングされたイメージを有するレーザービームは,投影レンズを通過して,基板,詳細にはドナー基板200上に照射される。
光学ステージ40の側部上にカメラ51及び52が装着される。カメラ51及び52は,アラインマーク領域AMに配列されたアラインマーク対を撮影するためのものであって,個数や位置はこれに限られない。カメラ51及び52はCCDカメラであってもよい。
図2Aは,図1のA領域を拡大して示した平面図である。図2Bは,図1の切断線I−I´に沿って切り取られた領域及び図2Aの切断線II−II´に沿って切り取られた領域を同時に示した断面図である。
図1,図2A及び図2Bを参照すると,素子基板100上にドナー基板200が配置される。
素子基板100は,列Pcと行とを有するように配列された単位画素アレイを具備する画素領域Pと,アラインマーク対133が配列されたアラインマーク領域AMとを具備する。単位画素アレイは,ストライプ形態に配列された単位画素を具備する。すなわち,単位画素アレイの各列Pcには同一色単位画素が位置することができる。しかし,単位画素の配列は,上述したストライプ形態に限定されず,デルタ配列またはモザイク配列であってもよい。
素子基板100は,素子ベース基板101を具備する。素子ベース基板101は,ガラス,プラスチック,石英,シリコーンまたは金属基板のいずれかであることができる。ひいては,素子ベース基板101はフレキシブル(flexible)基板であることができる。素子ベース基板101の画素領域P上に半導体層110が位置する。半導体層110は,非晶質シリコーン膜または非晶質シリコーン膜を結晶化した多結晶シリコーン膜であることができる。半導体層110を含んだ基板全体面上にゲート絶縁膜115が位置する。ゲート絶縁膜115上に半導体層110と重畳するゲート電極120が位置する。ゲート電極120を含んだ基板全体面上に半導体層110及びゲート電極120を覆う第1層間絶縁膜125が位置する。第1層間絶縁膜125上に,第1層間絶縁膜125及びゲート絶縁膜115を貫通して,半導体層110の両端部とそれぞれ接続するソース電極130a及びドレイン電極130bが位置する。半導体層110,ゲート電極120,ソース電極130a及びドレイン電極130bは薄膜トランジスタを構成する。一方,アラインマーク領域AMの第1層間絶縁膜125上にはアラインマーク133が位置する。アラインマーク133は,工程の便宜上,ソース電極130a及びドレイン電極130bを形成するのと同時に形成することができる。ひいては,アラインマーク133は,アルミニウム膜,モリブデン膜,アルミニウム合金膜またはモリブデン合金膜であることができる。しかし,アラインマーク133は,これらの材質に限られず,反射特性が優れた物質膜ならばすべて適用可能である。
ソース電極130a,ドレイン電極130b及びアラインマーク133を含んだ基板全体面上に,ソース電極130a,ドレイン電極130b及びアラインマーク133を覆う第2層間絶縁膜137が位置する。第2層間絶縁膜137は,薄膜トランジスタを保護するためのパッシベーション膜及び/または薄膜トランジスタによる段差を緩和するための平坦化膜を具備することができる。第2層間絶縁膜137上に,第2層間絶縁膜137を貫通してドレイン電極130bと接続する画素電極150が位置する。画素電極150は例えば,ITO(Indium Tin Oxide)膜またはIZO(Indium Zinc Oxide)膜であることができる。画素電極150上に画素電極150の一部を露出させる開口部155aを有する画素定義膜(pixel defining layer)155が位置することができる。
一方,ドナー基板200は,ドナーベース基板201及びドナーベース基板201の一面上に順に積層した光熱変換層210と転写層220を具備する。ドナーベース基板201は,ポリテレフタル酸エチレン(polyethyleneterephthalate,PET)などの透明性高分子有機材料で形成された基板であることができる。光熱変換層210は,入射する光を熱に変換させる膜であって,光吸収性物質であるアルミニウム酸化物,アルミニウム硫化物,カーボンブラック,黒鉛または赤外線染料を含むことができる。転写層220は,素子基板100が有機電界発光素子基板である場合,有機転写層であってもよい。有機転写層220は,正孔注入性有機膜,正孔輸送性有機膜,電界発光性有機膜,正孔抑制性有機膜,電子輸送性有機膜及び電子注入性有機膜で構成される群から選択される少なくとも一つの膜であることができる。
図3A及び図3Bは,本発明の他の実施形態による平板表示装置の素子基板をそれぞれ示した平面図である。本実施形態による平板表示装置の素子基板は,後述する内容を除いては,図1を参照しながら説明した平板表示装置の素子基板と同様である。
図3Aを参照すると,アラインマーク領域AMは,相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対133を具備し,アラインマーク対133は,単位画素アレイの一部列Pcに対応して位置する。アラインマーク対133間の間隔は,単位画素アレイの列Pc間の間隔の整数倍である。
図3Bを参照すると,素子基板100は,複数個の素子セルを具備する。各素子セルは画素領域P及びアラインマーク領域AMを具備する。アラインマーク領域AMは,図3Bに示したように単位画素アレイのすべての列Pcに対応するアラインマーク対133を具備することができる。これとは違って,図3Aに示した素子基板のように,アラインマーク対133は,単位画素アレイの一部列Pcに対応して位置し,アラインマーク対133間の間隔は,単位画素アレイの列Pc間の間隔の整数倍であることもできる。一方,素子基板100は,図1及び図3Aを参照しながら説明した素子基板に比べて大型であってもよい。
図4A〜図4Dは,図1に示したレーザー熱転写装置の平面図であって,本発明の一実施形態による平板表示装置の製造方法,詳細には素子基板上にパターンを形成する方法を示す。
図4Aを参照すると,チャック20上に素子基板100を配置する。素子基板100は,図1,図2A及び図2Bを参照しながら説明した素子基板であることができる。これとは違って素子基板100は,図3Aまたは図3Bを参照しながら説明した素子基板であってもよい。素子基板100は,基板上に多くのパターンを形成する過程で変形されることがある。図面には,素子基板100の上部が下部に比べて拡大した状態を図示したが,これに限られないで他のいかなる変形も可能である。ひいては,素子基板100がフレキシブル基板であったり大型基板であった場合,変形が大きくなることがある。
素子基板100上にドナー基板200を配置する。ドナー基板200は,図1及び図2Bを参照しながら説明したドナー基板であることができる。ドナー基板200は,素子基板100の少なくとも画素領域Pを覆うように配置されるが,転写層(図2Bの220)が素子基板100と対向するように配置される。
続いて,カメラ(図1の51及び52)を用いてアラインマーク対133a及び133bの位置を測定する。詳細には,各カメラを用いて撮影された画像51a及び52aの中心部に対する,カメラにより撮影されたアラインマーク対133a及び133bの偏位度を測定する。これを通じてアラインマーク対133a及び133bに対応する単位画素アレイの列Pc_aの位置,詳細にはその開始点,終了点及び開始点と終了点間の直線経路を計算する。
図4Bを参照すると,光学ステージ40は固定され,チャック20はチャックガイドバー15に沿って第1方向d1に所定距離移動し,レーザー照射装置30はレーザーガイドバー45に沿って所定距離移動する。したがって,レーザー照射装置30,詳細にはレーザー照射装置30から照射されるレーザービームの照射領域35は,単位画素アレイの列Pc_aの開始点上に位置することができる。
図4C及び図4Dを参照すると,レーザー照射装置30は,計算された単位画素アレイの列Pc_aの位置に沿ってレーザービームを照射する。計算された位置に沿ってレーザービームを照射することは,レーザー照射装置30をレーザーガイドバー45に沿って移動させて,レーザー照射装置30に連動してチャック20をチャックガイドバー15に沿って第2方向d2に移動させながら,基板,詳細にはドナー基板200上にレーザービームを照射することにより行われることができる。
ドナー基板200上に照射されたレーザービームは,光熱変換層(図2Bの210)に吸収される。ドナー基板200のレーザービームが照射された領域では,光熱変換層(図2Bの210)がレーザービームを吸収して熱を発生させ,熱が発生した光熱変換層(図2Bの210)下部の転写層(図2Bの220)は,熱により光熱変換層(図2Bの210)との接着力に変化が生じて素子基板100上に転写される。結果的に素子基板100,詳細には単位画素アレイの列Pc_a上に転写層パターン170が形成される。
続いて,チャック20を1ステップ移動させて,上述したような過程を介して単位画素アレイの他の列上に転写層パターンを形成する。
上述したように,画素領域の相互に対応する両側部に,単位画素アレイの列に対応して位置するアラインマーク対を位置させて,アラインマーク対の位置を測定し,これを通じてアラインマーク対に対応する単位画素アレイの列の位置を計算し,計算された位置に沿ってレーザービームを照射することによって,基板変形が発生した場合であっても正確な位置に転写層パターンを形成することができる。
これとは違って,素子基板100の変形がない場合,例えば図5に示したように,素子基板100を固定したチャックが移動する間に直進度エラー(straightness error)が発生した場合にも,上述した過程を経て正確な位置に転写層パターンを形成することができる。
図6は,本発明の他の実施形態による素子基板上に転写層パターンを形成するためのレーザー熱転写装置を示した概略図である。
図6を参照すると,レーザー熱転写装置はチャック21を具備する。チャック21上に素子基板101が固定される。素子基板101はフレキシブル基板である。このような素子基板101は,プラスチック基板または金属ホイール基板であることができる。素子基板101は,フレキシブル基板であることを除いては,図1,図2A及び図2Bを参照しながら説明した素子基板と同じである。したがって,素子基板101は,画素領域Pとアラインマーク領域AMを具備する。アラインマーク領域AMは,画素領域Pの相互に対応する両側部に画素領域Pに沿って位置する。画素領域Pは,列Pcと行を有するように配列された単位画素アレイを具備する。アラインマーク領域AMは,相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対133を具備する。アラインマーク対133は,単位画素アレイの列Pcに対応して位置する。
ドナー基板201は,素子基板101上に少なくとも画素領域Pを覆うように配置されることができる。ドナー基板201も図1及び図2Bを参照しながら説明したドナー基板と同様である。素子基板101とドナー基板201は,チャック21の回転方向に合せて供給されて,チャック21上でラミネーションされることができる。
チャック21上に光学ステージ41が位置する。光学ステージ41上にレーザー照射装置31が設置される。光学ステージ41は,レーザー照射装置31をY方向に移動させるためのレーザーガイドバー(図示せず)を具備することができる。光学ステージ41の側部上にカメラ53及び54が装着される。カメラ53及び54は,アラインマーク領域AMに配列されたアラインマーク対を撮影するためのものであって,個数や位置はこれに限られない。
このような装置を用いて素子基板上に転写層パターンを形成することは,図4A〜図4Dを参照しながら説明した方法と同一の方法で遂行することができる。したがって,素子基板がフレキシブルで,変形が発生しやすい場合であっても,正確な位置に転写層パターンを形成することができる。
図7Aは,図4DのB領域のうち素子基板を拡大して示した平面図であって,図7Bは,図4Dの切断線I−I´に沿って取られた領域及び図7Aの切断線II−II´に沿って取られた領域を同時に示した断面図である。
図7A及び図7Bを参照すると,図2A及び図2Bを参照しながら説明した素子基板の開口部155a内に露出した画素電極150上に転写層パターン170が位置する。転写層パターン170は,発光層であることができる。ひいては,転写層パターン170は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層,電子輸送層及び電子注入層で構成された群から選択される少なくとも一層をさらに含むことができる。
続いて,転写層パターン170上に対向電極180を形成して有機電界発光表示装置を完成する。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明の一実施形態による平板表示装置の素子基板及び素子基板上にパターンを形成するためのレーザー熱転写装置を概略的に示した斜視図である。 図1のA領域を拡大して示した平面図である。 図1の切断線I−I´に沿って取られた領域及び図2Aの切断線II−II´に沿って取られた領域を同時に示した断面図である。 本発明の他の実施形態による平板表示装置の素子基板を示した平面図である。 本発明の他の実施形態による平板表示装置の素子基板を示した平面図である。 本発明の一実施形態による平板表示装置の製造方法を示した平面図である。 本発明の一実施形態による平板表示装置の製造方法を示した平面図である。 本発明の一実施形態による平板表示装置の製造方法を示した平面図である。 本発明の一実施形態による平板表示装置の製造方法を示した平面図である。 本発明の他の実施形態による平板表示装置の製造方法を示した平面図である。 本発明の他の実施形態による平板表示装置の素子基板上にパターンを形成するためのレーザー熱転写装置を示した概略図である。 図4DのB領域のうち素子基板を拡大して示した平面図である。 図4Bの切断線I−I´に沿って取られた領域及び図6Aの切断線II−II´に沿って取られた領域を同時に示した断面図である。
符号の説明
20 チャック
30 レーザー照射装置
51,52 カメラ
100 素子基板
133 アラインマーク対
AM アラインマーク領域
P 画素領域
Pc 単位画素アレイの列

Claims (15)

  1. 画素領域と,前記画素領域の相互に対応する両側部に前記画素領域に沿って位置するアラインマーク領域とを具備する基板と;
    前記画素領域上に列と行を有するように配列された単位画素アレイと;
    前記アラインマーク領域上に相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対と;
    を含み,
    前記アラインマーク対は,前記単位画素アレイの列に対応して位置することを特徴とする,平板表示装置。
  2. 前記アラインマーク領域上に,前記単位画素アレイのすべての列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置することを特徴とする,請求項1に記載の平板表示装置。
  3. 前記各アラインマーク対は,前記単位画素アレイの各列の延長線上に位置することを特徴とする,請求項2に記載の平板表示装置。
  4. 前記アラインマーク領域上に,前記単位画素アレイの一部の列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置し,前記アラインマーク対間の間隔は,前記単位画素アレイの列間の間隔の整数倍であることを特徴とする,請求項1に記載の平板表示装置。
  5. 前記単位画素アレイの各列には,同一色単位画素が位置することを特徴とする,請求項1〜4のいずれかに記載の平板表示装置。
  6. 前記各単位画素は,画素電極,対向電極及び前記画素電極と前記対向電極との間に位置する有機発光層を具備することを特徴とする,請求項1〜5のいずれかに記載の平板表示装置。
  7. 前記有機発光層は,レーザー熱転写法を用いて形成されたことを特徴とする,請求項6に記載の平板表示装置。
  8. 画素領域と,前記画素領域の相互に対応する両側部に前記画素領域に沿って位置するアラインマーク領域と,前記画素領域上に列と行を有するように配列された単位画素アレイと,前記アラインマーク領域上に相互に対応して位置する少なくとも一つのアラインマーク対とを備える平板表示装置を製造する方法において,
    前記アラインマーク対は前記単位画素アレイの列に対応して位置する素子基板をチャック上に配置する段階と,
    カメラを用いて前記アラインマーク対の位置を測定する段階と,
    前記測定されたアラインマーク対の位置に基づいて,前記測定されたアラインマーク対に対応する前記単位画素アレイの列の位置を計算する段階と,
    前記計算された位置に沿ってレーザービームを照射する段階と,
    を含むことを特徴とする,平板表示装置の製造方法。
  9. 前記計算された位置に沿ってレーザービームを照射する段階は,レーザー照射装置を移動させる段階と,前記レーザー照射装置に連動して前記チャックを移動させながら前記基板上に前記レーザービームを照射する段階とを含むことを特徴とする,請求項8に記載の平板表示装置の製造方法。
  10. 前記アラインマーク対の位置を測定する前に,前記素子基板上にドナーベース基板と,前記ドナーベース基板上に位置する光熱変換層及び前記光熱変換層上に位置する転写層を具備するドナー基板とを,前記転写層が前記素子基板に対向するように配置する段階をさらに含むことを特徴とする,請求項8または9のいずれかに記載の平板表示装置の製造方法。
  11. 前記各単位画素は画素電極を具備し,前記レーザービームの照射により前記画素電極上に転写層パターンを形成することを特徴とする,請求項10に記載の平板表示装置の製造方法。
  12. 前記アラインマーク領域上に,前記単位画素アレイのすべての列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置することを特徴とする,請求項8〜11のいずれかに記載の平板表示装置の製造方法。
  13. 前記各アラインマーク対は,前記単位画素アレイの各列の延長線上に位置することを特徴とする,請求項12に記載の平板表示装置の製造方法。
  14. 前記アラインマーク領域上に,前記単位画素アレイの一部列にそれぞれ対応するアラインマーク対が位置し,前記アラインマーク対間の間隔は前記単位画素アレイの列間の間隔の整数倍であることを特徴とする,請求項8〜11のいずれかに記載の平板表示装置の製造方法。
  15. 前記単位画素アレイの各列には同一色の単位画素が位置することを特徴とする,請求項8〜14のいずれかに記載の平板表示装置の製造方法。
JP2006103457A 2005-04-07 2006-04-04 平板表示装置の製造方法およびレーザー熱転写装置 Active JP4989912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0029189 2005-04-07
KR1020050029189A KR100712289B1 (ko) 2005-04-07 2005-04-07 평판표시장치 및 그의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006293353A true JP2006293353A (ja) 2006-10-26
JP4989912B2 JP4989912B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=36570778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006103457A Active JP4989912B2 (ja) 2005-04-07 2006-04-04 平板表示装置の製造方法およびレーザー熱転写装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8953138B2 (ja)
EP (1) EP1710839A3 (ja)
JP (1) JP4989912B2 (ja)
KR (1) KR100712289B1 (ja)
CN (1) CN100501995C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9150567B2 (en) 2009-10-01 2015-10-06 Cymabay Therapeutics, Inc. Substituted tetrazol-1-yl-phenoxymethyl-thiazol-2-yl-piperidinyl-pyrimidine salts
US9737537B2 (en) 2006-12-28 2017-08-22 Cymabay Therapeutics, Inc. Heterocyclic receptor agonists for the treatment of diabetes and metabolic disorders
US10292983B2 (en) 2016-08-03 2019-05-21 Cymabay Therapeutics, Inc. Oxymethylene aryl compounds for treating inflammatory gastrointestinal diseases or gastrointestinal conditions

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100660893B1 (ko) * 2005-11-22 2006-12-26 삼성전자주식회사 정렬 마크막을 구비하는 반도체 소자 및 그 제조 방법
KR20070101618A (ko) * 2006-04-11 2007-10-17 주식회사 에이디피엔지니어링 기판 처리 장치
KR100788551B1 (ko) * 2006-12-29 2007-12-26 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
CN101738767B (zh) 2008-11-14 2012-11-07 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示面板和其制造方法
KR101813548B1 (ko) * 2011-06-30 2018-01-02 삼성디스플레이 주식회사 레이저 열전사 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR102001226B1 (ko) * 2012-11-12 2019-07-25 삼성디스플레이 주식회사 레이저 열전사 장치 및 레이저 열전사 방법
KR102044864B1 (ko) * 2012-12-13 2019-12-06 삼성디스플레이 주식회사 레이저 패터닝 검사장치
WO2014157658A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 大日本印刷株式会社 素子製造方法および素子製造装置
KR20180035127A (ko) * 2016-09-28 2018-04-05 오르보테크 엘티디. 고-점도 프린팅 방법 및 장치
CN110039189B (zh) * 2019-03-18 2021-03-16 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 切割设备、切割方法、和显示面板的制造方法
KR20210117831A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 삼성전자주식회사 디스플레이 모듈 및 디스플레이 모듈의 리페어 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344028A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Sony Corp 素子の転写方法及び画像表示装置の製造方法
JP2003318372A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Seiko Epson Corp 電子装置の製造方法及び製造装置
JP2004095555A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Eastman Kodak Co 有機発光表示装置製造用の基板を整合する方法
JP2005017333A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sony Corp 表示装置の製造方法
JP2005502987A (ja) * 2001-09-10 2005-01-27 セイコーエプソン株式会社 可溶性材料の堆積

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957364A (en) 1974-09-26 1976-05-18 The Perkin-Elmer Corporation Coarse viewing system for an annular field projection system
US4549084A (en) 1982-12-21 1985-10-22 The Perkin-Elmer Corporation Alignment and focusing system for a scanning mask aligner
JPH0616478B2 (ja) 1983-12-19 1994-03-02 株式会社ニコン 投影露光装置の位置合せ装置
US4676630A (en) 1985-04-25 1987-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US4747678A (en) 1986-12-17 1988-05-31 The Perkin-Elmer Corporation Optical relay system with magnification
US4908656A (en) 1988-01-21 1990-03-13 Nikon Corporation Method of dimension measurement for a pattern formed by exposure apparatus, and method for setting exposure conditions and for inspecting exposure precision
JPH07119570B2 (ja) 1988-05-27 1995-12-20 株式会社ニコン アライメント方法
US4924257A (en) 1988-10-05 1990-05-08 Kantilal Jain Scan and repeat high resolution projection lithography system
EP0480616B1 (en) 1990-10-08 1997-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus with an aberration compensation device of a projection lens
JP2830492B2 (ja) 1991-03-06 1998-12-02 株式会社ニコン 投影露光装置及び投影露光方法
KR940007618B1 (ko) 1991-03-26 1994-08-22 가부시키가이샤 도시바 주사광학 장치
US5506684A (en) 1991-04-04 1996-04-09 Nikon Corporation Projection scanning exposure apparatus with synchronous mask/wafer alignment system
JP2646412B2 (ja) 1992-02-18 1997-08-27 キヤノン株式会社 露光装置
US5643801A (en) 1992-11-06 1997-07-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser processing method and alignment
US5581324A (en) 1993-06-10 1996-12-03 Nikon Corporation Thermal distortion compensated projection exposure method and apparatus for manufacturing semiconductors
TW272319B (ja) * 1993-12-20 1996-03-11 Sharp Kk
US6057867A (en) 1994-06-20 2000-05-02 Hewlett-Packard Company Laser printer with piezoelectric apparatus to reduce banding by adjustment of a scanned laser beam
US5970310A (en) 1996-06-12 1999-10-19 Hitachi, Ltd. Method for manufacturing multilayer wiring board and wiring pattern forming apparatus
JPH112711A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Canon Inc カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置
KR100315911B1 (ko) * 1997-10-10 2002-09-25 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치 패널, 그 제조 방법 및 정렬 방법
US6251550B1 (en) 1998-07-10 2001-06-26 Ball Semiconductor, Inc. Maskless photolithography system that digitally shifts mask data responsive to alignment data
JP2001148480A (ja) 1999-11-18 2001-05-29 Nec Corp 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造装置、および薄膜トランジスタその製造方法
JP2002072507A (ja) 2000-08-29 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法及びプラズマディスプレイパネルの製造方法及びプラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ表示装置
JP4544755B2 (ja) 2001-01-17 2010-09-15 パナソニック株式会社 ボンディングヘッド及び部品装着装置
JPWO2003030131A1 (ja) 2001-08-29 2005-01-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、並びに電子機器
EP3716257B1 (en) * 2001-09-07 2021-01-20 Joled Inc. El display panel, method of driving the same, and el display device
KR100801151B1 (ko) * 2001-10-04 2008-02-05 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 블랙매트릭스
US6582875B1 (en) * 2002-01-23 2003-06-24 Eastman Kodak Company Using a multichannel linear laser light beam in making OLED devices by thermal transfer
US6610455B1 (en) 2002-01-30 2003-08-26 Eastman Kodak Company Making electroluminscent display devices
US6610961B1 (en) 2002-07-25 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method of workpiece alignment in a laser milling system
DE10255628A1 (de) 2002-11-28 2004-07-08 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Fokuslage eines Laserstrahls
KR100543478B1 (ko) * 2002-12-31 2006-01-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기전계 발광소자와 그 제조방법
JP4320560B2 (ja) 2003-05-14 2009-08-26 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
KR100539623B1 (ko) * 2003-06-25 2005-12-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 버텀 게이트형 폴리 실리콘 박막트랜지스터 소자의 제조방법
KR100954332B1 (ko) * 2003-06-30 2010-04-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자와 그 제조방법
KR101026935B1 (ko) * 2003-12-10 2011-04-04 엘지디스플레이 주식회사 디스펜서 정렬장치 및 그 방법
JP4239890B2 (ja) * 2004-04-26 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 有機el装置、電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344028A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Sony Corp 素子の転写方法及び画像表示装置の製造方法
JP2005502987A (ja) * 2001-09-10 2005-01-27 セイコーエプソン株式会社 可溶性材料の堆積
JP2003318372A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Seiko Epson Corp 電子装置の製造方法及び製造装置
JP2004095555A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Eastman Kodak Co 有機発光表示装置製造用の基板を整合する方法
JP2005017333A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sony Corp 表示装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9737537B2 (en) 2006-12-28 2017-08-22 Cymabay Therapeutics, Inc. Heterocyclic receptor agonists for the treatment of diabetes and metabolic disorders
US9925189B2 (en) 2006-12-28 2018-03-27 Cymabay Therapeutics, Inc. Heterocyclic receptor agonists for the treatment of diabetes and metabolic disorders
US9150567B2 (en) 2009-10-01 2015-10-06 Cymabay Therapeutics, Inc. Substituted tetrazol-1-yl-phenoxymethyl-thiazol-2-yl-piperidinyl-pyrimidine salts
US10292983B2 (en) 2016-08-03 2019-05-21 Cymabay Therapeutics, Inc. Oxymethylene aryl compounds for treating inflammatory gastrointestinal diseases or gastrointestinal conditions

Also Published As

Publication number Publication date
US20060227281A1 (en) 2006-10-12
KR100712289B1 (ko) 2007-04-27
EP1710839A2 (en) 2006-10-11
CN1845326A (zh) 2006-10-11
US8953138B2 (en) 2015-02-10
CN100501995C (zh) 2009-06-17
EP1710839A3 (en) 2007-05-09
JP4989912B2 (ja) 2012-08-01
KR20060107155A (ko) 2006-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989912B2 (ja) 平板表示装置の製造方法およびレーザー熱転写装置
US8842144B2 (en) Laser induced thermal imaging apparatus and method for manufacturing organic light emitting diode (OLED) display device using the same
US8741535B2 (en) Laser irradiation device and method of fabricating organic light emitting display device using the same
KR101579872B1 (ko) 전사 기판, 이의 제조방법 및 유기 전계 발광소자의제조방법
US7545403B2 (en) Optical system having image direction modulator and LITI apparatus including the system
US8388399B2 (en) Method of manufacturing organic light-emitting display apparatus
JP2007183641A (ja) インクジェットプリンティングシステム及びこれを用いた製造方法
KR100712215B1 (ko) 레이저 열전사용 마스크 및 그를 이용한 레이저 열전사방법
KR100770260B1 (ko) 레이저 열 전사 장치, 상기 장치를 사용하는 레이저 열전사 방법 및 상기 장치를 사용하는유기전계발광표시장치의 제조방법
US9005998B2 (en) Laser annealing apparatus and method, and display apparatus manufactured by this method
CN109786552B (zh) 有机薄膜及其制作方法、显示装置和光学器件
KR20140070725A (ko) 레이저 조사장치 및 이를 이용한 유기발광소자 제조방법
WO2013080252A1 (ja) 結晶性薄膜の形成方法及び薄膜トランジスタの製造方法
KR100989130B1 (ko) 레이저 조사 장치 및 그를 이용한 유기전계발광표시장치의 제조 방법
KR100782460B1 (ko) 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 유기전계발광소자의제조방법
KR100793359B1 (ko) 레이저 조사 장치, 레이저 열 전사 장치 및 이를 사용한oled 어레이 기판의 제조방법
US20090197353A1 (en) Method of manufacturing material to be etched
KR100623733B1 (ko) 레이저 열전사 장치, 그를 이용한 레이저 열전사 방법 및유기전계발광표시장치의 제조방법
KR100685410B1 (ko) 유기전계발광표시장치 및 그의 제조방법
KR102051632B1 (ko) 레이저 열전사 장치 및 레이저 열전사 방법
KR101384625B1 (ko) 액정표시장치용 기판 및 그 제조 방법
KR100699992B1 (ko) 레이저 전사장치와 유기전계발광표시장치의 제조방법
KR100770261B1 (ko) 레이저 열 전사 장치, 상기 장치를 사용하는 레이저 열전사 방법 및 상기 장치를 사용하는유기전계발광표시장치의 제조방법
KR100624124B1 (ko) 레이저 열 전사방법 및 그에 사용되는 레이저 열 전사장치
JP2008177253A (ja) 電子デバイスの製造方法、レジストパターン形成システム、電子デバイス、及び薄膜トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4989912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250